JP2564087B2 - 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法 - Google Patents

管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法

Info

Publication number
JP2564087B2
JP2564087B2 JP5075907A JP7590793A JP2564087B2 JP 2564087 B2 JP2564087 B2 JP 2564087B2 JP 5075907 A JP5075907 A JP 5075907A JP 7590793 A JP7590793 A JP 7590793A JP 2564087 B2 JP2564087 B2 JP 2564087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
lining material
pipe lining
pipe
open liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5075907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06285985A (ja
Inventor
康弘 横島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKOSHIMA JUGEN
Shonan Plastic Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
YOKOSHIMA JUGEN
Shonan Plastic Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKOSHIMA JUGEN, Shonan Plastic Manufacturing Co Ltd filed Critical YOKOSHIMA JUGEN
Priority to JP5075907A priority Critical patent/JP2564087B2/ja
Priority to TW083101150A priority patent/TW229256B/zh
Priority to KR1019940005097A priority patent/KR0178148B1/ko
Priority to MYPI94000759A priority patent/MY110740A/en
Priority to DK94302366T priority patent/DK0624749T3/da
Priority to DE69421960T priority patent/DE69421960T2/de
Priority to EP94302366A priority patent/EP0624749B1/en
Priority to US08/221,005 priority patent/US5549856A/en
Publication of JPH06285985A publication Critical patent/JPH06285985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564087B2 publication Critical patent/JP2564087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/165Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
    • F16L55/1651Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being everted

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管路の補修に用いられ
る管ライニング材への樹脂の注入方法と管ライニング材
を用いた管路補修工法に関する。
【0002】
【従来の技術】地中に埋設された下水道管等の管路が老
朽化した場合、該管路を掘出することなくその内周面に
ライニングを施して当該管路を補修する管路補修工法が
既に提案され、実用に供されている(例えば、特開昭6
0−242038号公報参照)。即ち、この管路補修工
法は、その表面を気密性の高いフィルムでコーティング
された可撓性の樹脂吸収材に樹脂を含浸せしめて成る管
ライニング材を流体圧によって管路内に反転させながら
挿入するとともに、これを管路の内周面に押圧し、その
後、管ライニング材を加温等してこれに含浸された樹脂
を硬化させ、硬化した管ライニング材によって管路の内
周面にライニングを施す工法である。
【0003】ところで、上記管路補修工法に使用される
管ライニング材に樹脂を含浸させる方法としては、例え
ば図12に示すように、管ライニング材101の一端か
らバキュームホース108を差し込み、他端から樹脂注
入ホース112によって樹脂105を直接当該管ライニ
ング材101内に注入した後、図13に示すように、バ
キュームホース108によって管ライニング材101を
真空引きしながら、オープンライナー102を流体圧に
よって管ライニング材101内に反転、挿入することに
よって、樹脂105を管ライニング材101に含浸せし
める方法が採用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法では、急勾配の管路に対しては、図12及び図
13に示すように管ライニング材101の屈曲部が鋭角
となり、該管ライニング材101内に樹脂溜りが発生
し、オープンライナー102の反転、挿入が困難である
という問題があった。
【0005】又、オープンライナー102のセッティン
グに時間がかかるため、樹脂105のポットライフを長
く設定しなければならず、樹脂105の硬化に長時間を
要して工期が長引くという問題もあった。
【0006】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、急勾配の管路に対してもオー
プンライナーのセッティングや反転、挿入等の作業をス
ムーズ、且つスピーディに進めることができ、樹脂のポ
ットライフを短くして工期の短縮を図ることができる管
ライニング材への樹脂の注入方法及び管路補修工法を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る樹脂注入方法は、管路内に引き込まれ
た管ライニング材の一端にオープンライナーの一端を反
転して取り付け、該オープンライナーを流体圧によって
管ライニング材の一端に予め部分的に反転、挿入した状
態で、管ライニング材を真空引きしながらオープンライ
ナーの他端側からこれの内部に樹脂を注入することによ
って、樹脂をオープンライナーを通して管ライニング材
内に注入することを特徴とする。
【0008】又、本発明に係る管路補修工法は、管路内
に引き込まれた管ライニング材の一端にオープンライナ
ーの一端を反転して取り付け、該オープンライナーを流
体圧によって管ライニング材の一端に予め部分的に反
転、挿入した状態で、管ライニング材を真空引きしなが
らオープンライナーの他端側からこれの内部に樹脂を注
入することによって、樹脂をオープンライナーを通して
管ライニング材内に注入した後、オープンライナーを流
体圧で管ライニング材内に反転、挿入して樹脂を管ライ
ニング材に含浸せしめるとともに、管ライニング材を管
路の内周面に押圧し、この状態を保って管ライニング材
に含浸された樹脂を硬化させることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、オープンライナーを流体圧に
よって管ライニング材の一端に予め部分的に反転、挿入
した状態で、樹脂をオープンライナーを通して管ライニ
ング材に注入するため、急勾配の管路の補修において
も、樹脂が注入された管ライニング材内に、オープンラ
イナーをスムーズ、且つスピーディに反転、挿入するこ
とができる。従って、オープンライナーの反転、挿入に
加えてこれのセッティングも短時間に効率良く行なうこ
とができ、この結果、樹脂のポットライフを短くして樹
脂の硬化時間を短縮することができ、工期の短縮を図る
ことができる。
【0010】尚、上記のように樹脂のポットライフを短
く設定すると、管ライニング材に含浸された樹脂を地熱
によって自然硬化させることも可能となる。
【0011】
【実施例】以下に本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0012】図1は管ライニング材の部分斜視図、図2
はオープンライナーの部分斜視図、図3乃至図5は本発
明に係る樹脂注入方法及び管路補修工法をその工程順に
示す断面図である。
【0013】本発明工法に使用される管ライニング材1
は、図1に示すように、ポリエステル、アクリル、ナイ
ロン、ポリプロピレン等の不織布から成る二重管状の樹
脂吸収材1Aの外周面に、ポリエチレン、ナイロン−ポ
リエチレン共重合体、EVA、ポリプロピレン等のチュ
ーブ状プラスチックフィルム1Bを密着コーティングし
て構成されている。
【0014】又、同様に本発明工法に使用されるオープ
ンライナー2も、図2に示すように、不織布から成る管
状の樹脂吸収材2Aの外周面に、チューブ状プラスチッ
クフィルム2Bを密着コーティングして構成されてい
る。
【0015】次に、本発明に係る樹脂の注入方法及び管
路補修工法を説明する。
【0016】先ず、図3に示すように、前記管ライニン
グ材1をマンホール3から管路4内に引き込み、該管ラ
イニング材1内に樹脂5を注入する。
【0017】上記樹脂5の注入作業に際しては、図3に
示すように、先部が略直角に屈曲したノズル6をマンホ
ール3内に入れ、これを枠体7で支持して略垂直に設置
する。そして、このノズル6内に前記オープンライナー
2を通し、該オープンライナー2の端部を反転してノズ
ル6の先部外周に取り付け、その上から前記管ライニン
