JPS63145699A - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JPS63145699A
JPS63145699A JP61293949A JP29394986A JPS63145699A JP S63145699 A JPS63145699 A JP S63145699A JP 61293949 A JP61293949 A JP 61293949A JP 29394986 A JP29394986 A JP 29394986A JP S63145699 A JPS63145699 A JP S63145699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature difference
time
clothes
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61293949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0790089B2 (ja
Inventor
哲夫 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61293949A priority Critical patent/JPH0790089B2/ja
Publication of JPS63145699A publication Critical patent/JPS63145699A/ja
Publication of JPH0790089B2 publication Critical patent/JPH0790089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は温度センサーにより乾燥検知を行なう衣類乾燥
機に関するものである。
従来の技術 従来の衣類乾燥機の構成は第5図に示すように、モータ
1はベルトを介して衣類を攪拌する回転ドラム2および
回転ドラム2内に熱風を送シ込むファン3を回転させる
。ファン3は回転ドラム2の後方に配され、回転ドラム
2の前方に配されたヒータ4を介して熱風を回転ドラム
2内に導入すると同時に、ファン3のブレードの両面の
温度差により熱交換し、回転ドラム2から導出した高温
多湿の空気を除湿する。ファン3の入口には温度を検知
する第1の温度センサー5が設けられ、ファン3により
熱交換された後の風の温度を検知する第2の温度センサ
ー6がファン3の出口とヒータ4間を連結するダクト内
に配されている。図中の矢印1は風の流れを示す。
以上の構成における衣類乾燥機に少量の衣類を投入した
ときの第1の温度センサー5の温度イと第2の温度セン
サー6の温度口との関係は第6図のような特性となる。
これら温度49口の温度差は第7図の温度差ハの特性と
なる。第7図から明らかなように、運転開始後t1時間
以内に温度差がT1を越えたときは、布量が少量である
と判断し、設定された遅延時間t2だけ運転を行なうよ
うに制御する。なお、布量が少量であるときに、途中で
運転を中止し、電源をリセットして新たに大容量の衣類
を投入して運転を始めた場合の温度センサー5,6の温
度イ′1口′ とその温度差ハ′は第8図、第9図に示
すような特性となる。
発明が解決しようとする問題点 しかし°従来の構成では、温度センサー5.6の温度差
が所定時間t1内に所定値に達したときに布量が少量と
判定し、その後一定時間の運転しか継続しないため、た
とえば少量の運転中に大容量と入れ換えだ場合、第9図
のように、運転開始後t1時間以内に温度差がT1を越
えているため、少量と判断してしまい、本来ならば乾燥
には14時間必要なのにもかかわらず、遅延時間t2の
運転を行ない、t3時間で終了してしまうという誤動作
が起こるという問題点を有していた。
本発明はこのような問題点を解決するもので、少量で運
転中に大容量と入れ換えたような場合にも、正確な乾燥
検知を行なうことを目的とするものであ・る。
問題点を解決するだめの手段 上記目的を達成するために本発明は、2つの温度センサ
ーの温度差により乾燥検知を行うもので、運転開始時に
おいて温度差が設定値よりも大きいときは、一定時間冷
風運転を行ない、その後通常の乾燥運転に移り、そのと
きの温度差によシ乾燥−検知を行なうようにしたもので
ある。
作用 この構成により、少量の衣類を途中で大容量と入れ換え
て運転を始めた場合でも、一定時間冷風運転を行なった
後、再度乾燥検知を行なうだめ、正確な乾燥検知が行な
われるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例における衣類乾燥機の構成は第
2図に示すように、モータ11により回転駆動される回
転ドラム12とファン13を設け、このファン13はヒ
ータ14を介して熱風を回転ドラム12内に導入すると
同時に、ファン13のブレードの両面にそれぞれ回転ド
ラム12からの高温多湿の空気と冷却風を流し、これら
の温度差により熱交換させる。ファン13の入口にはド
ラム12から導出される風の温度を検知する第1の温度
センサー15を設け、ファン13により熱交換された後
の風の温度を検知する第2の温度センサー16はファン
13とヒータ14とを連結するダクト内に配している。
図中の矢印すは風の流れを示す。
次に制御部を第1図により説明する。第1の温度センサ
ー15および第2の温度センサー16の検知温度は、制
御手段であるマイコン17に入力される。また、このマ
イコン17はヒータ回路14およびモータ回路11を制
御する。前記2つの温度センサー15.16から入力し
た温度はマイコン17によりそれらの温度差が演算され
、この温度差にもとづいて乾燥検知を行なう。
上記構成の衣類乾燥機に衣類を少量投入し、途中で運転
を中止し、電源をリセットして、大容量の衣類を投入し
た場合の、第1の温度センサー15の温度二と第2の温
度センサー16の温度ホは第3図に示す特性となる。ま
た、温度二、ホの温度差へは第4図に示す特性となる。
まず、少量の衣類を投入すると、温度差へが11時間以
内にT1を越えるため、マイコン17は少量検知し、t
2時間の定時間運転に入る。この定時間運転の途中の時
刻t4において、先に投入した少量の衣類の乾燥をやめ
、電源をリセットして、大容量の衣類を投入して再スタ
ートしたとすると、マイコン17は初期の温度差へがT
1を越えているため、t5時間まではヒータ回路に通電
せず、冷風運転を行なう。36時間経過後にあらためて
乾燥検知を開始する。この時点においては、温度差へが
T1以下になっているため、大容量を少容量と判断する
