JP2561044Y2 - 陰極線管表示装置の外部シールドボックス - Google Patents

陰極線管表示装置の外部シールドボックス

Info

Publication number
JP2561044Y2
JP2561044Y2 JP3867091U JP3867091U JP2561044Y2 JP 2561044 Y2 JP2561044 Y2 JP 2561044Y2 JP 3867091 U JP3867091 U JP 3867091U JP 3867091 U JP3867091 U JP 3867091U JP 2561044 Y2 JP2561044 Y2 JP 2561044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield box
members
ray tube
display device
tube display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3867091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04124285U (ja
Inventor
石井博義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP3867091U priority Critical patent/JP2561044Y2/ja
Publication of JPH04124285U publication Critical patent/JPH04124285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561044Y2 publication Critical patent/JP2561044Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、テレビ、モニタ、パー
ソナルコンピュータ等の画像表示装置として使用される
陰極線管(Cathode Ray tube以下CRTと略す)の変
色、揺れ及びウインドワイパ現象を防止するため磁気シ
ールドを行なう外部シールドボックスに関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ、モニタ、パーソナルコンピュー
タ等の画像表示装置(ディスプレイ)として使用されて
いるCRTは、電子銃から発射される電子線が蛍光体に
当り、蛍光体を発光させて画像を構成する。特に、カラ
ーCRTでは、3本の電子線により、赤、緑、青の3原
色の蛍光体を発光させてカラー画像を形成する。
【0003】最近のカラーテレビ及びモニタは、従来の
90°偏向CRTから110°偏向CRTへと移行する
ことにより大型・薄型化している。又、モニタはシャド
ウマスクのドットピッチが小さくなり、高精細度化して
きている。このようなテレビやモニタは外界の磁界に対
して非常に敏感となり、わずかな磁界によって飛行する
電子線の軌道を逸脱させるために、正常な画像を結ばな
い。即ち、静磁界においては変色現象を惹起し、交流磁
界では画像の揺れ現象やウインドワイパ現象を惹起して
いる。
【0004】静磁界の発生原因としては、直流電流を使
用している鉄道、NMR(原子核磁気共鳴)などに使用
している磁石(常伝導磁石、超伝導磁石)、スピーカや
磁石または直流電流を用いている電気機器等がある。ま
た、揺れの問題となる交流磁界の発生源としては、送電
線、トランス、ブースバー、交流ケーブル及びトランス
を用いた電子、電気機器がある。また、ウインドワイパ
は交流磁界の影響ではあるが、2台以上のテレビやモニ
タが隣接して配置されることにより互いに干渉するため
起る現象である。
【0005】これらの発生源が増大し、CRTが敏感化
しているため、各製造業者は磁気シールド対策を施して
いる。すなわち、CRTの中に軟磁性体を入れる内部シ
ールドや、表示装置筺体とCRTの間に軟磁性体を配置
する外部シールド等が検討・実施されているが、画像ト
ラブルの解消には未だ充分とは云えない。
【0006】画像の変色、揺れ、ウインドワイパ現象
は、磁界の方向によって、現れ方が異り、対策方法も種
々検討する必要があるが、一般的には、軟磁性体で構成
されたシールドボックスの中に、テレビやモニタの表示
装置筺体を入れ込む外部磁気シールドによって解決され
る。軟磁性体としては、純鉄、けい素鋼、パーマロイ、
アモルファス金属等が使用可能である。これらの材料で
シールドボックスを構成する場合は、溶接したり、補強
材を用いるなどの構造上の考慮が必要であり、重量化し
たり、歪除去などの熱処理による特性向上を計る必要も
ある。又、見栄えの点からシールドボックスの表面に内
外装材を使用すれば高価につき、使用上の難点となる。
又、シールドボックスを一体化して製作すれば、組立て
等の手数は不要となり、すぐに使用できる利点はある
が、運搬上、かさ高となり、空気を運搬するに等しいこ
とになる。
【0007】この問題を解決することを目的として、本
考案者は、さきに、実願平1−87395号により、L
字型に曲げた軟磁性体板部材4個を組合せて、CRT表
示装置筺体の上下左右の4面を覆うシールドボックスを
提案した。その結果、前述の一体化シールドボックスに
比して梱包が小さくなり、運搬費が低減し、かなり低価
格とはなったが、形状的にはなお、大きなものであり、
運賃が高価格となっている。特に、海外に運搬する場合
は運賃が大きな部分を占めるので、非常に高価格とな
り、改善が強く要請されている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、従来実施さ
れ、提案されているCRT表示装置の外部シールドボッ
クスの上記の欠点にかんがみ、梱包が小さくなり、運賃
が少くて済み、簡単に組立てることができ接続部からの
磁束漏洩のない、低価格のシールドボックスを提供する
ことを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案による外部磁気シ
ールドボックスは上記の課題を解決するため、夫々、ボ
ックスの各面の寸法に概ね一致する寸法を有する4枚の
平板部材と、上記4枚の平板部材の側端部と10〜50
mmオーバラップすることが可能な幅の2辺を有する4本
の「L」の字型部材とより成ることを特徴とする。
【0010】
【作用】本考案の外部磁気シールドボックスは、上述の
如く、夫々CRT表示装置筺体を覆うシールドボックス
の4面と概ね同サイズの4枚の平板部材と、これら4枚
の平板部材の側端部と10〜50mmオーバラップするこ
とが可能な幅の2辺を有する4本の「L」字型部材とか
ら構成されているので、上記「L」の字型部材の両辺と
平板部材の端部をオーバーラップして結合することによ
り、簡単に外部シールドボックスを得ることができる。
【0011】板部材を接続して磁気シールドボックスを
形成する場合、磁束漏洩を防止するためには必らず10
mm以上オーバラップする必要があり、50mm以上あるこ
とが望ましい。したがって、上記の如く、10〜50mm
オーバラップすれば充分磁束漏洩を防止することがで
き、しかも分解して運搬する場合にもかさ張ることはな
い。図5にオーバラップ幅とシールド率の関係を示す。
又50mm程度あれば、両部材の結合を確実に行なうこと
ができる。組立時におけるオーバラップ部の接続は、両
面テープや接着剤でも可能であるが、予め両部材のオー
バラップ部に位置を合せて孔をあけておき、金属又はプ
ラスチック製ファスナを挿し込むことにより、一挙動で
位置決めして磁束漏洩を防止して結合することができる
ので、現地で組立てるのに適している。なお、フランジ
の幅は、板の屈曲部に必要なRを考慮する必要があり、
オーバラップ幅にRを加えたもの以上とする必要があ
る。本考案の対象とする外部シールドボックスの場合、
CRT表示装置の美観上の点から最大でも20Rが限度
であるから、Rの先端迄オーバラップするものとして、
フランジの幅は30〜70mm位とすればよい。
【0012】
【実施例】以下に、本考案の実施例を、図面に基づいて
詳細に説明する。図1及び図2に本考案の実施例のCR
T表示装置外部シールドボックスを組立てるための部材
の形状を示す。図1に示す部材1は、概ね幅A、高さ
D、奥行Cの表示装置筺体3の上面又は下面の寸法に対
応する幅A、奥行Cの平板部材1を示す。シールドボッ
クスの両側面を構成する長さD、奥行Cの平板部材1′
(図3参照)は図には示さないが平板部材1に倣う。
【0013】図2は平板部材1,1′を夫々側端部で互
いに直角に結合するための「L」字型部材を示す。その
各辺の幅Bは、前述の如く、オーバラップ幅Eが10〜
50mmが得られる寸法、例えば30〜70mmである。
【0014】上記の平板部材1,1′及び「L」字型部
材2を、図3に示す如く組合せ、部材1と2のオーバラ
ップ部を図4に示す如く、金属又はプラスチックファス
ナ4で締結して結合する。図6に、直径3mm、長さ6.7
mmのプラスチックファスナの1例を示す。4aは雄部材
で、4bは雌部材である。2つのシールドボックス構成
部材に位置を合せて予め穿設された孔を重ね合せ、その
一方から雄部材4aの突起を孔を貫通させて雌部材4b
の孔に挿入し、雌部材の割れ目を拡げることによって抜
けないように固定することができる。
【0015】磁気シールド板としては、純鉄、けい素鋼
・パーマロイ、アモルファス合金等の高透磁率軟磁性材
料の0.1mmから1mm程度の板厚の板が使用される。板厚
が薄いので、上記の説明では、シールドボックスを構成
する部材の寸法は正確には表示装置筺体の幅より板厚分
や隅のRの寸法等を考慮して決定すべきであるが、簡単
のため概ね同じと表現してある。
【0016】一例として、ディーリングルームにおける
2台の高精細度14インチモニタ同志の干渉でウインド
ワイパ現象を起していたのを改善した例を説明する。モ
ニタの筺体の外側をシールドするシールドボックスは、
図1に示す平板部材1、これに倣う平板部材1′及び図
2に示す「L」字型部材2の夫々を、図3に示す如く組
合せて、シールドボックスを構成し、モニタ3の外側を
覆った。シールドボックスの材料は0.35mm厚さのけい
素鋼板で、部材1の幅Aは400mm、部材1′の幅Dは
400mm、「L」字型部材の各辺の高さBは60mm、フ
ランジ折曲げ部のRは10mmであり、各部材とも奥行は
300mmである。これらの部材をオーバラップ幅Eを5
0mmとして重ね合せ、フランジの端像から30mmの位置
に横方向に3個所3.3mm径の孔を穿設し、重ね合せて図
6に示すプラスチックファスナ4で締結して幅400m
m、高さ400mm、奥行300mmのシールドボックスと
し、これを2台のモニタ3に夫々装着したところ、ウイ
ンドワイパ現象を除去することができた。
【0017】上述の如く、4枚の平板部材1,1′と、
4枚の「L」字型部材2とでシールドボックスを構成し
たことにより、幅400mm、高さ400mm、奥行300
mmのシールドボックスの組立寸法に対して、梱包寸法は
幅400mm、高さ60mm、奥行300mmと15%の体積
率になった。
【0018】
【考案の効果】以上の如く、本考案によれば、シールド
ボックスの完成寸法に対して梱包寸法を非常にコンパク
ト化することができ、運搬及び保管に便利になり、運搬
も低減することができた。しかも組立て作業は簡単で、
2分程度の短時間で可能であり、現場での組立てにも適
している。又、組立てた時のオーバラップ量は磁束漏洩
防止に充分であり、一体型シールドボックスと同等のシ
ールド特性を確保することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のシールドボックスの構成部材の1種の
形状を示す斜視図である。
【図2】本考案のシールドボックスの構成部材の他の1
種の形状を示す斜視図である。
【図3】本考案の実施例のシールドボックスの組立状態
とCRT表示装置との関係を示す正面図である。
【図4】部材どうしのオーバラップ部の固定方法の一例
を示す断面図である。
【図5】部材どうしのオーバラップ幅とシールド率の関
係を示す曲線図である。
【図6】本考案のシールドボックスの部材どうしの結合
に使用するに適するプラスチックファスナの一例を示す
図で、(a) は雄部材、(b) は雌部材の側断面図、(c) は
雌部材の端面図である。
【符号の説明】
1 平板部材 2 「L」字型部材 3 CRT表示装置 4 ファスナ A 幅 B フランジ幅 C 奥行 D 高さ E オーバラップ幅

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陰極線管表示装置筺体の上下面及び両側
    面の4面外側を軟磁性体板で覆って成る陰極線管表示装
    置の磁気シールドを行う外部シールドボックスにおい
    て、該外部シールドボックスは、夫々ボックスの各面の
    寸法に概ね一致する寸法を有する4枚の平板部材と、上
    記4枚の平板部材の側端部と10〜50mmオーバラップ
    することが可能な幅の2辺を有する4本の「L」の字型
    部材とより成ることを特徴とする外部シールドボック
    ス。
  2. 【請求項2】 上記のオーバラップ部の接続が、接続さ
    れるべき両部材のオーバラップ部にあらかじめ位置を合
    せて穿設された孔と、これらの孔に貫通して一挙動で締
    結される金属又はプラスチックファスナにより行なわれ
    ることを特徴とする請求項1に記載の外部シールドボッ
    クス。
JP3867091U 1991-04-30 1991-04-30 陰極線管表示装置の外部シールドボックス Expired - Fee Related JP2561044Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3867091U JP2561044Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 陰極線管表示装置の外部シールドボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3867091U JP2561044Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 陰極線管表示装置の外部シールドボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124285U JPH04124285U (ja) 1992-11-12
JP2561044Y2 true JP2561044Y2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=31920124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3867091U Expired - Fee Related JP2561044Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 陰極線管表示装置の外部シールドボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561044Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04124285U (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60211740A (ja) カラー画像表示装置
JP2561044Y2 (ja) 陰極線管表示装置の外部シールドボックス
JP2564703Y2 (ja) 陰極線管表示装置の外部シールドボックス
JP2562552Y2 (ja) 陰極線管表示装置の外部シールドボックス
US5485056A (en) Monitoring device
JP3153597B2 (ja) カラー受像管
US6448702B1 (en) Cathode ray tube with internal magnetic shield
US5336963A (en) Color cathode-ray tube
JP2532226Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
US6828715B2 (en) Optimal inner shield assembly for shielding an external magnetism in a color cathode ray tube
JPH0536740U (ja) 磁気シールド付き陰極線管
JPH0416347Y2 (ja)
JP2559426Y2 (ja) 磁気シールドボックス
US6331751B1 (en) Inner shield coupling structure for CRT
US20050162058A1 (en) Deflection yoke and cathode ray tube unit
JP2532227Y2 (ja) 磁気シールドボックス
JP3148393B2 (ja) 陰極線管装置
JPH0525162Y2 (ja)
JPH099283A (ja) カラー受像管装置
JP3101120B2 (ja) カラー陰極線管
JPH03187131A (ja) カラー受像管
JP2000050298A (ja) Crtディスプレイ装置
JPH0818989A (ja) 陰極線管用シャーシ
KR20000001398A (ko) 칼라 음극선관의 네크부 지자계 차폐 테이프
WO2001059803A1 (fr) Tube cathodique

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees