JP2570822Y2 - 浄水流路の洗浄切換装置 - Google Patents

浄水流路の洗浄切換装置

Info

Publication number
JP2570822Y2
JP2570822Y2 JP9959591U JP9959591U JP2570822Y2 JP 2570822 Y2 JP2570822 Y2 JP 2570822Y2 JP 9959591 U JP9959591 U JP 9959591U JP 9959591 U JP9959591 U JP 9959591U JP 2570822 Y2 JP2570822 Y2 JP 2570822Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
channel
case
raw
switching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9959591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549092U (ja
Inventor
章 安部田
敬介 宮崎
典之 沼田
正弘 細野
清高 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Original Assignee
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Hitachi Maxell Ltd filed Critical Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP9959591U priority Critical patent/JP2570822Y2/ja
Publication of JPH0549092U publication Critical patent/JPH0549092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570822Y2 publication Critical patent/JP2570822Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、浄水機器における浄水
流路の洗浄切換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、原水を浄水したり、あるいは電気
分解で整水する場合に、原水供給部としての水道蛇口に
浄水装置等をホースを介して連通連設した浄水機器が使
用されている。従って、ホースは原水を浄水装置等に送
るための送水用ホースと処理が済んだ浄水を取出すため
の還水用ホースとで構成している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、かかる浄水
機器においては、常時一定方向にのみ水が流れるもので
あるため、送水用ホースや還水用ホースの内部に水垢が
溜まったり、あるいはホース内部に微生物が繁殖して臭
いを発生する等、衛生上の問題が残されていた。
【0004】特に、暫く使用しない間には、上記のよう
な問題が顕著であり、衛生上好ましくないものであっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】原水供給部に、送水路と
還水路を介して浄水装置を連通連設し、原水供給部から
送水路を介して送られた原水を浄水装置により浄水し
て、還水路を介して取出すようにした浄水機器におい
て、原水供給部と、送水路の始端及び還水路の終端との
間に切換装置を介設すると共に、送水路と還水路とをワ
ンウェイのバイパスで連通連結し、切換装置の作動に応
じて原水供給部からの原水を、送水路と還水路とにそれ
ぞれ互い違いに切換供給できるように構成したことを特
徴とする浄水流路の洗浄切換装置を提供せんとするもの
である。
【0006】
【実施例】本考案の実施例を図面に基づき説明する。
【0007】図1は本考案に係る浄水流路の洗浄切換装
置の全体構成を示す斜視図、図2は同模式図である。
【0008】図1及び図2に示すように、本実施例で
は、原水供給部1としては水道蛇口1aを使用し、かかる
水道蛇口1aからの原水は、送水路2を介して浄水装置A
に送水されて、該装置A内で浄化されて環水路3を介し
て所要個所から取出されるように構成されている。
【0009】浄水装置Aとしては、内部に活性炭Dを取
替自在に収納して、原水を該活性炭D中に通しながら浄
化を行う浄水器Bや、図5に示すように、電気分解によ
り原水を酸性水とアルカリ水に成水するように構成した
整水器C等がある。
【0010】なお、電気分解による整水器Cは、図5に
示すように、電気分解槽30中を隔壁31によってアルカリ
水槽32と酸性水槽33とに区画すると共に、各槽32,33 に
それぞれ設けた陰極電極34及び陽極電極35への電圧印加
によって原水を電気分解して、アルカリ水と酸性水を成
水するように構成しており、電気分解槽30と原水供給部
1の間にカルシウム供給部36と浄水部Fを介設してい
る。
【0011】本実施例では、図2に示すように、内部に
活性炭Dを収納した浄水器Bを浄水装置Aとして使用し
説明する。
【0012】この考案の要旨は、かかる原水供給部1
と、送水路2の始端2a及び還水路3の終端3bとの間に切
換装置Kを介設すると共に、送水路2と還水路3とをワ
ンウェイのバイパス4で連通連結し、切換装置Kの作動
に応じて原水供給部1からの原水を、送水路2と還水路
3とにそれぞれ互い違いに切換供給できるように構成し
たことにある。
【0013】即ち、図3及び図4に示すように、切換装
置Kとしては、ボールバルブ10を使用するものであり、
同ボールバルブ10はバルブケース11に回転自在に収納さ
れており、バルブケース11は、箱体状で、内部にボール
バルブ10を回転自在に収納できるだけの球状空洞部10a
を形成し、該球状空洞部10a には後述する通水のための
各通水路の開口孔を形成しており、しかも該ケース11の
外側にはボールバルブ10を回転させて水路の切換えを行
う切換レバー19を備えている。
【0014】かかるバルブケース11の天井面11a にはケ
ース流入孔12が水道蛇口1aに取付可能に開口されてい
る。該ケース流入孔12は、ボールバルブ10が回転自在に
収納される球状空洞部10a の天井面に開口したケース流
入開口部12a に連通されている。
【0015】また、球状空洞部10a には、ケース流入開
口部12a と相対した側に、即ち下部に、ケース浄水流入
孔13、ケース浄水流出孔14、ケース洗浄水流入孔15及び
ケース洗浄水流出孔16が開口している。
【0016】しかも、ケース浄水流出孔14とケース洗浄
水流出孔16とは、バルブケース11の底側面11b に開口し
たケース流出孔17にそれぞれ二又状で連通されているも
のであり、また、ケース洗浄水流入孔15はバルブケース
11の側面に開口した送水路連通孔2cに連通し、ケース浄
水流入孔13は、同じく、バルブケース11の側面に開口し
た環水路連通孔3cに連通されている。
【0017】上記のように構成されたバルブケース11中
の球状空洞部10a には、ボールバルブ10が回転自在に収
納されており、しかも該ボールバルブ10には、バルブケ
ース11の球状空洞部10a 内に開口したケース流入開口部
12a 及び各開口孔13,14,15,16 に適宜連通すべき開口孔
が開設されている。
【0018】即ち、ボールバルブ10の頂部には、原水流
入孔22が拡開状に一定の拡がりを有して開口されてお
り、それと相対したボールバルブ10の底部には、原水流
出孔27が開口されており、しかも、原水流入孔22と原水
流出孔27とはボールバルブ内部において連通されてい
る。
【0019】また、ボールバルブ10の下部で原水流出孔
27の右側方には、浄水流入孔23と浄水流出孔24とが隣接
して開口されており、しかも該流入孔23と該流出孔24と
は、ボールバルブ10内部にて連通されており、原水流出
孔27の左側方には、洗浄水流入孔25と洗浄水流出孔26と
が隣接して開口されており、しかも該流入孔25と該流出
孔26とは、ボールバルブ10内部にて連通されている。
【0020】なお、ボールバルブ10には、バルブケース
11の外部に設けた切換レバー19が連動連設されており、
該レバー19の操作によって、ボールバルブ10を一定方向
に回転作動せしめて、ボールバルブ10の周面に開口した
各開口孔(原水流入孔22、浄水流入孔23、浄水流出孔2
4、洗浄水流入孔25、洗浄水流出孔26、原水流出孔27)
を、バルブケース11内部の球状空洞部10a の内周面に開
口した各開口孔(ケース流入開口部12a 、ケース浄水流
入孔13、ケース浄水流出孔14、ケース洗浄水流入孔15、
ケース洗浄水流出孔16)に適宜連通されるように構成し
ている。
【0021】そして、これらのボールバルブ10とバルブ
ケース11に設けらた各開口孔は、切換レバー19の操作に
よるボールバルブ10の回転作用によって、浄水を使用す
る場合と、逆洗を行う場合とでそれぞれ連通する孔が決
定されるものである。
【0022】即ち、浄水を利用する場合は図3に示すよ
うに、原水流出孔27はケース洗浄水流入孔15に、浄水流
入孔23はケース浄水流入孔13に、浄水流出孔24はケース
浄水流出孔14に、洗浄水流出孔26はケース洗浄水流出孔
16にそれぞれ連通するものであり、この時、洗浄水流入
孔25はバルブケース11の球状空洞部10a の内壁で閉塞さ
れている。
【0023】また、逆洗を行う場合は、図4に示すよう
に、洗浄水流出孔26はケース洗浄水流入孔15に、原水流
出孔27はケース浄水流入孔13に、浄水流入孔23はケース
浄水流出孔14に、洗浄水流入孔25はケース洗浄水流出孔
16にそれぞれ連通するものであり、この場合は、浄水流
出孔24がバルブケース11の球状空洞部10a の内壁で閉塞
されている。
【0024】なお、拡開状に一定の拡がりを有して開口
されたボールバルブ10の原水流入孔22は、切換レバー19
の操作によって浄水使用位置あるいは逆洗使用位置のい
ずれの位置にセットされても原水を流入できるだけの広
さをもっているものである。また、切換レバー19の作動
によりボールバルブが回転して、原水流入口22以外の部
分にバルブケース11のケース流入孔12が位置する時には
止水状態となり、水道蛇口1aが開栓状態であっても原水
は流出しない。
【0025】このように、切換レバー19の操作によって
浄水使用、逆洗使用、及び止水の各使用目的を選択でき
るものである。
【0026】上記のように構成された切換装置Kは、前
述の通り、浄水器Bと、送水路2及び環水路3との間に
介設されている。
【0027】しかも、バルブケース11の側面に開口した
送水路連通孔2cは送水路2の始端2aを介して送水路2に
連通し、かかる送水路2は浄水器Bの受水口5を介して
浄水器Bに連通しており、同様に環水路連通孔3cは環水
路3の終端3bを介して環水路3に連通し、かかる環水路
3は浄水器Bの送水口6を介して浄水器Bに連通してい
る。
【0028】また、かかる送水路2と還水路3との中途
には、両水路2,3 を連通連結するワンウェイのバイパス
4が介設されていると共に、該パイパス4には逆止弁7
が設けられており、送水路2から還水路3へはバイパス
4を介して通水されないように構成される一方、当然な
がらその逆方向への通水は可能とされている。
【0029】さらには、環水路3と浄水器Bとの接続部
である送水口6にも逆止弁8を介設しており、浄水器B
から環水路3への通水を可能にすると共に、その逆方向
への通水は行えないように構成されている。
【0030】上述のように構成された切換装置Kを介し
て流れる水の経路を説明すると、図3に示すように、原
水を浄水器Bに送水し浄化された浄水として使用する場
合には、切換レバー19を浄水使用位置にセットする。
【0031】すると、水道蛇口1aから供給された原水
は、先ずバルブケース11のケース流入孔12を通り、ケー
ス流入開口部12a を介してボールバルブ10の原水流入孔
22よりボールバルブ10内に流れ、同ボールバルブ10の原
水流出孔27と、これに連通するバルブケース11のケース
洗浄水流入孔15を通り、バルブケース11の側面に形成さ
れた送水路連通孔2cを介して送水路の始端2aから送水路
2に入り、図2に示すように、バイパス4に設けた逆止
弁7により環水路3の方へは流れることなく浄水器Bへ
と流れる。
【0032】かかる浄水器Bに流入した原水は、同浄水
器B内に収納された活性炭Dによって浄化され浄水とな
り、浄水器Bの送水口6から環水路3に入り、水圧によ
ってバイパス4に流れることなく環水路3を通り、環水
路3の終端3bを介してバルブケース11の側面に設けた環
水路連通孔3cから再びバルブケース11内に流れ込む。そ
して、バルブケース11のケース浄水流入孔13とこれに連
通するボールバルブ10の浄水流入孔23を通り、同浄
水流入孔23に連通する浄水流出孔24とこれに連通するバ
ルブケース11のケース浄水流出孔14を通ってケース流出
孔17より浄水として流出する。
【0033】このように、水道蛇口1aより供給された原
水は浄水としてケース流出孔17より取出して使用できる
ことになる。
【0034】他方、逆洗に使用する場合は、切換レバー
19を更に回転させて、逆洗位置にセットする。
【0035】すると、図4に示すように、水道蛇口1aか
ら供給された原水はケース流入開口部12a を介してケー
ス流入孔12を通り、ボールバルブ10の原水流入孔22より
ボールバルブ10内に流れ、同ボールバルブ10の原水流出
孔27とこれに連通するケース浄水流入孔13を通り、バル
ブケース11の側面に開設した環水路連通孔3cを介して環
水路の終端3bから環水路3に流れ込み、浄水器B方向へ
流れる。
【0036】ところが、図2に示すように、浄水器Bの
送水口6には逆止弁8が配設されているので、逆洗用の
原水は浄水器Bには入ることなく、バイパス4に流れ、
同バイパス4に配設した逆止弁7を介して送水路2に流
れる。
【0037】そして送水路2の始端2aから送水路連通孔
2cを介して再びバルブケース11内に流れ込み、ケース洗
浄水流入孔15とこれに連通するボールバルブ10の洗浄水
流出孔26を通り、同洗浄水流出孔26に連通する洗浄水流
入孔25とこれに連通するバルブケース11のケース洗浄水
流出孔16を通ってケース流出孔17から逆洗を終えた原水
が流出する。
【0038】このように、原水を逆洗に使用すると、前
述の浄水使用時における流路を逆流することになり、送
水路2や環水路3の中に浄水が滞溜していても原水の逆
流で押し流され、送水路2及び環水路3中の滞溜水は原
水に入れ替り、しかも取出した原水は適宜利用すること
ができる。
【0039】本実施例では、原水は水道水であるため
に、水道水中に含まれる塩素成分によって殺菌作用が生
じ、送水路2及び環水路3内部での微生物の繁殖を防止
することになり、また、原水の逆流によって、水垢も同
時に押し流すことができる。
【0040】また、他の実施例としては、図5に示すよ
うに、浄水装置Aとして電気分解による整水器Cを使用
したものがあり、基本的な水の流れは先の実施例と同様
であり、やはり逆洗を可能としている。
【0041】この場合における水の経路を図5に基づき
説明すると、浄水使用の際は、水道蛇口1aから供給され
た原水は、先ず、切換装置Kの所定の通路を介して送水
路2に流入し、バイパス4に設けた逆止弁7により、環
水路3の方へは流れることなく、浄水装置A内に流入す
る。同装置A内では、水路40は二又に分岐しており、一
方の分岐水路41中の原水はカルシウム供給部36を介して
カルシウムを溶解させ、カルシウムを含んだ状態で酸性
水槽33へ流入し、他方の分岐水路42中の原水は浄水部F
に流入し、該浄水部Fに収納された活性炭等で浄化され
た後、アルカリ水槽32へ流入して電気分解槽30中に充満
する。
【0042】電気分解槽30中では、陽極電極35と陰極電
極34とに電圧が印加されているために、隔壁31を介して
イオン交換がなされ、原水が電気分解される。
【0043】そして、酸性水槽33には酸性水が、アルカ
リ水槽32にはアルカリ水が生成されて、酸性水流出路37
及びアルカリ水流出路38より酸性水及びアルカリ水がそ
れぞれ流出される。
【0044】アルカリ水流出路38より流出するアルカリ
水は、逆止弁8を介して環水路3に流入し、切換装置K
内に流入して、所定の通路を経てケース流出孔17より取
出される。
【0045】また、酸性水流出路37より取出される酸性
水は、適宜目的に応じて使用されることになる。
【0046】他方、逆洗を行う際は、水道蛇口1aから供
給された原水は、切換装置Kの所定の通路を介して環水
路3に流入し、浄水装置A方向へ流れるが、浄水装置A
のアルカリ水流出路38と環水路3との接続部に設けられ
た逆止弁8により、浄水装置A内には流れることなくバ
イパス4を介して送水路2に流入し、切換装置K内に流
入して所定の通路を経てケース流出孔17より排出され
る。
【0047】この場合においても、逆洗を行うことによ
って、原水は浄水使用時の流路を逆流することになり、
送水路2及び環水路3の中に浄水が滞溜していてもそれ
を押し流し、入れ替わるものである。
【0048】また、浄水として取出された水は、電気分
解により生成されたアルカリ水であり、しかもカルシウ
ムイオン濃度が高いために、おいしく健康的な飲料水と
して利用できる。
【0049】また、他の実施例としては、図6に示すよ
うに、切換装置Kと浄水装置Aとを一体的にユニットと
して構成したものがある。
【0050】即ち、切換装置Kと浄水装置Aとしての浄
水器Bを収納ケースEに一体的に収納配設しており、か
かる収納ケースEを原水供給部1に直接取付けるもので
ある。
【0051】この実施例においても、収納ケースE内に
おいて、送水路2と環水路3の中途にワンウェイバイパ
ス4を介設し、切換装置Kの作動に応じて原水供給部1
からの原水を送水路2と環水路3とに、それぞれ互い違
いに供給することができるように構成されていることは
言うまでもない。
【0052】この収納ケースEを用いた浄水流路の洗浄
装置は、送水路2及び環水路3中の微生物の繁殖を防止
すると共に、切換装置Kと浄水装置Aを結ぶホース等が
不要なので、形状もコンパクトになって場所を取らず、
しかも送水路2及び環水路3の長さが短いので逆洗の効
果を大とするメリットがある。
【0053】
【考案の効果】本考案によれば、原水供給部と、送水路
の始端及び還水路の終端との間に切換装置を介設すると
共に、送水路と還水路とをワンウェイのバイパスで連通
連結し、切換装置の作動に応じて原水供給部からの原水
を、送水路と還水路とにそれぞれ互い違いに切換供給で
きるように構成したことにより、原水を使用する場合に
は、浄水を使用する際の流路を逆流することになり、送
水路や還水路に浄水が滞留していても、原水の逆流でか
かる浄水は押し流され、送水路及び還水路中の滞留水は
原水に入れ替わる。
【0054】従って、原水に含まれる塩素成分によって
殺菌作用が生じ、送水路及び環水路中での微生物の繁殖
を防止することができると共に、原水による逆流によっ
て、水路中に溜まった水垢も押し流すことができ、衛生
状態が極めて良好となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる浄水流路の洗浄装置全体の構成
を示す斜視図である。
【図2】同模式図である。
【図3】浄水使用時の切換装置の模式図である。
【図4】洗浄水使用時の切換装置の模式図である。
【図5】他実施例による浄水流路の洗浄装置全体の構成
を示す模式図である。
【図6】他実施例による浄水流路の洗浄装置の一部切欠
正面図である。
【符号の説明】
1 原水供給部 2 送水路 3 環水路 4 ワンウェイバイパス A 浄水装置 K 切換装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 細野 正弘 福岡県田川郡方城町大字伊方4680番地 九州日立マクセル株式会社内 (72)考案者 今村 清高 福岡県田川郡方城町大字伊方4680番地 九州日立マクセル株式会社内 (56)参考文献 特開 昭49−42584(JP,A)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原水供給部(1) に、送水路(2) と還水路
    (3) を介して浄水装置(A) を連通連設し、原水供給部
    (1) から送水路(2) を介して送られた原水を浄水装置
    (A) により浄水して、還水路(3) を介して取出すように
    した浄水機器において、 原水供給部(1) と、送水路(2) の始端(2a)及び還水路
    (3) の終端(3b)との間に切換装置(K) を介設すると共
    に、送水路(2) と還水路(3) をワンウェイのバイパス
    (4) で連通連結し、切換装置(K) の作動に応じて原水供
    給部(1) からの原水を、送水路(2) と還水路(3) とにそ
    れぞれ互い違いに切換供給できるように構成したことを
    特徴とする浄水流路の洗浄切換装置。
JP9959591U 1991-12-03 1991-12-03 浄水流路の洗浄切換装置 Expired - Lifetime JP2570822Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9959591U JP2570822Y2 (ja) 1991-12-03 1991-12-03 浄水流路の洗浄切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9959591U JP2570822Y2 (ja) 1991-12-03 1991-12-03 浄水流路の洗浄切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0549092U JPH0549092U (ja) 1993-06-29
JP2570822Y2 true JP2570822Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=14251455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9959591U Expired - Lifetime JP2570822Y2 (ja) 1991-12-03 1991-12-03 浄水流路の洗浄切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570822Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3978144B2 (ja) 2003-01-28 2007-09-19 ホシザキ電機株式会社 電解イオン水生成装置
US7135142B2 (en) * 2003-08-01 2006-11-14 Steris Inc. Filter assembly for a reprocessor
KR101694343B1 (ko) * 2015-03-03 2017-01-09 주식회사 한일테크놀러지 파이프 면취장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549092U (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2011142476A1 (ja) 吐水栓
TW494002B (en) Flow channel switching device, and shower unit having the same
WO2006059800A1 (ja) 五方弁
JP2570822Y2 (ja) 浄水流路の洗浄切換装置
JP4998842B2 (ja) 家庭用軟水装置
JP4815722B2 (ja) 浄水器
CN208975241U (zh) 一种过滤器、净饮机及智能马桶
JP3736113B2 (ja) ミネラル添加型浄水カートリッジ
JPH10174973A (ja) 連続通水式電解水生成装置の洗浄・殺菌方法及びこの方法を実施する機構を備えた電解水生成装置並びにこれに使用される流路切換弁装置
JP3058508U (ja) 軟水器
CN213117599U (zh) 一种带废水比的净水水龙头
JP2584652Y2 (ja) イオン水用水栓とイオン水生成設備
JP2593240Y2 (ja) 水処理装置連結式切換栓
JP3236567U (ja) 簡易トイレ及び簡易トイレを備えた車
JP2544659Y2 (ja) 浄水器
JPH10156364A (ja) 非耐圧型の先止め式電解水生成装置
CN213387905U (zh) 净水机
JP2578937Y2 (ja) 浄水器
JP2000291104A (ja) 局部洗浄装置
JP3065074U (ja) 浄水器
JP3032805U (ja) アンダーシンク型浄水器用水栓
JP2759233B2 (ja) 浄水器
JPH0394885A (ja) 浄水装置
JP2569491Y2 (ja) 浄水器
JP2587255Y2 (ja) 温冷水混合栓

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term