JP2572077Y2 - 保護シートの取付け装置 - Google Patents

保護シートの取付け装置

Info

Publication number
JP2572077Y2
JP2572077Y2 JP1993041592U JP4159293U JP2572077Y2 JP 2572077 Y2 JP2572077 Y2 JP 2572077Y2 JP 1993041592 U JP1993041592 U JP 1993041592U JP 4159293 U JP4159293 U JP 4159293U JP 2572077 Y2 JP2572077 Y2 JP 2572077Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
hole
piece
protective sheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993041592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0714470U (ja
Inventor
益弘 光山
Original Assignee
益弘 光山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 益弘 光山 filed Critical 益弘 光山
Priority to JP1993041592U priority Critical patent/JP2572077Y2/ja
Publication of JPH0714470U publication Critical patent/JPH0714470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572077Y2 publication Critical patent/JP2572077Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えばレンタルショ
ップでのディスクやビデオカセットのようなレンタル商
品を展示する際に用いる表紙の保護シートの取付け装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、レンタルショップの棚にレンタル
商品を並べるには、図12に示すような合成樹脂製の上
面開放のケース1が用いられ、上面開放口2からケース
1内にディスクやビデオカセットのようなレンタル商品
3を挿入して並べる。
【0003】なお、ケース1にレンタル商品3を挿入し
た際、鎖線に示すように、ケース1の開放口2からレン
タル商品3の上部を突出させて、その突出した部分が抜
き取り時の把持部分になる。
【0004】また、ケース1は、不透明な合成樹脂製の
ため、ケース1の表面正面板部4と両側面板部5とに商
品の表題、歌手や出演者名、その他の事項などを印刷し
た表紙6が重ねてあり、表紙6は、透明な合成樹脂製の
保護シート7により被ってある。
【0005】上記ケース1に対する保護シート7の取付
けは、両側面板部5に保護シート7の両端縁を熱シール
8により固着してある。
【0006】なお、保護シート7により被ってある表紙
6は、ケース1の両側面板部5の表面上下縁に設けてあ
る突条9と上下縁との引っかかりにより脱落しないよう
になっている。
【0007】また、レンタル商品3にも、表紙6’、表
紙6’を被う保護シート7’が設けてある。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】上記のような展示ケー
スによると、ケースに表紙、保護シートを順次重ね合わ
せ、そしてケースに保護シートの両側縁を熱シールし
て、保護シートの内側に表紙を封じ込めるので、わずら
わしい作業により著しくコストがアップすると共に、個
々のレンタル商品の専用展示具になり、簡単に表紙を入
れ替えて使用することができない問題があった。
【0009】そこで、この考案の課題は、極めて容易に
表紙を被う保護シートが取付けられるようにした装置を
提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この考案は、上面に商品の挿入用開口を有するケ
ースと、このケースの表面一部を残して重なる一枚もの
の透明な保護シートとから成り、上記ケースの上記保護
シートが重なり合わない部分の一側に係合孔及びこの係
合孔の内側で他側方向に突出する爪を設け、また、上記
ケースの上記保護シートの重なり合わない部分の他側に
上記係合孔に差し込む差し込み片を設け、さらに、上記
保護シートの両側縁にシート片を連成して、この片方の
シート片に上記差し込み片の貫通係止孔を、また、もう
片方のシート片に上記爪の貫通係止孔及び上記係合孔に
合致する貫孔を設けた構成を採用する。
【0011】また、上面に商品の挿入用開口を有するケ
ースと、このケースの表面一部を残して重なる一枚もの
の透明な保護シートをから成り、上記ケースにシートの
片方の縁を適宜の手段により固着し、また、上記ケース
の上記保護シートが重なり合わない部分の前記保護シー
ト固着側に係合孔を、この係合孔の反対側から突出して
上記係合孔に差し込む差し込み片を設け、また、上記保
護シートの他方側縁にシート片を連成して、このシート
片に上記差し込み片の貫通係止孔を設けた構成を採用す
る。
【0012】さらに、上面に商品の挿入用開口を有する
ケースと、このケースの表面一部を残して重なる一枚も
のの透明な保護シートとから成り、上記ケースの上記保
護シートが重なり合わない部分の一側に係合孔を、他側
に上記係合孔に差し込む差し込み片を設け、また、上記
ケースの上記係合孔と差し込み片との間に係止片を設
け、さらに、上記保護シートの一側縁に上記係止片に係
止する係止片及び係合孔に合致する貫孔を設け、また、
上記保護シートの他側縁に上記差し込み片の貫通係止孔
を設けた構成を採用する。
【0013】また、周囲一面に設けてある開口の一側縁
に上記開口を開閉する蓋壁及びこの蓋壁に外壁を順次連
成したケースと、このケースの表面全部に重なる一枚も
のの透明な保護シートとから成り、上記外壁の自由端縁
に差し込み片を、上記ケースに上記差し込み片の差し込
み係止孔を設け、また、上記ケースの上記係止孔の付近
に上記差し込み片の差し込み反対方向に突出する爪を設
け、さらに、上記保護シートの一側縁に上記差し込み片
の係止孔を、他側縁に上記係止孔に合致する貫孔及び上
記爪の貫通係合孔を設けた構成を採用する。
【0014】
【作用】上記のように構成すると、ケースの表面に表
紙、保護シートを順次重ね合わせると共に、係止孔に爪
を貫通させ、係止孔に差し込み片を貫通させる。
【0015】次いで、合致している係合孔及び貫孔に差
し込み片を差し込んで、ケースに保護シートを取付け
る。
【0016】また、係止孔に差し込み片を貫通させたの
ち、係合孔に差し込み片を差し込んで、ケースに保護シ
ートを取付ける。
【0017】さらに、互に係止片を係合し、係止孔に差
し込み片を貫通させる。
【0018】次いで、合致している係合孔と貫孔とに差
し込み片を差し込んで、ケースに保護シートを取付け
る。
【0019】また、ケースの開口を蓋壁により閉鎖した
のち、ケースに外壁を重ねる。
【0020】次に、ケースに表紙、保護シートを順次重
ねると共に、係合孔に爪を、係止孔に差し込み片をそれ
ぞれ貫通させたのち、合致している係止孔及び貫孔に差
し込み片を差し込んで、ケースに保護シートを取付け
る。
【0021】
【実施例】以下、この考案の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0022】(第1実施例) 図1から図3に示すように、ケース11の上面には、開
口12が設けられている。
【0023】上記開口12からケース11内には、例え
ばディスクやビデオカセットのようなレンタル商品Aが
挿入される。
【0024】また、ケース11の外周には、ケース11
の表面一部を残して一枚ものの透明な保護シート13が
重ねてある。
【0025】上記の保護シート13は、図示の場合、ケ
ース11の背面板と両側面板とに重ね合わせてある。
【0026】また、ケース11の保護シート13の重な
らない前面板の一側には、差し込み片14が、他側に
は、差し込み片14の差し込み係合孔15が設けてあ
る。
【0027】上記の差し込み片14は、図示の場合、片
方の側面板の縁から突出する屈曲自在な突出片16の先
端縁両端から突出させてある。
【0028】なお、差し込み片14及び係合孔15は、
図示の二個に限定されない。
【0029】さらに、ケース11の前面板には、突出片
16の方向に向け突出する爪17が設けてある。
【0030】また、上記保護シート13の両側縁には、
ケース11の前面板に重ねるシート片18が設けてあ
る。
【0031】さらに、片方のシート片18には、爪17
の貫通係止孔19と、係合孔15に合致する貫孔20と
が設けてあり、もう片方のシート片18には、差し込み
片14の貫通係止孔21が設けてある。
【0032】上記のように構成すると、図2に示すよう
に、ケース11に表紙B、保護シート13を順次重ね合
わせる。
【0033】また,係止孔19に爪17を、係止孔21
に差し込み片14をそれぞれ貫通させておく。
【0034】このとき、シート片18の折れ線23によ
りシート片18の係止孔21から前方の部分を折り曲げ
て、突出片16の裏面に重ねておく。
【0035】その後に、図3に示すように、合致してい
る貫孔20と係合孔15とに図4に示すように差し込み
片14を差し込んで、ケース11に保護シート13を取
付けると共に、表紙Bを保護シート13により被う。
【0036】なお、図示のように、保護シート13の下
縁に連なる突片22を裏側に折り込んでおくと、表紙B
の落下を止めることができる。
【0037】(第2実施例) 図6に示すように、第1実施例と同様のケース11の外
周には、ケース11の表面一部を残して一枚ものの透明
な保護シート13が重ねてある。
【0038】上記の保護シート13は、第1実施例と同
様に、ケース11の背面板と両側面板とに重ね合わせて
ある。
【0039】また、保護シート13の片側縁は、ケース
11に固着してある。
【0040】上記保護シート13の固着は、図示の熱シ
ール31にかえて接着剤などを用いて固着することもあ
る。
【0041】さらに、ケース11の正面板の片側縁寄り
には、係合孔32が、もう片側縁には、係合孔32に差
し込む差し込み片33が設けられている。
【0042】上記の差し込み片33は、第1実施例と同
様に、突出片16の先端縁から突出させて設けてある。
【0043】また、保護シート13の他側縁には、差し
込み片33の差し込み係止孔34が設けてある。
【0044】なお、係止孔34は、第1実施例と同様に
保護シート13に連なるシート片18に設けてある。
【0045】上記のように構成すると、ケース11に表
紙Bを重ね、表紙Bに保護シート13を重ねる。
【0046】次いで、係止孔34に差し込み片33を貫
通させたのち、係合孔32に差し込み片33を差し込ん
で、保護シート13により表紙Bを被う。
【0047】(第3実施例) 図7及び図8に示すケース11、シート片18付の保護
シート13は、第1実施例と同様について説明を省略す
る。
【0048】ケース11の前面板片側縁寄りには、係合
孔41が、もう片側縁寄りには、係合孔41に差し込む
差し込み片42が設けてある。
【0049】上記の差し込み片42は、第1実施例と同
様に突出片16に設けてある。
【0050】また、ケース11の前面板の両側縁間中央
部には、上下一対の係止片43が設けられており、この
係止片43には、シート片18に連なる銛状片44の先
端両側を引っかけて係合する。
【0051】さらに、銛状片44を有するシート片18
には、係合孔41に合致する貫孔46が設けてある。
【0052】また、残るシート片18には、差し込み片
42の差し込み係止孔45が設けてある。
【0053】上記のように構成すると、ケース11に表
紙Bを重ね、表紙Bに保護シート13を重ねる。
【0054】片方のシート片18は、図8に示すよう
に、係止片43に銛状片44を引っかけて取付け、もう
片方のシート片18は、係止孔45に差し込み片42を
差し込んで取付ける。
【0055】しかして、合致している貫孔46及び係合
孔41に差し込み片42を(図9、図10に示すよう
に)差し込んで、ケース11に保護シート13を取付け
る。
【0056】(第4実施例) 図11に示すケース11は、周面一面に開口51を有
し、この開口51は、開口51の縁から連なる蓋壁52
により閉鎖し、蓋壁52には、ケース11の外面に重な
る外壁53が順次連成してある。
【0057】また、外壁53の自由端に連なる突片54
の先端縁には、差し込み片55が、ケース11には、差
し込み片55の差し込み係止孔57及び差し込み片55
の差し込み方向に対し反対方向に突片する爪58が設け
てある。
【0058】使用する保護シート13は、第1実施例と
同様に片方のシート片18に爪58の貫通係合孔59及
び係止孔57に合致する貫孔60が、もう片方のシート
片18には、差し込み片55の差し込み係止孔61が設
けてある。
【0059】上記のように構成すると、ケース11に商
品を収納したのち、ケース11に表紙(図示省略)を、
表紙に保護シート13を重ねる。
【0060】このとき、係止孔61に差し込み片55を
差し込み、また係合孔59に爪58を貫通させておく。
【0061】そして、合致している貫孔60から係止孔
57に差し込み片55を差し込んで、ケース11に保護
シート13を取付ける。
【0062】
【効果】この考案の保護シートの取付け装置は、以上の
ように構成してあるので、ケースに対して保護シートを
取付け、又取外しが容易になる。
【0063】このため、容易に表紙を取付けることがで
きる。
【0064】また、迅速に表紙の交換もできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1実施例の分解斜視図
【図2】保護シートの取付けを示す斜視図
【図3】同背面図
【図4】図3のX−X線に沿う断面図
【図5】図3のY−Y線に沿う断面図
【図6】第2実施例の斜視図
【図7】第3実施例の分解斜視図
【図8】保護シートを取付けた斜視図
【図9】同背面図
【図10】図9のZ−Z線に沿う断面図
【図11】第4実施例の分解斜視図
【図12】従来品の斜視図
【符号の説明】
11 ケース 12 開口 13 保護シート 14 差し込み片 15 係合孔 16 突出片 17 爪 18 シート片 19 係止孔 20 貫孔 21 係止孔 31 熱シール 32 係合孔 33 差し込み片 34 係止孔 41 係合孔 42 差し込み片 43 係止片 44 銛状片 45 係止孔 46 貫孔 51 開口 52 蓋壁 53 外壁 54 突片 55 差し込み片 57 係止孔 58 爪 59 係合孔 60 貫孔 61 係止孔

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に商品の挿入用開口を有するケース
    と、このケースの表面一部を残して重なる一枚ものの透
    明な保護シートとから成り、上記ケースの上記保護シー
    トが重なり合わない部分の一側に係合孔及びこの係合孔
    の内側で他側方向に突出する爪を設け、また、上記ケー
    スの上記保護シートの重なり合わない部分の他側に上記
    係合孔に差し込む差し込み片を設け、さらに、上記保護
    シートの両側縁にシート片を連成して、この片方のシー
    ト片に上記差し込み片の貫通係止孔を、また、もう片方
    のシート片に上記爪の貫通係止孔及び上記係合孔に合致
    する貫孔を設けて成る保護シートの取付け装置。
  2. 【請求項2】 上面に商品の挿入用開口を有するケース
    と、このケースの表面一部を残して重なる一枚ものの透
    明な保護シートをから成り、上記ケースにシートの片方
    の縁を適宜の手段により固着し、また、上記ケースの上
    記保護シートが重なり合わない部分の前記保護シート固
    着側に係合孔を、この係合孔の反対側から突出して上記
    係合孔に差し込む差し込み片を設け、また、上記保護シ
    ートの他方側縁にシート片を連成して、このシート片に
    上記差し込み片の貫通係止孔を設けて成る保護シートの
    取付け装置。
  3. 【請求項3】 上面に商品の挿入用開口を有するケース
    と、このケースの表面一部を残して重なる一枚ものの透
    明な保護シートとから成り、上記ケースの上記保護シー
    トが重なり合わない部分の一側に係合孔を、他側に上記
    係合孔に差し込む差し込み片を設け、また、上記ケース
    の上記係合孔と差し込み片との間に係止片を設け、さら
    に、上記保護シートの一側縁に上記係止片に係止する係
    止片及び係合孔に合致する貫孔を設け、また、上記保護
    シートの他側縁に上記差し込み片の貫通係止孔を設けて
    なる保護シートの取付け装置。
  4. 【請求項4】 周囲一面に設けてある開口の一側縁に上
    記開口を開閉する蓋壁及びこの蓋壁に外壁を順次連成し
    たケースと、このケースの表面全部に重なる一枚ものの
    透明な保護シートとから成り、上記外壁の自由端縁に差
    し込み片を、上記ケースに上記差し込み片の差し込み係
    止孔を設け、また、上記ケースの上記係止孔の付近に上
    記差し込み片の差し込み反対方向に突出する爪を設け、
    さらに、上記保護シートの一側縁に上記差し込み片の係
    止孔を、他側縁に上記係止孔に合致する貫孔及び上記爪
    の貫通係合孔を設けて成る保護シートの取付け装置。
JP1993041592U 1993-07-29 1993-07-29 保護シートの取付け装置 Expired - Lifetime JP2572077Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041592U JP2572077Y2 (ja) 1993-07-29 1993-07-29 保護シートの取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041592U JP2572077Y2 (ja) 1993-07-29 1993-07-29 保護シートの取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714470U JPH0714470U (ja) 1995-03-10
JP2572077Y2 true JP2572077Y2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=12612690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993041592U Expired - Lifetime JP2572077Y2 (ja) 1993-07-29 1993-07-29 保護シートの取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572077Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398189U (ja) * 1977-01-13 1978-08-09
JPS6110666U (ja) * 1984-06-26 1986-01-22 誠 河野 釣用錘

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714470U (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2572077Y2 (ja) 保護シートの取付け装置
US4041575A (en) Hook assemblage
JPH07172481A (ja) ディスクカートリッジケース
JP2546787B2 (ja) 把手付き組立て箱
JP2575582Y2 (ja) 商品展示用ケース
JP3011459U (ja) 商品盗難防止具
JP2560584Y2 (ja) 取っ手
JPS5924676Y2 (ja) 封かん具
JPH1149139A (ja) 紙 箱
JPS6237454Y2 (ja)
JP2565740Y2 (ja) 展示用ケース
JPH08119253A (ja) 包装箱
JP2605952Y2 (ja) ジッパー付包装容器
JP2500328Y2 (ja) ヒュ―ズボックスの蓋取付装置
JPS5850734Y2 (ja) 手提箱
JP2574094Y2 (ja) 書道用具収納ケース
JP2523543Y2 (ja) 額付ワンタッチ箱
JPH0754101Y2 (ja)
JP2607648Y2 (ja) スイッチ用防塵カバー
JPS6030175Y2 (ja) 箱のコ−ナホルダ−
JP3336498B2 (ja) ソフト収納ケース
JP2002106529A (ja) クリップ
JP2516122Y2 (ja) 巻回フィルム用収納箱
JPH0744196Y2 (ja) ベルト陳列用バックルカバー
JP2004075084A (ja) 箱体組み立てキット