JP2533985Y2 - 建設機械のトラックフレーム構造 - Google Patents

建設機械のトラックフレーム構造

Info

Publication number
JP2533985Y2
JP2533985Y2 JP3705091U JP3705091U JP2533985Y2 JP 2533985 Y2 JP2533985 Y2 JP 2533985Y2 JP 3705091 U JP3705091 U JP 3705091U JP 3705091 U JP3705091 U JP 3705091U JP 2533985 Y2 JP2533985 Y2 JP 2533985Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
dozer
frame
plate
track frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3705091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122763U (ja
Inventor
祥幸 粟屋
光夫 中谷
裕之 奥本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP3705091U priority Critical patent/JP2533985Y2/ja
Publication of JPH04122763U publication Critical patent/JPH04122763U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533985Y2 publication Critical patent/JP2533985Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主として油圧ショベル
など建設機械のトラックフレームの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来技術のトラックフレーム構
造をそなえた油圧ショベルの一部切欠き側面図である。
図において、1は油圧ショベルの下部走行体、2は下部
走行体1のトラックフレーム、3はトラックフレーム2
に装着しているドーザ装置、4はドーザ装置3の排土
板、5は排土板4のドーザアーム、6はドーザシリン
ダ、7はトラックフレーム2に設けられているドーザシ
リンダ6取付用のブラケット、8はドーザアーム5取付
用のブラケット、9はブラケット7にドーザシリンダ6
を枢着しているピン、10はブラケット8にドーザアー
ム5を枢着しているピン、11は履帯、12は上部旋回
体である。
【0003】図6は、図5のA−Aより見た平面図であ
る。図において、13はトラックフレーム2のセンタフ
レーム、14は左右のサイドフレームである。図7は、
図6のB−Bより見た要部断面図である。図において、
15はセンタフレーム2の上面板、16は下面板、17
は前部支持板、18はブラケット7のたて板、19及び
20はそれぞれ補強板である。図8は、図6のC−Cよ
り見た要部断面図である。図において、21はブラケッ
ト8のたて板、22は補強板である。
【0004】油圧ショベルの従来技術のトラックフレー
ム2では、図5〜図8に示すように、ドーザアーム5を
取付けるための1対のブラケット8と、ドーザシリンダ
6を取付けるためのブラケット7をセンタフレーム13
の前部に溶着して設けている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ドーザ装置を装備する
油圧ショベルには、その下部走行体のトラツクフレーム
にドーザシリンダ取付用ブラケットと、左右一対のドー
ザアーム取付用ブラケットを溶着しておかねばならな
い。しかしトラックフレームの製作時にトラックフレー
ムをロボットにて自動溶接加工を行うとき、上記ブラケ
ット群の溶着取付けが困難であった。すなわち上記ブラ
ケット群の各ブラケットは突出して設けられ、それぞれ
2枚のたて板を有するので、その間隔の狭い2枚のたて
板の基部を複雑な行程で、トラックフレームの大きなセ
ンタフレームに対して自動溶接するのが困難であった。
本考案は上記の課題を解決し、自動溶接を容易にできる
トラックフレームの構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
’本考案は、ドーザアーム取付用ブ
ラケットとドーザシリンダ取付用ブラケットとをトラツ
クフレームから分割し、上記複数個のブラケットを基枠
板に配置溶着してブラケット群組立体を形成し、そのブ
ラケット群組立体の基枠板の部分をトラックフレームに
溶接した。
【0007】
【実施例】図1は、本考案のトラックフレーム構造をそ
なえた油圧ショベルの下部走行体1’の要部平面図であ
る。図において、従来技術と同一構成要素を使用してい
るものに対しては同符号を付す。2’はトラックフレー
ム、13’はトラックフレーム2’のンタフレーム、2
3はセンタフレーム13’の前部に溶着したブラケット
群組立体、24はブラケット群組立体23の基枠板、
7’はドーザシリンダ取付用ブラケット、8’はドーザ
アーム取付用ブラケットである。図2は、図1はD−D
より見た要部断面図である。図において、15’はセン
タフレーム2’の上面板、16’は下面板、24は基枠
板、18’はブラケット7’のたて板、19’及び2
0’はそれぞれ補強板である。図3は、図1のE−Eよ
り見た要部断面図である。図において、21’はブラケ
ット8’のたて板、22’は補強板である。なお本考案
の実施例では、第2図及び第3図に示すように、断面形
状がU字形の基枠板を使用しているが、基枠板には角形
鋼管(図示しない)や型鋼などの材料を使用してもよ
い。
【0008】図4は、センタフレーム13’にブラケッ
ト群組立体23を溶接するときの組立構成を示す平面図
である。図において、25は基枠板24の左右両側部に
溶着した横蓋板、26は基枠板24の内部側に設けたリ
ブである。次に、本考案のトラックフレーム2’の構造
を図1〜図4について述べる。本考案のトラックフレー
ム2’では、ドーザアーム取付用ブラケット8’とドー
ザシリンダ取付用ブラケット7’とをトラックフレーム
2’のセンタフレーム13’から分割し、上記複数個の
ブラケット8’及び7’を基枠板24に配置溶着してブ
ラケット群組立体23を形成し、そのブラケット群組立
体23の基枠板24の部分を、センタフレーム13’の
前部に溶接して構成した。
【0009】次に、本考案のトラックフレーム構造の作
用について述べる。複数個のブラケット8’及び7’を
一体形に設けたブラケット群組立体23は、センタフレ
ーム13’に比べて非常に小形の組立体である。したが
ってこの小形のブラケット群組立体23を溶接用ポジシ
ョナ(図示しない)に反転自在に取付け、容易に自動溶
接することができる。そして自動溶接加工を完了したブ
ラケット群組立体23の基枠板24の後端側を、センタ
フレーム13’前部の上面板15’と下面板16’との
間に矢印イ(図4に示す)の方向に挿入して位置決めす
る。上面板15’及び下面板16’の前部には自動溶接
を施工可能に切欠部ロが形成されているので、その単調
な線状の切欠部ロの部分を主として、ブラケット群組立
体23の基枠板24に対し、接続部分(図1に示す符号
ハの部分)の自動溶接を行うことができる。
【0010】
【考案の効果】以上説明したように本考案のトラックフ
レームでは、ドーザアーム取付用ブラケットとドーザシ
リンダ取付用ブラケットとをトラックフレームから分割
し、上記複数個のブラケットを基枠板に配置溶着してブ
ラケット群組立体を形成し、そのブラケット群組立体の
基枠板の部分をトラックフレームに溶接して構成した。
それによりトラックフレームの製作時には、小形のブラ
ケット群組立体を溶接用ポジショナに反転自在に取付
け、容易に自動溶接することができる。そして次に、上
記ブラケット群組立体の基枠板の部分をトラックフレー
ムに対して、容易に自動溶接することができる。したが
って本考案の構造をそなえたトラックフレームでは、大
巾な自動溶接施工を可能とし、溶接作業性の向上と製造
加工費のコストダウンを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のトラックフレーム構造をそなえた下部
走行体の要部平面図である。
【図2】図1のD−Dより見た要部断面図である。
【図3】図1のE−Eより見た要部断面図である。
【図4】本考案のトラックフレームの溶接時組立構成を
示す平面図である。
【図5】従来技術のトラックフレーム構造をそなえた油
圧ショベルの一部切欠き側面図である。
【図6】図5のA−Aより見た平面図である。
【図7】図6のB−Bより見た要部断面図である。
【図8】図6のC−Cより見た要部断面図である。
【符号の説明】
1,1’ 下部走行体 2,2’ トラックフレーム 5 ドーザアーム 6 ドーザシリンダ 7,7’ ドーザシリンダ取付用ブラケット 8,8’ ドーザアーム取付用ブラケット 13,13’ センタフレーム 15,15’ 上面板 16,16’ 下面板 23 ブラケット群組立体 24 基枠板

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドーザ装置用排土板のドーザアームを取
    付けるためのブラケットと、ドーザシリンダを取付ける
    ためのブラケットとを設けている建設機械のトラックフ
    レームにおいて、上記ドーザアーム取付用ブラケットと
    ドーザシリンダ取付用ブラケットとをトラックフレーム
    から分割し、上記複数個のブラケットを基枠板に配置溶
    着してブラケット群組立体を形成し、そのブラケット群
    組立体の基枠板の部分をトラックフレームに溶接したこ
    とを特徴とする建設機械のトラックフレーム構造。
JP3705091U 1991-04-22 1991-04-22 建設機械のトラックフレーム構造 Expired - Lifetime JP2533985Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3705091U JP2533985Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 建設機械のトラックフレーム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3705091U JP2533985Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 建設機械のトラックフレーム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122763U JPH04122763U (ja) 1992-11-05
JP2533985Y2 true JP2533985Y2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=31918896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3705091U Expired - Lifetime JP2533985Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 建設機械のトラックフレーム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533985Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122763U (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5041747B2 (ja) クローラ走行装置におけるセンターフレーム及びセンターフレームの製造方法
JP2001040706A (ja) 建設機械の旋回台
JP2000273908A (ja) フレーム及びアンダーキャリッジ組立体
JPS6337215B2 (ja)
JP3652924B2 (ja) 走行装置のトラックフレーム並びにその組立方法
JP2533985Y2 (ja) 建設機械のトラックフレーム構造
JP2988259B2 (ja) ピラー結合部構造
JPH077268Y2 (ja) 建設機械用ダンプトラックのフレーム
JP2561170Y2 (ja) 旋回フレームの構造
JP2585792Y2 (ja) スイベルジョイントの取付構造
JP2593590Y2 (ja) Xレグタイプクローラフレームのブラケット取付構造
JPH0638922Y2 (ja) 装輪式ローダのフロントフレーム
JP2684025B2 (ja) 建設機械等におけるブームの支持構造
JPH0246514Y2 (ja)
JP2000143157A (ja) 自走式クレーン
JP2000072384A (ja) ホイールクレーン
JPH0542125Y2 (ja)
JPH074260U (ja) クレーン車のフレーム構造
JPH08338041A (ja) 建設機械のテレスコピックアーム構造
JPH0231356Y2 (ja)
JPH08165679A (ja) 建設車両の旋回フレーム
JPS602050Y2 (ja) 走行作業車における横枠装置
JPH051433A (ja) 建設機械の旋回フレーム
JP3664290B2 (ja) ホイールローダのフロントフレーム
JP2503654Y2 (ja) 自動車の車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term