JP2559426Y2 - 磁気シールドボックス - Google Patents

磁気シールドボックス

Info

Publication number
JP2559426Y2
JP2559426Y2 JP1991063008U JP6300891U JP2559426Y2 JP 2559426 Y2 JP2559426 Y2 JP 2559426Y2 JP 1991063008 U JP1991063008 U JP 1991063008U JP 6300891 U JP6300891 U JP 6300891U JP 2559426 Y2 JP2559426 Y2 JP 2559426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
shield
shield plate
magnetic
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991063008U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529196U (ja
Inventor
幸生 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP1991063008U priority Critical patent/JP2559426Y2/ja
Publication of JPH0529196U publication Critical patent/JPH0529196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559426Y2 publication Critical patent/JP2559426Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、カラーテレビ、カラー
モニタ等の画像の変色や揺れまたはモノクロームテレ
ビ、モニタ等の画像の揺れを防止する磁気シールドボッ
クスに関する。
【0002】
【従来の技術】陰極線管を有するカラーテレビおよびカ
ラーモニタは、電子銃からの電子線が、R、G、Bの蛍
光体に当り、各色を構成している。最近のカラーテレ
ビ、およびカラーモニタは、大型化しており、更に薄型
化しているため陰極線管の電子線の飛行角度が従来の9
0°から110°へと移行している。この様な構成で作
られる画像は、外界の磁界に対し非常に敏感となり、わ
ずかな磁界によって飛行する電子線の軌道を逸脱させる
ため、所定の像を結ばない。すなわち、静磁界において
は、変色現象を起こし、交流磁界においては、画像の揺
れ現象を引起している。
【0003】静磁界の発生原因としては、直流電流を使
用している鉄道、MRI等の使用している磁石(常電
導、超電導磁石)、スピーカーや磁石または直流電流を
用いている電気機器等がある。また、揺れの問題となる
交流磁界の発生源としては、送電線、トランスまたは、
トランスを用いた電子、電気機器がある。これらの発生
源が増大し、陰極線管が敏感化しているため、各製造メ
ーカーは磁気シールド対策を施している。すなわち陰極
線管の中に軟磁性体を入れる内部シールドや筐体と陰極
線管の間に軟磁性体を配置する外部シールド等が検討・
実施されているが不充分で画像のトラブルの解消には到
っていない。
【0004】
【本考案が解決しようとする課題】画像の変色や揺れ現
象は、磁界の方向によって表われ方が異なり対策方法も
種々検討する必要がある。正常な画像とするには、軟磁
性体で構成されたシールドボックスの中にテレビやモニ
タを入れ込む外部シールドによって2重もしくは3重の
シールドを施して解決している。軟磁性体としては純
鉄、けい素銅、パーマロイ、アモルファス金属等があ
る。これらの材料でシールドボックスを構成する場合、
溶接したり補強材を用いる等の構造上の手段を考慮する
必要から重量化し、特性向上のため歪除去等の熱処理を
必要とする場合もあり、また見栄えの問題で内外装材を
別に使用する等高価格となり、使いづらい面があった。
医療機器、制御機器等画像で情報判断する場合には磁気
シールドが絶対不可欠であり、一般家庭の日常生活にお
いて今や不可欠となっているテレビを楽しむには、低価
格のシールドボックスが望まれている。
【0005】又、カラーテレビやカラーモニタを製造す
る各メーカは、独自の外観寸法を採用している。このた
め、仮りに、標準タイプのシールドボックスを提供して
も、このシールドボックスを利用できるカラーテレビや
カラーモニタの数は限られたものだけということにな
る。従って、これ迄、各テレビやモニタに合ったシール
ドボックスを提供しているが、このような提供は、シー
ルドボックスが少量、多品種となるため高価なものとな
っている。
【0006】そこで、これらの不具合を解決し、簡便に
施工できる低価格の磁気シールドボックスとして折曲げ
部を有するL型の軟磁性材のシールド板を提供した(実
願、平1−31398と平1−31399参照)。これ
は折曲げ部をテレビの角部に当て、このシールド板の端
を別のシールド板の端にオーバーラップさせて箱型にす
る技術を採用するものである。
【0007】磁気シールド板としては、一方の空間の磁
界を材料の中を通すことで経路を曲げ、他の空間に及ば
ないようにするため、純鉄、けい素鋼、パーマロイ、磁
性アモルファス合金等の高透磁率軟磁性材料が用いられ
る。
【0008】これとは別に、被磁気物体に、重量でAl2
〜7%、Si3〜8%、Ni6%以下、残部Fe及び不可避不
純物からなる組成の合金粉末であって、平均厚さ0.5〜
5μm、平均長径5〜100μmの偏平な該合金粉末と
有機結合剤とを混合した物質の層を形成したシールド板
でもよい。又、厚さ5〜100μm、最大厚さに対する
最大長さの比であるアスペクト比が10〜15000の
フレーク状軟磁性非晶質合金片を、被磁気物体に密着さ
せて層を形成してもよい。
【0009】図1にL字形状を示すが板幅Cは、磁気シ
ールド特性に大きく影響し陰極線管の長さ以上あれば充
分であるがコスト的および外観上問題となるため100
mm以上あれば磁気シールドできる。またAおよびBの寸
法は各種テレビおよびモニタサイズによって異なるた
め、一概に決められないが、ボックスを構成する際にギ
ャップまたは突合せとなるとそこから漏洩磁束が発生す
るため、必ずラップする必要がある。図2に示す寸法D
は必ず10mm以上確保する寸法とする。望ましくは50
mm以上である。
【0010】シールドボックスの構成は、図2に示すよ
うに、テレビまたはモニタ2に直接L字形状のシールド
板1をAとBが必ずラップするように固定するだけで良
く、簡単に施工でき、かつ軽量化することができるもの
である。
【0011】一方、このラップ部が存在するため、シー
ルドボックスの上部、および横部に継ぎ目が現われ、美
観上好ましくない。次に一体構造のボックスの場合は、
各テレビに対して個別対応となるため、少量多品種とな
り高価なものになる。さらに、これらのシールドボック
スの梱包は実体に対して空ばかり大きなものとなり、運
搬コストが高くなる欠点を有す。
【0012】本考案は、それ故に従来技術の不具合を解
決し、簡便に施工できる低価格にして美観を保つシール
ドボックスを提供することを解決すべき課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段とその作用】本考案は、前
述した課題を解決するために、軟磁性材からなり且つ折
曲げ部を備えたL型のシールド板の端部を隣り合う別の
シールド板の端にオーバーラップさせて箱型とした磁気
シールド材を、樹脂成形品のカバー内に組み入れるもの
である。磁気シールドボックスを構成する際に各シール
ド間でギャップまたは突合せとなるとそこから漏洩磁束
が発生する為、各シールド板は必ずラップする必要があ
る。
【0014】より具体的には、本考案は、L型にして且
つ断面チャンネル型の合成樹脂製の複数のカバーと、該
カバーの内側に沿って配されるL型の軟磁性材からなる
複数のシールド板とを有し、前記シールド板の一端が前
記カバーの一端より延出し、隣り合う前記カバー側のシ
ールド板に重なり合うようにして、前記カバーをボック
状にした磁気シールドボックスを提供する。
【0015】シールド板のラップ部の必要性は、各カバ
ー間にシールド板の端部が存在し外観上好ましくない。
それ故、ラップによるシールド板の端部をおおいかく
し、外観上もインテリアとして美観を向上させることが
好ましい。
【0016】
【実施例】磁気シールドボックス10は、図3に示すよ
うに、4個のカバー11と、その内に配されるシールド
板12とを有す。カバー11は、断面チャンネル型の合
成樹脂製でL型に成形される。向い合う壁13の高さ
は、シールド板12の2枚分相当又はそれより若干高く
する。カバー11の両端に、抜け止め板14を、一体に
又は別体に成形して且つフィット止めできるようにす
る。カバー11の一方の片は他方の片より長くする。
【0017】シールド板12は、図5に示すように、L
型をなし、図1と図2に関連して説明したと同じ材質と
形状を有す。シールド板12の一方の片15は他方の片
19より長くし、その長い方の片15は、カバー11に
組込んだ時、カバー11より外部へ延出する。
【0018】図4に示すカバー11の抜け止め板14の
一方を外し、シールド板12をカバー11内に入れ、外
した抜け止め板14をカバー11に固定する。図4の例
で言うと、左側のカバー11の水平片より、シールド板
12の一部が右方へと延出し、右側のカバー11の垂直
片より、シールド板12の一部が上方へと延出する。こ
のような組をもう一組作り、カバー11より延出したシ
ールド板12の一部を隣り合うカバー11内に挿入し、
シールド板11の端部を互いにオーバーラップさせる。
【0019】このようにして、4個のカバー11をシー
ルド板12を介して箱型に連結させ、図3のようにテレ
ビ等にセットする。セットする際、テレビ等の角にカバ
ー11の角を当てがい、各カバー11の端部を当接させ
るようにする。
【0020】しかし、テレビ等も各種サイズがあるた
め、各カバー11間に隙間を作り、シールド板12が露
出して好ましくない。そこで、図4に示すような、矩形
中突状の合成樹脂製の継ぎ部材16を用いる。この継ぎ
部材16を、カバー11より延出するシールド板11の
一部に取付け、前述した如き、シールド板11の露出を
最小限とする。図3に示す例では、上下に各6個、左右
に各3個の継ぎ部材16を用いているが、必要に応じそ
の数を増減させればよい。
【0021】継ぎ部材16に代えて、図6に示すよう
に、一方のカバー11の水平片の上側から突片17を延
出させ、他方のカバー11の水平片の下側から突片1
7′を延出させる又、一方のカバー11の垂直片の外側
より上向きへ突片18を延出させ、他方のカバー11の
垂直片の内側より突片18′を延出させてもよい。何れ
の場合、カバー11のシールド板の端部は残り合うシー
ルド板の端部と必ずオーバーラップさせる。
【0022】この場合、各カバー11にシールド板12
を組込んだ後、テレビ等の角にカバー11の角が当たる
ように且つ各突片17,17′,18,18′が隣り合
うカバー11内に挿入することで、テレビ等にセットさ
れる。テレビ等の寸法の違いにより、突片の隣り合うカ
バー11への挿入量が異なる。
【0023】
【効果】4個のカバーとシールド板のセットを互いにシ
ールド板の端部をオーバーラップさせるようにして連結
するのみで現場施工が容易であり、各種サイズのテレビ
等に適合できるので実用的価値が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】シールド板の斜視図である。
【図2】シールド板とテレビ等の関係を示す正面図であ
る。
【図3】本考案の一例の正面図である。
【図4】本考案に用いられるカバーの斜視図である。
【図5】本考案に用いるシールド板の斜視図である。
【図6】本考案に用いるカバーの変形例の斜視図であ
る。
【符号の説明】
11 カバー 12 シールド板 14 抜け止め 16 継ぎ部材 17、18 突片

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板幅が100mm以上のL型にして且つ断
    面チャンネル型の合成樹脂製の4枚のカバーと、該カ
    バーの内側に沿って配されるL型の軟磁性材からなる
    のシールド板とを有し、前記シールド板の少なくとも
    一端が前記カバーの一端より延出し、隣り合う前記カバ
    ー側のシールド板に10mm以上重なり合うようにして、
    前記カバーをボックス状にした磁気シールドボックス。
  2. 【請求項2】 前記カバーの少なくとも一端の内側に抜
    け止め板を設けている請求項1の磁気シールドボック
    ス。
  3. 【請求項3】 隣り合う前記カバー間に前記シールド板
    を覆う継ぎ部材を有する請求項1の磁気シールドボック
    ス。
  4. 【請求項4】 前記カバーの一端から該カバーと一体の
    突板を設け該突板を隣り合う前記カバーに挿入する構造
    の請求項1の磁気シールドボックス。
JP1991063008U 1991-07-16 1991-07-16 磁気シールドボックス Expired - Lifetime JP2559426Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991063008U JP2559426Y2 (ja) 1991-07-16 1991-07-16 磁気シールドボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991063008U JP2559426Y2 (ja) 1991-07-16 1991-07-16 磁気シールドボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529196U JPH0529196U (ja) 1993-04-16
JP2559426Y2 true JP2559426Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=13216864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991063008U Expired - Lifetime JP2559426Y2 (ja) 1991-07-16 1991-07-16 磁気シールドボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559426Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5271143B2 (ja) * 2009-04-15 2013-08-21 株式会社竹中工務店 磁気シールド体及びその角筒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381899A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 株式会社東芝 筐体装置
JP2532226Y2 (ja) * 1989-03-22 1997-04-09 株式会社 リケン カラーテレビ用磁気シールドボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529196U (ja) 1993-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008616B1 (ko) 편향 요크 장치
JP2559426Y2 (ja) 磁気シールドボックス
JPH10150288A (ja) 磁気シールドボックス
JP2532226Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
JP2532228Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
JP2530681Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
JP2733967B2 (ja) トランス
JP2564703Y2 (ja) 陰極線管表示装置の外部シールドボックス
JP2562552Y2 (ja) 陰極線管表示装置の外部シールドボックス
JP2561044Y2 (ja) 陰極線管表示装置の外部シールドボックス
US5959392A (en) Cancellation coil arrangement for reducing stray magnetic field emissions from CRT displays
JPH02301942A (ja) 偏向ヨーク
KR200152425Y1 (ko) 편향요크의 누설자계 방지용 구조체
JP3569136B2 (ja) ブラウン管の磁気シールド装置
JP3541506B2 (ja) 偏向ヨーク装置
TW200306603A (en) Abstract of the disclosure
JPH0735287Y2 (ja) 偏向ヨーク
JPH0525162Y2 (ja)
JPH0688042U (ja) 偏向ヨークセパレーター
JPH0359539B2 (ja)
JP3312254B2 (ja) リニアリティ・コイル
KR19980015846U (ko) 편향요크의 보정편 부착 구조
JPH03213082A (ja) 陰極線管用磁気シールド装置
JPH0715739A (ja) 偏向ヨーク
KR970006871B1 (en) Deflection yoke