JP2555470Y2 - ボールペン - Google Patents

ボールペン

Info

Publication number
JP2555470Y2
JP2555470Y2 JP6946493U JP6946493U JP2555470Y2 JP 2555470 Y2 JP2555470 Y2 JP 2555470Y2 JP 6946493 U JP6946493 U JP 6946493U JP 6946493 U JP6946493 U JP 6946493U JP 2555470 Y2 JP2555470 Y2 JP 2555470Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
color
ink
holder
ballpoint pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6946493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740183U (ja
Inventor
稔 官野
孝之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Corp
Original Assignee
Tokai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Corp filed Critical Tokai Corp
Priority to JP6946493U priority Critical patent/JP2555470Y2/ja
Publication of JPH0740183U publication Critical patent/JPH0740183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555470Y2 publication Critical patent/JP2555470Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、筆記具本体の先端部に
筆記用のチップ部が突出固定されている形式のボールペ
ンの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ボールペンとして、筒状の筆
記具本体(軸部)の内部に、インクタンクの先端部に筆
記用のチップ部が形成された中芯を嵌挿し、この筆記具
本体の先端部にポイント部材を結合して前記中芯をその
チップ部が突出した状態で固定し、ペン先端部にキャッ
プを嵌挿するようにしたボールペンの構造がよく知られ
ている。
【0003】また、上記ボールペンにおいては、黒、
赤、青等のインク色の異なるものが同一形態で形成され
るものであり、このインク色の表示を中芯以外の筆記具
本体側の部品、例えば、キャップ、ポイント部材、軸部
後端に嵌合する尾栓等をインク色に合わせた色に設ける
ことで、ボールペンのインク色を表示している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかして、上記のよう
な筆記具本体側の部品の色によってインク色を表示する
ものでは、このインク色を表示する部品は各色に複数種
類成形する必要があり、組立時には、インク色とその他
の部品の色を確実に合わせる必要がある。
【0005】また、ボールペンはインクが無くなった際
に、中芯を交換することで中芯以外の筆記具本体側部分
の継続使用が可能であるが、異なる色の中芯を装着する
とインク色の表示と相違して混乱を生じ、また、中芯単
品の場合にはインク色が分からず、組込み後に筆記して
みて、始めて色が違っていることに気付く恐れがある。
【0006】そこで本考案は上記事情に鑑み、筆記具本
体でない中芯の部分によってインク色を表示するように
したボールペンを提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本考案のボールペンは、筒状の筆記具本体の内部に、イ
ンクタンクの先端部に筆記用のチップ部が形成された中
芯を挿入し、ポイント部材を介して前記中芯を筆記具本
体の先端部に固定するについて、前記中芯は先端のチッ
プ部がチップホルダーに保持されて前記インクタンクに
連接されてなり、上記チップホルダーをインクタンクに
収容されるインク色と同色に形成するとともに、該チッ
プホルダーの色が外部から視認可能に構成したものであ
る。
【0008】具体的には、前記チップホルダーの一部を
前記ポイント部材から先部に露出させて構成するもので
ある。また、前記ポイント部材に内孔に貫通する開口を
形成し、該開口を通してチップホルダーの一部を露出さ
せるようにしてもよい。さらに、前記ポイント部材を透
明材料で形成してもよい。
【0009】
【作用】上記のようなボールペンによれば、筆記具本体
に装着したポイント部材の内方に位置する中芯のチップ
ホルダーが外部から視認可能であり、このチップホルダ
ーがインク色と同色であることから内部のインク色が分
かるものであり、その他の筆記具本体側の部品は同一の
色でもインク色を識別することができ、筆記具本体側の
部品をどのインク色でも共通で使用可能となり、中芯を
交換して色を変更してもよく、また、中芯単品でもその
インク色が明確に判定でき、分別作業等が容易に行える
ようにしている。
【0010】
【実施例】以下、図面に沿って本考案の実施例を説明す
る。図1は一実施例のボールペンの全体構成を示す縦断
面図、図2はその正面図、図3はキャップを外した状態
の要部正面図である。
【0011】ボールペン10は、筒状の筆記具本体11(ペ
ン軸部)の内部に中芯12が挿通され、上記筆記具本体11
の先端部にポイント部材13が嵌合されて上記中芯12が固
定され、その先端部を覆うようにキャップ14が装着され
てなるものである。
【0012】すなわち、上記中芯12は、図4および図5
にも示すように、パイプ状のインクタンク16の先端部
に、スリーブ状のチップホルダー17を介して筆記用のボ
ール尖端18a を有するチップ部18が固着されている。上
記チップホルダー17は、先端部17a に前記チップ部18が
嵌合される一方、他端部が前記インクタンク16の一端部
に挿入される挿入部17b に形成され、この挿入部17b の
端部外周にはフランジ状に係合部17c が形成されてい
る。前記インクタンク16は後端が開放した筒状に形成さ
れ、内部にはインクが充填される。
【0013】一方、前記筆記具本体11は先端部は外径が
小さい連結部11a に形成され、開放している後端部に
は、尾栓19が嵌合される。前記連結部11a の先端には中
芯12のチップホルダー17の係合部17c が当接するもので
あり、該連結部11a の外周側にはポイント部材13の嵌合
部13a が嵌合される。上記筆記具本体11の軸部の外周に
は、軸方向に延びる凹部11b,11c と周溝11d とが形成さ
れ、使用者による指掛および把持に適した凹凸形状に設
けられている。また、前記尾栓19は中芯12のインクタン
ク16の後端に当接可能である。
【0014】前記ポイント部材13の内周部分には上記筆
記具本体11の先端連結部11a の外周に嵌合する嵌合部13
a の先端側に、上記連結部11a の先端にチップホルダー
17の係合部17c を押圧する段部13b が形成され、それよ
り先端側はチップホルダー17の軸部の外周に沿う内径を
有し、外周は先端に向かって徐々に径が小さくなるコー
ン形状に設けられている。
【0015】上記チップホルダー17の色が、インクタン
ク16内に充填されるインク色と同色に形成されている。
そして、このチップホルダー17の先端部17a の一部が、
ポイント部材13の先端部より突出して露出し、外部から
上記チップホルダー17の色が視認可能な寸法に設計され
ている。
【0016】さらに、前記筆記具本体11の頭部にはキャ
ップ14が装着され、該キャップ14はクリップ14a を有
し、奥部にはチップ部18のボール尖端18a と当接可能な
軟性部材20が装着されている。
【0017】なお、このキャップ14は透明材料で形成す
れば、該キャップ14を装着していても、前記チップホル
ダー17の露出先端が外部から観察でき、インク色の識別
が行える。また、上記キャップ14には安全性のために空
気孔14b が形成されているが、この空気孔14b から内部
のチップホルダー17の露出先端が観察できるように設け
ると、同様にインク色の識別が行える。
【0018】上記実施例の作用を説明すれば、筆記具本
体11の先端側から中芯12のインクタンク16側を挿入し、
筆記具本体11の先端連結部11a 内にインクタンク16をチ
ップホルダー17の挿入部17b とともに嵌挿し、その係合
部17c の後側端面が筆記具本体11の連結部11a 先端に当
接し、上記筆記具本体11の後端部には尾栓19を嵌挿して
おく。そして、上記チップホルダー17の外側から筆記具
本体11の連結部11a の外周に対して、ポイント部材13を
先端側から組み付けると、その嵌合部13a が筆記具本体
11の連結部11a の外周に嵌合し、段部13b によって係合
部17c が抜け出さないように固定してなる。
【0019】上記ポイント部材13を組み付けた状態で
は、該ポイント部材13の先端部より前方にチップホルダ
ー17の先端部17a が露出し、このチップホルダー17はイ
ンクタンク16内に充填したインクの色と同色に設けら
れ、上記チップホルダー17の色によって収容されている
インク色を判別するものである。
【0020】図6は他の実施例を示すものであり、この
実施例ではチップホルダー17の色がポイント部材13の開
口を通して視認可能に構成した例である。
【0021】すなわち、本例では、チップホルダー17の
先端部17a のポイント部材13からの突出量が前例より小
さく形成されている。また、前記ポイント部材13の先端
部には内孔に貫通する縦溝状の開口13c が形成され、こ
の開口13c は軸方向に延びて両側もしくは片方に設けら
れ、その内方に位置するチップホルダー17の側面が露出
して外部から見え、インク色を識別する構造となってい
る。
【0022】上記図6の例においては、ポイント部材13
の開口形状は縦溝状であるが、その幅を狭くして設置本
数を多くしたもの、または、内孔に貫通する小孔を複数
並設したものなど、その開口形状、設置数、設置位置は
チップホルダー17の形状に対応して適宜設計変更可能で
ある。
【0023】なお、本例においては前記チップホルダー
17の先端部17a はポイント部材13から突出していない構
造としてもよい。また、前例のようにチップホルダー17
の先端部17a がポイント部材13から突出している構造
と、上記ポイント部材13の開口の構造とを組み合わせて
もよく、その場合、チップホルダー17の露出する面積が
増えて、インク色の確認が容易に行えることになる。
【0024】さらに、他の実施例としては、図示してい
ないが、前記ポイント部材13を透明材料で形成し、この
透明ポイント部材を通して内部のチップホルダー17の全
体が見え、そのインク色に形成された色を識別できるよ
うに構成してもよい。
【0025】この透明ポイント部材の場合には、前記図
5または図6のようなチップホルダー17の露出構造は不
要となるが、図5または図6のポイント部材を透明とし
てもよく、チップホルダー17の露出との組合わせでさら
に色の確認が明瞭となる。
【0026】
【考案の効果】上記のようなボールペンによれば、中芯
の先端のチップ部がチップホルダーに保持されてインク
タンクに連接されてなり、このチップホルダーをインク
タンクに収容されるインク色と同色に設けるとともに、
該チップホルダー色が外部から視認可能に構成したこと
により、チップホルダーの色によりインク色が分かるよ
うにすることで、その他の筆記具本体側の部品は色を変
える必要がなくなり、部品をどのインク色でも共通で使
用できるため、成形時の色替えや、組立て時の色合わせ
の手間を省くことができる。また、中芯単品でもそのイ
ンク色が明確に判定でき、分別作業等が容易に行えるも
のである。
【0027】一方、前記のようにチップホルダーの色に
よりインク色を表示するものであり、例えば、これまで
赤色の中芯であったものを黒色の中芯に変えたとして
も、その使用においては何の支承も生じることなく、上
記の生産性の向上等によってコストの低減が図れるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のボールペンの縦断面図
【図2】同ボールペンの正面図
【図3】キャップを外した状態の要部正面図
【図4】中芯の要部正面図
【図5】先端部の要部断面拡大図
【図6】他の実施例のボールペンを示す先端部の要部拡
大図
【符号の説明】
10 ボールペン 11 筆記具本体 12 中芯 13 ポイント部材 13c 開口 14 キャップ 16 インクタンク 17 チップホルダー 17a 先端部 18 チップ部

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の筆記具本体の内部に、インクタン
    クの先端部に筆記用のチップ部が形成された中芯を挿入
    し、ポイント部材を介して前記中芯を筆記具本体の先端
    部に固定するボールペンにおいて、 前記中芯は先端のチップ部がチップホルダーに保持され
    て前記インクタンクに連接されてなり、上記チップホル
    ダーをインクタンクに収容されるインク色と同色に形成
    するとともに、該チップホルダーの色が外部から視認可
    能に構成したことを特徴とするボールペン。
  2. 【請求項2】 前記チップホルダーの一部が前記ポイン
    ト部材から先部に露出していることを特徴とする請求項
    1記載のボールペン。
  3. 【請求項3】 前記ポイント部材に内孔に貫通する開口
    が形成され、該開口を通してチップホルダーの一部が露
    出していることを特徴とする請求項1記載のボールペ
    ン。
  4. 【請求項4】 前記ポイント部材を透明材料で形成した
    ことを特徴とする請求項1記載のボールペン。
JP6946493U 1993-12-27 1993-12-27 ボールペン Expired - Lifetime JP2555470Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6946493U JP2555470Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 ボールペン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6946493U JP2555470Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 ボールペン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740183U JPH0740183U (ja) 1995-07-18
JP2555470Y2 true JP2555470Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=13403413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6946493U Expired - Lifetime JP2555470Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 ボールペン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555470Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4632280B2 (ja) * 2001-05-01 2011-02-16 三菱鉛筆株式会社 ボールペンチップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740183U (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5890830A (en) Universal marking instrument apparatus
JP2555470Y2 (ja) ボールペン
KR20050006055A (ko) 필기구
EP0210312A1 (en) Ball-point pen for water-soluble ink
WO2001015912A1 (fr) Marqueur multicolore
JP3022548B1 (ja) 多色ボ―ルペン
JPS6323179Y2 (ja)
JPH025989Y2 (ja)
KR0118610Y1 (ko) 필기구
JP2517490Y2 (ja) プロッタペン
JPH08104093A (ja) ボ−ルペン
JPS5917678Y2 (ja) 筆記具のキヤツプ
US6196745B1 (en) Adaptable refill, a collection of writing instruments capable of incorporating same as well as a method for refilling
JP3140871U (ja) 筆記具
JPH022626Y2 (ja)
JP2000272287A (ja) 筆記具
JP2599651Y2 (ja) 印鑑付筆記具
US20040028465A1 (en) Cap for writing implement
JP3200722B2 (ja) ボールペン
JPH0329181Y2 (ja)
JP2594989Y2 (ja) 筆記具のペン芯保持装置
JPS6142857Y2 (ja)
JPS6142868Y2 (ja)
JPS6142872Y2 (ja)
GB2322598A (en) A writing instrument with cap

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970624