JPH0671749U - 作業足場 - Google Patents

作業足場

Info

Publication number
JPH0671749U
JPH0671749U JP1890393U JP1890393U JPH0671749U JP H0671749 U JPH0671749 U JP H0671749U JP 1890393 U JP1890393 U JP 1890393U JP 1890393 U JP1890393 U JP 1890393U JP H0671749 U JPH0671749 U JP H0671749U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
locking pin
support sleeve
scaffolding
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1890393U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572268Y2 (ja
Inventor
則彦 大野
康男 柴田
正樹 小林
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
古河アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社, 古河アルミニウム工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1993018903U priority Critical patent/JP2572268Y2/ja
Publication of JPH0671749U publication Critical patent/JPH0671749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572268Y2 publication Critical patent/JP2572268Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パイプ支柱を軽量化し、足場組立作業の容易
化を図る。 【構成】 足場板1に、足場板1の空間部8を利用して
支持スリーブ7を組み付ける。支持スリーブ7の内径は
パイプ支柱2の外径よりも僅かに大きくする。支持スリ
ーブ7内に係止ピン10を穿設する。パイプ支柱2の下
端部に、係止ピン10に嵌入し得る幅の逆L字形の切欠
溝11を設ける。パイプ支柱2の下端部を支持スリーブ
7内に挿入し、係止ピン10に切欠溝11を嵌入させて
落し込んだ後、パイプ支柱2を回転させて切欠溝11を
係止ピン10に係止させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建設現場や造船所等で使用する作業足場に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建設現場等において工事を行う場合の仮設作業床となる作業足場は、図10に 一例を示す如く、足場板aと、該足場板aの所要個所に鋼製のG形のクランプ具 cにより着脱可能に取り付けて立設させた複数本の鋼製のパイプ支柱bと、該各 パイプ支柱bを利用して取り付けた手摺りdとから構成されている。上記クラン プ具cは、パイプ支柱bの下端に固設したナットeと、該ナットeに貫通螺着さ せてパイプ支柱bの下端から出入できるようにしたねじ軸fと、操作棒を差し込 むための貫通孔gを有して上記ねじ軸fの下端に固着した回転用ナットhと、下 端が上記回転用ナットhの下面と対向するように湾曲形成して上記パイプ支柱b の下端部に上端部を取り付けたG形金具iとからなる構成としてある。なお、j は回転用ナットh及びG形金具iの対向面部に取り付けた座金を示す。
【0003】 作業足場を組み立てるときには、パイプ支柱bの下端部に具備させたG形のク ランプ具cの座金j間の口を広くしておいた状態で、クランプ具cを足場板aに 側方から嵌め込み、回転用ナットhの貫通孔gに操作棒を差し込んで、回転用ナ ットhと一体にねじ軸fを回転させることにより該ねじ軸fを下方へ突出させ、 座金j間で足場板aに締付力を与えてパイプ支柱bを足場板aに立設固定した後 、パイプ支柱bに、U字ボルトkや専用の直交クランプを用いて手摺りdを取り 付けるようにするものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記従来の作業足場の場合、鋼製のパイプ支柱bの下端部に鋼製の クランプ具が具備してあるので、パイプ支柱bの全体重量が7〜8kgと重くなり 、作業員が現場で運搬するのに手間取る問題があり、又、足場板aにパイプ支柱 bを取り付ける場合、足場板aの外側からの締付固定となるので、作業員の荷重 が作用してもパイプ支柱bが外れないようにするためには、強固な締付力を与え なければならず、したがって、その締付反力によりクランプ具cのG形金具iが 破損しないようにかなり頑丈な構造としなければならず、高価となる問題があり 、更に、上記締付作業は、作業員が腰を降ろした状態で何回も回転用ナットhを 回す作業となるため、作業効率が悪いという問題がある。
【0005】 そこで、本考案は、パイプ支柱の軽量化を図って運搬、保管を行い易くし、且 つ組立作業を簡単に行うことができるようにしようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するために、架設した足場板の複数個所にパイプ支 柱の下端を着脱可能に取り付けて各パイプ支柱を利用して手摺りを取り付けるよ うにする作業足場において、上記足場板の所要位置に、上記パイプ支柱の外径よ りも僅かに大きい内径の支持スリーブを上下方向に貫通させて固定し、且つ該支 持スリーブの内側に係止ピンを突設し、更に、上記パイプ支柱の下端部に、上記 係止ピンを嵌入させて係止させるための切欠溝を設けてなる構成とする。
【0007】 又、係止ピンをパイプ支柱側に設け、切欠溝を支持スリーブ側に設けた構成と してもよい。
【0008】 更に、切欠溝を周方向で複数個所設け、係止ピンを上記切欠溝と対応する位置 に設けた構成とするとよい。
【0009】
【作用】
作業足場を組み立てる場合、足場板側の支持スリーブ内にパイプ支柱の下端部 を落し込んで回わす。このとき、支持スリーブとパイプ支柱との間では係止ピン と切欠溝とが係止するので、パイプ支柱は上方へ引抜けなくなる。これによりパ イプ支柱を足場板にワンタッチで立設固定させることができる。作業足場を分解 するときは、手摺りを取り外した後、パイプ支柱を反対方向に回わして上方へ引 き上げることにより簡単に支持スリーブから引き抜けるので、簡単に撤去できる 。しかる後、パイプ支柱に手摺りを取り付けることにより簡単に組み立てられる 。
【0010】 又、切欠溝を複数個所とし、係止ピンをそれに対応させて設けた場合は、パイ プ支柱が複数個所で係止されることになってより確実に支持されることになる。
【0011】
【実施例】
以下、図面に基づき本考案の実施例を説明する。
【0012】 図1及び図2は本考案の第1実施例を示すもので、足場板1と、該足場板1の 所要位置にパイプ支柱2を着脱可能に立設して手摺り3を取り付けるようにする 作業足場において、上記足場板1を、長手方向(矢印X方向)に延びる両幅端の 主桁材4と、両主桁材4の間に平行に配した補助桁材5と、これら桁材4,5上 に取り付けた面板材6とからなる構成とし、且つ上記足場板1内の一方の幅端側 の長手方向所要位置に、上記パイプ支柱2の外径よりも僅かに大きい内径を有す る支持スリーブ7を、上記主桁材4と補助桁材5との間の空間部8を利用して上 下方向へ貫通させて配置して、その上端を面板材6上に開口させ、更に、該支持 スリーブ7を、上記空間部8に配設した2枚の補助板9により長手方向前後から 挾持して溶接固定し、又、上記支持スリーブ7の上下方向所要高さ位置に、係止 ピン10を半径方向内方へ突出するように片持ち式に固設する。
【0013】 一方、上記パイプ支柱2には、下端部に、上記係止ピン10を嵌入させ得る幅 とした逆L字状の切欠溝11を設け、支持スリーブ7内にパイプ支柱2の下端部 を挿入し回転させて切欠溝11の終端で係止ピン10に係止させることにより、 パイプ支柱2が上方へ引抜けないで足場板1に立設固定させられるようにする。
【0014】 なお、上記図1及び図2では、支持スリーブ7を固定するために、補助板9を 前後に2個所配置した場合を示したが、たとえば、図3に示す如く、支持スリー ブ7の左右位置に設けたり、あるいは、図4に示す如く、支持スリーブ7の上下 位置に設けたりしてもよい。
【0015】 作業足場を組み立てる場合には、足場板1と別の足場板を並べて作業の場所に 架設して支持させた後、パイプ支柱2の下端を、足場板1の支持スリーブ7内に 挿入して立設固定させるようにする。この場合、パイプ支柱2の下端部の切欠溝 11に、支持スリーブ7の内側に突設された係止ピン10が嵌入するようにして パイプ支柱2を落し込ませ、続いて、該パイプ支柱2を所定方向(図1では右方 向)に回転させ、係止ピン10に切欠溝11の終端部を係止させるようにする。 これによりパイプ支柱2をワンタッチで足場板1上に立てて固定した状態とする ことができる。しかる後、パイプ支柱2に、Uボルト12等を用いて手摺り3を 取り付けるようにする。なお、作業足場を分解し撤去する場合には、上述した手 順とは逆の手順で行えばよい。
【0016】 本考案においては、パイプ支柱2を支持スリーブ7内に落し込んで回転させる だけで、パイプ支柱2を立設固定できることから、作業員が腰を降してナットを 回すなどの作業がなくて簡単に施工することができ、したがって、作業性を大幅 に改善することができる。又、上記パイプ支柱2には、単に切欠溝11を加工し ただけであるため、従来の如きG形のクランプ具を具備させていたものに比して コスト的にも重量的にも有利であり、運搬、保管も極めて楽である。因に、上記 パイプ支柱2をアルミ製とすることにより、重量を2kg位とすることができ、従 来の如き鋼製のパイプ支柱に鋼製のクランプ具を組み合わせる場合に比して1/3 〜1/4 の重量にすることができる。更に、上記において、パイプ支柱2や支持ス リーブ7が破損したときには、その部品だけを交換することで対処でき、補修コ ストが安く済む利点もある。
【0017】 次に、図5は本考案の第2実施例を示すもので、上記図1及び図2に示した第 1実施例と同様な構成において、支持スリーブ7の内側に突設した係止ピン10 を直径方向に延ばし、且つパイプ支柱2の下端部の切欠溝11を、周方向で対向 する2個所に設け、パイプ支柱2を支持スリーブ7内に落し込んで回転させるこ とにより両方の切欠溝11を係止ピン10に対して同時に係止させることができ るようにしたものである。
【0018】 又、図6は本考案の第3実施例を示すもので、上記第1実施例と同様に、足場 板1側に設けた支持スリーブ7内にパイプ支柱2の下端部を着脱可能に挿入でき るようにしてある構成において、パイプ支柱2の下端部外側面に、放射方向へ突 出する係止ピン10′を設け、支持スリーブ7の上端部側に、上記係止ピン10 ′を受け入れて係止させるようにしたL字状の切欠溝11′を設けたものである 。
【0019】 更に、図7は本考案の第4実施例を示すもので、上記図6に示す第3実施例と 同様な構成において、パイプ支柱2の下端部外側面の係止ピン10′を周方向で 対向させて2個所設け、支持スリーブ7に、上記2個所の係止ピン10′に対応 させて切欠溝11′を周方向で対向させて2個所設けたものである。
【0020】 これら図5、図6、図7に示す第2、第3、第4実施例の場合にも第1実施例 の場合と同様な作用効果が奏し得られる。特に、図5、図7の実施例の場合には 、周方向で対向位置する2つの切欠溝の部分を係止ピンに係止させることから、 パイプ支柱2の支持力をより確実なものとすることができる。
【0021】 次いで、図8は本考案の第5実施例を示すもので、上記第1、第2、第3ある いは第4実施例と同様な構成において、足場板1の空間部8に配置した支持スリ ーブ7を、主桁材4や補助桁材5、面板材6等に直接溶接して固定するようにし たものである。
【0022】 図8に示す第5実施例の場合には、補助板9を不要とすることができる。
【0023】 更に、図9は本考案の第6実施例を示すもので、足場板1を、各桁材13と表 裏(上下)の面板材6とからなる中空構造とし、表裏の面板材6間に支持スリー ブ7を直接溶接して(必要により補助板9を用いてもよい)、面板材6の表裏い ずれの側からもパイプ支柱2を挿入できるようにしたものである。
【0024】 図9に示す第6実施例の場合には、足場板1の表裏にとらわれることがなくな るので、作業性を更に向上させることができる。
【0025】 なお、上記各実施例では、支持スリーブ7の端面を足場板1の面板材6のレベ ルに一致させている場合を示しているが、たとえば、図8において、二点鎖線で 示す如く、面板材6から適宜突出させるようにしてもよく、この場合、パイプ支 柱2の支持力をより高められるようになること、又、実施例では、支持スリーブ 7やパイプ支柱2に、係止ピンあるいは切欠溝を1個所又は2個所設けた場合を 例示したが、3個所以上としてもよいこと、その他本考案の要旨を逸脱しない範 囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0026】
【考案の効果】
以上述べた如く、本考案の作業足場によれば、足場板側の支持スリーブ内にパ イプ支柱の下端部を落し込ませて係止ピンに切欠溝を係止させることにより、パ イプ支柱を足場板にワンタッチで取り付けることができるようにしたので、足場 組立作業を簡単且つ効率的に行うことができて作業員の負担を軽くすることがで き、又、パイプ支柱には従来の如きG形のクランプ具がないことから、構造が簡 単で軽量且つ安価に製作することができ、運搬及び保管面でも有利であり、更に 、上記切欠溝を複数個所設け、係止ピンをそれに対応させて設けることにより、 パイプ支柱の支持力をより確実なものとすることができる、等の優れた効果を発 揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の作業足場の第1実施例の概要を示す斜
視図である。
【図2】足場板の概略平面図である。
【図3】支持スリーブの固定に用いる補助板の一配置例
を示す概略図である。
【図4】支持スリーブの固定に用いる補助板の別の配置
例を示す概略図である。
【図5】本考案の第2実施例を示す概要図である。
【図6】本考案の第3実施例を示す概要図である。
【図7】本考案の第4実施例を示す概要図である。
【図8】本考案の第5実施例を示す足場板の概略図であ
る。
【図9】本考案の第6実施例を示す足場板の概略図であ
る。
【図10】従来の作業足場の一例を示す概要図である。
【符号の説明】
1 足場板 2 パイプ支柱 3 手摺り 7 支持スリーブ 10,10′ 係止ピン 11,11′ 切欠溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小林 正樹 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河アルミニウム工業株式会社内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 架設した足場板の複数個所にパイプ支柱
    の下端を着脱可能に取り付けて各パイプ支柱を利用して
    手摺りを取り付けるようにする作業足場において、上記
    足場板の所要位置に、上記パイプ支柱の外径よりも僅か
    に大きい内径の支持スリーブを上下方向に貫通させて固
    定し、且つ該支持スリーブの内側に係止ピンを突設し、
    更に、上記パイプ支柱の下端部に、上記係止ピンを嵌入
    させて係止させるための切欠溝を設けてなることを特徴
    とする作業足場。
  2. 【請求項2】 架設した足場板の複数個所にパイプ支柱
    の下端を着脱可能に取り付けて各パイプ支柱を利用して
    手摺りを取り付けるようにする作業足場において、上記
    足場板の所要位置に、上記パイプ支柱の外径よりも僅か
    に大きい内径の支持スリーブを上下方向に貫通させて固
    定し、且つ上記パイプ支柱の下端部外側に係止ピンを突
    設し、更に、上記支持スリーブの上端部に、上記係止ピ
    ンを嵌入させて係止させるための切欠溝を設けてなるこ
    とを特徴とする作業足場。
  3. 【請求項3】 切欠溝を周方向で複数個所設け、係止ピ
    ンを上記切欠溝と対応する位置に設けた請求項1又は2
    記載の作業足場。
JP1993018903U 1993-03-23 1993-03-23 作業足場 Expired - Fee Related JP2572268Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018903U JP2572268Y2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 作業足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018903U JP2572268Y2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 作業足場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0671749U true JPH0671749U (ja) 1994-10-07
JP2572268Y2 JP2572268Y2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=11984557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993018903U Expired - Fee Related JP2572268Y2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 作業足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572268Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036670A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Nakanishi Koki:Kk フェンスの支柱支持構造
JP2012162965A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Pica Corp クランプ具支持台
KR101256726B1 (ko) * 2011-01-20 2013-04-19 이재성 기둥과 기초의 조립식 결합구조
KR101284435B1 (ko) * 2011-06-20 2013-07-09 노미화 기둥과 기초의 조립식 결합구조
JP2021102008A (ja) * 2019-12-26 2021-07-15 太陽都市開発株式会社 ポール付き浴槽

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52136427U (ja) * 1976-04-13 1977-10-17
JPS58130547U (ja) * 1982-02-27 1983-09-03 日本軽金属株式会社 足場板
JPS60170452U (ja) * 1984-04-20 1985-11-12 勝村建設株式会社 建物の開口部における防護柵の取付構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52136427U (ja) * 1976-04-13 1977-10-17
JPS58130547U (ja) * 1982-02-27 1983-09-03 日本軽金属株式会社 足場板
JPS60170452U (ja) * 1984-04-20 1985-11-12 勝村建設株式会社 建物の開口部における防護柵の取付構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036670A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Nakanishi Koki:Kk フェンスの支柱支持構造
KR101256726B1 (ko) * 2011-01-20 2013-04-19 이재성 기둥과 기초의 조립식 결합구조
JP2012162965A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Pica Corp クランプ具支持台
KR101284435B1 (ko) * 2011-06-20 2013-07-09 노미화 기둥과 기초의 조립식 결합구조
JP2021102008A (ja) * 2019-12-26 2021-07-15 太陽都市開発株式会社 ポール付き浴槽

Also Published As

Publication number Publication date
JP2572268Y2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6846098B2 (ja) 梁枠の取付構造並びにこれに用いられる梁枠受け部材及び梁枠渡し部材
JPH0671749U (ja) 作業足場
JP6241967B2 (ja) アクセス構造物一体化アセンブリおよび一体化アクセスシステムおよびそれを使用する方法
JP2515364Y2 (ja) クサビ式接続装置
JP7336795B1 (ja) 親綱支柱
JP6984864B2 (ja) 親綱支柱及びその設置方法
JP4982534B2 (ja) 深礎基礎用の配筋作業のための補助具、及び、この補助具を用いた配筋の施工方法
NO820332L (no) Stoettekonstruksjon
JP3861196B2 (ja) はね出し足場用ブラケット
JP6573946B2 (ja) アクセス構造物一体化アセンブリおよび一体化アクセスシステムおよびそれを使用する方法
JPH10299089A (ja) 建築用部材
JP2022015934A (ja) 先行手摺り
JP4886763B2 (ja) ガイドピン
JP3888593B2 (ja) 斜面足場用ブラケット
JPH0423156Y2 (ja)
JP2529763Y2 (ja) 立坑用フープ筋段取金具
JP2024111886A (ja) 仮設ステージ
JPH0712541Y2 (ja) 足場装置
JPS6326521Y2 (ja)
JP4412826B2 (ja) 足場用控え受け治具
JP3026095U (ja) 組立式台車
JP2641831B2 (ja) 工事現場用フェンスの組付具
JP2024037287A (ja) 荷受けステージ
KR20220075606A (ko) 강관용 클램프
JPH0635064Y2 (ja) トラス状支保梁のくさび式荷重解除装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees