JP2524458Y2 - 小型巻上機 - Google Patents

小型巻上機

Info

Publication number
JP2524458Y2
JP2524458Y2 JP1988147372U JP14737288U JP2524458Y2 JP 2524458 Y2 JP2524458 Y2 JP 2524458Y2 JP 1988147372 U JP1988147372 U JP 1988147372U JP 14737288 U JP14737288 U JP 14737288U JP 2524458 Y2 JP2524458 Y2 JP 2524458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
flexible flat
flat band
winding
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1988147372U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0266592U (ja
Inventor
世履 村上
宗介 高橋
Original Assignee
日本ホイスト 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ホイスト 株式会社 filed Critical 日本ホイスト 株式会社
Priority to JP1988147372U priority Critical patent/JP2524458Y2/ja
Publication of JPH0266592U publication Critical patent/JPH0266592U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524458Y2 publication Critical patent/JP2524458Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、荷役作業等に使用して有用な、小型巻上機
に関するものである。
(従来の技術) 従来、小型の巻上機としては、荷の巻上用支持体にワ
イヤロープを用いた電気ホイストと、ロードチェーンを
用いた電気チェーンブロックが広く使用されている。こ
のような従来の巻上機において、ワイヤロープを用いた
ものでは、ドラムに対してワイヤロープを順次横方向に
巻き取っていくため、必要揚程を確保するにはドラムの
全長を長くしなければならず、また、ワイヤロープの寿
命を考慮した場合には、ドラムの直径シーブの直径をあ
る程度大きくしなければならないので、ヘッドルーム寸
法が必然的に大きくなり、併せて機体構造も大きくなる
欠点があった。
一方、ロードチェーンを用いたものでは、チェーンホ
イールにロードチェーンを噛合させて順次巻き取ってい
くため、チェーンホイールが摩耗した場合には、巻き取
り音が大きくなり、また、一本吊りであるため吊り荷が
揺動しやすく、巻き上げ時の荷の安定性が悪いという欠
点があった。
このような従来の欠点を解除する小型の巻上機とし
て、荷の巻上用支持体に可撓性平帯体を使用し、この可
撓性平帯体の一端をケーシングに固定すると共に、その
他端をドラムの周面にうず巻き状に重ね巻くようにし、
さらに、可撓性平帯体には滑車を介してフックブロック
(荷を吊るつり具)を吊り下げるようにした巻上機が、
本願出願人によって案出され、既に実用新案登録出願
(実願昭63-132426号及び実願昭63-132427号)がなされ
ている。
(考案が解決しようとする課題) 一般的に巻上機の使用状態においては、荷の横引き
(巻上ドラムの軸に対し直角方向の下斜めに引かれる)
や縦引き(ドラムの軸方向の斜めに引かれる。すなわち
ドラムの溝からロープが外れる方向に斜めに引かれる)
がなされたり、運転中に荷振れが発生することが頻繁に
ある。
特に、荷の巻上用支持体に可撓性平帯体を使用した巻
上機においては、この横引きや荷振れ等によって、可撓
性平帯体がドラムに円滑に巻き取られずケーシングに接
触して損傷し、切断事故が発生する等の問題点がある。
また、フックブロック自体に何等かの原因で回転力が
作用した場合には、可撓性平帯体がねじれた状態で巻取
られ、可撓性平帯体の寿命が短くなる問題点がある。
本考案は、このような問題点を解消するためになされ
たもので、多少の横引きや縦引きおよび荷振れ、また、
フックブロック自体に回転力が作用してもドラムに可撓
性平帯体を円滑に巻き取り、かつ、可撓性平帯体の損傷
を防止するようにした小型巻上機の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は、上記課題を解決するための手段として、荷
の巻上用支持体に可撓性平帯体を使用し、該可撓性平帯
体をドラムの周面にうず巻き状に重ね巻くようにした巻
上機において、前記ドラムを支持したケーシングの下部
に、前記ドラムの周面へ巻き取られる可撓性平帯体の幅
方向と厚さ方向に対する位置を規制して巻き取りを案内
するガイド装置を設け、該ガイド装置の平帯体規制部を
前記ドラムのフランジ部に対向させると共に、前記ガイ
ド装置の平帯体案内部を前記ドラムの周面に対向させた
ことを特徴とするものである。
また、本考案は、ドラムの周面へ巻き取られる可撓性
平帯体の巻き取りを案内するガイド装置を、ケーシング
に対して滑動可能に設けたことを特徴とするものであ
る。
さらに、本考案は、ドラムの周面へ巻き取られる可撓
性平帯体の巻き取りを案内するガイド装置を、ケーシン
グに対して揺動可能に設けたことを特徴とするものであ
る。
(作用) 本考案では、ドラムを支持したケーシングの下部に、
可撓性平帯体のガイド装置を設けて、前記ドラムの周面
に巻き取る可撓性平帯体の幅方向と厚さ方向の位置を規
制する。可撓性平帯体の幅方向の規制は、前記ドラムの
フランジに対向させた平帯体規制部で行い、平帯体の捩
じれを回避する厚さ方向の規制は前記ドラムの周面に対
向させた平帯体案内部で行う。
また、ケーシングに滑動可能または揺動可能にガイド
装置を設けて、可撓性平帯体をドラムの周面に巻く時、
ガイド装置を可撓性平帯体の動きに追動させる。
(実施例) 以下、本考案に係る巻上機を第1図及び第2図にもと
づいて説明する。この巻上機は、中央部に設けられたケ
ーシング1と、ケーシング1の一側面に設けられたマグ
ネットブレーキ内蔵の電動機2と、ケーシング1の他側
面に設けられた減速機3と、ケーシング1内に設けられ
たドラム4と、ドラム4の周面にうず巻き状に巻き取ら
れる可撓性平帯体5と、可撓性平帯体5の垂下する途中
部分に渡架されたフックブロック6と電動機2の制御用
機器を内蔵した制御盤7と、フックブロック6の巻き過
ぎを防止するリミットスイッチ8とにより概略構成され
る。尚、9はこの巻上機を走行させるトロリ(図示省
略)に連結するための取付孔であり、10は可撓性平帯体
5の巻き取りを案内するガイド装置でその詳細は後述す
る。
第3図において、この巻上機の内部構造を説明する。
中央部に設けられたケーシング1の一側面には、マグネ
ットブレーキ内蔵の軸方向空隙形電動機2が所要数のボ
ルト11により固着される。この電動機2は、ブレーキ機
構Bを一体に組み込んだもので、モーターフランジ12と
ブレーキカバー13とに軸受14,15,16を介して両端を軸着
した電動機軸17を有するものである。
次に、ケーシング1の他側面には、電動機2の回転を
減速する減速機3が所要数のボルト18により固着され
る。この減速機3はギヤケース19とギヤケースカバー20
内に、数段の減速歯車21を内蔵したもので、その入力軸
22の一端は、電動機軸17にスプライン嵌合している。そ
して、この減速機3の出力軸23はギヤケース19に軸受2
4,25を介して支持され、その一端はケーシング1内に突
出される。
一方、ケーシング1の内部には、モーターフランジ12
に軸受26を介して支持されたドラム4が位置する。ドラ
ム4は、可撓性平帯体5を巻くドラム4の周面である、
中央部のボス部4aと、その両外周端に設けられた適宜高
さを有するフランジ部4a,4bとで構成される。このドラ
ム4のボス部4aは、キー27によって出力軸23の端部に固
着される。これによって電動機2の駆動力は、減速機3
を介してドラム4に伝達されることになる。
ドラム4の周面には、第4図および第5図に示すよう
な可撓性平帯体5がうず巻き状に重ね巻かれる。この可
撓性平帯体5は、適宜な幅W1と厚さt1を有するもので、
本体部5aと、一端部を折り返して縫製した縫製部5bと、
折り返しアイ5cとで構成される。尚、5d,5eは、可撓性
平帯体5の他端部近傍に穿設された、ドラム4への取付
用の孔である。この可撓性平帯体5は、皮ベルト、ゴム
ベルト、または、ポリアミド系、ポリエステル系および
ポリプロピレン系マルチフィラメント糸で織布される合
成繊維ベルト等で構成され、必要かつ十分なる強度を有
するものである。
このように構成された可撓性平帯体の孔5d,5e部は、
第3図に示すようにドラム4の周面に、ベルト押え28と
小ネジ29によって強固に緊結される。また、可撓性平帯
体5の一端部アイ部5cは、ケーシング1の一部に適宜手
段で固着される。ドラム4の巻取有効幅となるフランジ
部4b,4bの間隔W2は、可撓性平帯体5の幅W1より若干大
きく形成される。また、フランジ部4b,4bの高さは、可
撓性平帯体5を所要回数うず巻き状に重ね巻いた時の脱
落が防止できる高さに形成される。このフランジ部4b,4
bは、可撓性平帯体5をドラム4の周面にうず巻き状に
重ね巻くべくその巻き取りを案内し、かつ、脱落を防止
する機能を有する。
次に、ドラム4への可撓性平帯体5の巻き取りを案内
するガイド装置10の第一の実施例を第6図ないし第8図
に基づいて説明する。
このガイド装置10は断面コ字状に形成されたフレーム
30と、フレーム30の開放端に溶着された取付フレーム31
と、フレーム30内に設けた平帯体案内部、すなわち、軸
32,32にて回転自在に支持されたローラ33,33と、可撓性
平帯体5の横方向の移動を規制する平帯体規制部、すな
わちフレーム31の下部に設けた垂下部30a,30aとで概略
構成される。また、平帯体案内部のローラ33,33の軸32
と、ドラム4の軸とは平行に位置している。尚、図中、
符号34は軸32の抜け防止用の松葉ピンである。
ローラー33,33の間隔t2(第7図参照)は可撓性平帯
体5の厚さt1より大きく形成する。そして、このローラ
33,33の間を可撓性平帯体5が挿通して、このローラー3
3の周面には、可撓性平帯体5の幅広面が接することと
なる。また、フレーム30の下辺の一部には、第8図に示
すように、可撓性平帯体の横方向の移動を規制する平帯
体規制部、すなわち、互いに内方に湾曲させた垂下部30
a,30aを対向して設ける。この垂下部30a,30aの内方間隔
W3は、ドラム4の巻き取り有効幅W2相当に形成する。こ
の垂下部30a,30aには、可撓性平帯体5の側面が接する
こととなる。
このようにして形成したガイド装置10の取付フレーム
31は、巻上機のケーシング1に溶接等の手段で固着され
る。この際、ローラー33,33の間隙中心は、ドラム4の
周面に可撓性平帯体5をうず巻き状に重ね巻いた時の最
大径と最小径の中間とした位置構成とする。また、フレ
ーム31の垂下部30a,30aと、ドラム4のフレーム部4b,4b
とを同一面上に位置させている。これによりガイド装置
10は、可撓性平帯体5の幅方向と厚さ方向に対する位置
を規制して、ドラム4への可撓性平帯体5の巻き取りを
案内する機能を有することになる。
尚、この実施例においては、可撓性平帯体5の幅方向
のガイド部材となる垂下部30a,30aを、フレーム30と一
体にプレス成型したものを開示したが、このガイド部分
は内方間隔W3を保持するものであれば、特に限定される
ものではない。たとえば、フレーム30の下辺に別体のみ
がき丸鋼を溶着して形成してもよく、また、第9図に示
すようにフレーム30の下辺近傍に、回転可能な小ローラ
35,35を対向して形成してもよい。
次に、ガイド装置10の第2、第3の実施例を、第10図
及び第11図を用いて説明する。尚、第1の実施例と同一
構成部材には同一の符号を付し、その説明は省略する。
第10図に示すものは、ガイド装置10を水平方向に滑動
可能にケーシング1に配設したものである。その構成
は、巻上機のケーシング1に長孔36,36を穿設(片側は
図示を省略)して、長孔36,36間にガイド装置10の取付
けフレーム31に設けたトロリ機構37の溝付車輪38,38…
が係合している。これにより、この実施例に係るガイド
装置10は、ケーシング1に対して長孔38の長さ内で滑動
することができる。
また、第11図に示すものは、ガイド装置10を略水平方
向に揺動可能にケーシング1に配設したものである。そ
の構成は、巻上機のケーシング1とフレーム30の基端部
間に、ピン39,39…と、アーム材40,40とで構成されるリ
ンク機構41を介在させたものである。これにより、この
実施例に係るガイド装置は、ケーシング1に設けられた
ストッパ42,42の範囲内で揺動することができる。
上記のような実施例に係るガイド装置10においては、
ドラム4の周面に可撓性平帯体5をうず巻き状に重ね巻
いたとき、可撓性平帯体5の巻き取りに伴って円滑に追
動することになる。
このように構成された本考案に係る巻上機を使用する
場合には、図示を略した操作手段で電動機2に通電する
と、ドラム4は減速駆動される。これにより、ドラム4
の周面に一端を固着した可撓性平帯体5は、ドラム4の
周面にうず巻き状に整然と重ね巻かれ、フックブロック
6に吊下された吊り荷(図示省略)の荷役作業を行うこ
とができる。
なお、ガイド部材となる垂下部30aおよびこの垂下部3
0aを小ローラ35等で形成したものは、第2、第3の実施
例にも適用できることはいうまでもない。
(考案の効果) 本考案は、以上詳細に説明したように構成したので、
巻上機の使用状態において、必然的に生ずる横引きや縦
引きおよび荷振れ等に際しても、ガイド装置の平帯体規
制部によって、可撓性平帯体の幅方向が規制されると共
に、平帯体案内部によって、可撓性平帯体の厚さ方向が
規制され、可撓性平帯体がドラムに円滑に巻き取られる
と共に、損傷が未然に防止され、安全性に富んだ巻上機
を得ることができる。
また、巻上機のフックブロック自体に回転力が作用し
た場合でも、ガイド装置の平帯体案内部によって可撓性
平帯体が捩じれた状態でドラムに巻き取られることがな
く、安定した巻き上げが行われると共に、可撓性平帯体
の寿命に対する悪影響を回避することができる。
さらに、ガイド装置を水平方向に滑動可能または略水
平方向に揺動可能にケーシングに配設したので、巻上機
のドラムに可撓性平帯体をうず巻き状に重ね巻く時、ガ
イド装置が、可撓性平帯体の巻き取りの動きに追動し、
可撓性平帯体をさらに整然と巻くことができる。これに
よっても可撓性平帯体の損傷を未然に防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る巻上機の正面図、第2図は第1図
のものの側面図、第3図は第2図のIII-III線に沿う要
部断面図、第4図は可撓性平帯体を展開した正面図、第
5図は第4図のものの平面図、第6図はガイド装置を拡
大して示す側面図、第7図は第6図のVII-VII線に沿う
矢視図、第8図は第6図に示すVIII-VIII線に沿うガイ
ド装置の断面図、第9図は第8図ものを一部変形した断
面図、第10図はガイド装置の第2の実施例を示す側面
図、第11図はガイド装置の第3の実施例を示す側面図で
ある。 1……ケーシング 4……ドラム 4a……フランジ部 5……可撓性平帯体 10……ガイド装置
フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭52−12463(JP,B1) 特公 昭56−37160(JP,B2) 実公 昭63−715(JP,Y2)

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】荷の巻上用支持体に可撓性平帯体を使用
    し、該可撓性平帯体をドラムに形成した一対のフランジ
    部に案内させながら前記ドラムの周面にうず巻き状に重
    ね巻くようにした巻上機において、 前記ドラムを支持したケーシングの下部に、前記ドラム
    の周面へ巻き取られる可撓性平帯体の幅方向に対する位
    置を規制して巻き取りを案内する平帯体規制部と、前記
    可撓性平帯体の幅広面が接して、厚さ方向に対する位置
    を規制して巻き取りを案内する平帯体案内部とからなる
    ガイド装置を設け、前記平帯体規制部と前記ドラムのフ
    ランジ部とを同一面上に位置させると共に、前記平帯体
    案内部の軸と前記ドラムの軸とを平行に位置させたこと
    を特徴とする小型巻上機。
  2. 【請求項2】ドラムの周面へ巻き取られる可撓性平帯体
    の巻き取りを案内するガイド装置を水平方向に滑動可能
    にケーシングに配設したことを特徴とする請求項1記載
    の小型巻上機。
  3. 【請求項3】ドラムの周面へ巻き取られる可撓性平帯体
    の巻き取りを案内するガイド装置を略水平方向に揺動可
    能にケーシングに配設したことを特徴とする請求項1記
    載の小型巻上機。
JP1988147372U 1988-11-11 1988-11-11 小型巻上機 Expired - Fee Related JP2524458Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147372U JP2524458Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 小型巻上機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147372U JP2524458Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 小型巻上機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0266592U JPH0266592U (ja) 1990-05-18
JP2524458Y2 true JP2524458Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=31417708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988147372U Expired - Fee Related JP2524458Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 小型巻上機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524458Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285275A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Nakanishi Metal Works Co Ltd 巻取ベルト式昇降装置
CN103043557B (zh) * 2012-12-29 2015-03-25 徐州苏煤矿山设备制造有限公司 一种矿用单轨吊液压葫芦

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212463A (en) * 1975-07-17 1977-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Printed circuit board
DE2935595A1 (de) * 1979-09-04 1981-03-19 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Anordnung fuer bei metallpapierdruckern nachzufuehrenden elektroden
JPS63715U (ja) * 1986-06-17 1988-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0266592U (ja) 1990-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4491301A (en) Tackles
JP2524458Y2 (ja) 小型巻上機
KR19980087023A (ko) 수동 체인 블록
JP6414578B2 (ja) ロープ繰り出し装置
JP4135262B2 (ja) 自走式エレベータ装置
JP2645249B2 (ja) 巻上装置
WO2011001503A1 (ja) 張線器
CN1088038C (zh) 皮带起重机
JPH06219666A (ja) 補償ロープ溝車用タイダウン機構
JP2537940Y2 (ja) 小型巻上機の安全装置
JPH107351A (ja) エレベータ
JP2539131Y2 (ja) フックブロック
US5332195A (en) Rope traction device
JPH0899780A (ja) ロープ式リニアモータエレベーター
JP2537939Y2 (ja) 小型巻上機
JPH0361276A (ja) 主ロープ交換補助装置
JPH10109893A (ja) 滑 車
JP2001247276A (ja) エレベータの主索重量補償索案内装置
JPH0229110Y2 (ja)
CN214463467U (zh) 一种绳轮式玻璃升降器用防脱线装置
JP3765621B2 (ja) ウインチの乱巻き防止装置
CN210214472U (zh) 一种曳引系统上置的建筑施工用复绕式井道升降机
JPH0223059Y2 (ja)
JPH06305661A (ja) 斜行エレベーターの移動ケーブル装置
JP4527485B2 (ja) エレベーターのトラクション式巻上機装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees