JP2515364Y2 - クサビ式接続装置 - Google Patents

クサビ式接続装置

Info

Publication number
JP2515364Y2
JP2515364Y2 JP1993042326U JP4232693U JP2515364Y2 JP 2515364 Y2 JP2515364 Y2 JP 2515364Y2 JP 1993042326 U JP1993042326 U JP 1993042326U JP 4232693 U JP4232693 U JP 4232693U JP 2515364 Y2 JP2515364 Y2 JP 2515364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
horizontal
washer
hook
tubular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993042326U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711647U (ja
Inventor
正大 松浦
映一 合川
勝 北垣
Original Assignee
アサヒ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アサヒ産業株式会社 filed Critical アサヒ産業株式会社
Priority to JP1993042326U priority Critical patent/JP2515364Y2/ja
Priority to CN 94218052 priority patent/CN2209703Y/zh
Publication of JPH0711647U publication Critical patent/JPH0711647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515364Y2 publication Critical patent/JP2515364Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、垂直管体と水平管体
の端部とを直角に結合するクサビ式の接続装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】建築や土木の工事において、作業足場や
型枠支持支柱、支保工等の仮設構造物として、四方に配
置した縦柱を水平材で結合し、これを上方に順次継ぎ足
して支柱とすると共に、平面的に多数の支柱を並べ、隣
接する支柱を水平材で結合するようにした仮設構造物が
提案されている。
【0003】上記のような仮設構造物を構築するには、
縦柱となる垂直管体と水平材となる水平管体の端部を直
角に結合する接続装置が必要になり、図8は、上記結合
に使用する従来の接続装置の構造を示している。
【0004】図8において、接続装置は、垂直管体1の
途中に外嵌固定した水平のフランジ2と、水平管体3の
両端部に固定したコ字状金具4と、このコ字状金具4と
フランジ2にわたって打込むクサビ体5とで形成され、
フランジ2とコ字状金具4の上下に設けたクサビ孔6、
7、8に上部からクサビ体5を打込むことにより、フラ
ンジ2を水平管体3側に引込んで結合する構造になって
いる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な接続装置は、両側の垂直管体1を水平管体3で結合す
るとき、水平管体3の端部とフランジ2との係合手段が
ないため、水平管体3を仮置き状態にすることができ
ず、直接クサビ体5の打込みによる結合を両端部で略同
時に行なわれなければならないため、作業性及び安全性
が悪く、二人の作業者が必要になり、組立てや解体の作
業コストが高くつくという問題がある。
【0006】また、クサビ体5の打込みによりフランジ
2を水平管体3側に引込んで結合するため、高い結合強
度を得るのが困難であり、荷重支持力の優れた仮設構築
物を得ることができないという問題がある。
【0007】そこで、この考案の課題は、垂直管体間へ
の水平管体の仮置きを可能にし、仮設構築物の組立て及
び解体が安全に能率よく、かつ、省力的に行なえ、しか
も強固な結合によって荷重支持力の優れたクサビ式接続
装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、この考案は、角度をもって互に結合せんとす
る管体の一方管体の外周面にフランジを固定し、このフ
ランジの管体径方向に沿う位置に並列する一対の係止孔
を設け、他方管体の端部に、この管体の端部に固定され
て平面コ字状となり、両側に対向する両側壁の前縁にフ
ランジへ外嵌する切欠が設けられ、両側壁における切欠
の上縁にフランジの係止孔に上部から挿入して係止する
爪先が突設されたフック金具と、このフック金具内に
方管体の軸方向に移動自在となるよう保持され、前面側
、フランジを逃がすための切欠と、この切欠の上下に
位置しフランジの上下で一方管体の外面に対する当接面
を有する座金と、前記フック金具内で座金の背面側に打
込み、フック金具座金を相反する側に押圧するクサビ
体とを設けた構成を採用したものである。
【0009】
【作用】一方管体に固定したフランジの係止孔にフック
金具の爪先を係止することによって、一方管体間に他方
管体を仮置き状態で架設することができ、仮設構築物の
組立てが安全に能率よく省力的に行なえると共に、クサ
ビ体を打込むと、座金は一方管体の外面に押し付けられ
ると共に、フランジが他方管体側にフック金具で引か
れ、相反する方向の締付力によって一方管体と他方管体
を強固に固定化することができる。
【0010】
【実施例】以下、この考案の実施例を添付図面の図1乃
至図7に基づいて説明する。
【0011】図1乃至図4は、クサビ式接続装置の第1
の実施例を示し、鋼管製の垂直管体11に外嵌固定した
フランジ12と、水平管体13の両端部に固定したフッ
ク金具14と、フック金具14の先端部分に取り付けた
座金15と、座金15に水平管体13に向けての移動弾
性を付与する板ばね16と、この座金15の背面側でフ
ック金具14の内部に打ち込むクサビ体17とで接続装
置が構成されている。
【0012】上記フランジ12は、矩形状の金属板を用
いて垂直管体11に溶接で固定し、垂直管体11の径方
向に沿う四方の位置に、各々一対の係止孔18、18が
設けられている。
【0013】水平管体13の端部に溶接で固定したフッ
ク金具14は、水平管体13に固定する後壁19の両側
に側壁20、20を対向して設けた平面コ字状に形成さ
れ、両側壁20、20の前縁にフランジ12へ外嵌する
切欠21、21を設け、この切欠21、21の上縁で先
端部の位置に、フランジ12の係止孔18、18に上部
から挿入して係止する下向きの爪先22、22が設けら
れている。
【0014】前記座金15は、傾斜後壁23の両側に対
向する側壁24、24を設けて、フック金具14の側壁
20、20間に納まる平面コ字状に形成され、両側壁2
4、24の先端部中央にフランジ12を逃がすための切
欠25、25が設けられ、両側壁24、24の切欠25
を挾む先端縁が垂直管体11の外面に対する当接縁26
になっている。
【0015】両側壁24、24の上下位置に水平の長孔
27、27が設けられ、フック金具14の上下には長孔
27、27を貫通するピン28、28を側壁20、20
間への架設によって設け、両側壁20、20間に座金1
5を水平管体13の軸方向へ長孔27、27の範囲で移
動自在に保持している。
【0016】上記座金15の傾斜後壁23は、下部が水
平管体13側に接近する方向の傾斜となり、板ばね16
はこの座金15の内部に納まり、両端部をピン28、2
8に係止し、中間の屈曲部分で傾斜後壁23の内面側を
押圧し、座金15に常時水平管体13側へ向けての移動
弾性を付勢している。
【0017】クサビ体17は、フック金具14の内部で
後壁19と座金15の間に圧入するものであり、後壁1
9に対応する一方側縁は垂直となり、傾斜後壁23に対
応する他方側縁はこの傾斜後壁23と等しい傾斜面にな
り、フック金具14内に上部から打込むことにより座金
15を垂直管体11側に押圧することになる。
【0018】前記フック金具14の一方側壁20の外面
で上下の位置にブレースピン29、29が突設されてい
る。
【0019】図3は、水平管体13で結合した両側垂直
管体11、11を補強するブレース31を示し、上下対
角位置にある接続装置のブレースピン29、29間に架
設する二本の斜材32、32を中央の交差部においてピ
ン33で結合し、更に、このピン33の部分に水平材3
4の中央部を結合し、水平材34の両端部に垂直管体1
1のホルダー35を設けた構造になっている。
【0020】上記ホルダー35は、図5(A)、(B)
のように、水平材34の端部に固定され、垂直管体11
に外嵌係合するフック36と、水平材34の端部に起伏
動自在となるよう取り付けられた軸状のストッパー杆3
7とからなり、ストッパー杆37は、伏倒時にフック3
6の開口部分に突出し、このフック36とで垂直管体1
1を抱持することになる。
【0021】このように、水平材34によって両側垂直
管材11、11の途中を結合すると、垂直管体11、1
1の撓みによる座屈発生を防ぎ、荷重支持力を大幅に向
上させることができる。
【0022】接続装置の第1の実施例は上記のような構
成であり、仮設構造物の組立てを行なうには、図3のよ
うに、下端をジャッキ38で支持した垂直管体11を四
方に配置し、対向する垂直管体11、11の上部のフラ
ンジ12間及び下部のフランジ12間に各々水平管体1
3を架設する。
【0023】水平管体13の端部に取り付けてある接続
装置は、クサビ体17の抜き取りにより、座金15が板
ばね16で押され、その当接縁26はフック金具14の
前縁よりも内側に没入しているので、フック金具14に
設けた爪先22をフランジ12の係止孔18に係止する
作業は支障なく行なえる。
【0024】両側のフランジ12間に架設する水平管体
13は、フック金具14の爪先22を係止孔18に上部
から引掛けることにより、仮置き状態となり、一人の作
業員で架設作業が行なえる。
【0025】上記水平管体13は、仮置き状態で、係止
孔18と爪先22のクリアランス分だけ水平方向の移動
性があり、この仮置き状態で、上下水平管体13間にブ
レース31を取り付け、水平材34の両端に設けたホル
ダー35で垂直管体11の途中を抱持する。
【0026】水平管体13は仮置き状態で水平の移動性
があるため、上下水平管体13のブレースピン29間へ
のブレース31の取り付け作業が円滑に支障なく行なえ
る。
【0027】ブレース31の取り付け後において、水平
管体13の両端に設けた接続装置のフック金具14内に
クサビ体17を上部から挿入して打込む。
【0028】クサビ体17の打込みにより、座金15が
前方に移動し、図2のように、座金15は垂直管体11
側に移動し、その当接縁26が垂直管体11の外面に当
接してこれを押すと同時に、フック金具14は爪先22
でフランジ12を水平管体13側に引くことになる。
【0029】このように、垂直管体11とフランジ12
に相反する方向の力を加えることにより、図2のよう
に、垂直管体11と水平管体13を直角状の配置で強固
に結合固定化することができる。
【0030】上記のように、各垂直管体11の四面にお
いて、水平管体13とブレース31による結合を行な
い、次に各垂直管体11上にジョイント39を用いて垂
直管体11を継ぎ足し、対向する垂直管体11の上部を
水平管体13で結合し、かつ、上下水平管体13をブレ
ース31で結合し、これを上方に順次繰り返して行くこ
とにより、必要とする高さの支柱41を組み立てる。
【0031】図4(A)、(B)は、上記支柱41を用
い、スラブ型枠の支持を行なう仮設構造物を示し、多数
の支柱41を一定の間隔で平面的に碁盤の目状に配置
し、隣接する支柱41における対向垂直管体11をフラ
ンジ12の部分で水平管体13によって結合し、各支柱
41間において、水平管体13間に足場板を架設すれ
ば、支柱41間に碁盤の目状の通路42を確保すること
ができ、仮設構造物は、ジャッキ43と大引44を介し
てスラブ用型枠45を支持することになる。
【0032】なお、仮設構造物の解体は、先に述べた組
立て時と逆の操作と手順によって行なうことができる。
【0033】次に図6と図7は、接続装置の第2の実施
例を示している。
【0034】図6と図7において、水平管体13の端部
に固定したフック金具51は、厚みのある金属板を用
い、先端に設けた下向きの爪先52が水平管体13の端
部から突出するよう、水平管体13内に溶接され、水平
管体13の端部に軸方向への移動が自在となるよう外嵌
した外筒53の先端部で上下の外面に、垂直管体11に
当接するアーム状の座金54、54が斜前方に向けて突
出するように固定され、両座金54、54は、先端部の
前面が垂直管体11に対する当接弧状面55になってい
る。
【0035】前記外筒53と水平管体13の嵌合部分に
おける上下には、軸方向に沿う長孔56、57と58、
59が設けられ、これら長孔に対して上部からクサビ体
60が貫通状に挿入されている。
【0036】上記長孔は下位の長孔58、59が上位の
長孔56、57よりも短かく、かつくさび体60は前縁
が垂直で後縁が複数段に傾斜し、このクサビ体60を打
込むことによって外筒53は前方へ移動することにな
る。
【0037】なお、外筒53の先端には、両側の位置
に、垂直管体11に固定したフランジ12を逃がすため
の切欠61が設けられ、フランジ12には爪先52を係
止する係止孔18が、垂直管体11の直径方向に沿う四
箇所の位置に設けられている。
【0038】この第2の実施例の接続装置は、先の第1
の実施例において述べた仮設構造物の組み立てにおい
て、ブレース31における水平材34の端部に取り付
け、水平材34と垂直管体11の結合に使用され、水平
管体13が水平材34に該当する。
【0039】垂直管体11に水平材を結合するには、ク
サビ体60を引上げて外筒53を退動させた図6の状態
で、フック金具51の爪先52を係止孔18に係止し、
次に外筒53を垂直管体11側に移動させ、座金54、
54の当接弧状面55を垂直管体11に当接させた状態
で長孔56、57、58、59にクサビ体60を打込め
ば、座金54、54が垂直管体11を押すと同時にフッ
ク金具51の爪先52がフランジ12を引き込み、これ
によって垂直管体11と水平材を直角の状態で結合固定
化することができる。
【0040】
【考案の効果】以上のように、この考案によると、仮設
構築物の組立時、フランジ間に管体を仮置きした状態に
することができ、組立て及び解体の作業性が良く、作業
員の省力化が可能になると共に、フック金具の内部に座
金を収納し、フック金具内で座金の背面側にクサビ体を
打込むようにしたので、クサビ体の打込みにより、座金
とフック金具が相反する方向に突っ張って固定化を行な
ことになり、管体の結合が強固に行なえる。
【0041】また、水平管体は仮置き状態で平面的な移
動が可能であるので、水平管体間に対するブレースの取
り付け取り外し作業が簡単に支障なく行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るクサビ式接続装置の第1の実施
例を示す分解斜視図
【図2】(A)は同上の接続状態を示す平面図、(B)
は同正面図
【図3】接続装置を用いて組立てた支柱の正面図
【図4】(A)は支柱を用いて構成した仮設構築物の正
面図、(B)は同側面図
【図5】(A)はホルダーの一例を示す正面図、(B)
は同横断平面図
【図6】接続装置の第2の実施例を示す分解斜視図
【図7】同上の接続状態を示す縦断正面図
【図8】従来の接続装置を示す正面図
【符号の説明】
11 垂直管体 12 フランジ 13 水平管体 14、51 フック金具 15、54 座金 16 板ばね 17、60 クサビ体 18 係止孔 22、52 爪先 29 ブレースピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭60−68240(JP,U) 実開 昭61−115345(JP,U) 実公 昭62−39257(JP,Y2)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 角度をもって互に結合せんとする管体の
    一方管体の外周面にフランジを固定し、このフランジの
    管体径方向に沿う位置に並列する一対の係止孔を設け、
    他方管体の端部に、この管体の端部に固定されて平面コ
    字状となり、両側に対向する両側壁の前縁にフランジへ
    外嵌する切欠が設けられ、両側壁における切欠の上縁に
    フランジの係止孔に上部から挿入して係止する爪先が突
    設されたフック金具と、このフック金具内に他方管体の
    軸方向に移動自在となるよう保持され、前面側に、フラ
    ンジを逃がすための切欠と、この切欠の上下に位置し
    ランジの上下で一方管体の外面に対する当接面を有する
    座金と、前記フック金具内で座金の背面側に打込み、フ
    ック金具座金を相反する側に押圧するクサビ体とを設
    けたクサビ式接続装置。
JP1993042326U 1993-08-02 1993-08-02 クサビ式接続装置 Expired - Fee Related JP2515364Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042326U JP2515364Y2 (ja) 1993-08-02 1993-08-02 クサビ式接続装置
CN 94218052 CN2209703Y (zh) 1993-08-02 1994-08-02 楔型连接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042326U JP2515364Y2 (ja) 1993-08-02 1993-08-02 クサビ式接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711647U JPH0711647U (ja) 1995-02-21
JP2515364Y2 true JP2515364Y2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=12632892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993042326U Expired - Fee Related JP2515364Y2 (ja) 1993-08-02 1993-08-02 クサビ式接続装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2515364Y2 (ja)
CN (1) CN2209703Y (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101454643B1 (ko) * 2014-02-25 2014-10-27 김한규 체결구가 형성된 비계 파이프

