JP2583204Y2 - タンク内自動洗浄装置 - Google Patents

タンク内自動洗浄装置

Info

Publication number
JP2583204Y2
JP2583204Y2 JP398793U JP398793U JP2583204Y2 JP 2583204 Y2 JP2583204 Y2 JP 2583204Y2 JP 398793 U JP398793 U JP 398793U JP 398793 U JP398793 U JP 398793U JP 2583204 Y2 JP2583204 Y2 JP 2583204Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
hose
pressure water
lance
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP398793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657443U (ja
Inventor
隆 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugino Machine Ltd
Original Assignee
Sugino Machine Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugino Machine Ltd filed Critical Sugino Machine Ltd
Priority to JP398793U priority Critical patent/JP2583204Y2/ja
Publication of JPH0657443U publication Critical patent/JPH0657443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583204Y2 publication Critical patent/JP2583204Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、化学工業等における重
合缶や反応缶などのタンクの内壁面に高圧水を噴射して
洗浄するタンク内自動洗浄装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の化学工業等における重合缶や、反
応缶、反応塔などには、タンク内壁を洗浄するための洗
浄専用のノズルをその上部鏡面に備えているものが多い
が、従来からある既設のタンクは、一般にそのような洗
浄専用のノズルを備えておらず、このような既設のタン
ク内を洗浄するための各種の装置が提供されている。
【0003】この様な装置の一つとして、本体の周囲を
公転しつつ同時に自転する回転式のノズルヘッドを、伸
縮、旋回、俯仰の各動作が可能な「スライドランス」と
称される竿状の部材の先端に取り付け、このスライドラ
ンスを重合缶のマンホールから挿入して、前記ノズルヘ
ッドに高圧水を供給すると共にスライドランスの伸縮、
旋回、俯仰を行うことによりタンク内面を洗浄するもの
がある。
【0004】この従来の装置はノズルヘッドから噴射さ
れる高圧水によりタンク内壁面を3次元的に走査するこ
とができるため、タンク内を隈なく洗浄することができ
ることから広く利用され、スライドランスの自動操作に
より自動洗浄を可能としたものも提供されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、反応缶
等のタンク内には一般に撹拌翼などの反応に必要な各種
の構造物が設けられているが、タンクによっては、例え
ばリボン型の撹拌翼などの複雑な構造物をその内部に備
えているものも多い。このようなタンクにあっては、前
記のような従来の洗浄装置では、タンク内の構造物が邪
魔となり洗浄がやり難く洗浄効果が期待できないとの問
題があった。
【0006】本考案は、このような従来のタンク内の洗
浄装置における問題点を解決すべくなされたもので、内
部に複雑な構造物を備えたタンクに対しても容易にその
内部の洗浄を行うことができるタンク内自動洗浄装置を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成すべく、
本考案は、タンク内を洗浄する高圧水を発生する高圧水
発生手段と、前記タンク内に挿入され伸縮、旋回、及び
俯仰の各動作が可能な竿状部材と、前記竿状部材に案内
されてタンク内に導かれ、その先端部に本体の周囲を公
転しつつ自転して高圧水を噴射する回転式のノズルヘッ
ドを吊り下げると共に該ノズルヘッドに前記高圧水発生
手段からの高圧水を供給するホースと、前記ホースをタ
ンク内に送り込み及び引き出すリール手段と、前記竿状
部材の伸縮、旋回、及び俯仰の各動作、並びに前記リー
ル手段によるホースの送り込み及び引き出しの各動作を
制御する制御手段とを備えたことを特徴とするタンク内
自動洗浄装置に係るものである。
【0008】
【作用】前記のように構成された本考案においては、前
記ホースにより前記高圧水発生手段で発生された洗浄用
の高圧水がタンク内に導かれ、この洗浄水によりタンク
内が洗浄されるが、前記ホースは前記竿状部材(以下、
「スライドランス」、又は単に「ランス」と称する。)
によりタンクのマンホール等からタンク内に案内され
る。該ホースの先端部には、本体の周囲を公転しつつ自
転して高圧水を噴射する公知の回転式のノズルヘッドが
吊り下げられており、このノズルより前記高圧水が噴射
されてタンクの内面が洗浄される。
【0009】ここで、前記ホースを案内する前記スライ
ドランスは、伸縮、旋回、及び俯仰の各動作を行い、タ
ンク内の所望の位置に前記ノズルヘッドを吊り下げる。
すなわち、前記ランスは、前記ホースの先端部に吊り下
げられた前記ノズルを、タンクの内部構造物にぶつから
ない昇降可能な位置まで移動させる。
【0010】そして、前記リール手段で前記ホースをタ
ンク内に送り込み或いは引き出すことにより前記ノズル
が昇降され、これにより任意の高さ位置のタンク内壁、
撹拌翼、インペラー等が洗浄される。なお、前記ランス
の伸縮、旋回、及び俯仰の各動作、並びに前記リール手
段によるホースの送り込み及び引き出しの各動作は、前
記制御手段により制御される。
【0011】このように、本考案に係る洗浄装置では、
前記ホースの先端部に前記ノズルを吊り下げ、このノズ
ルの吊り下げ位置を、前記スライドランスの伸縮、旋
回、及び俯仰動作により任意に決定することができるた
め、タンク内構造物により邪魔されない位置を選択して
前記ノズルを吊り下げることで、タンク内壁を効果的に
洗浄することができる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面に基き説明する。図1
は、本考案の一実施例の構成を示す概略斜視図である
が、同図に示すように、本実施例に係るタンク内自動洗
浄装置は、タンク10に設けられたマンホール11から
該タンク10内に挿入されるスライドランス1と、この
スライドランス1に案内されてタンク10内に導かれ、
その先端部に回転式のノズルヘッド2を吊り下げたホー
ス3と、このホース3をタンク10内に送り込み或いは
引き出すホースリール4とを備える。
【0013】前記スライドランス1は、図示中に矢印
a,b,cでそれぞれ示した、伸縮、旋回、及び俯仰の
各動作を行うことができるように構成されており、この
スライドランス1の各動作は、伸縮、旋回、及び俯仰の
各軸を不図示のエアーモータや電動モータなどで駆動、
位置制御されることにより行われる。
【0014】また、前記ホース3はこのスライドランス
1内を挿通してタンク10内に導かれており、前記ホー
スリール4により該ホース3が繰り出され或いは巻き取
られることによりホース先端に吊り下げられたノズルヘ
ッド2が、図中の矢印dで示されるように昇降され、そ
の動作は不図示のエアーモータや電動モータ等で駆動、
位置制御される。
【0015】前記ノズルヘッド2は、本体の周囲を公転
しつつ自転して高圧水を噴射する公知の回転式のノズル
ヘッドにより構成される。なお、図中の12は、タンク
内に設けられたリボン式の撹拌翼である。
【0016】タンク内の洗浄に当たっては、洗浄すべき
タンク10のマンホール11にスライドランス1が装着
され、該スライドランス1の伸縮、旋回、及び俯仰動作
によりノズルヘッド2を吊り下げる位置が決定される。
この吊り下げ位置は、該ノズル2やホース3がタンク内
に設けられた前記撹拌翼12などの構造物にぶつからな
い位置が選択される。
【0017】そして、所定の位置にノズル2が吊り下げ
された後、ホースリール4によりホース3が繰り出され
或いは巻き取られてノズル2が昇降されると共に、該ノ
ズル2に高圧水を発生する不図示の高圧水発生装置から
洗浄用の高圧水が供給されてノズル2からタンク10の
内壁に噴射されることにより、タンク10内が洗浄され
る。
【0018】なお、前記スライドランス1の各動作、及
び前記ノズル2の昇降動作は、不図示の制御器がスライ
ドランス1を駆動させるモータ、及びホースリール4を
駆動させるモータを制御することにより自動制御され
る。
【0019】このように、本洗浄装置は、伸縮、旋回、
及び俯仰動作を行うスライドランスの先端に前記回転式
のノズルヘッドを取り付けランスの伸縮、旋回、及び俯
仰動作のみにより洗浄を行っていた従来の洗浄装置と異
なり、前記ノズルヘッド2を高圧水を供給するホース3
で吊り下げ、該ホース3を前記スライドランス1により
タンク内に導くと共に、前記ホース3をリール4により
繰り出し或いは巻き取ることにより前記ノズルヘッド2
を昇降するように構成したため、タンクの内部構造物に
より邪魔されない位置を選択してノズルヘッド2を吊り
下げることで、タンクの内部構造に影響されない効果的
な洗浄が可能となる。
【0020】
【考案の効果】以上説明したとおり、本考案に係るタン
ク内自動洗浄装置よれば、内部に複雑な構造物を備えた
タンクに対しても容易にその内部の洗浄を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の構成を示す概略斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 スライドランス 2 回転式ノズルヘッド 3 ホース 4 ホースリール 10 タンク 11 マンホール 12 撹拌翼 尚、図中同一符号は同一又は相当部分を示す。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−73852(JP,A) 特開 昭63−294982(JP,A) 特開 昭51−6366(JP,A) 特開 昭53−9068(JP,A) 実開 平5−51464(JP,U) 実開 平6−7884(JP,U) 実開 昭62−61352(JP,U) 実開 昭55−16862(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B05B 3/00 - 3/18 B08B 9/093 C08F 2/00 B05B 15/06 - 15/08

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンク内を洗浄する高圧水を発生する高
    圧水発生手段と、 前記タンク内に挿入され伸縮、旋回、及び俯仰の各動作
    が可能な竿状部材と、 前記竿状部材に案内されてタンク内に導かれ、その先端
    部に本体の周囲を公転しつつ自転して高圧水を噴射する
    回転式のノズルヘッドを吊り下げると共に該ノズルヘッ
    ドに前記高圧水発生手段からの高圧水を供給するホース
    と、 前記ホースをタンク内に送り込み及び引き出すリール手
    段と、 前記竿状部材の伸縮、旋回、及び俯仰の各動作、並びに
    前記リール手段によるホースの送り込み及び引き出しの
    各動作を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする
    タンク内自動洗浄装置。
JP398793U 1993-01-19 1993-01-19 タンク内自動洗浄装置 Expired - Lifetime JP2583204Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP398793U JP2583204Y2 (ja) 1993-01-19 1993-01-19 タンク内自動洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP398793U JP2583204Y2 (ja) 1993-01-19 1993-01-19 タンク内自動洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657443U JPH0657443U (ja) 1994-08-09
JP2583204Y2 true JP2583204Y2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=11572380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP398793U Expired - Lifetime JP2583204Y2 (ja) 1993-01-19 1993-01-19 タンク内自動洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583204Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4667421B2 (ja) * 2007-06-11 2011-04-13 カムテック株式会社 タンク内洗浄装置
CN105964639B (zh) * 2016-06-06 2019-03-05 无锡市中合科技有限公司 一种自动化清洗系统
CN110076161B (zh) * 2019-04-18 2024-03-19 珠海市运泰利自动化设备有限公司 一种化学反应釜智能全自动清洁高压射流6d装置
JP7113405B2 (ja) * 2020-11-17 2022-08-05 ティーケイケイエンジニアリング株式会社 排水槽の槽内無人化清掃方法、手動ロボットアーム及び排水槽の槽内無人化清掃装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657443U (ja) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3175984U (ja) タンク内洗浄装置
JP2002361194A (ja) タンク内自動洗浄装置
JP2583204Y2 (ja) タンク内自動洗浄装置
JPH06218340A (ja) タンクの洗浄装置
JP2018187586A (ja) 洗浄装置
JP2545081B2 (ja) 洗浄装置
CN214599905U (zh) 一种环保型喷涂装置
JPH08141534A (ja) 管内清掃ロボット
JPS6346954A (ja) 静止車内部掃除装置
JP3113536B2 (ja) ロボット洗浄装置
JPH09314572A (ja) 金型洗浄装置とその洗浄方法
JP3936616B2 (ja) 煙突内壁洗浄装置
JP2812387B2 (ja) 回転ノズル装置
CN219506745U (zh) 用于污泥处理的污泥储存罐
JP2001187370A (ja) 貯槽の洗浄方法及び洗浄装置
JP2895806B2 (ja) マンホ―ル内部洗浄装置
JP3280310B2 (ja) 自動施釉装置と、その自動施釉装置を用いた円筒状被施釉物の内周面の施釉方法
CN218901264U (zh) 一种建筑施工用防暑除尘洒水装置
CN218982608U (zh) 一种储罐清洗装置
CN212087735U (zh) 一种用于林园植被的自动化喷药装置
CN210620199U (zh) 一种光刻胶灌装机灌装内部洁净装置
JPH01322065A (ja) トレミー管の洗浄清掃方法及び装置
JPS6020475Y2 (ja) タンク内面洗浄装置
JPH07136608A (ja) タンクの洗浄装置
JPH06134427A (ja) 重合反応タンクの洗浄方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10