JP2541401Y2 - ノック式筆記具 - Google Patents

ノック式筆記具

Info

Publication number
JP2541401Y2
JP2541401Y2 JP2934891U JP2934891U JP2541401Y2 JP 2541401 Y2 JP2541401 Y2 JP 2541401Y2 JP 2934891 U JP2934891 U JP 2934891U JP 2934891 U JP2934891 U JP 2934891U JP 2541401 Y2 JP2541401 Y2 JP 2541401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
tip
barrel
knock
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2934891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04117793U (ja
Inventor
隆史 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP2934891U priority Critical patent/JP2541401Y2/ja
Publication of JPH04117793U publication Critical patent/JPH04117793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541401Y2 publication Critical patent/JP2541401Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、筆記先端部を軸先端口
から突出した状態でクリップに設けた係止段部と筆記体
又はノック棒に設けた係合突起を係止させて固定し、そ
の係止を解消することによりコイルばねの弾発力で筆記
体を後退させて筆記先端部を軸内部に没入させるよう構
成したノック式筆記具に関する。
【0002】
【従来の技術】筆記部を軸先端口から突出させたままの
状態で衣服の胸のポケットへ筆記具を止着してその筆記
部のインク等により衣服を汚損してしまわない様に工夫
された筆記具が存在する。その一例として図7及び図8
に示すように、クリップ1`の先端玉部2`に係合部3
`を設けると共にその係合部3`と対向する軸筒4`の
側面に玉部2`が没入可能な窓孔5`を設け、又ノック
体6`の側面にも係合部7`を設け、ノック体6`を前
進させてリフィール8`の先端筆記部9`を軸先端口1
0`から突出させた状態でクリップ1`の係合部3`と
ノック体6`の係合部7`を係止させて固定し、クリッ
プ1`の後端に設けた押圧板部11`を軸筒方向に押し
下げることにより逆にクリップ1`の先端部を持ち上げ
て、玉部2`の係合部3`とノック体6`の係合部7`
の係止状態を解消したときにリフィール8`及びノック
体6`がバネ12`により後退させられてリフィール8
`の筆記部9`が軸内部に没入するよう構成されたもの
が存在する。即ち、筆記部9`が軸先端口10`から突
出した状態ではクリップ1`の係合部3`とノック体6
`の係合部7`を係止させてクリップ1`の使用を不能
とし、よって胸ポケット等への止着を阻止し、又、無理
にクリップ1`を持ち上げてポケット等に止着しようと
するとクリップ1`の係合部3`とノック体6`の係合
部7`の係止状態が解消することになるのでリフィール
8`がバネ12`によって否応無く後退して筆記部9`
が時期内部に没入するように成して筆記部9`インク等
による衣服の汚損を防止するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前述した従
来例の筆記具では、クリップ1`の係合部3`とノック
体6`の係合部7`の係止状態を解消する為にクリップ
1`の後端の押圧板部11`を軸筒方向に押し下げるこ
とによりクリップ先端玉部2`を持ち上げるよう構成さ
れているが、この構造ではクリップ1`の取付基部13
`に繰り返し荷重が作用するので取付基部13`がへた
り易い問題があり、その為この取付基部13`を合成樹
脂製とすることには強度上の無理があるので例えば金属
板等を用いざるをえなかった。従って、クリップを軸筒
と一体成形することは不可能で、材料費や組立費の為に
コストが嵩み、又、軸筒に対して、クリップを組付ける
際の組付具合によって品質上にばらつきが生ずる問題が
あった。本考案の課題はかかる問題点を解決することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
為に案出された本考案のノック式筆記具は、軸筒の後端
基部に止着したクリップの先端に係合段部を形成した玉
部を固着し、筆記体をコイルばねにより後方へ附勢した
状態で軸筒内に収納して、軸方向に於いて筆記体又は筆
記体と連動するノック棒を筆記体の後端に配設して筆記
先端部が軸先端口から突出した状態でクリップ玉部の係
合段部と係止する係合突起を筆記体又はノック棒の外周
に設けて、玉部の前面と対接して係止解除釦を軸筒側面
に沿って梃子運動するように配設して軸筒の後端より突
出した筆記体又はノック棒の後端をノックすることによ
り筆記体を前進させて筆記体又はノック捧の係合突起が
クリップ玉部を上動させて係合段部に係止状態となって
筆記先端部を軸先端口より突出させ、その状態より上記
係止解除釦を軸筒内方に押圧した時、その先端部が玉部
の前面を押圧しながら玉部を上動させて上記係止状態を
解除すると共に筆記体が後退して筆記先端部を軸内に収
納され、上記筆記体又はノック棒の係合突起が可動自在
に嵌装する軸筒の、クリップと対向した側面に開設した
スリットに後端を軸筒の基部に一体に支持させて先端の
係止面が上動可能に保持部を配設し、筆記先端部が収納
状態に在る時に筆記体又はノック棒の係合突起が上記保
持部先端の係止面に当接して筆記体又は筆記体とノック
棒が軸筒から離脱するのを防止し、保持部の係止面を上
動させた時に筆記体又は筆記体とノック棒を離脱させて
筆記体の交換が可能となるように構成したことを特徴と
するものである。
【0005】
【実施例】図1乃至図6は本考案の実施例を示してい
る。先ず図1及び図2に示すように軸筒1は樹脂製でそ
の側面に後端開口縁から所要距離前方位置まで軸方向の
スリット4を設けると共にスリット4の後端側面部に基
部3が突設されている。又、基部3の前面には支持部2
2で一体に延設した弾性片21よりなる保持部6が形成
され、保持部6には弾性変位を容易化する為に適宜に
リット37が設けられて先端には係止面23が設けられ
ている。又、上記スリット4の前方には半円状の支点2
0が形成されている。又、クリップ板10の後端をコの
字状に屈曲した取付け部9を上記基部3の取付け溝(図
示せず)に挿入して圧着すると共にクリップ板10の先
端に孔11を穿設して、玉部12の上面に形成した突起
15を孔11に嵌着して玉部12はクリップ板10に固
着され、クリップ8が構成されている。又、上記玉部1
2の下面には後述する筆記体30の係合突起33を嵌入
させる溝13が形成され、溝13の後端には係合段部1
4が備えられている。
【0006】又、略中心下端に半円よりやや大きめの切
欠円とした孔18を有し、軸筒1の後端側に先端部17
を有し先端側の上面に押し部19を備えた係止解除釦1
6が軸筒1のスリット4の先端近傍に設けた断面が略半
円状の支点20に孔18を弾性的に嵌着して押し部19
を軸筒1の内方に押圧した時に先端部17が梃子式に上
動するように取付けられている。
【0007】一方、筆記体30は先端にボールペン等の
筆記先端部31を有した軸体の内部にインクを充填した
インク吸蔵体とそこから筆記先端部31にインクを誘導
するインク誘導芯が配設(図示せず)され、後端には尾
栓34が固着されている。又筆記先端部31の後方には
外面段部32を有して軸筒1の内孔部7の先方に形成さ
れた内面段部(図示せず)と上記外面段部32との間に
コイルばね35を附勢して筆記体30は軸筒1の内孔部
7に嵌装される。ところで、筆記体30は本実施例では
水性ボールペンの筆記体としているが、油性ボールペ
ン、サインペン、シャープペンシルとすることも可能で
あることは言うまでもない。
【0008】以上により、筆記体30は軸筒1の内孔部
7に挿入され、係合突起33は保持部6を上方に弾性変
位しながら軸筒1のスリット4に嵌装して保持部6の係
止面23に係止して抜け止めされる。又、筆記体30後
端のノック部36をノックして軸推移した時に係合突起
33がクリップの玉部12の溝13に嵌入して係合段部
14に係止した時、筆記体30の筆記先端部31が軸筒
1の軸先端口2から適宜に突出状態となる。
【0009】又、この状態より上記係止解除釦16の押
し部19を軸筒1の内方に押圧すると梃子運動により先
端部17が上動してクリップの玉部12を押し上げ、図
4に示すように玉部12の係合段部14から筆記体30
の係合突起33が離脱して相互間の係止状態が解除さ
れ、コイルばね35の復帰力により筆記体30は後退し
て筆記先端部31が軸筒1内に没入すると共に筆記体3
0の係合突起33は上記保持部6の先端に設けられた係
止面23に当接して軸筒1からの離脱が阻止される。
(図5参照)
【0010】又、上記実施例では筆記体30の後端部位
を軸筒1の後端から適宜突出させてノック部36を構成
しているが、筆記体の後端に当接してノック棒を配設す
ることも可能である。その場合ノック棒は筒状で側面に
スリットを設けて変位可能な弾性片を設けると共に弾性
片の先端には係合突起が形成された状態で形成されて筆
記体と共に軸筒1の内孔部7に挿入され、係合突起は内
孔部7の内方に弾性変位しながら軸筒1のスリット4に
嵌装する形式(この場合は上記保持部が弾性変位する必
要がない)かノック棒の外周にリジッドな係合突起を設
けて構成され、筆記体とノック棒はノック棒の後端をノ
ックした時に内孔部7を連動して軸推移し、係合突起が
前述したクリップの玉部12の溝13に嵌入して係合段
部14に係止した時、筆記体の筆記先端部が軸筒1の軸
先端口2から適宜に突出状態となる。
【0011】
【作用】上記の実施例に基づき作用を以下に説明する。
先ず、図5の状態より、筆記体30の後端をノックして
筆記体30を前進させ、その筆記先端部31を軸先端口
2から突出させると筆記体30の係合突起33がクリッ
玉部12を上動させて係合突起33が係合段部14
に係止して図3の状態となる。この状態で筆記が行われ
る。
【0012】筆記が終了した状態より図3に示す係止解
除釦16の押し部19を軸筒1の内方に押圧すると梃子
運動によりその先端部17がクリップの玉部12の前面
を押し上げるので係合突起33と係合段部14の相互の
係止が離脱して筆記体30はコイルばね35の復帰力に
より後退(図4参照)し、筆記先端部31は軸筒1内に
没入して係合突起33が保持部6の先端係止面23に当
接して筆記体30は軸筒1からの離脱が阻止される。
(図5参照)
【0013】又、筆記先端部31が軸先端口2からら突
出したままの状態で筆記具を胸ポケット等に止着しよう
としてもクリップ玉部12の係合段部14と筆記体3
0の係合突起33が係止しているのでクリップの使用が
妨げられ胸ポケット等への止着が阻止される。又、無理
に胸ポケット等へ止着した場合はクリップの玉部12の
係合段部14と筆記体30の係合突起33の係止状態が
解消したことになるので否応なく筆記体30はコイルば
ね35の復帰力によって後退し筆記先端部31を軸筒1
内に没入させることになる。従って筆記先端部31を突
出させたままの状態で胸のポケット等へ止着して衣服を
汚損するのを未然に防止する。
【0014】又、筆記体30を交換する場合は、図5の
状態より保持部の弾性片21の側面を押し上げると弾性
変位して先端の係止面23が上動し、筆記体30の係合
突起33が係止面23から外れ、ノック部36を後方に
抜くと筆記体30を取り出すことができる。(図6参
照)
【0015】
【考案の効果】本考案は以上の通りであり、クリップ
玉部の係合段部と筆記体又はノック棒の係合突起の係止
状態を解消する場合は軸筒側面の係止解除釦の押し部を
押圧してクリップ玉部を押し上げるだけでよく、クリ
ップ玉部のみが作動してクリップの他の部位は何ら荷
重を受けることがなく、従来例の如くクリップ取付基部
がへたることもないので、極端にはクリップを軸筒と共
に一体成形することも可能となり、従ってコスト低減を
図ることができ、又、クリップの軸筒に対する取付具合
による品質状のばらつきの問題も解消できる効果があ
る。又、ノックと係止解除釦の押圧で筆記部の出没が行
えるので、使い勝手がよく、構造が簡単なので安価に提
供可能となる。又更に、筆記先端部を突出させたまま胸
のポケット等に止着しても筆記先端部が軸筒内に没入す
るのでインクで衣服を汚損したり、筆記体をシャープペ
ンシルとした場合には芯が折れたり、体を傷つける等の
危険を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例であるノック式筆記具の外観斜
視図で筆記体を軸内に収納した状態を示している。
【図2】本考案のノック式筆記具の部品展開を示した斜
視図である。
【図3】筆記先端部を軸先端口から突出させた状態に於
ける係止部位の状態を示した要部縦断面図である。
【図4】係止解除釦を押圧して、係止を解除した瞬間の
状態を示した要部縦断面図である。
【図5】筆記先端部を軸先端口から軸筒内に没入させた
状態に於ける係止部位の状態を示した要部縦断面図であ
る。
【図6】筆記体を交換する際に、保持部を押し上げて筆
記体を離脱する状態を示した要部縦断面図である。
【図7】従来のノック式筆記具で、筆記先端部を軸先端
口から突出させた状態を示した縦半断面図である。
【図8】従来のノック式筆記具で、筆記先端部を軸筒内
に没入させた状態を示した縦断面図である。
【符号の説明】
1 軸筒 2 軸先端口 3 基部 4 スリット 5 溝 6 保持部 7 内孔部 8 クリップ 9 取付け部 10 クリップ板 11 孔 12 玉部 13 溝 14 係合段部 15 突起 16 係止解除釦 17 先端部 18 孔 19 押し部 20 支点 21 弾性片 22 支持部 23 係止面 30 筆記体 31 筆記先端部 32 外面段部 33 係合突起 34 尾栓 35 コイルばね36 ノック部 37 スリット 1` クリップ 2` 玉部 3` 係合部 4` 軸筒 5` 窓孔 6` ノック体 7` 係合部 8` リフィール 9` 筆記部 10` 軸先端口 11` 押圧板部 12` バネ 13` 取付基部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒の後端基部に止着したクリップの先
    端に係合段部を形成した玉部を固着し、筆記体をコイル
    ばねにより後方へ附勢した状態で軸筒内に収納して、当
    該筆記体の筆記先端部が突出した状態でクリップ玉部の
    係合段部と係止する係合突起を上記筆記体の後方部外周
    に設けるか又は筆記体の後端部に当接して外周に係合突
    起を有したノック棒を設けて、更に玉部の前面と対接
    て係止解除釦を軸筒側面に沿って梃子運動するように配
    設して、軸筒の後端より突出した筆記体又はノック棒の
    後端をノックすることにより筆記体を前進させて筆記体
    又はノック棒の係合突起がクリップ玉部を上動させて係
    合段部に係止状態となって筆記先端部を軸先端口より突
    出させ、その状態より上記係止解除解除釦の押し部を軸
    内方向に押圧したとき、その先端部が玉部の前面を押圧
    しながら玉部を上動させて上記係止状態を解除すると共
    に筆記体が後退して筆記先端部が軸内に収納され、上記
    筆記体又はノック棒の係合突起が可動自在に嵌装する軸
    筒の、クリップと対向した側面に開設したスリットに後
    端を軸筒の基部に一体に支持させて先端の係止面が上動
    可能に保持部を配設して、筆記先端部が収納状態に在る
    時に筆記体又はノック棒の係合突起が上記保持部先端の
    係止面に当接して筆記体が軸筒から離脱するのを防止
    し、保持部の係止面を上動させた時に筆記体又は筆記体
    とノック棒を離脱させて筆記体の交換が可能となるよう
    に構成したことを特徴とするノック式筆記具。
JP2934891U 1991-04-03 1991-04-03 ノック式筆記具 Expired - Lifetime JP2541401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2934891U JP2541401Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 ノック式筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2934891U JP2541401Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 ノック式筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117793U JPH04117793U (ja) 1992-10-21
JP2541401Y2 true JP2541401Y2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=31913225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2934891U Expired - Lifetime JP2541401Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 ノック式筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541401Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200483197Y1 (ko) * 2016-11-04 2017-04-13 서진희 오염 방지 기능이 구비된 노크식 필기도구

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117793U (ja) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541401Y2 (ja) ノック式筆記具
JP5035976B2 (ja) ボールペン
JP2527014Y2 (ja) ノック式筆記具
JPH0615735Y2 (ja) ノック式筆記具
JPH04137887U (ja) ノツク式筆記具
JPH0133357Y2 (ja)
JPH0617990U (ja) ノック式筆記具
JPS6331988Y2 (ja)
JPH018395Y2 (ja)
JPH055029Y2 (ja)
JP2585125Y2 (ja) ノック式筆記具
JPH04117794U (ja) ノツク式筆記具
JPH0453987Y2 (ja)
JP2527012Y2 (ja) ノック式筆記具
JP4479031B2 (ja) 出没式筆記具
JPH0444392Y2 (ja)
JPH05485U (ja) ノツク式筆記具
JP4278837B2 (ja) サイドノック式筆記具の取付装置
JP2538768Y2 (ja) クリップの係止装置
JPH0545517Y2 (ja)
JPH065986U (ja) シャープペンシル
JPS6319176Y2 (ja)
JP3535796B2 (ja) ノック式二芯筆記具
JPH0445911Y2 (ja)
JPH0453990Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970114