JP2556630B2 - 用紙引抜き装置 - Google Patents

用紙引抜き装置

Info

Publication number
JP2556630B2
JP2556630B2 JP3210353A JP21035391A JP2556630B2 JP 2556630 B2 JP2556630 B2 JP 2556630B2 JP 3210353 A JP3210353 A JP 3210353A JP 21035391 A JP21035391 A JP 21035391A JP 2556630 B2 JP2556630 B2 JP 2556630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
holding members
pulling
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3210353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04251039A (ja
Inventor
ハインツ・フォッケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JPH04251039A publication Critical patent/JPH04251039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556630B2 publication Critical patent/JP2556630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/085Suction grippers separating from the bottom of pile

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、パッキング機械の用
紙マガジンに収容された薄いボール紙等の用紙積層体の
下側の用紙を引き抜く装置に関するものであり、用紙積
層体の下側に配置された少なくとも1つの引抜き部材に
よって、用紙積層体の下方に延出する用紙搬送トラック
に引き抜かれた用紙を案内可能とする装置に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】薄いボール紙からの容器
の産出、例えばたばこを収容するヒンジ蓋型容器の産出
する場合、組み立て式の用紙が積層体からパッキング機
械へ供給されるようになっている。用紙積層体は用紙マ
ガジンに案内されており、これらの積層体下側から個々
に引抜かれるようになっている。用紙はそれから用紙搬
送トラックを介してパッキングプロセスに移行する。
【0003】パッキング機械の効率を高めるのに伴い、
用紙マガジンから用紙を引抜くのに著しい問題が発生す
る。難しいのは、個々の用紙が確実により短い時間に、
用紙を搬送する位置に正確に運ばれなければならないと
いうことである。実際これまでしばしば使用されたロー
ルオフ装置(roll-off)では、もはや高性能な新しいパ
ッキング装置を取り扱うことはできない。
【0004】この発明の基礎とされる目的は、用紙マガ
ジンの下側の用紙を引抜くための装置を提供することで
あり、この装置は、高い生産容量、確実で慎重な取扱い
および用紙の位置付けを達成する。
【0005】この目的を達成するために、本発明の装置
は、吸引機に接続された保持部材(吸引ホルダ)を有す
る用紙の引抜き部材を備えており、用紙の下側サイドを
吸着し、引抜き部材の下側への移動により吸着された用
紙を搬送トラックに送ることを特徴としている。
【0006】本発明の装置によれば、用紙のための引抜
き部材は、用紙の下側を吸引するための吸引部材を備え
ている。吸引ホルダは、用紙のある領域を吸着するため
の複数の吸引穴を備えており、特に、用紙の長手方向端
部に隣接配置されている。用紙を引き抜き、これらを搬
送するための機械的な保持部材は、もはや必要ではな
い。
【0007】本発明のさらに別の特徴は、引抜き部材が
以下のように構成されていることである。用紙が用紙搬
送トラックに到達した後直ぐに、用紙の領域から外れる
ように移動され、上方の最初の位置すなわち引き抜き位
置に戻ることである。こうして、引抜かれた用紙が搬送
され始めたとき、次に引続く用紙の引き抜きがすでに開
始される。これはサイクルタイムを減少させることがで
きる。
【0008】より好ましい実施例においては、用紙のた
めの引抜き部材は、2つの片型部材−保持腕−から構成
されており、これは、用紙の横方向の部分を分割された
吸引穴によって吸着することである。用紙の搬送平面に
対応する下方の位置では、保持腕は用紙の両サイドの外
側へ移動される。実際、保持腕は長手軸に対して回動さ
れるが、回転軸は中心からずれた位置に配置されている
ので、保持腕は用紙の部分から解放される。用紙マガジ
ンの下側において、保持腕が上昇移動している間、保持
腕は、用紙を引き抜くための水平位置に回動して戻され
る。
【0009】本発明によれば、用紙を伴った引抜き部材
の下方向への移動は、さらに加えて回転動作を伴ってい
る。特に、上方の実質的に水平な引抜き位置から、引抜
かれた用紙の解放のための下方の傾斜した位置まで移動
される。また、鋭角度の回動動作が行われ、引抜かれた
用紙の非常に短時間で短いストロークだけがそれらの搬
送のために必要とされる。
【0010】この発明のさらに別の特徴は、引抜き部材
の形状、これの駆動、そして引抜かれた用紙の解放のた
めの部材である。
【0011】
【課題を解決するための手段、作用】前記課題を解決す
るために、本発明の用紙引抜き装置は、用紙マガジン内
に収容された用紙積層体の下側の用紙を引抜く装置であ
って、用紙積層体の下方に延出する用紙搬送トラックに
引き抜いた用紙を案内可能にする用紙引抜き装置におい
て、用紙を引抜くため、用紙の下面両サイドを吸着する
吸引部を備えた保持部材を備え、保持部材の下側への移
動により、用紙を用紙搬送トラックに案内し、この保持
部材は下側の位置で移動可能となっており、互いに横方
向に離反する動きによって用紙の領域から離れ、別の用
紙を受け取るために上側の位置に戻ることを特徴として
いる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を以下の図面に
従ってより詳細に説明する。
【0013】薄いボール紙で作られた矩形の用紙10を
取り扱う典型的な実施例について説明する。これらは、
特にヒンジ蓋型のシガレットパックを産出するのに供さ
れるものである。この様なパックの用紙は、前壁、後
壁、底壁、およびパックの蓋を形成する中央部11から
なっている。中央部11の両サイドは、折り重ねタブ、
具体的には、パックの狭い側壁である外側サイドタブ1
2となる細片状に形成されている。さらに、側壁の内側
領域には内側サイドタブ13が形成されている。外蓋の
横方向折り重ねタブとして台形状の外蓋サイドタブ14
が、用紙10の端部領域横方向折り重ねタブとして蓋コ
ーナータブ15が形成されている。
【0014】用紙10は、用紙マガジン17に比較的大
きな積層体として供給される。これは、本質的に、垂直
な側面マガジン壁18からなっている。用紙マガジン1
7は頂部と底部において開口している。底部領域の引抜
きオリフィス19において小さい突出部すなわち鼻部
(図示せず)がマガジン壁18に取付けられており、用
紙積層体16を用紙マガジン17内に保持している。
【0015】用紙10は、引抜きオリフィス19におい
て、用紙マガジン17から連続的に引き出され、さらに
パッケージ工程のために搬送される。
【0016】用紙10は、引抜き部材20によって、鋭
角度回動動作を伴って引抜きオリフィス19のところか
ら引き出され、用紙搬送平面21の領域の搬送ゾーンに
向けて案内される。引抜き部材20は、30°以下の鋭
角で回動動作し、とりわけ、引抜きオリフィス19の僅
かに傾斜した面からより著しく傾斜した用紙搬送平面2
1に回動する。このため、引抜き部材20は、用紙マガ
ジン17に隣接して配置された軸について、特に、この
回転軸に延出するシャフト22によって回動可能となっ
ている。
【0017】この場合、引抜き部材20は、2つ同時に
結合して動かされる保持部材23,24から構成されて
いる。これらは、お互い一定間隔をおいてシャフト22
に設けられている。保持部材23,24は、用紙10の
面を保持するように広げられたウイング25を伴う、シ
ャフト22の片側から延出する腕部として構成されてい
る。
【0018】ウイング25の領域を分割するように、吸
引穴26,27,28が配置されている。これらの穴
は、上端側で開口しており、チャンネル(図示せず)を
介して吸引機に接続されている。引抜き部材20は用紙
積層体16の下側へ動かされ、保持部材23,24のウ
イング25が、用紙積層体16の最も下の用紙10を乗
せるように動かされる。吸引穴26,27,28は、こ
の時点において空気を吸引しており、その結果、最も下
の用紙は下面において吸着保持される。上述したよう
に、引抜き部材20が回動することによって、最も下の
用紙は用紙マガジン17から緩められて取り出される。
【0019】この典型的な実施例の場合、用紙は横方向
の細片領域においてのみ吸着保持される。保持部材2
3,24は、用紙10に対して、中央部11に隣接した
折り重ねタブの領域のみをウイング25に載せる。吸引
穴26,27,28は、用紙10すなわち横方向の折り
重ねタブに沿って、これを分割するように配置されてお
り、その結果、用紙10は、用紙マガジン17から緩め
られたとき、正確に取り出される。そこでは、ヒンジ蓋
型のパックのための用紙10が配されており、吸引穴2
6,27は、それぞれ外側および内側サイドタブ12,
13のところに位置している。3つ目の吸引穴は、外蓋
サイドタブ14あるいは蓋コーナータブ15に接するよ
うに位置している。
【0020】引抜き部材20の2つの保持部材23,2
4は、第2図の実線によって示されるほぼ水平な受取り
位置から、一点鎖線で示される斜めの放出位置へ共同し
て駆動される。保持部材23,24は、シャフト22に
よって上記したように駆動される。シャフト22は、支
持壁29,30に回転可能に設けられている。シャフト
22の延出部31は、往復運動駆動源に接続されてい
る。このため、回動レバー32がシャフト22に設けら
れており、リンク33を介して駆動クランク34に接続
されている。これは、回転ギヤホイール35によって駆
動される。
【0021】引抜き部材20は、用紙積層体の外側の用
紙10の搬送平面21に動かされ、引抜きオリフィス1
9の位置まで戻されるように構成されている。このた
め、2つの保持部材23,24が、対向して回避的に動
くことによって用紙10から引き離され、そして上方に
