JPH0229110Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229110Y2
JPH0229110Y2 JP1988104797U JP10479788U JPH0229110Y2 JP H0229110 Y2 JPH0229110 Y2 JP H0229110Y2 JP 1988104797 U JP1988104797 U JP 1988104797U JP 10479788 U JP10479788 U JP 10479788U JP H0229110 Y2 JPH0229110 Y2 JP H0229110Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
sheave
connecting member
guide post
roller chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988104797U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6445692U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988104797U priority Critical patent/JPH0229110Y2/ja
Publication of JPS6445692U publication Critical patent/JPS6445692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229110Y2 publication Critical patent/JPH0229110Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 考案の分野 この考案はウインチに関し、特に、回転駆動さ
れる巻ドラムの周面にロープが巻掛けされ、この
ロープをローラチエーンによつて巻ドラムの周面
に押付けるように構成されたウインチの改良に関
するものである。
先行技術の説明 ウインチは、たとえばロープを引張ることによ
つて貨物を牽引または引上げたりするために、あ
るいは高層ビルの外装を清掃する場合などに用い
られるゴンドラなどに固定されそのゴンドラなど
を昇降させるために使用されている。
このようなウインチにおいて、回転駆動される
巻ドラムと、この巻ドラムのV字状の溝が形成さ
れた周面に対向して設けられるローラチエーンと
を備え、巻ドラムとローラチエーンとによつてロ
ープを挟着し、それによつてロープの滑りを防止
しながら牽引動作を作なう形式のものがある。こ
のような形式のウインチにおいては、ローラチエ
ーンの巻ドラムに対する押付け力は、牽引する荷
重に応じて増減する構成であることが望ましい。
考案の目的および構成 それゆえに、この考案の主たる目的は、上述の
要望を満たし得るウインチを提供することであ
る。
この考案に従つたウインチは、ケースと、巻ド
ラムと、シーブと、ローラチエーンと、レバー
と、ガイドポストと、連結部材とを備えている。
巻ドラムは、ケース内に収納されかつV字状の溝
が形成された周面に巻掛けされたロープを牽引す
るために駆動される。シーブは、巻ドラムの周面
のロープ巻込側へロープを案内するものであつ
て、その中央部に貫通した開口を有している。ロ
ーラチエーンは、ロープを巻ドラムの周面に押付
けることによつてロープを把握するものであつ
て、一端がケースに固定されかつその一端から巻
ドラムの周面に巻掛けされたロープに接触しなが
ら巻ドラムの導出側に向かつて伸びるように配置
されている。レバーは、その一端が軸を介してケ
ースに回動可能に取付けられ、その他端がローラ
チエーンの他端に連結されている。ガイドポスト
は、シーブの開口内を挿通した状態でケースに回
転可能に支持されている。連結部材は、シーブを
回転自在に保持するとともにその一端が連結軸を
介してレバーの中央部分に回動可能に連結され、
かつ、ガイドポストを挿通させるガイド長孔を有
している。
ガイド長孔は、連結軸とガイドポストとが位置
する仮想共通平面に沿つてこの平面と平行に延び
るように形成されている。ガイドポストは、ガイ
ド長孔の平行な両側面に当接する平行面を有して
いる。
考案の作用 上記構成のウインチによつて、以下の作用効果
が得られる。
効率的な力の伝達 ロープに荷重が与えられたとき、このロープは
真直ぐに伸びようとする。ロープが直ぐに伸びよ
うとする力は、シーブをその径方向に押す力とな
る。シーブと連結部材とは連結されているので、
シーブが移動すれば連結部材も同方向に移動す
る。ところで、連結部材の移動方向は、ガイドポ
ストを挿通させているガイド長孔の延びる方向で
ある。一方、ローラチエーンに対して把握力を付
与する方向は、シーブの中央部に位置しているガ
イドポストと連結軸とを結ぶ線である。本願考案
では、ガイド長孔は、連結軸とガイドポストとが
位置する仮想共通平面に沿つてこの平面と平行に
延びるように形成されている。したがつて、連結
部材およびシーブの移動方向と、ローラチエーン
に対して把握力を付与する方向とは一致する。言
い換えれば、ロープからシーブに作用している力
は、減殺されることなく、ローラチエーンに対し
て把握力を付与する力となる。
ロープに与えられる荷重が大きくなれば、ロー
プからシーブに作用する力の大きさも大きくな
る。それに応じて、シーブおよび連結部材の移動
量も大きくなり、ローラチエーンによるロープの
把握力も増大する。
安全性を考慮した構造 ガイドポストは、シーブの開口内および連結部
材のガイド長孔内を挿通した状態でケースに回転
可能に支持されている。このガイドポストは、シ
ーブおよび連結部材の移動を案内するだけのもの
である。したがつて、ガイドポストには、ローラ
チエーンからの引張り力が作用せず、ガイドポス
トが切断するという危険性は生じ得ない。たとえ
万一、ガイドポストが切断したとしても、ローラ
チエーンによるロープの把握は維持されるので、
非常に安全である。
安定した把握力 ウインチに使われるロープは、通常、ワイヤロ
ープである。ワイヤロープの外面はでこぼこして
おり、長さ方向にわたつてその直径が頻繁に変動
する。そのため、ロープを押しつけているローラ
チエーンは、巻ドラムの径方向に沿つて頻繁に上
下動する。それに伴い、ローラチエーンの自由端
は、巻ドラムの周面に沿つて絶えず動くことにな
る。本願考案では、ローラチエーンの他端(自由
端)は、ケースに回動可能に取付けられたレバー
の先端部に連結されている。そして、シーブとと
もに動く連結部材は、レバーの中央部分に連結さ
れている。したがつて、シーブの動き量は、ロー
ラチエーンの他端の動き量よりもかなり小さい。
つまり、ロープ外面のでこぼこやロープ直径の変
動によつてローラチエーンが絶えず上下動してい
ても、シーブ自体はそれほど動かない。シーブ
は、ローラチエーンに対して把握力を付与する源
であるので、シーブがロープ外面のでこぼこやロ
ープ直径の変動に影響されて頻繁に往復運動する
ならば、把握力の大きさも絶えず変動することに
なる。本願考案では、シーブの動きがかなり小さ
く抑えられるので、ローラチエーンに対して安定
した把握力を付与することができる。さらに、牽
引側ロープの位置の変動も小さくなるので、安定
した牽引力得ることができる。
スムーズな動き 連結部材はその一端がレバーに連結されている
ので、連結部材のほぼ直線的な移動は、連結部材
の回動を伴つてなされることが必要となる。この
ことは、連結部材がシーブに対して回転可能に構
成されているので容易に達成される。さらに本願
考案では、連結部材は、ガイドポストの平行面の
存在によつてガイドポストと同期して回転するよ
うにされているので、連結部材の回動に際し連結
部材とガイドポストとの間の摩擦を極力少なくす
ることができる。また、ガイドポストに与える負
荷も小さくなるので、ガイドポストの破損の危険
性が少ない。
実施例の説明 第1図は、この考案に従つたウインチの一実施
例を示す図であり、説明の便宜上、前面ケースを
取り除いて内部を透視している。
図示されるように、ウインチ1は、ケース2
と、ケース2内に収納されかつV字状の溝が形成
された周面に巻掛けされたロープ3を牽引するた
めに駆動される巻ドラム4と、巻ドラム4の周面
のロープ巻込側へロープ3を案内するシーブ5
と、ロープ3を巻ドラム4の周面に押付けること
によつてロープを把握するものであるローラチエ
ーン6と、シーブ5を回転自在に保持するととも
にローラチエーン6とシーブ5とを連結する連結
部材7とを備えている。
たとえばワイヤロープであるロープ3は、ロー
プガイド8からケース2内に挿入され、まずシー
ブ5に接触しながら巻ドラム4の周面のロープ巻
込側へ案内される。そしてこのロープ3は、巻ド
ラム4のV字状の溝にたとえば約290゜巻掛けされ
た後に、ロープ導出管9を通つて外部へ導出され
る。
第1図においては、前述したように、説明の便
宜上前面側に位置する、すなわち紙表側に位置す
るケースが省略され、後面側に位置するケース2
のみが示されている。
図示されていないが、巻ドラム4の前方側また
は後方側にはモータが配置されており、そのモー
タの回転は減速機構を介して巻ドラム4に伝達さ
れる。こうして、巻ドラム4はモータの駆動によ
つてロープ3を牽引する。
ローラチエーン6は、それぞれ複数個の押えロ
ーラ10とリンク11とローラシヤフト12とを
組合わせて構成されるものであり、その一端13
がケース2に固定されている。そして、その一端
13から、巻ドラム4の周面に巻掛けされたロー
プ3に接触しながら巻ドラム4のロープ導出側に
向かつて延びるように配置されている。ローラチ
エーン6の他端14は連結部材7に連結されてい
る。この場合、ローラチエーン6の他端14を直
接連結部材7に連結してもよいが、この実施例で
は以下のような構成とされている。すなわち、ロ
ーラチエーン6の他端14は、ケース2に支持さ
れたレバーシヤフト15上に回動可能に取付けら
れたレバー16に連結されている。そして、連結
部材7も連結軸17を介してレバー16に連結さ
れている。こうして、ローラチエーン6の他端1
4と連結部材7とは間接的に連結されたことにな
る。なお、ここでレバー16が図において反時計
方向に回動したとき、すなわち連結部材7が図に
おいて右方向に移動したとき、ローラチエーン6
のロープに対する把握力が増大することになる。
この考案に従つてウインチの最も特徴的な構成
は、シーブ5と連結部材7とにある。シーブ5と
連結部材7とがどのような構成であり、またそれ
らがどのように連結されているかを明らかにする
ために、第2図においてシーブ5と連結部材7と
の分解斜視図を示す。
連結部材7は、図示されるようにたとえば2枚
のプレート7および7からなり、その2枚のプレ
ート7および7の間にシーブ5を配置させる。ま
た、連結部材7にはロープ導入金具18がたとえ
ば溶接によつて固定されている。このロープ導入
金具18は、ロープガイド8(第1図)からケー
ス2内に挿入されたロープ3を、まずシーブ5に
接触させその後そのロープ3を巻ドラム4のロー
プ巻込側へ導くように案内するためのものであ
る。ロープ導入金具18の下端部には、ロープ導
出金具19が一体となつて固定されている。この
ロープ導出金具19は、巻ドラム4のロープ導出
側において、V溝に嵌まり込んでいるロープ3を
V溝から浮かせるためのものであり、さらに巻ド
ラム4の導出側にあるロープをロープ巻込側にあ
るロープと接触させることなくロープ導出管9へ
都合良く案内するためのものである。ロープ導出
金具19は、浮き板20と案内板21とからな
り、浮き板20がロープをV溝から浮かせる働き
をなし、案内板21がロープを巻込側にあるロー
プと干渉させない働きをなす。
連結部材7を構成する2枚のプレート7および
7は、第2図によく示されるように、たとえばね
じ22とこのねじを受入れる雌ねじを有する棒2
3とを介して一定間隔に離隔されて固定される。
連結部材7は、シーブ5を回転自在に保持して
いる。その回転自在の保持の仕方としては、種々
の態様が考えられるが、その一例を第2図に示し
以下にその構成を説明する。
すあわち、シーブ5の内径面には、ベアリング
24が組込まれている。そして、ベアリング24
の外輪25がシーブ5に固定的に連結され、ベア
リング24の内輪26が連結部材7に固定的に連
結されている。ベアリング24の内輪26と連結
部材7とを直接連結してもよいが、連結のための
十分なスペースを確保するために、内輪26には
シーブガイド27が固定的に組込まれており、こ
のシーブガイド27に連結部材7がピン28を介
して連結されている。こうして、シーブ5は、連
結部材7に回転自在に保持されることになる。
連結部材7は、前述したようにローラチエーン
6の他端14とシーブ5とを連結するものである
が、この連結部材7は、ロープからシーブ5に対
して作用する力の作用線の方向と一致するように
延びて形成されているガイド長孔29を有してい
る。ガイド長孔29には、ケース2に支持されて
いるガイドポスト30が挿通されている。ガイド
ポスト30は、この実施例では、ケース2に回転
可能に支持されており、さらに連結部材7に形成
されたガイド長孔29の両側面に対面する平行面
31を有している。したがつて、連結部材7は、
ガイドポスト30の回転と同期して回転すること
になる。この実施例では、シーブガイド27に
も、連結部材7のガイド長孔29と対応した長孔
32が形成されている。図示の構造から明らかな
ように、ガイド長孔29は、連結軸17とガイド
ポスト30とが位置する仮想共通平面に沿つてこ
の平面と平行に延びるように形成されている。
以上のような構成を有するこの考案に従つたウ
インチ1が、いかに動作するかについて説明す
る。ロープ3に荷重が与えられると、すなわち第
1図においてロープ3に矢印Aに示す方向に張力
が働くと、シーブ5によつて屈曲させられている
ロープ3の部分がまつすぐに延びようとする。こ
のロープ3の真直ぐに延びようとする力は、シー
ブ5に伝達される。シーブ5と連結部材7とは連
結されているので、シーブ5が移動すれば連結部
材7も同方向に移動する。連結部材7の移動方向
は、ガイドポスト30を挿通させているガイド長
孔29の延びる方向である。一方、ローラチエー
ン6に対して把握力を付与する方向は、シーブ5
の中央部に位置しているガイドポスト30と連結
軸17とを結ぶ線である。前述したように、ガイ
ド長孔29は、連結軸17とガイドポスト30と
が位置する仮想共通平面に沿つてこの平面と平行
に延びるように形成されている。したがつて、連
結部材7およびシーブ5の移動方向と、ローラチ
エーン6に対して把握力を付与する方向とは一致
する。したがつて、ロープ3からシーブ5に作用
している力は、減殺されることなくシーブ5をそ
の径方向に押圧移動させる力となる。こうして、
シーブ5と連結部材7とはともに、ロープ3から
シーブ5に作用している力の作用線の方向に直線
的に移動する。また、その移動量は、ロープ3に
与えられる荷重とほぼ比例したものとなる。
前述したように、連結部材7は、連結軸17を
介してレバー16に連結されている。このレバー
16は、レバーシヤフト15を中心として回動す
るようにされており、かつその先端付近がローラ
チエーン6の他端14と連結されている。したが
つて、第1図において、シーブ5と連結部材7と
が右方向に移動すれば、それに応じてレバー16
は反時計方向に回動し、その結果ローラチエーン
6によるロープの把握力が増大する。このローラ
チエーン6によるロープの把握力は、シーブ5お
よび連結部材7の変位量とほぼ比例したものとな
る。このことは、ローラチエーン6によるロープ
の把握力が、ロープ3に与えられる荷重と、ほぼ
比例したものとなることを意味する。
レバー16のレバーシヤフト15を支点とする
回動に伴つて、レバー16と連結部材7とを連結
する連結軸17の軸心は、第1図において上下方
向に変位する。したがつて、連結部材7のほぼ直
線的な移動は、連結部材7の回動を伴つてなされ
ることが必要となる。このことは、連結部材7が
シーブ5に対して回転可能に構成されているので
容易に達成される。されに、この実施例では、連
結部材7は、ガイドポスト30の平行面31の存
在によつてガイドポスト30と同期して回転する
ようにされているので、連結部材7の回動に際し
連結部材7とガイドポスト30との間の摩擦を極
力少なくすることができる。
第1図および第2図に示された好ましい実施例
では、連結部材7にロープ導入金具18とロープ
導出金具19との一体物がたとえば溶接によつて
固定されている。したがつて、シーブ5および連
結部材7の移動とともにその一体物は移動するこ
とになる。したがつて、ローラチエーン6の他端
14とロープ導出金具19との間隔は、ローラチ
エーン6によるロープの把握力の変化にかかわら
ず、常に一定に保たれるので、ロープ3はスムー
ズに巻ドラム4のV溝から浮かされロープ導出管
9に向かつて排出されることになる。
考案の効果 以上のように、この考案によれば、ロープを把
握するためのローラチエーンとシーブとを連結部
材で連結し、かつシーブを連結部材とともにロー
プに与えられる荷重に応じてほぼ直線的に変位さ
せるものであるので、ローラチエーンによるロー
プの把握力は、ロープに与えられる荷重に応じて
変化するようになる。したがつて、たとえば別に
ロープの負荷を検出して把握力を制御するような
手段は全く必要とされず、ウインチの構成が簡略
化される。
特に、連結部材のガイド長孔は、連結軸とガイ
ドポストとが位置する仮想共通平面に沿つてこの
平面と平行に延びるように形成されているので、
連結部材およびシーブの移動方向と、ローラチエ
ーンに対して把握力を付与する方向とが一致す
る。したがつて、ロープからシーブに作用してい
る力は、減殺されることなくシーブをその径方向
に押圧移動させる力となる。
さらに、シーブおよび連結部材を挿通するガイ
ドポストは、シーブおよび連結部材の移動を案内
するだけのものである。したがつて、ガイドポス
トには、ローラチエーンからの引張り力が作用せ
ず、ガイドポストが切断するという危険性は生じ
得ない。また、万一ガイドポストが切断したとし
ても、ローラチエーンによるロープの把握は維持
されているので、非常に安全である。
本願考案では、ローラチエーンの他端は、ケー
スに回動可能に取付けられたレバーの先端部に連
結されている。そして、シーブとともに動く連結
部材は、レバーの中央部分に連結されている。し
たがつて、シーブの動き量は、ローラチエーンの
他端の動き量よりもかなり小さい。つまり、ロー
プ外面のでこぼこやロープ直径の変動によつてロ
ーラチエーンが絶えず上下動していても、シーブ
自体はそれほど動かない。このように本願考案に
よれば、シーブの動きがかなり小さく抑えられる
ので、ローラチエーンに対して安定した把握力を
付与することができる。
さらに、本願考案では、連結部材は、ガイドポ
ストの平行面の存在によつてガイドポストと同期
して回転するようにされているので、連結部材の
回動に際し連結部材とガイドポストとの間の摩擦
を極力少なくすることができる。また、ガイドポ
ストに与える負荷も小さくなるので、ガイドポス
トの破損の危険性が少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に従つたウインチの一実施
例を示す図であり、説明の便宜上前面ケースを取
り除いて内部を透視している。第2図は、この考
案に従つてウインチに用いられるシーブおよび連
結部材にかかわる構成の一例を示す分解斜視図で
ある。 図において、1はウインチ、2はケース、3は
ロープ、4は巻ドラム、5はシーブ、6はローラ
チエーン、7は連結部材、13はローラチエーン
の一端、14はローラチエーンの他端、24はベ
アリング、27はシーブガイド、29はガイド長
孔、30はガイドポスト、31は平行面、32は
長孔を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ケース2と、 前記ケース内に収納されかつV字状の溝が形成
    された周面に巻掛けされたロープを牽引するため
    に駆動される巻ドラム4と、 前記巻ドラムの周面のロープ巻込側へロープを
    案内するものであつて、その中央部に貫通した開
    口32を有するシーブ5と、 前記ロープを前記巻ドラムの周面に押しつける
    ことによつてロープを把握するものであつて、一
    端がケースに固定されかつその一端から巻ドラム
    の周面に巻掛けされたロープに接触しながら巻ド
    ラムの導出側に向かつて延びるように配置される
    ローラチエーン6と、 その一端が軸を介して前記ケースに回動可能に
    取付けられ、その他端が前記ローラチエーンの他
    端に連結されているレバー16と、 前記シーブの開口内を挿通した状態で前記ケー
    スに回転可能に支持されたガイドポスト30と、 前記シーブを回転自在に保持するとともにその
    一端が連結軸17を介して前記レバーの中央部分
    に回動可能に連結され、かつ、前記ガイドポスト
    を挿通させるガイド長孔29を有する連結部材7
    と、 を備え、 前記ガイド長孔29は、前記連結軸17と前記
    ガイドポスト30とが位置する仮想共通平面に沿
    つてこの平面と平行に延びるように形成されてお
    り、 前記ガイドポスト30は、前記ガイド長穴29
    の平行な両側面に当接する平行面31を有してい
    る、ウインチ。
JP1988104797U 1988-08-08 1988-08-08 Expired JPH0229110Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988104797U JPH0229110Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988104797U JPH0229110Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6445692U JPS6445692U (ja) 1989-03-20
JPH0229110Y2 true JPH0229110Y2 (ja) 1990-08-03

Family

ID=31336835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988104797U Expired JPH0229110Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229110Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5278841B1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-04 東田商工株式会社 エンドレス方式のウインチ、及び該エンドレス方式のウインチを用いたロープの移動方法
JP5464453B2 (ja) * 2012-04-26 2014-04-09 カツヤマキカイ株式会社 エレベータ用ワイヤロープ交換機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413163A (en) * 1977-06-28 1979-01-31 Naito Kougiyou Kk Rope hoisting device
JPS5515398A (en) * 1979-07-12 1980-02-02 United Technologies Corp Helicoptor rotor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413163A (en) * 1977-06-28 1979-01-31 Naito Kougiyou Kk Rope hoisting device
JPS5515398A (en) * 1979-07-12 1980-02-02 United Technologies Corp Helicoptor rotor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6445692U (ja) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9382103B2 (en) Hoist
US3608389A (en) Load responsive gripping device for flexible cable drives and the like
KR100262999B1 (ko) 수동 체인 블록
JP5348674B2 (ja) 張線器
JPH0229110Y2 (ja)
US2862673A (en) Means for automatically tensioning paying out or hauling in rope on a hoisting drum
US4294429A (en) Pulley assembly for improving the cooperation between a winch and a cable actuated thereby
CN111153339B (zh) 一种组合缆收放航空绞车排缆装置
US4557465A (en) Cable drive mechanism
GB2146969A (en) Feed device for guiding a rope onto a winding drum
US20220324683A1 (en) Line Tensioner
JPH0636052Y2 (ja) ウインチ
JP2003292290A (ja) ウインチ
JP2008189451A (ja) ウィンチ
JPH0971369A (ja) 電線又はケーブル牽引用ロープの自動巻き取り装置
SU1217766A1 (ru) Устройство дл контрол нат жени гибкого т гового органа подъемника
JPH0729752B2 (ja) 索条牽引機
JPH0737318B2 (ja) キャプスタンウインチ
JPS6093098A (ja) ウインチ
JP2524458Y2 (ja) 小型巻上機
SU1306894A1 (ru) Лебедка
JPH0733231B2 (ja) ロープ牽引装置
SU1643393A2 (ru) Устройство дл контрол нат жени гибкого т гового органа подъемника
JPS61162005A (ja) 光フアイバ複合電線ケ−ブルの引替方法
JPS6330279B2 (ja)