JP2557223Y2 - ビデオテープレコーダのピンチローラ圧着装置 - Google Patents

ビデオテープレコーダのピンチローラ圧着装置

Info

Publication number
JP2557223Y2
JP2557223Y2 JP1991066196U JP6619691U JP2557223Y2 JP 2557223 Y2 JP2557223 Y2 JP 2557223Y2 JP 1991066196 U JP1991066196 U JP 1991066196U JP 6619691 U JP6619691 U JP 6619691U JP 2557223 Y2 JP2557223 Y2 JP 2557223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch roller
lever
pin
main base
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991066196U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0490036U (ja
Inventor
ビュン キョー チャン
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JPH0490036U publication Critical patent/JPH0490036U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557223Y2 publication Critical patent/JP2557223Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • G11B15/28Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through rollers driving by frictional contact with the record carrier, e.g. capstan; Multiple arrangements of capstans or drums coupled to means for controlling the speed of the drive; Multiple capstan systems alternately engageable with record carrier to provide reversal
    • G11B15/29Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through rollers driving by frictional contact with the record carrier, e.g. capstan; Multiple arrangements of capstans or drums coupled to means for controlling the speed of the drive; Multiple capstan systems alternately engageable with record carrier to provide reversal through pinch-rollers or tape rolls

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ビテオテープレコーダ
のピンチローラ圧着装置に関し、特に、所要部品数を減
少して構成を簡単化し、組立分解を簡便にさせたビテオ
テープレコーダのピンチローラ圧着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カメラ一体型ビデオテープレコー
ダのピンチローラ圧着装置は、多様な技術形態で利用さ
れており、例として日本特許公開公報平1−10535
4号に記載された「ピンチローラ機構」を、図4〜図7
を参照して以下に説明する。図4に示したように、この
ピンチローラ機構は、メインシャシ20と、メインシャ
シ20の上方側に覆蓋されそのメインシャシ20の前後
方向に移動するサブシャシ30と、サブシャシ30に結
合され上記メインシャシ20の前後方向に移動するリー
ルシャシ40とにより構成される。メインシャシ20に
はヘッドシリンダ21とキャプスタン軸22とが設置さ
れ、サブシャシ30にはその両側壁に案内長溝31,3
1′がそれぞれ形成されている。リールシャシ40は、
その両側壁に上記案内長溝31,31′に挿合案内され
る案内ピン41,41′を固定し、その上面両側にリー
ル台42,42′を固定し、その所定部位にピンチロー
ラ組体50を固定して備える。図5〜図7に示したよう
に、ピンチローラ組体50は、相互に所定間隔を開けて
リールシャシ40に固定された軸51,52にそれぞれ
回動可能に設置され、ピンチローラ53及びガイドポス
ト54をそれぞれに有したピンチローラレバー55及び
引出レバー56と、これらのピンチローラレバー55及
び引出レバー56を相互に連結する連結板57と、ピン