動かされる。これを物理的に解決するために、保持部材
23は、オフセンターに配された回転軸によって回転さ
れ、かつ用紙の長手方向に沿って位置付けられている。
保持部材23,24の回転移動は、ウイング25を水平
な受取り位置から実質的に垂直あるいは傾斜した位置へ
の移動を引き起こす(第8図参照)。この位置におい
て、保持部材23,24は、全体が用紙10の外側領域
に位置しており、前記回動動作の結果、この位置より高
い位置に移動される。
【0022】保持部材23,24の回転、回動動作を果
たすために、これらは用紙10から離れた側、すなわち
シャフト22のところで回転可能に支持されている。保
持部材23,24の端部においてシャフトピース36
が、シャフト22に強固に接続された回転ベアリング3
7内に案内されている。従って、回転ベアリング37は
シャフト22と共に回転される。回転ベアリング37か
ら突出したシャフトピース36の自由端には、回転駆動
源が配置されている。この実施例においては、これはギ
アホイールからなっており、詳細にいえば、保持部材2
3,24すなわちシャフトピース36の端部は、かさ歯
車38になっている。2つのかさ歯車38は、2つの回
転ベアリング37間でシャフト22に設けられた通常の
駆動部材39によって回転駆動される。
【0023】駆動部材39は、シャフト22に設けられ
た回転スリーブ40を有している。この回転スリーブ4
0には、その端部において、それぞれかさ歯車38に噛
合する歯を備えている。回転スリーブの回転動作によ
り、これに対応する回転動作がかさ歯車38、および保
持部材23,24に伝達される。
【0024】長手軸に沿った保持部材23,24の回転
動作は、引抜き部材20を全体として、上下あるいは回
転動作が調和したように動かされる。ギヤホイール35
と組を成す駆動ギヤホイール42を介して、板カム43
が回転駆動される。板カム43の案内溝44は、回転ス
リーブ40のための駆動部材の追従ローラ45を回転さ
せる。これは、実際、レバー47に枢支された駆動レバ
ー46によって回転させる。これは順に、レバー47に
形成された歯48およびこれに噛合う歯49を介して回
転スリーブ40を駆動する。案内溝44の形状の結果、
レバー47は、引抜き動作の間に、保持部材23、24
特有の前述した回転動作を果たす。
【0025】図4乃至図8には、この実施例における保
持部材23,24の動作状態が概略的に示されている。
これらの図において、用紙積層体16の最も下の用紙部
分のみが示されており、簡略化のために用紙マガジン1
7は省略されている。
【0026】図4は、用紙積層体16の最も下の用紙1
0を引抜く際の保持部材23,24の最初の位置を示し
たものである。保持部材23.24の両ウイング25
は、互いに向き合っており、水平に維持されている。用
紙10は、吸引穴26〜28によって長手方向両サイド
で吸着される。
【0027】保持部材23,24の長手軸についての回
転(シャフトピース36の回転)動作の結果、両ウイン
グ25はまず、上方斜め方向内側に回転される。最も下
の用紙は、このため、断面弓型の形状になる。これは、
最も下の用紙10を用紙積層体16から引き離し、用紙
マガジン17から引抜く。
【0028】これと同時に、図5に示されているよう
に、引抜き部材20すなわち保持部材23,24の下方
向への移動を開始する。保持部材23,24は、互いに
離反する方向の回転により、ウイング25が水平状態と
なる最初の位置に戻される。
【0029】この位置は、用紙10が用紙搬送平面21
に置かれた状態である。簡略化するために、図6〜図8
では、支持部50によってこれを表す。
【0030】用紙10が用紙搬送平面21の領域におか
れた後、すなわち支持部50上に配置された後、保持部
材23,24は、もう一度長手軸について回転され、ウ
イング25は、用紙10の下側から下方へ向けて、ほぼ
垂直な位置となるように回転される。これは保持部材2
3,24、言い換えればこれらのウイング25の断面領
域が用紙10の部分から外れることになる。そして、用
紙10に触れること無く、保持部材23,24は、再び
遮られること無く上方へ移動される。言わば、何等手間
取ること無く、引き続く用紙10を引き抜くため、図4
に示す最初の位置に戻る。
【0031】この間に用紙搬送平面21に置かれた用紙
は搬送される。このため特別な搬送部材が備えられてい
る。
【0032】搬送方向前方に位置される用紙の領域は、
1対の引出しローラに挟持される。この引出しローラ5
1,52は、用紙搬送平面21の両サイドに配置されて
おり用紙をさらに送り出す。これらに引き続き、さらに
駆動される対になったローラ53,54が配置されてい
る。これらの間には、接着剤コーティングユニット55
が配置されている。これは、用紙10上に接着領域を形
成する。
【0033】用紙10のさらに斜め下方への搬送によ
り、用紙は保持タレット56上に送り出される。ここか
らの保持動作は、ドイツ出願公告2,440,006号
公報に示された装置の第4図にその詳細が示されてい
る。
【0034】用紙10は、(第1の)引出しローラ5
1,52から一定間隔離れたところの用紙搬送平面21
に置かれる。第1の搬送ステップとして、引出しローラ
51,52間に用紙の先端領域が推進機によって押し出
される。この場合、前後に駆動される2つの押出し部材
57,58によって構成されている。押出し部材57,
58は、用紙の後端側部をつかみ、用紙搬送平面21上
の引出しローラ51,52によって挟持されるところま
で押し出される。押出し部材57,58の終端位置は、
図2において、実線、一点鎖線で示されている。
【0035】押出し部材57,58は、通常の押しだし
シャフト59上に設けられている。これは、引抜き部材
20と協働して駆動される。このような協働に代り、用
紙搬送平面21に到達した後直ぐに、図6に示す水平支
持位置にある間に、保持部材23,24すなわちウイン
グ25から用紙10を押し出す動作が始まる。保持部材
23,24の回転により、ウイング25が用紙10から
緩くなったとき、用紙はすでに引出しローラ51,52
に挟持されている。押出し部材57,58は、保持部材
23,24の間を移動されることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、用
紙マガジンから引抜かれた個々の用紙が確実により短い
時間に、用紙を搬送する位置に正確に運ばれることがで
きる。従って、パッキング機械の効率を高めることがで
き、高性能な新しいパッキング装置を取り扱うことが可
能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】引抜き装置および搬送コンベアトラックを有す
る要旨マガジンの概略的な部分側面図を示す。
【図2】図1に示した装置の一部を拡大して示した図で
ある。
【図3】図2に示した部分の平面図を示す。
【図4】用紙を引抜く動作において、第1の段階を概略
的に示す図である。
【図5】用紙を引抜く動作において、第2の段階を概略
的に示す図である。
【図6】用紙を引抜く動作において、第3の段階を概略
的に示す図である。
【図7】用紙を引抜く動作において、第4の段階を概略
的に示す図である。
【図8】用紙を引抜く動作において、第5の段階を概略
的に示す図である。
【符号の説明】
10…用紙、17…用紙マガジン、20…引抜き部材、
23,24…保持部材、25…ウイング、26,27,
28…吸引穴、57,58…押出し部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−43426(JP,A) 特開 昭61−295939(JP,A) 特開 昭52−152076(JP,A) 特開 昭52−126867(JP,A) 実開 昭62−53232(JP,U)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙マガジン内に収容された用紙積層体
    の下側の用紙を引抜く装置であって、用紙積層体の下方
    に延出する用紙搬送トラックに引き抜いた用紙を案内可
    能にする用紙引抜き装置において、 用紙10を引抜くため、用紙の下面両サイドを吸着する
    吸引部を備えた保持部材23,24を備え、保持部材2
    3,24の下側への移動により、用紙を用紙搬送トラッ
    クに案内し、この保持部材23,24は下側の位置で移
    動可能となっており、互いに横方向に離反する動きによ
    って用紙10の領域から離れ、別の用紙10を受け取る
    ために上側の位置に戻ることを特徴とする用紙引抜き装
    置。
  2. 【請求項2】 前記保持部材23,24は用紙10のた
    めのプレート状のウイング25を備えており、保持部材
    23,24は、それぞれ回転軸(シャフトピース36)
    の回転によって用紙10の領域から外れるように移動可
    能であり、前記保持部材23,24の回転軸は、前記支
    持面から横方向にオフセットして配されることを特徴と
    する請求項1に記載の用紙引抜き装置。
  3. 【請求項3】 前記保持部材23,24は、その端部に
    おいて、回転ベアリング37内に設けられたシャフトピ
    ース36によって互いに離間する方向に回転可能に支持
    されており、前記端部(シャフトピース36)は、これ
    に対して横切る方向に延出するシャフト22の回りで鋭
    角度で回動可能であることを特徴とする、請求項2に記
    載の用紙引抜き装置。
  4. 【請求項4】 前記保持部材23,24すなわち前記シ
    ャフトピース36の端部には、保持部材23,24をこ
    の長手軸について回転させるための駆動部材が設けられ
    ており、これはシャフト22に設けられた回転スリーブ
    40に設けられた歯と噛合うギヤホイール(かさ歯車3
    8)であることを特徴とする請求項3に記載の用紙引抜
    き装置。
  5. 【請求項5】 前記保持部材を構成する引抜き部材20
    は、用紙10の両サイドに対向する部分に吸引穴を有し
    ており、これらは、用紙10のそれぞれの横方向折り重
    ねタブ12,13,14の列に沿って配置されているこ
    とを特徴とする請求項2ないし4のいずれかの1に記載
    の用紙引抜き装置。
  6. 【請求項6】 ヒンジ蓋型パックの用紙を吸着するため
    に前記吸引穴は、ウイング25の外側サイドタブ12、
    内側サイドタブ13、蓋サイドタブ14に対応する部分
    に配置されており、これら吸引穴26,27,28によ
    ってそれぞれ前記タブが吸着されることを特徴とする請
    求項5に記載の用紙引抜き装置。
  7. 【請求項7】 前記ウイング25は、保持部材23,2
    4の回転軸に対して内側にオフセットして配置されてお
    り、このウイング25が前記シャフトピース36によっ
    て回転したとき用紙10の領域から完全に外れるように
    移動されることを特徴とする請求項2ないし6のいずれ
    か1に記載の用紙引抜き装置。
  8. 【請求項8】 用紙10の用紙マガジン17からの引抜
    きの間、用紙が吸着された後、最初に保持部材23,2
    4の互いに離反する方向の回転移動の結果、用紙は弓型
    の位置となり、引き続き用紙は下方向へ移動されて用紙
    搬送平面21に置かれ、保持部材23,24は用紙が用
    紙搬送平面に置かれた後直ちに用紙10の領域から外れ
    るように回動可能となっており、上方向への移動により
    最初の位置に移動可能となっていることを特徴とする請
    求項1ないし7のいずれかの1に記載の用紙引抜き装
    置。
  9. 【請求項9】 用紙10が前記用紙搬送平面21に置か
    れた後、第1の搬送部材によって搬送可能となってお
    り、これは用紙10の後端部を押出す押出し部材57,
    58であることを特徴とする請求項1ないし8のいずれ
    かの1に記載の用紙引抜き装置。
  10. 【請求項10】 前記押出し部材57,58は、引抜き
    部材20の保持部材23,24間に配置されていること
    を特徴とする請求項9に記載の用紙引抜き装置。
JP3210353A 1990-08-01 1991-07-29 用紙引抜き装置 Expired - Lifetime JP2556630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4024396A DE4024396C2 (de) 1990-08-01 1990-08-01 Vorrichtung zur Entnahme von Zuschnitten aus einem Zuschnitt-Magazin
DE4024396:6 1990-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251039A JPH04251039A (ja) 1992-09-07
JP2556630B2 true JP2556630B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=6411426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3210353A Expired - Lifetime JP2556630B2 (ja) 1990-08-01 1991-07-29 用紙引抜き装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5195732A (ja)
JP (1) JP2556630B2 (ja)
DE (1) DE4024396C2 (ja)
GB (1) GB2246559B (ja)
IT (1) IT1250726B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752695A (en) * 1996-04-08 1998-05-19 Eastman Kodak Company Film sample positioning apparatus
US6145829A (en) * 1996-04-10 2000-11-14 Phillip Morris Incorporated Process and device for selecting a single stacked flat object from a stack and use in packaging of cigarettes
DE19635700C1 (de) * 1996-09-03 1997-09-25 Schmermund Maschinenbaugesells Vorrichtung zur Entnahme von Kartonzuschnitten für Klappschachteln aus einem Zuschnittmagazin
DE19700236C1 (de) * 1997-01-07 1998-07-16 Schmermund Maschinenbaugesells Vorrichtung zum Überführen von Kartonzuschnitten für Klappschachteln
DE19945630A1 (de) * 1999-09-23 2001-04-05 Topack Verpacktech Gmbh Vorrichtung zur Einzelblattentnahme von Packmaschinenzuschnitten der tabakverarbeitenden Industrie
KR100697346B1 (ko) * 2004-09-17 2007-03-20 엘릭스 주식회사 티슈 토출 장치
CN102180364B (zh) * 2010-07-22 2016-04-13 中钞信用卡产业发展有限公司 卡片送料装置及送料方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US754204A (en) * 1901-08-01 1904-03-08 Talbot C Dexter Paper-feeding machine.
US2378306A (en) * 1943-04-12 1945-06-12 Continental Can Co Sheet feeding mechanism
DE1060701B (de) * 1956-05-01 1959-07-02 Molins Machine Co Ltd Blattzufuehrvorrichtung zum Zufuehren von Paeckchenzuschnitten
GB855897A (en) * 1957-10-29 1960-12-07 Fmc Corp Carton feeding and erecting mechanism
DE1895143U (de) * 1962-07-06 1964-06-25 Leipziger Buchbindereimaschine Vorrichtung zum vereinzeln und auflegen von gefalzten bogen oder bogenlagen auf einen dachfoermigen sattel.
DE2527448A1 (de) * 1975-06-20 1977-01-13 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum entnehmen des untersten blattes eines blaetterstapels
DE3005933C2 (de) * 1980-02-16 1991-02-14 Mabeg Maschinenbau Gmbh Nachf. Hense & Pleines Gmbh & Co, 6050 Offenbach Bogenanleger
US4369962A (en) * 1981-02-17 1983-01-25 Murray Spiro Apparatus for feeding sheets
IT1235890B (it) * 1989-01-24 1992-11-23 Gd Spa Metodo e dispositivo per l'avanzamento in continuo di sbozzati, particolarmente sbozzati di pacchetti rigidi in una macchina impacchettatrice di sigarette
DE3905214A1 (de) * 1989-02-21 1990-08-23 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zur entnahme von (packungs-)zuschnitten aus einem zuschnitt-magazin
CH679219A5 (ja) * 1989-07-06 1992-01-15 Elpatronic Ag

Also Published As

Publication number Publication date
IT1250726B (it) 1995-04-21
GB9115845D0 (en) 1991-09-04
GB2246559B (en) 1994-11-16
DE4024396C2 (de) 2003-12-04
ITMI912131A1 (it) 1993-02-02
GB2246559A (en) 1992-02-05
US5195732A (en) 1993-03-23
DE4024396A1 (de) 1992-02-06
JPH04251039A (ja) 1992-09-07
ITMI912131A0 (it) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4034658A (en) Tray feeder system
KR100222416B1 (ko) 물품이송장치
US3822008A (en) Transfer apparatus for packaging machine
EP0690783B1 (en) High speed erecting mechanism for sleeve type carton
US3881719A (en) Sheet feeding arrangement
JP4753780B2 (ja) 包装機の給袋装置
JP2556630B2 (ja) 用紙引抜き装置
JP3320032B2 (ja) モジュール式自動封筒挿入機械
US5464202A (en) Apparatus and method for feeding sheets from a stack
CN211494702U (zh) 一种内托的折盒成形输送组件
US1441271A (en) Sheet-feeding mechanism
US3229596A (en) Box making apparatus
US5050855A (en) Apparatus for extracting (pack) blanks from a blank magazine
JP4146131B2 (ja) カートン形成装置
JP2005112633A (ja) 装丁された本、雑誌またはカタログを製造するための方法
JP3615896B2 (ja) 2段積み包装装置,カートンピックアップ装置及びカートン箱型化装置
US5697877A (en) Apparatus for feeding packaging machines
JP2620209B2 (ja) 商品自動包装用装置
US2173118A (en) Signature gathering
JP4644350B2 (ja) 折畳箱の取出供給装置
JP5604211B2 (ja) 物品移し替え装置
CN219362642U (zh) 一种送料装置
JP3945258B2 (ja) ケーサ
JPH09194058A (ja) ボトムフィーダ
JP4300422B2 (ja) ブランクシートの取出し供給方法および装置