JP3018921U - 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体 - Google Patents

足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体

Info

Publication number
JP3018921U
JP3018921U JP1995006694U JP669495U JP3018921U JP 3018921 U JP3018921 U JP 3018921U JP 1995006694 U JP1995006694 U JP 1995006694U JP 669495 U JP669495 U JP 669495U JP 3018921 U JP3018921 U JP 3018921U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffolding
pipe
pair
scaffold
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995006694U
Other languages
English (en)
Inventor
廣司 上田
弦次 阪東
Original Assignee
エース建材株式会社
弦次 阪東
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エース建材株式会社, 弦次 阪東 filed Critical エース建材株式会社
Priority to JP1995006694U priority Critical patent/JP3018921U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018921U publication Critical patent/JP3018921U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 足場板支持部材を提供することである。 【構成】 足場パイプと係合される一対の下部パイプ
と、各下部パイプの上端に取付けられた一対の連結部材
と、一対の連結部材間を延びる上部支持壁と、一対の連
結部材間を延びる下部支持壁とを有し、一対の連結部材
と、上部支持壁と、下部支持壁とによって足場板用挿入
支持空間を構成する構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、一般的には足場構造体に関し、特に、足場板を支持するための足場 板支持部材に関する。
【0002】
【従来技術】
電気工事、建設工事など各種工事現場においては、地面よりも高い場所(以下 単に「高所」と呼ぶ)で作業するため、足場が組まれる、すなわち、足場構造体 が設置される。 このような足場構造体において、実際に作業員が歩行し、作業することになる 足場、すなわち、作業床を構成する部材は、「リバーステップ」や「足場板」の 名称で販売されていることが良く知られている。このような足場板には、その前 後端にフック手段を備えた形態のものなど種々のタイプのものが存在するけれど も、最も普及している形態は、フック手段などを省略した、中実、或いは、中空 の単純板状形態のものである。 このような単純板状形態の足場板によって足場を形成する場合、全体的にU形 である建枠の頂部材、或いは、このような建枠の側部材に取付けられたブラケッ トのアームによって構成される各種支持部材によって足場板が支持されることに なる。
【0003】
【解決すべき技術的課題】
しかしながら、上述した単純板状形態の足場板の支持部材への固定は、実際に は、足場板を番線、又は、ゴムバンドによって支持部材に取付けるに過ぎないた め、特に下方及び側方から足場板に力が加わった場合には足場板はたやすく移動 してしまうばかりか、このような足場板を2つ以上長手方向に接続する場合には 一方の足場板の端部に他方の足場板の端部を積み重ねることになるため、足場に 段差を形成してしまい、作業員が段差に足を取られる危険さえあった。
【0004】
【考案の目的】
従って、本考案の目的は、支持部材への特別な係止手段を備えていない、上記 単純板状形態の足場板を上方及び側方に移動しないように支持し、長手方向に連 続するかかる足場板の頂面を面一に設置することができる足場板支持部材を提供 することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案の足場板支持部材は、足場パイプと係合され る一対の下部パイプと、各下部パイプの上端に接合された一対の連結部材と、一 対の連結部材間を延びる上部支持壁と、一対の連結部材間を延びる下部支持壁と を有し、一対の連結部材と、上部支持壁と、下部支持壁とによって足場板用挿入 支持空間を構成する。
【0006】
【考案の作用】
本考案の足場板支持部材は、一対の連結部材と、上部支持壁と、下部支持壁と によって足場板用挿入支持空間を構成するので、かかる足場板用挿入支持空間に て足場板を挿入するときには、足場板を4方全ての方向から支持することができ 、いかなる方向からの外力によっても足場板はその影響を受けにくい。また、足 場板を長手方向に接続するときでも、足場板の端部同士を上下に重ねる必要がな いので、足場板を面一にて長手方向に接続することができる。
【0007】
【実施例】
次いで、図面を参照して本考案の好ましい実施例を説明する。 図1は、本考案の一実施例による足場板支持部材を使用する足場構造体を示す 。
【0008】 図1に全体的に30で示される足場構造体は同じ構成である一対の枠組足場組 立体40、50からなり、各枠組足場組立体40、50は、同じ構成である一対 の足場組立体1、1’からなる。各足場組立体1、1’は、地面に固定されるダ ブルジャッキベース2を有し、このダブルジャッキベース2は、図2に示すよう に、2つのジャッキ3を備える。各ジャッキ3には雄螺子が切られ、この雄螺子 にはナット部材4がジャッキ3を上下動自在に螺合されている。ナット部材4は その外周面に直径方向外方に突出する一対のアーム5を有し、これらのアーム5 はナット部材4をジャッキ3に対して上下動させるのを容易にする。
【0009】 接合部材6がダブルジャッキベース2の各ジャッキ3によって支持される。接 合部材6は、第1部分、すなわち、ジャッキ3の先端部を受入れるための中空の 本体部分7と、第2部分、すなわち、本体部分7の上端に接合された縮径部分8 と、本体部分7に取付けられた筋交用クランプ9とを有する。
【0010】 縮径部分8は、上端が開放した中空円筒部材からなり、上端部には直径方向に 対向して配置された一対の切欠き8aが設けられている。各切欠き8aは、縮径 部分8の上端から下方に垂直に延びる垂直切欠き部8bと、垂直切欠き部8bと 連通され、縮径部分8の周方向に延びる水平切欠き部8cとからなる。縮径部分 8はまた本体部分7に対して回転自在に取付けられている。
【0011】 各筋交用クランプ9は在来のクランプであって、詳細には、本体部分7から延 びるピン(図示せず)を中心に回転できるように当該ピンに取付けられ、筋交を 中に受け入れることができるように端と端とが枢着された2部品からなり、かか る2部品は、受け入れた筋交をボルト・ナットによってクランプできるようにな っている。
【0012】 ジャッキ3による接合部材6の支持は、図3に示すように、接合部材6の本体 部分7の底部をジャッキ3の所望の高さに位置決めされたナット部材4によって 行われる。
【0013】 各接合部材6の縮径部分8には、所望の長さを有する足場パイプ10が嵌合さ れる。足場パイプ10は両端部の内面に直径方向に対向して配置された一対の突 出部(図示せず)を備える。足場パイプ10の一方の端部に形成されたかかる突 出部は、足場パイプ10と接合部材6の縮径部分8との嵌合に際して、先ず、縮 径部分8に形成された切欠き8aの垂直切欠き部8bに上方から挿入され、次い で、足場パイプ10を接合部材6の縮径部分8に対して相対的に回転させること によって切欠き8aの水平切欠き部8cに導かれ、かくして、足場パイプ10と 接合部材6とが係止される。縮径部分8は本体部分7に対して回転自在に取付け られているので、足場パイプ10の突出部を縮径部分8の切欠き8aに係止させ るのに有利である。
【0014】 足場パイプ10の上端部には足場板支持部材11が取付けられる。図4に示す ように、足場板支持部材11は、足場パイプ10に挿入される一対の下部パイプ 12と、各下部パイプ12の上端に取付けられた一対の連結部材13と、各連結 部材13に取付けられた上部パイプ14とを有する。連結部材13は、その上端 部分13A間を延びる上部支持壁15と、連結部材13の下端部分13B間を延 びる下部支持壁16とによって連結され、連結部材13と、上部支持壁15と、 下部支持壁16とによって足場板Pを挿入、支持するための挿入支持空間Sが構 成される。上部支持壁15及び下部支持壁16の幅は連結部材13の直径にほぼ 等しい。
【0015】 下部パイプ12の下端部には、直径方向に対向して配置された一対の切欠き6 0aが設けられている。各切欠き60aは、下部パイプ12の下端から上方に垂 直に延びる垂直切欠き部60bと、垂直切欠き部60bと連通され、下部パイプ 12の周方向に延びる水平切欠き部60cとからなる。下部パイプ12はまた連 結部材13に対して回転自在に取付けられている。同様に、上部パイプ14の上 端部には、直径方向に対向して配置された一対の切欠き70aが設けられている 。各切欠き70aは、上部パイプ14の上端から下方に垂直に延びる垂直切欠き 部70bと、垂直切欠き部70bと連通され、上部パイプ14の周方向に延びる 水平切欠き部70cとからなり、上部パイプ14は連結部材13に対して回転自 在に取付けられている。
【0016】 足場パイプ10の上端部と足場板支持部材11の下部パイプ12との嵌合に際 しては、足場パイプ10の他方の端部、すなわち、上端部に形成された突出部( 図示せず)が、下部パイプ12に形成された切欠き60aの垂直切欠き部60b に下方から挿入され、次いで、足場パイプ10を下部パイプ12に対して相対的 に回転させることによって切欠き60aの水平切欠き部60cに導かれ、かくし て、足場パイプ10と下部パイプ12とが係止される。下部パイプ12は連結部 材13に対して回転自在に取付けられているので、足場パイプ10の突出部を下 部パイプ12の切欠き60aに係止させるのに有利である。
【0017】 各連結部材13はまた、対向する他方の連結部材13が位置するのとは正反対 の側、すなわち、外側に取付けられた筋交用クランプ17を有する。筋交用クラ ンプ17は、筋交用クランプ9と同様な構成であって、連結部材13から延びる ピン(図4で見たとき右側の筋交用クランプ9に一部示されている))を中心に 回転できるように当該ピンに取付けられ、筋交を中に受け入れることができるよ うに端と端とが枢着された2部品からなり、かかる2部品は、受け入れた筋交を ボルト・ナットによってクランプできるようになっている。
【0018】 尚、上部パイプ14は、更に上階に足場を組む場合の、足場パイプ10と同様 な上階用足場パイプ(図示せず)と足場板支持部材11とを係合させるのに役立 つ。上階用足場パイプと上部パイプ14との係合の仕方は、足場パイプ10と下 部パイプ12との係合の仕方と同様なので省略する。
【0019】 次に本考案による足場板支持部材11の使用の仕方を説明する。 先ず、使用すべき足場板P(1つの足場板Pであっても良いし、或いは、足場 板Pを2つ並列に並べても良い)の幅に応じた距離、間隔を隔てた2つのジャッ キ3を備えたダブルジャッキベース2を在来のアンカー部材を使用して所望の位 置に配置する。ダブルジャッキベース2は、使用される足場板Pの幅に応じて予 め所定距離ジャッキ3の間隔を隔ててあるので、2つのシングルジャッキベース を所定距離間隔を隔てて設置する場合に比較して、常に正確なジャッキの位置決 めを確保することができる利点を有する。次いで、ナット部材4を各ジャッキ3 に対して所望の位置まで移動させた後、接合部材6を各ジャッキ3に嵌め、ナッ ト部材4によって支持させる。そして、上述した仕方により、各接合部材6の縮 径部分8に足場パイプ10の下端部を嵌合、係止し、各足場パイプ10の上端部 に足場板支持部材11の下部パイプ12を嵌合、係止して足場組立体1を完成さ せる。
【0020】 足場組立体1の組立てと同様な仕方で、使用すべき足場板Pの長さよりも多少 短い距離、足場組立体1から間隔を隔てた位置に、足場組立体1’を完成させる 。
【0021】 次いで、例えば、足場板Pの一方の側面において足場組立体1の筋交用クラン プ9と足場組立体1’の筋交用クランプ17とによって、及び、足場板Pの他方 の側面において足場構造体1の筋交用クランプ17と足場組立体1’の筋交用ク ランプ9とによって、夫々、図1に示すように筋交80をクランプさせる。
【0022】 最後に、各足場板支持部材11の挿入支持空間Sに足場板Pの端部を挿入する ことによって枠組足場組立体40を完成させる。同様な仕方で枠組足場組立体5 0を完成させる。この場合、枠組足場組立体40の足場組立体1’と枠組足場組 立体50の足場組立体1とは、夫々の枠組足場組立体の足場板Pが、図1に示す ように、端と端とを接するように位置決めされるのが好ましい。
【0023】 また、図1に示すように足場板Pを長手方向に接続する場合には、一対の枠組 足場組立体40、50を連結手段、すなわち、ストッパー部材20によって連結 するのが好ましい。図5に示すように、ストッパー部材20は、一端が開口する 中空の外側円筒部材21を有し、外側円筒部材21の開口端の反対側に位置する 閉鎖端の外端面にはクランプ22が取付けられている。外側円筒部材21には内 側円筒部材23が慴動自在に受入れられ、内側円筒部材23の後端面、すなわち 、円筒部材21の開口端から突出する側の内側円筒部材23の外端面にはクラン プ24が取付けられている。外側円筒部材21及び内側円筒部材23は、夫々、 長手方向に間隔を隔てて、直径方向に貫通する複数の孔25、26を有する。ス トッパー部材20はまた、任意の孔25、26を介して外側円筒部材21及び内 側円筒部材を貫通することができる連結ピン27を有する。
【0024】 ストッパー部材20を使用するに当たっては、連結すべき各足場組立体1’、 1の足場パイプ10間の距離に応じて、外側円筒部材21と内側円筒部材23の 全有効長を調節し、次いで、連結すべき各足場組立体1’、1の足場パイプ10 を外側円筒部材21、内側円筒部材23のクランプ22、24によってクランプ させる。そして、連結ピン27によって整合された孔25、26を貫通させて中 空円筒部材21と内側円筒部材23とを係止し、ひいては、クランプ22、24 を介して足場組立体1’、1の足場パイプ10を係止する。これにより、隣接し た足場組立体1’、1の相互安定性を向上させることができる。
【0025】 尚、図1では、上部パイプ14に上階用足場パイプが係合され、一対の枠組足 場組立体40、50が、かかる上階用足場パイプに取付けられたストッパー部材 20によって連結されている状態が示されているけれども、この図1では、説明 の便宜上、上階用足場パイプの中間部分よりも上の部分を省略している。かかる 上階用足場パイプに接合部材6を係合し、該接合部材に足場板支持部材を係合し 、足場板支持部材に足場板を挿入することによって第2段目の足場を得ることが できることは言うまでもない。
【0026】 本考案の一実施例を図面を参照して説明したけれども、本考案は上記実施例に 限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
【0027】 例えば、足場板支持部材11の上部支持壁15又は下部支持壁16は、軽量化 のため、幅方向に、すなわち、一対の連結部材間に延びる上部支持壁15又は下 部支持壁16の長手方向と直交する方向に、その一部を切除しても良い。
【0028】 また、上部支持壁15及び下部支持壁16を、幅方向に、すなわち、一対の連 結部材間に延びる上部支持壁15及び下部支持壁16の長手方向と直交する方向 に切断することによって足場板支持部材11を、一対の部材によって構成するこ とができる。この例では、殊に1つの足場板Pを使用する場合において、種々の 幅を有する足場板Pにも1つの、すなわち、一対の足場板支持部材をして対応で きることになる。
【0029】 更に、足場板支持部材11の下部パイプ12及び上部パイプ14は、足場パイ プと係合できれば良く、従って、上述した実施例の如く足場パイプ内に受入れら れる構成に限られず、中に足場パイプを受入れるように構成されても良い。かく して、上述した実施例では足場パイプの突出部は足場パイプの内面に形成された けれども、足場パイプが下部パイプ12、上部パイプ14内に受入れられるよう に構成される場合には、足場パイプの突出部は足場パイプの外面に形成されるこ とになる。
【0030】 また、足場板支持部材11の下部パイプ12、上部パイプ14から切欠き60 a、70aを省いても良い。この場合には、下部パイプ12、上部パイプ14は 連結部材13に固定されることになる。
【0031】 更にまた、上述した実施例では、筋交は、足場板Pの両側において、一対の足 場組立体1、1’間をクロスするように配置されたけれども、足場板Pの一方の 側において上述の如く一対の足場組立体1、1’間をクロスするように配置し、 足場板Pの他方の側において一対の足場組立体1、1’間を水平に延びるように 配置しても良い、すなわち、各足場組立体1、1’の筋交用クランプ9、又は、 筋交用クランプ17によってクランプされるようにしても良い。
【0032】 また、上述した実施例では、一対の枠組足場組立体40、50はストッパー部 材20によって連結されたけれども、足場板Pの一方の側において、各枠組足場 組立体の全て、或いは、1つの筋交用クランプ9、又は、筋交用クランプ17に よって、単一の筋交用部材(筋交に使用されるものと同じ部材)を、該筋交用部 材が一対の枠組足場組立体40、50間を水平に延びるように、クランプさせる ことによって一対の枠組足場組立体40、50を連結しても良い。すなわち、連 結手段は、筋交用クランプ9、17と、これらによってクランプされる筋交用部 材とによって構成することができる。
【0033】 また、上述した実施例では、ストッパー部材20は、その全長を変えることが できるように、外側円筒部材21及び内側円筒部材23が入れ子式に構成された けれども、外側円筒部材21及び内側円筒部材23を全長不変の1つの本体部材 から構成しても良い。
【0034】
【考案の効果】
以上のとおり、本考案は、支持部材への特別な係止手段を備えていない、上述 した単純板状形態の足場板を上方及び側方に移動しないように支持し、長手方向 に連続するかかる足場板の頂面を面一に設置することができる足場板支持部材を 提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例による足場板支持部材を使
用した足場構造体を示す概略斜視図である。
【図2】 ダブルジャッキベースの概略斜視図である。
【図3】 ダブルジャッキベースのジャッキと接合部材
との係合を示す概略斜視図である。
【図4】 足場板支持部材の概略斜視図である。
【図5】 ストッパー部材の概略断面図である。
【符号の説明】
10 足場パイプ 11 足場板支持部材 12 下部パイプ 13 連結部材 15 上部支持壁 16 下部支持壁 S 足場板用挿入支持空間

Claims (14)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 足場パイプと係合される一対の下部パイ
    プと、 前記各下部パイプの上端に取付けられた一対の連結部材
    と、 前記一対の連結部材間を延びる上部支持壁と、 前記一対の連結部材間を延びる下部支持壁とを有し、 前記一対の連結部材と、上部支持壁と、下部支持壁とに
    よって足場板用挿入支持空間を構成する、 足場板支持部材。
  2. 【請求項2】 前記各連結部材に取付けられた、上階用
    足場パイプと係合するための上部パイプを更に有する、
    請求項1に記載の足場板支持部材。
  3. 【請求項3】 前記各連結部材が筋交用クランプを有す
    る、請求項1又は請求項2に記載の足場板支持部材。
  4. 【請求項4】 前記上部支持壁を幅方向に一部切除し
    た、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の足場
    板支持部材。
  5. 【請求項5】 前記下部支持壁を幅方向に一部切除し
    た、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の足場
    板支持部材。
  6. 【請求項6】 上部支持壁及び下部支持壁を幅方向に切
    断した、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の
    足場板支持部材。
  7. 【請求項7】 前記足場パイプが上端部に突出部を有
    し、前記連結部材の下部パイプが下端部に、前記足場パ
    イプの突出部と係合するための切欠きを有し、前記下部
    パイプが前記連結部材に対して回転自在に取付けられ
    た、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の足場
    板支持部材。
  8. 【請求項8】 前記上階用足場パイプが下端部に突出部
    を有し、前記連結部材の上部パイプが上端部に、前記上
    階用足場パイプの突出部と係合するための切欠きを有
    し、前記上部パイプが前記連結部材に対して回転自在に
    取付けられた、請求項2乃至請求項7のいずれか1項に
    記載の足場板支持部材。
  9. 【請求項9】 同じ構成であり、互いに所定距離間隔を
    隔てて設置される一対の足場組立体を有し、前記各足場
    組立体が、 2つのジャッキを備えたダブルジャッキベースを有し、
    前記各ジャッキには雄螺子が切られ、前記雄螺子には、
    外周面に直径方向外方に突出する一対のアームを備えた
    ナット部材が螺合され、 一対の足場パイプと、 前記各ジャッキの上端部と係合され、前記ナット部材で
    下端が支持された第1部分と、前記第1部分に取付けら
    れ、前記各足場パイプの下端部と係合された第2部分と
    を備えた接合部材と、 請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載した前記足
    場板支持部材とを有し、前記足場板支持部材の各下部パ
    イプが前記足場パイプの上端部と係合され、 更に、前記各足場組立体の前記足場板支持部材の足場板
    用挿入支持空間に、各端部が挿入された足場板を有す
    る、 枠組足場組立体。
  10. 【請求項10】 前記接合部材に筋交用クランプが回転
    自在に取付けられ、前記足場板支持部材に筋交用クラン
    プが回転自在に取付けられ、一方の前記足場組立体の前
    記接合部材の筋交用クランプ及び他方の前記足場組立体
    の前記足場板支持部材の筋交用クランプによってクラン
    プされた筋交を更に有する、請求項9に記載の枠組足場
    組立体。
  11. 【請求項11】 同じ構造である一対の、前記請求項9
    項又は請求項10に記載された枠組足場組立体からな
    り、前記一対の枠組足場組立体が、所定距離間隔を隔て
    られ、連結手段によって互いに連結されている、足場構
    造体。
  12. 【請求項12】 前記連結手段が、一方の前記枠組足場
    組立体の前記足場組立体の前記足場パイプをクランプす
    るための第1クランプと、該第1クランプによってクラ
    ンプされる前記足場パイプと隣接する、他方の前記枠組
    足場組立体の前記足場組立体の前記足場パイプをクラン
    プする第2クランプと、前記第1クランプと第2クラン
    プとを連結する本体部材とを有するストッパー部材から
    なる、請求項11に記載の足場構造体。
  13. 【請求項13】 前記ストッパー部材の前記本体部材
    が、外側部材と、該外側部材に慴動自在に受入れられた
    内側部材と、前記外側部材と内側部材とを任意の長さに
    係止するための手段とを有する、請求項12に記載の足
    場構造体。
  14. 【請求項14】 前記連結手段が、前記一対の枠組足場
    組立体で支持される足場板の一方の側において、前記各
    枠組足場組立体の筋交用クランプによって前記一対の枠
    組足場組立体間を水平に延びるようにクランプされた単
    一の筋交用部材からなる、請求項11に記載の足場構造
    体。
JP1995006694U 1995-05-31 1995-05-31 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体 Expired - Lifetime JP3018921U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006694U JP3018921U (ja) 1995-05-31 1995-05-31 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006694U JP3018921U (ja) 1995-05-31 1995-05-31 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3018921U true JP3018921U (ja) 1995-12-05

Family

ID=43154349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995006694U Expired - Lifetime JP3018921U (ja) 1995-05-31 1995-05-31 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018921U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4083156A (en) Apparatus for bracing a tilt-up wall panel
US20020121063A1 (en) Hoardings
US4763878A (en) Apparatus for jacking basement walls
JP3018921U (ja) 足場板支持部材並びに枠組足場組立体及び足場構造体
JP2515364Y2 (ja) クサビ式接続装置
US4815249A (en) Scaffolding and braces for use in scaffolding
JP3514887B2 (ja) 支保工システム
EP3363965A1 (en) Clamp, particularly for consoles attached on scaffolding for the building sector
US20050077108A1 (en) Horizontal support member for tube and clamp scaffold assembly
JP3143014B2 (ja) 仮設構造体
JP2999956B2 (ja) 仮設足場のはね出し架台装置
JP2911419B2 (ja) 仮設構造物における連結構造
JP2878589B2 (ja) 仮設構造物
US20040040786A1 (en) Components for assembling scaffolding system
JP3033549U (ja) 組立式足場
JPH0447300Y2 (ja)
JP2587379B2 (ja) 仮設支柱
KR200355444Y1 (ko) 철거푸집 작업틀
CN218952778U (zh) 一种圆盘插销式脚手架
JPH05214806A (ja) 足場板用枠ユニット
JPS644024B2 (ja)
JP3655384B2 (ja) 仮設通路の連結構造
JPH0354265Y2 (ja)
JP3420188B2 (ja) 橋梁構造物における斜行構造部材用足場装置
EP4214378A2 (en) A hybrid scaffolding system and couplings and method of scaffolding