JP2611244B2 - チアゾリジンジオン誘導体の製造法 - Google Patents

チアゾリジンジオン誘導体の製造法

Info

Publication number
JP2611244B2
JP2611244B2 JP62184859A JP18485987A JP2611244B2 JP 2611244 B2 JP2611244 B2 JP 2611244B2 JP 62184859 A JP62184859 A JP 62184859A JP 18485987 A JP18485987 A JP 18485987A JP 2611244 B2 JP2611244 B2 JP 2611244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
ethyl
ethoxy
reaction
pyridyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62184859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63139182A (ja
Inventor
寛司 目黒
剛 藤田
千年 畑中
大井  悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPS63139182A publication Critical patent/JPS63139182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611244B2 publication Critical patent/JP2611244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は血糖及び血中脂質低下作用を有するチアゾリ
ジンジオン誘導体の新規製造法に関する。
[従来の技術] 日本公開特許公報昭55−22636,昭55−64586,Chemical
&Pharmaceutical Bulletin,30巻,p3563(1982年),同
誌,30巻,p.3580(1982年),及び同誌、32巻p,2267(19
84年)には、血糖及び血中脂質低下作用を有する種々の
チアゾリジンジオン誘導体の製造方法が記載されてい
る。これらに記載の方法はいずれアニリン誘導体をジア
ゾ化し、ついで銅触媒の存在下にアクリル酸エステルと
を、いわゆるMeerwein arylation法で縮合させてハロエ
ステルを製造した後、これにチオ尿素を反応させてイミ
ノチアゾリジンとし、さらにこれを加水分解する工程を
含むが、工程が長いうえ、Meerwein arylation反応は時
に激しい発熱と多量の窒素ガスの発生を伴うため、工業
的規模で本反応を行う場合には反応の制御が困難で、か
つ副反応のために収率も満足すべきものではなく、生成
物の精製も容易でないという欠点がある。また原料とし
て過剰のアクリル酸エステルを用いるため、その悪臭対
策や重金属を含む廃液処理の面でも工業的に不利であ
る。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、血糖及び血脂質低下作用を有し、糖尿病及
び高脂血症の治療剤として有用なチアゾリジンジオン誘
導体の工業的に有利な新規な製造方法を提供するもので
ある。
[問題を解決するための手段] 本発明は、1)一般式 [式中、R1は水素または低級アルキル基を示す]で表わ
される化合物とハロゲン化剤またはスルホニルハライド
化合物とを反応させ、一般式 [式中、R1は前記と同意義であり、Xはハロゲンまたは
アルキル−またはアリールスルホニルオキシ基を示す]
で表わされる化合物に導びき、これに式 で表わされる化合物を反応させて一般式 [式中、R1は前記と同意義である]で表わされる化合物
を得、これに式 で表わされる化合物を反応させて一般式 [式中、R1は前記と同意義を示す]で表わされる化合物
を製造し、ついでこれを接触還元することを特徴とする
一般式 [式中の記号は前記と同意義を示す]で表わされる化合
物の製造方法および2)一般式(VI)で表される化合物
を接触還元することを特徴とする一般式(VII)で表さ
れる化合物の製造方法に関するものである。
上記一般式(I),(II),(IV),(VI)および
(VII)中、R1で示される低級アルキルとしては炭素数
1〜6の直鎖状または分枝状のアルキル基、例えばメチ
ル,エチル,プロピル,イソプロピル,ブチル,イソブ
チル,sec−ブチル,t−ブチル,ペンチル,イソペンチ
ル,ネオペンチル,ヘキシルなどがあげられ、なかでも