チローラレバー55の軸51に軸支される圧着レバー5
8と、圧着レバー58とピンチローラレバー55とを相
互方向に付勢しつつ連結するコイルスプリング59と、
圧着レバー58の下面側に回動可能に設置されるカムロ
ーラ60とを具備して構成される。メインシャシ20の
上方所定部位にはガイドプレート23が固定され、ガイ
ドプレート23により上記カムローラ60が案内される
ようになっている。図中、未説明符号24及び24′
は、それぞれ供給及び巻取側傾斜ポストベースを示した
ものである。
【0003】このように構成された従来のカメラ一体型
ビデオテープレコーダのピンチローラ圧着装置において
は、図5〜図7に示したように、アンローディング状態
では、メインシャシ20からサブシャシ30とリールシ
ャシ40とが前方側に移動し、リールシャシ40のピン
チローラ組体50がキャプスタン軸22から遠く離れて
いる。このような状態で、ローディング信号が出力され
ると、サブシャシ30及びリールシャシ40はメインシ
ャシ20に沿って後方側に移動し、同時にピンチローラ
組体50もそのカムローラ60がメインシャシ20のガ
イドプレート23に案内されて後方側に移動する。メイ
ンシャシ20のガイドプレート23に沿ってカムローラ
60が案内されると、ガイドプレート23の蛇行形状
(図7)により圧着レバー58が軸51を中心に時計方
向に揺動し、同時にコイルスプリング59の引張りによ
りピンチローラレバー55が軸51を中心に時計方向に
揺動するとともに、ピンチローラレバー55に連結した
引出レバー56が軸52を中心に時計方向に揺動する。
次いで、図6に示したように、サブシャシ30及びリー
ルシャシ40の移動が完了すると、ピンチローラレバー
55のピンチローラ53がキャプスタン軸22に圧着す
る。そして、供給及び巻取側傾斜ポストベース24,2
4′は通常の経路に移動し、テープがローディングされ
る。このようにローディングが完了した状態では、ピン
チローラ53がコイルスプリング59の付勢力でキャプ
スタン軸22に圧着されるようになる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】然るに、このように構
成された従来のカメラ一体型ビテオテープレコーダのピ
ンチローラ圧着装置においては、メインシャシ、サブシ
ャシ及びリールシャシ等の多数の部品を有した複雑な構
造になっているため、可成り大きい設置空間及び容積を
必要とし、よって、製品の組立分解が煩雑であると共に
デッキの小型化及び薄型化の隘路となるという問題点が
あった。本考案は、このような問題点を解決するために
鋭意工夫改善を施したものであり、その目的は、所要部
品数を減少させデッキの小型化及び薄型化を可能にす
テオテープレコーダのピンチローラ圧着装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案は、メインベースと、メインベース上に回動
可能に軸支されカム溝を備えたカムギヤと、上記メイ
ンベース上の所定部位に軸ピンにより揺動可能に軸支さ
、一端に上記カム溝に係合する作動ピンが固定された
作動レバーと、作動レバーに固定された第2の軸ピンに
揺動可能に嵌合して引張コイルスプリングにより作動
レバー方向へ付勢され一側縁部に掛止溝が形成された
連結レバーと、上記メインベース上に揺動可能に軸支さ
、一端にピンチローラが嵌合され所定部位に上記連
結レバーの上記掛止溝に係合する掛止ピンが突設される
とともに、他の所定部位に案内ピンが突設されるピンチ
ローラレバーと、上記メインベース上に揺動可能に軸支
され、一端に突設されるガイド軸及び上記ピンチロー
ラレバーの上記案内ピンに直接かつ摺動可能に係合され
るカム溝を備えたテークアップアームとを具備するビテ
オテープレコーダのピンチローラ圧着装置を提供する。
さらに本発明によれば、メインベースと、メインベース
上に回動可能に軸支されカム溝を備えたカムギヤと、
上記メインベース上の所定部位に軸ピンにより揺動可能
に軸支され、一端に上記カム溝に係合する作動ピンが固
定された作動レバーと、作動レバーに固定された第2の
軸ピンに揺動可能に嵌合して引張コイルスプリングに
より作動レバー方向へ付勢され一側縁部に掛止溝が形
成された連結レバーと、上記メインベース上に揺動可能
に軸支され、一端にピンチローラが嵌合され所定部位
上記連結レバーの上記掛止溝に係合する掛止ピンが突
設されるとともに、他の所定部位にカム溝を備えたピン
チローラレバーと、上記メインベース上に揺動可能に軸
支され、一端に突設されるガイド軸及び上記ピンチロ
ーラレバーの上記カム溝に直接かつ摺動可能に係合され
る案内ピンを備えたテークアップアームとを具備して構
成されるビテオテープレコーダのピンチローラ圧着装置
が提供される。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例に関し、添付図面を参
照して詳細に説明する。図1〜図3に示したように、本
考案の実施例によるピンチローラ圧着装置においては、
キャプスタン軸7の下方側メインベースM上に相互に所
定間隔を開けて固定軸1,2が固定される。固定軸1に
はピンチローラレバー4が揺動可能に嵌合され、ピンチ
ローラレバー4の一側端部上にピンチローラ3が嵌合さ
れる。ピンチローラレバー4の下側面の所定部位には、
掛止ピン17と案内ピン18とが相互に所定間隔を開け
て固定されている。一方、メインベースM上の固定軸2
にはテークアップアーム6が揺動可能に嵌合され、テー
クアップアーム6の一側端部上にはガイド軸5が固定さ
れる。テークアップアーム6のほぼ中央部位には円弧状
のカム溝6aが穿孔形成され、カム溝6aに上記ピンチ
ローラレバー4の案内ピン18が係合する。また、メイ
ンベースM上の側面の所定部位には固定軸10が固設さ
れ、固定軸10にカム溝8を有したカムギヤ9が回動可
能に嵌合される。さらに、メインベースM上の他の所定
部位に固設された固定軸13に作動レバー12が揺動可
能に嵌合され、作動レバー12の一側端部に上記カム溝
8に係合する案内ピン11が固定される。作動レバー1
2の下側面の所定部位には軸ピン14が固設される。ま
た、作動レバー12の他側端部には折曲部12bが突設
されている。さらに、作動レバー12の下側面の軸ピン
14には連結レバー15が揺動可能に嵌合される。連結
レバー15の基端部には固定孔15bが穿孔形成され、
固定孔15bと上記作動レバー12の折曲部12bとに
引張コイルスプリング16の両端部がそれぞれ掛止され
て連結レバー15と作動レバー12とを相互方向に付勢
する。連結レバー15の他端部には掛止溝15aが形成
され、掛止溝15aに上記ピンチローラレバー4の掛止
ピン17が掛合するようになっている。図3において、
1′及び13′はそれぞれブッシングであり、13″は
座金である。
【0007】このように構成された本考案の実施例によ
るカメラ一体型ビテオテープレコーダのピンチローラ圧
着装置の作用を以下に説明する。図1に示したようにア
ンローディング状態においては、カムギヤ9のカム溝8
の外周部位に作動レバー12の案内ピン11が係合し、
作動レバー12は固定軸13を中心に時計方向に揺動さ
れている。連結レバー15の掛止溝15aにはピンチロ
ーラレバー4の掛止ピン17が係合し、これによりピン
チローラレバー4は固定軸1を中心に反時計方向に揺動
してピンチローラ3がキャプスタン軸7から離れた状態
になっている。このとき、ピンチローラレバー4の案内
ピン18は、テークアップアーム6のカム溝6a内に係
合しているため、テークアップアーム6は固定軸2を中
心に反時計方向に揺動された状態を維持している。この
ような状態でカセットテープが装着されローディング信
号が出力されると、図示しない周知の動力伝達系により
カムギヤ9が反時計方向に回動し、これによりカムギヤ
9のカム溝8に係合した作動レバー11が固定軸13を
中心に反時計方向に揺動すると同時に、連結レバー15
も作動レバー12と一緒に揺動する。すると、連結レバ
ー15の掛止溝15aに係合したピンチローラレバー4
は固定軸1を中心に時計方向に揺動し、これに従いテー
クアップアーム6も固定軸2を中心に時計方向に揺動す
る。このような動作はピンチローラ3がキャプスタン軸
7に当接するまで進行される。カムギヤ9が継続して回
動し、作動レバー12が固定軸13を中心に継続して反
時計方向に揺動すると、引張コイルスプリング16の引
張力により連結レバー15が軸ピン14を中心に反時計
方向に揺動し、これに従いピンチローラレバー4とテー
クアップアーム6とが時計方向に揺動して、ピンチロー
ラ3がキャプスタン軸7に圧着され、ローディングが完
了する。ローディング状態からアンローディング状態に
進行するときは、図2の状態から図1の状態へと、前述
の動作が逆に進行される。なお、本考案は上記実施例に
限定されるものではなく、例えば、案内ピン18を備え
たピンチローラレバー4の代わりに、上記カム溝6aと
同様のカム溝を設けたピンチローラレバーを用い、かつ
カム溝6aを備えたテークアップアーム6の代わりに、
上記案内ピン18と同様の案内ピンをカム溝に係合可能
に設けたテ ークアップアームを用いることによっても、
上記実施例と同様の作用効果が得られることは言うまで
もない。また、いずれの実施例においても、案内ピン
は、ピンチローラレバー又はテークアップアームの上方
側又は下方側に突設することができる。
【0008】
【考案の効果】上記のように、本考案に係るビテオテー
プレコーダのピンチローラ圧着装置は、カムギヤと、カ
ムギヤに係合した作動レバーと、作動レバーに連結され
た連結レバーと、連結レバーに係合したピンチローラ
バーと、ピンチローラレバーに連結されたテークアップ
アームとを具備した簡単な構成になっているため、従来
よりも所要部品が減少し、容積が縮小されて、例えばカ
メラ一体型ビテオテープレコーダ等のデッキの小型化及
び薄型化を可能とする効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例によるピンチローラ圧着装置の
アンローディング時の状態を示す平面図である。
【図2】図1に示したピンチローラ圧着装置のローディ
ング時の状態を示す平面図である。
【図3】図1に示したピンチローラ圧着装置の構成を示
す分解斜視図である。
【図4】従来のピンチローラ圧着装置の構成を示す分解
斜視図である。
【図5】図4に示したピンチローラ圧着装置のアンロー
ディング時の状態を示す平面図である。
【図6】図4に示したピンチローラ圧着装置のローディ
ング時の状態を示す平面図である。
【図7】図4に示したピンチローラ圧着装置の要部構成
図である。
【符号の説明】
3…ピンチローラ 4…ピンチローラレバー 6…テークアップアーム 6a…カム溝 7…キャプスタン軸 8…カム溝 9…カムギヤ 12…作動レバー 15…連結レバー 15a…掛止溝 16…引張コイルスプリング 17…掛止ピン 18…案内ピン

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メインベース(M)と、 該メインベース(M)上に回動可能に軸支されカム溝
    (8)を備えたカムギヤ(9)と、 前記メインベース(M)上の所定部位に軸ピン(13)
    により揺動可能に軸支され、一端に前記カム溝(8)に
    係合する作動ピン(11)が固定された作動レバー(1
    2)と、 該作動レバー(12)に固定された第2の軸ピン(1
    4)に揺動可能に嵌合して引張コイルスプリング(1
    6)により前記作動レバー(12)方向へ付勢され
    側縁部に掛止溝(15a)が形成された連結レバー(1
    5)と、 前記メインベース(M)上に揺動可能に軸支され、一端
    にピンチローラ(3)が嵌合され所定部位に前記連結
    レバー(15)の前記掛止溝(15a)に係合する掛止
    ピンが突設されるとともに、他の所定部位に案内ピン
    (18)が突設されるピンチローラレバー(4)と、 前記メインベース(M)上に揺動可能に軸支され、一端
    に突設されるガイド軸(5)及び前記ピンチローラレ
    バー(4)の前記案内ピン(18)に直接かつ摺動可能
    係合されるカム溝(6a)を備えたテークアップアー
    ム(6)、 とを具備して構成されるビテオテープレコーダのピンチ
    ローラ圧着装置。
  2. 【請求項2】 前記案内ピン(18)は、前記ピンチロ
    ーラレバー(4)の上方側又は下方側に突設される請求
    項1記載のピンチローラ圧着装置。
  3. 【請求項3】 メインベースと、 該メインベース上に回動可能に軸支されカム溝を備え
    たカムギヤと、 前記メインベース上の所定部位に軸ピンにより揺動可能
    に軸支され、一端に前記カム溝に係合する作動ピンが固
    定された作動レバーと、 該作動レバーに固定された第2の軸ピンに揺動可能に嵌
    合して引張コイルスプリングにより前記作動レバー方
    向へ付勢され一側縁部に掛止溝が形成された連結レバ
    ーと、 前記メインベース上に揺動可能に軸支され、一端にピン
    チローラが嵌合され所定部位に前記連結レバーの前記
    掛止溝に係合する掛止ピンが突設されるととも に、他の
    所定部位にカム溝を備えたピンチローラレバーと、 前記メインベース上に揺動可能に軸支され、一端に突設
    されるガイド軸及び前記ピンチローラレバーの前記
    ム溝に直接かつ摺動可能に係合される案内ピンを備えた
    テークアップアーム、 とを具備して構成されるビテオテープレコーダのピンチ
    ローラ圧着装置。
  4. 【請求項4】 前記案内ピンは、前記テークアップアー
    ムの上方側又は下方側に突設される請求項記載のピン
    チローラ圧着装置。
JP1991066196U 1990-08-21 1991-08-21 ビデオテープレコーダのピンチローラ圧着装置 Expired - Lifetime JP2557223Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR12550/1990 1990-08-21
KR2019900012550U KR930000491Y1 (ko) 1990-08-21 1990-08-21 카메라 일체형 브이 씨 알의 펀치로울러 압착장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0490036U JPH0490036U (ja) 1992-08-06
JP2557223Y2 true JP2557223Y2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=19302363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991066196U Expired - Lifetime JP2557223Y2 (ja) 1990-08-21 1991-08-21 ビデオテープレコーダのピンチローラ圧着装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5307972A (ja)
JP (1) JP2557223Y2 (ja)
KR (1) KR930000491Y1 (ja)
DE (1) DE4127465C2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0179247B1 (ko) * 1996-02-22 1999-04-15 구자홍 비디오기기의 핀치롤러 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3257056A (en) * 1964-01-27 1966-06-21 Midwestern Instr Inc Pressure adjustment mechanism for magnetic tape capstan
US3373913A (en) * 1965-05-17 1968-03-19 Akai Electric Tape drive control mechanism of magnetic tape recorders
US3572571A (en) * 1968-09-20 1971-03-30 Victor Company Of Japan Pinch roller device for magnetic recording and reproducing apparatus
JPS6134633U (ja) * 1984-07-31 1986-03-03 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 ピンチロ−ラの圧着装置
JPH048497Y2 (ja) * 1985-03-26 1992-03-04
JPS6248035U (ja) * 1985-09-11 1987-03-25
JPS63291247A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Pioneer Electronic Corp テ−プレコ−ダのピンチロ−ラ圧着機構
US4985789A (en) * 1987-10-02 1991-01-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Signal recording-reproducing apparatus for use with cassette
JP2538282B2 (ja) * 1987-10-19 1996-09-25 三洋電機株式会社 ピンチロ―ラ機構
JPH0220840U (ja) * 1988-07-22 1990-02-13
JPH0633553Y2 (ja) * 1988-12-15 1994-08-31 三洋電機株式会社 引き出しガイド駆動装置
JPH0292834U (ja) * 1988-12-29 1990-07-24

Also Published As

Publication number Publication date
KR930000491Y1 (ko) 1993-02-05
DE4127465C2 (de) 1997-06-12
DE4127465A1 (de) 1992-02-27
US5307972A (en) 1994-05-03
JPH0490036U (ja) 1992-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2094542A (en) Video tape recorder
JP2557223Y2 (ja) ビデオテープレコーダのピンチローラ圧着装置
JPS6026642U (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構
JP2552606Y2 (ja) ビデオカセットレコーダーの供給リール制動装置
JP3193876B2 (ja) 磁気記録/再生装置のリールロック解除装置
JP3008256B2 (ja) Vtr等における磁気テープローディング機構
JP3489468B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2614391B2 (ja) ビデオカセットテープレコーダデッキのテープローディング装置
JP2570598Y2 (ja) テープテンション調整装置
JP3032579U (ja) 磁気テープ装置
JP3389381B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0452833Y2 (ja)
JP3444762B2 (ja) 磁気記録再生装置のブレーキ機構
JPH0633553Y2 (ja) 引き出しガイド駆動装置
JPS624949Y2 (ja)
JPH0248993Y2 (ja)
JPH0749639Y2 (ja) テープレコーダ
JPH0135302Y2 (ja)
JP2540336Y2 (ja) カセットホルダ
JPS6327783B2 (ja)
JPH0722748Y2 (ja) ビデオカセットテープのテープローディング装置
JPS60209951A (ja) ピンチロツク装置
JPH05217249A (ja) ピンチローラ圧着機構
JPS6235154Y2 (ja)
JPH079234Y2 (ja) カセット装着装置のロック機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970715

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term