JP2545796Y2 - バンド切断回収装置 - Google Patents

バンド切断回収装置

Info

Publication number
JP2545796Y2
JP2545796Y2 JP1991031240U JP3124091U JP2545796Y2 JP 2545796 Y2 JP2545796 Y2 JP 2545796Y2 JP 1991031240 U JP1991031240 U JP 1991031240U JP 3124091 U JP3124091 U JP 3124091U JP 2545796 Y2 JP2545796 Y2 JP 2545796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
laminated sheet
cutting
cutting unit
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991031240U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0489718U (ja
Inventor
徹 石井
久典 宮田
Original Assignee
石井工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石井工業株式会社 filed Critical 石井工業株式会社
Priority to JP1991031240U priority Critical patent/JP2545796Y2/ja
Publication of JPH0489718U publication Critical patent/JPH0489718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545796Y2 publication Critical patent/JP2545796Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えば、ダンボール
製のシート等を多数枚積重ねてなる積層シートの荷崩れ
を防止するために巻回されたバンドの切断回収に用いら
れるようなバンド切断回収装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述のバンド切断回収装置として
は、例えば、積層シートの側面に切断ユニットを近接し
た後、切断ユニットの回転カッタを積層シートの側面に
沿って平行移動させ、パレットまたは天板と積層シート
との段差を利用して、積層シートに巻回されたバンドを
回転カッタにより連続的に切断して回収するバンド切断
回収装置がある(特開平2−191132号公報)
【0003】しかし、上述の積層シートはダンボール製
のシート等を多数枚積重ねて形成しているので、シート
の積重ね枚数が多くなるほど重心が高くなり、運搬時や
搬送時にいて、パレットの外周縁部から積層シートの
一部が突出するような荷崩れが起きやすく、つ、未使
用のシートは表面が滑らかであるため上述のような荷崩
れが起きやすい、このため、積層シートに巻回されたバ
ンドを回転カッタにより連続的に切断する場合、シート
の突出部分を誤って切断してしまい、シートの商品価値
が損なわれたり、箱形態に組立て不可となる等の障害が
生じることがあるという問題点を有している。また、積
層シートの荷崩れ防止に適した巻回本数および巻回位置
にバンドを巻回しなければならず、シートの積重ね状況
に応じてバンドの巻回本数や巻回位置が異なるため、回
転カッタによりバンドのみを切断するのが難しく、バン
ド切断処理の自動化が困難であるという問題点も有して
いる。
【0004】さらにまた、積層シートに荷崩れが起きた
場合、積層シートに巻回されたバンドの巻回位置が変位
するので、バンド切断時にいて、シートの積重ね姿勢
やバンドの巻回位置を適切な状態に修正しなければなら
ず、バンドの切断回収作業に手間がかるという問題点
を有している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】この考案は、切断ユニ
ットを積層シートの側面に近接して平行移動させ、切断
直前または切断直後のバンドを挾持して回収することに
より、積層シートに巻回されたバンドの切断回収が確実
に行なえ、作業の能率アップおよび自動化を図ることが
できるバンド切断回収装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は、積層シート
に巻回されたバンドを切断する切断ユニットのカッタ近
傍位置において該切断ユニットに設けられ、前記積層シ
