JP2514343Y2 - エンジンマウント装置 - Google Patents

エンジンマウント装置

Info

Publication number
JP2514343Y2
JP2514343Y2 JP1989134494U JP13449489U JP2514343Y2 JP 2514343 Y2 JP2514343 Y2 JP 2514343Y2 JP 1989134494 U JP1989134494 U JP 1989134494U JP 13449489 U JP13449489 U JP 13449489U JP 2514343 Y2 JP2514343 Y2 JP 2514343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
bracket
mount
support
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989134494U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372023U (ja
Inventor
統章 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1989134494U priority Critical patent/JP2514343Y2/ja
Publication of JPH0372023U publication Critical patent/JPH0372023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514343Y2 publication Critical patent/JP2514343Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、主として自動車用のエンジンマウント装
置、詳しくは、エンジンをフレームの下方から上方に持
ち上げて該フレームに組付け、該エンジンを複数のマウ
ントで支持するようにしたエンジンマウント装置に関す
る。
(従来の技術) 従来、この種エンジンマウント装置は、第5図及び第
6図に示したごとく、車幅方向に延びる第1フレーム
(F1)の長さ方向中間部に、前方に向けて延びる第2フ
レーム(F2)を概略T形状となるように固定し、この第
2フレーム(F2)の上部側で前後方向中間部位に、2つ
の第1及び第2マウント(M1)(M2)を介してエンジン
(E)を弾性支持すると共に、該エンジン(E)の車幅
方向両側を、自動車ボディの両側前後方向に配設された
各サイドフレーム(S1)(S2)に、第3及び第4マウン
ト(M3)(M4)を介して、それぞれ弾性支持するように
している。
また、前記第1フレーム(F1)は、その長さ方向両側
を前記各サイドフレーム(S1)(S2)に固定し、前記第
2フレーム(F2)は、その前部側を前記各サイドフレー
ム(S1)(S2)の前部側に架設されたクロスフレーム
(CF)に固定するようにしている。
前記第3マウント(M3)は、第5図で明らかなよう
に、前記エンジン(E)側に固定され、上下二又状に分
岐する取付片(T1)(T2)をもったエンジンブラケット
(EB)と、前記サイドフレーム(S1)側に固定され、内
部にマウント部材(D)をもったマウントブラケット
(MB)とから成り、該マウントブラケット(MB)の上下
部位から突設した2つの突片(C1)(C2)を、それぞれ
前記エンジンブラケット(EB)の各取付片(T1)(T2)
上に対接させて、この各取付片(T1)(T2)と前記各突
片(C1)(C2)との間に、それぞれ上下方向から固定ボ
ルト(B1)(B2)を螺締することにより、前記各ブラケ
ット(EB)(MB)を介して前記エンジン(E)の車幅方
向一側を前記サイドフレーム(S1)側に弾性支持させる
のである。
また、前記第4マウント(M4)は、前記エンジン
(E)側に固定され、マウント部材(D)をもったエン
ジンブラケット(EB)を備え、このエンジンブラケット
(EB)の前記マウント部材(D)側を、前記サイドフレ
ーム(S2)に支持体(A)を介して固定することによ
り、前記エンジン(E)の車幅方向他側を前記サイドフ
レーム(S2)側に弾性支持させるのである。
しかして、以上のエンジン(E)を組付けるにあたっ
ては、先ず、前記第1フレーム(F1)に概略T形状に固
定された第2フレーム(F2)の上部位置に、前記第1及
び第2マウント(M1)(M2)を介して前記エンジン
(E)を組付け、この後、該エンジン(E)の上部側に
ラインにて搬送される自動車ボディの下方から前記エン
ジン(E)を前記第1、第2フレーム(F1)(F2)と共
に上方に持ち上げて、第1、第2フレームを前記各フレ
ームに固定すると共に、前記エンジン(E)の車幅方向
両側を前記第3及び第4マウント(M3)(M4)を介して
前記各サイドフレーム(S1)(S2)に組付けるのである
が、この組付け時には、予め前記エンジン(E)と自動
車ボディ側との位置合わせを行って、爾後の組付作業性
を高めることを目的として、前記第3マウント(M3)に
おけるエンジンブラケット(EB)の第2取付片(T2)
と、前記マウントブラケット(MB)の下部側突片(C2)
との間に、前記エンジン(E)の下方から固定ボルト
(B2)を螺挿して仮止めを行い、この仮止め作業後に、
前記エンジン(E)の上方側から、前記第3マウント
(M3)におけるエンジンブラケット(EB)の第1取付片
(T1)と、前記マウントブラケット(MB)の上部側突片
(C1)との間に、固定ボルト(B1)を螺締し、また、前
記第4マウント(M4)のエンジンブラケット(EB)を前
記エンジン(E)側のケースに固定ボルトで固定し、こ
の後前記第2取付片(T2)と前記下部側突片(C2)との
間を本締めするようにしている。
(考案が解決しようとする課題) 所で、以上のエンジンマウント装置では、前記エンジ
ン(E)の車幅方向一側を前記サイドフレーム(S1)側
に仮止め又は本締めするにあたって、前記エンジン
(E)の下方側から固定ボルト(B2)を挿入して、前記
第3マウント(M3)におけるエンジンブラケット(EB)
の第2取付片(T2)と、前記マウントブラケット(MB)
の下部側突片(C2)との間を螺締するようにしているこ
とから、前記エンジン(E)とサイドフレーム(S1)と
の間に、少なくとも前記固定ボルト(B2)を挿入可能な
所定の隙間を確保する必要があって、アレンジ上の制約
を受けるのであり、その上、前記エンジン(E)とサイ
ドフレーム(S1)との間に、大きな隙間を確保すること
は困難であるため、通常では、第5図で示したように、
インパクトレンチ(IR)を用いて、前記仮止め又は本締
め作業を行うのであるが、例え、斯かるインパクトレン
チ(IR)を使用しても、前記隙間が狭いことと、前記エ
ンジン(E)の下方側から作業を行う必要があるため
に、作業性が極めて悪い問題があった。
本考案は以上のような問題に鑑みてなしたもので、そ
の目的は、前記エンジンのサイドフレーム側への仮止め
作業を、インパクトレンチなどを使用することなく、ワ
ンタッチ操作で簡単に行うことができ、しかも、仮止め
作業と同時にエンジンブラケットのマウントブラケット
への位置決めも行え、また、前記エンジンのサイドフレ
ーム側への本締め作業を、前記エンジンの上方側から簡
単に行い得て、組付作業性を著しく改善できながら、前
記エンジンとサイドフレーム間の隙間を任意に設定でき
て、アレンジ上の制約を受けることがないエンジンマウ
ント装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) しかして本考案は、エンジンを、フレームの下方から
上方に持ち上げて該フレームに組付け、複数のマウント
で支持するエンジンマウント装置において、エンジンブ
ラケットに、ねじ部をもった支持体を突設する一方、エ
ンジンブラケットを固定するマウントブラケットに、上
下が開口し、前記支持体を挿通可能とした位置合わせ用
の支持筒を設けて、前記支持筒内に挿通した前記支持体
とマウントブラケットとの間に、前記エンジンブラケッ
トを前記マウントブラケットに保持可能な仮止め機構を
設けると共に、前記エンジンブラケットをマウントブラ
ケットに固定するねじ体を、前記マウントブラケットの
上方から前記支持筒に挿通した支持体のねじ部に螺着可
能としたのである。
(作用) 前記エンジンのフレーム側への組付け時、前記エンジ
ンブラケットに設けた支持体が、前記フレーム側のマウ
ントブラケットに設ける支持筒に挿入されて、これら各
ブラケット間が前記仮止め機構を介してワンタッチで仮
止めされ、該仮止め機構で前記エンジンのフレーム側へ
の仮止め作業が簡単に行われると共に、前記支持体の支
持筒への挿通でエンジンブラケットとマウントブラケッ
トとの位置合わせも同時に行われるのである。
また、斯かる仮止め及び位置合わせ作業後、そのまま
の状態で前記マウントブラケットの上方側から位置合わ
せ用の前記支持筒内にねじ体を挿入して、前記支持体の
ねじ部にねじ体を螺締することにより、前記各ブラケッ
ト間が本締めされて、前記エンジンがフレームに固定さ
れる。
(実施例) 第4図に示したエンジンマウント装置は、基本的に
は、従来のものと同様であって、車幅方向に延びるサス
ペンションフレーム(図示せず)の長さ方向中間部位か
ら前方に向けて突設したサポートフレーム(1)の上部
側で前後方向中間部に、2つのマウント(2)を介して
エンジン(3)を弾性支持すると共に、このエンジン
(3)の車幅方向両側を、自動車ボディの両側前後方向
に配設された各サイドフレーム(4)(5)に、それぞ
れ第1及び第2マウント(6)(7)を介して弾性支持
するようにしている。
しかして、以上のエンジンマウント装置において、前
記第1マウント(6)を、次のように構成したのであ
る。
即ち、第1,第2図で明らかにしたごとく、前記第1マ
ウント(6)を、前記エンジン(3)側に固定されるエ
ンジンブラケット(61)と、前記サイドフレーム(4)
側に固定されるマウントブラケット(62)とから構成し
て、このマウントブラケット(62)の内部に、内筒(63
a)と外筒(63b)とを備え、これら内,外筒(63a)(6
3b)間にマウントゴム(63c)を充填させて成るマウン
ト部材(63)を、前記マウントブラケット(62)の両側
壁部と前記内筒(63a)内に挿通された軸体(63d)を介
して支持すると共に、前記マウントブラケット(62)の
上下方向中間部に第1取付片(64)を、下端側に第2取
付片(65)をそれぞれ固定する一方、前記マウントブラ
ケット(62)の外方一部を開放させて、この開放部位と
対向する前記外筒(63b)に複数の支持体(63e)を突設
させ、該各支持体(63e)を前記サイドフレーム(4)
側に固定する。
また、前記第1取付片(64)の長さ方向両側位置と中
間位置とに、それぞれ3個の第1〜第3取付孔(64a)
(64b)(64c)を開設すると共に、前記第2取付片(6
5)には、前記第1取付片(64)の中間に位置される第
3取付孔(64c)と対向する1つの取付孔(65a)を開設
する。
そして、前記第1取付片(64)と第2取付片(65)と
の間で、この第1取付片(64)の第3取付孔(64c)と
前記第2取付片(65)の取付孔(65a)との対向部位
に、該取付孔(65a)よりも大径とした貫通孔(66a)を
もつ支持筒(66)を固定して、前記取付片(65)の上面
側で、前記貫通孔(66a)と取付孔(65a)との周りに、
後述する仮止め機構(8)を係止させる係止段部(65
b)を形成する。
更に、前記エンジンブラケット(61)は、先端部位が
上下二又状に分岐された第1及び第2取付脚部(67)
(68)を備え、この第1取付脚部(67)の長さ方向両側
位置に、前記マウントブラケット(62)に設けた第1取
付片(64)の第1,第2取付孔(64a)(64b)と対向状に
第1及び第2取付孔(67a)(67b)を形成すると共に、
前記第2取付脚部(68)に、上方に向けて突出する支持
体(9)を取付け、該支持体(9)の先端側に前記仮止
め機構(8)を支持させる。
前記支持体(9)は、第3図で詳しく示したごとく、
内方上下部位に2つの第1及び第2ねじ部(9a)(9b)
をもった筒状に形成するのであって、その外周面に、前
記第2取付脚部(68)に設けた取付孔(68a)に挿通さ
れる第1筒部(9c)と、前記第2取付片(65)に設けた
取付孔(65a)に挿通される第2筒部(9d)とを形成
し、これら各筒部(9c)(9d)の中間部に、前記支持体
(9)を前記取付孔(65a)から前記支持筒(66)内へ
と挿入させたとき、前記第2取付片(65)の下面側に当
接係止される鍔部(9e)を設ける一方、前記支持体
(9)の上方外周部位に、前記仮止め機構(8)を支持
する周溝(9f)を形成する。
また、前記支持体(9)の第2ねじ部(9b)には、前
記第2取付脚部(68)の下方側から、座金(10a)を介
在させて固定ボルト(10)を螺締することにより、前記
支持体(9)を前記取付脚部(68)に支持させる。
更に、前記仮止め機構(8)は、第1図及び第3図で
明らかなごとく、前記支持体(9)の周溝(9f)に嵌着
される環状部(8a)と、該環状部(8a)から下部側が半
径方向外方に拡径するように一体に延出された複数の弾
性脚部(8b)とから成り、前記支持体(9)を前記第2
取付片(65)の取付孔(65a)から支持筒(66)内へと
挿入させるとき、前記各脚部(8b)を半径方向内方側に
縮径状に弾性変位させながら、前記支持体(9)に追従
して仮止め機構(8)を前記支持筒(66)内へと挿入さ
せるようになし、また、挿入後には、前記支持筒(66)
内で前記各脚部(8b)を半径方向外方へと拡径状に弾性
変位させて、その各下端側を前記取付片(65)の係止段
部(65b)に係止させることにより、前記支持体(9)
と前記取付片(65)とを仮止めし、つまり、前記エンジ
ンブラケット(61)とマウントブラケット(62)とを仮
止めするようになすと共に、前記支持体(9)が支持筒
(66)内で位置決めされるのである。
また、前記エンジン(3)を前記サイドフレーム
(4)に固定支持するときには、第1図で明らかなよう
に、前記エンジンブラケット(61)側の第1及び第2取
付脚部(67)(68)上に、前記マウントブラケット(6
2)側の第1及び第2取付片(64)(65)を対接させ
て、この第1取付片(64)に形成した第1及び第2取付
孔(64a)(64b)と、前記エンジンブラケット(61)側
の第1取付脚部(67)に形成した第1及び第2取付孔
(67a)(67b)との間に、短尺な第1及び第2ねじ体
(11)(12)をそれぞれ螺締し、かつ、前記仮止め機構
(8)を介して支持筒(66)内に仮止めされる前記支持
体(9)の第1ねじ部(9a)に、前記第1取付片(64)
の上方側から前記支持筒(66)内を経て、長尺な第3ね
じ体(13)を螺締し、これら各固定ボルト(11)(12)
(13)を介して、前記エンジン(3)の前記サイドフレ
ーム(4)に対する固定支持を行うのである。
以上のように、前記各ブラケット(61)(62)の上部
側2箇所と、該2箇所の中央位置で下部側1箇所とを、
短尺な2本のねじ体(11)(12)と長尺なねじ体(13)
とを介して3点支持することにより、前記各ブラケット
(61)(62)の強固な結合が可能となるのである。
また、前記第2マウント(7)は、前記第1マウント
(6)側に設けたものと同様なマウント部材(71)をも
ったエンジンブラケット(72)を備え、このエンジンブ
ラケット(72)の前記マウント部材(71)側を、前記サ
イドフレーム(5)に支持体(73)を介して予め固定し
ておき、前記エンジン(3)の前記フレーム(4)
(5)への組付けに際して前記エンジンブラケット(7
2)を前記エンジン(3)の外壁にボルト止めすること
により、前記エンジン(3)の車幅方向他側を前記サイ
ドフレーム(5)側に弾性支持させる。
次に、以上の構成としたエンジンマウント装置の組付
態様について説明する。
先ず、前記エンジン(3)を各サイドフレーム(4)
(5)に固定支持させるときには、この各サイドフレー
ム(4)(5)に対し前記エンジン(3)を近接方向に
相対移動させることにより、前記第1マウント(6)に
おけるエンジンブラケット(61)の第2取付脚部(68)
に設けた支持体(9)が、前記マウントブラケット(6
2)の第2取付片(65)から前記支持筒(66)内へと挿
入され、前記支持体(9)に設けた仮止め機構(8)
が、前記支持筒(66)の内部で第2取付片(65)側に係
止されて、前記仮止め機構(8)で前記各ブラケット
(61)(62)が仮止めされ、つまり、前記エンジン
(3)が前記サイドフレーム(4)に仮止めされて、前
記エンジン(3)の自動車ボディに対する位置合わせが
行われる。
次に、以上の仮止め及び位置合わせ作業を行った後
に、前記マウントブラケット(62)の上方側から、その
第1取付片(64)に形成した第1及び第2取付孔(64
a)(64b)と、前記エンジンブラケット(61)側の第1
取付脚部(67)に形成した第1及び第2取付孔(67a)
(67b)との間に、前記第1及び第2ねじ体(11)(1
2)をそれぞれ螺締し、また、前記仮止め機構(8)を
介して前記第2取付片(65)に仮止めされた前記支持体
(9)の第1ねじ部(9a)に、前記第1取付片(64)の
上方側から支持筒(66)内を経て、第3ねじ体(13)を
螺締することにより、前記各ブラケット(61)(62)が
本締めされて、前記エンジン(3)の車幅方向一側が、
前記第1マウント(6)を介して前記サイドフレーム
(4)側に弾性支持される。
また、前記第2マウント(7)におけるエンジンブラ
ケット(72)をエンジン(3)の上壁にボルトで固定す
ることにより、前記エンジン(3)の車幅方向他側が前
記サイドフレーム(5)側に弾性支持される。
以上の実施例では、前記仮止め機構(8)を前記支持
体(9)を介して前記エンジンブラケット(61)側に設
けるようにしたが、前記仮止め機構(8)は、前記マウ
ントブラケット(62)側に設けることも可能である。
また、前記支持体(9)の上方内部に、前記第3ねじ
体(13)を螺挿する第1ねじ部(9a)を設けたが、この
ねじ部(9a)は、前記支持体(9)の外周側に形成する
ことも可能であり、更には、前記支持体(9)の第1ね
じ部(9a)に螺挿する第3ねじ体(13)として、長尺な
ものを使用したが、本考案では、前記支持体(9)を前
記支持筒(66)の奥内方にまで挿入されるような長尺と
なし、斯かる支持体(9)の上部側に前記第1ねじ部
(9a)を設けることにより、前記第3ねじ体(13)の長
さを、前記第1及び第2ねじ体(11)(12)と同様な短
尺とすることも可能である。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案にかかるエンジンマウン
ト装置では、エンジン側に固定されるエンジンブラケッ
トに、ねじ部をもった支持体を突設する一方、エンジン
ブラケットを固定するマウントブラケットに、上下が開
口し、前記支持体を挿通可能とした位置合わせ用の支持
筒を設けて、前記支持筒内に挿通した前記支持体とマウ
ントブラケットとの間に、前記エンジンブラケットを前
記マウントブラケットに保持可能な仮止め機構を設ける
と共に、前記エンジンブラケットをマウントブラケット
に固定するねじ体を、前記マウントブラケットの上方か
ら前記支持筒に挿通した支持体のねじ部に螺着可能とし
たから、前記エンジンのフレーム側への仮止め作業を、
従来のようにインパクトレンチなどを使用してねじ締め
作業することなく、ワンタッチ操作で簡単に行うことが
でき、しかも、この仮止め作業と同時に前記支持体の支
持筒への挿通でエンジンブラケットとマウントブラケッ
トとの位置合わせも行えるので、斯る仮止め及び位置合
わせ作業後に、そのままの状態で、エンジンのサイドフ
レーム側への本締め作業を、前記エンジンの上方側から
のみ簡単に行うことが可能となって、組付作業性を著し
く高め得るのであり、しかも、前記エンジンの下方側か
らのねじ止め作業を不要にできるので、該エンジンとフ
レーム間の隙間を任意に設定できて、アレンジ上の制約
を解消できるに至ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のエンジンマウント装置を示す一部省略
側面図、第2図は同平断面図、第3図は同要部の拡大断
面図、第4図はエンジンのフレームへの支持態様を示す
正面図、第5図及び第6図はそれぞれ従来例を説明する
図面である。 (2,6,7)……マウント (61)……エンジンブラケット (62)……マウントブラケット (3)……エンジン (4,5)……フレーム (8)……仮止め機構 (9)……支持体 (9a)……ねじ部 (13)……ねじ体

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンを、フレームの下方から上方に持
    ち上げて該フレームに組付け、複数のマウントで支持す
    るエンジンマウント装置であって、エンジンブラケット
    に、ねじ部をもった支持体を突設する一方、エンジンブ
    ラケットを固定するマウントブラケットに、上下が開口
    し、前記支持体を挿通可能とした位置合わせ用の支持筒
    を設けて、前記支持筒内に挿通した前記支持体とマウン
    トブラケットとの間に、前記エンジンブラケットを前記
    マウントブラケットに保持可能な仮止め機構を設けると
    共に、前記エンジンブラケットをマウントブラケットに
    固定するねじ体を、前記マウントブラケットの上方から
    前記支持筒に挿通した支持体のねじ部に螺着可能とした
    ことを特徴とするエンジンマウント装置。
JP1989134494U 1989-11-20 1989-11-20 エンジンマウント装置 Expired - Lifetime JP2514343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989134494U JP2514343Y2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 エンジンマウント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989134494U JP2514343Y2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 エンジンマウント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372023U JPH0372023U (ja) 1991-07-22
JP2514343Y2 true JP2514343Y2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=31681828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989134494U Expired - Lifetime JP2514343Y2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 エンジンマウント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514343Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060244188A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Johnson Lawrence W Body mount assembly
JP4810523B2 (ja) * 2007-10-22 2011-11-09 本田技研工業株式会社 パワーユニットの搭載用マウント
KR101966943B1 (ko) * 2018-07-09 2019-04-08 현대위아(주) 엔진마운팅 인슐레이터와 차체멤버의 조립장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229719A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Mazda Motor Corp 車両用エンジンマウント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0372023U (ja) 1991-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514343Y2 (ja) エンジンマウント装置
JP2833173B2 (ja) メンバ構造
JPH11123918A (ja) ストラット取付構造
JP3756360B2 (ja) サスペンションユニットのガイド治具
JPS633493Y2 (ja)
KR20050024715A (ko) 프레임 마운팅구조
JP2810974B2 (ja) シートスライド装置
JPH062842Y2 (ja) 自動車のガーニッシュの取付構造
JP2514797Y2 (ja) エンジンマウントの取付構造
JPS6318280Y2 (ja)
KR0168029B1 (ko) 자동차의 엔진장착구조
JPH0512367U (ja) 車両用ステアリング支持構造
JPH0744532Y2 (ja) エンジンマウントブラケットの取付構造
JPS6124453Y2 (ja)
JPH058758A (ja) 自動車の車体前部の結合構造
JP2561876Y2 (ja) 構造物固定支持金具
JPH0235069Y2 (ja)
JPH07269428A (ja) エンジンのエアクリーナ支持構造
JPS6336845Y2 (ja)
JP2520690Y2 (ja) ダブルフィット支持構造
JPH0657771U (ja) 自動車の車体構造
JPH0714005Y2 (ja) 車両の架装物取付装置
JP2523089Y2 (ja) 排気マニホールドの取付構造
KR200143921Y1 (ko) 자동차용 콘솔 고정구조
JPH058182Y2 (ja)