JP2545520Y2 - 鋏の刃体収容ケース - Google Patents

鋏の刃体収容ケース

Info

Publication number
JP2545520Y2
JP2545520Y2 JP1992064495U JP6449592U JP2545520Y2 JP 2545520 Y2 JP2545520 Y2 JP 2545520Y2 JP 1992064495 U JP1992064495 U JP 1992064495U JP 6449592 U JP6449592 U JP 6449592U JP 2545520 Y2 JP2545520 Y2 JP 2545520Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
scissors
case
blade body
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992064495U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0626778U (ja
Inventor
時夫 木村
Original Assignee
やおき工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by やおき工業株式会社 filed Critical やおき工業株式会社
Priority to JP1992064495U priority Critical patent/JP2545520Y2/ja
Publication of JPH0626778U publication Critical patent/JPH0626778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545520Y2 publication Critical patent/JP2545520Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は鋏の刃体収容ケースに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鋏を不使用のときは刃体収容ケー
ス内に刃体を収容して覆い、鋭利な刃体の先端部、刃
等にて怪我をしないように安全策を図っている。そし
、鋏が刃体収容ケースから抜け出るのを防止するため
に、鋏の回動中心軸が刃体収容ケース内挟入されるよ
うにしたものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、刃体の収容
状態では鋏の回動中心軸は一点であるため、この回動中
心軸を中心にしてがたつき、収容ケースから刃体が抜け
出るおそれがあった。
【0004】そこで本考案は上記問題点を解決するため
になされたものであって、その目的は刃体を安定した状
態で刃体収容ケース内に収容することで、刃体収容ケー
ス内から鋏が抜ける出るのを確実に防止する鋏の刃体収
容ケースを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本考案は上記問
題点を解決するために、本体ケースと、その本体ケース
の刃体収容部に収容された鋏の指掛環を支持するための
支持板を有し、前記刃体収容部には刃体を挿入するため
の挿入口を形成し、挿入口には指掛環押圧する少なく
も一対からなる片持状の押圧部材を形成し、前記支持板
には鋏の開閉中心軸の頭部を刃体収容部に案内するため
のテーパ部を形成したことを要旨とするものである。
【0006】
【作用】従って、本考案によれば、鋏の刃体を刃体収容
部にスムーズに案内でき、しかも本体ケース内に刃体を
収容した状態において、指掛環は押圧部材にて押圧され
て刃体も本体ケース内に押圧されるが、押圧点が少なく
とも一対あるため刃体は偏心しなくる。このため、刃
体はがたつかなくなるとともに、本体ケース内からの抜
けるのが確実に防止される。
【0007】
【実施例】以下、本考案を具体化した一実施例を図1〜
図3に従って説明する。図1〜3に示すように、刃体収
容ケースは合成樹脂製の本体ケース1と、本体ケース1
に収容された鋏4の指掛環7を支持する支持板8とから
構成されている。本体ケース1の基端部には挿入口3が
開口され、鋏4の刃体2は挿入口3を介して本体ケース
1内の刃体収容部5に収容されている。刃体2はリベッ
トからなる開閉中心軸6により開閉可能に支持され、刃
体2の基端には合成樹脂にて覆われた一対の指掛環7が
取着されている。
【0008】又、支持板8は挿入口3の基端部に一体形
成されている。支持板8の上面には、刃体収容部5に刃
体2を挿入するとき、前記開閉中心軸6の頭部6aを刃
体収容部5内に案内するガイド溝9が形成されている。
このガイド溝9は本体ケース1の長手方向に沿って刃体
収容部5の基端付近まで延出されている。又、図3に示
すように、ガイド溝9は長手方向中央付近から先端にか
けて、刃体収容部5の底面と面一となるようにテーパ部
5aが形成されている。前記支持板8には溝部10を介
して一対のU字状の抜き孔12が形成されることによ
り、同支持板8の基端部には、前記指掛環7の基端部に
位置する押圧部材としての押圧片13が片持状に形成さ
れている。押圧片13上面の先端には突起14が形成さ
れている。本体ケース1の上部には開閉中心軸6の頭部
6bを逃がすための溝部10が形成されている。なお、
本体ケース1の両側面基端には鋸状の滑り止め部11が
形成されている。
【0009】次に、鋏4の刃体2を刃体収容部5内に収
容するには、開閉中心軸6の頭部6aを支持板8の先端
部からガイド溝9内に沿って、テーパ部5aを介して本
体ケース1の先端方向へ移動させ、刃体収容部5の内底
面へ移動させる。そして、刃体2を刃体収納部5内へ収
納させる。このとき、各押圧片13は突起14を介して
指掛環7の底面に当接し、同押圧片13の弾性力に抗し
て指掛環7を上方へ押し上げる。すると、鋏4の刃体2
も刃体収容部5内の上部へ当接するように押し上げる。
【0010】従って、このように構成された鋏の刃体収
容ケースにおいては、一対の押圧片13にて指掛環7を
押圧していることにより、鋏4は突起14を中心にして
容易に偏心することはない。この結果、鋏4のがたつき
が防止され、常に安定した状態で本体ケース1内に収容
されるので、本体ケース1から鋏4が抜けるおそれはな
くなる。
【0011】又、開閉中心軸6の頭部6aをガイド溝9
内を移動させる際、頭部6aはテーパ部5aにてスムー
ズに刃体収容部5内に移動させることができる。このた
め、刃体2を刃体収容部5内に収容し易くすることがで
きる。
【0012】なお、本考案は上記実施例に限定されるこ
とはなく、例えば下記のように本考案の趣旨から逸脱し
ない範囲で適宜変更し、具体化してもよい。 (1)前記実施例では一対の押圧片13を各指掛環7の
下面側に設けたが、これ以外に、押圧片13を指掛環7
の上面及び下面側に設けてもよい。
【0013】(2)より確実に刃体2を本体ケース1内
に固定するために、本体ケース1の刃体2の先端部付近
に位置する部位を開口し、その開口部から厚紙等を挿入
し、刃体2の先端部と本体ケース1の内面との間に介在
してもよい。
【0014】
【考案の効果】以上詳述したように本考案によれば、刃
体を安定した状態で刃体収容ケース内に収容すること
で、刃体収容ケース内から鋏が抜けるのを確実に防止す
ることができるとともに、刃体を刃体収容部にスムーズ
に収容できる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例における刃体収容ケースの中に鋏の刃
体を収容した状態を示す正面図である。
【図2】同じく、刃体収容ケースの斜視図である。
【図3】同じく、図1におけるA−A断面図である。
【符号の説明】
1…本体ケース、3…挿入口、5…刃体収容部、7…指
掛環、13…押圧片(押圧部材)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体ケースと、その本体ケースの刃体収
    容部に収容された鋏の指掛環を支持するための支持板を
    有し、前記刃体収容部には刃体を挿入するための挿入口
    を形成し、挿入口には指掛環押圧する少なくも一対か
    らなる片持状の押圧部材を形成し、前記支持板には鋏の
    開閉中心軸の頭部を刃体収容部に案内するためのテーパ
    部を形成したことを特徴とする刃体収容ケース。
JP1992064495U 1992-09-16 1992-09-16 鋏の刃体収容ケース Expired - Lifetime JP2545520Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992064495U JP2545520Y2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 鋏の刃体収容ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992064495U JP2545520Y2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 鋏の刃体収容ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0626778U JPH0626778U (ja) 1994-04-12
JP2545520Y2 true JP2545520Y2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=13259846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992064495U Expired - Lifetime JP2545520Y2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 鋏の刃体収容ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545520Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61184661A (ja) * 1985-02-13 1986-08-18 Canon Inc 機器の管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0626778U (ja) 1994-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05220012A (ja) 替刃式理容用レザ−の替刃収納容器
JP2522652B2 (ja) カセツト式ステ−プラ
JP2545520Y2 (ja) 鋏の刃体収容ケース
JP3840720B2 (ja) 包丁収納装置
JPS5836328Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0445612Y2 (ja)
JP2583176Y2 (ja) コンパクト容器
JP7393282B2 (ja) 鏡体付きコンパクト容器
JPS6315252Y2 (ja)
JPS6129350Y2 (ja)
JPH0754145Y2 (ja) カッタナイフの替え刃収容ケース
JPH043971Y2 (ja)
JP2000024341A (ja) 鋏のキャップ
JPH0515841Y2 (ja)
JPH0451685Y2 (ja)
JP3569775B2 (ja) 配線ボックスのビス保持構造
JPS5827741Y2 (ja) ポケツトナイフ
JPH053145Y2 (ja)
JPH0535787Y2 (ja)
JPH0530942Y2 (ja)
JPH053138Y2 (ja)
JPH0448740Y2 (ja)
JPS6219284Y2 (ja)
JP2005278852A (ja) 鋏、鋏の組付方法及びケース付き鋏
JPH0525526Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 11