JP2590603Y2 - パッキン一体型逆止弁 - Google Patents

パッキン一体型逆止弁

Info

Publication number
JP2590603Y2
JP2590603Y2 JP1993071105U JP7110593U JP2590603Y2 JP 2590603 Y2 JP2590603 Y2 JP 2590603Y2 JP 1993071105 U JP1993071105 U JP 1993071105U JP 7110593 U JP7110593 U JP 7110593U JP 2590603 Y2 JP2590603 Y2 JP 2590603Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
check valve
valve
valve seat
integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993071105U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735897U (ja
Inventor
幸雄 上條
勇 曽根原
Original Assignee
株式会社日邦バルブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日邦バルブ filed Critical 株式会社日邦バルブ
Priority to JP1993071105U priority Critical patent/JP2590603Y2/ja
Publication of JPH0735897U publication Critical patent/JPH0735897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590603Y2 publication Critical patent/JP2590603Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は逆止弁に関し、さらに詳
細には、配管の接続部分において使用され、この接続部
分に用いるパッキンが一体化された逆止弁に関する。
【0002】
【従来の技術】水道の配管等において、例えば断水時等
において二次側(下流側)末端の使用箇所から一次側
(上流側)への汚水の逆流を防止するために逆止弁を使
用する。この際、止水栓あるいはメータに接続される配
管内にユニット型の逆止弁を取り付けたりすることがあ
る。
【0003】図4は、そのようなユニット型の逆止弁を
使用した一例を示す断面図で、1は例えば止水栓本体
(図示せず)から延びる配管取り付け部で、この部分に
配管2が取り付けられる。配管取り付け部1の端部と配
管2の端部との間にパッキン3が配置され、ナット4が
配管取り付け部1の先端外周のネジに螺合することによ
り、配管2を取り付け部1に結合し、併せてパッキン3
を圧縮して、この部分のシールを行う。5はユニット型
逆止弁で、リング6と、そのリングに被覆されたゴム7
とで構成される弁座部材と、この弁座部材に結合された
非閉鎖型のケーシング8と、このケーシング8内に収納
され、バネ9により弁座部材へ付勢される弁体10で構
成されている。この逆止弁5は、止め輪11を用いて図
示のように配管2の端部近くに取り付けられる。図の状
態は、水が矢印の方向に流れ、逆止弁5が開いた状態を
示している。反対方向の流れは、弁体10が弁座部材に
当接して防止される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
な逆止弁を使用する場合は、事前に組み立てた逆止弁5
を先ず配管2に止め輪11をもって取り付け、その後、
パッキン3を間に配置した状態で配管取り付け部1と配
管2とを、ナット4で結合する。
【0005】このように、組み立て施工の工程が多く、
部品も多い上に、逆止弁を取り付けるために、配管2に
逆止弁を受け止めるための肩部12、止め輪11を取り
付けるための溝13を加工する必要がある。これらは当
然に部品製造費及び組み立て、施工費の上昇につなが
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本考案はなされたものであり、本考案においてはパ
ッキンと逆止弁とが一体化されている。すなわち、中心
部に孔を備えた剛性材料製の円環板状の芯体の少なくと
も両側面を弾性を有する防水性シール体で被覆する。こ
のようにして形成されたパッキンの中心孔に、その一面
側から逆止弁を取り付ける。その逆止弁は、芯体の中心
孔に挿入して取り付けられ、中心に流体の入口を形成す
る円環状の弁座部と、該弁座部に結合され、入口から流
入する流体の通過を許容するように非閉鎖状の形態をし
た籠体と、該籠体内に設けられ、バネにより前記弁座部
に押圧される弁体とから構成されている。
【0007】ある実施態様においては、そのシール体
は、芯体の他面側から中心孔の内径面に及び、弁座部を
被覆している。
【0008】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。図1は本考案の第1の実施例に係るパッキン一
体型逆止弁21を組み込んだ状態を示し、図2のA−A
線に沿っての断面図であり、図2は図1の右側面図で、
逆止弁21のみを示したものである。
【0009】図1において、23はパッキン22の芯体
であり、中心孔25を有する金属製のリング即ち円環板
状の部材である。このリング23は必ずしも金属製に限
られず、合成樹脂等で製作されてもよいが、後述の理由
から一定の剛性が必要である。リング23の一側側面
(説明の都合上、以後外側側面と言う。)27と、他側
側面(以後内側側面という。)29と外周面31を被覆
して、ゴムからなるシール体33がリング23に貼着さ
れて設けられている。本実施例においては、このシール
体33は、それを成形する際にインサートモールドする
ことによりリング23と一体化して成形されている。シ
ール体33の、リング23の外側及び内側側面27、2
9上の肉厚は比較的に薄いが、外周面31上では図示の
ように肉厚に成形されている。リング23の内側側面2
9には、後述する目的から、凹所35が形成され、その
内周にはネジ37が刻設されている。
【0010】39は逆止弁38のハウジングで、弁座部
41と籠体43とを備えている。弁座部41は円環状を
なし、その中央に水の流入口45を形成している。な
お、弁座部41の端面及び内周面に、図示のような断面
L字型の円環状のシール部材47が取り付けられてい
る。シール部材47は、リング23の凹所35の底面と
弁座部41の端面との間に挟持されるが、弁座部41に
貼着しておいてもよい。弁座部41の外周にはネジ42
が刻設され、リング23のネジ37に螺合して、ハウジ
ング39をリング23に取り付ける。なお、シール部材
47のシール部48の内周面は弁座部41の内方に向か
うにつれて径が大きくなり、末広がりの形状になってお
り、このシール部48は弁座部41の内周側に浅く拡径
して設けられたシール部材受け部44に載っている。
【0011】籠体43は、弁座部41から離れて位置す
る底部50と、この底部45と弁座部41との間で延び
ている円周方向で隔てて設けられた複数のリブ46を備
えている。すなわち籠体43は非閉鎖状となっており、
リブ46の間の空間49を通って水が流れることが出来
る。底部50の中央には後述する弁体55のステム59
を案内するガイド孔51が明けられ、さらにこのガイド
孔51の一部を形成する短い筒部53も設けられてい
る。
【0012】55は、ハウジング39内に収納された弁
体で、シール部材47に圧接されてシールする頭部57
と、この頭部57から延びるステム59を備える。ステ
ム59は前述のガイド孔51に挿入され、案内される。
頭部57の形状は、図示のようにその外周に近い部分が
円弧状の部分を経て外方へ広がり、末広がりになってい
る。61は弁体55とハウジング39の底部50とのあ
いだに配置された圧縮バネである。その一端は筒部53
の周囲を囲んでいる。なお、図1は弁体55が弁座部4
1から離れ、水が流れている状態を示している。63、
65、67はそれぞれ止水栓の配管取り付け部、配管及
びナットである。
【0013】本実施例におけるパッキン一体型逆止弁2
1を使用するには、逆止弁38をパッキン22にネジ3
7と42とを螺合させることにより一体化しておく。こ
の一体化されたパッキン一体型逆止弁21の逆止弁38
の部分を配管65の端部内に収納し、配管65と配管取
り付け部63との間にパッキン22を位置させ、ナット
67を締める。この作業だけで、逆止弁の固定、及び配
管と配管取り付け部の連結及びその部分のシールが完了
する。弁体55の頭部57はシール部材47にバネ61
の作用により押しつけられ、水の逆流を防止する。この
とき、前述のようにシール部材47のシール部48は末
広がりになっており、弁体55の頭部57の形状も円弧
状から末広がりになっているので、弁体55がきわめて
スムーズに弁座部41に着座し、シール性能もきわめて
優れている。また、芯体23は剛性を有し、その両側面
を被覆するシール体の部分は比較的に薄いので、芯体2
3は取り付け部63と配管65との間でしっかりと安定
して保持され、従って逆止弁38も配管65内で安定的
に保持される。また、配管取り付け部63と配管65と
の結合に、本実施例のようにナットを使用せず、それぞ
れに雄ねじ、雌ねじを刻設して直接に締結する構成にし
た場合でも、従来のパッキンを使用した場合のように締
結時に捩じられるパッキンの作用で、締結後取り付け部
と配管との締結が緩むこともない。
【0014】図3は本考案の第2実施例を示す断面図で
あるが、本実施例においては、第1実施例の別体のシー
ル部材47を廃し、これをパッキンのシール体に一体に
形成してある。
【0015】すなわち、パッキン71は第1実施例同様
に、リング73とシール体75とで構成されるが、その
シール体75は、リング73の外側側面79、内側側面
81、外周面83を覆うのみでなく、外側側面79側か
らリング73の内周面85にも及んでシール部76を形
成し、このシール部76は逆止弁91のハウジング93
の弁座部95の内周を浅く拡径して形成された受け部9
7に載っている。シール部76の内周面は図示のように
第1実施例のシール部材47同様に末広がりの形状にな
っている。
【0016】ハウジング93はリング73の内径部にネ
ジ結合で取り付けられ、内部に弁体99およびバネ10
2を収納している。ハウジング93の他の部分の形状、
弁体99、バネ101についての説明は省略する。
【0017】
【考案の効果】以上説明した通り、本考案においては、
配管の接続部に配置されてその部分をシールするパッキ
ンと、配管内に配置されるユニット型逆止弁とを一体化
したので、従来ユニット型逆止弁を取り付けるために配
管へ施していた溝や肩部の加工が不要となり、逆止弁取
り付けの為の止め輪も不要となり、部品点数を減少し、
部品製造費を低廉にできる。そして、一度の作業で逆止
弁の取り付け、配管の連結、連結部のシールが完了し、
施工工数を減らすことが出来る。パッキンのシール体と
一体に、逆止弁の弁座部に配置されるシール部材を成形
すればさらに部品点数を減少できる。またシール体をパ
ッキンの芯体の外周面上にも及ばせれば、シール体は広
い面での確実な支持が得られる。さらに、シール体を芯
体と一体成形する等して貼着すれば、組み立て工数を減
らすことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係るパッキン一体型逆止
弁を組み込んだ状態を示す、図2のA−A線による断面
図である。
【図2】図1の右側から見た、図1に図示のパッキン一
体型逆止弁の平面図である。
【図3】第2実施例を示す断面図である。
【図4】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
22、71 パッキン 23、73 芯体(リング) 33、75 シール体 38、91 逆止弁 39、93 ハウジング 41、95 弁座部 43 籠体 55、99 弁体 61、101 バネ

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心部に孔を備えた剛性材料製の円環板
    状の芯体と、該芯体の両側面を被覆する弾性を有する防
    水性のシール体とを備えたパッキン部材と、前記芯体の
    一面側から前記中心孔に着脱自在に取り付けられ、その
    中心部に流体のための入口を形成する孔を有する円環状
    の弁座部と、該弁座部に結合され、前記入口から流入す
    る流体の通過を許容するように非閉鎖状の形態をした籠
    体とを備えたハウジングと、前記ハウジング内に配置さ
    れた弁体と、前記弁体を前記弁座部の内周部に形成され
    る弁座へ向けて付勢するバネとを備え、前記シール体
    は、前記芯体の他面側から前記中心孔の内周側へと延び
    て前記弁座部の内周面を被覆して、前記弁座を形成して
    いることを特徴とするパッキン一体型逆止弁。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のパッキン一体型逆止弁
    において、前記シール体は、前記芯体の外周面をも被覆
    していることを特徴とするパッキン一体型逆止弁。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のパッキン一体型
    逆止弁において、前記シール体は前記芯体に一体化され
    て成形されていることを特徴とするパッキン一体型逆止
    弁。
JP1993071105U 1993-12-06 1993-12-06 パッキン一体型逆止弁 Expired - Lifetime JP2590603Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071105U JP2590603Y2 (ja) 1993-12-06 1993-12-06 パッキン一体型逆止弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071105U JP2590603Y2 (ja) 1993-12-06 1993-12-06 パッキン一体型逆止弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0735897U JPH0735897U (ja) 1995-07-04
JP2590603Y2 true JP2590603Y2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=13450946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993071105U Expired - Lifetime JP2590603Y2 (ja) 1993-12-06 1993-12-06 パッキン一体型逆止弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590603Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090939A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Nippo Valve Co Ltd パッキン付き逆止弁

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007155045A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Kyowa:Kk 逆止弁
JP2008095826A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Maezawa Kyuso Industries Co Ltd 逆止弁付き止水栓
KR100890778B1 (ko) * 2006-11-22 2009-03-31 오찬세 조립식 체크 밸브
WO2014021124A1 (ja) * 2012-07-29 2014-02-06 タカハタプレシジョンジャパン株式会社 チェックバルブ
JP6112339B2 (ja) * 2012-10-31 2017-04-12 株式会社ノーリツ 配管構造
US10767772B2 (en) * 2017-07-20 2020-09-08 Hamilton Sunstrand Corporation Seal with integrated fluid regulating device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039558U (ja) * 1989-06-12 1991-01-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090939A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Nippo Valve Co Ltd パッキン付き逆止弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0735897U (ja) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7992590B2 (en) Faucet spout with water isolating couplings
MX2011006727A (es) Regulador de caudal.
US7857286B1 (en) Faucet having leakproof effect
JP2590603Y2 (ja) パッキン一体型逆止弁
US5409042A (en) Constant-rate flow control valve
JP3176509U (ja) 水道メータとシモクとの結合部における逆止弁及びパッキンの取付け構造
KR200432862Y1 (ko) 파이프 연결용 커플링
US3742983A (en) Valve assembly having integral body and inlet
JP3989062B2 (ja) 逆止弁用カートリッジ
JPH0314607Y2 (ja)
US7140383B2 (en) Intake system
JPH0332852Y2 (ja)
JP2510028Y2 (ja) 耐酸調節弁
JP4557932B2 (ja) 流体デバイスどうしの接続構造
JPS59215909A (ja) 自動車用オイルク−ラ−
CN219423922U (zh) 一种高密封的净水器滤瓶
JP3943708B2 (ja) 燃料供給装置
CN217130414U (zh) 淋浴龙头
JPS6139155Y2 (ja)
CN211231765U (zh) 一种水龙头
JPH039558Y2 (ja)
JP4287524B2 (ja) 弁箱のシール構造
JPS601326Y2 (ja) 水栓類に於ける逆流防止弁装置
JP2002340637A (ja) 電磁流量計
KR200362648Y1 (ko) 유니온 일체형 글로브 밸브

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term