JPS6029331A - エンジン吸気ダクトの取付構造 - Google Patents
エンジン吸気ダクトの取付構造Info
- Publication number
- JPS6029331A JPS6029331A JP13990283A JP13990283A JPS6029331A JP S6029331 A JPS6029331 A JP S6029331A JP 13990283 A JP13990283 A JP 13990283A JP 13990283 A JP13990283 A JP 13990283A JP S6029331 A JPS6029331 A JP S6029331A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body panel
- duct
- vehicle body
- car body
- connecting flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K13/00—Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
- B60K13/02—Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、車体パネルを貫通する部位におけるエンジン
吸気ダクトの取付構造に関する。
吸気ダクトの取付構造に関する。
「従来技術」
従来のエンジン吸気ダクトの取付構造としては、実開昭
52−96110号公報に示されたもの、あるいは、第
1図および第2図に示すようなものがある。
52−96110号公報に示されたもの、あるいは、第
1図および第2図に示すようなものがある。
すなわち、前者はボディ(車体パネル)に形成された貫
通孔にホースのボディ側先端の突部を係止したものであ
る。
通孔にホースのボディ側先端の突部を係止したものであ
る。
また、後者は、車体パネル(1)にあらかじめ貫通ダク
ト部材(2)が固設してあり、これにエフクリーナ(3
)を連結するもので、貫通ダクト部材(2)は貫通筒部
(21)と取付フランジ部材(22)とより成り、貫通
筒部(21)と取付フランジ部材(22)の筒支持部(
22a)とをスポット溶接固着し、貫通筒部(21)を
車体パネル(+)に挿通し、数句フランジ部材(22)
のフランジ部(22b)を車体パネル(1)にスポット
溶接し1貫通筒部(21)の内端1コ(21a)とエア
クリーナ(3)の吸入口(31)とをfsf16性ダク
ト筒(4)で連結するとともに、貫通ダクト部材(2)
の外端口(21b)と外方に延びるダクI・管(5)と
を連結したものである。
ト部材(2)が固設してあり、これにエフクリーナ(3
)を連結するもので、貫通ダクト部材(2)は貫通筒部
(21)と取付フランジ部材(22)とより成り、貫通
筒部(21)と取付フランジ部材(22)の筒支持部(
22a)とをスポット溶接固着し、貫通筒部(21)を
車体パネル(+)に挿通し、数句フランジ部材(22)
のフランジ部(22b)を車体パネル(1)にスポット
溶接し1貫通筒部(21)の内端1コ(21a)とエア
クリーナ(3)の吸入口(31)とをfsf16性ダク
ト筒(4)で連結するとともに、貫通ダクト部材(2)
の外端口(21b)と外方に延びるダクI・管(5)と
を連結したものである。
しかしながら、このような従来のエンジン吸気ダクトの
取付構造では、前者にあっては、ホースと貫通孔とを単
に係止しただけなのでシール性能が弱く、吸気漏れして
エンジンルーム内の熱気を吸いやすいうえに外れやすい
という問題点があり、後者にあっては、取付フランジ部
材(22)のフランジi’ffl (22b)がエンジ
ンルーム内に突出するので車体パネル(1)と可撓性ダ
クト筒(4)のボディ側先端との間に必然的に間隙が生
じ、エアクリーナ(3〕との距離を小さくできず、赤取
付位置が制限されてスペースな増動に利用できないばか
りでなく、貫通ダクト部材(2)が貫通筒部(21)と
取付フランジ部材(22)との2部品構成になっている
ので製造コストが高くなるという問題点があった。
取付構造では、前者にあっては、ホースと貫通孔とを単
に係止しただけなのでシール性能が弱く、吸気漏れして
エンジンルーム内の熱気を吸いやすいうえに外れやすい
という問題点があり、後者にあっては、取付フランジ部
材(22)のフランジi’ffl (22b)がエンジ
ンルーム内に突出するので車体パネル(1)と可撓性ダ
クト筒(4)のボディ側先端との間に必然的に間隙が生
じ、エアクリーナ(3〕との距離を小さくできず、赤取
付位置が制限されてスペースな増動に利用できないばか
りでなく、貫通ダクト部材(2)が貫通筒部(21)と
取付フランジ部材(22)との2部品構成になっている
ので製造コストが高くなるという問題点があった。
「発明の目的」
本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、貫通ダクト部材を用いることなく可撓性ダクト
筒を車体パネルに穿設した貫通孔に連結することにより
吸気ダクトを形成できるようにして上記問題点を解決す
ることを目的としている。
もので、貫通ダクト部材を用いることなく可撓性ダクト
筒を車体パネルに穿設した貫通孔に連結することにより
吸気ダクトを形成できるようにして上記問題点を解決す
ることを目的としている。
「発明の構成」
かかる目的を達成するため、本発明においては、エアク
リーナに可撓性ダクト筒を連結し、該可撓性ダクト筒の
車体パネル側の端部間1コの周縁に連結用フランジを設
け、該端部開口を前記車体ノぐネルに穿設された貫通孔
に合わせるとともに、前記連結用フランジを前記車体パ
ネルに密接固定したことを特徴とするエンジン吸気タク
トの取付構造とし、可撓性ダクト筒のみでエンジンルー
ム内の吸気タクトを形成することにより、エアクリーナ
を車体パネルに近接できるようにしてエアクリーナの取
付位置が制限されないようにし、貫通ダクト部材を不要
にすることにより構成部品の簡素化を達成したものであ
る。
リーナに可撓性ダクト筒を連結し、該可撓性ダクト筒の
車体パネル側の端部間1コの周縁に連結用フランジを設
け、該端部開口を前記車体ノぐネルに穿設された貫通孔
に合わせるとともに、前記連結用フランジを前記車体パ
ネルに密接固定したことを特徴とするエンジン吸気タク
トの取付構造とし、可撓性ダクト筒のみでエンジンルー
ム内の吸気タクトを形成することにより、エアクリーナ
を車体パネルに近接できるようにしてエアクリーナの取
付位置が制限されないようにし、貫通ダクト部材を不要
にすることにより構成部品の簡素化を達成したものであ
る。
「実施例」
以下、図面に基づき本発明の各種実施例を説明する。な
お、従来例と同様の部位には同一符号を付し重複した説
明を省略する。
お、従来例と同様の部位には同一符号を付し重複した説
明を省略する。
第3図は本発明の第1実施例を示しており、吸気ダクト
が可撓性ダクト筒(4)、中継管(6)、ダクト管(5
)で形成されている。
が可撓性ダクト筒(4)、中継管(6)、ダクト管(5
)で形成されている。
車体パネル(1)には周縁フランジ(11)を有する貫
通孔(12)が穿設されており、車体パネル(1)の上
端に合わせフランジ(13)を介して結合するとともに
下端フランジ(14)で結合するレインフォース(15
)にも貫通孔(16)が穿設され、合わせフランジ(1
3)にはフェンダ(17)が取り付けられている。
通孔(12)が穿設されており、車体パネル(1)の上
端に合わせフランジ(13)を介して結合するとともに
下端フランジ(14)で結合するレインフォース(15
)にも貫通孔(16)が穿設され、合わせフランジ(1
3)にはフェンダ(17)が取り付けられている。
エアクリーナ(3)の吸入口(31)には外方に突出し
たリング状突起(32)が形成され、”I 撓性ダクト
筒(4)のエアクリーナ(3)側の端部(41)がこの
リング状突起(32)に係合して吸入口(31)に嵌合
連結している。
たリング状突起(32)が形成され、”I 撓性ダクト
筒(4)のエアクリーナ(3)側の端部(41)がこの
リング状突起(32)に係合して吸入口(31)に嵌合
連結している。
可撓性ダクト筒(4)はゴムや合成樹脂等可撓性を有す
る材料により形成され、ダクト部(42)に可撓性を上
げるための蛇腹部(43)が形成されており、車体パネ
ル(1)側の端部開口(44)の周縁を囲んで連結用フ
ランジ(45)が形成され、端部開口(44)が車体パ
ネル(1)の貫通孔(12)に合わされ、連結用フラン
ジ(45)を押えるリング状のリテーナ(4B)をクリ
ップ(47)で押し付けて車体パネル(1)に結合し、
連結用フランジ(45)が車体パネル(1)に密接固定
されている。
る材料により形成され、ダクト部(42)に可撓性を上
げるための蛇腹部(43)が形成されており、車体パネ
ル(1)側の端部開口(44)の周縁を囲んで連結用フ
ランジ(45)が形成され、端部開口(44)が車体パ
ネル(1)の貫通孔(12)に合わされ、連結用フラン
ジ(45)を押えるリング状のリテーナ(4B)をクリ
ップ(47)で押し付けて車体パネル(1)に結合し、
連結用フランジ(45)が車体パネル(1)に密接固定
されている。
可撓性ダクト筒(4)のダクト部(42)の中途まで車
外側から中継管(6)の車内側の端部(61)が挿通さ
れ、リベy ) (f12)で固定されており、中継管
(6)の車外側の端部(63)にダクト管(5)が嵌合
連結され、ダクト管(5)の中間部(51)はステー(
52)を介してレインフォース(15)に支持されてい
る。
外側から中継管(6)の車内側の端部(61)が挿通さ
れ、リベy ) (f12)で固定されており、中継管
(6)の車外側の端部(63)にダクト管(5)が嵌合
連結され、ダクト管(5)の中間部(51)はステー(
52)を介してレインフォース(15)に支持されてい
る。
また、エアクリーナ(3)と車体パネル(1)との位置
関係のバラツキを吸収するために端部開口(44)と連
結用フランジ(45)との挿通孔(48)はクリップ(
47)の軸径より大きくして移動IjI能にしである。
関係のバラツキを吸収するために端部開口(44)と連
結用フランジ(45)との挿通孔(48)はクリップ(
47)の軸径より大きくして移動IjI能にしである。
上記構成を有するエンジン吸気ダクトの取付構造では、
エンジンへの吸気はダクト管(5)、中継管(6)、可
撓性ダクト筒(4)を経てエアクリーナ(3)に吸入さ
れる。端部開口(44)が車体パネル(1)に密着して
いるので気密性は十分に保たれている。
エンジンへの吸気はダクト管(5)、中継管(6)、可
撓性ダクト筒(4)を経てエアクリーナ(3)に吸入さ
れる。端部開口(44)が車体パネル(1)に密着して
いるので気密性は十分に保たれている。
可撓性ダクト筒(4)と中継管(6)との連結部あるい
はダクト管(5)と中継管(6)との連結部は多少のゆ
るみが発生して吸気漏れがあっても吸い込む空気はエン
ジンルーム外のものなので熱い空気を吸い込むことはな
い。エンジンが振動してエアクリーナ(3)が揺れた場
合可撓性ダクト筒(4)がその拙れを吸収する。
はダクト管(5)と中継管(6)との連結部は多少のゆ
るみが発生して吸気漏れがあっても吸い込む空気はエン
ジンルーム外のものなので熱い空気を吸い込むことはな
い。エンジンが振動してエアクリーナ(3)が揺れた場
合可撓性ダクト筒(4)がその拙れを吸収する。
第4図は第2実施例を示しており、ダクト管(5)のエ
アクリーナ(3)側の端部(53)を延ばし、c=r
ta性ダクト筒(4)のダクト部(42)の中途まで挿
通し第1実施例における中継管(6)を廃止し、かつ連
結用フランジの車体パネル側にシールリップ(L)を形
成しシール性を向上させたものである。
アクリーナ(3)側の端部(53)を延ばし、c=r
ta性ダクト筒(4)のダクト部(42)の中途まで挿
通し第1実施例における中継管(6)を廃止し、かつ連
結用フランジの車体パネル側にシールリップ(L)を形
成しシール性を向上させたものである。
本実施例では、第1実施例における中継’i’(8)を
不要にしたので部品点数が減少し、製造コストを低減す
るとともに工程を簡素化できるーに、シール性を向上さ
せることができる等の利点がある。
不要にしたので部品点数が減少し、製造コストを低減す
るとともに工程を簡素化できるーに、シール性を向上さ
せることができる等の利点がある。
本実施例は端部(53)の挿入代を必要とするので貫通
孔(16)とフェンダ(17)との間が広いとき利用で
きる。
孔(16)とフェンダ(17)との間が広いとき利用で
きる。
第5図は第3実施例を示しており、ダクト管(5)の端
部開口(54)の周縁にもフランジ(55)を形成し、
可撓性ダクト筒(4)の端部開口(44)のフランジ(
45)とフランジ(55)とを車体パネル(1)を間に
して対向させ、ボルト(5B)とナラ) (57)とに
より共線めしたものであり、両側にリテーナ(58)が
介装されている。もちろんリテーナ(58)は1片側に
のみ介装してもよい。
部開口(54)の周縁にもフランジ(55)を形成し、
可撓性ダクト筒(4)の端部開口(44)のフランジ(
45)とフランジ(55)とを車体パネル(1)を間に
して対向させ、ボルト(5B)とナラ) (57)とに
より共線めしたものであり、両側にリテーナ(58)が
介装されている。もちろんリテーナ(58)は1片側に
のみ介装してもよい。
本実施例はボルト(5B)とナツト(57)とを締め付
ける作業空間があるときに利用することができ。
ける作業空間があるときに利用することができ。
第1実施例における中継管(6)が不要になるうえにダ
クト管(5)と可撓性ダクト筒(4)とが確実に連結さ
れガタつきもなく気密性も確保され、また、可撓性ダク
ト筒(4)内に他の部材を挿通しないので蛇腹部(43
)を車体パネル(1)に続いてただちに形成でき可撓性
ダクト筒(4)を短くできるという利点がある。
クト管(5)と可撓性ダクト筒(4)とが確実に連結さ
れガタつきもなく気密性も確保され、また、可撓性ダク
ト筒(4)内に他の部材を挿通しないので蛇腹部(43
)を車体パネル(1)に続いてただちに形成でき可撓性
ダクト筒(4)を短くできるという利点がある。
なお、上記全ての実施例において、リテーナ(4B)、
(58)を介装しているが、これは必要に応じて装着す
ればよく必ずしも介装する必要はない。
(58)を介装しているが、これは必要に応じて装着す
ればよく必ずしも介装する必要はない。
「発明の効果」
本発明に係るエンジン吸気ダクトの取付構造によれば、
可撓性ダクト筒の端部開口を車体パネルの貫通孔に合わ
せ端部開口を車体パネルに密接させて気密的に連結でき
るようにしたから、車体パネルとエアクリーナとの間に
は可撓性ダクト筒の長さ分だけの間隔を設ければよく、
エアクリーナの取付位置の制限が少なくなってレイアウ
ト上の自由度が増し、スペースを有効利用することがで
き、エンジンルームからの吸気漏れは確実に遮断される
という実用上多大の効果を有する。
可撓性ダクト筒の端部開口を車体パネルの貫通孔に合わ
せ端部開口を車体パネルに密接させて気密的に連結でき
るようにしたから、車体パネルとエアクリーナとの間に
は可撓性ダクト筒の長さ分だけの間隔を設ければよく、
エアクリーナの取付位置の制限が少なくなってレイアウ
ト上の自由度が増し、スペースを有効利用することがで
き、エンジンルームからの吸気漏れは確実に遮断される
という実用上多大の効果を有する。
第1図および第2図は従来の取付構造を示し、第1図は
縦断面図、第2図は要部分解斜視図、第3図は本発明の
第1実施例を示す縦断面図、第4図および第5図は同じ
く第2実施例および第3実施例の縦断面図である。
縦断面図、第2図は要部分解斜視図、第3図は本発明の
第1実施例を示す縦断面図、第4図および第5図は同じ
く第2実施例および第3実施例の縦断面図である。
Claims (3)
- (1)車体パネルを貫通する部位におけるエンジン吸気
ダクトの取付構造であって、エアクリーナに可撓性ダク
ト筒を連結し、該可撓性ダクト筒の車体パネル側の端部
開口の周縁に連結用フランジを設け、該端部開口を前記
車体パネルに穿設された貫通孔に合わせるとともに、前
記連結用フランジを前記車体パネルに密接固定したこと
を特徴とするエンジン吸気ダクトの取付構造。 - (2)上記連結用フランジの車体パネル側表面にシール
リップを形成したことを特徴とする特許請求の範囲t5
1項記載のエンジン吸気ダクトの取付構造。 - (3)上記連結用フランジはリテーナを介して車体パネ
ルに密接固定したことを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載のエンジン吸気ダクトの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13990283A JPS6029331A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | エンジン吸気ダクトの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13990283A JPS6029331A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | エンジン吸気ダクトの取付構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6029331A true JPS6029331A (ja) | 1985-02-14 |
Family
ID=15256280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13990283A Pending JPS6029331A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | エンジン吸気ダクトの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6029331A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61190464U (ja) * | 1985-05-20 | 1986-11-27 | ||
KR20030049521A (ko) * | 2001-12-15 | 2003-06-25 | 기아자동차주식회사 | 가변길이 다공질관 |
DE102007046218A1 (de) * | 2007-09-27 | 2009-04-09 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Luftfiltersystem für ein Fahrzeug und Montageverfahren desselben |
US20100147243A1 (en) * | 2008-12-17 | 2010-06-17 | Ford Global Technologies, Llc | Automotive air induction system |
EP3578403A4 (en) * | 2017-03-24 | 2020-03-18 | Mazda Motor Corporation | VEHICLE AIR INTAKE STRUCTURE |
-
1983
- 1983-07-29 JP JP13990283A patent/JPS6029331A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61190464U (ja) * | 1985-05-20 | 1986-11-27 | ||
JPH048305Y2 (ja) * | 1985-05-20 | 1992-03-03 | ||
KR20030049521A (ko) * | 2001-12-15 | 2003-06-25 | 기아자동차주식회사 | 가변길이 다공질관 |
DE102007046218A1 (de) * | 2007-09-27 | 2009-04-09 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Luftfiltersystem für ein Fahrzeug und Montageverfahren desselben |
US8236079B2 (en) | 2007-09-27 | 2012-08-07 | GM Global Technology Operations LLC | Air filter system for a vehicle and method for mounting the same |
US20100147243A1 (en) * | 2008-12-17 | 2010-06-17 | Ford Global Technologies, Llc | Automotive air induction system |
EP3578403A4 (en) * | 2017-03-24 | 2020-03-18 | Mazda Motor Corporation | VEHICLE AIR INTAKE STRUCTURE |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101393935B1 (ko) | 내연 기관용 흡기 장치 | |
JPH032091B2 (ja) | ||
US6568366B2 (en) | Intake device for an internal combustion engine | |
CN114889384B (zh) | 一种空气悬架进排气总成 | |
JPS6029331A (ja) | エンジン吸気ダクトの取付構造 | |
JP2858632B2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造 | |
JP4449631B2 (ja) | 吸気ダクト | |
JP3845929B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JP2816451B2 (ja) | 車両用エンジンの吸気装置 | |
JPH0552256U (ja) | 吸気マニホールド用シール部材 | |
JPH089415Y2 (ja) | エンジンの吸気系構造 | |
JPS5931985Y2 (ja) | 樹脂ホ−ス用継手 | |
JP3007295U (ja) | エアクリーナ用インテークスタックのコネクタ | |
JPS606718Y2 (ja) | 遮音用シール部材 | |
JP3198870B2 (ja) | レゾネータ及び分岐管の接続構造 | |
JPH10306746A (ja) | インジェクションパイプのオイルシール装置 | |
JPS6329138Y2 (ja) | ||
JPH08118974A (ja) | 燃料タンク | |
JPH0735751U (ja) | エンジンと樹脂製インテークマニホールドとの連結構造 | |
JPH0242953Y2 (ja) | ||
WO2018221557A1 (ja) | 流路形成部材の接続構造 | |
KR20190021719A (ko) | 압축 흡음 덕트 및 덕트 어셈블리 | |
JPH0118449Y2 (ja) | ||
JPH065236Y2 (ja) | 車両用ガソリンタンク装置 | |
JPS6339419Y2 (ja) |