炭素数1〜3のものが好ましく、特にエチルが好まし
い。これらはピリジン環の任意の位置に置換していても
よい。一般式(II)中Xで示されるハロゲンとしては、
たとえば塩素,臭素,ヨウ素などが、アルキルエステル
ホニルオキシ基としては、たとえばメチルスルホニルオ
キシ,エチルスルホニルオキシ,プロピルスルホニルオ
キシなどが、アリールスルホニルオキシ基としては、た
とえばフェニルスルホニルオキシ,p−トリールホスホニ
ルオキシ等)などがあげれ、とりわけアリールスルホニ
ルオキシ基が好ましい。
本発明の方法では、まず一般式(I)で表わされる化
合物とハロゲン化剤またはスルホニルクロリド化合物と
を反応させることにより化合物(II)を製造する。ハロ
ゲン化剤としてはたとえば塩化チオニル,オキシ塩化リ
ン,三臭化リンなどが、スルホニルハライド化合物とし
ては、たとえばメチルスルホニルクロリド,エチルスル
ホニルクロライド,プロピルスルホニルブロマイドなど
のアルキルスルホニルハライド、たとえばフェニルスル
ホニルクロライド,p−トリールスルホニルクロライド,p
−トリールスルホニルブロマイドなどのアリールスルホ
ニルハライドがあげあれる。なかでもアリールスルホニ
ルハライドが好ましい。
ハロゲン化剤を用いる場合は通常たとえばジクロルメ
タン,ジクロロエタン,クロロホルム,四塩化炭素,ベ
ンゼン,トルエン,キシレン,ジメチルホルムアミドな
どの溶媒中で行なわれる。反応温度は通常−20℃〜80
℃、好ましくは−10〜60℃である。
スルホニルハライド類を用いる場合は通常たとえばジ
クロルメタン,ジクロルエタン,クロロホルム,四塩化
炭素などの脂肪族ハロゲン化炭化水素類、ベンゼン,ト
ルエン,キシレンなどの芳香族炭化水素類、ジエチルエ
ーテル,ジブチルエーテル,ジイソブチルエーテル,エ
チレングリコールジエチルエーテル,ジオキサン,テト
ラヒドロフランなどのエーテル類の他水,酢酸エチル,
ジメチルホルムアミド及びこれらの混合溶媒中で行なわ
れる。
この反応は通常たとえば水酸化ナトリウム,水酸化カ
リウム,炭酸カリウム,炭酸ナトリウムなどの無機塩
基、トリエチルアミン,モルホリン,N−エチルピペリジ
ンなどの有機塩基の存在下に行なわれる。またさらにた
とえばベンジルトリブチルアンモニウムクロライド,ベ
ンジルトリエチルアンモニウムクロライド,テトラブチ
ルアンモニウムブラマイド,セチルトリメチルアンモニ
ウムクロライドなどの相間移動触媒を存在させることに
より目的とする反応を有利に進行せしめることができ
る。スルホニルハライドの使用量は化合物(I)に対
し、通常1〜2倍モル、好ましくは1.0〜1.5倍モルであ
る。塩基の使用量は化合物(I)に対し、通常1〜3倍
モル、好ましくは1.5〜2.5倍モルである。
相間移動触媒を用いる場合、その使用量は化合物
(I)に対し通常0.1〜1.0倍モル、好ましくは0.2〜0.5
倍モルである。反応温度は通常−10〜50℃、好ましくは
15〜30℃である。また反応時間は温度などの反応条件に
よって異なるが、通常2時間以上、好ましくは3〜5時
間である。
化合物(II)と化合物(III)から化合物(IV)を得
る反応は通常適当な溶媒中、塩基の存在下に行なわれ
る。また反応系に相間移動触媒を存在させることによ
り、本反応を有利に進行させることができる。これらの
溶媒、塩基および相間移動触媒としては、いずれも前記
の化合物(I)とスルホニルハライド化合物との反応に
用いたものがあげられる。式(III)で示されるパラヒ
ドロキシベンツアルデヒドの使用量は化合物(II)に対
し通常1〜3倍モル、好ましくは1〜1.5倍モルであ
る。塩基の使用量は化合物(II)に対し通常1〜3倍モ
ル、好ましくは1.5〜2.5倍モルである。また、相間移動
触媒を用いる場合、その使用量は化合物(II)に対し、
通常0.1〜1.0倍モル、好ましくは0.2〜0.5倍モルであ
る。反応温度は通常20〜90℃、好ましくは50〜65℃であ
る。また反応温度は通常5時間以上、好ましくは10〜20
時間である。
この反応は、化合物(I)とスルホニルハライド化合
物とを反応させることにより化合物(II)を製造した場
合には、化合物(II)を単離精製することなく、単に化
合物(II)を含む反応液に化合物(III)と塩基を添加
することにより行なうことができ、工業的に有利であ
る。
化合物(IV)と化合物(V)から化合物(VI)を製造
する反応は通常適当な溶媒中で適当な塩基の存在下に行
なわれる。かかる溶媒−塩基の系としてはアルコール類
(例、メタノール,エタノール,プロパノール,2−プロ
パノール,ブタノール,イソブタノール,2−メトキシエ
タノールなど)、ジメチルホルムアミド,ジメチルスル
ホキシド,スルホラン,アセトニトリル,ジオキサン,
ジメトキシエタン,酢酸などの溶媒と、アミン類(例、
アンモニア,メチルアミン,エチルアミン,n−ブチルア
ミン,ピロリジン,ピペリジン,モルホリン,ピペラジ
ン,ジエチルアミン,ジイソプロピルアミン,トリエチ
ルアミンなど)、ナトリウムアルコキシド(例、ナトリ
ウムメトキシド,ナトリウムエトキシド)、炭酸カリウ
ム,炭酸ナトリウム,水素化ナトリウム,酢酸ナトリウ
ム,酢酸カリウムなどの塩基のうちから適宜に選択され
た系が用いられる。化合物(V)は一般式(IV)の化合
物1モルに対して通常1〜4モル、好ましくは1〜2.5
モルを用いる。塩基の使用量は化合物(IV)1モルに対
し0.05〜1.0モル、好ましくは0.3〜0.5モルである。本
縮合反応は通常40℃〜還流温度、好ましくは60℃〜還流
温度で行なわれ、反応時間は通常0.5〜50時間である。
つぎに化合物(VI)を還元して化合物(VII)を製造
する。本反応は適宜の溶媒と触媒の存在下に接触還元す
ることにより行われる。かかる溶媒としては例えばメタ
ノール,エタノール,プロパノールなどのアルカノール
類,ジオキサン,ジメトキシエタン,テトラヒドルフラ
ンなどのエーテル類,酢酸エチル,酢酸,ジメチルホル
ムアミド,N−メチルピロリドンあるいはこれらの混合溶
媒などが、触媒としてはパラジウム黒,パラジウム炭
素,パラジウム−硫酸バリウム,パラジウム−炭酸バリ
ウム,酸化白金,白金−炭素などがそれぞれ用いられ
る。反応温度は通常0〜180℃、好ましくは50〜120℃で
ある。また本反応は常圧でも進行するが反応促進のため
に150Kg/cm2以下、好ましくは30〜100Kg/cm2の加圧下に
行ってもよい。
このようにして得られるチアゾリジンジオン誘導体
(VII)は公知の分離精製手段により容易に単離精製で
きるが、特にジオキサン,酢酸−アセトン,酢酸−水,
酢酸−エタノールで再結晶することにより、または化合
物(VII)を塩酸,硫酸,メタンスルホン酸,酢酸また
はこれらの水溶液に溶かした後、これに炭酸水素ナトリ
ウム,アンモニア水等を加えて中和し晶出させることに
より、高品質の(VII)を得ることができる。また(VI
I)は塩基との塩を形成するので、かかる塩の形で単離
することもできる。形成し得る塩の例としては、例えば
ナトリウム塩,カリウム塩,マグネシウム塩,アンモニ
ウム塩,トリエチルアンモニウム塩,ピペリジニウム
塩,モルホリニウム塩,フェニルエチルアンモニウム塩
などがあげられる。
本発明の方法によって製造される化合物(VII)また
はその薬理学的に許容しうる塩は血糖低下作用および脂
質低下作用を示し、毒性が低く、そのままもしくは自体
公知の薬理学的に許容しうる担体と混合して人を含む哺
乳動物に対して糖尿病治療剤として用いることができ
る。
本発明の原料化合物(I)はつぎの方法によっても化
合物(IV)に導くことができる。
[式中、R1は前記と同意義を示す] まず、化合物(I)から化合物(IX)への反応は、化
合物(I)と化合物(VIII)とを例えば水素化ナトリウ
ムの存在下に縮合することにより行なわれる。本反応は
ジメチルホルムアミド,ジメチルスルホキシド,テトラ
ヒドロフラン,ジメトキシエタン等の溶媒中で−10℃〜
30℃で行なうことができる。ついで化合物(IX)から
(IV)への反応は(IX)をギ酸水溶液中ラネ−ニッケル
合金と加熱することにより行なわれる。
[発明の効果] 本発明によれば公知の方法に比べ、工程数が少なく、
また収率よく化合物(I)から化合物(VII)を製造す
ることができる。また本発明は中間工程において悪臭を
有するアクリル酸エステルや廃液処理が困難な重金属化
合物を用いる必要がなく、工業的に実施するのが困難な
meerwien反応を避けることができるので、工業的に極め
て有利な方法である。
[実施例] 実施例1[化合物(I)から化合物(II)を経て化合物
(IV)を製造する工程] イ)水(30ml)に水酸化ナトリウム(5g)を溶かし、こ
れにメチレンクロリド(100ml),5−エチル−2−ピリ
ジンエタノール(15g),ベンジルトリブチルアンモニ
ウムクロライド(50%水溶液6g),p−トルエンスルホニ
ルクロリド(23g)を加え、室温で2時間かき混ぜた。
反応液にp−ヒドロキシベンズアルデヒド(12g),水
(100ml)及び水酸化ナトリウム(8g)を加えて40〜50
℃で12時間かき混ぜた。反応液を分液し塩化メチレン層
を乾燥(MgSO4)後濃縮し、油状物の粗4−[2−(5
−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンズアルデヒド
28.6gを得た。粗4−[2−(5−エチル−2−ピリジ
ル)エトキシ]ベンズアルデヒドをシリカゲルクロマト
グラフィーで精製し、油状の4−[2−(5−エチル−
2−ピリジル)エトキシ]ベンズアルデヒド15.8g(62
%)を得た。
NMR(CDCl3) δ 1.15(t,3H),2.6(q,2H),3.2(t,2H),4.4(t,2
H),6.89〜8.35(m,7H),9.88(s,1H) ロ)5−エチル−2−ピリジンエタノール (6.0Kg)およびベンジルトリブチルアンモニウムクロ
リド(50%水溶液6.2Kg),1,2−ジクロロエタン(30
),p−トルエンスルホニルクロリド(9.2Kg)の混合
液に8N水酸化ナトリウム水溶液(10)を25℃以下で滴
下した。22±3℃で4時間かき混ぜた後、p−ヒドロキ
シベンズアルデヒド(5.9Kg)と3N水酸化ナトリウム水
溶液(16)を加え、57±3℃で15時間かき混ぜた。冷
後反応液に水(70)を加えて分液し、水層は1,2−ジ
クロロエタン(20)で抽出した。有機層を合わせ、0.
1N水酸化ナトリウム水溶液(30)で3回洗浄し、つい
で水(30)で3回洗浄した。有機層を45℃以下で減圧
濃縮し、油状の4−[2−(5−エチル−2−ピリジ
ル)エトキシ]ベンズアルデヒドを得た。HPLCで定量
し、4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキ
シ]ベンズアルデヒドが5.98Kg(59.0%)含まれている
ことを確認した。
ハ)相間移動触媒としてベンジルトリエチルアンモニウ
ムクロリドを用いイ)と同様に反応を行ない油状の4−
[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンズ
アルデヒドを8.3g(32.5%)を得た。
ニ)有機溶媒として四塩化炭素を用い、ロ)と同様に反
応を行ない(ただし、5−エチル−2−ピリジンエタノ
ールの仕込量は30g),4−[2−(5−エチル−2−ピ
リジル]エトキシ]ベンズアルデヒドが理論量の55.3%
生成していることをHPLCで確認した。
実施例2[化合物(IV)から化合物(VI)を製造する工
程] イ)4−[2−(6−メチル−2−ピリジル)エトキ
シ]ベンズアルデヒド(1.21g),2,4−チアゾリジンジ
オン(0.59g),エタノール(50ml),及びピペリジン
(0.33g)の混合物を16時間加熱還流した。反応液を氷
水中に注ぎ、酢酸酸性として析出する結晶をろ取するこ
とにより5−{4−[2−(6−メチル−2−ピリジ
ル)エトキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジ
オンを得た。
収量1.34g(78.5%)。メタノールから再結晶し、淡黄
色プリズム晶を得た。mp180.5−182℃ 元素分析値 C18H16N2O3Sとして 計算値 C,63.51;H,4.74;N,8.23 実測値 C,63.40;H,4.84;N,8.30 ロ)4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキ
シ]ベンズアルデヒド(2.40g),2,4−チアゾリジンジ
オン(1.66g),エタノール(40ml),及びピペリジン
(0.2ml)の混合物を8時間加熱還流した。析出した結
晶を酢酸エチルから再結晶し、5−{4−[2−(5−
エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジリデン}−2,
4−チアゾリジンジオンの無色結晶を2.14g(64%)を得
た。mp165.5〜167℃ 元素分析値 C19H18N2O3Sとして 計算値 C,64.39;H,5.12;N,7.90 実測値 C,64.29;H,5.19;N,7.64 ハ)4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキ
シ]ベンズアルデヒド(5.56Kg)および2,4−チアゾリ
ジンジオン(6.7Kg),ピペリジン(1.4),エタノー
ル(80)の混合物を5時間加熱還流した。徐冷して析
出した結晶をろ取し、エタノール(20)で洗浄後乾燥
した。得られた粗結晶を1,2−ジクロロエタン(120)
から再結晶した。結晶をろ取し、1,2−ジクロロエタン
(15)で洗浄液、約50℃で真空乾燥し、5−{4−
[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジ
リデン}−2,4−チアゾリジンジオンの結晶4.87Kg(63.
1%)を得た。
ニ)4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキ
シ]ベンズアルデヒド(27g),エタノール(300ml),
2,4−チアゾリジンジオン(33g)及び濃アンモニア水
(14ml)の混合物を5時間加熱還流した。析出した結晶
を分離し、1,2−ジクロロエタンから再結晶して5−
{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]
ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオンの結晶21.6g
(57.6%)を得た。
実施例3[化合物(VI)から化合物(VII)を製造する
工程] イ)5−{4−[2−(6−メチル−2−ピリジル)エ
トキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオン(4
00mg)のジオキサン(60ml)溶液中に5%パラジウム炭
素(1.2g)を加え、常圧で6時間接触還元した。触媒を
ろ去し、ろ液を濃縮し、残留物を70%エタノールから再
結晶することにより、5−{4−[2−(6−メチル−
2−ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリ
ジンジオンを結晶として得た。収量218mg(54.2%)。
mp156−157℃ 元素分析値 C18H18N2O3Sとして 計算値 C,63.14;H,5.30;N,8.18 実測値 C,63.03;H,5.19;N,8.41 ロ)5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エ
トキシ]ベンジリデン}−2,4−チタゾリジンジオン
(1.0g)のジメチルホルムアミド溶液中にパラジウム黒
(0.2g)を加え、50℃,50kg/cm2で5時間接触還元し
た。触媒をろ去し、ろ液を濃縮乾固した。残留物を6規
定塩酸に溶解し、重曹で中和することにより、5−{4
−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベン
ジル}−2,4−チアゾリジンジオンを結晶として得た。
収量650mg(64.8%)。mp173〜174℃ 元素分析値 C19H20N2O3Sとして 計算値 C,64.02;H,5.66;N,7.86 実測値 C,63.73;H,5.65;N,7.84 ハ)5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エ
トキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオン(1
0g)をジオキサン(200ml)に溶解し、5%パラジウム
−炭素(5g)を加え、100℃加圧(50Kg/cm2)下で2時
間接触還元を行った。触媒をろ去し、ろ液を約70mlに減
圧濃縮した。析出した結晶をろ取し、50℃で真空乾燥
し、粗結晶を7.2g得た。粗結晶を酢酸−水から再結晶し
て5−{4−[2−(5−エトキシ−2−ピリジル)エ
トキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオンの結晶
を、6.42g(63.8%)得た。
ニ)5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エ
トキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオン(1
0g)を酢酸(200ml)に溶解し、5%パラジウム−炭素
(50%湿体,20g)を加え、55〜60℃,加圧(45−(50Kg
/cm2)下で2時間接触還元を行った。反応後触媒をろ去
し、ろ液を約80mlに濃縮し、これにアセトン400mlを加
えた。析出した結晶をろ取し、5−{4−[2−(5−
エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−
チアゾリジンジオンの結晶を6.81g(67.7%)を得た。
ホ)5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エ
トキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオン(6
00g)のジメチルホルムアミド(1.2)溶液に5%パラ
ジウム−炭素(600g)を加え、50〜55℃,加圧(50kg/c
m2)下で約2時間接触還元を行なつた。触媒をろ去し、
ろ液に水(8)を加え、析出した結晶をろ取し、水洗
した。湿結晶をジオキサン(8.5)から再結晶するこ
とにより、5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジ
ル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオン
を結晶として得た。
収量 380.9g(63.1%) ヘ)ホ)と同様に反応して得た粗結晶を酢酸−エタノー
ルから再結晶して5−{4−[2−(5−エチル−2−
ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリンジ
オンの結晶を5.85g(58.2%)得た。
参考例1[化合物(I)から化合物(IX)を製造する工
程] 6−メチル−2−ピリジンエタノール(97.2g),p−
フルオロベンゾニトリル(85.8g)及び無水テトラヒド
ロフラン(600ml)の混合物中に、氷冷下かき混ぜなが
ら60%油性水素化ナトリウム(29.0g)を少量ずつ加
え、さらに2時間かき混ぜた。反応液を氷水中に注ぎ、
エチルエーテルで抽出した。エチルエーテル層を水洗,
乾燥(MgSO4)後濃縮し、ヘキサンから結晶化すること
により、4−[2−(6−メチル−2−ピリジル)エト
キシ]ベンゾニトリルを得た。収量85.9g(50.1%)。m
p 66−67℃ 参考例2[化合物(IX)から化合物(IV)を製造する工
程] 4−[2−(6−メチル−2−ピリジル)エトキシ]
ベンゾニトリル(9.62g),ラネ−ニッケル合金(10.0
g)及び75%ギ酸(150ml)の混合物を1時間加熱還流し
た。反応液をろ過し、ろ液を濃縮した。残留物に水を加
え、4N−KOHでアルカリ性とした後エチルエーテルで抽
出した。エチルエーテル層を水洗,乾燥(MgSO4)後溶
媒を留去し、残留物をエチルエーテル−ヘキサンから再
結晶することにより4−[2−(6−メチル−2−ピリ
ジル)エトキシ]ベンズアルデヒドを得た。
収量6.20g(63.6%)。mp 53−55℃

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 [式中、R1は水素または低級アルキル基を示す]で表わ
    される化合物とハロゲン化剤またはスルホニルハライド
    化合物とを反応させ、一般式 [式中、R1は前記と同意義であり、Xはハロゲンまたは
    アルキル−またはアリール−スルホニルオキシ基を示
    す]で表わされる化合物に導びき、これに式 で表わされる化合物を反応させて一般式 [式中、R1は前記と同意義である。]で表わされる化合
    物を得、これに式 で表わされる化合物を反応させて一般式 [式中、R1は前記と同意義を示す]で表わされる化合物
    を製造し、ついでこれを接触還元することを特徴とする
    一般式 [式中、R1は前記と同意義を示す]で表わされる化合物
    の製造方法。
  2. 【請求項2】一般式 [式中、R1は水素または低級アルキル基を示す]で表わ
    される化合物を接触還元することを特徴とする一般式 [式中、R1は前記と同意義を示す]で表わされる化合物
    の製造方法。
JP62184859A 1986-07-24 1987-07-23 チアゾリジンジオン誘導体の製造法 Expired - Lifetime JP2611244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17427886 1986-07-24
JP61-174278 1986-07-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8226805A Division JP2716034B2 (ja) 1986-07-24 1996-08-28 チアゾリジンジオン誘導体の中間体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63139182A JPS63139182A (ja) 1988-06-10
JP2611244B2 true JP2611244B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=15975864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62184859A Expired - Lifetime JP2611244B2 (ja) 1986-07-24 1987-07-23 チアゾリジンジオン誘導体の製造法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US4812570A (ja)
EP (1) EP0257781B1 (ja)
JP (1) JP2611244B2 (ja)
KR (1) KR950008312B1 (ja)
AT (1) ATE67497T1 (ja)
DE (1) DE3773089D1 (ja)
ES (1) ES2037718T3 (ja)
GR (1) GR3003381T3 (ja)
HU (1) HU198043B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU203330B (en) * 1987-06-10 1991-07-29 Pfizer Process for producing oxazolidin-2-one derivatives and hypoglychemic pharmaceutical compositions containing them
US4956374A (en) * 1988-07-29 1990-09-11 Bristol-Myers Company Polysubstituted thiazolylpyridine carboxyamide antifungal antibiotic
GB8919417D0 (en) * 1989-08-25 1989-10-11 Beecham Group Plc Novel compounds
US5053420A (en) * 1989-10-13 1991-10-01 Pershadsingh Harrihar A Thiazolidine derivatives for the treatment of hypertension
DE69132713D1 (de) * 1990-04-27 2001-10-11 Sankyo Co Benzylidenthiazolidinderivate, ihre Herstellung und ihre Anwendung als Lipidperoxid-Inhibitoren
JP2687811B2 (ja) * 1991-03-25 1997-12-08 武田薬品工業株式会社 エーテル類の製造法
ATE123278T1 (de) * 1991-03-25 1995-06-15 Takeda Chemical Industries Ltd Verfahren zur herstellung von ethern.
FR2680512B1 (fr) * 1991-08-20 1995-01-20 Adir Nouveaux derives de 2,4-thiazolidinedione, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
AU3231093A (en) * 1991-12-20 1993-07-28 Upjohn Company, The A reduction method for substituted 5-methylene-thiazolidinediones
WO1993022445A1 (en) * 1992-05-05 1993-11-11 The Upjohn Company A process for producing pioglitazone metabolite
US5594015A (en) * 1994-06-22 1997-01-14 Regents Of The University Of California Thiazolidine derivatives for the treatment of psoriasis
US5952509A (en) * 1996-06-27 1999-09-14 Takeda Chemical Industries, Ltd. Production of benzaldehyde compounds
PL195136B1 (pl) * 1997-06-18 2007-08-31 Smithkline Beecham Plc Kombinacja zawierająca 5-[4-[2-(N-metylo-N-(2-pirydylo)amino)etoksy]-benzylo] tiazolidyno-2,4-dion i jej zastosowanie
AP1600A (en) 1997-06-18 2006-04-28 Smithkline Beecham Plc Combination of a thiazolidinedione and a sulphonylurea for treating diabetes
GB9715306D0 (en) * 1997-07-18 1997-09-24 Smithkline Beecham Plc Novel method of treatment
GB9715295D0 (en) * 1997-07-18 1997-09-24 Smithkline Beecham Plc Novel method of treatment
GB9723295D0 (en) 1997-11-04 1998-01-07 Smithkline Beecham Plc Novel process
US7091359B2 (en) 1997-11-04 2006-08-15 Smithkline Beecham Plc Process for the preparation of thiazolidinedione derivatives
GB9726568D0 (en) * 1997-12-16 1998-02-11 Smithkline Beecham Plc Novel pharmaceutical
AR023699A1 (es) 1998-11-12 2002-09-04 Smithkline Beecham Corp Una composicion farmaceutica que comprende un estabilizador de insulina y un procedimiento para preparar una composicion farmaceutica
GB9824893D0 (en) * 1998-11-12 1999-01-06 Smithkline Beckman Corp Novel method of treatment
EP1813273A1 (en) * 1998-11-12 2007-08-01 Smithkline Beecham Plc Pharmaceutical composition for modified release of an insulin sensitiser and another antidiabetic agent
JP2001072592A (ja) 1999-07-01 2001-03-21 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd テロメラーゼ阻害剤
CN1321153A (zh) * 1999-07-01 2001-11-07 杰龙公司 端粒酶抑制剂及其使用方法
GB0014969D0 (en) 2000-06-19 2000-08-09 Smithkline Beecham Plc Novel method of treatment
US6452014B1 (en) 2000-12-22 2002-09-17 Geron Corporation Telomerase inhibitors and methods of their use
FR2820741A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-16 Ppg Sipsy Procede de preparation de composes derives de thiazolidinedione, d'oxazolidinedione ou d'hydantoine
FR2820742B1 (fr) * 2001-02-14 2005-03-11 Ppg Sipsy Procede de preparation de composes derives de thiazolidinedione, d'oxazolidinedione ou d'hydantoine
CA2470075A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-03 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Hydrogenation of precursors to thiazolidinedione antihyperglycemics
WO2004000810A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-31 Eos Eczacibasi Ozgun Kimyasal Urunler Sanyi Ve Ticaret A.S. A process for the production of substituted phenyl ethers
US8993773B2 (en) 2002-07-16 2015-03-31 Cadila Healthcare Limited Process to prepare pioglitazone via several novel intermediates
ATE372336T1 (de) 2002-07-16 2007-09-15 Cadila Healthcare Ltd Prozess zur herstellung von pioglitazon via verschiedene zwischenstufen
US7232828B2 (en) * 2002-08-10 2007-06-19 Bethesda Pharmaceuticals, Inc. PPAR Ligands that do not cause fluid retention, edema or congestive heart failure
WO2004066952A2 (en) * 2003-01-29 2004-08-12 Incyte Corporation Benzoxazole, benzothiazole, and benzimidazole derivatives for the treatment of cancer and other diseases
HUP0304096A2 (hu) * 2003-12-19 2005-08-29 Richter Gedeon Vegyészeti Gyár Rt. Eljárás pioglitazon hidrogénklorid előállítására és intermedierjei
WO2005080387A2 (en) * 2004-02-20 2005-09-01 Synthon B.V. Processes for making pioglitazone and compounds of the processes
US7435741B2 (en) * 2006-05-09 2008-10-14 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. 2-N{5-[[4-[2-(methyl-2-pyridinylamino) ethoxy] phenyl]methyl]-2,4-thiazolidinedione} butanedioic acid, methods of preparation and compositions with rosiglitazone maleate
EP3788877A1 (en) * 2007-04-11 2021-03-10 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
US20160331729A9 (en) 2007-04-11 2016-11-17 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
US11241420B2 (en) 2007-04-11 2022-02-08 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
WO2008142706A2 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Matrix Laboratories Ltd Novel process for the synthesis of pioglitazone and its salts thereof
JP2009023572A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Hitachi Ltd 移動車両
US20090118514A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Raghupathi Reddy Anumula Processes for preparing pioglitazone and its pharmaceutically acceptable salts
EP3398599A1 (en) 2009-03-11 2018-11-07 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
JP2013520162A (ja) 2010-01-22 2013-06-06 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 代謝障害の同定、査定、予防および治療のための組成物、キットおよび方法
US20120094959A1 (en) 2010-10-19 2012-04-19 Bonnie Blazer-Yost Treatment of cystic diseases
WO2012153312A1 (en) 2011-05-11 2012-11-15 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the purification of pioglitazone
JP2013241361A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Tokuyama Corp 5−ベンジル−2,4−チアゾリジンジオン誘導体の製造方法
JP6453224B2 (ja) 2012-11-05 2019-01-16 コミッサリア ア レネルジ アトミック エ オー エネルジス アルテルナティヴスCommissariat A L‘Energie Atomique Et Aux Energies Alternatives インビボで血液がんの幹細胞を排除するため、および血液がんの再発を防ぐための、チロシンキナーゼ阻害剤のような抗がん剤と、好ましくはチアゾリジンジオンであるstat5アンタゴニストとの組み合わせ
JP6060916B2 (ja) 2014-02-12 2017-01-18 マツダ株式会社 自動車の前部整流構造
US10034868B2 (en) 2014-11-04 2018-07-31 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the prevention and the treatment of rapidly progressive glomerulonephritis

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582839A (en) * 1984-03-21 1986-04-15 Takeda Chemical Industries, Ltd. 2,4-thiazolidinediones
CN1003445B (zh) * 1984-10-03 1989-03-01 武田药品工业株式会社 噻唑烷二酮衍生物,其制备方法和用途
AR240698A1 (es) * 1985-01-19 1990-09-28 Takeda Chemical Industries Ltd Procedimiento para preparar compuestos de 5-(4-(2-(5-etil-2-piridil)-etoxi)benzil)-2,4-tiazolidindiona y sus sales

Also Published As

Publication number Publication date
KR880001647A (ko) 1988-04-25
DE3773089D1 (de) 1991-10-24
KR950008312B1 (ko) 1995-07-27
US4812570A (en) 1989-03-14
US4898947A (en) 1990-02-06
EP0257781B1 (en) 1991-09-18
ATE67497T1 (de) 1991-10-15
EP0257781A1 (en) 1988-03-02
HU198043B (en) 1989-07-28
JPS63139182A (ja) 1988-06-10
GR3003381T3 (en) 1993-02-17
USRE36575E (en) 2000-02-15
HUT47571A (en) 1989-03-28
ES2037718T3 (es) 1993-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2611244B2 (ja) チアゾリジンジオン誘導体の製造法
KR940007746B1 (ko) 치환된 펜에틸아민 유도체의 제조방법
FR2804681A1 (fr) Compose antidiabetique et procede pour sa production
WO1991005775A1 (fr) Aryl-3 oxazolidinones, preparation et utilisation
JPS6341904B2 (ja)
FI91064C (fi) Menetelmä terapeuttisesti vaikuttavien 3-(N-asyylietyyli-aminoalkyyli)-kromaanien ja -1,4-dioksaanien valmistamiseksi
EP0348257A2 (fr) Nouveaux dérivés d'(hétéro)aryl diazole, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
US4486594A (en) Thiazolidine derivatives and production thereof
JP2716034B2 (ja) チアゾリジンジオン誘導体の中間体
EP0242289B1 (fr) Procédé de préparation de dérivés d'oxazinobenzothiazine 6,6-dioxyde
US6350902B2 (en) Process for the selective N-formylation of N-hydroxylamines
JPH07215952A (ja) カテコール誘導体
WO1998031671A1 (fr) Derives de pyridone, leur preparation et leur utilisation comme intermediaires de synthese
JP4886948B2 (ja) ビフェニルエチルアミン誘導体およびその製造方法
US20010031896A1 (en) Process for the selective N-formylation of N-hydroxylamines
JP4110633B2 (ja) 3−アミノ−4−フルオロ−2−不飽和カルボン酸エステル及びその製法
KR850000742B1 (ko) 티아졸린 유도체의 제조방법
EP1566381B1 (en) Process for production of 1- 2-(benzimidazol-2-yl- thio)ethyl piperazine or salts thereof
JP3224584B2 (ja) 2,3−ジヒドロインドール−3,3−ジカルボン酸及び2,3−ジヒドロインドール−3−カルボン酸誘導体
DK163660B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af benzylalkoholderivater eller farmaceutisk acceptable syreadditionssalte deraf
JP2520776B2 (ja) ナフチルチオアルキルカルボン酸誘導体
JPH07215968A (ja) アゼラスチンの製造方法
JP2007297292A (ja) 1−アルコキシイソキノリン誘導体又はその水和物の製造方法
KR100191151B1 (ko) 2-술포닐티아졸 카르복사미드 유도체 및 그의 제조방법
FR2650589A1 (fr) Derives benzothiaziniques, leur preparation et leurs applications comme medicaments ou comme intermediaires de synthese de medicaments

Legal Events

Date Code Title Description
R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 16