グ材1の一端を同じくノズル6の先部外周に取り付け
る。又、管ライニング材1内には他端側からバキューム
ホース8を差し込む。尚、バキュームホース8は真空ポ
ンプ9に接続されている。
【0018】次に、注水ホース10からノズル6内に所
定量の水を注入すると、オープンライナー2の一端(反
転側)は管ライニング材1内の一端に部分的に反転、挿
入される。この状態を保ったまま、オープンライナー2
の他端部(地上側で搬送ガイド11上に支持された部
分)の1箇所に孔をあけ、この孔から樹脂注入ホース1
2をオープンライナー2内に差し込み、該樹脂注入ホー
ス12から所定量の樹脂5をオープンライナー2内に注
入するとともに、前記真空ポンプ9を駆動してバキュー
ムホース8で管ライニング材1内を真空引きする。尚、
オープンライナー2内に所定量の樹脂5が注入された後
は、樹脂注入ホース12がオープンライナー2から抜か
れ、この樹脂注入ホース12が抜かれた後にオープンラ
イナー2に開口する孔は熱又は接着剤によって埋められ
て補修される。
【0019】すると、オープンライナー2内に注入され
た樹脂5は、管ライニング材1内の負圧に引かれてオー
プンライナー2の未反転部分を図3の矢印方向に流れ、
やがてオープンライナー2から管ライニング材1内に流
れ込み、管ライニング材1内に注入される。尚、このと
き、オープンライナー2の端部(前記搬送ガイド11か
らはみ出た部分)をバキュームホース13によって真空
引きすれば、オープンライナー2自身にも樹脂5が含浸
される。
【0020】上記のようにして所要量の樹脂5が管ライ
ニング材1内に注入されると、注水ホース10からノズ
ル6内に水を注入する。すると、図4に示すように、オ
ープンライナー2は水圧によって管ライニング材1内に
これの端部から内方へと次々に反転、挿入され、該オー
プンライナー2は樹脂5を挿入方向(図4の右方向)に
順次送るとともに、管ライニング材1を押し広げてこれ
を管路4の内壁面に押圧する。このとき、管ライニング
材1はバキュームホース8によって真空引きされている
ため、オープンライナー2の管ライニング材1内での反
転、挿入に伴って樹脂5が管ライニング材1内に順次含
浸されていく。
【0021】そして、図5に示すように、オープンライ
ナー2の管ライニング材1内での反転、挿入が管路4の
全長に亘って行なわれると、管ライニング材1は管路4
の全長に亘ってその内壁面に押圧され、この状態を保っ
たまま、オープンライナー2内の水を蒸気で加温等すれ
ば、例えば樹脂5が熱硬化性樹脂である場合には、管ラ
イニング材1に含浸された当該樹脂5が熱によって硬化
し、老朽化した管路4の内壁面は硬化した管ライニング
材1によってライニングされて補強、補修される。尚、
樹脂5としては熱硬化性樹脂の他、受光によって硬化す
る光硬化性樹脂を用いても良い。
【0022】以上において、本実施例では、オープンラ
イナー2を水圧によって管ライニング材1の一端に予め
部分的に反転、挿入した状態で、樹脂5をオープンライ
ナー2を通して管ライニング材1に注入するため、管路
4の勾配が急であっても、樹脂5が注入された管ライニ
ング材1内に、オープンライナー2をスムーズ、且つス
ピーディに反転、挿入することができる。従って、オー
プンライナー2の反転、挿入に加えてこれのセッティン
グも短時間に効率良く行なうことができ、この結果、樹
脂5のポットライフを短くして該樹脂5の硬化時間を短
縮することができ、工期の短縮を図ることができる。
又、上記のように樹脂5のポットライフを短く設定する
と、管ライニング材1に含浸された当該樹脂5を地熱に
よって自然硬化させることも可能となる。
【0023】尚、以上の実施例では、オープンライナー
2を反転、挿入する流体圧として特に水圧を用いたが、
エアー圧を用いても良い。即ち、例えば図6に示すよう
に、枠体7の頂部に図示矢印方向に回転するバルーン状
の一対のローラ14を設け、これらのローラ14の間に
オープンライナー2を通してノズル6内を気密に保ち、
エアーコンプレッサー15を駆動してエアーホース16
から圧縮エアーをノズル6内に供給すれば、オープンラ
イナー2はエアー圧によって管ライニング材1内を反
転、挿入されていく。
【0024】又、図7に示すように、前記ノズル(図3
乃至図6参照)を用いないで、管ライニング材1とオー
プンライナー2の各一端を枠体7に直接取り付けるよう
にしても良い。
【0025】ところで、オープンライナー2には樹脂5
を含浸させる必要は必ずしもないが、ここで、オープン
ライナー2への樹脂5の含浸方法の幾つかを図8乃至図
11にそれぞれ示す。
【0026】図8に示す方法は、オープンライナー2を
水槽17に収容された水の中を通すことによってこれに
水圧をかけ、該オープンライナー2のエアー抜きをしな
がら樹脂5を含浸させる方法である。
【0027】又、図9に示す方法は、オープンライナー
2の内部に、長さの異なる複数のバキュームホース18
を備えておき、これらのバキュームホース18をオープ
ンライナー2内で長さ方向に例えば15mピッチで開口
させ、それぞれのバキュームホース18で順次真空引き
することによって、オープンライナー2内に樹脂5を含
浸せしめる方法である。
【0028】更に、図10及び図11に示す方法は、図
10に示すようにオープンライナー2の内部に通気性の
良い部材19を備えておき、図11に示すように該オー
プンライナー2の端部からバキュームホース20で真空
引きすることによって、オープンライナー2に樹脂5を
含浸させる方法であって、このとき、ローラ21によっ
て前記部材19への樹脂5の流出が防がれる。
【0029】
【発明の効果】以上の説明で明らかな如く、本発明によ
れば、オープンライナーを流体圧によって管ライニング
材の一端に予め部分的に反転、挿入した状態で、樹脂を
オープンライナーを通して管ライニング材に注入するた
め、急勾配の管路の補修においても、樹脂が注入された
管ライニング材内にオープンライナーをスムーズ、且つ
スピーディに反転、挿入することができ、従って、オー
プンライナーの反転、挿入に加えてこれのセッティング
も短時間に効率良く行なうことができ、樹脂のポットラ
イフを短くして樹脂の硬化時間を短縮することができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】管ライニング材の部分斜視図である。
【図2】オープンライナーの部分斜視図である。
【図3】本発明に係る樹脂注入方法及び管路補修工法を
示す断面図である。
【図4】本発明に係る樹脂注入方法及び管路補修工法を
示す断面図である。
【図5】本発明に係る樹脂注入方法及び管路補修工法を
示す断面図である。
【図6】本発明の別実施例に係る図3と同様の図であ
る。
【図7】本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図8】オープンライナーへの樹脂含浸方法を示す説明
図である。
【図9】オープンライナーへの樹脂含浸方法を示す説明
図である。
【図10】オープンライナーへの樹脂含浸方法を示す説
明図である。
【図11】オープンライナーへの樹脂含浸方法を示す説
明図である。
【図12】従来の樹脂注入方法を示す断面図である。
【図13】従来の管路補修工法を示す断面図である。
【符号の説明】
1 管ライニング材 2 オープンライナー 4 管路 5 樹脂 8 バキュームホース 9 真空ポンプ 10 注水ホース 12 樹脂注入ホース

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管路内に引き込まれた管ライニング材の
    一端にオープンライナーの一端を反転して取り付け、
    オープンライナーを流体圧によって管ライニング材の一
    端に予め部分的に反転、挿入した状態で、管ライニング
    材を真空引きしながらオープンライナーの他端側からこ
    れの内部に樹脂を注入することによって、樹脂をオープ
    ンライナーを通して管ライニング材内に注入することを
    特徴とする管ライニング材への樹脂注入方法。
  2. 【請求項2】 管路内に引き込まれた管ライニング材の
    一端にオープンライナーの一端を反転して取り付け、
    オープンライナーを流体圧によって管ライニング材の一
    端に予め部分的に反転、挿入した状態で、管ライニング
    材を真空引きしながらオープンライナーの他端側からこ
    れの内部に樹脂を注入することによって、樹脂をオープ
    ンライナーを通して管ライニング材内に注入した後、オ
    ープンライナーを流体圧で管ライニング材内に反転、挿
    入して樹脂を管ライニング材に含浸せしめるとともに、
    管ライニング材を管路の内周面に押圧し、この状態を保
    って管ライニング材に含浸された樹脂を硬化させること
    を特徴とする管路補修工法。
JP5075907A 1993-04-01 1993-04-01 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法 Expired - Fee Related JP2564087B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075907A JP2564087B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法
TW083101150A TW229256B (en) 1993-04-01 1994-02-15 Resin injecting method for pipe liner constructing element and its patching method
KR1019940005097A KR0178148B1 (ko) 1993-04-01 1994-03-15 관라이닝재의 수지주입방법 및 관로보수공법
MYPI94000759A MY110740A (en) 1993-04-01 1994-03-30 Method of injecting resin into a pipe liner bag and method of repairing pipelines.
DK94302366T DK0624749T3 (da) 1993-04-01 1994-03-31 Fremgangsmåde til reparation af rørledninger
DE69421960T DE69421960T2 (de) 1993-04-01 1994-03-31 Verfahren zur Reparatur von Rohrleitungen
EP94302366A EP0624749B1 (en) 1993-04-01 1994-03-31 Method of repairing pipelines
US08/221,005 US5549856A (en) 1993-04-01 1994-04-01 Method of repairing a pipeline with an injected resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075907A JP2564087B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06285985A JPH06285985A (ja) 1994-10-11
JP2564087B2 true JP2564087B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=13589884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075907A Expired - Fee Related JP2564087B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5549856A (ja)
EP (1) EP0624749B1 (ja)
JP (1) JP2564087B2 (ja)
KR (1) KR0178148B1 (ja)
DE (1) DE69421960T2 (ja)
DK (1) DK0624749T3 (ja)
MY (1) MY110740A (ja)
TW (1) TW229256B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5794663A (en) * 1994-08-19 1998-08-18 Lmk Enterprises Apparatus for repairing a pipeline and method for using same
JPH08289432A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk ケーブル通線兼管路補修工法
GB2302384B (en) * 1995-06-17 1999-08-11 Applied Felts Limited Impregnation of liners
CA2184338C (en) * 1995-09-06 2000-11-14 Shigeru Toyoda Method of repairing an existing pipe
GB9522343D0 (en) * 1995-11-01 1996-01-03 Bellamy Norman W Improvements relating to the lining of pipelines and passageways
US5816293A (en) * 1996-03-27 1998-10-06 Kiest, Jr.; Larry W. Apparatus for installation of a liner within a pipeline
US5964249A (en) * 1996-03-27 1999-10-12 Lmk Enterprises, Inc. Apparatus and method for repairing a pipeline
JP3049282B2 (ja) * 1996-11-21 2000-06-05 株式会社湘南合成樹脂製作所 管ライニング材の管路内への反転挿入方法
US6050300A (en) * 1998-09-11 2000-04-18 Karl Weiss Hoch-Tief - Und Rohrleitungsbau Gmbh & Co. Method and an apparatus for lining a pipe or duct
US6416692B1 (en) * 2000-03-10 2002-07-09 Jeffrey L. Iwasaki-Higbee Sewer system pipe repairs
WO2003038330A1 (de) * 2001-10-30 2003-05-08 Michael Henze Verfahren zum verfüllen von offenen hohlräumen und zur befestigung von kabeln, leerrohren oder sonstigen leitungen im sohlenbereich von abwasserrohren mittels einer verfüllmasse
US6701966B1 (en) * 2003-04-22 2004-03-09 Infrastructure Repair Systems, Inc. Apparatus for lateral line repair
US20060257559A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Warren Danny R Method and system for insitu repair of interior water pipes
WO2009074643A2 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of creating a wellbore system
US9724872B2 (en) 2009-05-27 2017-08-08 Lmk Technologies, Llc Apparatus and method for lining a pipe
US8186385B2 (en) * 2009-07-06 2012-05-29 Iwasaki-Higbee Jeffrey L Packer for installing sealant in defective conduits
US8465690B1 (en) * 2010-07-01 2013-06-18 John Heisler Fluid inversion liner apparatus
WO2012145422A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-26 Fyfe Co., Llc Expandable liner for the protection and strengthening of existing pipes
EP3131736B1 (en) * 2014-04-17 2021-09-15 Warren Environmental & Coating, LLC Method of lining and repairing a large diameter pipe
NZ748068A (en) 2014-06-16 2019-09-27 Fyfe Co Llc Repair of pipes
US10197209B2 (en) 2014-07-14 2019-02-05 Fyfe Co., Llc High-strength, watertight pipe lining
US9993992B2 (en) 2015-04-17 2018-06-12 Fyfe Co. Llc Structural fabric useful for lining pipe
US10077855B2 (en) 2015-09-22 2018-09-18 Ina Acquisition Corp. Method of lining pipe with high strength liner, high strength liner, and pipe lined with high strength liner
US11173634B2 (en) 2018-02-01 2021-11-16 Ina Acquisition Corp Electromagnetic radiation curable pipe liner and method of making and installing the same
US10704728B2 (en) 2018-03-20 2020-07-07 Ina Acquisition Corp. Pipe liner and method of making same
US20230323995A1 (en) * 2022-04-07 2023-10-12 Carboshield, Inc. Composite reinforcement of tubular structures

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1340068A (en) * 1970-09-22 1973-12-05 Insituform Pipes & Structures Lining of surfaces defining passageways
GB1563424A (en) * 1974-01-25 1980-03-26 Insituform Ltd Lining of passageways
US4334943A (en) * 1979-07-30 1982-06-15 Tokyo Gas Kabushiki Kaisha Method for smoothly evaginating a tubular material under pressure
US4366012A (en) * 1981-02-05 1982-12-28 Insituform International Inc. Impregnation process
US4456401A (en) * 1981-11-09 1984-06-26 Finic, B.V. Method and apparatus for relining underground passageway
US4602974A (en) * 1981-12-31 1986-07-29 Eric Wood Method of sealing pipe
GB8400233D0 (en) * 1984-01-05 1984-02-08 Edgealpha Ltd Lining pipelines and passageways
JPH01178435A (ja) * 1988-01-08 1989-07-14 Toubu Kuriina Service:Kk 管路補修工法
DE3801468A1 (de) * 1988-01-20 1989-08-03 Hans Mueller Verfahren zum sanieren einer im erdreich verlegten rohrleitung, vorzugsweise eines abwasserkanals
GB9001137D0 (en) * 1990-01-18 1990-03-21 Insituform Group Ltd Improvements relating to the lining of pipelines or passageways
JP2554411B2 (ja) * 1991-05-31 1996-11-13 株式会社ゲット 枝管ライニング材及びその製造方法
US5348764A (en) * 1992-10-06 1994-09-20 Yasuhiro Yokoshima Method for impregnating a lining material with a hardenable resin

Also Published As

Publication number Publication date
DE69421960D1 (de) 2000-01-13
JPH06285985A (ja) 1994-10-11
EP0624749A1 (en) 1994-11-17
KR0178148B1 (ko) 1999-05-15
DK0624749T3 (da) 2000-04-17
US5549856A (en) 1996-08-27
TW229256B (en) 1994-09-01
EP0624749B1 (en) 1999-12-08
MY110740A (en) 1999-02-27
DE69421960T2 (de) 2000-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2564087B2 (ja) 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法
JP2554411B2 (ja) 枝管ライニング材及びその製造方法
KR100199645B1 (ko) 지관 라이닝공법
JP2927407B2 (ja) 管ライニング工法
KR20060049352A (ko) 지관 라이닝 재 및 지관 라이닝 공법
JP2009515746A (ja) 長手方向に補強された、その場硬化型ライナーと、補強コーティング
JPH09254259A (ja) マンホール用ライニング材及びマンホールライニング工法
US20130098535A1 (en) Method and apparatus for forming a coating on a lining of a conduit in situ
JPH06234160A (ja) 枝管ライニング工法
JP2537111B2 (ja) 管ライニング材への樹脂含浸方法
JP2926067B2 (ja) マンホール用ライニング材及びマンホールライニング工法
JP2815329B2 (ja) ケーブル敷設用チューブ材及びケーブル敷設兼管路補修工法
JP2749262B2 (ja) 管部分補修用ライニング材の製造方法
JP2678133B2 (ja) 管ライニング工法
JPH11147257A (ja) 管ライニング材
JP2702090B2 (ja) パッキンライナー及び管路補修工法
JPH01188325A (ja) 枝管補修工法
JPH06114938A (ja) 管路補修工法
JP2665493B2 (ja) 枝管ライニング材の製造方法
JPH0818368B2 (ja) 止水工法及びその工法に使用するホース並びにホース支持リング
JP3283450B2 (ja) 下水道取付管の更生方法及び補修器
JPH0516240A (ja) 分岐管のライニング工法
JPH01242232A (ja) 管路補修工法
JP2605150B2 (ja) 管路補修工法
JP2635515B2 (ja) 管ライニング工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees