JP2571051Y2 - サッシ枠の上コーナー部水密構造 - Google Patents

サッシ枠の上コーナー部水密構造

Info

Publication number
JP2571051Y2
JP2571051Y2 JP1991055180U JP5518091U JP2571051Y2 JP 2571051 Y2 JP2571051 Y2 JP 2571051Y2 JP 1991055180 U JP1991055180 U JP 1991055180U JP 5518091 U JP5518091 U JP 5518091U JP 2571051 Y2 JP2571051 Y2 JP 2571051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
frame
outdoor
seal material
dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991055180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05887U (ja
Inventor
浩之 槙
昌幸 荒谷
Original Assignee
ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 filed Critical ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority to JP1991055180U priority Critical patent/JP2571051Y2/ja
Publication of JPH05887U publication Critical patent/JPH05887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571051Y2 publication Critical patent/JP2571051Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、窓枠やドア枠などのサ
ッシ枠における上コーナー部と取付開口部との間の水密
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】実公昭54−23955号公報に示すよ
うに、サッシ枠を構成する上枠と縦枠の室外側外向片を
上横・縦乾式シール材を介して取付開口部の上・縦外側
面にビス止めし、その室外側外向片にカバー材を係止し
てビスを見えないようにしたサッシ枠と取付開口部の水
密構造が知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】かかる水密構造であれ
ば上横・縦乾式シール材をあらかじめ上枠、縦枠に装着
した状態でビス止めすることで取付けできるから、その
サッシ枠の取付け作業が容易となる。しかしながら、サ
ッシ枠の上枠は縦枠に突き当て連結されているので、上
横乾式シール材と縦乾式シール材を連続させることがで
きず、上枠と縦枠の上コーナー部の水密性が悪くなる。
なお、実公昭55−49426号公報に示すように縦乾
式シール材を延長して上横乾式シール材に嵌合して連結
することが知られているが、縦枠のシール材装着部と縦
枠の上枠突き合せ部との間において上横乾式シール材を
保持することができず変形し易いから上枠と縦枠の上コ
ーナー部の水密性が悪くなる。
【0004】そこで、本考案は前述の課題を解決できる
ようにしたサッシ枠の上コーナー部水密構造を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】取付板4と室外側外向板
5を備えた上枠1を、取付板20と室外側に向いたほぼ
コ字状の凹部21aを有する室外側外向板21を備えた
縦枠3の取付板20に突き当て連結してサッシ枠Aと
し、前記上枠1の室外側外向板5に形成された室内側に
開口した上横シール材装着溝10に上横乾式シール材1
1を装着し、前記縦枠3の室外側外向板21に形成され
た室内側に開口した縦シール材装着溝26に縦乾式シー
ル材27を装着し、前記縦枠3における縦シール材装着
溝26を構成する突片24、突片25の上部寄りを切除
すると共に、前記上横乾式シール材11の端部を延長し
て縦乾式シール材27と連続的に囲繞させ、前記縦枠3
の上部に、室外側外向板21の凹部21aに嵌合する嵌
合ブロック42と上横乾式シール材11の延長部分11
a上面に接する閉塞ブロック43を備えた閉塞部材40
を、その嵌合ブロック42を縦枠3の室外側外向板21
の凹部21aに嵌合し、かっ閉塞ブロック43を前記上
横乾式シール材11の延長部分11aの上面に接して取
付け、上枠1、縦枠3の室外側外向板5,21を取付開
口部Bの上・縦外側面B,Bに固着して前記上横乾
式シール材11と縦乾式シール材27と閉塞ブロック4
3を取付開口部Bの上・縦外側面B,Bに圧着して
取付けたことを特徴とするサッシ枠の上コーナー部水密
構造。
【0006】
【作 用】上横乾式シール材11と縦乾式シール材2
7を上枠1、縦枠3にあらかじめ装着して上枠1、縦枠
3の室外側外向板5,21を取付開口部Bの上縦外側面
、Bに取付けることで上枠1と縦枠3を取付けで
きる。また、縦枠3の室外側外向板5,21に設けた縦
シール材装着溝26を構成する突片24、突片25の上
部寄りが切除され、上横乾式シール材11の端部が延長
して縦乾式シール材27と連続的に囲繞し、その上横乾
式シール材11の延長部分11aの上面に閉塞部材40
の閉塞ブロック43が接していると共に、閉塞部材40
の嵌合ブロック42が縦枠3の室外側外向板21の凹部
21aに嵌合し、その閉塞ブロック43が動くことがな
いから、上横乾式シール材11における上横シール材装
着材10に装着されていない前記延長部分11aが変形
しないように確実に保持される。しかも閉塞ブロック4
3が取付開口部Bの上・縦外側面B,Bに圧着して
いる。これによって、上枠1と縦枠3の上コーナー部の
水密性が向上する。
【0007】
【実 施 例】図1、図2に示すように、上枠1と下枠
2を左右の縦枠3,3に突き当て連結して方形枠状のサ
ッシ枠Aとしてあり、上枠1は取付板4の室外側に室外
側外向板5を一体的に設けてあり、その室外側外向板5
は外向片6、外向片6の突出端部に一体的に設けた室内
外方向に向う横片7、横片7の室内端部に一体的に設け
た上向片8、外向片6の室内面上下中間に一体的に設け
た突片9を備え、その突片9と外向片6と横片7で室内
側に開口した上横シール材装着溝10を構成し、この上
横シール材装着溝10に上横乾式シール材11が着され
てビス12で取付開口部Bの上外側面Bに取付けら
れ、前記取付板4の室外端部4aと横片7の室外端部7
aとにカバー材13がスナップ式に取付けてあると共
に、横片7と上向片8と取付開口部Bの室外寄り上内面
との間に外側上横乾式シール材14が装着されて上
枠取付部を二重シールしてある。前記縦枠3は図2に示
すように、取付板20の室外側に室外側外向板21を一
体的に設けてあり、その室外側外向板21は外向片2
2、その外向片22の突出端部に一体的に設けた室内外
方向に向う横片23、外向片22の室内面に一体的に設
けた一対の突片24,25を備え、外向片22と横片2
3と取付板20の室外寄り部分で室外側に向うほぼコ字
状の凹部21aを形成し、一対の突片24,25と外向
片22とで室内側に開口した縦シール材装着溝26を構
成し、その縦シール材装着溝26に縦乾式シール材27
が装着されてビス28で取付開口部Bの縦外側面B
取付けられ、前記取付板20の室外端部20aと横片2
3の室外端部23aにカバー材29がスナップ式に取付
けてあり、その横片23と取付開口部Bの室外寄り縦内
面Bとの間に外側縦乾式シール材30が装着してあ
る。下枠2は図1に示すように下横シール材装着溝31
に下横乾式シール材32を装着し、ビス33で取付開口
部Bの下外側面Bに水切り34を介して取付けてあ
る。前記上横乾式シール材11と縦乾式シール材27と
下横乾式シール材32は連続的に囲繞し、その上横乾式
シール材11における上横シール材装着溝10から縦枠
3に向けて延長した延長部分11aに縦枠3の上部に取
付けた閉塞部材40が接し、その延長部分11aが変形
しないようにしてある。該閉塞部材40は図3、図4、
図5に示すように、横板41の下面に嵌合ブロック42
と閉塞ブロック43を間隔を置いて一体的に設けたゴム
製の本体部44と、その横板41の上面に設けたスポン
ジより成るブロック45を備え、その嵌合ブロック42
が室外側外向板21の凹部21aに嵌合し、その嵌合ブ
ロック42とカバー材29との間に樹脂より成る取付ブ
ロック47が嵌合し、閉塞ブロック43が前記上横乾式
シール材11における延長部分11aに接し、その閉塞
ブロック43が取付開口部Bの上外側面Bに圧接して
縦枠3の取付20と縦シール材装着溝26との間を
部分11aとともに二重シールし、前記スポンジより
成るブロック45が前記外側上横乾式シール材14と外
側縦乾式シール材30に接するようにしてある。なお、
図6、図7に示すように前記上横乾式シール材11、縦
乾式シール材27の装着部とビス12,28による取付
部を別としても良い。
【0008】
【考案の効果】上横乾式シール材11と縦乾式シール材
27を上枠1、縦枠3にあらかじめ装着して上枠1、縦
枠3の室外側外向板5,21を取付開口部Bの上縦外側
面B、Bに取付けることで上枠1と縦枠3を取付け
できる。また、縦枠3の室外側外向板5,21に設けた
縦シール材装着溝26を構成する突片24、突片25の
上部寄りが切除され、上横乾式シール材11の端部が延
長して縦乾式シール材27と連続的に囲繞し、その上横
乾式シール材11の延長部分11aの上面に閉塞部材4
0の閉塞ブロック43が接していると共に、閉塞部材4
0の嵌合ブロック42が縦枠3の室外側外向板21の凹
部21aに嵌合し、その閉塞ブロック43が動くことが
ないから、上横乾式シール材11における上横シール材
装着材10に装着されていない前記延長部分11aが変
形しないように確実に保持される。しかも閉塞ブロック
43が取付開口部Bの上・縦外側面B,Bに圧着し
ている。これによって、上枠1と縦枠3の上コーナー部
の水密性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】サッシ枠取付状態の縦断面図である。
【図2】サッシ枠取付状態の横断面図である。
【図3】上横・縦乾式シール材の連結部の斜視図であ
る。
【図4】押え部材の正面図である。
【図5】押え部材の側面図である。
【図6】第2実施例の縦断面図である。
【図7】第2実施例の横断面図である。
【符号の説明】
1 上枠、3 縦枠、4 取付板、5 室外側外向板、
10 上横シール材装着溝、11 上横乾式シール材、
11a 延長部分、20 取付板、21 室外側外向
板、26 縦シール材装着溝、27 縦乾式シール材、
40 閉塞部材。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付板4と室外側外向板5を備えた上枠
    1を、取付板20と室外側に向いたほぼコ字状の凹部2
    1aを有する室外側外向板21を備えた縦枠3の取付板
    20に突き当て連結してサッシ枠Aとし、前記上枠1の
    室外側外向板5に形成された室内側に開口した上横シー
    ル材装着溝10に上横乾式シール材11を装着し、前記
    縦枠3の室外側外向板21に形成された室内側に開口し
    た縦シール材装着溝26に縦乾式シール材27を装着
    し、 前記縦枠3における縦シール材装着溝26を構成する突
    片24、突片25の上部寄りを切除すると共に、前記上
    横乾式シール材11の端部を延長して縦乾式シール材2
    7と連続的に囲繞させ、 前記縦枠3の上部に、室外側外向板21の凹部21a
    嵌合する嵌合ブロック42と上横乾式シール材11の延
    長部分11a上面に接する閉塞ブロック43を備えた閉
    塞部材40を、その嵌合ブロック42を縦枠3の室外側
    外向板21の凹部21aに嵌合し、かつ閉塞ブロック4
    3を前記上横乾式シール材11の延長部分11aの上面
    に接して取付け、上枠1、縦枠3の室外側外向板5,2
    1を取付開口部Bの上・縦外側面B,Bに固着して
    前記上横乾式シール材11と縦乾式シール材27と閉塞
    ブロック43を取付開口部Bの上・縦外側面B,B
    に圧着して取付けたことを特徴とするサッシ枠の上コー
    ナー部水密構造。
JP1991055180U 1991-06-21 1991-06-21 サッシ枠の上コーナー部水密構造 Expired - Lifetime JP2571051Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991055180U JP2571051Y2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 サッシ枠の上コーナー部水密構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991055180U JP2571051Y2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 サッシ枠の上コーナー部水密構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05887U JPH05887U (ja) 1993-01-08
JP2571051Y2 true JP2571051Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=12991522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991055180U Expired - Lifetime JP2571051Y2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 サッシ枠の上コーナー部水密構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571051Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256893A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Na Home:Kk サッシ取付構造及びサッシ取付方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55156167U (ja) * 1979-04-24 1980-11-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256893A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Na Home:Kk サッシ取付構造及びサッシ取付方法
JP4521044B2 (ja) * 2008-04-14 2010-08-11 株式会社 エヌエイホーム サッシ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05887U (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019913Y2 (ja) 開きドアの気密構造
JP2571051Y2 (ja) サッシ枠の上コーナー部水密構造
JPS603276Y2 (ja) ガラス板入りドアのガラス板保持構造
JP3405273B2 (ja)
JP3177910B2 (ja) 合成樹脂製の窓枠
JP2000096945A (ja) 両開きドアの召合せ部水密構造
JPS5915357Y2 (ja) 両開き戸障子の召合せ部における水密構造
JPH0122835Y2 (ja)
JPH0113193Y2 (ja)
JPH0412885Y2 (ja)
JP2566515Y2 (ja) 障子のシール材圧接部構造
JPH0711839A (ja) 高さの異なるサッシの連窓
JP2660326B2 (ja) 竪軸回転窓のシール構造
JPS6111408Y2 (ja)
JPS5850072Y2 (ja) サツシ障子
JPS5846211Y2 (ja) 枠材連結部の水密構造
JPH019918Y2 (ja)
JP2570851Y2 (ja) 窓 枠
JP2740905B2 (ja) 内動片引き窓の召合せ下部水密構造
JP2789173B2 (ja) 段窓の上枠と下枠連結構造
JP2561031Y2 (ja) サッシ窓
JPS642080Y2 (ja)
JPH0130535Y2 (ja)
JPH0126860Y2 (ja)
JPS5823917Y2 (ja) 引違い窓の水窓装置