JP2559515Y2 - 取付クリップの固定構造 - Google Patents

取付クリップの固定構造

Info

Publication number
JP2559515Y2
JP2559515Y2 JP1991110581U JP11058191U JP2559515Y2 JP 2559515 Y2 JP2559515 Y2 JP 2559515Y2 JP 1991110581 U JP1991110581 U JP 1991110581U JP 11058191 U JP11058191 U JP 11058191U JP 2559515 Y2 JP2559515 Y2 JP 2559515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
fixing
clip
fitting
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991110581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552316U (ja
Inventor
和雄 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Nifco Inc
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd, Nifco Inc filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP1991110581U priority Critical patent/JP2559515Y2/ja
Publication of JPH0552316U publication Critical patent/JPH0552316U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559515Y2 publication Critical patent/JP2559515Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、各種トリムやキッキン
グプレートなどを自動車のボディー等に取り付ける取付
クリップを上記各種トリム等の被取付物に固定する固定
構造に関し、更に詳述すると、取付クリップを各種トリ
ム等の被取付物に確実に固定することができ、しかも固
定及び取外しを各部材を傷つけることなく容易に行うこ
とができる取付クリップの固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車のボディーに各種トリ
ムやキッキングプレートを取付ける場合、図9に示した
ような、短軸円柱状の軸部aの両端部に鍔状の係止板
b,bを形成すると共に、一方の係止板からボディーの
取付穴と嵌合する嵌合突起cを突設した取付クリップが
用いられている。
【0003】このような取付クリップを用いて各種トリ
ムを自動車のボディーに取り付ける場合、トリムeの取
付け個所に鍵穴状の嵌入孔fを有するポケット状の固定
部gを形成し、この固定部gの嵌入孔fにクリップdの
軸部aを嵌入固定してクリップdをトリムeに固定する
と共に、このクリップdの嵌合突起cを自動車のボディ
ー(図示せず)に形成した取付孔に嵌入固定することに
より、トリムeを自動車のボディーに取り付けることが
行われている。
【0004】この場合、上記固定部gの嵌入孔fは、図
から明らかなように、円形穴部hとこの円形穴部hから
開放端iに至る切り込み状の嵌入溝部jとからなるが、
この嵌入溝部jの幅がクリップdの軸部aの直径よりも
小さく形成されており、これにより円形穴部hに嵌合し
たクリップdの軸部aが嵌入孔fから簡単に抜け出るこ
となく固定されるようになっている。また、固定部gは
適度な可撓性を有する材質からなり、クリップdの軸部
aを嵌入孔fに挿入する際には、クリップを強く押圧す
ることにより嵌入溝部jが撓んで、軸部aがこの嵌入溝
部jを通過することができるようになっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この取
付クリップの固定構造には、以下の問題点がある。 (1)嵌入溝部jの幅をクリップdの軸部aの直径より
も小さく形成し、圧入により、クリップdを固定部gの
嵌入孔fに取り付けるように構成されているので、嵌入
溝部jと軸部aとの寸法関係が取付時の作業性や取付後
の固定力に大きく影響し、この寸法関係の微妙な狂いに
よって軸部aを嵌入孔fに非常に嵌入しにくくなった
り、逆に軸部aが嵌入孔fから抜け易くなったりしてし
まう。
【0006】(2)複数のクリップを使用して各種トリ
ムを取り付ける場合に生じるピッチずれの吸収は、円形
穴部hの径を軸部aの径より大きく形成することにより
行われるが、トリムの取付時に吸収が困難なピッチずれ
が生じたときには、クリップ側でピッチずれを調節する
ことが困難である。即ち、このような場合にはクリップ
dの軸部aの径を小さくすることが考えられるが、軸部
aの径を小さくすると、上記嵌入溝部jの寸法との関係
でクリップdが嵌入孔fから抜け易くなってしまう。
【0007】(3)なんらかの理由でクリップの交換が
必要になった場合、クリップdを固定部gから非常に外
しにくい上、固定部gを破損する恐れがある。
【0008】本考案は、上記事情に鑑みなされたもの
で、クリップの固定部への取付け及び固定部からの取外
しを破損等を生じることなく容易に行うことができ、し
かもピッチずれに対してもクリップ側で容易に対応する
ことができる取付クリップの固定構造を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記目的を達
成するため、各種トリム等の被取付物を自動車のボディ
ー等の被取付基体に取付けるための取付クリップを各種
トリム等の被取付物に形成した固定部に固定する取付ク
リップの固定構造であって、短軸柱状又は管状軸部の両
端部にそれぞれ鍔状の嵌入フランジ部と、弾性変形可能
な係止フランジ部とを形成し、係止フランジ部の外面中
央部に上記被取付基体に形成した取付孔に嵌合させる嵌
合突起を突設すると共に、該係止フランジ部内面の互い
に相対向する2箇所にそれぞれ小突起又は小孔からなる
係止部を設けてなる取付クリップと、上記嵌入フランジ
部が嵌入し得る中空部を有し、上壁に開放端から中央部
に至る貫通溝を形成すると共に、該上壁に上記取付クリ
ップの係止部と係合し得る小孔又は小突起からなる係止
係合部を設けた略ポケット状の固定部とからなり、上記
取付クリップの嵌入フランジ部を上記固定部の中空部に
嵌入することにより、取付クリップの軸部を固定部の貫
通溝に挿通させると共に、係止フランジ部の係止部と固
定部の係止係合部とを互いに係合させるように構成した
ことを特徴とする取付クリップの固定構造を提供する。
【0010】
【作用】本考案の取付クリップの固定構造は、各種トリ
ム等の被取付物の取付け個所に形成した固定部に取付ク
リップの嵌入フランジ部を嵌入してクリップを被取付物
に固定するもので、この取付クリップの嵌合突起を自動
車のボディー等の被取付基体に形成した取付孔に嵌入固
定することにより、各種トリム等を自動車のボディー等
に取り付けることができるものである。
【0011】この場合、取付クリップの嵌入フランジ部
をポケット状固定部内に開放端から嵌入すると、取付ク
リップの軸部が固定部の貫通溝内に挿通され、該軸部の
両端部に形成した嵌入フランジ部と係止フランジ部との
間に固定部の上壁が挟まれた状態となる。このとき、例
えば係止フランジ部に形成した係止用小突起(係止部)
が固定部の上面に当接して押圧され、この押圧力により
係止フランジ部が撓んで係止用小突起が固定部の上面を
摺動し、固定部に形成した係止用小孔(係止係合部)に
達すると、係止フランジが弾性復元して係止用小突起が
固定部の係止用小孔に係合し、取付クリップが固定部に
固定される。なお、係止フランジ部の係止部を小孔と
し、固定部の係止係合部を小突起としても、固定操作時
に小突起が係止フランジ部の下面を摺動する違いだけ
で、その他は同様である。
【0012】このように、本考案の固定構造によれば、
取付クリップの軸部の両端部に形成した嵌入フランジ部
と係止フランジ部とで固定部の上壁を挟み、係止フラン
ジ部に設けた係止部と固定部の上壁に設けた係止係合部
とを互いに係合させることにより、嵌入フランジ部が固
定部から抜け出ないように固定する構成としてあるの
で、互いに係合し得る係止部と係止係合部とを係止フラ
ンジ部と固定部にそれぞれ形成すれば、良好な取付作業
性及び固定力を確実に得ることができ、従来の構造のよ
うに、寸法精度が取付作業性や固定力に大きく影響する
ことがない。更に、本考案の取付クリップでは、係止フ
ランジ部の互いに相対向する2箇所にそれぞれ係止部を
設け、クリップの軸を中心にして互いに180゜変位し
た2箇所で取付クリップと固定部とを係止するようにな
っているので、最も長い距離がとれる2箇所でクリップ
と固定部とが係止され、取付クリップを極めて安定的に
固定することができるものである。
【0013】また、ピッチずれの吸収も係止部及び係止
係合部の小突起と小孔との寸法関係で行うことができる
ので、取付クリップ側で良好に調節することができる。
更に、取付時には上述のように、係止フランジ部に形成
した係止部の小突起が固定部の上面に当接して、又は固
定部に形成した係止係合部の小突起が係止フランジ部の
下面に当接して押圧され、この押圧力により係止フラン
ジ部が撓んで小突起が固定部の上面又はフランジ部の下
面を摺動するので、極めて容易に作業を行うことがで
き、しかも作業終了後は、確実に取付クリップの係止部
と固定部の係止係合部とが係合し、取付クリップが固定
部に確実に固定される。また、取り外す際には係止フラ
ンジ部の周縁部をつまんで該係止フランジ部を撓ませる
ことにより、容易に係止部と係止係合部との係合状態を
解除することができ、しかもこの場合、本考案のクリッ
プでは係止部が係止フランジ部の互いに相対向する2箇
所に設けられているので、この係止部形成箇所に対応し
た周縁部をつまむことにより、極めて容易に係止部と係
止係合部との係合状態を解除することができ、固定部や
クリップを破損することなく容易に取り外すことができ
るものである。更に、本考案では、上記係止フランジ部
を、少なくとも外周縁部が径方向外側に向かうに従って
漸次外面側に傾斜する略傘状のフランジ部とすることが
好ましく、これにより取り外し時に係止フランジ部の周
縁部をつまむ作業を極めて簡単に行うことができ、取り
外し時の作業性を更に向上させることができる。
【0014】
【実施例】以下、本考案の実施例について図面を参照し
て説明する。図1及び図2は、本考案の一実施例にかか
る取付クリップの固定構造を示すもので、この固定構造
は取付クリップ1と、各種トリム等の被取付物2の取付
個所に形成した固定部3とから構成され、上記取付クリ
ップ1を上記固定部3に固定する構造である。
【0015】ここで、上記取付クリップ1は図3乃至図
6に示した構成としてある。即ち、短軸管状軸部4の両
端部にそれぞれ鍔状の嵌入フランジ部5と係止フランジ
部6を形成し、係止フランジ部6の外面側中央部に略蕾
形状の嵌合突起7を突設すると共に、該係止フランジ部
6の内面側の周縁部近傍に上記軸部4を挟んで互いに対
向する係止用小突起(係止部)8,8を突設したもので
ある。なお、この取付クリップ1は適度な可撓性を有す
るプラスチック材料により形成されている。
【0016】上記嵌入フランジ部5は、一端部が半円状
に形成された板状のもので、この一端半円部の中心部で
軸部4と連結され、直線状に形成された他端側は、一端
側半円部よりも軸部4からより外方に突出している。ま
た、この嵌入フランジ部5の外面側周縁部は、外側に向
かうに従って漸次薄肉になるテーパー部となっている
る。
【0017】上記係止フランジ部6は、図6に示されて
いるように、中心部から周縁部に向かうに従って漸次外
側(図では下方)に傾斜した円形傘状のもので、その中
心部で上記軸部4と連結されている。この係止フランジ
部6の内面(図では上面)周縁部近傍には、上記軸部4
を挟んで互いに対向する位置に係止用小突起(係止部)
8,8が突設されている(図3,4参照)。そして、両
小突起8,8を結んだ線を挟んで一方に上記嵌入フラン
ジ部5の半円部が位置し、他方に直線状の他端部が位置
するようになっている(図3参照)。また、両突起8,
8には、その一端側上面が切り欠かれてテーパー部8a
が形成されている(図6参照)。
【0018】上記嵌合突起7は、中空略蕾状基体の周面
に軸方向中間部から基端にかけてそれぞれ等間隔離間し
て3つの貫通穴9,9,9を形成したもので、この貫通
穴9,9,9の作用により外周面から内側に押圧された
場合に縮径し、押圧状態が解除されると弾性復元して拡
径するようになっている。
【0019】一方、上記固定部3は、図7,8に示した
ように、各種トリム等の被取付物2の取付個所に形成し
た開放端部10が直線状で他端閉塞部11が半円形に形
成されたポケット状のもので、開放端部10から半円形
閉塞端部11の中心部にかけて切り込み状の貫通溝12
が形成されていると共に、この貫通溝12を挟んで長方
形状の係止用小孔(係止係合部)13,13が穿設され
ている。
【0020】ここで、この固定部3の中空部14の厚さ
は、上記取付クリップ1の嵌入フランジ部5の厚さと同
一又は若干厚くなっており、この中空部14内に嵌入フ
ランジ部5がガタツキなく嵌入し得るようになってい
る。また、上記貫通溝12の幅は、取付クリップ1の軸
部4の径と同一又は若干厚くなっており、この貫通溝1
2内に軸部4を挿通し得るようになっている。更に、上
記係止用小孔13,13は、取付クリップ1の係止用小
突起8,8よりも大きく形成されている。
【0021】本実施例の固定構造は、図1及び図2に示
したように、上記取付クリップ1を上記固定部3に固定
したものであるが、両者を結合させる場合、図8に示し
たように、クリップ1の嵌入フランジ部5をその円形端
部から固定部3の中空部14に挿入する。これにより、
固定部3の上壁(図8では下側壁)を嵌入フランジ部5
と係止フランジ部6とで挟み、かつ軸部4が貫通溝12
に挿通した状態となる(図2参照)。このとき、取付ク
リップ1の嵌入フランジ部5を固定部3の中空部に挿入
すると、係止フランジ部6に突設された小突起8,8が
固定部3の上壁に当接し、小突起8,8のテーパー部8
aの作用によりこれが押圧されて係止フランジ部6の周
縁部が外側に撓み、小突起8,8が固定部3の上壁上を
摺動する。そして、嵌入フランジ部5の半円形状端部が
固定部3の中空部最深部に達すると、小突起8,8が固
定部3の小孔13,13上に達し、押圧状態が解除され
て係止フランジ部6が弾性復元し、図2に示したよう
に、小突起8,8が小孔13,13にそれぞれ係合す
る。これにより、取付クリップ1が固定部3に固定され
るものである。
【0022】この固定構造は、各種トリム等を自動車の
ボディーに取り付ける場合に好適に採用されるもので、
この場合図2に示したように、上記の構造により各種ト
リム2に固定した取付クリップ1の嵌合突起7を自動車
のボディー15に設けられた取付孔16に挿入して嵌合
させ、各種トリム2をボディー15に取付クリップ1を
介して取り付けるものである。
【0023】このとき、取付クリップ1の嵌合突起7を
ボディー15の取付孔16に挿入すると、嵌合突起7の
中間部(大径部)が取付孔16の内周縁部に当接し、更
に取付クリップ1を押し込むことにより、嵌合突起7の
中間部が内側へと押圧され嵌合突起7が貫通穴9,9,
9を閉じるように撓んで縮径し、この嵌合突起7の中間
部が取付孔16を通過すると、元の状態に弾性復元す
る。これにより、この嵌合突起7の中間部と係止フラン
ジ部6とで取付孔16の周縁部を挟持し、取付クリップ
1がボディー15に固定される。
【0024】このように、本実施例の固定構造によれ
ば、取付クリップ1の軸部4の両端部に形成した嵌入フ
ランジ部5と係止フランジ部6とで固定部3の上壁を挟
み、係止フランジ部6に突設した係止用小突起(係止
部)8,8と固定部3の上壁に穿設した係止用小孔(係
止係合部)13,13とを互いに係合させることによ
り、嵌入フランジ部5が固定部3から抜け出ないように
固定する構成としてあるので、互いに係合し得る係止用
小突起8,8と係止用小孔13,13とを係止フランジ
部6と固定部3にそれぞれ形成すれば、良好な取付作業
性及び固定力を確実に得ることができ、従来の構造のよ
うに、寸法精度が取付作業性や固定力に大きく影響する
ことがない。更に、本実施例の取付クリップ1では、係
止フランジ部6の互いに相対向する2箇所にそれぞれ係
止用小突起(係止部)8,8を設け、クリップ1の軸を
中心にして互いに180゜変位した2箇所で取付クリッ
プ1と固定部3とを係止するようになっているので、最
も長い距離がとれる2箇所でクリップ1と固定部3とが
係止され、取付クリップ1を極めて安定的に固定するこ
とができるものである。
【0025】また、ピッチずれの吸収も係止用小突起
8,8と係止用小孔13,13との寸法関係で行うこと
ができるので、取付クリップ1側で良好に調節すること
ができる。更に、取付時には上述のように、係止フラン
ジ部に形成した係止用小突起8,8が固定部3の上面に
当接して押圧され、この押圧力により係止フランジ部6
が撓んで係止用小突起8,8が固定部3の上面を摺動す
るので、極めて容易に作業を行うことができ、しかも作
業終了後は、確実に取付クリップ1の係止用小突起8,
8と固定部3の係止用小孔13,13とが係合し、取付
クリップ1が固定部3に確実に固定される。なお、本実
施例では、嵌入フランジ部5の一端側と他端側とで形状
が異なるので、嵌入フランジ部5を固定部3に嵌入する
際、その挿入方向を間違えるようなことがなく、またた
とえ逆に挿入しても固定部の形状と一致しないため、固
定することができず、すぐに間違いに気付くようになっ
ている。
【0026】更に、取付クリップ1を固定部3から取り
外す際には係止フランジ部6の周縁部をつまんで該係止
フランジ部6を図2中の矢印方向に撓ませることによ
り、容易に係止用小突起8,8と係止用小孔13,13
との係合状態を解除することができ、しかもこの場合、
本実施例のクリップ1では係止用小突起8,8が係止フ
ランジ部6の互いに相対向する2箇所に設けられている
ので、この小突起8,8形成箇所に対応した周縁部をつ
まむことにより、極めて容易に係止用小突起8,8と係
止用小孔13,13との係合状態を解除することがで
き、固定部3やクリップ1を破損することなく容易に取
り外すことができるものである。更に、本実施例の取付
クリップ1では、上記係止フランジ部6を、径方向外側
に向かうに従って漸次外面側に傾斜する略傘状のフラン
ジ部としてあるので、取り外し時に係止フランジ部6の
周縁部をつまむ作業を極めて簡単に行うことができ、取
り外し時の作業性が極めて良好なものである。
