JPS63145700A - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JPS63145700A
JPS63145700A JP61293950A JP29395086A JPS63145700A JP S63145700 A JPS63145700 A JP S63145700A JP 61293950 A JP61293950 A JP 61293950A JP 29395086 A JP29395086 A JP 29395086A JP S63145700 A JPS63145700 A JP S63145700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
clothes
temperature sensor
fan
dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61293950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0790090B2 (ja
Inventor
哲夫 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61293950A priority Critical patent/JPH0790090B2/ja
Publication of JPS63145700A publication Critical patent/JPS63145700A/ja
Publication of JPH0790090B2 publication Critical patent/JPH0790090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は温度センサーにより乾燥検知を行う衣類乾燥機
に関するものである。
従来の技術 従来の衣類乾燥機の構成は第6図に示すように、回転ド
ラム2とファン3をモータ1により回転させる。ファン
3はヒータ4を介して熱風を回転ドラム2内に導入する
と同時に、ファン3のブレードの両面の温度差により熱
交換し、回転ドラム2から導出した高温多湿の空気を除
湿する。ファン30入口には、ヒータ4からの風の温度
を検知する第1の温度センサー6が設けられ、ファン3
により熱交換された後の風の温度を検知する第2の温度
センサー6がファン3の出口とヒータ4間を連結するダ
クト内に配されている。図中の矢印aは風の流れを示す
以上の構成における衣類乾燥機に少量の衣類を投入した
ときの第1の温度センサー6の温度イと第2の温度セン
サー6の温度口との関係は第7図に示す特性となる。、
また、温度イと口の温度差ハは第8図に示す特性となる
。すなわち、運転開始後11時間以内に温度差がT1を
越えたときは、布量が少量であると判断し、設定された
遅延時間t2だけ運転を行なうように制御する。なお、
第7図ので2は温調温度であシ、温度イがT2を越えな
いようにヒータ4の通電を制御する。
発明が解決しようとする問題点 しかし従来の構成では、温度差ハがT1を越えた後は、
衣類の乾燥度に関係なく遅延時間t2だけ運転を行なう
ため、この遅延時間t2では乾きにくい衣急に対して設
定する必要があり、乾きやすい衣類、たとえば化繊の小
物などに対してはt2が長すぎ、過乾燥になってしまう
という問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、少量と判
断した場合にも、過乾燥にならないように運転を終了さ
せることを目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 上記目的を達成するために本発明は、熱交換器の出入口
に設、けた2つの温度センサーにより乾燥検知を行うも
ので、2つの温度センサーの温度差により布量が少量と
判断して少量の乾燥運転を行い、熱交換器の出口の温度
センサーの温度が下降から上昇傾向に移行したときに乾
燥終了とするように構成したものである。
作用 この構成により、少量の乾きやすい衣類を投入した場合
、乾燥状態となれば熱交換器の出口の温度が上昇を始め
るため、この温度上昇を検知して乾燥運転を停止させれ
ば乾きやすい衣類でも過乾燥にならず、正確な乾燥検知
を行なうことができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、第1図〜第6図を参
照して説明する。
本発明の一実施例における衣類乾燥機の構成は第1図に
示すように、モータ11により回転駆動される回転ドラ
ム12とファン13が設けられている。ファン13はヒ
ータ14を介して熱風を回転ドラム12内に導入すると
同時に、ブレードの両面の温度差により熱交換を行う。
ファン13の入口には、回転ドラム12からの温度を検
知する第1の温度センサーが設けられ、ファン13によ
り熱交換された後の風の温度を検知する第2の温度セン
サー16がヒータ14とファン13の出口間を連結する
ダクト内に設けられている。図中の矢印すは風の流れを
示す。
上記構成における衣類乾燥機に通常の量の衣類を投入し
たときの第1の温度センサー16の温度二と第2の温度
センサー16の温度ホの時間変化は第2図に示すように
なる。温度二は恒率乾燥時において一定となシ、衣類が
乾いてくると上昇を始める。また、温度ホは温度二の空
気がファン13によって熱交換された後の温度であり、
恒率乾燥時において一定となり、衣類が乾いてくると下
降を始める。衣類が乾いてくると、ファン13によって
循環している風すに含まれる水分が少なくなり、比熱が
小さくなって冷やされやすくなるからである。第3図の
へは温度二と温度ホの温度差の時間変化を示したもので
、この温度差へか一定した部分からT3だけ上昇した時
刻t3において、運転を終了させるように構成しである
。次に、この衣類乾燥機に少量の衣類を投入した場合の
第1の温度センサー16の温度トと第2の温度センサー
16の温度チの時間変化を第4図に示す。また、温度ト
とテの温度差りを第6図に示す。運転開始後、24時間
以内に温度差りがT4を越えたため、少量と判断し、温
度差りによる乾燥検知は中止する。T6は温調温度であ
り、第1の温度センサー16の温度トがT6を越えない
ようにヒータ14を制御する。ここで、第2の温度セン
サー16の温度テに着目すると、衣類の乾燥が進むにつ
れて、第2図のホと同様に下降してくるが、乾燥してし
まうと、循環している風すにほとんど水分が含まれてい
ない状態になり、ヒータ14によって発生する熱は衣類
乾燥機本体全体の温度を上げてしまい、第2の温度セン
サー16の温度テは下降から上昇へ移行する傾向をみせ
る。この温度テが最低値よシT6だけ上昇した時刻t6
にて運転を終了させるように構成したものである。した
がって従来のように、少量検知した時刻から一定の遅延
時間を設けるよシも、正確な乾燥検知が行なえる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明によれば、乾き
やすい衣類が少量で運転された場合でも熱交換器の出口
に設けた温度センサーの温度上昇を検知して運転終了す
るため、種々の衣類の乾燥度に合った適切な運転時間が
自動的に設定され、最適な衣類乾燥を行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における衣類乾燥機の縦断面
図、第2図は同衣類乾燥機に通常量の衣類を投入した場
合の2つの温度センサーの時間変化を示した図、第3図
はその場合の2つの温度センサーの温度差の時間変化を
示した図、第4図は同衣類乾燥機に少量の衣類を投入し
た場合の2つの温度センサーの時間変化を示した図、第
5図はその場合の2つの温度センサーの温度差の時間変
化を示した図、第6図は従来の衣類乾燥機の縦断面図、
第7図は同衣類乾燥機に少量の衣類を投入した場合の2
つの温度センサーの時間変化を示した図、第8図はその
場合の2つの温度センサーの温度差の時間変化を示した
図である。 11・・・・・・モータ、12・・・・・回転ドラム、
13・・・・・・ファン、14・・・・・・ヒータ、1
6・・・・・・第1の温度センサー、16・・・・・・
第2の温度センサー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第5図 t4  お  ′rf閤 第7図 tt       H骨間 第8図 1、       牡

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱交換器の入口と出口にそれぞれ設けた2つの温度セン
    サーの検知温度を入力し、かつ、乾燥運転の制御を行う
    制御手段を設け、前記制御手段は2つの温度センサーか
    らの温度差が運転開始後一定時間内に設定値を越えたと
    きは、負荷が少量であると判断して少量の乾燥運転を行
    い、前記熱交換器の出口に設けた温度センサーの温度が
    下降から上昇に変わったときに運転を終了するように構
    成した衣類乾燥機。
JP61293950A 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機 Expired - Lifetime JPH0790090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293950A JPH0790090B2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293950A JPH0790090B2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63145700A true JPS63145700A (ja) 1988-06-17
JPH0790090B2 JPH0790090B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=17801274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293950A Expired - Lifetime JPH0790090B2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0790090B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286190A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 三洋電機株式会社 衣類乾燥機
JPH01159000A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JP2011050677A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Toshiba Corp 衣類乾燥機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212498A (ja) * 1982-06-02 1983-12-10 三洋電機株式会社 衣類乾燥機
JPS60215400A (ja) * 1984-04-10 1985-10-28 三洋電機株式会社 衣類乾燥機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212498A (ja) * 1982-06-02 1983-12-10 三洋電機株式会社 衣類乾燥機
JPS60215400A (ja) * 1984-04-10 1985-10-28 三洋電機株式会社 衣類乾燥機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286190A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 三洋電機株式会社 衣類乾燥機
JPH01159000A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JP2598800B2 (ja) * 1987-12-16 1997-04-09 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JP2011050677A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Toshiba Corp 衣類乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0790090B2 (ja) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006249B1 (ko) 의류건조기의 건조시간 설정방법
JPS6297600A (ja) 衣類乾燥機の制御方法
JPS63145700A (ja) 衣類乾燥機
JPH04285599A (ja) 衣類乾燥機
JPS63145699A (ja) 衣類乾燥機
JPH03133500A (ja) 衣類乾燥機
JPS639500A (ja) 衣類乾燥機
JP2876623B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2598800B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS58198395A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH01270900A (ja) 衣類乾燥機
JPH04256799A (ja) 衣類乾燥機
JPS607192B2 (ja) 糊付糸の熱風乾燥方法
JPS6325000A (ja) 衣類乾燥機
JPS6359356B2 (ja)
JPH03149098A (ja) 衣類乾燥機
JPS639497A (ja) 衣類乾燥機
JPH01119298A (ja) ドラム式衣類乾燥機
JPH07284596A (ja) 衣類乾燥機
JPH0557880B2 (ja)
JPS60171092A (ja) 衣類乾燥機の乾燥制御装置
JPS63260595A (ja) 衣類乾燥機
JPS60145199A (ja) 衣類乾燥機
JPH01175898A (ja) 衣類乾燥機
JPS61263491A (ja) 衣類乾燥機