JP2565919Y2 - レンズ駆動バネ装置 - Google Patents

レンズ駆動バネ装置

Info

Publication number
JP2565919Y2
JP2565919Y2 JP1991024992U JP2499291U JP2565919Y2 JP 2565919 Y2 JP2565919 Y2 JP 2565919Y2 JP 1991024992 U JP1991024992 U JP 1991024992U JP 2499291 U JP2499291 U JP 2499291U JP 2565919 Y2 JP2565919 Y2 JP 2565919Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical axis
operating member
spring
control mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991024992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0496706U (ja
Inventor
匠 小林
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1991024992U priority Critical patent/JP2565919Y2/ja
Priority to US07/821,072 priority patent/US5289320A/en
Priority to CN92100970.4A priority patent/CN1027194C/zh
Publication of JPH0496706U publication Critical patent/JPH0496706U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565919Y2 publication Critical patent/JP2565919Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、レンズのカメラ本体に
対する光軸方向の位置制御を行うためにレンズを光軸方
向と回転方向に付勢するバネの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動焦点(以下、AFという)装
置を備えたカメラにおいて、レンズを取り付けられたレ
ンズ作動部材が円筒部材に回転自在に支持され、レンズ
作動部材と円筒部材とがカム機構によって相互に連結さ
れたものが知られている。このカム機構は、円筒部材に
形成されたカムと、レンズ作動部材に設けられ、カムに
係合する突起等から成り、レンズ作動部材が光軸周りに
回転すると、カムの形状に応じてレンズ作動部材の光軸
方向位置が変化し、レンズの焦点距離が調節される。レ
ンズ作動部材の突起を常時カムに係合させるため、レン
ズ作動部材とカメラ本体との間には、光軸方向に付勢す
る第1のバネと回転方向に付勢する第2のバネとが設け
られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし第1のバネは、
レンズ作動部材をカム側に付勢するためにレンズ作動部
材の前面に設けられ、したがってレンズ部分全体の軸方
向長さが大きくなる。このため、上述のようなバネを有
する従来のカメラでは、カメラカバーのレンズ部分の突
出量が大きくなり、カメラの小型化が困難になるという
問題を有していた。本考案の目的は、レンズを光軸方向
に付勢するバネを設けるためのスペースを削減し、カメ
ラカバーのレンズ部分における突出量を小さくして、カ
メラをさらに小型化することを可能にするレンズ駆動バ
ネ装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案に係るレンズ駆動
バネ装置は、レンズの光軸周りの回転角度位置に応じて
レンズの光軸方向位置を定めるレンズ位置制御機構と、
このレンズ位置制御機構を作動可能にするため、光軸方
向に対してねじれの位置関係にある直線に沿った方向で
あり、かつ、光軸周りの回転の接線方向を除く方向に、
レンズを付勢するバネとを備えたことを特徴としてい
る。
【0005】
【実施例】以下図示実施例により、本考案を説明する。
図1は、本考案の一実施例に係るレンズ駆動バネ装置が
設けられたシャッター制御装置を示す。親板10は図示
しないカメラ本体にネジにより固定され、親板10の前
面には、円筒状の支持部11が形成される。この支持部
11の端面は、親板10に平行な円弧状平面部12と、
この端面を切り欠いて形成される斜面状のカム面13と
を有する。
【0006】レンズ作動部材20は円筒部21を有し、
この円筒部21内にはレンズ22が収容される。円筒部
21は親板10の円筒状支持部11の内周面に摺動自在
に嵌合され、したがってレンズ作動部材20は、レンズ
22の光軸周りに回転自在であり、かつ光軸方向に移動
自在である。レンズ作動部材20は円筒部21の外側
に、光軸に平行に延びる複数の軸方向突起23を有し、
この軸方向突起23のU字状先端は、後述するバネ3
1、32の作用により、円筒状支持部11の端面に常時
係合する。したがってレンズ作動部材20は、光軸周り
に回転すると、その回転角度位置に応じて、円筒状支持
部11の端面形状に沿って光軸方向に移動する。しかし
て、円筒状支持部11の端面と軸方向突起23によりカ
ム機構が構成される。
【0007】レンズ作動部材20の前端部に形成された
鍔部24の外周縁部には、径方向に延びる一対のアーム
25、26が設けられる。これらのアーム25、26
は、相互に反対方向を向き、すなわちレンズ22の周囲
を均等に分割した位置に設けられる。各アーム25、2
6とカメラ本体との間は、それぞれバネ31、32によ
って連結される。これらのバネ31、32はレンズ作動
部材20すなわちレンズ22を、光軸方向と回転方向に
対して傾斜した方向に付勢する。すなわち、これらのバ
ネ31、32は、レンズ作動部材20を円筒状支持部1
1側に付勢するとともに、レンズ22側から見て時計方
向に付勢する。レンズ作動部材20が円筒状支持部11
側に付勢されることにより、軸方向突起23は常時円筒
状支持部11の端面に係合する。
【0008】一方、鍔部24の外周部であってアーム2
5、26の間には、径方向に延びる係合アーム27が形
成される。この係合アーム27は、図示しないレンズ繰
り出し機構の突起に係合し、この突起によってレンズ作
動部材20は、バネ31、32に抗して反時計方向に回
転せしめられる。また、係合アーム27の反対側には径
方向に延びる突起28が設けられる。この径方向突起2
8は、親板10に形成されたストッパ19に係止可能で
あり、バネ31、32によるレンズ作動部材20の時計
方向の回転を規制する。
【0009】図2および図3は、レンズ作動部材20と
バネ31、32とカム機構を詳細に示すもので、図2は
レンズ20の繰り込み状態、図3はレンズ20の繰り出
し状態をそれぞれ示す。バネ31、32の一端は、親板
10に突設されたフック17、18にそれぞれ係止し、
またバネ31、32の他端は、レンズ作動部材20のア
ーム25、26にそれぞれ係止されている。バネ31、
32は、レンズ作動部材20を側面から見た時、図2お
よび図3に示すように光軸Oに対して約45°傾斜して
おり、軸方向突起23が円筒状支持部11の平面部12
およびカム面13のいずれかに、常時係合するように付
勢している。また上述したように、バネ31、32は、
レンズ20(図1)側から見た時、レンズ作動部材20
を時計方向に付勢している。
【0010】レンズ繰り出し機構が作用せず、レンズ作
動部材20がバネ31、32によって最も時計方向に回
転した位置にある時、レンズ作動部材20の突起28は
ストッパ19に係止し、軸方向突起23はカム面13の
低い位置に係合している。したがって、レンズ作動部材
20は図2に示すように繰り込み状態にある。ここで、
レンズ繰り出し機構の突起が係合アーム27を介してレ
ンズ作動部材20を反時計方向に回転させると、軸方向
突起23がカム面13に沿って平面部12側に移動し、
レンズ作動部材20は前方に突出する。図3はレンズ作
動部材20が最も突出した状態を示し、この状態では軸
方向突起23が平面部12に係合している。
【0011】以上のように本実施例は、レンズ作動部材
20を光軸方向と回転方向に付勢するために、従来のよ
うに2種類のバネを設けるのではなく、レンズ作動部材
20を光軸に対して斜めに付勢する1種類のバネ31、
32を設けたものである。すなわち本実施例は、レンズ
作動部材20を光軸方向のみに付勢するバネを有してお
らず、このためレンズ部分全体の軸方向長さを短くする
ことができる。したがって、本実施例によれば、カメラ
カバーのレンズ部分の突出量を縮小することができ、カ
メラを小型化することが容易である。また本実施例にお
いて、バネ31、32はレンズ22の周囲を等分割した
位置に設けられている。したがって、レンズ作動部材2
0に作用するバネ力は釣り合っており、レンズ作動部材
20が光軸に対して傾くことはない。
【0012】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、レンズを
光軸方向に付勢するバネを設けるためのスペースが削減
され、カメラカバーのレンズ部分における突出量が小さ
くなって、カメラをさらに小型化することが可能になる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るレンズ駆動バネ装置を
示す分解斜視図である。
【図2】レンズの繰り込み状態を示す側面図である。
【図3】レンズの繰り出し状態を示す側面図である。
【符号の説明】
12 平面部 13 カム面 20 レンズ作動部材 22 レンズ 23 軸方向突起 31、32 バネ

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズの光軸周りの回転角度位置に応じ
    て該レンズの光軸方向位置を定めるレンズ位置制御機構
    と、このレンズ位置制御機構を作動可能にするため、
    軸方向に対してねじれの位置関係にある直線に沿った方
    向であり、かつ、前記光軸周りの回転の接線方向を除く
    方向に、上記レンズを付勢するバネとを備えたことを特
    徴とするレンズ駆動バネ装置。
  2. 【請求項2】 レンズの光軸周りの回転角度位置に応じ
    て該レンズの光軸方向位置を定めるレンズ位置制御機構
    と、このレンズ位置制御機構を作動可能にするため、光
    軸方向と、前記光軸周りの回転の接線方向と、前記光軸
    を含む平面内にあって前記光軸と垂直な方向とのいずれ
    の方向に対しても傾斜した方向に、上記レンズを付勢す
    るバネとを備えたことを特徴とするレンズ駆動バネ装
    置。
  3. 【請求項3】 上記バネが、レンズの周囲を略均等に分
    割した位置にそれぞれ設けられることを特徴とする請求
    項1または請求項2に記載のレンズ駆動バネ装置。
JP1991024992U 1991-01-23 1991-01-23 レンズ駆動バネ装置 Expired - Fee Related JP2565919Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991024992U JP2565919Y2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 レンズ駆動バネ装置
US07/821,072 US5289320A (en) 1991-01-23 1992-01-16 Apparatus for defining a position of a lens
CN92100970.4A CN1027194C (zh) 1991-01-23 1992-01-23 透镜定位用的装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991024992U JP2565919Y2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 レンズ駆動バネ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0496706U JPH0496706U (ja) 1992-08-21
JP2565919Y2 true JP2565919Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=12153478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991024992U Expired - Fee Related JP2565919Y2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 レンズ駆動バネ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5289320A (ja)
JP (1) JP2565919Y2 (ja)
CN (1) CN1027194C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617257A (en) * 1995-07-11 1997-04-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Variable focus adapter
JPH09113787A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Olympus Optical Co Ltd レンズの位置調節機構
JPH11218805A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Fuji Photo Optical Co Ltd ファインダーユニット
US6741400B2 (en) * 2002-10-04 2004-05-25 Eastman Kodak Company Multiple position lens barrel having cam cylinder with commonly biased first and second lens carriers
US6860653B2 (en) * 2003-05-29 2005-03-01 Eastman Kodak Company Camera assembly having over-center biasing of traveler against rests
US6751411B1 (en) 2003-05-29 2004-06-15 Eastman Kodak Company Camera assembly having travel stop
JP4517611B2 (ja) * 2003-09-16 2010-08-04 ソニー株式会社 レンズ鏡筒及び光学機器
JP2005300606A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Smk Corp カメラモジュール
TWI342960B (en) * 2007-06-04 2011-06-01 Wah Hong Ind Corp Optical actuator
JP6597204B2 (ja) * 2015-11-10 2019-10-30 コニカミノルタ株式会社 レンズユニット及び撮像装置
JP2017156607A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 コニカミノルタ株式会社 レンズユニット及び撮像装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE177815C (ja) *
US3049970A (en) * 1959-06-29 1962-08-21 Otho L Steinberg Lens adapter
US4088396A (en) * 1976-09-02 1978-05-09 Ardel Kinamatic Optical mount with independently orthogonally adjustable element
JPS5471626A (en) * 1977-11-18 1979-06-08 Seiko Koki Kk Device for opening and closing shutter for automatic focusing control camera
JPS58120226A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Asahi Optical Co Ltd オ−トフオ−カスカメラ
US4442524A (en) * 1982-06-03 1984-04-10 Spectra-Physics, Inc. Multiple lever apparatus for positioning an optical element
JPS61132936A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Asahi Optical Co Ltd レンズシヤツタを有するレンズ鏡筒
EP0889520B1 (en) * 1997-07-03 2005-09-28 STMicroelectronics S.r.l. Method of fabrication a non-volatile semiconductor memory device with shielded single polysilicon gate memory part

