JP2521430Y2 - カーテンボックスの吊り金具 - Google Patents

カーテンボックスの吊り金具

Info

Publication number
JP2521430Y2
JP2521430Y2 JP6309592U JP6309592U JP2521430Y2 JP 2521430 Y2 JP2521430 Y2 JP 2521430Y2 JP 6309592 U JP6309592 U JP 6309592U JP 6309592 U JP6309592 U JP 6309592U JP 2521430 Y2 JP2521430 Y2 JP 2521430Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hanging
curtain box
hole
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6309592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617578U (ja
Inventor
将利 田中
勝喜 高柳
善法 阿部
Original Assignee
田中金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田中金属株式会社 filed Critical 田中金属株式会社
Priority to JP6309592U priority Critical patent/JP2521430Y2/ja
Publication of JPH0617578U publication Critical patent/JPH0617578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521430Y2 publication Critical patent/JP2521430Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、アルミ合金等の金属材
で押出し成形したカーテンボックスを、建物躯体に吊り
ボルトを介して組付け施工する際に、前記吊りボルトの
下端側とカーテンボックスの上面側とを連結するため、
カーテンボックスの上面側に組付けておく吊り金具につ
いての改良に関する。
【0002】
【従来の技術】アルミ合金等の金属材で押出し成形する
形態のカーテンボックス1の建物躯体2に対する組付け
施工は、図1に示している如く、カーテンボックス1の
天板の上面側に、一対に対向する係止突条10・10
を、そのカーテンボックス1を金属材により押出し成形
する際に一体に連続させて形設しておき、この突条10
・10に、鉄板等の金属材で小さい短冊状に別に形成し
ておく吊り金具3を、かしめ付けるように係着し、この
吊り金具3に設けておく連結片に開設した透孔に、建物
躯体2にアンカー40を介して止着した吊りボルト4の
下端側を挿通し、そのボルト4に螺合するナット41・
42の締付けでそのボルト4と吊り金具3とを締着連結
することで行なわれるようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述の如く、カーテン
ボックス1の上面に、別体に形成してある吊り金具3を
組付けて、これに建物躯体2に上端側を止着する吊りボ
ルト4の下端側をナット41・42の締着することで行
なうカーテンボックス1の組付け施工は、建物躯体2に
取付け止着する吊りボルト4の吊り金具3と連結する下
端が正しい位置に設けてあることを前提としている。
【0004】しかし、この建物躯体2に取付けられる吊
りボルト4の下端の位置は、建物躯体2に設けるアンカ
ー40が正しい位置に取付けられていたとしても、これ
に上端側を止着した吊りボルト4の姿勢によって狂いが
出てくるものである。そして、この狂いは、カーテンボ
ックス1の長手方向における狂いの場合には、カーテン
ボックス1の上面の係止突条10・10にかしめ付けて
組付ける吊り金具3をその係止突条10・10に沿い変
位させることで調整が可能となるが、カーテンボックス
1の長手方向と直交する方向の狂いの場合には、吊り金
具3の変位による調整が効かないことで、カーテンボッ
クス1の取付位置に狂いを生ぜしめる問題がでてくる。
【0005】本考案は、従来手段に生じているこの問題
を解決するためになされたものであって、建物躯体2に
上端側を取付けて垂下せしめた吊りボルト4の下端の位
置が、組付け施工しようとするカーテンボックス1の長
手方向と直交する方向に狂いを生ぜしめていても、カー
テンボックス1の上面に組付けて吊りボルト4の下端と
連結止着する吊り金具3により、カーテンボックス1が
所定の位置を占めるように調整し得るようにする新たな
手段を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】そして本考案は、上述の
目的を達成するための手段として、短冊状の基板の長辺
側の一側縁に垂直方向に立上る立上壁を設け、基板の短
辺側となる両端部にカーテンボックスの上面の係止突条
に係着させる係止片をそれぞれ設けた主体と、帯板をア
ングル状に屈曲成形し、それの水平な方向に沿う連結板
部に吊りボルト挿通用の透孔を開設し、垂直方向に沿う
取付板部の下端部寄りに取付穴設け、その取付穴の上方
にその取付穴中心とする仮想円弧に沿う長穴を該取付板
部の巾方向に開設した連結板とからなり、連結板の垂直
方向に沿う取付板部を主体の立上板に接合し、前記取付
穴に嵌挿せる連結軸によりその連結軸中心に回動するよ
う立上板に軸着連結し、取付板部の長穴に嵌挿せるボル
トを前記立上板にナットを介して締着せしめてなるカー
テンボックスの吊り金具を提起するものである。
【0007】
【実施例】次に実施例を図面に従い詳述する。なお、図
