JP2585476Y2 - 感熱式記録装置 - Google Patents

感熱式記録装置

Info

Publication number
JP2585476Y2
JP2585476Y2 JP1989055928U JP5592889U JP2585476Y2 JP 2585476 Y2 JP2585476 Y2 JP 2585476Y2 JP 1989055928 U JP1989055928 U JP 1989055928U JP 5592889 U JP5592889 U JP 5592889U JP 2585476 Y2 JP2585476 Y2 JP 2585476Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
circuit
thermal head
signal
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989055928U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319048U (ja
Inventor
道雄 土屋
正明 寺沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1989055928U priority Critical patent/JP2585476Y2/ja
Priority to US07/497,210 priority patent/US5065168A/en
Publication of JPH0319048U publication Critical patent/JPH0319048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585476Y2 publication Critical patent/JP2585476Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ファクシミリ装置、プリンタ等において用
いられる感熱紙等に記録を行なう感熱式記録装置に関
し、特にその感熱式記録装置に用いられるパルスの発生
回路に関するものである。
[従来技術] 感熱式記録装置(以下サーマルプリンタとも称す)は
熱による記録方式であるため、周囲温度、サーマルヘッ
ド自体の温度等が記録品質とりわけ記録濃度に大きく影
響を及ぼす。そのため、安定して良好な記録品質を得よ
うとすれば温度補償を行う必要がある。温度補償を行う
ためにサーマルヘッド自体の温度を温度検出センサで検
出しなければならないが、このセンサとして通常はサー
ミスタ等の温度・抵抗特性の顕著な素子(以下感熱抵抗
素子という)が用いられている。
この感熱抵抗素子を用いて温度補償を行なう回路構成
としては、抵抗(R)とコンデンサ(C)とが接続され
て構成された充放電回路に、この充放電の波形を変える
ことができるようにサーミスタを接続している。そし
て、このサーミスタはサーマルヘッド上に載置されてお
り、サーマルヘッドの温度の変化により抵抗分が変化す
る。このサーミスタは高温で低抵抗、低温で高抵抗とな
るので、CRの充放電波形の時定数は高温で小さく低温で
大きくなる。従って、充放電回路の出力電圧が一定の基
準電圧に達するまでの時間、すなわち、充電時間が変化
するので、サーマルヘッドが低温の時は充電時間は長
く、サーマルヘッドが高温の時は充電時間は短くなる。
そして、温度補償回路の出力信号のパルス幅は充電時間
に応じて変化するので、その出力信号は、サーマルヘッ
ドが低温の場合長いパルス、高温の場合短いパルスとな
る。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、従来の温度補償を行なう回路では記録
の速度変動等により記録エネルギーを可変させたい場合
に、ある温度に対して一種類の記録パルスしか出力でき
なかった。
[考案の目的] 本考案は、上述した問題点を解決するためになされた
ものであり、温度補償を行ない、安定した良好な記録品
質を保ちながら更に種々の内部又は外部要因等に対して
も最適なサーマルヘッドの温度補償が可能な感熱式記録
装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために本考案によれば、媒体上に
画像、文字等を含む像を感熱記録するために熱を発生す
る発熱抵抗体を備えるサーマルヘッドと、前記発熱抵抗
体を駆動するための駆動回路と、前記駆動回路を駆動す
る際に前記サーマルヘッドの温度を検出して駆動パルス
幅を変更することにより温度補償を行う感熱式記録装置
において、前記サーマルヘッドの温度に応じて出力信号
の充放電出力波形が異なる充放電回路と、設定信号に応
じて所定電圧の基準信号を生成する基準信号生成回路
と、サーミスタの温度、1ラインの記録周期、前記発熱
抵抗体の抵抗値のうち少なくとも1つの条件を記憶して
いる記憶手段と、前記基準信号生成回路への設定信号を
発生するとともに、該設定信号を前記記憶手段に予め記
憶されている少なくとも1つの条件に応じて調整する制
御回路と、前記サーマルヘッドの温度に応じて充放電出
力波形の異なる出力信号と、前記記憶手段に予め記憶さ
れている少なくとも1つの条件に応じて異なる設定信号
に応じて生成されることにより異なる電圧の基準信号と
から駆動パルス幅を決定する前記駆動パルス幅決定回路
とを備える。
[作用] 上記の構成を有する本考案によれば、記憶手段はサー
ミスタの温度、1ラインの記録周期、発熱抵抗体の抵抗
値のうち少なくとも1つの条件を予め記憶しており、制
御回路は記憶手段の記憶している条件に応じて調整した
設定信号を発生する。更に基準信号生成回路はその設定
信号に応じて所定電圧の基準信号を生成する。充放電回
路はサーマルヘッドの温度に応じてその出力信号の充放
電出力波形を異ならせる。そして駆動パルス幅決定回路
はサーマルヘッドの温度に応じて充放電出力波形の異な
る出力信号と、記憶手段に予め記憶されている少なくと
も1つの条件に応じて異なる設定信号に応じて生成され
ることにより異なる電圧の基準信号とからサーマルヘッ
ドの発熱抵抗体を駆動するための所定の駆動パルス幅を
決定し、駆動回路がその駆動パルス幅で発熱抵抗体を駆
動することにより、検出されたサーマルヘッドの温度の
みならず、サーミスタの温度、1ラインの記録周期、発
熱抵抗体の抵抗値のうち記憶手段が予め記憶している少
なくとも1つの条件に対してもサーマルヘッドの最適な
温度補償が行われ媒体上には良好な記録が行なわれる。
[実施例] 以下、本考案を具体化した一実施例を図面を参照して
説明する。
最初に第1図を参照して感熱記録装置を説明する。
感熱記録装置は、対向する一対のフレーム1,1′を備
え、そのフレーム1,1′間にプラテン軸4が架設されて
いる。そのプラテン軸4にはプラテン2が取り付けら
れ、このプラテン2にはサーマルヘッド3が対向してフ
レーム1,1′間に支持されている。また、プラテン軸4
にはプラテン駆動車5が取り付けられ、その駆動車はベ
ルト6を介してフレーム1に取り付けられたステップモ
ータ7によって駆動される。サーマルヘッド3とプラテ
ン2との間にサーマルヘッド紙8が配置され、プラテン
2の回動によりプラテン軸4に対して垂直方向に搬送さ
れる。尚、サーマルヘッド3には第1図においては図示
しないがサーマルヘッド3の温度を検出するサーミスタ
3aが取り付けられている。
次に、この実施例の電気的構成を第2図又は第3図に
従って説明する。
この感熱式記録装置を制御する中央処理装置(CPUと
も称す)41は、この装置を制御するためのプログラム及
び後述するデータテーブル等を記憶するROM42と、この
装置を作動させる際にワークメモリとして機能すると共
に画像情報を記憶するRAM43とに接続されている。更にC
PU41は、前記ステップモータ7を駆動するための駆動回
路44及び前記ラインサーマルヘッド3の発熱体Ha〜Hz
(第3図参照)を画像情報に従って発熱させるための制
御回路45及びデータラッチ回路46に接続されている。そ
の制御回路45は、データラッチ回路46に接続されてお
り、データラッチ回路46を制御する。そのデータラッチ
回路46は発熱体Ha〜Hzを発熱させるための駆動トランジ
スタTra〜Trzを備える駆動回路47に接続されている。制
御回路45は、前記駆動回路47を駆動する際にサーマルヘ
ッド3の温度を検出して温度補償を行なう温度補償回路
を備える。
前記温度補償回路は、第4図に示されるように、温度
に対応して充放電出力波形が異なる出力信号を出力する
充放電回路49と、該充放電回路49の出力信号と基準信号
とを入力して出力信号を出力する出力回路50とを備えて
いる。出力回路50は、この実施例の場合汎用のIC(商品
名NE555)51から構成され、IC51のCONTの端子には基準
信号RSが入力される。IC51のDISCHARGE、THRESHの端子
には、抵抗Rp,RsとコンデンサCが取り付けられ、更に
この充放電信号Sの波形を変えることができるように、
サーミスタ3aが取り付けられて充放電回路49が形成され
ている。このサーミスタ3aはサーマルヘッド3上に載置
されているためヘッド3の温度の変化により抵抗分が変
わる。即ち、このサーミスタ3aは、高温時で低抵抗とな
り、低温で高抵抗となるので、CRの充放電波形の時定数
は高温で小さく、低温で大きくなるため、高温時の充放
電回路49の出力信号Sは第5図に示されるように波形H
となり、低温時の出力信号は波形Lとなる。前記基準信
号RSを作成する基準信号作成回路は、基準信号を調節・
制御されたデジタル信号として出力するCPU41と、前記C
PU41より出力されたデジタル信号をアナログ信号に変更
するデジタル・アナログコンバータ(以下D/Aと称す)5
3を備える。
前記D/A53より出力された基準信号RSが第5図に示さ
れるように、充放電回路49より出力される充放電信号S
のどのレベル(又は)によりクロスするかにより出
力回路50より出力される信号Tは信号T又は信号T
になる。
このIC51の場合、Reset端子をLowにすると、出力端子
OUTの信号がLowに落ちる。又、Trig端子はLowになるこ
とにより出力端子OUTが温度補償信号Tを出力し、更に
充放電出力信号がスタートする。そして、出力回路50の
温度補償信号のパルス幅を変えるために、CPU41はソフ
トにより調節、制御された信号を出力しデジタル・アナ
ログ変換された信号を基準信号RSの電圧とする。これに
より、基準信号RSの電圧がレベルの位置で温度補償信
号Tが得られ、基準信号RSの電圧をレベルの位置に
変えることにより温度補償信号Tのように短いパルス
を得る。このような基準信号RSの電圧の変更をCPU41の
出力によって変更することにより出力回路50は多段階に
細かくパルス幅を制御できる。
そして、出力回路50は、データラッチ回路46にその信
号Tを出力し、データラッチ回路46はそれに対応した信
号を駆動回路47に出力する。それにより、発熱体Ha〜Hz
は温度補償信号Tに基づき駆動回路47により駆動発熱さ
れる。
次にデジタル手段を構成するCPU41が基準信号RSの電
圧を調節、制御する場合について説明する。
先ず、第1にサーミスタ3aによる温度検出制御で十分
でない場合がある。即ち、上記のサーミスタ3aによる温
度検出制御の場合、高温で短パルス、低温で長いパルス
の信号を発生するが、必ずしも安定した記録ができると
は限らない。よって、その解決方法の1つとして低温で
基準信号の電圧を決定して高温では基準信号電圧をパル
ス幅をより小さくするようなデータテーブルを記憶手段
たるROM42に記憶させ、CPU41はデータテーブルに従った
デジタル信号を出力する。
第2に、この感熱装置をファクシミリ受信装置に用い
た場合に、通信時間の違いによりラインスピードが異な
り、記録に温度差が発生する場合がある。
例えば、記録周期が通信時間の違いによりデータラッ
チ回路46へのデータセットの時間が変わる場合、同じパ
ルス幅では記録周期の長いものの方がサーマルヘッド3
の放熱効果により薄い記録となる。これを防ぐために記
録周期が長い場合は、基準電圧を低くしてパルス幅を大
きくし、温度が同じくなるようにするようなデータテー
ブルを記憶手段たるROM42に記憶させ、CPU41はデータテ
ーブルに従ったデジタル信号を出力する。
第3にサーマルヘッドの発熱体の抵抗値にバラツキが
ある場合、記録品質が一定のものとはならない。よっ
て、これを克服するために抵抗値の高低により基準電圧
を変え、抵抗値によってパルス幅を変えるようなデータ
テーブルを記憶手段たるROM42に記憶させる。
以上のようなサーミスタの温度による変化に基づいた
制御による記録濃度の不均一、一ラインの記録周期によ
る濃度の乱れ、発熱体の抵抗値の差による濃度の乱れを
全てをCPU41がデータテーブルに基づいて基準信号の電
圧を変えることにより複雑で細密な制御が簡単にでき、
また修正も簡単にできる。
また、温度検出素子としてサーミスタを使用した回路
で説明したが、他の実施例としては、サーミスタ以外の
素子でも十分使用可能である。
[考案の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本考案によれ
ば、温度補償を行い、安定した良好な記録品質を保ちな
がら更に種々の内部又は外部要因等に対しても最適なサ
ーマルヘッドの温度補償が可能な感熱式記録装置を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図までは本考案を具体化した実施例を示
すもので、第1図は本実施例の外形斜視図であり、第2
図は本実施例のブロック図であり、第3図は本実施例の
印字ヘッド及びその周辺の回路図であり、第4図は本実
施例の一部を示す回路図であり、第5図は本実施例のタ
イミングチャートである。 図中、1,1′はフレーム、2はプラテン、3は印字ヘッ
ド、4はプラテン軸、5はプラテン駆動車、7はステッ
プモータ、8は紙、41はCPU、46はデータラッチ回路、4
9は充放電回路、50は出力回路、51はIC、53はデジタル
・アナログコンバータである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−30062(JP,A) 特開 昭63−166556(JP,A) 特開 昭61−149370(JP,A) 特開 昭62−164565(JP,A) 特開 昭63−209955(JP,A) 特開 昭58−96576(JP,A) 特開 昭59−224373(JP,A) 特開 昭60−78769(JP,A)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】媒体上に画像、文字等を含む像を感熱記録
    するために熱を発生する発熱抵抗体を備えるサーマルヘ
    ッドと、 前記発熱抵抗体を駆動するための駆動回路と、 前記駆動回路を駆動する際に前記サーマルヘッドの温度
    を検出して駆動パルス幅を変更することにより温度補償
    を行う感熱式記録装置において、 前記サーマルヘッドの温度に応じて出力信号の充放電出
    力波形が異なる充放電回路と、 設定信号に応じて所定電圧の基準信号を生成する基準信
    号生成回路と、 サーミスタの温度、1ラインの記録周期、前記発熱抵抗
    体の抵抗値のうち少なくとも1つの条件を記憶している
    記憶手段と、 前記基準信号生成回路への設定信号を発生するととも
    に、該設定信号を前記記憶手段に予め記憶されている少
    なくとも1つの条件に応じて調整する制御回路と、 前記サーマルヘッドの温度に応じて充放電出力波形の異
    なる出力信号と、前記記憶手段に予め記憶されている少
    なくとも1つの条件に応じて異なる設定信号に応じて生
    成されることにより異なる電圧の基準信号とから駆動パ
    ルス幅を決定する前記駆動パルス幅決定回路と を備えたことを特徴とする感熱式記録装置。
JP1989055928U 1989-05-16 1989-05-16 感熱式記録装置 Expired - Lifetime JP2585476Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989055928U JP2585476Y2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 感熱式記録装置
US07/497,210 US5065168A (en) 1989-05-16 1990-03-22 Head driving pulse generation circuit for thermal recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989055928U JP2585476Y2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 感熱式記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0319048U JPH0319048U (ja) 1991-02-25
JP2585476Y2 true JP2585476Y2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=13012754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989055928U Expired - Lifetime JP2585476Y2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 感熱式記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5065168A (ja)
JP (1) JP2585476Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100366503B1 (ko) * 2000-06-13 2003-01-09 주식회사 엘지이아이 글래스 터치 감지회로
JP4840577B2 (ja) * 2006-05-24 2011-12-21 大日本印刷株式会社 タバコパッケージ用付属容器
JP4885758B2 (ja) * 2007-02-13 2012-02-29 株式会社フジシールインターナショナル 紙パック用の蓋

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3577137A (en) * 1968-12-31 1971-05-04 Texas Instruments Inc Temperature compensated electronic display
JPS56138767A (en) * 1980-04-01 1981-10-29 Olympus Optical Co Ltd Temperature control device for heat fixing device
US4704617A (en) * 1984-12-24 1987-11-03 Nippon Kogaku K. K. Thermal system image recorder
JPS6230062A (ja) * 1985-07-31 1987-02-09 Seiko Epson Corp サ−マルプリンタ
JPS6266953A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルヘツドの電源回路
JPS62116168A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Hitachi Ltd サ−マルヘツドの制御方式
JPS63166556A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Ishida Scales Mfg Co Ltd サ−マルプリンタの印字濃度制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319048U (ja) 1991-02-25
US5065168A (en) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5633671A (en) Recording method and apparatus maintaining constant density by anticipating temperature changes in the recording head
JP2585476Y2 (ja) 感熱式記録装置
JPH08112928A (ja) サーマルプリンタ
JPH04319450A (ja) 記録方法及び装置
JP2975480B2 (ja) 加熱式記録装置
US4719473A (en) Recording apparatus
JPS62116168A (ja) サ−マルヘツドの制御方式
JP3282359B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの温度補正方法
JPH054371A (ja) 温度補償機構を持つ熱転写記録装置
JPH02162060A (ja) 感熱プリンタ
JPS59194874A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JP3252063B2 (ja) サーマルプリント方法及びサーマルプリンタ
JPH06320779A (ja) サーマルプリンタ
JP3003342B2 (ja) サーマル印字ヘッドの通電制御方法
JP2573277B2 (ja) サーマルプリンタの印字濃度補正方式
JPS61177258A (ja) 感熱転写形プリンタ
JP2562379B2 (ja) サーマルプリンタの駆動制御装置
JP2624317B2 (ja) 記録装置
JPS6250170A (ja) サ−マルプリンタ
JPH04250075A (ja) サーマル転写プリンタの濃度補正装置
JP3876683B2 (ja) プリンタおよびプリンタの予熱制御方法
JPH08300712A (ja) サーマルプリンタ
JPH05193180A (ja) 感熱記録装置
JPH10250131A (ja) 熱転写プリンタの通電制御装置
JPH08112926A (ja) サーマルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term