Also Published As

Publication number Publication date
CN1027194C (zh) 1994-12-28
US5289320A (en) 1994-02-22
CN1064753A (zh) 1992-09-23
JPH0496706U (ja) 1992-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2565919Y2 (ja) レンズ駆動バネ装置
JP4590163B2 (ja) カメラ
JPH05188274A (ja) レンズ鏡筒
JPH08163414A (ja) 測光装置
US5111227A (en) Zoom camera
JP4474253B2 (ja) カメラ
JPH0722646Y2 (ja) レンズの撮影距離範囲制限装置
JPH0614179Y2 (ja) ズ−ムレンズ鏡胴
JP2000266981A (ja) レンズ鏡筒
JP2915910B2 (ja) 光学ユニット調整装置
JP2006098486A5 (ja)
JP3836232B2 (ja) レンズ駆動機構
JP3254748B2 (ja) シャッタ装置
JP2574005Y2 (ja) レンズ切り換え機構
JPH0392615U (ja)
JP2004302274A (ja) レンズバリア付きレンズ鏡筒
JPH0233136B2 (ja) Ichiganrefukameranomiraachoseisochi
JP3107611B2 (ja) カメラのバリア開閉機構
JPH10246849A (ja) レンズ鏡筒
JPS61120129A (ja) レンズ切り換え機構
JPS606913A (ja) レンズ移動装置
JP2551453B2 (ja) ズームレンズ駆動装置
JPH0546008Y2 (ja)
JP3343780B2 (ja) ズームカメラ
JPH049934A (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees