JP2587619Y2 - コンバインにおける車高制御装置 - Google Patents

コンバインにおける車高制御装置

Info

Publication number
JP2587619Y2
JP2587619Y2 JP1993041320U JP4132093U JP2587619Y2 JP 2587619 Y2 JP2587619 Y2 JP 2587619Y2 JP 1993041320 U JP1993041320 U JP 1993041320U JP 4132093 U JP4132093 U JP 4132093U JP 2587619 Y2 JP2587619 Y2 JP 2587619Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle height
crawler
height control
control device
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993041320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077345U (ja
Inventor
啓一 大本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP1993041320U priority Critical patent/JP2587619Y2/ja
Publication of JPH077345U publication Critical patent/JPH077345U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587619Y2 publication Critical patent/JP2587619Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、機体に対する左右の走
行装置の高さを制御して機体に装着した各作業部を、常
に略所定角度に保つことができるコンバインにおける車
高制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、機体の一側の走行装置(クロー
ラ)、又は左右両側の走行装置を傾斜センサーの検出値
を制御装置に入力し、該制御装置の出力により複動型の
車高制御シリンダを作動させて機体をほぼ所定角度に保
つようにしたコンバインにおける車高制御装置は既に知
られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記既知のコンバイン
における車高制御装置は、車高を保つべく車高制御シリ
ンダの車高上昇ラインにのみにパイロットチェック弁を
挿入してあるだけであるので、クローラを交換すべくト
ラックフレームを浮かせると、クローラ及びトラックフ
レーム等の重量が油圧シリンダに負荷され、それにより
ロッドが引き出されてクローラ及びトラックフレームが
下降した。この状況でもクローラ交換を行い得るように
するためには、機体高さを必要以上に高くしなければな
らず、面倒であると共に危険であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、機台に走行装
置として装備したクローラを、複動型の車高制御シリン
ダにより昇降調節するようにしたコンバインにおいて、
前記車高制御シリンダの油圧回路に、ソレノイドaに通
電すると車高が低くなり、ソレノイドbに通電すると車
高が高くなるように作動する車高制御バルブを挿入し、
該車高制御バルブの制御装置の入力側に、クローラ交換
スイッチ、及び機台の傾斜角を検出する傾斜センサーを
接続して、作業中は、前記傾斜センサーの検出結果に基
づく制御装置の出力より車高制御バルブを制御し、クロ
ーラ交換時にクローラ交換スイッチをONにすると、前
記制御装置の出力により車高制御バルブのソレノイドa
に通電されるように構成することにより前述の課題を解
決した。
【0005】
【作用】作業中は機台にセットされている傾斜センサー
の検出結果が制御装置に入力され、それに基づいて制御
装置から出力される制御信号により車高制御シリンダが
作動してクローラ及びトラックフレームが昇降し、機体
はほぼ設定角度に保持され、前処理装置及び脱穀装置が
水平なに姿勢で所定の性能を発揮する。そして、クロー
ラを交換すべく機体を浮上させる時、クローラ交換スイ
ッチをONにすると、制御装置の出力によりクローラ制
御バルブの車高下げ側のソレノイドaに通電されて車高
制御シリンダの車高下げ側に油圧が付与され、クローラ
が機体に対して下降することがないので、機体を必要最
小限の高さに浮上させるだけでクローラ交換を行うこと
ができる。
【0006】
【実施例】本考案の一実施例を図面について説明する
と、コンバインの機台A上の一側には脱穀装置を、他側
には操作盤、運転席、穀粒タンク及びエンジン等が搭載
され、前方には前処理装置を単動型の前処理リフトシリ
ンダ1を介して昇降可能に装着してあり、エンジンの動
力は伝動ケース及びミッションケース2を介して前処理
装置、脱穀装置及び走行装置を構成する左右のクローラ
3,3に伝達され、穀粒タンクに充填された穀粒は、上
部が単動型のオーガ昇降シリンダ5により起伏する排出
オーガーにより運搬車に揚送排出する。
【0007】次に、走行装置について説明すると、クロ
ーラ3,3は、ミッションケース2の下部から左右両側
方へ延出した駆動軸6に取付けた駆動スプロケット7と
トラックフレーム8の後部に軸支した遊動輪9に張設さ
れており、トラックフレーム8に軸支した複数の転輪は
クローラ3の接地側上面に乗り、下部フレームA1 の前
部と後部には中間部を支点軸10,10にによりL型の
リンク11,11を枢支し、それらの後端をトラックフ
レーム8に枢着し、上部はトラックフレーム8の中間部
に下端部を枢支した揺動リンク12の上部に連杆13,
14により連結し、上記揺動リンク12の上部と機台A
は複動型の車高制御シリンダ15a(15b)により連
結してある。
【0008】また、ポンプPに通ずる送り油路16とタ
ンク20に通ずる戻り油路21には、メインバルブ22
とその下流側に車高制御バルブ23を並列に接続してあ
り、メインバルブ22は、モノレバー(前傾−前処理下
降、後傾−上昇、左右傾動−左右操向)36を左又は右
に傾動するとスイッチの開閉により切り替わる操向切換
電磁弁27(それによりサイドクラッチシリンダ25が
作動し、モノレバーの同じ方向へ更に傾斜させると調整
弁27aが順次開いてサイドブレーキシリンダ26が作
動する)と、前処理リフトシリンダ1の下げラインを開
閉するポペット型の電磁弁28及び上げラインに挿入さ
れていて上昇切換電磁弁(AB−R型)30と、オーガ
ー昇降シリンダ31の昇降を切り換える昇降切換電磁弁
32とで構成されており、車高制御バルブ23は、左右
のクローラ3,3を別々に昇降させるための右車高電磁
弁23aと左車高電磁弁23bとで構成されており、こ
れらの車高電磁弁23a,23bから左右の車高制御シ
リンダ15a,15bのヘッド側に通ずる車高上げライ
ンaにはパイロットチェック弁33を挿入してある。な
お、上昇切換電磁弁30はインチング制御した時、クロ
ーズドセンター型の電磁弁のようにチェック弁パイロッ
ト回路に残圧発生することがなく高速制御することがで
きる。
【0009】次に制御装置について説明すると、操作盤
35には、モノレバー36、その他各種の操作具、スイ
ッチ類及び計器類を設けてあるが、そのうちの少なくと
も、クローラ交換スイッチ37、クロスレバースイッチ
38、機台Aの傾斜角を設定する設定ダイヤル40、機
台Aに装着した傾斜センサー41、機体左上限スイッチ
34a、同下限スイッチ34b、機体右上限スイッチ3
4c、同下限スイッチ34d、及び機体タンク側ゾーン
スイッチ39を、マイコンからなる制御装置42の入力
側に接続し、その出力側には、クローラ交換ランプ4
3、燃料カットソレノイド45、フューエルポンプ4
6、右車高電磁弁23a,左車高電磁弁23b、及び上
昇切換電磁弁30を接続してある。
【0010】そして、刈取脱穀作業を行う場合、圃場が
水田であるか、又は平坦な畑では、設定ダイヤル40を
0に設定し、傾斜した畑等では、その傾斜角に設定して
各部を駆動しながら機体を走行させると、車高電磁弁2
3a,23bは傾斜センサーの検出値に基づく制御装置
42からの出力により対応するソレノイドのON,OF
Fにより作動するので機台Aはほぼ水平に保たれ、脱穀
機の選別装置等は所期の性能を発揮する。
【0011】また、クローラ3,3を交換すべく機体を
持ち上げる時、前記クローラ交換スイッチ37をONに
すると、制御装置42の出力により上昇切換電磁弁30
のsolbがONになってアンロード状態からロード状
態に切換わり(操向切換電磁弁27及び昇降切換電磁弁
32を作動させる場合も同様にする。但し、この実施例
では、油圧回路を並列回路にしたが、これを直列回路、
又は独立した回路にした場合は上昇切換電磁弁30のロ
ード切換を必要としない)、車高電磁弁23a,23b
はソレノイドaがONになるので、リリーフバルブによ
り設定された所定の油圧が車高制御シリンダ15a,1
5bのロッド側、つまり車高下げ側に負荷されることと
なり、それにより車高制御シリンダ15a,15bに、
クローラ3,3及びトラックフレーム8,8等の重量が
負荷されても、車高制御シリンダ15a,15bが伸長
作動してクローラが下降することがない。したがって、
機体を必要以上に持ち上げる必要がなく、高能率にしか
も安全にクローラ交換を行うことができる。更に、この
実施例のように車高制御バルブ23を油圧回路の最下流
に設けると、他の油圧アクチュエータを車高制御バルブ
23よりも下流に設けた場合のように、クローラ交換時
に、上記他の油圧アクチュエータのバルブからのリーク
によりクローラ3及びトラックフレーム8等が下降する
ことがない。
【0012】図5は別の例を示すものであって、送り油
路16の上昇切換電磁弁30の下流側にチェック弁47
を設ける(Bの位置でも可)と、上昇切換電磁弁30が
中立位置にあってアンロード状態であっても、また、ポ
ンプリークが大きくてもクローラ交換すべく機体を持ち
上げた時にクローラ3及びトラックフレーム8が下降す
ることがない。
【0013】また、クローラ交換時に、エンジンがかか
ったままだと危険であるが、前記クローラ交換スイッチ
37をONにすると、燃料カットソレノイドがONにな
って燃料がカットされてエンジンが停止又は再度起動さ
れることがない。更に、前記クローラ交換スイッチ37
をONにすると、エンジンのフューエルポンプも停止す
るので、バッテリー及びフューエルポンプの寿命が長く
なる。
【0014】
【考案の効果】本考案は、機台に走行装置として装備し
たクローラ3,3を、複動型の車高制御シリンダ15
a,15bにより昇降調節するようにしたコンバインに
おいて、前記車高制御シリンダ15a,15bの油圧回
路に、ソレノイドaに通電すると車高が低くなり、ソレ
ノイドbに通電すると車高が高くなるように作動する車
高制御バルブ23を挿入し、該車高制御バルブ23の制
御装置42の入力側に、クローラ交換スイッチ37、及
び機台の傾斜角を検出する傾斜センサー41を接続し
て、作業中は、前記傾斜センサー41の検出結果に基づ
く制御装置42の出力より車高制御バルブ23を制御
し、クローラ交換時にクローラ交換スイッチ37をON
にすると、前記制御装置の出力により車高制御バルブの
ソレノイドaに通電されるように構成したので、作業中
は、傾斜センサー41の検出結果に基づいて制御装置4
2の制御出力により車高制御シリンダ15a,15bを
作動させて機台を設定した姿勢に保持しながら適正な刈
取脱穀を行うことができるものでありながら、クローラ
3を交換する時、クローラ交換スイッチ37をONにす
ると、制御装置42の出力により車高電磁弁23a,2
3bの車高下げ側のソレノイドに通電されて車高制御シ
リンダ15a,15bが車高上げ作動することがなく、
それにより機体を持ち上げてもクローラ3が下降するこ
とがなく、機体を必要最小限の高さに持ち上げて、安全
にかつ容易にクローラ交換を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】油圧回路図である。
【図2】走行装置を走行状態で水平制御する場合の側面
図である。
【図3】同上クローラを交換すべく機体を持ち上げた状
態の側面図である。
【図4】制御システムズである。
【図5】他の油圧回路図である。
【図6】操作盤の一部の斜視図である。
【符号の説明】
A 機台 1 前処理リフトシリンダ 3 クローラ 5 オーガー昇降シリンダ 8 トラックフレーム 15a,15b 車高制御シリンダ 22 メインバルブ 23 車高制御バルブ 23a,23b 左右の車高電磁弁 30 上昇切換電磁弁 37 クローラ交換スイッチ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機台に走行装置として装備したクローラ
    3,3を、複動型の車高制御シリンダ15a,15bに
    より昇降調節するようにしたコンバインにおいて、前記
    車高制御シリンダ15,15bの油圧回路に、ソレノイ
    ドaに通電すると車高が低くなり、ソレノイドbに通電
    すると車高が高くなるように作動する車高制御バルブ2
    3を挿入し、該車高制御バルブ23の制御装置42の入
    力側に、クローラ交換スイッチ37、及び機台の傾斜角
    を検出する傾斜センサー41を接続して、作業中は、前
    記傾斜センサー41の検出結果に基づく制御装置42の
    出力より車高制御バルブ23を制御し、クローラ交換時
    にクローラ交換スイッチ37をONにすると、前記制御
    装置42の出力により車高制御バルブ23のソレノイド
    aに通電されるように構成したことを特徴とするコンバ
    インにおける車高制御装置。
JP1993041320U 1993-06-29 1993-06-29 コンバインにおける車高制御装置 Expired - Fee Related JP2587619Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041320U JP2587619Y2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 コンバインにおける車高制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041320U JP2587619Y2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 コンバインにおける車高制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077345U JPH077345U (ja) 1995-02-03
JP2587619Y2 true JP2587619Y2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=12605231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993041320U Expired - Fee Related JP2587619Y2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 コンバインにおける車高制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587619Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077345U (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0866027A2 (en) Hydraulic control apparatus for industrial vehicles
US20180112375A1 (en) Material Handling Machine with Ride Control System and Method
AU2006285807B2 (en) Hydraulic drive device for vertical pivoting movement of load carrying platform
JPH10183677A (ja) ブルドーザの油圧装置
JP2587619Y2 (ja) コンバインにおける車高制御装置
JP2018119642A (ja) コンバインの油圧回路
JPH076052U (ja) コンバインの車高制御装置
KR100427336B1 (ko) 트럭의 로딩 시스템
JP3762540B2 (ja) コンバインにおける車高水平制御装置
JP3062364B2 (ja) キャビン揺動式作業車
JP3057804B2 (ja) コンバインの車体水平制御装置
JP3250102B2 (ja) コンバイン等の水平姿勢制御装置
JP3730331B2 (ja) コンバインの水平制御装置
JP3180088B2 (ja) 産業車両の油圧制御装置及びフォークリフト
JP3339561B2 (ja) コンバインの傾斜制御装置
JPH05286461A (ja) コンバイン等のローリング制御装置
JPH07108147B2 (ja) コンバイン等の車体水平制御装置
JPH05164105A (ja) 油圧制御シリンダの油圧回路
JP3041915B2 (ja) 移動農機の機体水平制御装置
JPH0564512A (ja) コンバインの車体水平制御装置
JP2000032807A (ja) 作業車両における作業機昇降制御装置
JP2002104795A (ja) リフトキャブの非常脱出装置
JPH09187143A (ja) コンバインの車高制御装置
JPH0616652B2 (ja) 作業機のロ−リング制御装置
JPH09133102A (ja) 作業機の昇降用油圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees