JPS6323179Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323179Y2
JPS6323179Y2 JP14541582U JP14541582U JPS6323179Y2 JP S6323179 Y2 JPS6323179 Y2 JP S6323179Y2 JP 14541582 U JP14541582 U JP 14541582U JP 14541582 U JP14541582 U JP 14541582U JP S6323179 Y2 JPS6323179 Y2 JP S6323179Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
rear end
tail plug
tip
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14541582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5948888U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14541582U priority Critical patent/JPS5948888U/ja
Publication of JPS5948888U publication Critical patent/JPS5948888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323179Y2 publication Critical patent/JPS6323179Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はペン先をノツクすることによりインキ
貯留室の弁を開いてペン先にインキを流出させる
ようにしたペン先ノツク式筆記具の改良に関する
もので、その目的とするところは一体に形成した
軸筒を用いて外観デザインを刷新すると共に軸筒
後端開口よりインキ注入后尾栓をする時内部空気
を圧縮しないようにして、ペン先ノツクによる開
弁時にインキが過剰に流出することを防止せんと
するにある。
従来のペン先ノツク式筆記具は前軸と後軸を螺
合又はカシメ等により接合していたので螺合部又
はカシメ部の隙間から接合時内部の空気が容易に
ぬけて行くため、インキ室内の空気が圧縮される
ことはなく使用時過剰にインキが流出するという
必配はないがキヤツプの着脱時に前軸と後軸の接
合部に無理な力が作用してゆるみや抜けを生じイ
ンキ洩れが発生し、又外観デザインを刷新できな
いという欠点があつた。
本考案は一体に形成された軸筒を用い、先端に
ペン先ホルダーを、中間部に弁機構を固定し、軸
筒後端開口よりインキを注入し最后に軸筒後端開
口を尾栓で密封するようになつているが、通常の
尾栓を抜けないように所定量押圧嵌合すると軸筒
内の空気が圧縮され、使用時ペン先をノツクして
開弁すると圧縮された空気圧でインキが一気に過
剰に流出してしまうという現象を生ずるのでこれ
を防止する必要がある。そのため尾栓を嵌合する
途中では軸筒内の圧縮された空気が外部に逃げる
ようにし、最后に尾栓前部の小径嵌合部が軸筒の
小径嵌合円孔に密嵌合するようにして尾栓を抜け
難いように嵌合すると同時に軸筒内の空気を圧縮
しないようにしたものである。
第1図乃至第6図は本考案の一実施例である。
1はペン先ホルダーで中間部を小径として段部1
aを形成し、該中間部に透孔1bを形成し中心孔
1cにペン先2を嵌入し後端大径部1dの円孔1
eに弁筐体3を嵌合固定し、内部のバネ4で弁5
を円孔1e底部の弁座1fに圧接している。6は
軸筒で先端を細径部6aとなし、先端部内面に径
方向に弾性を有し内方に向つた一対のフツク部6
bを一体に形成してある。6cは中間の段部、6
dは突部である。弁筐体3中間外周には後端が拡
開している錐環3aが一体に形成されている。軸
筒6後端内には複数個の環リブ6eを形成し、最
下部環リブ6e先端側に環リブ6eより小径の環
突部6fを形成してある。9は尾栓で外周面に前
記環リブ6eと同様の環リブ9aを一体に形成
し、先端には小径部9bが形成され、環リブ9a
に共通した縦溝9cが形成されている。
組立時にはペン先ホルダー1の透孔1b外周に
フエルト又はスポンジ等の多孔質体7を巻回し、
軸筒6後端開口より挿入する。ペン先ホルダー1
の筒部外径は軸筒6の細径部6a内径と同径なの
で筒部がフツク部6bを通過する時フツク部6b
は外方に押されて弾性変位しペン先ホルダー1を
完全に押し込むと大径部1dの底部が軸筒6の中
間の段部6cに係合すると同時にフツク部6bは
自体の弾性で段部1aに係合する。更に弁筐体3
の錐環3aが突部6dをのりこえてパチン係合さ
れる。次いで生インキ8を軸筒6後端開口より注
入し、軸筒6後端開口に栓9を嵌合する。栓9を
嵌合する時は環リブ9aが環リブ6eに圧接変形
しつゝのりこえ前進するこの間軸筒6内の圧縮さ
れた空気は縦溝9cを通つて外部に逃げ最后に栓
9の小径部9bが軸筒6内面の環突部6fに密嵌
合する。
上記実施例の外尾栓の方に縦溝を設けず軸筒環
リブの方に縦溝を設けたり、両方に設けてもよ
い。
本考案によると一体に形成された軸筒を用い、
先端にペン先ホルダーを、中間部に弁機構を固定
し、軸筒後端開口に尾栓をする時最后に密嵌合す
る迄は軸筒環リブ又は尾栓環リブに形成した縦溝
によつて軸筒内と外気とが連通しているので軸筒
内の空気は圧縮されず、従つてペン体をノツクし
た時インキが一気に過剰に流出することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例正断面図、第2図は
第1図の尾栓の上半切断平面図、第3図は第2図
のA−A正断面拡大図、第4図は第2図のB−B
側面拡大図、第5図は第1図の軸筒後端部の正断
面拡大図、第6図はペン先ホルダー平断面図であ
る。 1……ペン先ホルダー、2……ペン先、3……
弁筐体、4……バネ、5……弁、6……軸筒、6
a……細径部、6b……フツク部、6e……環リ
ブ、6f……環突部、8……インキ、9……尾
栓、9a……環リブ、9b……小径部、9c……
縦溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一体に形成された軸筒先端にペン先ホルダーを
    固定し、該ペン先ホルダー後端に弁機構を取り付
    け、軸筒後端開口よりインキを注入し、軸筒後端
    内面に複数個の環リブを形成し、該環リブよりも
    先端側に該環リブより小径の環突部を形成し、尾
    栓外周面にも複数個の環リブを形成し、尾栓先端
    部と前記環突部とで密嵌合する如くなし、該密嵌
    合位置より後端側に於て前記軸筒環リブ又は尾栓
    環リブの少くとも何れか一方に軸筒内部と外部を
    連通する縦溝を形成してなるペン先ノツク式筆記
    具。
JP14541582U 1982-09-24 1982-09-24 ペン先ノツク式筆記具 Granted JPS5948888U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541582U JPS5948888U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ペン先ノツク式筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541582U JPS5948888U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ペン先ノツク式筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948888U JPS5948888U (ja) 1984-03-31
JPS6323179Y2 true JPS6323179Y2 (ja) 1988-06-24

Family

ID=30323987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14541582U Granted JPS5948888U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ペン先ノツク式筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948888U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621744Y2 (ja) * 1987-06-12 1994-06-08 三菱鉛筆株式会社 水性ボ−ルペン等筆記具のリフイ−ル
JP2517444Y2 (ja) * 1989-10-27 1996-11-20 ぺんてる株式会社 筆記具の尾栓
JP2508033Y2 (ja) * 1990-09-27 1996-08-21 株式会社サクラクレパス 筆記具の尾栓
JP2528152Y2 (ja) * 1991-03-29 1997-03-05 開明株式会社 毛筆タイプの筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5948888U (ja) 1984-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201446551A (zh) 筆具及墨水匣
JPS6323179Y2 (ja)
JPS6319174Y2 (ja)
US5441356A (en) Cap for writing device
US5975783A (en) Pen cap with pressure relief means
JP3926421B2 (ja) 筆記具
JPS6323177Y2 (ja)
JPS6139579Y2 (ja)
JPH088865Y2 (ja) インキタンクの開栓構造
US4077726A (en) Grip-lock pen
JPS623264Y2 (ja)
JP2570242Y2 (ja) ペ ン
JPH09263089A (ja) 筆記具等のキャップ
JPS6112122Y2 (ja)
JPS623263Y2 (ja)
KR960000950Y1 (ko) 필기구용 카트리지
JP2589400Y2 (ja) インキタンク交換式筆記具
JPS5848151Y2 (ja) 筆ペン
JP4409675B2 (ja) 筆記具のキャップ装着構造
JPH025993Y2 (ja)
JPH0750234Y2 (ja) 小管式筆記具の密閉キャップ構造
JP2533671Y2 (ja) 塗布具
JPH11321181A (ja) 筆記具
JPS6112126Y2 (ja)
JPS623259Y2 (ja)