JP2528712Y2 - ファン装置の回転羽根 - Google Patents

ファン装置の回転羽根

Info

Publication number
JP2528712Y2
JP2528712Y2 JP7624890U JP7624890U JP2528712Y2 JP 2528712 Y2 JP2528712 Y2 JP 2528712Y2 JP 7624890 U JP7624890 U JP 7624890U JP 7624890 U JP7624890 U JP 7624890U JP 2528712 Y2 JP2528712 Y2 JP 2528712Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
retainer
holes
outer peripheral
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7624890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04103291U (ja
Inventor
吉弘 塩谷
公俊 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kankyo Co Ltd
Kunimori Kagaku Co Ltd
Original Assignee
Kankyo Co Ltd
Kunimori Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kankyo Co Ltd, Kunimori Kagaku Co Ltd filed Critical Kankyo Co Ltd
Priority to JP7624890U priority Critical patent/JP2528712Y2/ja
Publication of JPH04103291U publication Critical patent/JPH04103291U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528712Y2 publication Critical patent/JP2528712Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、例えば天井取付け形の空気清浄装置、循
環装置等の天井取付け形のファン装置に使用する回転羽
根に関する。
【従来技術】
従来、上記したファン装置に装着され、電動モータの
駆動により所定の方向へ回転する回転羽根は、電動モー
タの回転軸が固定されるリテイナーと、リテイナーの上
部及び下部にて放射方向へ延出するディスク状の上部及
び下部の取付け盤と、上部及び下部の取付け盤の外周側
に、半径方向に対して回転方向へ所定の角度で傾斜した
多数のフィンとを合成樹脂により一体形成したものが知
られている。
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、天井取付け形のファン装置にあって
は、大容量の空気を流出させる必要から大型の回転羽根
を使用しているが、このような大型の回転羽根を合成樹
脂により一体成形する場合、各部における樹脂の硬化速
度が異なる結果、各部に湾曲や収縮等が生じて製品品質
が不均一になる傾向があった。このため、このような回
転羽根を回転させると、バランス不良により回転羽根が
大きく振動して騒音が発生する問題を有していた。 又、このような大型の回転羽根を成形するには大型の
成形機を使用しなければならず、又形状の複雑化により
金型の型抜き機構が複雑化して製作コストが高くなる問
題を有している。 本考案は、上記した従来の欠点を解決するために考案
されたものであり、その目的とするところは、精度及び
材質がほぼ均一な小型部品を使用して大型に形成し、回
転バランスに優れて振動や騒音の少なくいファン装置の
回転羽根を提供することにある。 又、本考案の他の目的は、小型の成形機及び簡易な機
構の金型を使用し、低コスト化することができるファン
装置の回転羽根を提供することにある。
【問題点を解決するための手段】
このため請求項1は、上面中心部に電動モータの回転
軸取付け部を有し、縦断面がほぼ逆U字形の円筒形状
で、開放端側の外周縁に複数のねじ止め部及び係合部が
周方向へ所要の間隔で形成され、かつ外周壁に複数の空
気孔が周方向へ等間隔に形成された合成樹脂製のリテイ
ナーと、円盤形状で、中心部にリテイナーの閉鎖端より
大径の第1開口が形成されると共に外周側に複数対の第
1軸孔が、半径方向に対して回転方向へ所定の角度で傾
斜し、かつ円周方向へ等間隔に形成された合成樹脂製の
第1の取付け盤と、円盤形状で、中心部にリテイナーの
開放端側とほぼ一致する大きさの第2開口が形成される
と共に該第2開口の周縁に複数のねじ穴がねじ止め部
に、又被係合部が係合部に夫々一致して形成され、かつ
外周側に複数対の第2軸孔が第1軸孔に相対して形成さ
れた合成樹脂製の第2の取付け盤と、外周端側が回転方
向に向かって湾曲する湾曲板形状で、上部及び下部に第
1及び第2軸孔に挿嵌して突出する第1及び第2軸が形
成された合成樹脂からなる複数の羽根と、第2の取付け
盤のねじ穴を挿通してリテイナーのねじ止め部にねじ止
めされる固定ねじとからファン装置の回転羽根を構成す
る。 そしてリテイナーの開放端側に第2の取付け盤を、被
係合部に係合部を係合させた状態でねじ穴に一致するね
じ止め部に固定ねじをねじ止めして固定すると共に夫々
の第2軸孔に各羽根の第2軸を挿嵌した後、各羽根の第
1軸を第1の取付け盤の第1軸孔に挿嵌し、第1及び第
2の取付け盤から突出する第1及び第2軸を熱変形させ
て組立てる。 又請求項2は、上面中心部に電動モータの回転軸取付
け部を有し、縦断面がほぼ逆U字形の円筒形状で、開放
端側の外周縁に複数の固定軸が周方向へ所要の間隔で形
成され、かつ外周壁に複数の空気孔が周方向へ等間隔に
形成された合成樹脂製のリテイナーと、円盤形状で、中
心部にリテイナーの閉鎖端より大径の第1開口が形成さ
れると共に外周側に複数対の第1軸孔が、半径方向に対
して回転方向へ所定の角度で傾斜し、かつ円周方向へ等
間隔に形成された合成樹脂製の第1の取付け盤と、円盤
形状で、中心部にリテイナーの開放端側とほぼ一致する
大きさの第2開口が形成されると共に該第2開口の周縁
に複数の貫通孔が固定軸に夫々一致して形成され、かつ
外周側に複数対の第2軸孔が第1軸孔に相対して形成さ
れた合成樹脂製の第2の取付け盤と、外周端側が回転方
向に向かって湾曲する湾曲板形状で、上部及び下部に第
1及び第2軸孔に挿嵌して突出する第1及び第2軸が形
成された合成樹脂製からなる複数の羽根と、第2の取付
け盤の貫通孔に挿嵌して突出する固定軸に対して第2の
取付け盤を固定する固定部材とからファン装置の回転羽
根を構成する。 そしてリテイナーの開放端側に第2の取付け盤を、貫
通孔を挿嵌する固定軸に固定部材を取付けて固定すると
共に夫々の第2軸孔に各羽根の第2軸を挿嵌した後、各
羽根の第1軸を第1の取付け盤の第1軸孔に挿嵌し、第
1及び第2の取付け盤から突出する第1及び第2軸を変
形させて組立てる。
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に従って説明する。 第1図はファン装置の回転羽根の概略を示す斜視図、
第2図はファン装置の回転羽根の分解斜視図、第3図は
第2図のIII-III線縦断面図である。 天井取付け形のファン装置(図示せず)に使用する回
転羽根1はリテイナー3と、第1及び第2の取付け盤5
・7と、多数の羽根9とから構成される。 リテイナー3は下端が開放した縦断面がほぼ逆U字形
の円筒形状で合成樹脂からなり、開放側外周にはリング
状のフランジ部13が一体成形されている。そしてフラン
ジ部13には複数のねじ止め部15及び係合部17が周方向へ
所要の間隔をおいて設けられている。又、リテイナー3
の外周面には複数の空気孔19が周方向へ等間隔に形成さ
れている。リテイナー3の上端面には金属製で中心部に
取付け孔21aを有した円盤形状の固定盤21がインサート
成形され、この固定盤21はリテイナー3上面にの開口8
を閉鎖すると共に電動モータの回転軸取付け部を構成し
ている。 リテイナー3の上部には合成樹脂製の第1の取付け盤
5が取付けられる。即ち、第1の取付け盤5の中心部に
はリテイナー3の閉鎖端(上部)より大径の第1開口25
が形成されている。又、第1の取付け盤5の外周側には
複数対の第1軸孔31が、周方向へ所定の間隔をおき、か
つ夫々を結ぶ線が半径方向に対して回転方向へ所定の角
度で傾斜して形成されている。 リテイナー3の下部には合成樹脂製の第2の取付け盤
7が取付けられる。即ち、第2の取付け盤7の中心部に
はリテイナー3の開放端側と一致する大きさの第2開口
33が形成され、第2開口33周囲の第2の取付け盤7には
複数のねじ穴35及び被係合部としての位置決め穴36がね
じ止め部15及び係合部17に一致して形成されている。そ
して位置決め穴36に対する係合部17の係合によりリテイ
ナー3と第2の取付け盤7とを位置決めすると共にねじ
穴35に挿通される固定ねじ38をねじ止め部15にねじ止め
してリテイナー3と第2の取付け盤7とを固定してい
る。 又、第2の取付け盤7の外周側には複数対の第2軸孔
39が、第1の取付け盤5の第1軸孔31に相対して形成さ
れている。 各羽根9は上下幅がリテイナー3の高さとほぼ一致
し、その外周端部に回転方向へ湾曲した湾曲部9aを有し
ている。又、各羽根9の上部及び下部には第1及び第2
軸41・43が、対応する第1の取付け盤5の第1軸孔31及
び第2の取付け盤7の第2軸孔39に挿嵌し、かつ突出す
る軸線長さで形成されている。 次に、上記のように構成された回転羽根1の組立方法
を第2図に従って説明する。 先ず、リテイナー3の開
放端側に対して第2の取付け盤7を、係合部17を位置決
め穴36に係合させて位置決めした状態でねじ止め部15に
一致するねじ穴35を挿通する固定ねじ38をねじ止め部15
にねじ止めして両者を固定させる。 次に、第2の取付け盤7の外周縁における第2軸孔39
に、各羽根9の第2軸43を夫々挿嵌させた後、各羽根9
における第1軸41を第1の取付け盤5の第1軸孔31に挿
嵌してリテイナー3に固定された第2の取付け盤7に第
1の取付け盤5及び羽根9を仮組みさせる。このとき、
第1軸孔31に挿嵌された第1軸41は第1の取付け盤5の
上面から、又第2軸孔39に挿嵌された第2軸43は第2の
取付け盤7の下面から突出している。 そして第1及び第2の取付け盤5・7から夫々突出す
る第1及び第2軸41・43の軸端部を熱溶融して変形させ
てリテイナー3に固定された第2の取付け盤7に対して
第1の取付け盤5及び羽根9を固定して回転羽根1を組
立てる。 尚、上記のように組立てられた回転羽根1は、電動モ
ータの回転軸を固定盤21の取付け孔21a内を挿通してね
じ止めさせる。 このように本実施例は、回転羽根1の各構成部品を小
型化してその寸法精度及び材質を均一化して組立時にお
ける回転バランスを良好にすることができ、回転時にお
ける振動及び騒音の発生を低減することができる。又、
リテイナー3に対して第2の取付け盤7を固定ねじ38に
より固定した後に第2の取付け盤7の第2軸孔39に各羽
根9が第2軸43を挿嵌すると共に各羽根9の第1軸41を
第1の取付け盤5の第1軸孔31に夫々挿嵌して仮組み付
けした後に各羽根9の第1軸41及び第2軸43を変形させ
て組立てることができ、高い精度で組み立てることがで
きると共に組立作業を効率化できる。更に、リテイナー
3に第1及び第2の取付け盤5・7と多数の羽根9とを
接着剤等により固定して組立てる場合に比べて回転羽根
1自体の重量増加や、重心のばらつきをなくして回転バ
ランスを良好に保ち、回転時における回転羽根1の振動
及び騒音の発生を防止することができる。又更に、小型
の成形機及び簡易な構造の金型を使用することができ、
製作コストを低減することができる。 請求項2は、第4図に示すように、フランジ部13に係
合部17の他に固定軸としての固定ピン51を一体或いはイ
ンサート成形しておき、第2の取付け盤7のねじ穴35に
この固定ピン51を挿嵌した後、固定部材としてのストッ
プリングワッシャー53により抜け止めすることによりリ
テイナー3に第2の取付け盤7を固定する構造であって
もよい。
【考案の効果】
このため本考案は、小型の成形機及び簡易な機構の金
型を使用し、回転時における振動や、騒音の少ない回転
バランスに優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図はファン装置の回転羽根の概略を示す斜視図、第
2図はファン装置の回転羽根の分解斜視図、第3図は第
2図のIII-III線縦断面図、第4図は請求項2の考案を
示す略体縦断面図である。 図中1は回転羽根、3はリテイナー、5は第1の取付け
盤、7は第2の取付け盤、9は羽根、15はねじ止め部、
17は係合部、19は空気孔、21は電動モータの回転軸取付
け部を構成する固定盤、25は第1開口、31は第1軸孔、
33は第2開口、35はねじ穴、36は被係合部としての位置
決め穴、38は固定ねじ、39は第2軸孔、41・43は第1及
び第2軸である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 松浦 公俊 愛知県小牧市大字河内屋新田262番地 株式会社国盛化学小牧工場内

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面中心部に電動モータの回転軸取付け部
    を有し、縦断面がほぼ逆U字形の円筒形状で、開放端側
    の外周縁に複数のねじ止め部及び係合部が周方向へ所要
    の間隔で形成され、かつ外周壁に複数の空気孔が周方向
    へ等間隔に形成された合成樹脂製のリテイナーと、 円盤形状で、中心部にリテイナーの閉鎖端より大径の第
    1開口が形成されると共に外周側に複数対の第1軸孔
    が、半径方向に対して回転方向へ所定の角度で傾斜し、
    かつ円周方向へ等間隔に形成された合成樹脂製の第1の
    取付け盤と、 円盤形状で、中心部にリテイナーの開放端側とほぼ一致
    する大きさの第2開口が形成されると共に該第2開口の
    周縁に複数のねじ穴がねじ止め部に、又被係合部が係合
    部に夫々一致して形成され、かつ外周側に複数対の第2
    軸孔が第1軸孔に相対して形成された合成樹脂製の第2
    の取付け盤と、 外周端側が回転方向に向かって湾曲する湾曲板形状で、
    上部及び下部に第1及び第2軸孔に挿嵌して突出する第
    1及び第2軸が形成された合成樹脂からなる複数の羽根
    と、 第2の取付け盤のねじ穴を挿通してリテイナーのねじ止
    め部にねじ止めされる固定ねじと、 を備え、リテイナーの開放端側に第2の取付け盤を、被
    係合部に係合部を係合させた状態でねじ穴に一致するね
    じ止め部に固定ねじをねじ止めして固定すると共に夫々
    の第2軸孔に各羽根の第2軸を挿嵌した後、各羽根の第
    1軸を第1の取付け盤の第1軸孔に挿嵌し、第1及び第
    2の取付け盤から突出する第1及び第2軸を熱変形させ
    て組立て可能にしたファン装置の回転羽根。
  2. 【請求項2】上面中心部に電動モータの回転軸取付け部
    を有し、縦断面がほぼ逆U字形の円筒形状で、開放端側
    の外周縁に複数の固定軸が周方向へ所要の間隔で形成さ
    れ、かつ外周壁に複数の空気孔が周方向へ等間隔に形成
    された合成樹脂製のリテイナーと、 円盤形状で、中心部にリテイナーの閉鎖端より大径の第
    1開口が形成されると共に外周側に複数対の第1軸孔
    が、半径方向に対して回転方向へ所定の角度で傾斜し、
    かつ円周方向へ等間隔に形成された合成樹脂製の第1の
    取付け盤と、 円盤形状で、中心部にリテイナーの開放端側とほぼ一致
    する大きさの第2開口が形成されると共に該第2開口の
    周縁に複数の貫通孔が固定軸に夫々一致して形成され、
    かつ外周側に複数対の第2軸孔が第1軸孔に相対して形
    成された合成樹脂製の第2の取付け盤と、 外周端側が回転方向に向かって湾曲する湾曲板形状で、
    上部及び下部に第1及び第2軸孔に挿嵌して突出する第
    1及び第2軸が形成された合成樹脂製からなる複数の羽
    根と、 第2の取付け盤の貫通孔に挿嵌して突出する固定軸に対
    して第2の取付け盤を固定する固定部材と、 を備え、リテイナーの開放端側に第2の取付け盤を、貫
    通孔を挿嵌する固定軸に固定部材を取付けて固定すると
    共に夫々の第2軸孔に各羽根の第2軸を挿嵌した後、各
    羽根の第1軸を第1の取付け盤の第1軸孔に挿嵌し、第
    1及び第2の取付け盤から突出する第1及び第2軸を変
    形させて組立て可能にしたファン装置の回転羽根。
JP7624890U 1990-07-17 1990-07-17 ファン装置の回転羽根 Expired - Lifetime JP2528712Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7624890U JP2528712Y2 (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ファン装置の回転羽根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7624890U JP2528712Y2 (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ファン装置の回転羽根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103291U JPH04103291U (ja) 1992-09-07
JP2528712Y2 true JP2528712Y2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=31808153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7624890U Expired - Lifetime JP2528712Y2 (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ファン装置の回転羽根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528712Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04103291U (ja) 1992-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8449268B2 (en) Fan and method for manufacturing the same
JP2528712Y2 (ja) ファン装置の回転羽根
US2559831A (en) Fan construction
US5324178A (en) Motor driven air pulsator and method for the assembly thereof
JPH0849691A (ja) 横流ファンにおける駆動側端板の製造方法
JPH08555Y2 (ja) クロスフローファン
JPH0731088A (ja) 合成樹脂モールド構造を有する回転子構造
KR890007232Y1 (ko) 플래트형 모우터
JPH09268998A (ja) 円筒形羽根車
JPH0112534Y2 (ja)
JP2555584Y2 (ja) レーザビームプリンタ用モータ
JPH0329985Y2 (ja)
JP2721902B2 (ja) 永久磁石ロータの製造方法
JP2002325388A (ja) モータ
JPH083170Y2 (ja) ブラシレスモータ
JP2550737B2 (ja) ファンロータの製造方法
JPS6229677Y2 (ja)
JPS631136Y2 (ja)
WO2022075087A1 (ja) 送風機
JPH09158894A (ja) クロスフローファンの側面部材
JPH0210783Y2 (ja)
JPS6138371Y2 (ja)
JPS6087397U (ja) 多翼ファン装置
JPS6321760Y2 (ja)
JPH0640956Y2 (ja) 円筒型羽根車における回転軸部の取付構造