JP2598800B2 - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JP2598800B2
JP2598800B2 JP62316168A JP31616887A JP2598800B2 JP 2598800 B2 JP2598800 B2 JP 2598800B2 JP 62316168 A JP62316168 A JP 62316168A JP 31616887 A JP31616887 A JP 31616887A JP 2598800 B2 JP2598800 B2 JP 2598800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature difference
detecting
change rate
predetermined value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62316168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159000A (ja
Inventor
哲夫 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62316168A priority Critical patent/JP2598800B2/ja
Publication of JPH01159000A publication Critical patent/JPH01159000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598800B2 publication Critical patent/JP2598800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、衣類の乾燥状態に応じて自動運転するタイ
プの衣類乾燥機に関するものである。
従来の技術 従来の衣類乾燥機の構成を第7図〜第11図に示す。ハ
ウジング1の上部にモータ2を設け、このモータ2とハ
ウジング1の背面側に設けた熱交換ファン3及びこの熱
交換ファン3の前方に設けた回転ドラム4との間にそれ
ぞれベルト5,6を張設して、モータ2の駆動により熱交
換ファン3並びに回転ドラム4が回転するとともにハウ
ジング1の正面側にヒータ7を配設し、熱交換ファン3
の前方、回転ドラム4の後方に第1の温度センサー8を
設け、熱交換ファン3とヒータ7を継ぐ通風経路9内に
第2の温度センサー10を設けた構成を有しており、熱交
換ファン3の回転により、ヒータ7を通って加熱された
熱風が回転ドラム4内に導入され、これによって回転ド
ラム4内に収容された被乾燥物(衣類)が加熱乾燥され
るとともに、熱交換ファン3の背面側に流れる冷たい空
気と正面側の暖かい湿った空気が熱交換ファン3により
熱交換され、暖かい湿った空気内の水分は水滴となって
排水口11より機外へ流出し、乾いた空気がヒータ7を介
して再び回転ドラム4内に導入されるようになってい
る。実線の矢印Aは循環風の流れ、破線の矢印Bは冷却
風の流れを示す。第8図は回転ドラム4内に定格容量に
近い被乾燥物を入れて運転した場合の第1の温度センサ
ー8により検出された温度aと第2の温度センサー10に
より検出された温度bの時間変化を示している。乾燥が
進行して被乾燥物に含まれる水分が少なくなると、aは
上昇し、bは下がってくる。第9図に示すcは上記aと
bの差であり、乾燥が進行するとともに上昇する。cの
単位時間t当りの変化率Pが所定の値K1よりも大きくな
った時点Xを基点として、cの変化Qが所定の値K2より
も大きくなった時点Yにおいて乾燥が終了したと判断す
る。
発明が解決しようとする問題点 上記構成において、回転ドラム4内の被乾燥物の容量
が定格容量に比べて少ない場合を考える。第10図はこの
場合の第1の温度センサー8により検出された温度a′
と第2の温度センサー10により検出された温度b′の時
間変化を示している。容量が少ないために、第1の温度
センサー8の温度a′は急激に上昇する。したがって第
11図に示すa′とb′の差c′も急激に上昇する。ここ
で同様に、c′の単位時間t当りの変化率P′が所定の
値K1よりも大きくなった時点X′を基点として、c′の
変化Q′が所定の値K2よりも大きくなった時点Y′にお
いて乾燥が終了したと判断する。しかし、この方式では
被乾燥物の乾燥状態に関係なくa′が急激に上昇するた
め、実際にはY′において乾燥が不充分であることもあ
り得るといった問題点がある。このような状況は、被乾
燥物の容量、材質、絞り具合等によって再現する場合が
ある。
本発明はこのような問題点を解決するもので、被乾燥
物の容量、種類にかかわらず所望の乾燥具合で自動的に
運転を停止することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 これら問題点を解決するために本発明の特徴は、従来
のように2つの温度センサーより検出された温度の温度
差の変化率を所定の値と比較することに加え、第2の温
度センサーにより検出された熱交換後の温度の変化を測
定するという点にある。
作用 この構成により、被乾燥物の容量が少ない場合、2つ
の温度センサーにより検出された温度の温度差の変化率
を所定の値よりも大きく、さらにその時点よりも温度差
が所定の値よりも広がったときに、乾燥不充分である場
合があるので、さらに熱交換後の温度の変化率が所定の
値よりも大きくなるまで運転を続行させ、乾燥不充分の
まま停止することを避ける。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明す
る。この実施例にかかわる衣類乾燥機の基本構成は第7
図によって説明した構成を備える衣類乾燥機と同等であ
り、重複を避けるためにその説明を省略し、またこの実
施例で用いる各構成部分の符号は第7図に示される符号
と同一符号を使用することとする。
第1図のブロック図において、12はマイクロコンピュ
ータ、13はマイクロコンピュータ12から出力される制御
信号に従ってモータ2とヒータ7への電流制御を行う電
流制御回路である。マイクロコンピュータ12には、第1
の温度センサー8及び第2の温度センサー10より温度を
検知する温度検知手段14と、第1の温度センサー8と第
2の温度センサー10の温度差検出手段15と、温度差の変
化率を検出する温度差変化率検出手段16と、温度差変化
率検出手段16からの値と所定の値とを比較する第1の比
較手段17と、温度差検出手段15からの値と所定の値とを
比較する第2の比較手段18と、第2の温度センサー10か
ら温度変化率を検出する温度変化率検出手段19と、この
温度変化率検出手段19の値と所定の値とを比較する第3
の比較手段20とを内蔵している。
第2図に、回転ドラム4内に定格容量に近い被乾燥物
を入れて運転した場合の第1の温度センサー8から温度
検知手段14により検出された温度a″と、第2の温度セ
ンサー10から温度検知手段14により検出された温度b″
の時間変化を示す。第3図に示すc″は温度差検出手段
15により検出されたa″とb″の温度差である。温度差
変化率検出手段16によって、温度差c″の単位時間t当
りの変化率P″を検出し、第1の比較手段17によりP″
と所定の値K1を比較し、P″がK1よりも大きくなった時
点X″を基点として、温度差検出手段15により検出c″
の増分Q″を、第2の比較手段18により所定の値K2と比
較し、Q″>K2となった時点Y″を設定する。さらに第
2において、温度変化率検出手段19により検出された
Y″のtL時間前とのb″の減少量R″を、第3の比較手
段20により所定の値K3と比較し、R″>K3ならば乾燥が
終了したと判断する。もし、R″≦K3の場合はR″>K3
C条件を満たすまで運転を続行してから停止する。以上
の動作を第4のフローチャートに示している。
ステップ100からスタートし、まずステップ1を10に
おいて第1の温度センサの温度a″を検知し、次いでス
テップ111において第2の温度センサの温度b″を検知
した後、ステップ112に移行し、両者の温度差c″を検
出する。次のステップ113においては、X″の時点が設
定済かどうかを判別し、設定済YESならばステップ130に
移るが、そうでなければステップ114に移り、前記温度
差c″の変化率P″を検出し、次いでステップ115にお
いてP″がK1よりも大きくなったかどうかを判別し、
P″がK1に等しいかまたは小さければ最初のステップ11
0に戻る。これに対し、P″がK1より大きくなればステ
ップ116に移り、ここでX″を設定する。その後ステッ
プ117において、X″時点からのc″の変化Q″を検出
し、次のステップ118においてQ″がK2よりも大きくな
ったかどうかを判別する。Q″がK2に等しいかまたは小
さければステップ110に戻り、Q″がK2より大きくなれ
ばステップ119に進み、ここでY″を設定する。次にス
テップ120に移り、b″の所定時間5L当りの変化率R″
を検出し、次のステップ121においてこのR″がK3より
も大きくなったかどうかを判別する。R″がK3に等しい
かまたは小さいうちは、ステップ110に戻るが、R″がK
3より大きくなれば、ステップ122に進み乾燥を終了させ
る。
また先に述べたステップ113において、X″が設定済
であれば、ステップ130に移行し、Y″が設定済かどう
かを判別する。ここで、Y″が設定されていなければ、
先程述べたステップ117に移行し、Y″が設定されてお
ればステップ120にまで移行する。
上記構成において、回転ドラム4内の被乾燥物の容量
が定格容量に比べて少ない場合を考える。第5図はこの
場合の第1の温度センサー8から温度検知手段14により
検出された温度aと、第2の温度センサー10から温度
検知手段14により検出された温度bの時間変化を示し
ている。第6図は温度差検出手段15により検出されたa
とbの温度差cの時間変化を示している。容量が
少ないためaとcは急激に上昇する。同様に、温度
差変化率検出手段16によってcの単位時間t当りの変
化率Pを検出し、第1の比較手段17によりPと所定
の値K1を比較し、PがK1よりも大きくなった時点X
を基点として、温度差検出手段15により検出したcの
増分Qを、第2の比較手段18により所定の値K2と比較
し、Q>K2となった時点Yを設定する。さらに第5
図において、温度変化率検出手段19により検出されたY
のtL時間前とのbの減少量Rを、第3の比較手段
20により所定の値K3と比較し、R≦K3のため運転を続
行する。その後bを常時測定し、R>K3の条件を満
たした時点Zにおいて運転を終了するものとする。従来
の方式であればYにおいて停止してしまうが、実際に
被乾燥物が乾燥状態にあたるためには、熱交換後の温度
bがある程度下降した時点Zまで運転してやる必要が
ある。乾燥状態が進むと熱交換後の空気の湿度が低くな
り、温度も下がりやすくなるからである。容量が少ない
場合以外にも、被乾燥物に厚物と薄物が混ざっているよ
うな場合でも、この方式を採用することにより真の乾燥
状態を知ることができる。
発明の効果 このように本発明においては、真の乾燥具合を検出す
ることが可能であるため、あらゆる容量、種類の被乾燥
物に対しても、未乾燥で停止することがなく、最適の運
転時間で停止させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の衣類乾燥機の一実施例を示すブロック
図、第2図は同衣類乾燥機に定格の被乾燥物を入れて運
転した場合の第1の温度センサー及び第2の温度センサ
ーの温度の時間変化を示したグラフ、第3図は同2個の
温度センサーの温度差の時間変化を示したグラフ、第4
図は同衣類乾燥機の制御フローチャート、第5図は同衣
類乾燥機に少量の被乾燥物を入れて運転した場合の2個
の温度センサーの時間変化を示したグラフ、第6図は同
温度差の時間変化のグラフ、第7図は一般的な衣類乾燥
機を示す縦断面図、第8図は従来例の衣類乾燥機に定格
の被乾燥物を入れて運転した場合の2個の温度センサー
の温度の時間変化を示したグラフ、第9図は同温度差の
時間変化のグラフ、第10図は同衣類乾燥機に少量の被乾
燥物を入れて運転した場合の2個の温度センサーの時間
変化を示したグラフ、第11図は温度差の時間変化のグラ
フである。 2……モータ、3……熱交換ファン、4……回転ドラ
ム、7……ヒータ、8……第1の温度センサー、10……
第2の温度センサー、12……マイクロコンピュータ、14
……温度検知手段、15……温度差検出手段、16……温度
差変化率検出手段、17……第1の比較手段、18……第2
の比較手段、19……温度変化率検出手段、20……第3の
比較手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱源となるヒータと、被乾燥物を収納して
    回転撹拌させる回転ドラムと、前記ヒータを通過した加
    熱された熱風を前記回転ドラム内に導入するファンと、
    前記回転ドラム内の被乾燥物を通過した湿った空気から
    水分を分離させる熱交換器と、この熱交換器の入口側及
    び出口側に各々取付けられた第1及び第2の温度センサ
    ーと、この第1及び第2の温度センサーの温度を検知す
    る温度検知手段と、前記第1の温度センサーと第2の温
    度センサーとの温度差を検出する温度差検出手段と、こ
    の温度差検出手段より温度差の変化率を検出する温度差
    変化率検出手段と、この温度差変化率検出手段による値
    が所定値より大きい時に出力を行なう第1の比較手段
    と、この第1の比較手段からの出力を受けて前記温度差
    検出手段による値が所定値より大きい時に出力を行なう
    第2の比較手段と、この第2の比較手段からの出力を受
    けて前記第2の温度センサーの温度変化率を検出し、そ
    の値が所定値より大きい時に出力を行なう第3の比較手
    段と、この第3の比較手段の出力を受けて乾燥を終了さ
    せる制御手段とを備えてなる衣類乾燥機。
JP62316168A 1987-12-16 1987-12-16 衣類乾燥機 Expired - Lifetime JP2598800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62316168A JP2598800B2 (ja) 1987-12-16 1987-12-16 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62316168A JP2598800B2 (ja) 1987-12-16 1987-12-16 衣類乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159000A JPH01159000A (ja) 1989-06-22
JP2598800B2 true JP2598800B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=18074043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62316168A Expired - Lifetime JP2598800B2 (ja) 1987-12-16 1987-12-16 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598800B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626836A (ja) * 1985-07-03 1987-01-13 Nissan Motor Co Ltd 車両における運転者の覚醒装置
JPS63145700A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626836A (ja) * 1985-07-03 1987-01-13 Nissan Motor Co Ltd 車両における運転者の覚醒装置
JPS63145700A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159000A (ja) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006249B1 (ko) 의류건조기의 건조시간 설정방법
JPS6297600A (ja) 衣類乾燥機の制御方法
JP2598800B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH03133500A (ja) 衣類乾燥機
JPH05253397A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH0557000B2 (ja)
JP2876623B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2532569B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2701430B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3713752B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0790089B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3063149B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2722707B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS63145700A (ja) 衣類乾燥機
JP2518213B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0829199B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS59197300A (ja) 乾燥機の制御装置
JPS6316000A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPS62243598A (ja) 衣類乾燥機
JP2005130892A (ja) 衣類乾燥装置及び同装置を備えた乾燥機能付き洗濯機
JPS59197297A (ja) 乾燥機の制御装置
JPS62243597A (ja) 除湿型衣類乾燥機の制御方法
JPH0557880B2 (ja)
JPH0130520B2 (ja)
JPH04288200A (ja) 衣類乾燥機の乾燥運転制御装置