【0027】なお、本考案の取付クリップの固定構造
は、上記実施例に限定されるものではなく、例えば上記
実施例では係止フランジ部に小突起を設け、固定部の上
壁にこれと係合する小孔を設けたが、係止フランジ部に
小孔を設け、固定部上壁に小突起を設けてもよく、その
他固定部、取付クリップの各フランジ部や嵌合突起の形
状や構成等も、本考案の要旨の範囲内で適宜変更するこ
とができる。また、被取付基体も自動車のボディーに限
定されるものではなく、本考案の固定構造は種々の用途
に応用することができる。
【0028】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の取付クリ
ップの固定構造によれば、取付クリップを確実に各種ト
リム等の被取付物に確実に固定することができ、しかも
固定及び取外しを各部材を傷つけることなく容易に行う
ことができる上、ピッチずれに対してもクリップ側で容
易に対応することが可能である。また、上記取付クリッ
プを上記被固定物から取り外す場合には、該クリップの
係止フランジ部をつまむことにより、極めて操作性よく
容易に係止状態を解除してクリップを取り外すことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例にかかる取付クリップの固定
構造を示す平面図である。
【図2】一部を図1のA−A線に沿った断面とした同固
定構造を示す正面図である。
【図3】同固定構造を構成する取付クリップを示す平面
図である。
【図4】同取付クリップを示す正面図である。
【図5】同取付クリップを示す底面図である。
【図6】同取付クリップを示す図4の矢印B方向から見
た側面図である。
【図7】同固定構造を構成する固定部を示す平面図であ
る。
【図8】本考案の固定構造において、取付クリップを固
定部に取り付ける際の操作を説明する説明図である。
【図9】従来の取付クリップの固定構造を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 取付クリップ 2 各種トリム 3 固定部 4 軸部 5 嵌入フランジ部 6 係止フランジ部 7 嵌合突起 8 係止用小突起(係止部) 12 貫通溝 13 係止用小孔(係止係合部) 15 自動車のボディー 16 取付孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−82805(JP,U) 実開 昭64−56344(JP,U) 実開 昭61−150509(JP,U) 実開 平3−51206(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種トリム等の被取付物を自動車のボデ
    ィー等の被取付基体に取付けるための取付クリップを各
    種トリム等の被取付物に形成した固定部に固定する取付
    クリップの固定構造であって、短軸柱状又は管状軸部の
    両端部にそれぞれ鍔状の嵌入フランジ部と、弾性変形可
    能な係止フランジ部とを形成し、係止フランジ部の外面
    中央部に上記被取付基体に形成した取付孔に嵌合させる
    嵌合突起を突設すると共に、該係止フランジ部内面の互
    いに相対向する2箇所にそれぞれ小突起又は小孔からな
    る係止部を設けてなる取付クリップと、上記嵌入フラン
    ジ部が嵌入し得る中空部を有し、上壁に開放端から中央
    部に至る貫通溝を形成すると共に、該上壁に上記取付ク
    リップの係止部と係合し得る小孔又は小突起からなる係
    止係合部を設けた略ポケット状の固定部とからなり、上
    記取付クリップの嵌入フランジ部を上記固定部の中空部
    に嵌入することにより、取付クリップの軸部を固定部の
    貫通溝に挿通させると共に、係止フランジ部の係止部と
    固定部の係止係合部とを互いに係合させるように構成し
    たことを特徴とする取付クリップの固定構造。
  2. 【請求項2】 上記係止フランジ部が、少なくとも外周
    縁部が径方向外側に向かうに従って漸次外面側に傾斜す
    る略傘状のフランジ部である請求項1記載の取付クリッ
    プの固定構造。
JP1991110581U 1991-12-16 1991-12-16 取付クリップの固定構造 Expired - Fee Related JP2559515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991110581U JP2559515Y2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 取付クリップの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991110581U JP2559515Y2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 取付クリップの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552316U JPH0552316U (ja) 1993-07-13
JP2559515Y2 true JP2559515Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=14539471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991110581U Expired - Fee Related JP2559515Y2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 取付クリップの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559515Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017067115A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社ファルテック 車両用成形品

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8671528B2 (en) * 2009-06-12 2014-03-18 Piolax, Inc. Assembling construction of clip to mountable member
WO2017176219A1 (en) * 2016-04-07 2017-10-12 Asian Honda Motor Co., Ltd. Vehicle interior member
KR101988357B1 (ko) * 2017-11-08 2019-06-12 주식회사 서연이화 패스너와 브라켓의 조립 구조
KR102086449B1 (ko) * 2018-02-06 2020-05-27 주식회사 코콤텍 조명기구
KR102645133B1 (ko) * 2022-05-20 2024-03-07 (주)엘엑스하우시스 차량용 가니시 구조물

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382805U (ja) * 1986-11-18 1988-05-31
JPS6456344U (ja) * 1987-10-06 1989-04-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017067115A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社ファルテック 車両用成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552316U (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS595632Y2 (ja) ラジエ−タ・グリル取付構造
JP2578069Y2 (ja) グロメット
JP5027919B2 (ja) クリップ
JPH08270628A (ja) 留め具
JP2559515Y2 (ja) 取付クリップの固定構造
JP3599065B2 (ja) 部品の仮止め構造
JPH0874825A (ja) 電気機器の取り付け構造
JPH07260073A (ja) パイプ接続装置
JP3325121B2 (ja) クリップ
JP3120356B2 (ja) 締結具
JPS6234016Y2 (ja)
JP4320493B2 (ja) クリップ
JP2504696Y2 (ja) クリップ
JP3463272B2 (ja) 部品取付用クリップ
JPH021525Y2 (ja)
JPS5918909Y2 (ja) 自動車用内装部品の取付用クリップ
JPH0610176Y2 (ja) 保持具
JPS6128089Y2 (ja)
JP2000079857A (ja) 車両用バンパーの取付け構造
JP2524196Y2 (ja) 部品の取付構造
JP3553205B2 (ja) 車両用サンバイザの取付構造
KR0136221B1 (ko) 플로어카펫 고정구
JP2528478Y2 (ja) 電線保護具
JP2577997Y2 (ja) パネル等の取付け用クリップ
JPH086624Y2 (ja) バンパの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees