JP2584893B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2584893B2
JP2584893B2 JP2281955A JP28195590A JP2584893B2 JP 2584893 B2 JP2584893 B2 JP 2584893B2 JP 2281955 A JP2281955 A JP 2281955A JP 28195590 A JP28195590 A JP 28195590A JP 2584893 B2 JP2584893 B2 JP 2584893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
memory
valued
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2281955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04157878A (ja
Inventor
浩史 跡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2281955A priority Critical patent/JP2584893B2/ja
Priority to DE69131369T priority patent/DE69131369T2/de
Priority to EP91306966A priority patent/EP0469852B1/en
Publication of JPH04157878A publication Critical patent/JPH04157878A/ja
Priority to US08/310,808 priority patent/US5774634A/en
Priority to US08/690,963 priority patent/US5903360A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2584893B2 publication Critical patent/JP2584893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は画像記録装置、詳しくは入力した2値及び多
値画像を記録媒体に記録し出力する画像記録装置に関す
るものである。
【従来の技術】
従来、レーザビームプリンタといつた画像記録装置は
2値画像のみの記録を行なうものが殆どであつたが、最
近では、デイスクトツプパブリツシングの発達に伴つて
中間調画像及びカラー画像形成の要求が高くなつてきて
いる。尚、ここで中間調画像とは、1画素当りに数ビツ
ト割り当て、1画素毎に何段階(例えば8ないし32階調
程度)かの濃淡を表わす画像である。 また、多色画像というのは通常の3原色Y(イエロ
ー),M(マゼンタ),C(シアン)のほかに原色インクの
重ね刷りだけでは表現しきれない黒色を補うために特に
黒(K)を用いて、合計4色に対するデータを取り扱つ
た画像を形成する。 これらの画像を取り扱う場合、装置本体内には、デー
タの伝送や蓄積のために膨大な記憶容量を持つた記憶手
段(メモリ)が必要とされる。例えば、従来における2
値画像形成に必要とされるページメモリはA4判サイズ原
稿で約1Mバイト強であつたのに対し、カラー画像形成に
必要とされるページメモリの合計は、A4判サイズ原稿で
約34MByteとなる。中間調画像の形成においても同様に
膨大な容量のページメモリが必要とされる。必然、この
ような状況の中で、メモリに費やされるコストは膨大な
ものとなる。すなわち、いかにしてメモリにかかる費用
を抑えるかが最大の課題であつた。 ところで、画像データの圧縮技術に関しては長い間、
研究開発が行われている。しかしながら、画像における
「文字・線画」等を扱うデータに関する圧縮においては
劣化を完全に防止することは不可能であった。
【発明が解決しようとしている課題】
上記従来例においては、多値イメージまたは、カラー
ピクチヤー画像の形成では、データ圧縮技術が使用でき
る一方で、「文字・線画」といつた2値画像の形成では
圧縮技術が実用レベルに達していないために使用でき
ず、以下のような欠点があつた。 (1)データ圧縮技術を使用しない場合、膨大なページ
メモリを必要とするため膨大なコストがかかる。 (2)データ圧縮技術を使用した場合、文字や線画等の
画像に悪影響を及ぼす。 本発明はかかる従来技術に鑑みなされたものであり、
少ないメモリ容量で良好な2値画像及び多値画像を記録
することが可能な画像記録装置を提供しようとするもの
である。
【課題を解決するための手段】
この課題を解決する本発明の画像記録装置は以下に示
す構成を備える。すなわち、 外部より受信した記録データに基づく画像を記録媒体
に記録し出力する画像記録装置であつて、受信した記録
データが2値画像か多値画像かを判別する判別手段と、
該判別手段で2値画像と判別された場合、当該2値画像
を記憶する第1の記憶手段と、前記判別手段で多値画像
と判別されたとき、当該多値画像を圧縮する圧縮手段
と、圧縮された画像を記憶する第2の記憶手段と、該第
2の記憶手段に記憶された圧縮画像を伸張する伸張手段
と、該伸張手段で伸張された多値画像と前記第1の記憶
手段に記憶された2値画像を合成して記録するよう制御
する制御手段とを備える。
【作用】
かかる本発明の構成において、2値画像はそのままメ
モリに展開し、多値画像は一旦圧縮してからメモリに記
憶する。画像記録時には圧縮した多値画像を伸張して、
別個記憶しておいた2値画像と合成する。
【実施例】
以下、添付図面に従つて本発明に係る実施例を詳細に
説明する。 最近、多値画像やカラー画像を取り扱う装置が出現し
ているが、通常、このような画像は高解像度またはカラ
ーのスキヤナでデータ入力される。これらのイメージデ
ータは非常に大容量のため、取り扱いにくい上に編集に
も時間を有するため、ホストコンピユータ側のアプリケ
ーシヨンソフトはイメージデータ部分は別のフアイルに
して管理運用するなどといつた方法がとられている(例
えば、Post Script(ページ記述言語の一種)におけるO
pen Prepress Interface(以下、OPIと略す)等に例が
みられる)。このような背景に本発明を適応させた例を
以下に説明する。 第1図は、本実施例における画像記録装置のブロツク
構成を示す。尚、実施例ではレーザビームプリンタを例
にして説明する。 図中、1はレーザビームプリンタのコントローラ部で
あり、2はそのエンジン部である。エンジン部2は公知
のPWM処理によつて階調を再現するものとするので、こ
こでの詳述は割愛する。3は本装置全体の制御を司るCP
Uであり、内部にその動作処理手順(第2図のフローチ
ヤート)を記憶したROM3aとワークエリアとして使用さ
れるRAM3bを備えている。4−Aはホストコンピユータ
から受信したデータが多値か否かを認識するデータ認識
部である。実施例では、ホストコンピユータとの接続さ
れる信号線の1つに2値/多値の識別信号線を設け、こ
のレベルにより識別する。尚、ホストコンピユータが2
値/多値を識別可能にするための識別制御コマンドを送
出する場合には、当然のことながら専用の信号線は不要
になるのでこれによつて本発明が限定されるものではな
い。4−Bはホストコンピユータから受信したデータに
対応する画像出力パターンを発生し、自身の内部に設け
られたメモリに展開する画像処理部である。5は画像処
理部4−Bに展開されたイメージデータが多値画像デー
タのとき、その画像データを圧縮・符号化する圧縮部、
6は圧縮符号化されたデータを記憶するメモリ、7は圧
縮・符号化されたデータを伸張する伸張部である。8は
画像処理部4−Bに展開されたイメージデータが文字や
線画等の2値画像データであるとき、その画像データを
そのまま記憶するページメモリ(1ページ分のメモリ容
量を有する)である。9はラインメモリ10,11に1ライ
ン分のデータを記憶させるための書き込みクロツクを発
生する書き込みクロツク発生部、12はラインメモリ10,1
1に記憶したデータをエンジン部2に送出するための読
み出しクロツクを発生する読み出しクロツク発生部、13
はラインメモリ10,11に記憶されている各1ライン分の
ビツトデータと論理和演算を行ない、エンジン部2に出
力するOR処理部である。尚、ラインメモリ10には1画素
当りnビツトと多値画像データが記憶され、ラインメモ
リ11には1画素当り1ビツトの2値画像が記憶される。
OR処理部13はラインメモリ10から読み出されたnビツト
データとラインメモリ11より読み出された1ビツトデー
タの論理和を取る。しかしながら、このままではビツト
数が異なるので、ラインメモリ11より読み出された1ビ
ツト信号をnビツトに変換する。つまり、読み出された
1ビツト信号のレベルが“1"である場合、nビツト全て
が“1"の信号にし、逆にその1ビツト信号が“0"である
場合にはnビツト全てが“0"の信号に変換してラインメ
モリ10からのnビツト信号と論理和を取る。 エンジン部2は、OR処理部13より出力されたnビツト
信号をD/A変換処理し、その結果得られたアナログ信号
と三角波を比較することでパルス幅変調した信号PWMを
生成する。以下、このPWM信号に基づいて半導体レーザ
を駆動することで階調画像を形成する。画像形成そのも
のは公知の電子写真技術に従うので、ここでの詳述は割
愛する。 以上のような構成よりなる実施例のコントローラ部1
の動作を第2図のフローチヤートに従つて説明する。
尚、以下では1画素に対して8ビツトのデータを持つ多
値画像を形成する例である。 先ず、ステツプS1において、コントローラ部1内の画
像処理部4は、ホストコンピユータから画像データを受
信する。そしてステツプS2で、その受信したデータが多
値データか否かを判断する。ポストスクリプトにおける
OPIでは、1ページ分の画像データに対して、イメージ
部分のみは1つのフアイルとしてクローズしてヘツダ部
分に名前を付けることによつてどの画像データにも取り
込めるようになつている。画像データ本体は、本体内で
取り込んでいるイメージデータ名をデータヘツダ部に記
述し、加えてその指定イメージデータをページ内のどの
場所に配置するかを示すアドレスもデータヘツダ部に記
述している。 さて、ステツプS2において、多値画像データでない、
つまり文字や線画等の2値画像であると判断した場合に
は、処理はステツプS3に進み、画像出力のためのパター
ン(ビツトパターンデータ)に展開し、次のステツプS4
でページメモリ8に格納する。ステツプS9においては、
ラインメモリ11に対して、書き込みクロツク発生部9、
読み出しクロツク発生部12の各々から発生されるクロツ
クに同期をとりながら、1ライン分のデータが書き込
み、また読み出される。 また、ステツプS2において多値画像データと判断され
た場合には、処理はステツプS5に進んで、順次画像出力
のためのパターンを展開する共に、それに並行して公知
である画像圧縮技術を使用して符号化を行う(ステツプ
S6)。ステツプS6において、データ圧縮・符号化された
データは、ステツプS7でメモリ6に格納される。メモリ
6に格納された符号化データは伸張部7によつて伸張
し、画像出力のためのパターンデータを1ラインづつ生
成する(ステツプS8)。伸張部7から出力されるデータ
は、ラインメモリ10に書き込みクロツク発生部から発生
される書き込みクロツクに同期して書き込まれる。そし
て、ラインメモリ10に書き込まれたデータは、読み出し
クロツク発生部12から発生される読み出しクロツクに同
期して読み出される(ステツプS10)。 OR処理部13はラインメモリ10,11に記憶された両者1
ライン分のデータを読み出しクロツクに同期させながら
同時に読み出した後、両者1ライン分のビツトデータの
論理和(OR)をとり(ステツプS11)、その結果を順次
エンジン部2に対して送出する(ステツプS12)。 以上説明したように本実施例によれば、ページメモリ
8は1画素につき1ビツトを割り当てたメモリで良い
し、メモリ6は圧縮画像を記憶するので膨大な容量を必
要としない。つまり、多値イメージデータに対してはデ
ータ圧縮を行い、文字等の2値画像に対してはデータ圧
縮を行わずに処理することによつて少ないメモリ容量で
劣化のない品質良い画像を記録することが可能となる。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、少ないメモリ容
量で良好な2値画像多値画像を記録することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例における画像記録装置のブロツク構成
図、そして、 第2図は実施例の画像記録に係る動作手順を説明するた
めのフローチヤートである。 図中、1……コントローラ部、2……エンジン部、3…
…CPU、4−A……データ認識部、4−B……画像処理
部、5……圧縮部、6……メモリ、7……伸張部、8…
…ページメモリ、9……書込みクロツク発生部、10及び
11……ラインメモリ、12……読み出しクロツク発生部で
ある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部より受信した記録データに基づく画像
    を記録媒体に記録し出力する画像記録装置であつて、 受信した記録データが2値画像か多値画像かを判別する
    判別手段と、 該判別手段で2値画像と判別された場合、当該2値画像
    を記憶する第1の記憶手段と、 前記判別手段で多値画像と判別されたとき、当該多値画
    像を圧縮する圧縮手段と、 圧縮された画像を記憶する第2の記憶手段と、 該第2の記憶手段に記憶された圧縮画像を伸張する伸張
    手段と、 該伸張手段で伸張された多値画像と前記第1の記憶手段
    に記憶された2値画像を合成して記録するよう制御する
    制御手段とを備えることを特徴とする画像記録装置。
JP2281955A 1990-07-31 1990-10-22 画像記録装置 Expired - Lifetime JP2584893B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281955A JP2584893B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 画像記録装置
DE69131369T DE69131369T2 (de) 1990-07-31 1991-07-30 Gerät und Verfahren zur Bildverarbeitung
EP91306966A EP0469852B1 (en) 1990-07-31 1991-07-30 Image processing method and apparatus
US08/310,808 US5774634A (en) 1990-07-31 1994-09-22 Image processing method and apparatus
US08/690,963 US5903360A (en) 1990-07-31 1996-08-01 Discriminating an image data characteristic and controlling storage of the data accordingly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281955A JP2584893B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04157878A JPH04157878A (ja) 1992-05-29
JP2584893B2 true JP2584893B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=17646235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2281955A Expired - Lifetime JP2584893B2 (ja) 1990-07-31 1990-10-22 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584893B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04157878A (ja) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329616A (en) Compressed image stores for high resolution computer graphics
JP4844331B2 (ja) 画像データの処理方法および装置
JPH05233786A (ja) 異なるデータ型のインテリジェント後処理が可能な方法及び装置
JP3045008B2 (ja) ハーフトーン画像の圧縮方式
JPH07288705A (ja) カラー画像処理装置および方法
EP0723362B1 (en) Colour image forming apparatus
JP2584893B2 (ja) 画像記録装置
JP3254672B2 (ja) 画像形成装置
JP3093290B2 (ja) 画像処理装置
JP3695498B2 (ja) 画像処理装置
US5737620A (en) Image processing method and apparatus having an interpreter function for converting information described in a page description language into image data
JP3211545B2 (ja) 画像処理装置
US5712962A (en) Gray scale add-on
JP3244745B2 (ja) 画像処理装置
JP3778265B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP3084178B2 (ja) 画像データの記録方法
JPH02155762A (ja) 記録装置
JP3185435B2 (ja) 画像形成装置
JP3812211B2 (ja) 画像処理装置
JPH11196246A (ja) 画像形成装置
JP3533657B2 (ja) 印刷システム、プリンタ、プリンタドライバ及びプログラム記録媒体
JPH02172766A (ja) 画像処理装置
JPH05252385A (ja) 画像処理装置
JPH03221475A (ja) 記録装置
JPH0522545A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term