JP2023501775A - 正極片及びその製造方法と使用 - Google Patents

正極片及びその製造方法と使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023501775A
JP2023501775A JP2022521170A JP2022521170A JP2023501775A JP 2023501775 A JP2023501775 A JP 2023501775A JP 2022521170 A JP2022521170 A JP 2022521170A JP 2022521170 A JP2022521170 A JP 2022521170A JP 2023501775 A JP2023501775 A JP 2023501775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode piece
polymer
active material
piece according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022521170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7475439B2 (ja
JPWO2021238100A5 (ja
Inventor
星 吉
氷 張
静 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Svolt Energy Technology Co Ltd
Original Assignee
Svolt Energy Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Svolt Energy Technology Co Ltd filed Critical Svolt Energy Technology Co Ltd
Publication of JP2023501775A publication Critical patent/JP2023501775A/ja
Publication of JPWO2021238100A5 publication Critical patent/JPWO2021238100A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7475439B2 publication Critical patent/JP7475439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F210/08Butenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/42Nitriles
    • C08F220/44Acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/12Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated with nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/628Inhibitors, e.g. gassing inhibitors, corrosion inhibitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

本開示は正極片及びその製造方法と使用を提供する。正極片は集電体と、集電体に形成された活物質層とを含み、活物質層は正極活物質、導電剤及び粘着剤を含み、粘着剤は式Iに示される構造式のポリマーを含み、ポリマーはaセグメント、bセグメント及びcセグメントを含む。該正極片は、製造コストが低いだけでなく、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができる。【選択図】なし

Description

本開示はリチウム電池の分野に関し、例えば、正極片及びその製造方法と使用に関する。
リチウムイオン電池は、エネルギー密度が高く、倍率性能がよく、サイクル寿命が長いという利点を有し、携帯電話、ラップトップ、新エネルギー自動車などの分野で広く使用されている。リチウム電池の正極材料に、例えば、LiCoO2、LiNi1-x-yCoxMnyO2(三元材料)及び他の低コバルト又はコバルトフリー材料に遷移金属が含まれ、電池の使用過程に、特に高温環境で正極から溶出しやすく、電解液で移動して負極に堆積し、さらにリチウム電池の性能の低下を引き起こす。リチウム電池の正極片は、通常、正極材料、粘着剤、導電剤及び集電体を含み、現在、正極の金属溶出を抑制する一般的な対策は正極材料を変性することであり、1つのタイプの方法は表面被覆であるが、電解液は表面被覆層への一定の腐食作用があり、被覆層の失効につながり、もう1つのタイプの方法は材料勾配設計であるが、プロセス過程は複雑でコストが高い。したがって、高温環境での正極の金属溶出を改善する方法は、さらに改善される必要がある。
以下、本明細書で詳細に説明される課題の概要である。本概要は特許請求の保護範囲を限定するためのものではない。
本開示は正極片及びその製造方法と使用を提供する。
本開示は一実施例において正極片を提供しており、前記正極片は集電体と、前記集電体に形成された活物質層とを含み、前記活物質層は正極活物質、導電剤及び粘着剤を含み、前記粘着剤は式Iに示される構造式のポリマーを含み、前記ポリマーはaセグメント、bセグメント及びcセグメントを含む。
Figure 2023501775000002
本開示に係る一実施例において、正極片は、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を向上させることができる。
一実施例において、前記ポリマーにおけるaセグメントの含有量は15~50wt%であり、例えば、15wt%、18wt%、20wt%、25wt%、30wt%、35wt%、40wt%又は50wt%などである。
一実施例において、前記ポリマーにおけるaセグメントの含有量は25~40wt%であり、例えば、25wt%、30wt%、35wt%、38wt%又は40wt%などである。
一実施例において、前記ポリマーにおけるaセグメントの含有量は30~35wt%であり、例えば、25wt%、30wt%、32wt%、33wt%又は35wt%などである。
一実施例において、前記ポリマーの重量平均分子量は10万~100万であり、例えば、10万、20万、30万、40万、50万、65万、80万又は100万などである。
一実施例において、前記ポリマーは、アクリロニトリル、1,3-ブタジエン及び1-ブテンセグメントを含むアルカンにより重合して得られる。
一実施例において、前記活物質層を形成するための正極スラリーにおいて、前記ポリマーの添加量は1~2wt%である。
一実施例において、前記正極スラリーにおいて、前記正極活物質、前記粘着剤、前記導電剤及び溶媒の質量比は(70~80):(1~2):(1~2):(20~30)であり、例えば、70:1:1:28、72:2:2:24、75:2:1:22又は77:1:1:21などであり、前記粘着剤は前記ポリマーである。
一実施例において、前記正極活物質は、LiCoO2、LiNi1-α-βCoαMnβO2、LiMn2O4、LiMnO2、Li2MnO4、Li2Mn1-αO4、LiCo1-αMαO2及びLiMn2-βMβO4から選ばれる少なくとも一種であり、ただし、MはNi、Co、Mn、Al、Cr、Mg、Zr、Mo、V、Ti、B、F及びYから選ばれる少なくとも一種であり、αの取り得る値の範囲は0~1、βの取り得る値の範囲は0~1である。
一実施例において、前記正極活物質におけるコバルト含有量は0~20wt%であり、例えば、0、0.1wt%、0.5wt%、1wt%、1.5wt%、2wt%、5wt%、8wt%、10wt%、15wt%又は20wt%などである。
一実施例において、前記導電剤は、黒鉛、グラフェン、導電性カーボンブラック及びカーボンナノチューブから選ばれる少なくとも一種である。
一実施例において、前記溶媒はN-メチルピロリドン及び/又はN,N-ジメチルホルムアミドである。
一実施例において、前記集電体はアルミニウム箔であり、前記集電体の厚みは10~13μmであり、例えば、10μm、10.5μm、11μm、12μm又は13μmなどである。
本開示に係る一実施例において、正極片は少なくとも以下の利点を有する。シアノ-CN含有ポリマーを粘着剤として正極片に使用すると、シアノ-CN含有ポリマーを正極活物質の表面に被覆し、さらに正極活物質と電解液の接触面積を減少し、電解液での正極活物質における遷移金属の溶解を抑制し、電解液での遷移金属の溶出量を著しく低減することができ、一方、ポリマーにおけるシアノ-CNは、電解液に溶解した遷移金属イオンを錯形成して固定し、負極での析出及びそれに伴って発生するインピーダンスの増加などの問題を回避することができる。従来の技術と比べて、該正極片は、製造コストが低いだけでなく、効果的に、電極材料の表面での電解液の反応を抑制し、高温環境での正極材料の金属溶出量を低減し、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができ、粘着剤を交換するだけで正極の金属溶出の問題を解決し、低コバルト又はコバルトフリーの正極活物質によりよく適用可能である。
本開示は、一実施例において前記正極片を製造する方法を提供しており、前記方法は、
前記正極活物質、前記ポリマー、前記導電剤及び溶媒を混合して正極スラリーを得ることと、
前記正極スラリーを集電体に塗工して前記正極片を得ることとを含む。
本開示に係る一実施例において、正極片を製造する方法は、電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を改善する操作上の困難を軽減することができる。
本開示に係る一実施例において、正極片を製造する方法は少なくとも以下の利点を有する。プロセスが簡単でコストが低く、粘着剤を交換するだけで効果的に電極材料の表面での電解液の反応を抑制し、高温環境での正極材料の金属溶出量を低減し、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができる。
本開示は、一実施例においてリチウム電池を提供しており、前記リチウム電池は一実施例に係る正極片又は一実施例に係る製造方法を用いて得られた正極片を有する。
本開示に係る一実施例において、リチウム電池の高温性能が向上する。
本開示に係る一実施例において、リチウム電池は少なくとも以下の利点を有する。高温環境で正極材料の金属溶出量が低く、高温貯蔵及びサイクル過程中の正極界面での副反応が少なく、容量保持率が高く、高温貯蔵及び高温サイクル性能がよく、安全性が高く、且つ耐用年数が長いという利点を有する。
本開示は、一実施例においてエネルギー貯蔵デバイスを提供しており、前記エネルギー貯蔵デバイスは一実施例に係るリチウム電池を含む。
本開示に係る一実施例において、エネルギー貯蔵デバイスの高温貯蔵及びサイクル安定性、安全性能及び耐用年数が向上して改善する。高温での性能が安定である。
以下、具体的実施形態によって本開示の技術案をさらに説明する。
本開示は、一実施例において正極片を提供しており、該正極片は集電体と、集電体に形成された活物質層とを含み、活物質層は正極活物質、導電剤及び粘着剤を含み、粘着剤は式Iに示される構造式のポリマーを含み、ポリマーはaセグメント、bセグメント及びcセグメントを含み、ただし、x、y、zの取り得る値は該ポリマーの重合度により決定される。
Figure 2023501775000003
発明者は、シアノ-CN含有ポリマーを粘着剤として正極片に使用すると、シアノ-CN含有ポリマーを正極活物質の表面に被覆し、さらに正極活物質と電解液の接触面積を減少し、電解液での正極活物質における遷移金属の溶解を抑制し、電解液での遷移金属の溶出量を著しく低減することができ、一方、ポリマーにおけるシアノ-CNは、電解液に溶解した遷移金属イオンを錯形成して固定し、負極での析出及びそれに伴って発生するインピーダンスの増加などの問題を回避することができ、これにより正極の金属溶出の問題を効果的に解決できることを発見した。
一実施例において、正極片の粘着剤を式Iに示される構造式のポリマーに完全に置き換えてもよい。
本開示に係る一実施例において、正極片は、製造コストが低いだけでなく、効果的に、電極材料の表面での電解液の反応を抑制し、高温環境での正極材料の金属溶出量を低減し、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができ、粘着剤を交換するだけで正極の金属溶出の問題を解決し、低コバルト又はコバルトフリーの正極活物質によりよく適用可能である。
一実施例において、式Iに示される構造式を有するポリマーは、アクリロニトリル、1,3-ブタジエン及び1-ブテンセグメントを含むアルカンにより重合して得られてもよく、例えば、アクリロニトリル、1,3-ブタジエン及び1-ブテンにより重合して得られ、aセグメント部分はアクリロニトリルにより形成され、bセグメント部分は1,3-ブタジエンにより形成され、cセグメントは1-ブテンセグメントを含むアルカンにより形成されてもよい。なお、本開示において、式Iに示される構造式のポリマーは、異なる重合度を有するさまざまな付加反応生成物を含んでもよい。
一実施例において、ポリマーにおけるaセグメントの含有量は15~50wt%であってもよく、例えば、5wt%、10wt%、15wt%、20wt%、25wt%、30wt%、35wt%、40wt%、45wt%又は50wt%などであってもよく、発明者は、ポリマーにおけるaセグメントの含有量が高すぎると、ポリマーのインピーダンスが大きく、電池の電気化学的性能に影響を与えることにつながり、aセグメントの含有量が低すぎると、シアノ-CN含有量が不足になり、正極活物質をマスキングして電解液に対する分解効果を低減できないだけでなく、溶出された金属を効果的に固定できず、負極表面で還元し、インピーダンスが増加することにつながることを発見した。本開示では、ポリマーにおけるaセグメントを上記含有量の範囲に制御することにより、効果的に、電極材料の表面での電解液の反応を抑制し、高温環境での正極材料の金属溶出量を低減し、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができる。
一実施例において、ポリマーにおけるaセグメントの含有量は25~40wt%であってもよい。
一実施例において、ポリマーにおけるaセグメントの含有量は30~35wt%であってもよく、これによりリチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能をさらに向上させることができる。
一実施例において、ポリマーの重量平均分子量は10万~100万であってもよく、例えば、10万、15万、20万、30万、40万、50万、60万、70万、80万、90万又は100万などであってもよい。発明者は、ポリマーの重量平均分子量が大きすぎると、溶解後の粘度が高く、正極スラリーを作製するときに各成分の均一な分散に不利であり、ポリマーの重量平均分子量が小さすぎると、正極活物質間及び正極活物質と集電体の間の接着を確保できないことを発見し、本開示では、ポリマーの重量平均分子量を上記範囲に制御することにより、均一で安定した正極スラリーを取得することに寄与するだけでなく、正極片がよい粘着力を有することにより、正極片の均一性及び安定性をさらに向上させ、正極片及びそれで組み立てられた電池の品質を確保することがきる。
一実施例において、活物質層を形成するための正極スラリーにおいて、ポリマーの添加量は1~2wt%であってもよく、例えば、1.1wt%、1.2wt%、1.3wt%、1.4wt%、1.5wt%、1.6wt%、1.7wt%、1.8wt%、1.9wt%又は2wt%などであってもよく、発明者は、ポリマーの添加量が少なすぎると、シアノ-CN含有量が不足になり、正極活物質をマスキングして電解液に対する分解効果を低減できないだけでなく、溶出された金属を効果的に固定できず、負極表面で還元し、インピーダンスが増加することにつながり、一方、正極活物質間及び正極活物質と集電体の間の接着性を低減し、ポリマーの添加量が多すぎると、正極スラリーの粘度が大すぎて各成分の均一な混合に不利であり、且つ電池のインピーダンスが大きく、電池の電気化学的性能に影響を与えることにつながる。本開示では、ポリマーを上記添加量に制御することにより、電池がよい高温貯蔵及び高温サイクル性能を有することをさらに確保することができる。
一実施例において、正極スラリーにおいて、正極活物質、粘着剤、導電剤及び溶媒の質量比は(70~80):(1~2):(1~2):(20~30)であってもよく、粘着剤は式Iに示される構造式を有するポリマーであり、発明者は、正極スラリーを上記成分及び配合比に制御することにより、正極片の品質をさらに向上させ、インピーダンスを著しく低減し、高温環境での正極の金属溶出を低減することにより、電池の高温貯蔵及び高温サイクルなどの総合性能をさらに向上させることができる。
一実施例において、正極活物質は、LiNi1-α-βCoαMnβO2、LiCoO2、LiMn2O4、LiMnO2、Li2MnO4、Li2Mn1-αO4、LiCo1-αMαO2及びLiMn2-βMβO4から選ばれる少なくとも一種であってもよく、ただし、MはNi、Co、Mn、Al、Cr、Mg、Zr、Mo、V、Ti、B、F及びYから選ばれる少なくとも一種であってもよく、αの取り得る値の範囲は0~1であってもよく、βの取り得る値の範囲は0~1であってもよい。これにより電池の電気化学的性能及びサイクル性能などをさらに確保することができる。
一実施例において、正極活物質は低コバルト又はコバルトフリー正極材料であってもよく、例えば、正極活物質におけるコバルト含有量は0~20wt%であってもよい。
一実施例において、正極活物質はコバルトフリー正極材料であることにより、正極材料が優れた倍率性能、サイクル安定性などの総合性能を有することを確保する上で従来の希少金属であるコバルトの供給源による正極片の制限を解除することができる。
一実施例において、本開示の導電剤のタイプには特に限定されず、当業者は、実際の必要に応じて選択可能であり、例えば、導電剤は、黒鉛、グラフェン、導電性カーボンブラック及びカーボンナノチューブから選ばれる少なくとも一種であってもよい。
一実施例において、正極スラリーを調製するときに使用される溶媒はN-メチルピロリドン及び/又はN,N-ジメチルホルムアミドなどであってもよい。
一実施例において、正極片に使用される集電体はアルミニウム箔であってもよく、集電体の厚みは10~13μmである。
本開示に係る一実施例において、正極片は少なくとも以下の利点を有する。シアノ-CN含有ポリマーを粘着剤として正極片に使用すると、シアノ-CN含有ポリマーを正極活物質の表面に被覆し、さらに正極活物質と電解液の接触面積を減少し、電解液での正極活物質における遷移金属の溶解を抑制し、電解液での遷移金属の溶出量を著しく低減することができ、一方、ポリマーにおけるシアノ-CNは、電解液に溶解した遷移金属イオンを錯形成して固定し、負極での析出及びそれに伴って発生するインピーダンスの増加などの問題を回避することができる。従来の技術と比べて、該正極片は、製造コストが低いだけでなく、効果的に、電極材料の表面での電解液の反応を抑制し、高温環境での正極材料の金属溶出量を低減し、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができ、粘着剤を交換するだけで正極の金属溶出の問題を解決し、低コバルト又はコバルトフリーの正極活物質によりよく適用可能である。
本開示は、一実施例において上記正極片を製造する方法を提供しており、該方法は、正極スラリーを得るように正極活物質、ポリマー、導電剤及び溶媒を混合することと、正極片を得るように正極スラリーを集電体に塗工することとを含む。
本開示に係る一実施例において、正極片を製造する方法は少なくとも以下の利点を有する。プロセスが簡単でコストが低く、粘着剤を交換するだけで効果的に電極材料の表面での電解液の反応を抑制し、高温環境での正極材料の金属溶出量を低減し、高温貯蔵及び高温サイクル過程中の正極界面での副反応の発生を遅らせることにより、リチウムイオン電池の高温貯蔵及び高温サイクル性能を著しく向上させることができる。
一実施例において、正極スラリーを集電体に塗工した後に、乾燥、ロールカットによって、必要な仕様の正極片を得ることができる。
本開示は、一実施例においてリチウム電池を提供しており、該リチウム電池は上記正極片又は上記製造方法を用いて得られた正極片を有する。
本開示に係る一実施例において、リチウム電池は少なくとも以下の利点を有する。高温環境で正極材料の金属溶出量が低く、高温貯蔵及びサイクル過程中の正極界面での副反応が少なく、容量保持率が高く、高温貯蔵及び高温サイクル性能がよく、安全性が高く、且つ耐用年数が長いという利点を有する。
なお、本開示のリチウム電池のタイプには特に限定されず、例えば、正極コバルト含有又はコバルトフリーリチウムイオン電池などであってもよい。
本開示は、一実施例においてエネルギー貯蔵デバイスを提供しており、該エネルギー貯蔵デバイスは上記リチウム電池を含む。
本開示に係る一実施例において、エネルギー貯蔵デバイスは高温での性能が安定であり、安全性が高く、且つ耐用年数がより長い。
なお、本開示のエネルギー貯蔵デバイスのタイプには特に限定されず、当業者は実際の必要に応じて選択可能であり、例えば、エネルギー貯蔵デバイスは、電池パックなどであってもよく、電池パックを有する車両などのデバイスであってもよい。
以下は、本開示の典型的であるが非限定的な実施例である。
実施例1
(1)正極片の製造
正極片は集電体と、集電体に形成された活物質層とを含み、活物質層は正極活物質、粘着剤及び導電剤を含んだ。前記正極活物質はLiNi8CoMnO2(NCM811)であり、前記導電剤はカーボンブラックとカーボンチューブの組合せを用い、前記粘着剤は下記構造のポリマーであり、ポリマーにおけるaセグメントの含有量は30wt%であり、ポリマー重量平均分子量は80万であった。
Figure 2023501775000004
正極片作製方法は、まず正極スラリーを作製し、スラリーにおける正極活物質、粘着剤、導電剤及び溶媒の質量比は75.5:1.2:1.3:22であり、そのうち、溶媒はN-メチルピロリドンであることであった。正極スラリーをアルミニウム箔に塗工して乾燥、ロールカットによって正極片を得た。
(2)負極片の製造
黒鉛、導電剤SP(超電導カーボンブラック)、CMC(カルボキシメチルセルロース)ガム液(水及びCMCから調製された)、及び水を混合してから、SBR(スチレンブタジエンゴム)粘着剤を加えて混合した後に負極スラリーを作成した。負極スラリーを銅箔に塗工して乾燥、ロールカットによって負極片を得た。
(3)リチウム電池の製造
上記正極極片、負極極片とセパレータを積層してベアセルを作成し、AlタブとNiタブをそれぞれ超音波溶接で溶接した後、アルミプラスチックフィルムに入れ、液体注入して一定時間静置した後に封口した。高温及び常温で静置して熟成した後、電池セルを化成してリチウムイオン電池を得ることができった。
実施例2
実施例1との区別は、ステップ(1)において、正極片における正極活物質がLiNi6Co2Mn2O2(NCM622)であることにあった。
実施例3
実施例1との区別は、ステップ(1)において、ポリマーにおけるaセグメントの含有量が35wt%であることにあった。
実施例4
実施例1との区別は、ステップ(1)において、ポリマー重量平均分子量が10万であることにあった。
実施例5
実施例1との区別は、ステップ(1)において、正極スラリーにおいて正極活物質、粘着剤、導電剤及び溶媒の質量比が70.5:1.8:1.7:26であることにあった。
比較例1
実施例1との区別は、ステップ(1)において、粘着剤がPVDF(ポリフッ化ビニリデン)であることにあった。
比較例2
実施例1との区別は、ステップ(1)において、ポリマーにおけるaセグメントの含有量が60wt%であることにあった。
比較例3
実施例1との区別は、ステップ(1)において、ポリマーにおけるaセグメントの含有量が10wt%であることにあった。
比較例4
実施例1との区別は、ステップ(1)において、ポリマー重量平均分子量が5万であることにあった。
比較例5
実施例1との区別は、ステップ(1)において、正極スラリーにおいて正極活物質、粘着剤、導電剤及び溶媒の質量比が70.5:3:1.7:24.8であることにあった。
実施例1~5及び比較例1~5で製造された正極片及びリチウム電池を評価した。
1、実施例1、4及び比較例4で製造された正極片に対する粘着力テスト
テスト結果を表2に示し、データから、ポリマーの重量平均分子量が小さすぎると、正極スラリーを集電体に塗工した後に正極片の粘着力が悪く、粘着剤の重量平均分子量が10~100万であると、正極活物質と集電体の間の効果的な接着を確保できることが分かった。
2、実施例1及び比較例2、5で製造されたリチウムイオン電池に対するDCRテスト
テスト温度は25℃であり、充放電倍率は1C/1Cであり、テスト結果を表3に示した。表3のデータから、ポリマーにおけるaセグメント含有量が多すぎるか、又は使用量が大きすぎると、いずれも電池のインピーダンスの増加につながり、つまり、ポリマーにおけるaセグメントの含有量及び粘着剤の使用量はいずれも適切にする必要があり、そうしないと、インピーダンスが大きく、電池の直流充放電過程に測定された抵抗が高いことが分かった。
3、実施例1、2、3、5及び比較例1、2、3、5で製造された容量選別した新鮮な電池及び1200サイクルの高温サイクル後の電池に対する金属溶出量テスト
金属溶出量テストの方法は、電池を空になるまで放電し、負極片を取り外し、銅箔上の負極材料を掻き取り、ICPテストを行った。
高温サイクルの条件は、サイクル温度が45℃であり、充放電倍率が1C/1Cであり、サイクルカットオフ電圧が2.5~4.3Vであることであった。
テスト結果を表4に示し、表1及び表4を総合的に比較すると、1)正極活物質におけるコバルト含有量が低いと、正極の金属溶出量が大きく、2)粘着剤におけるaセグメントの含有量が低いと、正極材料における遷移金属の溶出量が高く、3)従来のPVDF粘着剤と比べて、本開示に係るシアノ-CN含有粘着剤を選択すると、正極材料における遷移金属の溶出量を著しく低減することができ、4)正極片を作製するときにシアノ-CN含有粘着剤を使用し、且つ適切なaセグメントの含有量及び粘着剤の使用量を選択すると、負極で測定した金属含有量が小さく、且つ同じ条件で1200サイクルの高温サイクルをしたとき、電池の容量保持率も高いことが分かった。
以上により、本開示に係る実施例の方案を採用すると、正極材料における遷移金属の溶出量を効果的に抑制し、リチウムイオン電池の高温サイクル性能を著しく向上させることができることを説明した。
Figure 2023501775000005
Figure 2023501775000006
Figure 2023501775000007
Figure 2023501775000008


Claims (16)

  1. 集電体と、前記集電体に形成された活物質層とを含み、
    前記活物質層は正極活物質、導電剤及び粘着剤を含み、前記粘着剤は式Iに示される構造式のポリマーを含み、前記ポリマーはaセグメント、bセグメント及びcセグメントを含む、正極片。
    Figure 2023501775000009
  2. 前記ポリマーにおけるaセグメントの含有量は15~50wt%である、請求項1に記載の正極片。
  3. 前記ポリマーにおけるaセグメントの含有量は25~40wt%である、請求項2に記載の正極片。
  4. 前記ポリマーにおけるaセグメントの含有量は30~35wt%である、請求項3に記載の正極片。
  5. 前記ポリマーの重量平均分子量は10万~100万である、請求項2~4のいずれか一項に記載の正極片。
  6. 前記ポリマーは、アクリロニトリル、1,3-ブタジエン及び1-ブテンセグメントを含むアルカンにより重合して得られる、請求項2~5のいずれか一項に記載の正極片。
  7. 前記活物質層を形成するための正極スラリーにおいて、前記ポリマーの添加量は1~2wt%である、請求項1~6のいずれか一項に記載の正極片。
  8. 前記正極スラリーにおいて、前記正極活物質、前記粘着剤、前記導電剤及び溶媒の質量比は(70~80):(1~2):(1~2):(20~30)であり、前記粘着剤は前記ポリマーである、請求項7に記載の正極片。
  9. 前記正極活物質は、LiCoO2、LiNi1-α-βCoαMnβO2、LiMn2O4、LiMnO2、Li2MnO4、Li2Mn1-αO4、LiCo1-αMαO2及びLiMn2-βMβO4から選ばれる少なくとも一種であり、ただし、MはNi、Co、Mn、Al、Cr、Mg、Zr、Mo、V、Ti、B、F及びYから選ばれる少なくとも一種であり、αの取り得る値の範囲は0~1、βの取り得る値の範囲は0~1である、請求項1又は8に記載の正極片。
  10. 前記正極活物質におけるコバルト含有量は0~20wt%である、請求項1、8又は9に記載の正極片。
  11. 前記導電剤は、黒鉛、グラフェン、導電性カーボンブラック及びカーボンナノチューブから選ばれる少なくとも一種である、請求項9又は10に記載の正極片。
  12. 前記溶媒はN-メチルピロリドン及び/又はN,N-ジメチルホルムアミドである、請求項9~11のいずれか一項に記載の正極片。
  13. 前記集電体はアルミニウム箔であり、前記集電体の厚みは10~13μmである、請求項9~12のいずれか一項に記載の正極片。
  14. 請求項1~13のいずれか一項に記載の正極片の製造方法であって、
    正極スラリーを得るように前記正極活物質、前記ポリマー、前記導電剤及び溶媒を混合することと、
    前記正極片を得るように前記正極スラリーを集電体に塗工することとを含む、方法。
  15. 請求項1~13のいずれか一項に記載の正極片又は請求項14に記載の製造方法を用いて得られた正極片を含む、リチウム電池。
  16. 請求項15に記載のリチウム電池を含む、エネルギー貯蔵デバイス。

JP2022521170A 2020-05-29 2020-11-18 正極片及びその製造方法と使用 Active JP7475439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010474733.4A CN111509232B (zh) 2020-05-29 2020-05-29 正极片及其制备方法和应用
CN202010474733.4 2020-05-29
PCT/CN2020/129682 WO2021238100A1 (zh) 2020-05-29 2020-11-18 正极片及其制备方法和应用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2023501775A true JP2023501775A (ja) 2023-01-19
JPWO2021238100A5 JPWO2021238100A5 (ja) 2023-02-09
JP7475439B2 JP7475439B2 (ja) 2024-04-26

Family

ID=71873569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521170A Active JP7475439B2 (ja) 2020-05-29 2020-11-18 正極片及びその製造方法と使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230032775A1 (ja)
EP (1) EP4024535A4 (ja)
JP (1) JP7475439B2 (ja)
CN (1) CN111509232B (ja)
WO (1) WO2021238100A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111509232B (zh) * 2020-05-29 2022-10-25 蜂巢能源科技有限公司 正极片及其制备方法和应用
CN112592445B (zh) * 2020-12-16 2023-06-09 珠海冠宇动力电池有限公司 一种粘结剂及其制备方法和在锂离子电池中的应用
WO2023097431A1 (zh) * 2021-11-30 2023-06-08 宁德时代新能源科技股份有限公司 含氟共聚物及包含其的二次电池
WO2024077507A1 (zh) * 2022-10-12 2024-04-18 宁德时代新能源科技股份有限公司 粘结组合物、电极浆料、电极极片、二次电池及用电装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003132893A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nippon Zeon Co Ltd 電極用スラリー組成物、電極およびリチウムイオン二次電池
WO2017002361A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 日本ゼオン株式会社 二次電池電極用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池
WO2017056488A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本ゼオン株式会社 二次電池電極用導電材ペースト組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池電極用アンダーコート層付き集電体、二次電池用電極、および二次電池
JP2018530113A (ja) * 2016-03-24 2018-10-11 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池の正極形成用組成物、及びこれを用いて製造した二次電池用正極並びに二次電池
JP2018160421A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 日本ゼオン株式会社 非水系二次電池正極用バインダー組成物、非水系二次電池正極用組成物、非水系二次電池用正極および非水系二次電池
WO2019021891A1 (ja) * 2017-07-28 2019-01-31 日本ゼオン株式会社 電気化学素子用電極および電気化学素子、並びに電気化学素子用電極の製造方法
JP2022536304A (ja) * 2020-01-07 2022-08-15 エルジー・ケム・リミテッド 前分散剤組成物、これを含む電極及び二次電池

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1269253A (en) * 1968-07-03 1972-04-06 Bridgestone Tire Co Ltd Method of producing alternating copolymers of donor monomer and acceptor monomer from not less than three monomers
JPS5425964A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Katashi Aoki Nozzle touch mechanism for injection molder
TW519777B (en) * 1999-10-18 2003-02-01 Zeon Corp The binder composition for the secondary battery electrode of lithium ion and its utilization
JP4136344B2 (ja) * 2001-09-05 2008-08-20 アオイ電子株式会社 リチウム二次電池及びその製造方法
JP4453242B2 (ja) * 2001-09-26 2010-04-21 三菱化学株式会社 リチウム二次電池及び正極
KR100960757B1 (ko) * 2001-10-26 2010-06-01 니폰 제온 가부시키가이샤 전극용 슬러리 조성물, 전극 및 이차 전지
JP2004063423A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Mitsubishi Chemicals Corp 電極製造に用いる塗布液、それを用いて製造した電極及び電池
US8936872B2 (en) * 2006-03-31 2015-01-20 Zeon Corporation Lithium-ion secondary battery
JP5135707B2 (ja) * 2006-04-11 2013-02-06 富士ゼロックス株式会社 表示方法及び表示素子
US9932434B2 (en) * 2014-07-31 2018-04-03 Zeon Corporation Nitrile group-containing copolymer rubber, cross-linkable rubber composition, and cross-linked rubber
EP3240069B1 (en) * 2014-12-26 2021-03-31 Zeon Corporation Binder composition for non-aqueous secondary cell positive electrode, composition for non-aqueous secondary cell positive electrode, non-aqueous secondary cell positive electrode and non-aqueous secondary cell, and method for producing composition for non-aqueous secondary cell positive electrode, non-aqueous secondary cell positive electrode and non-aqueous secondary cell
CN106033824B (zh) * 2015-03-18 2018-12-04 宁德时代新能源科技股份有限公司 高电压锂离子电池及其电解液
CN106328925A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 宁德时代新能源科技股份有限公司 锂离子二次电池及其正极极片
CN105390742A (zh) * 2015-12-31 2016-03-09 石家庄圣泰化工有限公司 高电压锂离子电池电解液及其制备方法及应用
CN108110215B (zh) * 2016-11-25 2021-04-09 深圳新宙邦科技股份有限公司 一种正极片及其制备方法、锂离子电池
CN106784617B (zh) * 2016-12-15 2020-05-05 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种锂离子电池正极极片,其制备方法及使用该极片的电池
CN111094371B (zh) * 2017-09-28 2023-02-03 日本瑞翁株式会社 含腈基共聚物橡胶的制造方法
KR102264737B1 (ko) * 2017-11-24 2021-06-15 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지용 양극 슬러리 조성물, 이를 이용하여 제조된 이차전지용 양극 및 이차전지
KR102328256B1 (ko) * 2017-11-30 2021-11-18 주식회사 엘지에너지솔루션 랜덤 공중합체를 포함하는 바인더, 그를 포함하는 리튬이온 2차전지용 음극, 상기 음극을 포함하는 리튬이온 2차전지, 및 상기 공중합체의 중합방법
CN108039449B (zh) * 2017-12-07 2020-02-11 福建荣华科技有限公司 锂离子电池的制备方法及锂离子电池
CN108276937A (zh) * 2017-12-25 2018-07-13 深圳市山木新能源科技股份有限公司 水性粘结剂、水性粘结剂的制备方法及应用
CN109713280B (zh) * 2018-12-29 2021-08-20 蜂巢能源科技有限公司 硅碳负极材料及制备方法、锂离子电池
CN109786832B (zh) * 2019-01-09 2021-08-20 蜂巢能源科技有限公司 电解液添加剂、电解液及锂离子二次电池
CN111092264A (zh) * 2019-12-27 2020-05-01 安普瑞斯(无锡)有限公司 一种高电压电解液及含有该电解液的锂离子电池
CN111509232B (zh) * 2020-05-29 2022-10-25 蜂巢能源科技有限公司 正极片及其制备方法和应用

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003132893A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nippon Zeon Co Ltd 電極用スラリー組成物、電極およびリチウムイオン二次電池
WO2017002361A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 日本ゼオン株式会社 二次電池電極用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池
WO2017056488A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本ゼオン株式会社 二次電池電極用導電材ペースト組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池電極用アンダーコート層付き集電体、二次電池用電極、および二次電池
JP2018530113A (ja) * 2016-03-24 2018-10-11 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池の正極形成用組成物、及びこれを用いて製造した二次電池用正極並びに二次電池
JP2018160421A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 日本ゼオン株式会社 非水系二次電池正極用バインダー組成物、非水系二次電池正極用組成物、非水系二次電池用正極および非水系二次電池
WO2019021891A1 (ja) * 2017-07-28 2019-01-31 日本ゼオン株式会社 電気化学素子用電極および電気化学素子、並びに電気化学素子用電極の製造方法
JP2022536304A (ja) * 2020-01-07 2022-08-15 エルジー・ケム・リミテッド 前分散剤組成物、これを含む電極及び二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021238100A1 (zh) 2021-12-02
EP4024535A1 (en) 2022-07-06
EP4024535A4 (en) 2023-10-04
JP7475439B2 (ja) 2024-04-26
US20230032775A1 (en) 2023-02-02
CN111509232B (zh) 2022-10-25
CN111509232A (zh) 2020-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7475439B2 (ja) 正極片及びその製造方法と使用
CN109755468B (zh) 一种电极极片、电化学装置及安全涂层
JP3585122B2 (ja) 非水系二次電池とその製造法
US8802289B2 (en) Composition for electrode comprising an iron compound with carbon and a (meth)acrylate-nitrile copolymer
WO2022037092A1 (zh) 一种集流体、极片和电池
WO2014123910A1 (en) Electrode materials with a synthetic solid electrolyte interface
CN109755464B (zh) 一种电极极片、电化学装置及安全涂层
CN109755670B (zh) 一种电极极片、电化学装置及安全涂层
US20150353780A1 (en) Method for manufacturing electroconductive adhesive composition for electrochemical device eletrode
CN114551900B (zh) 一种多功能集流体及其制备方法和应用
WO2020078359A1 (zh) 负极极片及电池
WO2023184878A1 (zh) 一种高安全性的三元锂电池集流体、电极、锂电池
JP2008135262A (ja) 非水電解質二次電池負極の製造方法
CN111244454A (zh) 一种高比例硅负极水系复合粘结剂及其应用
CN107925090B (zh) 电极活性材料浆料和包含其的锂二次电池
CN110707293B (zh) 一种锂离子电池阴极的制备方法
WO2022012296A1 (zh) 疏水电极及其制备方法和电池
CN110380057A (zh) 一种耐过充锂离子电池
CN115298860A (zh) 导电材料分散液、二次电池正极用浆料、二次电池用正极以及二次电池
WO2021184222A1 (zh) 一种基于石墨烯量子点及其衍生物的导电涂层材料及其应用
WO2023174335A1 (zh) 一种负极浆料组合物和应用
JP2002151057A (ja) リチウム二次電池正極用ペーストの製造方法
CN111710865A (zh) 锂粉分散液及其制备方法和应用
CN109755465B (zh) 一种电极极片、电化学装置及安全涂层
JPWO2021238100A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220408

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7475439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150