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3851105B2 (ja) 2001-04-20 2006-11-29 株式会社有弘メンテナンス 仮設構造物の構築方法とこれに用いる手摺り筋交い
CN102787712A (zh) * 2012-08-22 2012-11-21 梁尧忠 斜拉杆扣板
JP6033169B2 (ja) * 2013-06-05 2016-11-30 アサヒ産業株式会社 仮設建物における布材
JP2015048677A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 信和株式会社 足場部材の連結金具及び足場部材の連結構造
CN105421754A (zh) * 2015-11-20 2016-03-23 武汉达顺创新科技有限公司 建筑脚手架快速搭建连接装置
US10594054B2 (en) * 2017-05-09 2020-03-17 Tyco Electronics Canada Ulc Wedge connector assemblies and methods and connections including same
JP7141658B2 (ja) * 2018-07-31 2022-09-26 株式会社杉孝グループホールディングス 足場における楔緊結装置
CN113668848B (zh) * 2021-08-23 2022-07-15 江苏速捷模架科技有限公司 一种独立塔式盘扣支撑架

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068240U (ja) * 1983-10-15 1985-05-15 株式会社 大三機工商会 仮設足場用支柱
JPS61115345U (ja) * 1984-12-26 1986-07-21
JPH075557Y2 (ja) * 1985-08-26 1995-02-08 シャープ株式会社 磁気テ−プ記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101454643B1 (ko) * 2014-02-25 2014-10-27 김한규 체결구가 형성된 비계 파이프

Also Published As

Publication number Publication date
CN2209703Y (zh) 1995-10-11
JPH0711647U (ja) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515364Y2 (ja) クサビ式接続装置
JP2006176951A (ja) 法面の作業床構築システムと作業床構築装置及び作業床パネル
JP3851105B2 (ja) 仮設構造物の構築方法とこれに用いる手摺り筋交い
KR20190083298A (ko) 조립식 천막용 기둥과 지붕 트러스 연결방법 및 장치
JP3732838B2 (ja) 連結用具セット、構造物及び金属管の連結方法
JP2001164744A (ja) 仮設構造物の構築方法と構築用接続金具
JP4684490B2 (ja) 支保工システム
JP4181939B2 (ja) わく組足場用手摺の取付け金具
JP3033549U (ja) 組立式足場
JP3386785B2 (ja) 橋梁構造物における足場支持装置及び足場装置
JP3877797B2 (ja) 曲率可変の湾曲骨組体の組立構造
JP7279947B2 (ja) 足場板支持用ブラケット
JP2525362Y2 (ja) 仮設構造物の継手部構造
JP2004060313A (ja) 橋梁用支保工
JP7190225B1 (ja) 荷受けステージ
JPH0423156Y2 (ja)
JP3890723B2 (ja) 連結金具を備えた作業足場用支柱
JPH0671749U (ja) 作業足場
JPH07279418A (ja) 仮設構造物
JP2598154Y2 (ja) 仮設支柱
JP3018921U (ja) 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体
JP2587379B2 (ja) 仮設支柱
KR100547010B1 (ko) 클립을 이용한 빔 구조체의 결합 및 분해방법
JP3443190B2 (ja) 作業ステージ取付け金具と作業ステージ
JP4000230B2 (ja) 仮設構造物の組立支柱

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960604

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees