JP2599753B2 - 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及び製造方法 - Google Patents
耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及び製造方法Info
- Publication number
- JP2599753B2 JP2599753B2 JP9649388A JP9649388A JP2599753B2 JP 2599753 B2 JP2599753 B2 JP 2599753B2 JP 9649388 A JP9649388 A JP 9649388A JP 9649388 A JP9649388 A JP 9649388A JP 2599753 B2 JP2599753 B2 JP 2599753B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- permanent magnet
- layer
- plating
- corrosion resistance
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims description 19
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 64
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 46
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 24
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 10
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 23
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 4
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);disulfamate Chemical compound [Ni+2].NS([O-])(=O)=O.NS([O-])(=O)=O KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- -1 Fe or Co Chemical class 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical group O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000004900 autophagic degradation Effects 0.000 description 2
- DLDJFQGPPSQZKI-UHFFFAOYSA-N but-2-yne-1,4-diol Chemical compound OCC#CCO DLDJFQGPPSQZKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N prop-2-yn-1-ol Chemical compound OCC#C TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 2
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 2
- WSGYTJNNHPZFKR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropanenitrile Chemical compound OCCC#N WSGYTJNNHPZFKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M Saccharin sodium Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)[N-]S(=O)(=O)C2=C1 WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007739 conversion coating Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 238000006056 electrooxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- TZULFQJPQZXEQZ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-disulfonic acid;sodium Chemical compound [Na].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1S(O)(=O)=O TZULFQJPQZXEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-acid Natural products C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIKYYQJBTPYKSG-UHFFFAOYSA-N nickel Chemical compound [Ni].[Ni] XIKYYQJBTPYKSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001029 thermal curing Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- LMYRWZFENFIFIT-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonamide Chemical compound CC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 LMYRWZFENFIFIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- NJPKYOIXTSGVAN-UHFFFAOYSA-K trisodium;naphthalene-1,3,6-trisulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 NJPKYOIXTSGVAN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Description
金属メッキ層により耐食性を著しく改善したものに関す
る。
部品たる永久磁石にも同様の要求が強まってきた。すな
わち、以前の最強の永久磁石は希土類類・コバルト(R
−Co系)であったが、近年、より強力なR−TM−B系永
久磁石が台頭してきた(特公昭61−34242号公報)。こ
こにRはYを含む希土類元素の1種又は2種以上の組合
わせであり、TMはFe,Co等の遷移金属を中心として、一
部を他の金属元素又は非金属元素で置換したもの、Bは
硼素である。
元来耐食性があり表面処理を必要とするのは装飾品等に
限られていた。
処理として無光沢ニッケルメッキを施し、次いで金メッ
キ等の各種メッキ処理を行う表面処理方法が知られてい
た(特開昭53−114737号)。
洗浄→乳化脱脂→水洗→煮沸脱脂→水洗という脱脂法を
いう。また無光沢ニッケルメッキとは、種々の方法があ
るが、ワット浴において光沢剤を添加することなく高速
度でメッキを行なうものであって、密着性が良く、歪の
少ないメッキである。
ち、銅メッキを施し、さらにニッケルメッキを施し発明
(特開昭57−66604号)や、各種メッキを行なうことに
より機械的郷土も併せて向上する発明(特開昭49−8689
6号)が知られている。
知られている。これはニッケルの自食作用を利用するも
のであって、素材表面にまずイオウ含有量が0.01%以下
の無光沢ニッケルメッキ(ワット浴のまま)あるいは、
半光沢ニッケルメッキを施す。この場合、半光沢ニッケ
ルメッキの光沢剤にはイオウを含まない第2光沢剤、例
えば1,4ブチンジオール、プロパギルアルコール等が使
用される。なおワット浴から析出させた無光沢ニッケル
メッキ膜中にはイオウが0.01%あるいはそれ以下の量が
共析している(金属表面技術協会編:金属表面技術便覧
P.286(1984))。次にその上層として光沢あるいは半
光沢ニッケルメッキ層を設けるものである。この場合、
光沢剤として、イオウを含有する光沢剤(主として第1
光沢剤)、例えばサッカリン、1,5ナフタリンジスルホ
ン酸ナトリウム等が使用され、ニッケルメッキ膜中に0.
03〜0.08%のイオウが含有される(金属表面技術協会
編:金属表面技術便覧P.286(1984))。これは、上層
を犠牲メッキとして腐食を横方向に進め(このため犠牲
メッキの腐食は促進される)素材方向への腐食を食いと
めるものである。
ルメッキの厚さのほぼ20%程度にするのが原則であると
言われている。
技術協会編;金属表面技術便覧p.287〜288(1984))。
酸浴を用いることにより展延性に富み、電着応力も低
く、厚づけ、電鋳に適することが知られている(同上p.
290)。
するR−Co系磁石か、又は一般の鋼材の表面を対象とし
て開発されたものであったため、そのまま素材自体の耐
食性が著しく悪く、一般鋼材よりも劣るR−TM−B系磁
石に適用すると、以下のような問題点があった。
工による影響を受けやすく、加工変質層が厚い。従っ
て、従来の多層メッキをそのまま施したのでは、加工変
質層を起点として被覆層が全体的に剥離するという問題
点があった。
より、内部応力がR−Co系磁石の場合よりはるかに大き
く、その結果メッキ層に亀裂が入り、耐食性が著しく劣
化するという問題点もあった。
R−TM−B系永久磁石を提供することにある。
種又は2種以上の組合わせ)、TM(ここでTMは、Fe,Co
を中心とする遷移金属であって、一部を他の金属元素又
は非金属元素で置換してよい。)、B(硼素)からなる
R−TM−B系永久磁石において、該永久磁石体の表面に
無光沢金属メッキ層を設け、その上にピンホールの少な
い被覆層を1層以上設けたことを特徴とするR−TM−B
系永久磁石である。
加目的に応じて、Ga,Al,Ti,V,Cr,Mn,Zr,Hf,Nb,Ta,Mo,G
e,Sb,Sn,Bi,Ni他を添加でき、本発明はいかなるR−TM
−B系磁石にも適用できる。また、その製造方法は焼結
法、溶湯急冷法、あるいはそれらの変形法のいずれの方
法でもよい。
磁石本体との密着性が良好であるために必須の層であ
る。また残留応力が少なく良質である。製造方法として
は、フレオン等の有機溶剤による脱脂の後にスルファミ
ン酸ニッケルメッキあるいはワット浴ニッケルメッキを
施すのが良い。電流密度は1〜20A/dm2が良く、より好
ましくは1.5〜2A/dm2がよい。メッキ層の厚さは10〜15
μmが最適である。
あって、特に加工変質層の除去が重要である。すなわ
ち、R−TM−B系磁石は研削、切断等の加工を施される
が、この際に加工変質層が形成され、その厚みは一般に
60μm程度であり、R−Co系磁石のそれに比べて数倍厚
い。従来は、そのまま多層メッキを施されていたのであ
るが、それでは加工変質層のところから層状に被膜がは
がれてしまうことが多かった。
材を加熱保持することにより加工変質層を著しく減少さ
せることができることを知見した。すなわち、一般に表
面に露出した結晶粒界に極めて参加しやすい希土類元素
が濃化(その結果、Nd−Fe共晶組成に近い組成を示
す。)するR−TM−B系磁石の特徴から、粒界が選択腐
食され、孔食の原因となり耐食性が悪化するのである
が、600℃以上の加熱によってNd−Fe共晶(共晶点温度
が640℃)に近い組成を有する粒界が局部に液晶とな
り、小孔を充填する結果、かかる小孔が消滅するためと
考えられる。なお、実際のR−TM−B系磁石においては
Nd−Fe共晶温度よりも少し低い600℃から本発明の効果
があるが、1000℃を越える場合は磁石表面の酸化が促進
させるので好ましくない。
を施し、無光沢金属メッキ処理を行なう。
応力も小さいものであるが、柱状晶組織を有するために
隙間が多く、この層だけでは耐食性が不十分である。
い被覆層を1層以上設けることを特徴とする。ピンホー
ルの少ない被覆層としては金属メッキ層、化成皮膜層、
ライニング、コーティング等何でもよいが、光沢ニッケ
ルメッキ又は半光沢ニッケルメッキが適当である。下層
と同種金属の方が電気化学的腐食を生じるおそれがない
からである。光沢ニッケルメッキはワット浴、ホウフッ
化浴、スルファミン酸浴のいずれでもよく、ワット浴で
十分である。本発明において、光沢剤は第1光沢剤とし
ては、1,5ナフタレンジスルホン酸ナトリウム、1,3,6ナ
フタレントリスルホン酸ナトリウム、サッカリン、パラ
トルエンスルホンアミド等が、第2光沢剤としてはホル
ムアルデヒド、1,4ブチンジオール、プロパギルアルコ
ール、エチレンシアンヒドリン等が使える。
知の多層ニッケルメッキの場合には、この層となる上層
メッキの厚さは全ニッケルメッキの厚さのほぼ30%程度
にするのが原則であるが、本発明においてはそのような
制約はない。これは、本発明の多層メツキが、いわゆる
自食作用による犠牲メッキではなく、無光沢メッキ層と
相補って発明の効果を紹来するためと考えられる。
においても両層とも腐食されることなく素材を保護する
効果が確認された。
れず、素材表面にNi,Cr等の無光沢メッキ層を設けれ
ば、その上層はピンホールをなくすればよく、クロメー
ト処理ののちに樹脂コーティングすることにより更に耐
食性は改善される。
に著しく少なく、水素脆性がない。従来のメッキにおい
てはメッキ直後に200℃前後の数時間ベーキングを必要
としていたのと比べると、工程が省略され、かつ耐食性
も顕著に向上する。水素残留量が少ない原因は不明であ
るが、Nd2Fe14B金属間化合物を主体とする主相と、Rが
濃化したRリッチ相と、Feが濃化したFeリッチ相からな
り、化学的に活性な希土類元素と鉄から大部分なるR−
TM−B系磁石の粒界構造と何かの関連がありそうであ
る。というのは、SmCo磁石においては本発明の効果が生
じないからである 〔実施例〕 (実施例1) Nd(Fe0.70Co0.2B0.07Ga0.03)6.5なる組成の合金を
アーク溶解にて作製し、得られたインゴットをスタンプ
ミル及びディスクミルで粗粉砕した。粉砕媒体としてN2
ガスを用いジェットミルで微粉砕を行ない粉砕粒度3.5
μm(FSSS)の微粉砕粉を得た。
ス方向と磁場方向が直交)した。成形圧力は2トン/cm2
であった。本成形体を真空中で1090℃×2時間で焼結し
た。焼結体を18×10×6mm寸法に切り出し、次いで900℃
のアルゴン雰囲化中に1時間加熱保持した後に急冷し、
温度を600℃に保持したアルゴン雰囲気炉で1時間保持
した。この熱処理前の試料の加工変質層は80μm程度あ
ったものが、熱処理後には30μmまで減少していた。
まのものを比較例として、以下の表面処理を行なった。
のち、第1表に示す作業条件で無光沢スルファミン酸ニ
ッケルメッキを施し、その上に光沢スルファミン酸ニッ
ケルメッキを施した実施例と、比較例として磁石表面に
第1表に示す種々のメッキを行なった。
においては磁気特性を劣化させることなく耐食性を著し
く向上し得ることがわかる。
験片を120℃の温度、100℃の湿度の雰囲気に3日間放置
した場合(プレッシャー・クッカー・テスト(PC
T))、試験片の酸化増量、酸化膜厚、テープ剥離テス
ト、及び外観目知を選んだ。酸化膜厚は酸化膜の最大厚
みで表わしてある。
のセロテープを貼りつけて、はがしたときの被覆膜のハ
ガシの有無を目視で観察するものである。
示す数値は40個の平均値を示す。
ホールの有無を調べた結果を第3表に示す。光沢ニッケ
ルメッキを施すことによってピンホールのない外層被膜
の得られるのがわかる。
第1図及び第2図に示す。倍率は300倍である。写真1
は試料の平坦個所、写真2は試料のエッジコーナ部を示
すが、共に均一な膜厚であり、ピンホール、クラックが
ない良好な膜が得られることがわかる。また、素材と無
光沢メッキ層の間にわずかに加工変質層が残留している
のが見える。無光沢メッキ層と光沢メッキ層との中間に
は何らかの中間層が見られる。この層が不働態を作って
いるために、本発明においては、単に無光沢メッキ層の
素地密着の良さと、光沢メッキ層のピンホールがないこ
との両効果の総和ではなく、それ以上に耐食効果が得ら
れるものと思われる。
3)の無水クロム酸液に50℃で5分間浸漬し、常温放冷
で乾燥しクロメート処理をした。それを実施例1と同様
に評価したところ酸化増量0.03mg/cm2であった。また、
クロメート処理後、磁石を陰極、SUS316材を陽極とし、
温度29℃、電圧180V、4分の条件で電着させ、熱硬化に
よって架橋反応をおこさせて凝固塗着(電着塗装)させ
た。試料の酸化増量は0.01mg/cm2と極めて耐食性が良い
ものであった。なお、実施例ではスルファミン酸ニッケ
ル浴を用いた例を示したが、その他のメッキ浴例えばワ
ットニッケル浴、ホウフッ化物ニッケル浴でも同様の効
果が得られる。また、ニッケル以外の他の金属或いは合
金による組み合わせでも同様の効果が得られる。
て、従来の多層金属メッキでは不十分であった耐食性の
顕著な向上が計れ、かかる高性能磁石の用途を著しく拡
大する効果が達成できる。
属組織写真を示す。
Claims (4)
- 【請求項1】R(ここでRは、Yを含む希土類元素の1
種又は2種以上の組合わせ)、TM(ここでTMは、Fe,Co
を中心とする遷移金属であって、一部を他の金属元素又
は非金属元素で置換してよい。)、B(硼素)からなる
R−TM−B系永久磁石において、該永久磁石体の表面に
無光沢金属メッキ層を設け、その上にピンホールの少な
い被覆層を1層以上設けたことを特徴とするR−TM−B
系永久磁石。 - 【請求項2】無光沢金属メッキ層が無光沢Niメッキ層で
あって、ピンホールの少ない被覆層が光沢Niメッキ層で
ある請求項1に記載のR−TM−B系永久磁石。 - 【請求項3】R(ここでRは、Yを含む希土類元素の1
種又は2種以上の組合わせ)、TM(ここでTMは、Fe,Co
を中心とする遷移金属であって、一部を他の金属元素又
は非金属元素で置換してよい。)、B(硼素)からなる
R−TM−B系永久磁石を所定形状に加工後、該永久磁石
の少なくとも表層部を600〜1000℃に加熱保持した後、
エッチングし、無光沢金属メッキをし、次いでその上に
ピンホールの少ない被覆層を1層以上設けることを特徴
とする耐食性を改善したR−TM−B永久磁石の製造方
法。 - 【請求項4】ピンホールの少ない被覆層が、金属メッ
キ、クロメート皮膜、樹脂膜の順に積層されたものであ
る請求項1に記載の耐食性を改善したR−TM−B系永久
磁石。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9649388A JP2599753B2 (ja) | 1988-04-19 | 1988-04-19 | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9649388A JP2599753B2 (ja) | 1988-04-19 | 1988-04-19 | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01268004A JPH01268004A (ja) | 1989-10-25 |
JP2599753B2 true JP2599753B2 (ja) | 1997-04-16 |
Family
ID=14166610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9649388A Expired - Lifetime JP2599753B2 (ja) | 1988-04-19 | 1988-04-19 | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及び製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2599753B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7045923B2 (en) | 2003-07-01 | 2006-05-16 | Nidec Corporation | Magnetizing method and permanent magnet magnetized thereby |
US7553561B2 (en) | 2004-07-16 | 2009-06-30 | Tdk Corporation | Rare earth magnet |
US7794859B2 (en) | 2005-09-30 | 2010-09-14 | Tdk Corporation | Rare-earth magnet |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2749174B2 (ja) * | 1990-03-16 | 1998-05-13 | 株式会社日立製作所 | ゼーマン原子吸光光度計 |
US5332488A (en) * | 1991-08-27 | 1994-07-26 | Hitachi Magnetics Corporation | Surface treatment for iron-based permanent magnet including rare-earth element |
JP4572468B2 (ja) * | 2001-01-17 | 2010-11-04 | 日立金属株式会社 | Cuイオンと塩素イオンを含む水中での希土類系永久磁石の使用方法 |
-
1988
- 1988-04-19 JP JP9649388A patent/JP2599753B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7045923B2 (en) | 2003-07-01 | 2006-05-16 | Nidec Corporation | Magnetizing method and permanent magnet magnetized thereby |
US7553561B2 (en) | 2004-07-16 | 2009-06-30 | Tdk Corporation | Rare earth magnet |
US7794859B2 (en) | 2005-09-30 | 2010-09-14 | Tdk Corporation | Rare-earth magnet |
CN101083166B (zh) * | 2005-09-30 | 2012-06-13 | Tdk株式会社 | 稀土类磁铁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01268004A (ja) | 1989-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0345092B1 (en) | A method for producing a corrosion resistant rare earth- containing magnet | |
EP1467385B1 (en) | Rare earth element sintered magnet and method for producing rare earth element sintered magnet | |
US20070015001A1 (en) | Copper alloy for electronic machinery and tools and method of producing the same | |
KR101243433B1 (ko) | 슬라이딩 부재의 제조 방법, 슬라이딩 부재 및 슬라이딩 부재 모재 | |
GB2262288A (en) | Copper electroplated permanent magnet of rare-earth element/transition metal system | |
EP3930996B1 (en) | Composite copper foil and method of fabricating the same | |
JP2599753B2 (ja) | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及び製造方法 | |
JP5245772B2 (ja) | 表面処理金属材およびその製造方法 | |
JPH03173106A (ja) | 耐食性被膜を有する希土類永久磁石およびその製造方法 | |
JP3337558B2 (ja) | 耐食性磁性合金 | |
JP3135174B2 (ja) | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及びその製造方法 | |
JPH0247815A (ja) | R−Fe−B系永久磁石の製造方法 | |
JPH0529119A (ja) | 高耐食性希土類磁石 | |
JP2883144B2 (ja) | 耐食性を改善したr―tm―b系永久磁石の製造方法 | |
JP3142172B2 (ja) | 接着性を改善したr−tm−b系永久磁石およびその製造方法 | |
JPH083763A (ja) | 耐食性磁性合金 | |
JP4180048B2 (ja) | R−t−b系永久磁石 | |
JP2941446B2 (ja) | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石 | |
JPH04288804A (ja) | 永久磁石およびその製造方法 | |
JP2631492B2 (ja) | 耐食性永久磁石の製造方法 | |
JPH07331486A (ja) | 耐食性磁性合金 | |
JPH05335124A (ja) | 耐食性を改善したr−tm−b系永久磁石及びその製造方法 | |
JPH0582320A (ja) | 耐食性及び膜厚均一性を改善したr−tm−b系永久磁石 | |
JP2002353057A (ja) | 耐酸化性に優れた希土類永久磁石及びその製造方法 | |
JPH01286407A (ja) | 耐食性に優れた希土類永久磁石及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109 Year of fee payment: 12 |