ートの側面に巻回されたバンドを挾持する挾持アーム
と、上記挾持アームを前記積層シートに巻回されたバン
ドを挾持する前進位置と、該積層シートからバンドを離
間した後退位置とに前後動するアーム移動手段と、前記
切断ユニットのカッタおよび挾持アームを積層シートの
側面に近接して、該積層シートに巻回されたバンドと対
向する位置に平行移動するユニット移動手段とを備えた
バンド切断回収装置であることを特徴とする。
【0007】
【作用】この考案によれば、ユニット移動手段を駆動し
て、積層シートの側面に切断ユニットを近接させると、
同ユニット内のカッタと挟持アームとがユニットと共に
一体的に可動される。積層シートに巻回されたバンドと
対向する位置に切断ユニットを平行移動させ、同時に、
アーム移動手段を駆動して、積層シートに巻回されたバ
ンドを挾持アームにより挾持して引張り、積層シートか
らバンドを離間させた状態のまま切断ユニットのカッタ
により切断し、挾持アームによる挾持を解除して回収箱
等に回収する。また、積層シートに巻回されたバンドを
切断ユニットのカッタにより切断した後、アーム移動手
段を駆動して、切断直後のバンドを挾持アームにより挾
持して引張り、挾持アームによる挾持を解除して回収箱
等に回収する。
【0008】
【考案の効果】この考案によれば、積層シートに巻回さ
れたバンドと対向する位置にカッタおよび挟持アームを
含む切断ユニットを平行移動して、切断直前または切断
直後のバンドを1本ずつ挾持して強制的に回収するの
で、バンドの巻回本数や巻回位置が規制されず、これら
を確実に切断回収することができ、そのため、積層シー
ト側に巻回されるバンドを、積重ね状況に応じて荷崩れ
防止に適した巻回本数および巻回位置に巻回することが
でき、バンド掛けの自由度が向上する。また、切断直前
または切断直後のバンドを挾持して強制的に回収するの
で、シートの積重ね姿勢やバンドの巻回位置を修正する
必要が無く、切断および回収を確実に実行することがで
き、その結果、異なる位置に複数本巻回されたバンドの
切断回収作業に最適となり、バンドの切断回収処理の能
率アップと自動化とを図ることができる。
【0009】しかも、ユニット移動手段で切断ユニット
の全体を移動させると、この切断ユニット内のカッタお
よび挟持アームは一体的に移動制御されるので、カッタ
と挟持アームとを個別に移動制御する必要がなく、上述
の複数本のバンド切断回収作業の効率化を達成すること
ができる効果がある。
【0010】
【実施例】この考案の第1実施例を以下図面に基づいて
詳述する。
【0011】図面は積層シートに巻回されたバンドを切
断して回収するバンド切断回収装置を示し、図1乃至図
いて、このバンド切断回収装置1は、搬送方向A
に張架したチェーンコンベア2を駆動して、搬送途中の
バンド切断位置Bに積層シート3を搬送した後、ユニッ
ト移動機構4を駆動して、積層シート3の下部側面に対
向して配設した切断ユニット5をバンド6と対応する位
置に平行移動させ、積層シート3に巻回されたバンド6
を挾持アーム7により挾持して引張り、回転カッタ8で
バンド6を切断して切断ユニット5側に回収した後、切
断ユニット5を初期位置に復帰させ、水平回転機構9を
駆動して、積層シート3を90度回転させ、積層シート
3の他側面に巻回されたバンド6を切断回収して、次の
製函工程(図示省略)に積層シート3を搬送する。
【0012】上述のチェーンコンベア2は、図3に示す
ように搬送方向Aに架設したサイドフレーム10,10
上にチェーンガイド11,11を敷設し、これらチェー
ンガイド11,11上に搬送用チェーン12,12を張
架し、駆動モータ(図示省略)の駆動力により搬送用チ
ェーン12,12を搬送方向Aに周回して、搬送面上に
載置された積層シート3を搬送すると共に、チェーンコ
ンベア2の一側部であって、バンド切断位置Bに搬送さ
れるパレット13の側面と対向して光電センサS1 を配
設し、同光電センサS1 によるパレット13の検知に基
づいてチェーンコンベア2の駆動を停止させ、バンド切
断位置Bに積層シート3を一旦停止する。この積層シー
ト3は、図4および図5に示すように、例えば、箱形態
に組立てられるダンボール製のシート3aを1000枚
〜1500枚積重ねて形成し、方形に形成したパレット
13の左右載置面に積層シート3,3を載置すると共
に、これら積層シート3,3の最上面に、積層シート
3,3の上面全体を同時に被覆する形状寸法に形成した
天板14を載置し、パレット13および天板14を周回
してバンド6を井字形またはキ字形に巻回している。
【0013】前述のユニット移動機構4は、図1、図2
に示すようにバンド切断位置Bに架設したサイドフレー
ム10の側部に機台15を設置し、この機台15上面に
搬送方向Aと直交してガイド軸16,16を架設すると
共に、これらガイド軸16,16上に可動台17を前後
摺動可能に係合して、機台15の上面中央部に配設した
第1エアシリンダ18の作動により、可動台17上に取
付けられた切断ユニット5を、バンド切断位置Bに搬送
された積層シート3の下部側面と対接する前進位置と、
積層シート3の水平回転を許容する後退位置とに前後動
する。
【0014】一方、上述の可動台17上に敷設したガイ
ドレール19上に、切断ユニット5の下面側前縁部に固
定したブラケット20を左右摺動可能に係合し、つ、
可動台17の両端部に支持板21,21を固定すると共
に、これら支持板21,21間に軸架したネジ軸22上
に、切断ユニット5の下面側後縁部に固定したナット2
3を螺合して、可動台17の一側端部に固定した送り用
モータ24の駆動力により、スプロケット25,26
よび駆動チェーン27を介してネジ軸22を正逆回転さ
せ、切断ユニット5を積層シート3の側面と対応する距
離平行移動すると共に、切断ユニット5を構成する可動
フレーム30の上端部前面に積層シート3の側面と対向
して光電センサS2 を配設し、同光電センサS2 による
バンド6の検知に基づいて送り用モータ24の駆動を停
止させ、バンド6と対向する位置に切断ユニット5を一
旦停止する。
【0015】前述の切断ユニット5は、図2に示すよう
可動板28の上面両側部に側板29,29を立設して
可動フレーム30を構成し、これら側板29,29間の
上方位置に回転用モータ31を垂直固定すると共に、こ
の回転用モータ31の回転軸端部に回転カッタ8を固定
して、積層シート3との対向側を前部とする可動フレー
ム30の前面側に回転カッタ8の一部周面を若干突出し
ている。この回転カッタ8の突出側下部には積層シート
3の側面に対向してコ字形のガイド板32を固定し、バ
ンド6を回転カッタ8に向けてガイドする。
【0016】上述の回転カッタ8の下方には、後述する
送りローラ33に切断済みバンド6を押圧するための押
圧ローラ34を揺動可能に設けている。この押圧ローラ
34は、可動フレーム30を構成する側板29,29間
の中央位置に支軸35を軸架し、この支軸35の両端部
に揺動アーム36,36を固定すると共に、これら揺動
アーム36,36の下端部間に押圧ローラ34を軸架
し、つ、可動フレーム30の上方側部に取付けた第2
エアシリンダ37のピストンロッドを、支軸35の軸端
部に固定したリンク38に連結して、この第2エアシリ
ンダ37の作動により、後述する挾持アーム7の前後動
を許容する上動位置と、送りローラ33の上部周面に対
接する下動位置とに押圧ローラ34を上下揺動する。
【0017】上述の押圧ローラ34の下方には、積層シ
ート3に巻回されたバンド6を挾持するための挾持アー
ム7を前後動可能に設けている。この挾持アーム7は受
け板39と押圧板40とから構成され、図7にも示すよ
うに、可動フレーム30を構成する側板29,29間の
後方中央位置に第3エアシリンダ41を水平固定し、こ
の第3エアシリンダ41のピストンロッド端部に受け板
39を固定すると共に、上述の受け板39の側部に第4
エアシリンダ42を水平固定し、この第4エアシリンダ
42のピストンロッド端部に押圧板40を固定してい
る。つ、受け板39の挾持面側にはゴム板43を貼着
している。
【0018】すなわち、上述の第3エアシリンダ41を
作動して、回転カッタ8よりも前方に突出させたバンド
挾持位置(図6参照)と、押圧ローラ34よりも後方に
後退させたバンド回収位置(図8参照)とに挾持アーム
7を前後動させ、つ、前述の第4エアシリンダ42を
作動して、受け板39に向けてバンド6を押圧する方向
に押圧板40を前後動すると共に、送りローラ33の後
方側に回収されるバンド6と対向して光電センサS3 を
配設し、同光電センサS3 によるバンド6の通過検知に
基づいて各シリンダ37,41,42を作動する。
【0019】上述の挾持アーム7の下方には、可動フレ
ーム30を構成する側板29,29の下方前縁部にガイ
ドローラ44,44を垂直に軸架し、これらガイドロー
ラ44,44の一部周面を回転カッタ8よりも前方に突
出している。一方、上述のガイドローラ44,44の後
方に送りローラ33を軸架し、この送りローラ33の後
方に回転刃45を軸架し、この回転刃45の前部側刃周
面に近接して固定刃46を固定し、可動フレーム30の
下方側部に配設した連動用モータ47の駆動力により、
スプロケット48,49,50および連動チェーン51
を介して、送りローラ33をバンド回収方向(矢印方
向)に回転させ、これと連動して回転刃45をバンド細
断方向(矢印方向)に回転する。また、送りローラ33
の回収側後方にガイド板52,52を上下に斜設し、回
転刃45の刃周面に向けてバンド6の回収をガイドす
る。
【0020】上述の回転刃45と固定刃46との細断位
置下方にはシュータ53を斜設し、下流側下部に配設し
た回収箱54内に向けて細断されたバンド片6a(図9
参照)の流下をガイドする。この回収箱54の底面側開
口部には受け蓋55を開閉可能に枢着し、可動フレーム
30の後方側部に取付けた第5エアシリンダ56のピス
トンロッドを受け蓋55に連結して、前述の切断ユニッ
ト5の後退時に第5エアシリンダ56を作動させ、回収
箱54の受け蓋55を開放して、後退位置下方に配設し
たバケット57に回収箱54内のバンド片6aを落下投
入する。
【0021】前述の水平回転機構9は、図3に示すよう
に、バンド切断位置Bに架設したサイドフレーム10,
10の中間部にターンテーブル58を水平回転可能に軸
支している。すなわち、上述のターンテーブル58の下
面側中心部に、ベアリング59を介して、昇降台60の
上面側中心部に突設した支軸61を固定し、このターン
テーブル58の下面側周縁部を、昇降台60の上面側周
縁部に取付けた4個の各支持ローラ62…により水平姿
勢に支持している。
【0022】上述の昇降台60の下面側中心部には、基
台63の上面側中央部に固定した昇降用油圧シリンダ6
4のピストンロッドを連結固定し、この油圧シリンダ6
4の作動により、チェーンコンベア2の搬送面上に上昇
停止した位置と、搬送面下に降下停止した位置とにター
ンテーブル58を昇降し、つ、昇降台60に固定した
旋回用モータ65の駆動力により、ギヤ66およびラッ
ク67を介してターンテーブル58を90度正逆回転す
る。
【0023】図示実施例は上記の如く構成するもの
て、以下、バンド切断回収装置1によるバンド6の切断
および回収動作を説明する。
【0024】先ず、図4に示すように、チェーンコンベ
ア2を駆動して、搬送面上に載置された積層シート3を
バンド切断位置Bまで搬送すると、バンド切断位置Bに
配設した光電センサS1 がパレット13を検知し、この
光電センサS1 の検知に基づいてチェーンコンベア2の
駆動を停止し、バンド切断位置Bに積層シート3を一旦
停止させた後、ユニット移動機構4の第1エアシリンダ
18を作動して、初期位置に待機する切断ユニット5を
積層シート3の側面左端と対接する方向に前進移動さ
せ、図6に示すように、切断ユニット5の中央部前面に
突出した挾持アーム7を積層シート3の側面に押付け、
且つ、積層シート3の下部前面に突出したガイドローラ
44,44をパレット13に押付けた後、送り用モータ
24を駆動して、積層シート3の側面に沿って切断ユニ
ット5を平行移動させる。
【0025】次に、積層シート3の側面に対してバンド
6が2本巻回され、つ、パレット13の外周縁部より
も内側に積層シート3が載置されている場合、1本目の
バンド6と対向する位置まで切断ユニット5を移動させ
ると、図7に示すように、挾持アーム7を構成する押圧
板40が積層シート3とバンド6との間に差込まれ、同
時に、切断ユニット5の上部に配設した光電センサS2
がバンド6を検知し、この光電センサS2 の検知に基づ
いて送り用モータ24の駆動を停止し、バンド6と対向
する位置に切断ユニット5を一旦停止する。同時に、第
4エアシリンダ42を作動して、積層シート3に巻回さ
れたバンド6を挾持アーム7により挾持した後、第3エ
アシリンダ41を作動して、上動位置の押圧ローラ34
よりも後方に挾持アーム7を後退させ、高速回転する回
転カッタ8にバンド6を押付けて切断する。
【0026】次に、図8に示すように、送りローラ33
の後方側に配設した光電センサS3がバンド6の通過を
検知し、この光電センサS3 の検知に基づいて第2エア
シリンダ37を作動させ、切断されたバンド6の下端部
を送りローラ33と押圧ローラ34とで挾持した後、第
4エアシリンダ42を復帰作動させ、挾持アーム7によ
るバンド6の挾持を解除し、同時に、連動用モータ47
を回転して、送りローラ33と押圧ローラ34とをバン
ド回収方向に回転させ、これらローラ33,34により
バンド6を強制的に牽引して、回転刃45の刃周面に向
けてバンド6の下端部から順次供給すると共に、回転刃
45と固定刃46とでバンド6を連続的に細断して、回
収箱54内に細断されたバンド片6aを回収する。
【0027】1本目のバンド6の切断回収動作が完了す
ると、送りローラ33の回収側後方に配設した光電セン
サS3 がバンド6の通過を検知し、この光電センサS3
の検知に基づいて各シリンダ37,41,42を復帰作
動させ、先に押圧ローラ34を上動位置に復帰させ、続
いて挾持アーム7を積層シート3の側面に押付けた後、
送り用モータ24を駆動して、2本目のバンド6と対向
する位置まで切断ユニット5を平行移動させ、上述と同
様に各要素を順次動作して2本目のバンド6を切断回収
する。
【0028】一方、積層シート3の側面に巻回されたバ
ンド6,6の切断回収動作が完了し、積層シート3の側
面右端まで切断ユニット5が移動した後、第1エアシリ
ンダ18を復帰作動して、積層シート3の回転を許容す
る後退位置に切断ユニット5を移動させ、送り用モータ
24を逆転駆動して、初期位置に切断ユニット5を復帰
させる。つ、切断ユニット5の後退時にいて、第5
エアシリンダ56を作動して回収箱54の受け蓋55を
開放し、図9に示すように、後退位置下方に配設したバ
ケット57に回収箱54内のバンド片6aを落下投入す
る。
【0029】次に、図3に示す水平回転機構9の油圧シ
リンダ64を上昇作動して、チェーンコンベア2上に載
置された積層シート3をターンテーブル58により持上
げ、図4に示すように、旋回用モータ65を駆動して、
ターンテーブル58を90度回転させた後、油圧シリン
ダ64を降下作動して、チェーンコンベア2上に積層シ
ート3を載置すると共に、前述と同様に各要素を順次動
作して、積層シート3の他側面に巻回されたバンド6,
6を切断回収した後、初期位置に切断ユニット5を復帰
させ、チェーンコンベア2を駆動して、バンド切断回収
済みの積層シート3を次の製函工程(図示省略)に搬送
し、次列の積層シート3をバンド切断位置Bに搬送し
て、バンド切断回収作業を継続して行なう。
【0030】このように積層シート3に巻回されたバン
ド6と対向する位置に切断ユニット5を平行移動して、
挾持アーム7によりバンド6を挾持した後、回転カッタ
8で切断して強制的に回収するので、バンド6の巻回本
数や巻回位置が規制されず、各バンド6…を確実に切断
回収することができ、そのため、積層シート3側に巻回
されるバンド6を、積重ね状況に応じて荷崩れ防止に適
した巻回本数および巻回位置に巻回することができ、バ
ンド掛けの自由度が向上する。しかも、切断直前のバン
ド6を直接挾持して強制的に回収するので、シート3a
の積重ね姿勢やバンド6の巻回位置を修正する必要が無
く、切断および回収を確実に実行することができ、その
結果、異なる位置に複数本巻回されたバンド6の切断回
収作業に最適となり、バンド6の切断回収処理の能率ア
ップと自動化とを図ることができる。
【0031】さらに、積層シート3の下部側面と対向し
てチェーンコンベア2の側部位置に切断ユニット5を設
置するので、取付けが簡単であり、メンテナンスが容易
に行なえると共に、積層シート3に巻回されたバンド6
の下端部を切断するので、積層シート3または切断ユニ
ット5の昇降設備が不要であり、装置を小型化すること
ができる。さらにまた、回転刃45と固定刃46とでバ
ンド6を細断して回収時の寸法を短くするため、回収ス
ペースが小さくて済み、回収箱54内に大量のバンド片
6aを回収することができ、回収時にいてバンド6が
絡み付くことが無く、バンド6の回収作業が円滑に行な
え、PPバンドやシグノードバンド、紐等の切断回収に
も有効である。
【0032】しかも、ユニット移動手段で切断ユニット
の全体を移動させると、この切断ユニット内のカッタお
よび挟持アームは一体的に移動制御されるので、カッタ
と挟持アームとを個別に移動制御する必要がなく、上述
の複数本のバンド切断回収作業の効率化を達成すること
ができる効果がある。
【0033】図10は積層シート3がパレット13の外
周縁部より突出しているときに用いられる切断ユニット
5の第2実施例を示し、この切断ユニット5は、可動フ
レーム30の後方上部に水平固定した第6エアシリンダ
68のピストンロッド端部に回転カッタ8を取付けてい
る。すなわち、積層シート3に巻回されたバンド6と対
向する位置に切断ユニット5を移動した後、第6エアシ
リンダ68を作動して可動フレーム30の前面側に回転
カッタ8を若干突出させ、積層シート3に巻回されたバ
ンド6を回転カッタ8で切断すると同時に、切断ユニッ
ト5を若干横移動して切断されたバンド6の下端部を挾
持アーム7で挾持する。この後、上述の第1実施例と同
様にして、切断されたバンド6を回転刃45と固定刃4
6とで短い寸法に細断して回収箱54内に回収するの
で、積層シート3の側面にバンド6が接触していても確
実に切断回収することができる。
【0034】図11および図12は積層シート3に巻回
されたPPバンド等のバンド6を挾持アーム7で挾持し
た後、同バンド6を固定カッタ69で切断する切断ユニ
ット5の第3実施例を示し、この切断ユニット5は、積
層シート3との対向側を前部とする可動フレーム30の
前面側上部に固定カッタ69を水平固定している。すな
わち、積層シート3に巻回されたバンド6と対向する位
置に切断ユニット5を移動させ、積層シート3に巻回さ
れたバンド6を挾持アーム7で挾持した後、同挾持アー
ム7を押圧ローラ34よりも後方側に後退させて、この
挾持アーム7で挾持したバンド6を固定カッタ69の傾
斜した刃部に押付けて切断すると同時に、切断されたバ
ンド6を送りローラ33と押圧ローラ34とで挾持す
る。この後、前述の第1実施例と同様にして、切断され
たバンド6を回転刃45と固定刃46とで短い寸法に細
断して回収箱54内に回収するので、積層シート3に巻
回された各バンド6…を確実に切断回収することがで
き、第1実施例と同様の効果が得られると共に、市販品
の刃物を固定カッタ69として使用するので経費が節約
でき、定期交換が容易に行なえる。
【0035】図13および図14は積層シート3に巻回
されたバンド6をハサミ71で切断する切断ユニット5
の第4実施例を示し、この切断ユニット5は、可動フレ
ーム30に固定された第3エアシリンダ41のピストン
ロッド端部に取付け板70を介してハサミ71を取付
け、同ハサミ71の刃部71a,71b下面に挾持部材
72,72を固定すると共に、積層シート3の側面と対
接するハサミ71の刃部71a上面に第7エアシリンダ
73のピストンロッドを連結固定し、かつ、取付け板7
0と対向するハサミ71の刃部71b側面にスプリング
74,74を介設している。すなわち、積層シート3に
巻回されたバンド6と対向する位置に切断ユニット5を
移動した後、第7エアシリンダ73を作動して積層シー
ト3に巻回されたバンド6をハサミ71で切断すると同
時に、切断されたバンド6の下端部を挾持部材72,7
2で挾持する。この後、前述の第1実施例と同様にし
て、切断されたバンド6を回転刃45と固定刃46とで
短い寸法に細断して回収箱54内に回収するので、積層
シート3に巻回された各バンド6…を確実に切断回収す
ることができ、第1実施例と同様の効果が得られる。
【0036】この考案の構成と、上述の実施例との対応
において、この考案のカッタは、第1実施例の回転カッ
タ8と、第2実施例の固定カッタ69と、第3実施例の
ハサミ71とに対応し、以下同様に、アーム移動手段
は、第3エアシリンダ41と、第4エアシリンダ42と
に対応し、ユニット移動手段は、ユニット移動機構4を
構成するガイド軸16と、可動台 17と、第1エアシリ
ンダ18と、ガイドレール19と、ブラケット20と、
ネジ軸22と、ナット23と、送り用モータ24と、ス
プロケット25,26と、駆動チェーン27とに対応す
るも、この考案は、上述の実施例の構成のみに限定され
るものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例のバンド切断回収装置を示す縦断
側面図。
【図2】 切断ユニットの縦断背面図。
【図3】 水平回転機構の縦断正面図。
【図4】 切断ユニットの動作順序を示す平面図。
【図5】 積層シートの積重ね状態を示す側面図。
【図6】 切断ユニットのバンド切断動作を示す側面
図。
【図7】 挾持アームのバンド挾持動作を示す拡大平面
図。
【図8】 切断ユニットのバンド供給動作を示す側面
図。
【図9】 切断ユニットのバンド回収動作を示す側面
図。
【図10】 第2実施例の回転カッタの移動でバンドを
切断する切断ユニットの側面図。
【図11】 第3実施例の固定カッタにバンドを押付け
て切断する切断ユニットの側面図。
【図12】 バンドの挾持状態を示す刃部拡大図。
【図13】 第4実施例のハサミでバンドを切断する切
断ユニットの切断部平面図。
【図14】 バンドの挾持状態を示す刃部拡大図。
【符号の説明】
1…バンド切断回収装置 2…チェーンコンベア 3…積層シート 4…ユニット移動機構 5…切断ユニット 6…バンド 7…挾持アーム 8…回転カッタ 9…水平回転機構 69…固定カッタ 71…ハサミ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】積層シートの側面に巻回されたバンドを切
    断ユニットのカッタで切断して、該ユニット側にバンド
    を回収するバンド切断回収装置であって、 上記切断ユニットのカッタ近傍位置において該切断ユニ
    ットに設けられ、前記積層シートの側面に巻回されたバ
    ンドを挾持する挾持アームと、 上記挾持アームを前記積層シートに巻回されたバンドを
    挾持する前進位置と、該積層シートからバンドを離間し
    た後退位置とに前後動するアーム移動手段と、 前記切断ユニットのカッタおよび挾持アームを積層シー
    トの側面に近接して、該積層シートに巻回されたバンド
    と対向する位置に平行移動するユニット移動手段とを備
    えたバンド切断回収装置。
JP1991031240U 1990-08-17 1991-01-10 バンド切断回収装置 Expired - Lifetime JP2545796Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991031240U JP2545796Y2 (ja) 1990-08-17 1991-01-10 バンド切断回収装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8665990 1990-08-17
JP2-86659 1990-08-17
JP1991031240U JP2545796Y2 (ja) 1990-08-17 1991-01-10 バンド切断回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489718U JPH0489718U (ja) 1992-08-05
JP2545796Y2 true JP2545796Y2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=31948438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991031240U Expired - Lifetime JP2545796Y2 (ja) 1990-08-17 1991-01-10 バンド切断回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545796Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6426430B2 (ja) * 2014-10-17 2018-11-21 シグノード株式会社 バンド排出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166035A (ja) * 1988-12-09 1990-06-26 Toyo Seikan Kaisha Ltd 梱包体解包装置
JP2557701B2 (ja) * 1989-01-09 1996-11-27 石井工業株式会社 バンド切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0489718U (ja) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100175350A1 (en) Web Packaging System with Ergonomic Forming Plug Change
US5118243A (en) Pallet load transfer method and apparatus
CN109466815B (zh) 一种文件袋包装机
US4772169A (en) Device for providing signature stacks with endboards and for the conveyance of said stacks in stackers for printing works and the like
JP2545796Y2 (ja) バンド切断回収装置
US4722255A (en) Sheet cutting and transporting system
CN212331876U (zh) 一种口罩耳带线焊接机
JP2718877B2 (ja) 板状体の旋回移送装置
CN212243931U (zh) 一种卡纸包装设备
JPH012939A (ja) 紙束自動積み重ね装置
CN210116667U (zh) 一种高速底封式塑封机
JP2596555B2 (ja) 段ボール箱の自動開梱切り出し装置
JP3612390B2 (ja) シート積層体のふち切り装置
CN114803019B (zh) 五面缠绕包装薄膜冷切割智能拆膜装备
CN219031215U (zh) 一种自裁式供料装置
CN211362552U (zh) 一种高效模切机自动收纸系统
CN218548509U (zh) 一种自动贴胶装置
JPH09142679A (ja) 保護用紙除去装置
JP2859797B2 (ja) 板材搬送収納装置
JP2908861B2 (ja) ワークの多列集積方法およびその装置
JP3710178B2 (ja) 連続用紙切断処理装置
JPH0223315B2 (ja)
CN114987870A (zh) 顶侧一体式包装膜冷切割智能拆膜装备
JPH1149366A (ja) 紙箱の積層作業用装置、紙箱反転装置及び紙箱揃え装置
JP2000190931A (ja) 結束体切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term