JPS6344520Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344520Y2
JPS6344520Y2 JP10171482U JP10171482U JPS6344520Y2 JP S6344520 Y2 JPS6344520 Y2 JP S6344520Y2 JP 10171482 U JP10171482 U JP 10171482U JP 10171482 U JP10171482 U JP 10171482U JP S6344520 Y2 JPS6344520 Y2 JP S6344520Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting plate
corner
fence
panel body
crosspiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10171482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS598457U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10171482U priority Critical patent/JPS598457U/ja
Publication of JPS598457U publication Critical patent/JPS598457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6344520Y2 publication Critical patent/JPS6344520Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、フエンスに関し、特にコーナ部分で
のフエンス用パネル体の連結装置に関する。
例えば目隠しフエンスは、視線を制限するため
に敷地の外周に沿つて設けられる。このため敷地
のコーナ部分では、フエンスを屈曲させる必要が
ある。このフエンスのコーナ連結部分で大きな〓
間が形成されると、目隠しの機能が得られないほ
か体裁が悪くなる。また敷地のコーナ部分での交
角が敷地によつて異なり、常に一定でないから、
フエンスのコーナ連結部での交角は、常に簡単に
変更できるものでなければならない。
したがつて本考案の目的は、フエンスのコーナ
連結部分での〓間を適当に塞ぎ、かつ任意の交角
に設定できるコーナ連結装置を提供する点にあ
る。
上記目的のもとに本考案は、一方のフエンス用
パネル体に取付けられるその高さとほぼ等しい高
さ寸法の〓間塞ぎ部を備えた連結板と、他方のフ
エンス用パネル体の上下にそれぞれ取付けられる
連結具とから成り、この連結具を上記連結板の上
下に水平方向に回動可能な状態で連結して成るも
のである。
以下、本考案を図に示す一実施例にもとづいて
具体的に説明する。
フエンス1は、第1図および第2図のように、
上桟2と下桟3との間に適当な間隔で飾り板4を
複数取付けて、パネル体5を構成し、このパネル
体5を支柱6に取付けて構成してある。飾り板4
は、アルミニウム合金などで適当な形状に成形さ
れており、上下の端面で補助桟7,8に対し、そ
のタツピンホール9に螺入したタツピンねじ10
により固定してある。
下方の補助桟8は、下桟3の上面嵌合溝に対し
スナツプ作用のもとに嵌り合い、また上方の補助
桟7は、下桟3の下面取付溝内に取付ねじ11に
より固定してある。そして補助桟7および下桟3
は、その端部で、たて桟12にそのタツピンホー
ル13,14に螺入したタツピンねじ15,16
により固定されている。
このパネル体5は、支柱6に対し、受け金具1
7および取付具18により取付けられる。受け金
具17は、支柱6に予め取付けられており、下桟
3の下端に係り合つている。また取付具18は、
ほぼU字状で支柱6の孔19から支柱6の内部に
挿入されており、引掛片20の部分で、補助桟7
および上桟2の一部を支柱6の側に引き寄せた状
態で締付ねじ21により締め付けられている。こ
の締付ねじ21は、支柱6のねじ挿入孔22の部
分から取付具18の一部に螺入されている。な
お、下桟3の中間位置に補助支柱23が設けられ
ている。この補助支柱23は、受け具24で下桟
3の下面の溝25の内部に取付けられ、パネル体
5をその中間部分で支えている。
さて、2つのパネル体5,5は、実施例におい
て90度の角度でコーナ部分を形成している。コー
ナ側のたて桟12の見込み面に設けられた凹溝に
は、断面コ字状のカバー材26が嵌合されてい
る。そして一方のパネル体5の敷地側コーナ端縁
にパネル体5の高さとほぼ等しい長さ寸法の〓間
塞ぎ部27aを備えた連結板27が取付ねじ28
より取付けてある。
この連結板27には、上記取付ねじ28を通入
する水平方向の長孔29が設けられており、第6
図に示すように、端部に垂直方向の断面円形中空
状の軸着部30を備えている。この連結板27の
上下端には、他方のパネル体5の敷地内側コーナ
端縁の上下位置に取付けられる連結具31がそれ
ぞれ設けられる。
この連結具31は、垂直片31aと水平片31
bを有する略L字状に形成され、垂直片上の取付
部31aにはたて桟12とカバー材26に固定す
るための、ねじ挿通用の垂直方向長孔35が設け
られており、水平片31bには、孔を備えた軸着
部33が設けられている。この孔は、上記連結板
27の軸着部30にねじ込まれる垂直方向の軸と
してのねじ34を挿通するためのものである。
そして連結具31のねじ挿入孔33から連結板
27の軸着部30の上下に対し、ねじ34をねじ
込むことにより、当該ねじ込み部分を中心に上下
の連結具31,31と連結板27は相互に回動自
在に連結されることになり、その結果、コーナ部
を形成する2つのパネル体5,5は、交角を任意
に調整できる状態となる。
したがつてコーナ部分の2つのパネル体5,5
の平面から見た交角は、敷地の形状に応じて自由
に設定できる。また連結板27は、コーナ部の2
つのパネル体5の間に位置し、その隙間塞ぎ部2
7aによりそれらの間に形成される〓間を塞ぐた
め、コーナ部での不自然な〓間がなくなる。しか
も、上記実施例においては、連結板27に水平方
向の長孔29が形成されているので、連結板27
を他方のパネル体5に向つて出入り調整すること
が可能となり、パネル体5,5間に生ずる〓間の
ばらつきに対応することができる。
なお、上記実施例は、飾り板4を有するフエン
スの例であるが、このパネル体5の形態は、図示
のものに限定されない。
又、上下の連結具31,31は、別体成形され
たものに限定されず、一体成形されたものも採用
できる。
又、連結板27と連結具31を回動自在に連結
する構造も図示のものに限定されず、適宜周知の
回動連結構造を採用できる。
本考案によれば、連結板が一方のパネル体に取
付けられ、パネル体の高さ寸法に略等しい〓間塞
ぎ部が、他方のパネル体とのコーナ部分に形成さ
れる〓間を塞ぐから、コーナ連結部分での体裁が
よくなり、また連結板と連結具とが水平方向に回
動自在に取付けられているから、コーナ部分での
パネル体の交角が敷地の形状に合わせて自由に調
整できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフエンスの正面図、第2図はフエンス
の拡大垂直断面図、第3図は本考案のコーナ連結
装置の水平断面図、第4図および第5図は第3図
のA−A線における断面図、第6図は連結板の平
面図、第7図は連結具の平面図である。 符号、1……フエンス、5……パネル体、27
……連結板、27a……〓間塞ぎ部、31……連
結具、30,33……軸着部、31a……取付
部、34……軸としてのねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コーナ部を形成する2つのフエンス用パネル体
    のうち、一方のフエンス用パネル体のコーナ側端
    縁に取付けられるフエンス用パネル体の高さとほ
    ぼ等しい高さ寸法の〓間塞ぎ部を備え、かつ、該
    〓間塞ぎ部の上下に軸着部を備えた連結板と、他
    方のフエンス用パネル体のコーナ側端縁の上下へ
    の取付部を備え、かつ、上記連結板の軸着部への
    軸着部を備えた連結具とから成り、この連結具の
    軸着部を上記連結板の軸着部に垂直方向の軸を介
    して水平方向に回動自在に連結してなることを特
    徴とするフエンスのコーナ連結装置。
JP10171482U 1982-07-07 1982-07-07 フエンスのコ−ナ連結装置 Granted JPS598457U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10171482U JPS598457U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 フエンスのコ−ナ連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10171482U JPS598457U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 フエンスのコ−ナ連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS598457U JPS598457U (ja) 1984-01-19
JPS6344520Y2 true JPS6344520Y2 (ja) 1988-11-18

Family

ID=30240079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10171482U Granted JPS598457U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 フエンスのコ−ナ連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598457U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076693Y2 (ja) * 1985-10-03 1995-02-15 日本電装株式会社 回転電機の整流子取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS598457U (ja) 1984-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344520Y2 (ja)
JPH0525461Y2 (ja)
CN2479550Y (zh) 电脑液晶显示器的本体与底座组件装置
JPH0439285Y2 (ja)
JPS6136682Y2 (ja)
JP3673710B2 (ja) 天板の後端縁における配線受け樋装置
CN210469993U (zh) 一种侧板表面无需打螺钉安装的新型侧板结构
JPH0411100Y2 (ja)
JP2527448Y2 (ja) 塀のキャップの取付け構造
JPH0746201Y2 (ja) 線状コンセント付き棚柱
JPH0648040Y2 (ja) 外壁のコンクリート製出隅コーナパネル取付構造
JP4598290B2 (ja) パネル付き机
JPH0122540Y2 (ja)
JPH0211560Y2 (ja)
JP3029182B2 (ja) 外装笠木装置
JPH02924Y2 (ja)
JPH0810607Y2 (ja) 柱と壁パネルとの接続構造
JP2570683Y2 (ja) カウンターテーブルなどの化粧パネル取付機構
JPH0636086Y2 (ja) 露台の床構造
JP3014623U (ja) 組立式ユニットハウス
JPS5836739Y2 (ja) 手摺ユニツトの取付構造
JPS608789Y2 (ja) フラワ−ボツクス取付構造
JPS591141Y2 (ja) 室内ユニットの壁掛装置
JPH0643265Y2 (ja) 洗面器用ブラケット
JPH0430255Y2 (ja)