面符号は同効の構成部材については従前手段のものと同
一の符号を用いるものとする。
【0008】図2は本考案による吊り金具を用いて組付
け施工したカーテンボックスの一部破断した斜視図で、
同図において、1はカーテンボックス、2は建物躯体、
3は吊り金具、4は吊りボルトを示す。
【0009】カーテンボックス1は、金属材からの押出
し成形で形成する際、ボックス主体1aの上面に一対に
対向する係止突条10・10を一体に設けておき、これ
に別体に形成しておく吊り金具3を係合させてかしめ付
け、この吊り金具3に建物躯体2に垂設する吊りボルト
4の下端を連結することで、建物躯体2に組付ける通常
の形態のものであり、それのボックス主体1aの天板の
内面側にはカーテンレール11・11が一体に形成して
ある。また、ボックス主体1aの前後の壁板12・12
の各下端には前後に張出す張出壁13・13が形成して
あり、その前後の壁板12・12の各外面側にはカーテ
ンボックス1のこぐちに装着する化粧蓋(図示省略)の
組付用の断面馬蹄形状の突条15・15が設けてある。
【0010】吊り金具3は、図3に示している如く、鉄
板等の金属板から成形した短冊状の主体3aと、その主
体3aの長手方向の一側に取付けられる連結板3bとよ
りなる。
【0011】主体3aは、鋼板等の金属板から図4およ
び図7にあるように、細長い菱形をなす短冊状の基板3
0を形成し、それの長辺側の一方の側縁に、図5および
図6に示している如く上方に向け略90度に屈曲して立
上る立上板31を設け、短辺側には、切込み32・32
により、図5に示す如く基板30の上面に対し切り起し
た係止片33が設けてある。
【0012】また、連結板3bは、金属板から前記基板
30の立上板31と略同巾に成形した帯板を、アングル
状に屈曲成形し、それの水平方向に沿わせた連結板部3
4に吊りボルト4を挿通する透孔34aを設け、垂直方
向に沿わせた取付板部35の下端部位に取付穴35aを
設け、その取付穴35aの上方に、その取付穴35aを
中心とする仮想円弧に従い円弧状の長穴36が巾方向に
形成してある。
【0013】そして、このアングル状の連結板3bはそ
れの垂直方向に沿う取付板部35を、主体3aの一側縁
に設けた立上板31の外面側に接合して重合し、その取
付板部35の下端側に設けた取付穴35aに嵌挿した連
結軸37を、前記立上板31の下端寄りの部位にかしめ
付けることで、このアングル状の連結板3bが前記連結
軸37中心に自在に巾方向に回動するよう主体3aに連
結し、さらに、取付板部35に設けた円弧状の長穴36
にボルト38を挿通し、そのボルト38の先端側を、前
記主体3aの立上板31の上端側で前述の長穴36と重
合する部位に開設せる透孔31aに挿通してナット39
により締着し、これにより、そのナット39の締着を緩
めることで、前述の連結軸37中心に連結板3bが主体
3aに対しそれの長手方向に自在に回動し、その所望の
回動位置においてナット39を締着することで主体3a
と連結板3bとが一体に連結するようになる吊り金具3
を構成している。
【0014】吊りボルト4は、上端側を建物躯体2に設
けるアンカー40に止着し、下端側を前記吊り金具3の
連結板3bの連結板部34に設けた透孔34aに挿通し
て、ナット41・42により締着する通常のものであ
る。この吊りボルト4は、図9に示す如く、吊り金具3
の連結板部34の透孔34aに下端側から挿通し、突出
端となる上端側を、建物躯体2に設けておくアンカーボ
ルト44に熔接する形態のものとする場合がある。
【0015】なお、図示する実施例において、6は建物
躯体2の窓部に設けたサッシ、7はサッシ6とカーテン
ボックス1との間の空間を埋める持出材であり、また、
30aは吊り金具3の基板30に形成した補強リブであ
る。
【0016】このように構成せる実施例装置は次のよう
に作用する。カーテンボックス1を建物躯体2の室内側
の所定位置に配位し、それの上面側の係止突条10・1
0に係着した吊り金具3の連結板部34に開設してある
透孔34aに、建物躯体2に垂設した吊りボルト4の下
端側を挿通し、締付けナット41・42により締着し
て、カーテンボックス1の組付け施工を行なう際におい
て、吊りボルト4の下端位置に、カーテンボックス1の
長手方向と直交する方向に狂いが生じた場合は、吊り金
具3の連結板3bと基板30とを締着しているナット3
9を緩めて、連結板3bを前記方向に揺動させる。
【0017】これにより吊り金具3の連結板3bは、図
8にて鎖線に示している如く、基板30に対して連結軸
37の軸杆部を中心として回動し、連結板部34に開設
してある透孔34aの位置が前述の狂いの方向に変位
し、この透孔34aに挿通する吊りボルト4の位置の狂
いを調整し得るようになる。
【0018】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によるカー
テンボックスの吊り金具3は、カーテンボックス1の上
面の係止突条10・10に係着した状態において、建物
躯体2に取付ける吊りボルト4と連結させる連結板3b
が、カーテンボックス1に係着する主体3aに対して、
カーテンボックス1の長手方向と直交する方向に沿い変
位するようになり、かつ、ナット39の締付けで変位さ
せた所望の位置に固定されるようになるので、この吊り
金具3をもって、カーテンボックス1の長手方向と直交
する方向における吊りボルト4の位置の狂いの調整が行
なえるようになって、カーテンボックス1を吊りボルト
4と吊り金具3とにより建物躯体2に組付け施工する際
のカーテンボックス1の位置の狂いの調整が楽に行なえ
るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従前手段の説明図である。
【図2】本考案による吊り金具を用いて組付け施工した
カーテンボックスの一部破断した斜視図である。
【図3】本考案による吊り金具の斜視図である。
【図4】同上の平面図である。
【図5】同上の正面図である。
【図6】同上の一部破断した側面図である。
【図7】同上の底面図である。
【図8】同上の後面図である。
【図9】同上の変形例の吊りボルトと連結した状態の斜
視図である。
【符号の説明】
1…カーテンボックス、1a…ボックス主体、10…係
止突条、11…カーテンレール、12…壁板、13…張
出壁、15…突条、2…建物躯体、3…吊り金具、3a
…主体、3b…連結板、30…基板、30a…補強リ
ブ、31…立上板、31a…透孔、32…切込み、33
…係止片、34…連結板部、34a…透孔、35…取付
板部、35a…取付穴、36…長穴、37…連結軸、3
8…ボルト、39…ナット、4…吊りボルト、40…ア
ンカー、41・42…ナット、44…アンカーボルト、
6…サッシ、7…持出材。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 短冊状の基板30の長辺側の一側縁に垂
    直方向に立上る立上板31を設け、基板30の短辺側と
    なる両端部にカーテンボックス1の上面の係止突条10
    ・10に係着させる係止片33・33をそれぞれ設けた
    主体3aと、帯板をアングル状に屈曲成形し、それの水
    平な方向に沿う連結板部34に吊りボルト4挿通用の透
    孔34aを開設し、垂直方向に沿う取付板部35の下端
    部寄りに取付穴35aを設け、その取付穴35aの上方
    にその取付穴35a中心とする仮想円弧に沿う長穴36
    を該取付板部35の巾方向に開設した連結板3bとから
    なり、連結板3bの垂直方向に沿う取付板部35を主体
    3aの立上板31に接合し、前記取付穴35aに嵌挿せ
    る連結軸37によりその連結軸37中心に回動するよう
    立上板31に軸着連結し、取付板部35の長穴36に嵌
    挿せるボルト38を前記立上板31にナット39を介し
    て締着せしめてなるカーテンボックスの吊り金具。
JP6309592U 1992-08-17 1992-08-17 カーテンボックスの吊り金具 Expired - Lifetime JP2521430Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309592U JP2521430Y2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 カーテンボックスの吊り金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309592U JP2521430Y2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 カーテンボックスの吊り金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0617578U JPH0617578U (ja) 1994-03-08
JP2521430Y2 true JP2521430Y2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=13219408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6309592U Expired - Lifetime JP2521430Y2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 カーテンボックスの吊り金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521430Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109297165A (zh) * 2018-11-20 2019-02-01 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种吊杆组件及空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617578U (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521430Y2 (ja) カーテンボックスの吊り金具
JP2521431Y2 (ja) カーテンボックスの吊り金具
JPS6041187Y2 (ja) フラワ−ボツクスの取付構造
JPS6316796Y2 (ja)
JP2754466B2 (ja) 連棟式フラワーボックスの取付構造
JPH0412935Y2 (ja)
JPH0442469Y2 (ja)
JP2520974B2 (ja) 鼻隠しの段差矯正方法
JPS6316750Y2 (ja)
JPH0747939Y2 (ja) ケーブル布設用支持金具
JP2551855Y2 (ja) 軒樋支持金具
JPH0131856Y2 (ja)
JPH0810607Y2 (ja) 柱と壁パネルとの接続構造
JPS6243051Y2 (ja)
JPS6233445Y2 (ja)
JPS6134421Y2 (ja)
JP2754465B2 (ja) フラワーボックスの根太掛連結構造
JPS6314676Y2 (ja)
JPH0222406Y2 (ja)
JPH0640544Y2 (ja) トラックの荷箱マウント構造
JP3180286B2 (ja) 持ち出し窓の枠構造
JP2541085Y2 (ja) 間仕切パネルの安定装置
JP2523912Y2 (ja) 外付け式窓枠の取付装置
JPS6344520Y2 (ja)
JPS634783Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term