ことはなくなる。また、再び投入した衣類も少容量であ
った場合は、あらためて少量を検知できる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明によれば、少量
の乾燥運転途中で運転を中止し、衣類を追加しても冷風
運転後に再度乾燥検知を行なうため、少量誤検知を防止
でき、よって正確な乾燥検知を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における衣類乾燥機の制御部
のプロ・ツク図、第2図は同衣類乾燥機の縦断面図、第
3図は同衣類乾燥機に少量の衣類を投入し、途中で大容
量を入れた場合の2つの温度センサーの時間変化を示し
た図、・第4図はその場合の2つの温度センサーの温度
差の時間変化を示した図、第5図は従来例の衣類乾燥機
の縦断面図、第6図は同衣類乾燥機に少量の衣類を投入
した場合の2つの温度センサーの時間変化を示した図、
第7図はその場合の2つの温度センサーの温度差の時間
変化を示した図、第8図は少量乾燥中に大容量を入れて
スタートした場合の2つの温度センサーの時間変化を示
した図、第9図はその場合の2つの温度センサーの時間
変化を示した図である。 11・・・・・・モータ、12・・自・・回転ドラム、
13・・・・・・ファン、14・・・・・・ヒータ、1
5・・・・・・第1の温度センサー、16・・・・・・
第2の温度センサー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱交換器の入口と出口にそれぞれ設けた2つの温度セン
    サーの検知温度を入力し、かつ、ヒータの通電制御する
    制御手段を設け、前記制御手段は2つの温度センサーか
    らの温度差が運転開始時において設定値よりも大きいと
    きは、一定時間ヒータへの通電を行なわずに冷風運転し
    、一定時間経過後ヒータに通電し、その後の前記2つの
    温度センサーの温度差にもとづいて乾燥検知を行なうよ
    うに構成した衣類乾燥機。
JP61293949A 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機 Expired - Fee Related JPH0790089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293949A JPH0790089B2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293949A JPH0790089B2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63145699A true JPS63145699A (ja) 1988-06-17
JPH0790089B2 JPH0790089B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=17801261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293949A Expired - Fee Related JPH0790089B2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0790089B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126497A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機の制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937996A (ja) * 1982-08-24 1984-03-01 三菱電機株式会社 衣類乾燥機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937996A (ja) * 1982-08-24 1984-03-01 三菱電機株式会社 衣類乾燥機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126497A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0790089B2 (ja) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1978731B (zh) 滚筒式洗衣烘干机及烘干时间确定方法
KR940006249B1 (ko) 의류건조기의 건조시간 설정방법
JPS63145699A (ja) 衣類乾燥機
JP2657123B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS63145700A (ja) 衣類乾燥機
JPH03133500A (ja) 衣類乾燥機
JP2876623B2 (ja) 衣類乾燥機
KR101234067B1 (ko) 건조기 및 그 제어 방법
JP2532569B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2598800B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0790085B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS639500A (ja) 衣類乾燥機
JPS639497A (ja) 衣類乾燥機
JPH07284596A (ja) 衣類乾燥機
JPS59155295A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JP2518213B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS63197498A (ja) 乾燥機の制御装置
JP3713752B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH02159300A (ja) 衣類乾燥機
JPH03106397A (ja) 衣類乾燥機
JPS6325000A (ja) 衣類乾燥機
JPH03126498A (ja) 衣類乾燥機
JP2000262800A (ja) 衣類乾燥機
JPS62243598A (ja) 衣類乾燥機
JPH03275100A (ja) ガス乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees