JP2560040B2 - 結束合板 - Google Patents

結束合板

Info

Publication number
JP2560040B2
JP2560040B2 JP62195655A JP19565587A JP2560040B2 JP 2560040 B2 JP2560040 B2 JP 2560040B2 JP 62195655 A JP62195655 A JP 62195655A JP 19565587 A JP19565587 A JP 19565587A JP 2560040 B2 JP2560040 B2 JP 2560040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
plywood
plywood material
thermosetting resin
resin adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62195655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6440301A (en
Inventor
政雄 有我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taihei Machinery Works Ltd
Original Assignee
Taihei Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taihei Machinery Works Ltd filed Critical Taihei Machinery Works Ltd
Priority to JP62195655A priority Critical patent/JP2560040B2/ja
Publication of JPS6440301A publication Critical patent/JPS6440301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560040B2 publication Critical patent/JP2560040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、熱硬化性樹脂接着剤が塗布されたベニヤ単
板を多段ホットプレスへ迅速に供給し得る結束合板に関
するものである。
「従来の技術」 従来より、合板製造工程においては、芯板となるベニ
ヤ単板の上下に熱硬化性樹脂接着剤を塗布した後、この
芯板の表裏にその繊維を直交させたベニヤ単板を相互に
重合して合板素材とし、この合板素材を、上下方向に複
数段の熱板が多段に配設された縦型、或いは左右方向に
複数段の熱板が多段に配設された横型の多段のホットプ
レスの各段熱板間へ供給し、加熱加圧することによって
合板製品を得ていた。
通常、この合板素材を多段ホットプレスの各段熱板間
まで供給するに際しては、ローダ棚への挿入、ローダ棚
から各段熱板への移乗等の工程が不可欠となるため、合
板素材を構成する各ベニヤ単板同士は、ある程度の接着
強度を有していなければ、各工程途上において、各ベニ
ヤ単板の重合ずれ、剥離等の支障が生ずることになる。
特に、水平状態に熱板が配設された縦型の多段ホットプ
レスに比して、垂直状態に熱板が吊設された横型の多段
ホットプレスへ合板素材を供給するに際しては、ローダ
棚自体が合板素材を熱板間隔を置いてほぼ垂直状態とな
り、ローダ棚間から熱板間への合板素材の移乗時の不都
合は、倍加することになる。
従って、前記合板素材を構成した時点において、数十
から百数十組の合板素材をコールドプレスの定盤間へ挿
入し、常温にて数十分乃至数時間そのままの状態で加圧
するか、若しくはその加圧状態をターンバックルにて代
替して保持し、合板素材が多段ホットプレスの各段の熱
板まで挿入、移乗される間、前記支障が伴わないような
仮の接着強度を生じさせていた。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、この従来方式によれば合板素材は、熱
硬化性樹脂接着剤が塗布された後、多段ホットプレスに
よって加熱加圧されるまで、その枚数が任意のロット分
に至った段階で、一定時間加圧堆積する必要があり、作
業形態が不連続状となり、その作業工程全体を非能率的
なものとしていた。
「問題点を解決するための手段」 本発明は叙上に鑑み、複数枚のベニヤ単板間に熱硬化
性樹脂接着剤を塗布して相互に重合されて成る合板素材
に、この合板素材とほぼ同一厚みより成る結束部材を、
任意間隔を置いて複数箇所繋いで各ベニヤ単板同士を結
束し、前記記載した熱硬化性樹脂接着剤を一定時間常温
にて加圧しなければならない弊害を除去するものであ
る。
「実施例」 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づき、説明す
る。
複数枚のベニヤ単板1間の相対向面には、多段ホット
プレスの熱板温度(通常110℃乃至120℃位に維持されて
いる)によって、加熱硬化作用が促進される尿素系、フ
ェノール系、或いはメラミン系等の熱硬化性樹脂接着剤
2を塗布する。
この熱硬化性樹脂接着剤2をベニヤ単板1間に塗布す
るに際しては、通常、上下一対の塗布ロール間へ芯板と
なるベニヤ単板1を通過させるか、若しくはカーテンフ
ローコーターの直下を通過させるものであり、熱硬化性
樹脂接着剤2が塗布されたベニヤ単板1面にその繊維方
向を直交または平行とさせた表板、裏板となるベニヤ単
板1を仕組んで重合させる。
次いで、この合板素材3とほぼ同一厚みとした、ホチ
キス状のステイプル、釘、糸等より成る結束部材4によ
って、各ベニヤ単板1の任意箇所を相互に繋いで結束合
板5とする。このとき、結束部材4にステイプル、釘等
を採用する場合には、加熱加圧する熱板の板面を傷つけ
ないように、プラスティク性とするのが好ましい。ま
た、結束部材4に糸を採用する場合には、必ずしも連続
状に縫合する必要はなく、各ベニヤ単板1の任意箇所を
断続的に適宜量縫合すれば足りる。
さらに、この結束部材4が介在する箇所を、ベニヤ単
板全面を対象としてもよいが、後工程におけるダブルソ
ーによって四周鋸断し、廃棄処分する箇所とすれば、製
品化には支障を生じないものである。
結束部材3によって相互に繋がれた結束合板5は、従
来のように一旦堆積するか、或いはそのまま多段式ホッ
トプレスのローダ位置まで搬送して、ローダ棚へ一枚宛
供給した後、熱板間にて加熱加圧され合板とするもので
ある。
「効果」 以上のように本発明によれば、複数枚のベニヤ単板間
に熱硬化性樹脂接着剤を塗布して相互に重合されて成る
合板素材に、この合板素材とほぼ同一厚みより成る結束
部材を、任意間隔を置いて複数箇所繋いで各ベニヤ単板
同士を結束しているので、従来方式のように熱硬化性樹
脂接着剤が塗布された後、多段ホットプレスによって加
熱加圧されるまで、その枚数が任意のロット分に至る毎
に一定時間加圧堆積する必要がなく、作業の簡素化が図
れると共に、作業形態の連続化を期し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す模式的斜視説明図、第
2図は本発明の一実施例を示す斜視図である。 1……ベニヤ単板、3……合板素材、4……結束部材、
5……結束合板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚のベニヤ単板間に熱硬化性樹脂接着
    剤を塗布して相互に重合されて成る合板素材に、この合
    板素材とほぼ同一厚みより成る結束部材を、任意間隔を
    置いて複数箇所繋いで各ベニヤ単板同士を結束したこと
    を特徴とする結束合板。
JP62195655A 1987-08-05 1987-08-05 結束合板 Expired - Lifetime JP2560040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62195655A JP2560040B2 (ja) 1987-08-05 1987-08-05 結束合板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62195655A JP2560040B2 (ja) 1987-08-05 1987-08-05 結束合板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6440301A JPS6440301A (en) 1989-02-10
JP2560040B2 true JP2560040B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=16344784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62195655A Expired - Lifetime JP2560040B2 (ja) 1987-08-05 1987-08-05 結束合板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560040B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH083349Y2 (ja) * 1989-11-27 1996-01-31 ナスステンレス株式会社 木製浴槽
JP2740639B2 (ja) * 1995-07-26 1998-04-15 ナショナル住宅産業株式会社 接着剤の養生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6440301A (en) 1989-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100237516B1 (ko) 단판 접합장치와 단판의 접합방법 및 접합단판과 단판 반송방법
NO146146B (no) Kilesporkobling for et teleskoperende verktoey
JP2560040B2 (ja) 結束合板
JP2015174280A (ja) 積層材の製造方法および積層材
JPH02307701A (ja) 縦継ぎ化粧単板シートの製造方法
JP2910004B2 (ja) 直貼り用複合床材
JPH06206205A (ja) 単板積層材の製造方法
JP2008296437A (ja) 積層材の製造方法
JPH0110198Y2 (ja)
JPS6114946B2 (ja)
WO2011051565A1 (en) Method and apparatus for manufacturing plywood
JPH10249815A (ja) 積層合板の製造方法とその方法で使用する積層合板製造装置
JP2608316B2 (ja) 複合木質材の製造方法
JPS5850964Y2 (ja) 合板用単板の重合せ積載装置
JPH0411069Y2 (ja)
JPH0284301A (ja) 化粧板の製造方法
JPH01139208A (ja) 建材の製造方法
JPS58175651A (ja) 凹凸化粧合板の製造方法
JPS61102982A (ja) 化粧単板貼り扉の製造方法
JPH0477643B2 (ja)
JP2811103B2 (ja) 不良合板の再生方法
JPH09117902A (ja) 複合曲面成型木質板及びその製造方法
JPH0355685Y2 (ja)
JP2527517Y2 (ja) 積層板
JPH02150302A (ja) 単板の接着方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term