JP2602933B2 - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JP2602933B2
JP2602933B2 JP63305104A JP30510488A JP2602933B2 JP 2602933 B2 JP2602933 B2 JP 2602933B2 JP 63305104 A JP63305104 A JP 63305104A JP 30510488 A JP30510488 A JP 30510488A JP 2602933 B2 JP2602933 B2 JP 2602933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
protective layer
volume
layer
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63305104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02150857A (ja
Inventor
稔 熊倉
光広 吉留
勝 若田部
正弘 堀込
和彦 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63305104A priority Critical patent/JP2602933B2/ja
Priority to US07/441,251 priority patent/US4997738A/en
Publication of JPH02150857A publication Critical patent/JPH02150857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602933B2 publication Critical patent/JP2602933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material
    • G03G5/14713Macromolecular material
    • G03G5/14747Macromolecular material obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G5/14773Polycondensates comprising silicon atoms in the main chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真用感光体に開し、更に詳しくは表面
が著しく撥水性に富み、耐機械的摩耗性を備えた電子写
真用感光体に関するものである。
[従来の技術] 電子写真用感光体には所定の感度、電気的特性、光学
特性を持つていることと、さらに耐摩耗性及びクリーニ
ング性が要求される。感光体はトナーによる現像、紙と
の摩擦、クリーニング部材による摩擦などによつて表面
がキズつき易いため、まず耐摩耗性が重要である。他
方、クリーニング性は、感光体の表面に付着し、残留す
るトナー、紙粉の除去の容易性を決める性質であり、特
に高温下での像流れ等を改善し、鮮明な画像の形成のた
めに必要である。
この像流れ現象は、高湿度環境下において感光体表面
が親水性で水を吸着し易い傾向の膜、或いはコロナ放電
によるイオンの表面吸着、転写による紙粉の付着によ
り、感光体の表面抵抗が著しく低下した場合等に発生す
る。
通常の帯電、露光プロセスを経た感光体表面は、明
部、暗部で表面電位差が生じるが、前記した親水性の感
光体表面の場合は、この境界部で電荷が高い領域から低
い領域へ向つて横方向へ流れてしまい、境界部の電位が
平均化し、明確な境界部が画像に再現されず、結果とし
て像ボケ、像流れが生じるのである。
従来使用されている無機及び有機感光体表面は耐摩耗
性、クリーニング性の点において問題があるため、保護
層を設ける様々の方法が提案されている。
保護層の材料としてシランカツプリング剤の加水分解
物が報告されている。この技術では、メチルトリメトキ
シシラン、ビニルロロシラン、γ−グリシドキシプロピ
ルトリメトキシシランなどアルコキシ基、アミノ基、メ
タアクリル基などを有するシラン化合物が使用されてい
る。
また、保護層に含フツ素シランカツプリング剤を含有
させる方法も最近提案されている(特開昭61−20595
0)。
この方法では、熱可塑性樹脂、硬化型樹脂にフツ素化
合物、フツ素シランカツプリング剤を添加混合して保護
層とするものである。
[解決しようとする課題] 従来特許において、保護層にシランカツプリング剤の
加水分解物を用いた方法では、耐摩耗性はあるがクリー
ニング性に乏しく、また、含フツ素シランカツプリング
剤を用いた方法では、樹脂自体の硬度も低く、フツ素シ
ランカツプリング剤が単にブレンドされているだけで反
応していないために、クリーニング性は若干向上するも
のの逆に耐摩耗性に問題が出ている。
本発明は、かかる従来技術の問題点を排除して著しい
耐摩耗性、クリーニング性に更に撥水性を付与させるべ
く、特定の化学構造の保護層を持つた電子写真用感光体
を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明者らは、感光体表面を耐摩耗性と同
時に著しいエネルギー表面状態すなわち撥水性にするこ
とにより、クリーニング性を向上させるべく、検討を重
ねた結果、保護層を特定の化学構造すなわち均質な化学
組成のパーフロロアルキル基を持つポリシロキサンから
なる層にすることにより、従来の問題点を解決すること
ができたのである。
その構成は、導電性支持体上に、光導電体及び絶縁保
護層を設けた電子写真感光体において、該保護層がパー
フロロアルキル基を含有するポリシロキサンからなる層
であることを特徴とするものである。
本発明の感光体には、例えば導電性のアルミニウム、
銅、ステンレス銅などの金属性の支持体または表面にア
ルミニウム、パナジウムなどの薄膜層を持つ高分子樹脂
の絶縁材料からなる支持体が使用される。
導電性支持体上の光導電層にはセレン、セレンテルル
化合物、セレンヒ素化合物、硫化カドミウム、アモルフ
アスシリコンなどの無機光導電体のほか、有機光導電体
も用いることができる。光導電体においては、電荷発生
層の上に電荷移動層を積層した感光体或いは電荷移動層
の上に電荷発生層を積層させてもよく、該電荷発生層に
例えば金属フタロシアニン、アゾ系色素などの有機顔料
が使用され、この電荷発生層と支持体との間に、酸化ア
ルミニウムなどの金属酸化物やポリウレタン、セルロー
スなどの高分子材料などを使用したバリヤー層を設けて
もよい。電荷移動層の材料としてはポリビニルカルバゾ
ール、ポリビニリデンなどの高分子物質やヒドラゾン誘
導体、オキサゾール誘導体などの物質が使用され、これ
らはポリメチルメタクリレート、ポリカーボネート、ポ
リエステルなどの接着用材料と複合化して層を形成させ
てもよい。
これら光導電層の上にパーフロロアルキル基を持つポ
リシロキサンからなる層を保護層として形成させる。本
発明のパーフロロアルキル基を持つポリシロキサンから
なる層は、撥水性の著しいパーフロロアルキルシランカ
ツプリング剤の加水分解物及びパーフロロアルキルシラ
ンカツプリング剤とシランカツプリング剤との混合加水
分解物の脱水縮合によって形成させることができる。
パーフロロアルキルシランカツプリング剤としては、 CF3(CH22Si(OCH3、CF3(CF2(CH22Si(O
CH3、CF3(CF2(CH22Si(OCH3)、CF3CF2
(CH22Si(OCH3、CF3(CF2(CH22Si(OC
H3)、CF3(CH22Si(OC2H5、CF3(CF2(C
H22Si(OC2H5、CF3(CF2(CH22Si(OCH3
CF3(CF23COO(CH23Si(OCH3、CF3(CF26COO
(CH23Si(OCH2、CF3(CF23COS(CH23Si(OC
H3、CF3(CF26CONH(CH23Si(OCH3、CF
3(CF2(CH22S(CH22Si(OCH3、 などのパーフロロアルキルメトキシシラン、パーフロロ
アルキルエトキシシランなどがある。パーフロロアルキ
ルシランカツプリング剤と一緒に使用されるシランカツ
プリング剤としては、 CH3Si(OCH3、(CH32Si(OCH3、CH3Si(OC2H
5、(CH32Si(OC2H5、C2H5Si(OCH3
(C2H52Si(OCH3、C2H5Si(OC2H5、(C2H5
2Si(OC2H5、H2NCH2Si(OCH3、H2NCH2Si(OC2H
5、H2NCH2Si(OC3H7、H2NC3H6Si(OCH3、H
2NC3H6Si(OC2H5、H2NC3H6Si(OC4H9、H2NC2H4
NHC3H6Si(OCH3、などのエポキシシラン、アルキル
シラン、アミノシラン、ビニールシランである。
本発明には、パーフロロアルキルシランカツプリング
剤の単独加水分解による方法とシランカツプリング剤と
の混合加水分解の方法とがある。加水分解工程ではパー
フロアルキルシランカツプリング剤及びシランカツプリ
ング剤が、シラノール基を持つた化合物であるが、それ
を加熱して脱水結合させることにより、長鎖のポリシロ
キサンからなる層になる。シリケート構造体は、その組
成が下層から表面層まで均質なパーフロロアルキル鎖を
持つているため、感光体表面は離型性、撥水性に優れた
状態を保つことになる。そのため、転写後の残留トナー
の他に転写紙の紙粉、コロナ帯電などによる感光体の付
着物のクリーニング性が著しく向上し、なおかつ、耐摩
耗性に対して著しい効果があることが判明したのであ
る。
本発明では、保護膜中に含有されるパーフロロアルキ
ルシラカツプリング剤の効果が期待できる添加量として
は1〜100重量%が好ましい。0.5重量%以下であると、
本発明の効果が十分発揮されない。
また、本発明の保護層の膜厚は、0.1〜3μm、好ま
しくは、0.3〜2μmが適当である。
[実施例] 以下、実施例によつて本発明を更に具体的に説明する
が、本発明はその要旨を超えない限りその実施例に限定
されるものではない。
実施例1 γ,γ,γ−トリフロロプロピルトリメトキシシラン
20容量部、水5容量部、これに1容量部の塩酸を添加
し、攪拌しながら加水分解反応を進行させる。ついでこ
れにメタノール75容量部を加え濃度を調整した。次にア
ルミニウム支持体上にセレン蒸着層を設けた公知の感光
体上に上記の溶液を塗布し、これを50℃24時間加熱し、
保護層を形成させた。この保護層の鉛筆硬度は6Hであつ
た。この保護層の厚さは1μmであつた。
次に公知の方法で帯電、露光、現像、転写及びクリー
ニングから成る電子写真法に適用した結果、高温高湿下
で本発明の感光体は、12万枚後でも像流れなどの画像の
乱れもなく、良好な画質が得られ、十分繰返し使用でき
る状態であつた。
実施例2 γ−グリシドキシエチルプロピルジプロキシラン5容
量部、アミノメチルトリメトキシシラン10容量部、1H,1
H,2H,2H−パーフロロオクチルトリメトキシシラン5容
量部、水5容量部の混合物を攪拌しながら加水分解反応
させた。反応後エタノール100容量部を加えて溶液を調
整した。
アルミニウム支持体上にセレン蒸着層を設けた公知の
感光体上に上記の溶液を塗布し、これを50℃24時間加熱
し保護層を形成させた。この保護層の鉛筆硬度による硬
度は8Hであつた。またこの保護層の厚さは1.5μmであ
つた。公知の電子写真法に適用した結果、高温高湿下で
本発明の感光体は、8万枚後でも像流れなどの画像の乱
れもなく、良好な画質のものが得られた。
実施例3 γ−グリシドキシエチルプロピルジエトキシシラン35
容量部、モノメチルトリエトキシシラン12容量部、アミ
ノメチルトリプロポキシシラン12容量部、γ,γ,γ−
トリフロロプロピルトリエトキシシラン6容量部、水10
容量部の混合物を攪拌しながら加水分解反応させた。反
応後エタノール170容量部を加えて溶液を調整した。
アルミニウム支持体上に設けたSe感光体上に上記の溶
液を塗布し、これを50℃24時間加熱し、加水分解反応し
た保護層を形成させた。この保護層の鉛筆硬度は8Hであ
つた、また、この保護層の厚さは1μmであつた。この
感光体を公知の電子写真法に適用した結果、実施例
(1)と同様の結果が得られた。
比較例1 ポリメチルメタクリレート(PMMA)40容量部をテトラ
ヒドロフラン(THF)100容量部でよく攪拌しながら溶解
させた。これにγ,γ,γ−トリフロロプロピルトリメ
トキシシラン10容量部を加えてよく混合し、溶液を調整
した。アルミニウム支持体上にSe蒸着層を設けた公知の
感光体上に上記の溶液を塗布しこれを50℃で30分間加熱
し透明な1μmの保護層を形成させた(この反応では、
加水分解による縮重合反応は起きていない)。この感光
体を公知の電子写真法に適用した結果、1万枚の複写後
感光体表面にキズが入りキズが入つた部分が画像上黒ス
ジとなつて現れた。また初期問題の無かつた白地の部分
も1万枚後カブリとなつて現れた。
比較例2 β−(3,4エポキシシクロヘキシル)エチルトリメト
キシシラン30容量部、N−B(アミノエチル)γ−アミ
ノプロピルトリメトキシシラン30容量部、パーフルオロ
アルキル基を有するアクリレート樹脂(商品名S−382
旭硝子)3容量部、水5容量部の混合物を攪拌しながら
加水分解反応させた。反応後、イソピルアルコール100
容量部を加えて溶液を調整した。
アルミニウム支持体上にSe蒸着層を設けた公知の感光
体上に上記の溶液を塗布し、これを50℃24時間加熱し厚
さ1.5μmの保護層を形成させた。この感光体を公知の
電子写真法に適用した結果、画像上、初期から画像にか
すれが生じた。
比較例3 β−グリシドキシエチルプロピルジブトキシシラン10
容量部、モノエチルトリエトキシシラン10容量部、アミ
ノプロピルトリエトキシシラン10容量部を混合し、これ
に水10容量部を加えて攪拌し、加水分解反応させた。つ
いでこれにメタノール100容量部加えて保護層形成用塗
布液を調整した。
次にアルミニウム支持体上にセレン蒸着層を設けた公
知の電子写真用感光体に上記溶液を塗布し、これを50℃
24時間加熱し、保護層を形成させた。鉛筆硬度法により
保護層の硬度を調べ8Hであつた。またこの保護層の厚さ
は0.8μmであつた。
次に公知の方法で帯電露光、現像、転写及びクリーニ
ングからなる電子写真法に適用した結果、5万枚の複写
後、温度35℃、湿度80%下で、像流れが始まつた。
[発明の効果] 本発明は、以上の如く光導電層上に均質な化学構造の
パーフロロアルキル基を持つポリシロキサンからなる層
を保護層として形成させることにより、感光体表面が低
エネルギー表面状態、すなわち離型性、撥水性の状態を
保ち、電子写真プロセスによる残留トナー、転写紙の紙
粉等の感光体への付着物に対するクリーニング性を著し
く向上させ、その結果定温定湿から高温高湿までの対環
境性、繰り返し使用による紙と摩擦、クリーニング部材
による摩耗を防ぎ、像流れなどの画像の乱れもない高解
像力、高品質な感光体を提供する優れた効果がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 若田部 勝 山梨県甲府市宮原町1014 山梨電子工業 株式会社内 (72)発明者 堀込 正弘 山梨県甲府市宮原町1014 山梨電子工業 株式会社内 (72)発明者 島 和彦 山梨県甲府市宮原町1014 山梨電子工業 株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−205950(JP,A) 特開 昭55−95953(JP,A) 特開 平1−306857(JP,A) 特開 昭64−37563(JP,A) 特開 昭62−275274(JP,A) 特開 昭62−208056(JP,A) 特開 昭61−95358(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性支持体上に光導電体層及び絶縁保護
    層を設けた電子写真用感光体において、該保護層がパー
    フロロアルキル基を含有するポリシロキサンからなる層
    であることを特徴とする電子写真用感光体。
JP63305104A 1988-12-01 1988-12-01 電子写真用感光体 Expired - Lifetime JP2602933B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305104A JP2602933B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 電子写真用感光体
US07/441,251 US4997738A (en) 1988-12-01 1989-11-27 Electrophotographic photoreceptor having silicate with perfluoroalkyl groups in protective layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305104A JP2602933B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150857A JPH02150857A (ja) 1990-06-11
JP2602933B2 true JP2602933B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17941147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305104A Expired - Lifetime JP2602933B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 電子写真用感光体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4997738A (ja)
JP (1) JP2602933B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69231531T2 (de) * 1991-07-22 2001-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elektrophotographisches Gerät
US6001522A (en) * 1993-07-15 1999-12-14 Imation Corp. Barrier layer for photoconductor elements comprising an organic polymer and silica
JP2000508084A (ja) * 1996-03-28 2000-06-27 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 有機光受容体のためのペルフルオロエーテル剥離塗料
JPH10314669A (ja) * 1997-03-19 1998-12-02 Dow Corning Asia Ltd 低表面エネルギーコーティングの形成方法
US6020098A (en) * 1997-04-04 2000-02-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Temporary image receptor and means for chemical modification of release surfaces on a temporary image receptor
JP2000258944A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Toshiba Corp 電子写真感光体および湿式電子写真装置
US6194106B1 (en) 1999-11-30 2001-02-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Temporary image receptor and means for chemical modification of release surfaces on a temporary image receptor
DE10135684A1 (de) * 2001-07-21 2003-02-06 Nano X Gmbh Material zur Herstellung abriebfester, hydrophober und/oder oloephober Beschichtungen
CN103233367B (zh) * 2013-04-17 2015-08-05 梁雪芳 一种刺绣画表面防护处理方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552237A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Ricoh Co Ltd Photoreceptor for electrophotography
JPS61205950A (ja) * 1985-03-11 1986-09-12 Canon Inc 像保持部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02150857A (ja) 1990-06-11
US4997738A (en) 1991-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595602A (en) Process for preparing overcoated electrophotographic imaging members
JPH0786694B2 (ja) ポリシロキサンでオーバーコートした感光体
JPH0415659A (ja) 電子写真用感光体
JPH0658539B2 (ja) オーバーコートされた電子写真画像形成部材の製造方法
JP2602933B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2005134514A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
CA1244705A (en) Photoresponsive devices containing polyvinylsilicate coatings
JPH09319130A (ja) 電子写真感光体、この電子写真感光体を用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JP2599743B2 (ja) 電子写真用感光体
JP4048682B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP4075587B2 (ja) 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2001272809A (ja) 画像形成方法、及び画像形成装置
JP3994638B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JPS63131147A (ja) 電子写真感光体
JPS6343162A (ja) 電子写真感光体
JP2001255684A (ja) 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP3952697B2 (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JPS59223443A (ja) 電子写真用感光体
JP2003005401A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP2003186231A (ja) 有機感光体、有機感光体の製造方法、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003005413A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP2002196523A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP2004101799A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPH06202353A (ja) 電子写真用感光体
JP2002244325A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