JP2500836Y2 - 車両のフュ―エルタンク - Google Patents

車両のフュ―エルタンク

Info

Publication number
JP2500836Y2
JP2500836Y2 JP2437390U JP2437390U JP2500836Y2 JP 2500836 Y2 JP2500836 Y2 JP 2500836Y2 JP 2437390 U JP2437390 U JP 2437390U JP 2437390 U JP2437390 U JP 2437390U JP 2500836 Y2 JP2500836 Y2 JP 2500836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
main body
fuel
tank main
joint hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2437390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03114426U (ja
Inventor
堅 古野
広光 通山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2437390U priority Critical patent/JP2500836Y2/ja
Publication of JPH03114426U publication Critical patent/JPH03114426U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500836Y2 publication Critical patent/JP2500836Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は車両のフューエルタンクに関し、特にフュー
エルタンク本体に連結されるホースの一端側の改良に関
する。
(従来の技術) 従来、車両のフューエルタンクとしては、例えば実開
平1-73030号公報に開示されるように、フューエルタン
ク本体と、燃料注入口側に開口するフィラーパイプと、
一端が上記フューエルタンク本体に他端がフィラーパイ
プにそれぞれ連結されるジョイントホースとを有してな
るものが知られている。そして、フューエルタンク本体
には、ジョイントホースの一端を容易に連結するために
外方へ突出する突出部が設けられており、この突出部に
ジョイントホースの一端を差し込むことによってフュー
エルタンク本体への連結がなされるようにしている。
この場合、フューエルタンク本体は、衝突時における
安全性の面から最も被害の少ない車体後部の下端位置に
設けられており、このフューエルタンク本体と車体側に
取付けられるフィラーパイプとを連結するジョイントホ
ースは、例えば後突時などにおる車体側の変形に対し、
後方へ動くフューエルタンク本体と車体の変形に伴い前
方へ移動するフィラーパイプ(車体側)との間の相対的
な移動量の差を吸収するためにジャバラ部などを設けて
可撓性のある構造にしている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、上記の如きフューエルタンク本体の構成部
材としての突出部が外方へ突出しているものでは、この
突出部付近に他の部材が配置されていると、後突時など
において後方へ動くフューエルタンク本体の移動により
突出部が干渉し易く、この干渉により突出部が破損して
燃料洩れを起こす恐れがある。このため、突出部付近に
他の部材を配置しないようにして、突出部の破損による
燃料洩れを防止しつつ安全性を高める必要がある。しか
し、これでは、突出部付近に他の部材を配置することが
できず、レイアウト性が犠牲になる。
また、ジョイントホースにジャバラ部などを設けたも
のでは、給油時に燃料がジャバラ部に衝突しながら流れ
るために流通抵抗が増大し、給油性が悪いものとなる。
また、給油時に燃料がジャバラ部に衝突しながら流れる
と、燃料に気泡が生じ易くなって、フューエルタンク本
体内における燃料のガス化が増大することになり、この
対策として増大するガス化した燃料をエンジンに送るキ
ャニスタ装置を大型化しなければならず、それに付随す
る重量増加およびコスト増加などの別途の欠点も有して
いる。
本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、その目的
とすることろは、フューエルタンク本体に連結されるジ
ョイントホースの一端側に改良を加え、フューエルタン
ク本体の突出部およびジョイントホースのジャバラ部を
共に廃止することにより、突出部付近への他の部材のレ
イアウト性を犠牲にすることなく衝突時における安全性
の向上を図るとともに、燃料給油時における給油性の向
上を図りつつキャニスタ装置の大型化を抑制しようとす
るものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本考案の解決手段は、フュ
ーエルタンク本体と、燃料注入口側に開口するフィラー
パイプと、一端が上記フューエルタンク本体に他端がフ
ィラーパイプにそれぞれ連結される可撓性のジョイント
ホースとを有してなる車両のフューエルタンクとして、
上記フューエルタンク本体に開口部を設けるとともに、
上記ジョイントホースの一端側に、折返し形成された二
重構造の折返し部を設け、この折返し部を上記開口部よ
りフューエルタンク本体内に挿入せしめてジョイントホ
ースをフューエルタンク本体に取付ける構成としたもの
である。
(作用) 上記の構成により、本考案では、可撓性のあるジョイ
ントホースは、その一端側を折返し形成して二十構造に
した折返し部を開口部よりフューエルタンク本体内に挿
入した状態で該フューエルタンク本体に連結されている
ので、後突時などにおける車体側の変形に対し後方へ動
くフューエルタンク本体と車体の変形に伴い前方へ移動
するフィラーパイプ(車体側)との間の相対的な移動量
の差は、フューエルタンク本体内のジョイントホースの
一端側の折返し部が開口部を介してフューエルタンク本
体外側方へ引き出されてジョイントホース自体が伸びる
ことによって吸収されるようにしている。
このため、ジョイントホースの一端を連結するフュー
エルタンク本体の開口部付近は突出部などの構成部材が
存在しないフラットな形状となり、開口部付近に他の部
材が規制されずに円滑に配置されてレイアウト性が犠牲
になることがなく、フューエルタンク本体構成部材の破
損などによる燃料洩れが確実に防止されて、衝突時にお
ける安全性を高めることができる。
また、上記の如くジョイントホースの一端は、その一
端側の折返し部がフューエルタンク本体の開口部よりフ
ューエルタンク本体内に挿入された状態でフューエルタ
ンク本体に連結されて、後衝突時などにおけるフューエ
ルタンク本体とフィラーパイプとの相対的な移動量の差
がジョイントホースの折返し部の伸びによって吸収され
ることから、ジョイントホースにジャバラ部などを設け
たもののように流通抵抗が増大することがなく、給油時
に燃料が円滑に流れて給油性が良好になる。その上、給
油時に燃料が円滑に流れることから、燃料がジャバラ部
に衝突しながら流れるもののように燃料に大量の気泡が
生じることがなくなり、フューエルタンク本体内におけ
る燃料のガス化が可及的に小さく抑えられて重量増加お
よびコスト増加などの別途の欠点を招くキャニスタ装置
の大型化が抑制される。
(第1実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図および第4図は本考案の実施例に係るフューエ
ルタンクを備えたFR(フロントエンジン・リヤドライ
ブ)タイプの車両を示し、1は車体、2はサイドドア、
3はリヤフェンダであって、該リヤフェンダ3はインナ
パネル3aとアウタパネル3bとで構成されている。上記リ
ヤフェンダ3のインナパネル3aの内端部には、図示しな
い後輪を車体内方から覆うホイールエプロン4の上端部
が接合されている。該ホイールエプロン4の下端部に
は、車室5下面を形成するフロアパネル6の側端部が接
合されている。
上記ホイールエプロン4に対応するリヤフェンダ3の
アウタパネル3bには、燃料を注入するための燃料注入口
11が設けられており、該燃料注入口11は、車体外方側へ
開閉自在なフューエルリッド12と、後述するフィラーパ
イプ23の外端部を底部に固定する深皿状の外壁材13とか
らなる。上記外壁材13は、その周縁部が燃料注入口11周
縁のリヤフェンダ3(アウタパネル3b)に接合されてい
る。
また、上記ホイールエプロン4に対応するフロアパネ
ル6右側部側の下方には、平坦なトランク形状のフュー
エルタンク21が設けられている。該フューエルタンク21
は、燃料を貯溜するためのフューエルタンク本体22と、
上記燃料注入口11側に位置するフィラーパイプ23と、一
端24aが上記フューエルタンク本体22に他端24bがフィラ
ーパイプ23の内端部にそれぞれ連結される,可撓性のあ
る樹脂製のジョイントホース24とを有してなる。
さらに、第1図および第2図にも示すように、上記フ
ューエルタンク本体22の燃料注入口11側に対応する右側
面22aの上部には、真円形の開口部31が設けられてい
る。該開口部31の周縁には、周方向へ所定間隔隔てた6
箇所よりフューエルタンク本体22外方側(車体右側)へ
突出するボルト部材32,…が設けられている。
そして、上記ジョイントホース24の一端24a側には、
折返し形成された二重構造の折返し部41が設けられ、こ
の折返し部41が上記開口部31よりフューエルタンク本体
22内に挿入されることによって、ジョイントホース24一
端24aがフューエルタンク本体22に取付けられるように
なっている。また、上記ジョイントホース24の一端24a
(折返し部41よりも端部寄り)には、上記各ボルト部材
32に対応する6つの第1孔部42,…を有する鍔部43が設
けられている。さらに、上記鍔部43の外面(フューエル
タンク本体22とは反対側の面)には、上記各ボルト部材
32に対応する6つの第2孔部44,…を有し且つ上記鍔部4
3の形状と略一致するリング状鋼材45が設けられてい
る。そして、上記ジョイントホース24の一端24aつまり
鍔部43は、その一端24a側の折返し部41を開口部31より
挿入しながら各第1孔部42を開口部31周縁の各ボルト部
材32に挿入させた後、その外面より各第2孔部44を各ボ
ルト部材32に挿入させるリング状部材45をもって抑え、
各ボルト部材32をナット46,46(図では2箇所のみ示
す)により締結することによってフューエルタンク本体
22の開口部31周縁に取付けられている。
したがって、上記実施例では、可撓性のあるジョイン
トホース24は、その一端24a側を折返し形成した折返し
部41をフューエルタンク本体22に設けられた開口部31よ
りフューエルタンク本体22内に挿入した状態で、該フュ
ーエルタンク本体22の開口部31の周縁に取付けられてい
る。これにより、後突時などにおける車体後部側の変形
に対して後方へ動くフューエルタンク本体22と車体後部
の変形に伴い前方へ移動するフィラーパイプ23(車体1
側)との間の相対的な移動量の差は、フューエルタンク
本体22内のジョイントホース24の一端24a側の折返し部4
1が開口部31を介してフューエルタンク本体22外方側へ
引き出されてジョイントホース24自体が伸びることによ
って吸収されるようにしている。
このため、ジョイントホース24の一端24aを連結する
フューエルタンク本体22の開口部31周縁(右側面22a)
は、突出部などの構成部材が存在しないフラットな形状
となり、開口部31周縁に他の部材が規制されずに円滑に
配置されてレイアウト性が犠牲になることがなく、フュ
ーエルタンク本体構成部材の破損などによる燃料洩れが
確実に防止されて、衝突時における安全性の向上を図る
ことができる。
また、上記の如くジョイントホース24の一端24aは、
その一端24a側の折返し部41がフューエルタンク本体22
の開口部31よりフューエルタンク本体22内に挿入された
状態で該開口部31周縁に取付けられて、後突時などにお
けるフューエルタンク本体22とフィラーパイプ23との相
対的な移動量の差がジョイントホース24の折返し部41の
伸びによって吸収されることから、ジョイントホースに
ジャバラ部などを設けたもののように流通抵抗が増大す
ることがなく、給油時に燃料が円滑に流れて給油性の向
上を図ることができる。その上、給油時に燃料が円滑に
流れることから、燃料がジャバラ部に衝突しながら流れ
るもののように燃料に大量の気泡が生じることがなくな
り、フューエルタンク本体22内における燃料のガス化が
可及的に小さく抑えられて重量増加およびコスト増加な
どの別途の欠点を招くキャニスタ装置の大型化を抑制す
ることができる。
(第2実施例) 第5図および第6図は本考案の第2実施例を示し、こ
の実施例では、ジョイントホース一端の鍔部を廃止し、
パッキンを介してジョイントホースの一端が取付けられ
るようにしたものである。尚、上記実施例と同一の部分
については同一の符号を付してその詳細な説明を省略す
る。
すなわち、本実施例では、ジョイントホース24の一端
24a側の折返し部41、つまりジョイントホース24の一端2
4a側における,外周面と内周面との間に、開口部31周縁
の各ボルト部材32に対応する6つの第2孔部44,…を有
する鍔部51および円筒部52を有する断面略T字状のT型
鋼材53の円筒部52を挿入し、この円筒部52外周面上にお
いてジョイントホース24の一端24aを2条のクランプ54,
54により固定している。そして、上記T型鋼材53の鍔部
51とフューエルタンク本体22の開口部31周縁との間に
は、開口部31周縁の各ボルト部材32に対応する6つの第
3孔部55,…を有し且つT型鋼材53の鍔部51の形状と略
一致するリング状のパッキン56が介在されている。
この場合、ジョイントホース24の一端24a側におけ
る,外周面と内周面との間に挿入されるT型鋼材53の円
筒部52は、ジョイントホース24一端24a側の折返し部41
が開口部31を介してフューエルタンク本体22外方側へ引
き出されて伸びる程度挿入されていて、後突時などにお
ける車体側の変形に対し後方へ動くフューエルタンク本
体22と車体1の変形に伴い前方へ移動する車体側のフィ
ラーパイプ23との間の相対的な移動量の差を吸収してい
る。
尚、この例においても、上記第1実施例と同一の作用
・効果が得られる。
(第3実施例) 第7図ないし第9図は本考案の第3実施例を示し、こ
の実施例では、ジョイントホース一端の鍔部をセットプ
レーと共に一端開口部内に挿入してジョイントパイプの
一端が取付けられるようにしたものである。尚、上記実
施例と同一の部分については同一の符号を付してその詳
細な説明を省略する。
すなわち、本実施例では、ジョイントホース24の一端
24aにおける楕円環形状の鍔部43の内面(フューエルタ
ンク本体22側の面)に、周方向へ所定間隔隔てた6箇所
よりフューエルタンク本体22側(車体左側)へ突出する
ピン部材61,…を設けるとともに、上記各ピン部材61に
それぞれ挿通される6つのピン孔62,…を有し且つ鍔部4
3の形状と略一致する楕円環形状の鋼製のセットプレー
ト63を組付ける。また、上記セットプレート63には、周
方向へ所定間隔隔てた6箇所より外方(鍔部43側)へ向
って突出するボルト部材64,…が設けられていて、これ
らのボルト部材64は、鍔部43の各第1孔部42を介してさ
らに外方へ突出している。
そして、第8図に示すように、ジョイントホース24の
一端24aの鍔部43にセットプレート63を組合けた状態
で、楕円形状の開口部31内に、その短径部に鍔部43(セ
ットプレート63)の長径部を対応させるように挿入し、
各ボルト部材64に対応する開口部31周縁に設けられた6
つの第4孔部65,…に各ボルト部材64をフューエルタン
ク本体22の内方側より挿入した後、各ボルト部材64に対
応する6つの第3孔部66,…を有し且つ鍔部43の形状と
略一致する楕円環形状のパッキン67を各第3孔部66に各
ボルト部材64を挿通させながらフューエルタンク本体22
の右側面22a(開口部31周縁)に当接させた状態でナッ
ト46により締結している。
この場合、ジョイントホース24の一端24aの鍔部43
と、フューエルタンク本体22の開口部31周縁との連結
は、該両部材43,22をフューエルタンク本体22の内外方
向より挟み込む,樹脂製の鍔部43内面に対する鋼製のセ
ットプレート63および鋼製のフューエルタンク本体22外
面に対する弾性のパッキン67により効果的にシールされ
て、ジョイントホース24(鍔部43)とフューエルタンク
本体22(開口部31周縁)とのシール性をより高めること
ができる。
尚、この例においても、上記第1実施例と同一の作用
・効果が得られる。
(考案の効果) 以上の如く、本考案における車両のフューエルタンク
によれば、可撓性のあるジョイントホースの一端を、そ
の一端側に設けた二十構造の折返し部をフューエルタン
ク本体の開口部より挿入せしめた状態でフューエルタン
ク本体の開口部に連結して、後突時などにおけるフュー
エルタンク本体と車体側のフィラーパイプとの間の相対
的な移動量の差をジョイントホースの折返し部の伸びに
より吸収するようにしたので、フューエルタンク本体の
開口部付近の構造が突出部のないフラットなものとな
り、突出部付近への他の部材の配置を規制してしたもの
のようにレイアウト性を犠牲にせずとも、衝突時におけ
る燃料洩れを確実に防止して安全性の向上を図ることが
できる。しかも、ジョイントホースにジャバラ部などを
設ける必要がなく、給油時の燃料が流通抵抗を増大させ
ることなく円滑に流れて、給油性の良好を図ることがで
きるとともに、フューエルタンク本体内における燃料の
ガス化を可及的に小さく押さえてキャニスタ装置の大型
化を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の第1実施例を示し、第1
図はジョイントホースとフューエルタンク本体との取付
状態を示す分解斜視図、第2図は第1図に係る取付後の
フューエルタンク本体の開口部周縁における断面図、第
3図はフューエルタンク付近における車両の縦断正面
図、第4図は車両の斜視図である。 また、第5図および第6図は本考案の第2実施例をそれ
ぞれ示す第1図および第2図相当図である。 また、第7図ないし第9図は本考案の第3実施例を示
し、第7図および第8図はそれぞれ第1図および第2図
相当図、第9図は組付け手順を示す説明図である。 21……フューエルタンク 22……フューエルタンク本体 23……フィラーパイプ 24……ジョイントホース 24a……一端 24b……他端 31……開口部 41……折返し部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】フューエルタンク本体と、燃料注入口側に
    開口するフィラーパイプと、一端が上記フューエルタン
    ク本体に他端がフィラーパイプにそれぞれ連結された可
    撓性のあるジョイントホースとからなる車両のフューエ
    ルタンクであって、上記フューエルタンク本体には開口
    部が設けられているとともに、上記ジョイントホースの
    一端側には、折返し形成された二重構造の折返し部が設
    けられ、この折返し部が上記開口部よりフューエルタン
    ク本体内に挿入されてジョイントホースがフューエルタ
    ンク本体に取付けられていることを特徴とする車両のフ
    ューエルタンク。
JP2437390U 1990-03-08 1990-03-08 車両のフュ―エルタンク Expired - Lifetime JP2500836Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2437390U JP2500836Y2 (ja) 1990-03-08 1990-03-08 車両のフュ―エルタンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2437390U JP2500836Y2 (ja) 1990-03-08 1990-03-08 車両のフュ―エルタンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03114426U JPH03114426U (ja) 1991-11-25
JP2500836Y2 true JP2500836Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=31527339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2437390U Expired - Lifetime JP2500836Y2 (ja) 1990-03-08 1990-03-08 車両のフュ―エルタンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500836Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03114426U (ja) 1991-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032091B2 (ja)
JP3371719B2 (ja) 燃料タンクのフィラーチューブ接続部構造
JP2500836Y2 (ja) 車両のフュ―エルタンク
JPH08499B2 (ja) フユエルフイラ−チユ−ブの取付構造
US11536195B2 (en) Engine room structure for vehicle
JP3194787B2 (ja) 自動2輪車の吸気装置
JP4325829B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料配管構造
JPS59149822A (ja) フユ−エルインレツト部のシ−ル構造
JPS6029331A (ja) エンジン吸気ダクトの取付構造
JPH0585202A (ja) 自動車の燃料タンク構造
JP2929442B2 (ja) 車両用燃料タンクの旋回槽装置
JPH0245066Y2 (ja)
JP7435318B2 (ja) 車両の燃料タンク構造
JP2001010355A (ja) 燃料ボンベ付自動車の車体構造
JP2598941Y2 (ja) 燃料タンク用バルブのシール構造
JP3198791B2 (ja) 車両用リザーブタンク
JPH065235Y2 (ja) 車両用ガソリンタンク装置
JPH0530505Y2 (ja)
JPH06156148A (ja) 産業車両のステップ構造
JPH0754025Y2 (ja) フュエル・フィラ・ネックブラケットの取付構造
JP6468336B1 (ja) 車両用燃料タンク構造
JPH068931Y2 (ja) バンパ構造
JP2717301B2 (ja) 自動車の燃料タンク
JPH0542891Y2 (ja)
JPH0747217Y2 (ja) フュエルインレットボックス