JP2566493Y2 - 通知票組 - Google Patents

通知票組

Info

Publication number
JP2566493Y2
JP2566493Y2 JP1991096330U JP9633091U JP2566493Y2 JP 2566493 Y2 JP2566493 Y2 JP 2566493Y2 JP 1991096330 U JP1991096330 U JP 1991096330U JP 9633091 U JP9633091 U JP 9633091U JP 2566493 Y2 JP2566493 Y2 JP 2566493Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification
slip
delivery
adhesive
notification slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991096330U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527780U (ja
Inventor
信幸 菊口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Forms Co Ltd
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP1991096330U priority Critical patent/JP2566493Y2/ja
Publication of JPH0527780U publication Critical patent/JPH0527780U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566493Y2 publication Critical patent/JP2566493Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、各種通知に使用する
に便利であり、特に配送業務等において配送時不在に際
して配送補助票として用いるのに便利な通知票に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば配送業務において、配
達先不在の場合には、配達日時、配達員名、次回配達日
時等の連絡事項を通知票に記入して、不在者宅のポスト
やドアの隙間に挟んで置いておいたり、扉の見やすい位
置に、テープでいちいち貼って配達を知らせていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
如くの通知票は、別途貼着手段を用いていちいち、これ
を貼らねばならない不便さがあり、また、不在時に、荷
受人の住所、氏名、配送品の種類、品名等が記入された
受領者控票などと共に通知票を置いておく場合にも、通
知票と受領者控票とがバラバラに置かれるため、煩雑で
あると共に紛失等の恐れがあった。
【0004】この考案は、これらの問題点を解決する通
知票組を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この考案の通知票組は、
表面側の所定部に通知事項の記入部が設けられ、裏面側
の上端下端の端部より幅を持った内側に沿って再貼着再
剥離が可能な粘着剤が設けられた通知票の略中央部に折
り部が設けられてなり、この通知票が複数重ね合わされ
前記粘着剤によって剥離可能に綴じ合わされて組として
なることを特徴とする。
【0006】
【作用】表面側の所定部に通知事項の記入部が設けら
れ、裏面側の上端下端の端部より幅を持った内側に沿っ
再貼着再剥離が可能な粘着剤が設けられた通知票の略
中央部に折り部が設けられてなり、この通知票が複数重
ね合わされ前記粘着剤によって剥離可能に綴じ合わされ
て組としてなることを特徴とする通知票としてなること
から、記入部に各種連絡事項が記入できると共に、通知
票の裏面側の再貼着再剥離可能な粘着剤によって剥離自
在に貼着しておくことができ、通知事項を記入した通知
票は、組から剥離し、折り部によって折りたたみ、通知
票のサイズを半分とした上、例えば伝票、名刺、カタロ
グをはじめとする他のものを挟み、両側の粘着剤で一体
に貼着、あるいは、通知票の端部同士を接着し、筒状の
内部に封入した状態で一体化、保持して置いておくこと
ができ、束となった通知票は持ち運びにも適する。さら
に、粘着剤未塗布部が、端部に形成されているので、未
接着部を指掛かりとして剥離が容易に行える。
【0007】
【実施例】この考案の通知票組1を配送業務に用いる場
合を例にとって図面に基づき説明する。
【0008】この考案の通知票組1は、図1および図2
に示す如く、表面側に配達日時、配送員名等の配送情報
を記入できる記入部2が設けられ、裏面側の上端、下端
の端部より幅を持った内側に沿って再貼着再剥離可能な
粘着剤3が設けられた通知票4が形成されており、この
通知票4の略中央部にミシン目による折り部5が設けら
れている。
【0009】通知票4は、記入部2を表面側にして、4
a、4b、4c、…4jと複数枚重ね合わされ、裏面側
の再貼着再剥離可能な粘着剤3によって台紙6と共に一
体的に綴じ合わされ組として形成されている。
【0010】また、折り部5については、上記の実施例
においては、ミシン目をもって設けたが、印刷による折
り線、型押し等による弱め線により設けてもよく、折り
たたんだ際、裏面側の上端、下端の粘着剤3が互いに重
なり合う範囲内で略中央部に設けてもよいものである。
【0011】再貼着再剥離可能な粘着剤3は、組から剥
離した後、複数回貼着でき、剥離時に下位の通知票が紙
むけせずに引き剥がせる接着力を有していればよく、塗
布面積も通知票の上端および下端に沿って、通知票を保
持し、また、他の紙片を一体として保持できる程度であ
れば任意の塗布幅をもって設けてもよいものである。
【0012】次に、通知票組1の使用方法について、図
3、図4に基づいて説明を行う。配送業務において、ま
ず、配達員は、図4に示す如くの配送伝票7が貼付され
た配送品8を荷受人宅に配達する。けれども、荷受人が
不在の場合には、配達員は、通知票組1の表面側の記入
部2に配達日時、配達員名、配送品の種類、品名、荷送
人等の配送情報を記入し、最上位の通知票4aを組から
剥がして、配送品8に貼付された配送伝票7から、荷送
人の住所、氏名、荷受人の住所、氏名、配送品の個数、
種類等が記入された受領者控票9を抜き取って、前記通
知票4aを、その折り部5にて折りたたみ、前記受領者
控票9を間に挟んで、裏面側の再貼着再剥離可能な粘着
剤3を用いて貼着、保持して、ポストやドアの隙間に置
いておくと、不在の荷受人は、受領者控票9と一体とな
った通知票4aを判読でき、整理、保存についても利便
がよい。
【0013】
【効果】以上説明したように、この考案によれば、上
端、下端の再貼着再剥離可能な粘着剤により、別途、貼
着手段を要することもなく、通知事項を記入した通知票
は、組から剥離し、折り部を介して折りたたみ粘着すれ
ば、通知票のサイズを半分として、端部を綴じ合わせた
状態でポストやドアの隙間に挟める他、この通知票と共
に用いる添付資料の大小にかかわらず、これを通知票の
内側に挟み込んで折りたためば、他の伝票を挟み込んで
一体的に貼着、保持しておける他、通知票の端部側同士
を接着し、筒状の内部に記入した状態で一体化、保持で
き、組とした通知票は、持ち運びにも適し、さらに、粘
着剤未塗布部が、端部に形成されているので、未接着部
を指掛かりとして剥離が容易に行えるなど、産業利用
上、有益な通知票組を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の通知票組の表面斜視説明図。
【図2】本考案の通知票組の図1のX−X線断面説明
図。
【図3】本考案の通知票組の使用状態説明図。
【図4】本考案の実施例中の通知票組と共に用いられる
配送伝票と配送品を示す説明図。
【符号の説明】
1 通知票組 2 記入部 3 再貼着再剥離可能な粘着剤 4 通知票 4a、4b、4c、…4j それぞれの通知票 5 折り部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面側の所定部に通知事項の記入部が設
    けられ、裏面側の上端下端の端部より幅を持った内側に
    沿って再貼着再剥離が可能な粘着剤が設けられた通知票
    の略中央部に折り部が設けられてなり、この通知票が複
    数重ね合わされ前記粘着剤によって剥離可能に綴じ合わ
    されて組としてなることを特徴とする通知票組。
JP1991096330U 1991-09-11 1991-09-11 通知票組 Expired - Lifetime JP2566493Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096330U JP2566493Y2 (ja) 1991-09-11 1991-09-11 通知票組

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096330U JP2566493Y2 (ja) 1991-09-11 1991-09-11 通知票組

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0527780U JPH0527780U (ja) 1993-04-09
JP2566493Y2 true JP2566493Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=14162005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991096330U Expired - Lifetime JP2566493Y2 (ja) 1991-09-11 1991-09-11 通知票組

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566493Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4892030U (ja) * 1972-02-05 1973-11-05
JPH0539901Y2 (ja) * 1987-06-30 1993-10-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0527780U (ja) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5804271A (en) Self-adhesive labels
US4838580A (en) Combined visiting card and brochure
JP2566493Y2 (ja) 通知票組
JPH0539901Y2 (ja)
JPH02281Y2 (ja)
JPH0625864U (ja) 折り畳みラベル
JP2540407Y2 (ja) 貼着用シート
JP2518988Y2 (ja) 往復葉書
JP3508872B2 (ja) 封筒型配送伝票
JPH088133Y2 (ja) 貼着複写票組
JPH065909Y2 (ja) 控紙付貼着票組
JP3069359U (ja) 配送伝票
JPH0513593Y2 (ja)
JPS6013669Y2 (ja) 伝票
JP2515938Y2 (ja) 分離容易な受領票付き配送伝票
JPH043832Y2 (ja)
JPS5923020Y2 (ja) 配送用伝票
JPH0528063Y2 (ja)
JP2598231Y2 (ja) カード片付き申込用紙
JPH0337982Y2 (ja)
JPH0450143Y2 (ja)
JPH0320138Y2 (ja)
JPH042065Y2 (ja)
JPH088846Y2 (ja) 配送伝票
JP2569509Y2 (ja) 配送伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971104