JP2858632B2 - ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造

Info

Publication number
JP2858632B2
JP2858632B2 JP6222854A JP22285494A JP2858632B2 JP 2858632 B2 JP2858632 B2 JP 2858632B2 JP 6222854 A JP6222854 A JP 6222854A JP 22285494 A JP22285494 A JP 22285494A JP 2858632 B2 JP2858632 B2 JP 2858632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
fuel injection
injection pipe
hole
seal cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6222854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0886259A (ja
Inventor
勝也 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSAN DEIIZERU KOGYO KK
Original Assignee
NITSUSAN DEIIZERU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSAN DEIIZERU KOGYO KK filed Critical NITSUSAN DEIIZERU KOGYO KK
Priority to JP6222854A priority Critical patent/JP2858632B2/ja
Publication of JPH0886259A publication Critical patent/JPH0886259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858632B2 publication Critical patent/JP2858632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料噴射パイプを取付
ける取付けナットとシールカバーとを有し、前記取付け
ナットがヘッドカバーを貫通する箇所をシールするディ
ーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、図4に示すように、シリンダヘ
ッド1に取付けられヘッドカバー2の内側にある燃料噴
射ノズル3に燃料噴射パイプ4を取付ける場合、パイプ
状に形成された中間部5aを有する取付ナット5により
燃料噴射パイプ4を噴射ノズル3に締結し、取付ナット
5の中間部5aの外周とヘッドカバー2の取付孔9との
間をシールする表面をゴム等の弾性体で被覆したシール
部材6を設ける技術は知られている。ここで、符号3
a、3bはラバーリングを示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、1シリンダに4バルブを取付ける場合等ではレイア
ウト上から燃料噴射パイプを取付ける向きに制約を受
け、燃料噴射パイプとヘッドカバーの面とが直角になら
ない場合があり、この場合には燃料噴射パイプの取付
角、すなわち取付ナットの取付角の誤差が大となり易
く、シール部材を介して取付ナットを取付ける作業が面
倒でやりにくい作業になるという問題があった。
【0004】したがって、本発明は、燃料噴射パイプの
取付角度誤差が大でも取付けできる燃料噴射パイプの取
付構造を提供する事を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、燃料噴
射パイプを取付ける取付けナットとシールカバーとを有
し、シールカバーが前記取付けナットがヘッドカバーを
貫通する箇所をシールするディーゼルエンジンの燃料噴
射パイプの取付構造において、前記取付けナットはシー
ルカバーを貫通する箇所が球面状に形成されており、そ
のシールカバーは前記球面状部分が貫通する箇所に第1
のラバーリングを有する貫通孔を形成しており、その貫
通孔の近傍箇所のヘッドカバー側の面には第2のラバー
リングが設けられている。
【0006】また、本発明によれば、前記シールカバー
は前記貫通孔に加えて取付孔を有しており、その取付穴
は貫通孔の方向に長孔形状に形成され、前記シールカバ
ーには、前記取付孔が1箇所設けられている。
【0007】
【作用効果の説明】本発明は上記のように構成されてお
り、取付ナットの球面状部分がシールカバーの貫通孔を
貫通しているので燃料噴射パイプの取付角に誤差があっ
ても取付ナットの球面状部分で調整され、シールカバー
の貫通孔の内周に第1のラバーリングが取付けられてい
るので、オイル漏れが防止される。また、シールカバー
をヘッドカバーに取付ける取付孔は長孔になっているの
で、取付角の誤差に伴う位置のずれにも対応できる。
【0008】したがって、取付ナットで燃料噴射パイプ
を取付け、それからシールカバーを一箇所のボルトでヘ
ッドカバーに締結すれば、燃料噴射パイプは取付角度に
誤差があっても容易に取付けられる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。
【0010】図において、従来技術と同じ機能を有する
部材には同じ符号を付して、その都度の説明は省略す
る。
【0011】図1は本発明にかかるディーゼルエンジン
の燃料噴射パイプの取付構造の例を示すヘッドカバー部
分の側断面図を示し、ヘッドカバー2には燃料パイプ4
を噴射ノズル3に締結する取付ナット15を挿入する取
付孔9が開けられている。
【0012】また、その取付ナット15は取付孔9をカ
バーするシールカバー10の貫通孔16を貫通する箇所
に球面状部分15aが形成されている。
【0013】そして、シールカバー10の貫通孔16に
は、図2および図3を参照して、第1のラバーリング1
1を挿入する溝11aが形成され、シールカバー10の
ヘッドカバー取付け側には第2のラバーリング12を挿
入する溝12aが形成されている。
【0014】また、シールカバー10はヘッドカバー2
に取付ける取付孔17が一か所に設けられ、その取付孔
17は貫通孔16の方向に長孔に形成されており、燃料
噴射パイプの取付ナットの向きの誤差に対応してシール
カバー10の取付位置が移動できるようになっている。
【0015】したがって、噴射ノズル3の取付の向き、
ヘッドカバー2の取付孔9の高さやシリンダヘッドに取
付ける場合の取付けけボルト8とヘッドカバー2の取付
孔との遊び等によって生ずる取付けナット15とシール
カバー10の貫通孔16との角度誤差が取付けナット1
5の球面状部分15bと貫通孔16とで調整でき、オイ
ルに対しては第1のラバーリング11によりシールされ
る。
【0016】また、貫通孔16と取付けナット15との
位置誤差に対しては、シールカバー10をヘッドカバー
2に取付ける長孔17により調整でき、オイルは第2の
ラバーリング12でシールされる。
【0017】よって、取付けナット15に第1のラバー
リング11および第2のラバーリング12を取付けたシ
ールカバー10を挿入し、噴射ノズル3に噴射パイプ4
を取付けナット15で締結し、シールカバー10をスタ
ド13とナット14とでヘッドカバー2に取付ければよ
く、取付作業は誤差に関係なく容易であり、オイル漏れ
もない。
【0018】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成されている
ので、以下の優れた効果を奏する。
【0019】(1) 燃料噴射パイプとヘッドカバーと
の関係位置および角度の誤差があっても、取付ナットの
球面状部分とシールカバーとで調整されて容易に取付け
できる。 (2) ラバーリングでオイルをシールしているので、
オイル漏れがない。 (3) したがって、無理な取付のために燃料噴射パイ
プと噴射ノズルとの連結部から燃料が漏れることがな
く、取付作業性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すヘッドカバー部分の側
断面図。
【図2】図1の要部の拡大平面図。
【図3】図2のA−A断面を示す図。
【図4】従来の技術の例を示すヘッドカバー部分の側断
面図。
【符号の説明】
1…シリンダヘッド 2…ヘッドカバー 3…燃料噴射ノズル 4…燃料噴射パイプ 5、15…取付ナット 6…シール部材 8…取付ボルト 10…シールカバー 11…第1のラバーリング 12…第2のラバーリング 16…貫通孔
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02M 55/02 F02M 37/00 F16M 1/026 F01M 61/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料噴射パイプを取付ける取付けナット
    とシールカバーとを有し、シールカバーが前記取付けナ
    ットがヘッドカバーを貫通する箇所をシールするディー
    ゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造において、前
    記取付けナットはシールカバーを貫通する箇所が球面状
    に形成されており、そのシールカバーは前記球面状部分
    が貫通する箇所に第1のラバーリングを有する貫通孔を
    形成しており、その貫通孔の近傍箇所のヘッドカバー側
    の面には第2のラバーリングが設けられていることを特
    徴とするディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構
    造。
  2. 【請求項2】 前記シールカバーは前記貫通孔に加えて
    取付孔を有しており、その取付穴は貫通孔の方向に長孔
    形状に形成されている請求項1に記載のディーゼルエン
    ジンの燃料噴射パイプの取付構造。
  3. 【請求項3】 前記シールカバーには、前記取付孔が1
    箇所設けられている請求項2に記載のディーゼルエンジ
    ンの燃料噴射パイプの取付構造。
JP6222854A 1994-09-19 1994-09-19 ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造 Expired - Lifetime JP2858632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222854A JP2858632B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222854A JP2858632B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0886259A JPH0886259A (ja) 1996-04-02
JP2858632B2 true JP2858632B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=16788945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222854A Expired - Lifetime JP2858632B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2858632B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19735665A1 (de) * 1997-06-25 1999-01-07 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzanlage
JP2002089407A (ja) * 2000-07-11 2002-03-27 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンの燃料供給装置
JP2003254027A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Yanmar Co Ltd エンジンの上部構造
FR2878577B1 (fr) * 2004-11-26 2009-04-24 Renault Sas Moteur de vehicule automobile a surface de recueil de gasoil continue

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0886259A (ja) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2858632B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射パイプの取付構造
US5078413A (en) Steel laminate gasket with main and auxiliary sealing devices
US5634673A (en) Joint device
JP2000304011A (ja) 樹脂製品の固定方法
EP0516406B1 (en) Metal laminate type cylinder head gasket
JPH0413416Y2 (ja)
JPH07301164A (ja) 吸気マニホールドの支持構造
JP3575511B2 (ja) 内燃機関のシール構造
JP2953233B2 (ja) 内燃機関の燃料供給配管構造
JP3632286B2 (ja) 筒内直噴式ガソリン機関の吸気装置
JPS606718Y2 (ja) 遮音用シール部材
JP2979967B2 (ja) 燃料噴射管の取付構造
JPH0212389Y2 (ja)
JPS5932783Y2 (ja) エンジンの騒音防止装置
JPH018678Y2 (ja)
JPS5931985Y2 (ja) 樹脂ホ−ス用継手
JP3009795B2 (ja) 内燃機関の燃料供給配管構造
JP2557298Y2 (ja) 内燃機関のシール装置
JPS6339408Y2 (ja)
JPH0735751U (ja) エンジンと樹脂製インテークマニホールドとの連結構造
JPS59149822A (ja) フユ−エルインレツト部のシ−ル構造
JP3157677B2 (ja) エンジンのヘッドカバー
JPH0741968Y2 (ja) パッキング
JP2850656B2 (ja) 重合部材のシール構造
JPH0544533Y2 (ja)