JP2023144124A - 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用 - Google Patents

骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023144124A
JP2023144124A JP2023133915A JP2023133915A JP2023144124A JP 2023144124 A JP2023144124 A JP 2023144124A JP 2023133915 A JP2023133915 A JP 2023133915A JP 2023133915 A JP2023133915 A JP 2023133915A JP 2023144124 A JP2023144124 A JP 2023144124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cnp
item
peptide
cnp variant
variant peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023133915A
Other languages
English (en)
Inventor
ブレンズ シェリー
Bullens Sherry
バンティング スチュアート
Bunting Stuart
チョウ ティアンウェイ
Tianwei Chou
オー. オカマフェ オーガスタス
Augustus O Okhamafe
ピー. プライス クリストファー
P Price Christopher
ジェイ. ウェンド ダニエル
J Went Daniel
ヤップ クラレンス
YAP Clarence
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biomarin Pharmaceutical Inc
Original Assignee
Biomarin Pharmaceutical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biomarin Pharmaceutical Inc filed Critical Biomarin Pharmaceutical Inc
Publication of JP2023144124A publication Critical patent/JP2023144124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2242Atrial natriuretic factor complex: Atriopeptins, atrial natriuretic protein [ANP]; Cardionatrin, Cardiodilatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease

Abstract

【課題】骨格異形成症を処置するためのC型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用の提供。【解決手段】本開示は、骨格異形成症、長骨成長または成長速度などの1種または複数の骨格異形成症の症状、ならびに骨格異形成症および/またはCNP関連症状もしくは構成要素を有する他の障害の処置のための、C型ナトリウム利尿ペプチド(CNP)の変異体、ならびにCNP変異体ペプチドを含む新規医薬組成物および製剤の使用を提供する。この変異体は、骨格異形成症を患う対象において、骨格異形成症を処置し、1種もしくは複数の骨格異形成症関連症状を処置し、または骨格異形成症の1種もしくは複数の影響もしくは生理学的症状を改善し得る。【選択図】なし

Description

開示の分野
一般に、本開示は、骨格異形成症を処置するためのC型ナトリウム利尿ペプチド(CN
P)の変異体の使用およびCNP変異体ペプチドの製剤に関する。
開示の背景
ナトリウム利尿ペプチドファミリーは、構造的に関連する3種のペプチド:心房性ナト
リウム利尿ペプチド(ANP)(ANP前駆体タンパク質、NPPAについて、Genb
ank受託番号NP_006163)、脳ナトリウム利尿ペプチド(BNP)(BNP前
駆体タンパク質、NPPBについて、GenBank受託番号NP_002512)およ
びC型ナトリウム利尿ペプチド(CNP)(Biochem. Biophys. Res. Commun.、16
8巻:863~870頁(1990年)(CNP前駆体タンパク質、NPPCについて、
GenBank受託番号NP_077720)からなる(J. Hypertens.、10巻:90
7~912頁(1992年))。これらの小さな一本鎖ペプチド(ANP、BNP、CN
P)は、17アミノ酸のループ構造を有し(Levinら、N. Engl. J. Med.、339巻:
863~870頁(1998年))、複数の生物学的プロセスにおいて重要な役割を有す
る。ANPおよびBNPは、グアニル酸シクラーゼA(guanalyl cyclase A)(GC-
A)とも呼ばれるA型ナトリウム利尿ペプチド受容体(NPR-A)に結合し、活性化し
て、より高い細胞内環状グアノシン一リン酸(cGMP)レベルをもたらす。同様に、C
NPは、NPR-B(GC-B)と相互作用して、cGMPの生成を刺激する(J. Hype
rtens.、10巻:1111~1114頁(1992年))。第3のタイプの受容体、NP
R-Cは、高い親和力によりナトリウム利尿ペプチドのそれぞれに結合して、主に、細胞
外コンパートメントからこれらのペプチドを捕捉し、上記ペプチドをリソソーム中に蓄積
させるように機能し、そこでそれらが分解される(Science、238巻:675~678
頁(1987年))。ANPおよびBNPは、主に心臓の筋肉細胞内で産生され、心臓血
管のホメオスタシスに重要な役割を有すると考えられている(Science、252巻:12
0~123頁(1991年))。CNPは、中枢神経系内、生殖器官内、骨内および血管
内皮内を含む、より広い範囲で発現される(Hypertension、49巻:419~426頁(
2007年))。
ヒトにおいて、CNPは、最初に一本鎖126アミノ酸プレプロポリペプチドとして、
ナトリウム利尿ペプチド前駆体C(NPPC)遺伝子から産生されている(Biochem. Bi
ophys. Res. Commun.、168巻:863~870頁(1990年))。シグナルペプ
チドの除去は、プロCNPを生じさせ、エンドプロテアーゼであるフューリンによるさら
なる切断が、活性な53アミノ酸ペプチド(CNP-53)を生成し、これが分泌され、
再度切断されて成熟した22アミノ酸ペプチド(CNP-22)を産生する(Wu、J. Bi
ol. Chem.、278巻:25847~852頁(2003年))。CNP-53およびC
NP-22は、その分布において異なり、CNP-53は組織中で優位を占めるが、CN
P-22は主に血漿および脳脊髄液中に認められる(J. Alfonzo、Recept. Signal. T
ransduct. Res.、26巻:269~297頁(2006年))。軟骨中で優位なCNP
の形態は未知である。CNP-53およびCNP-22はどちらも同様にNPR-Bに結
合する。さらに、これらはどちらも用量依存的かつ同様の様式でcGMP産生を誘導する
(VT Yeung、Peptides、17巻:101~106頁(1996年))。
天然のCNP遺伝子およびポリペプチドは先に記載されている。米国特許第5,352
,770号は、ヒトCNPと配列が同一である、ブタ脳由来の単離精製CNP-22およ
び心臓血管兆候を処置することにおけるその使用を開示している。米国特許第6,034
,231号は、プロCNP(126アミノ酸)のヒト遺伝子およびポリペプチドならびに
ヒトCNP-53遺伝子およびポリペプチドを開示している。
細胞外間隙からのCNPのクリアランスは、迅速にCNPを分解する膜結合型中性エン
ドペプチダーゼ(NEP)(Biochem. J.、291巻(Pt 1):83~88頁(199
3年))の作用と、CNPに結合して、CNPが分解される場であるリソソーム中にCN
Pを蓄積させるNPR-Cとを介して起こる。CNPは、正常なヒトにおいて、2.6分
のin vivo半減期を有することが示されている(J. Clin. Endocrinol. Metab.
、78巻:1428~35頁(1994年))。CNPの低い血漿中濃度(J. Bone Mo
ner. Res.、19巻(補遺1)S20頁(2004年))および多くの組織におけるNP
R-Bとのその共発現は、CNPが主にオートクリン/パラクリンメカニズムにより機能
することを示唆している。
上述の通り、CNPは、グアニル酸シクラーゼB(GC-B)とも呼ばれるB型ナトリ
ウム利尿ペプチド受容体(NPR-B)に結合し、それを活性化して、より高い細胞内環
状グアノシン一リン酸(cGMP)レベルをもたらす。cGMP生成により媒介される下
流シグナリングは、内軟骨性骨化を含む、多種多様な生物学的プロセスに影響を及ぼす。
したがって、この経路におけるいずれかの構成要素のレベルの上昇または減少は、異常な
骨または軟骨の成長につながる可能性がある。例えば、マウスモデルにおけるCNPまた
はNPR-Bいずれかのノックアウトは、長骨または椎骨が短い萎縮性表現型を有する動
物をもたらす。適切なCNPシグナリングを遮断する、ヒトNPR-Bにおける突然変異
が同定されており、小人症をもたらす(Olneyら、J. Clin. Endocrinol. Metab.、9
1巻(4号):1229~1232頁(2006年);Bartelsら、Am. J. Hum. Gene
t.、75巻:27~34頁(2004年))。対照的に、上昇したレベルのCNPを産生
するように遺伝子操作されたマウスは、伸長した長骨および椎骨を呈する。
軟骨無形成症は、軟骨形成の異常を引き起こす線維芽細胞増殖因子受容体3(FGFR
-3)遺伝子における常染色体優性突然変異の結果である。FGFR-3は通常、軟骨細
胞成長、そしてそれゆえに骨成長に対する負の調節作用を有する。軟骨無形成症において
は、FGFR-3の突然変異型が構成的に活性であり、これが骨の著しい短縮をもたらす
。軟骨細胞の増殖および分化の両方が妨害され、顕著に短い成長板軟骨をもたらすようで
ある(P. Krejciら、J. Cell Sci.、118巻:5089~5100頁(2005年)
)。内軟骨性骨化は、長軸方向の長骨成長を支配するプロセスである。成長板には、4つ
の帯域:静止、増殖、肥大および石灰化帯がある。成長板においては、NPR-Bが増殖
性の細胞により発現されるが、NPR-Cは肥大性の細胞により発現される(Yamashite
ら、J. Biochem.、127巻:177~179頁(2000年))。正常な内軟骨成長に
おいて、軟骨細胞が柱状に組織化し、成長板の増殖帯中で増殖する。これらの柱は、軟骨
無形成症患者において無秩序である。加えて、肥大帯では、細胞が大きくなり、最終的に
アポトーシスを起こし(溶解し)、骨細胞の浸潤およびミネラル化につながる。肥大性軟
骨細胞およびその帯域の全体的サイズは、軟骨無形成症患者において正常患者よりもずっ
と小さい。CNPは、軟骨細胞および骨成長の正の調節因子であるNPR-Bのアゴニス
トである。CNP/NPR-Bの下流シグナリングは、マイトジェン活性化プロテインキ
ナーゼ(MAP K)のレベルでFGFR-3経路を阻害する。MAP Kにおける阻害
は、成長板の増殖および肥大帯における軟骨細胞の増殖および分化を促進し、骨成長をも
たらす。
ヒトにおいて、FGFR-3の活性化突然変異は、遺伝性小人症の主要原因である。活
性化されたFGFR-3を有するマウスは、骨格異形成症の最も一般的な形態である軟骨
無形成症のモデルとしての役割を果たし、CNPの過剰発現は、これらの動物を小人症か
ら救済する。したがって、CNPおよびCNPの機能的変異体は、さまざまな骨格異形成
症の処置のための可能性のある治療薬である。
CNPの治療用途は、現在、ヒトにおいてin vivoで2.6分であることが示さ
れている、その短い血漿中半減期により制限されている(J Clin. Endocrinol. Metab
.、78巻:1428~35頁(1994年))。ヒト血漿中で典型的に認められる固有
のレベル(約5pM)超にCNP濃度を増大させるために、全身的に投与されるCNPを
使用するすべてのヒトおよび動物試験において、持続輸注が必要であった。ヒト血漿中で
CNPの半減期がそれにより低減される2つのメカニズムは、中性エンドペプチダーゼ(
NEP)による分解およびC型ナトリウム利尿ペプチド受容体(NPR-C)によるクリ
アランスである(Growth Horm. & IGF Res.、16巻:S6~S14頁(2006年
))。より長いin vivo血清中半減期を有し、野生型CNPと同様または改善され
た活性を示すCNP変異体は、持続可能な治療戦略のために重要である。
CNPのさまざまな類似体および誘導体の生物学的活性が評価された。例えば、米国特
許第7,276,481号、バソナトリンペプチド(vasonatrin pepti
de)(VNP)と名付けられたCNP-22とANPの5アミノ酸C末端とのキメラを
開示するPCT公開第WO94/20534号を参照されたい。米国特許第8,198,
242号および同第8,598,121号は、軟骨無形成症などの骨格異形成症を処置す
るためのCNP変異体の使用を開示している。米国特許第7,642,243号および同
第8,658,373号は、関節炎を処置するためのCNP-22またはCNP-53の
変異体の使用を記載している。
米国特許第5,352,770号明細書 米国特許第6,034,231号明細書 米国特許第7,276,481号明細書 国際公開第94/20534号 米国特許第8,198,242号明細書 米国特許第8,598,121号明細書 米国特許第7,642,243号明細書 米国特許第8,658,373号明細書
Biochem. Biophys. Res. Commun.、168巻:863~870頁(1990年) J. Hypertens.、10巻:907~912頁(1992年) Levinら、N. Engl. J. Med.、339巻:863~870頁(1998年) J. Hypertens.、10巻:1111~1114頁(1992年) Science、238巻:675~678頁(1987年) Science、252巻:120~123頁(1991年) Hypertension、49巻:419~426頁(2007年) Biochem. Biophys. Res. Commun.、168巻:863~870頁(1990年) Wu、J. Biol. Chem.、278巻:25847~852頁(2003年) J. Alfonzo、Recept. Signal. Transduct. Res.、26巻:269~297頁(2006年) VT Yeung、Peptides、17巻:101~106頁(1996年) Biochem. J.、291巻(Pt 1):83~88頁(1993年) J. Clin. Endocrinol. Metab.、78巻:1428~35頁(1994年) CNPの低い血漿中濃度(J. Bone Moner. Res.、19巻(補遺1)S20頁(2004年) Olneyら、J. Clin. Endocrinol. Metab.、91巻(4号):1229~1232頁(2006年) Bartelsら、Am. J. Hum. Genet.、75巻:27~34頁(2004年) P. Krejciら、J. Cell Sci.、118巻:5089~5100頁(2005年) Yamashiteら、J. Biochem.、127巻:177~179頁(2000年) J Clin. Endocrinol. Metab.、78巻:1428~35頁(1994年) Growth Horm. & IGF Res.、16巻:S6~S14頁(2006年)
開示の要旨
本開示は、CNP変異体ペプチドが本明細書に記載のある特定の投与量を超えておよび
/またはある特定の薬物投与レジメンの下で投与される場合の、骨格異形成症を患う対象
において、骨格異形成症を処置するため、1種もしくは複数の骨格異形成症関連症状を処
置するため、または骨格異形成症の1種もしくは複数の影響もしくは生理学的症状を改善
するためのCNP変異体ペプチドの使用に関する。CNP変異体ペプチドの投与が、軟骨
無形成症の対象において改善された成長速度を導き得ることが本明細書に開示される。さ
まざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドは、CNP-38またはPro-GLy-
CNP-37である。
さまざまな実施形態では、本開示は、骨格異形成症を処置する方法であって、CNP変
異体ペプチドを含む組成物を、少なくとも7.5μg/kgの量でそれを必要とする対象
に投与するステップを含み、投与するステップが、骨格異形成症を処置するかまたは骨格
異形成症の少なくとも1種の症状もしくは骨格異形成症の生理学的影響を改善する、方法
を提供する。
一つの実施形態では、処置は、絶対成長の増大、成長速度の改善もしくは増大、QCT
骨密度(BMD)の増大、成長板形態の改善、長骨成長の増大、脊椎形態の改善、肘関節
可動域の改善もしくは増大および睡眠時無呼吸の減少からなる群から選択される、骨格異
形成症の1種また複数の症状における改善である。
一つの実施形態では、骨格異形成症は、軟骨無形成症、軟骨低形成症、低身長症、小人
症、骨軟骨異形成症、致死性骨異形成症、骨形成不全症、軟骨無発生症、点状軟骨異形成
症、ホモ接合性軟骨無形成症、点状軟骨異形成症、彎曲肢異形成症、先天性致死性低ホス
ファターゼ症、周産期致死性型骨形成不全症、短肋骨多指症候群、軟骨低形成症、根性型
点状軟骨異形成症、Jansen型骨幹端異形成症、先天性脊椎骨端異形成症、成長不全
骨形成症、捻曲性骨異形成症、先天的な短い大腿骨、Langer型中脚異形成症、Ni
evergelt型中脚異形成症、ロビノウ症候群、Reinhardt症候群、先端骨
形成不全症、末梢骨形成不全症、Kniest骨異形成症、線維性軟骨発生症、Robe
rts症候群、遠位中間肢異形成症、短肢症、Morquio症候群、Kniest症候
群、変容性骨異形成症および脊椎骨端骨幹異形成症からなる群から選択される。好ましい
実施形態では、骨格異形成症は、軟骨無形成症である。
長骨成長を増大させる方法であって、CNP変異体ペプチドを含む組成物を、少なくと
も7.5μg/kgの量でそれを必要とする対象に投与するステップを含み、投与するス
テップが長骨成長を増大させる、方法も提供される。好ましい実施形態では、対象は軟骨
無形成症を有する。
本開示は、対象における成長の速度(すなわち、成長速度)を促進または増大させる方
法であって、CNP変異体ペプチドを含む組成物を、少なくとも7.5μg/kgの量で
それを必要とする対象に投与するステップを含み、投与するステップが、対象における成
長速度を促進または増大させる、方法も考慮する。好ましい実施形態では、対象は軟骨無
形成症を有する。さまざまな実施形態では、成長速度の促進または増大は、対象における
ベースラインからの25%~50%の範囲の変化である年率に換算した成長速度の増大で
ある。一実施形態では、成長速度の促進または増大は、対象におけるベースラインからの
少なくとも約25%、より好ましくは少なくとも約40%の変化である年率に換算した成
長速度の増大である。
成長速度の促進が、身長、座高、体重、頭囲、上腕の長さ、前腕の長さ、上肢の長さ、
下肢の長さ、手長および/または足長を測定することにより評価され得ることが考えられ
る。
本明細書に記載のさまざまな方法および組成物において、CNP変異体ペプチドは、
QEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[CN
P-37(M32N);配列番号1];
MQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(M
et-CNP-37;配列番号2);
PQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(P
ro-CNP-37;配列番号3);
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[G
ly-CNP-37(M32N);配列番号4];
PGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Pro-Gly-CNP-37;配列番号5);
MGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Met-Gly-CNP-37;配列番号6);および
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(G
ly-CNP-37またはCNP-38:配列番号7)
からなる群から選択され得る。
さまざまな好ましい実施形態では、CNP変異体ペプチドは、CNP-38またはPr
o-Gly-CNP-37である。
本明細書に記載のさまざまな方法において、投与されるCNP変異体ペプチドの量は、
約7.5μg/kgから約100μg/kg、好ましくは約7.5μg/kgから約80
μg/kg、より好ましくは、約7.5μg/kgから約60μg/kgにわたる。さま
ざまな実施形態では、投与されるCNP変異体ペプチドの量は、少なくとも約7.5μg
/kg、少なくとも約15μg/kg、少なくとも約30μg/kg、または少なくとも
約60μg/kgである。
本明細書に記載のさまざまな方法において、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組
成物もしくは製剤は、皮下または非経口のいずれか、好ましくは皮下に投与される。CN
P変異体ペプチドが他の経路により投与されることも考えられる。代表的な投与経路とし
ては、皮下投与、関節内投与、静脈内投与、動脈内投与、腹腔内投与、筋内投与、皮内投
与、髄腔内投与、腹腔内投与、筋内投与、皮内投与、髄腔内投与、局所投与、経皮投与、
または経粘膜投与が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載のさまざまな方法において、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組
成物もしくは製剤は、単回処置または複数用量で対象に投与される。複数用量は、1日1
回、または処置の経過において複数用量で投与され得る。さまざまな実施形態では、CN
P変異体ペプチドまたはこれを含む組成物もしくは製剤が、単一用量で、または複数用量
で、毎日、1日おきに、3日毎に、1週間に2回、1週間に3回、毎週、2週間に1回、
3週間毎に、毎月、6週間毎に、2カ月毎に、3カ月毎に、またはその他、処置する医師
により適切と考えられる通りに投与されることが考えられる。特に好ましい実施形態では
、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組成物もしくは製剤は、少なくとも1カ月、2
カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月
、12カ月またはより長い期間、1日1回対象に投与される。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、CNP変異体ペプチドまたはこれを
含む組成物もしくは製剤の投与は、回復期間が続く、予防的または治療的処置の期間を可
能とするために調整される。例えば、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組成物もし
くは製剤は、関節内に、皮下に、静脈内に、または別の方式により毎日または1週間に複
数回、ある期間投与されることができ、無処置期間が続き、次いで、サイクルが繰り返さ
れる。一部の実施形態では、最初の処置期間(例えば、毎日または1週間に複数回のCN
P変異体ペプチドの投与)は、3日間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週
間、7週間、8週間、9週間、10週間、11週間または12週間である。関連する実施
形態では、無処置期間は、3日間、1週間、2週間、3週間または4週間続く。ある特定
の実施形態では、CNP変異体ペプチドの投薬レジメンは、3日間毎日、続いて3日間の
休み;または1週間、毎日もしくは1週間に複数回、続いて3日間もしくは1週間の休み
;または2週間、毎日もしくは1週間に複数回、続いて1もしくは2週間の休み;または
3週間、毎日もしくは1週間に複数回、続いて1、2もしくは3週間の休み;または4、
5、6、7、8、9、10、11もしくは12週間、毎日もしくは1週間に複数回、続い
て1、2、3もしくは4週間の休みである。
本明細書に記載のさまざまな方法において、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組
成物もしくは製剤の投与は、グレード2またはそれよりも高いと等級付けられる有害事象
を対象において引き起こさないかまたはもたらさないことが好ましい。本明細書に記載の
方法の他の実施形態では、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組成物もしくは製剤の
投与は、前記対象における血中ヘモグロビン濃度、血中血小板数、血中電解質濃度、血中
尿素窒素濃度、血中クレアチニン濃度、血中アルカリホスファターゼ濃度、血中アラニン
アミノトランスフェラーゼ濃度および/または血中アスパラギン酸アミノトランスフェラ
ーゼ濃度に臨床的に有意な変化をもたらさない。
本明細書に記載のさまざまな方法においては、好ましい実施形態では、CNP変異体ペ
プチドまたはこれを含む組成物もしくは製剤は、ベースライン(すなわち、CNP変異体
ペプチドまたはこれを含む組成物もしくは製剤の投与の前)と比較して、約-0.25か
ら約0.25の間、約-0.20から約0.20の間、約-0.15から約0.15の間
、約-0.10から約0.10の間、または約-0.05から約0.05の間の、(i)
下半身の長さに対する上半身の長さの比率、(ii)前腕の長さに対する上腕の長さの比
率または(iii)下肢の長さに対する上肢の長さの比率における変化をもたらす。
さまざまな実施形態では、本開示は、CNP変異体ペプチドを含む組成物もしくは製剤
、またはCNP変異体ペプチドを含む組成物もしくは製剤の、本明細書に記載の方法にお
ける使用を提供する。一実施形態では、組成物または製剤は、薬学的に許容される賦形剤
、担体または希釈剤をさらに含む。ある特定の実施形態では、組成物は、約4から約6の
pHを有するクエン酸/クエン酸塩緩衝液または酢酸/酢酸塩緩衝液を含む、液体製剤ま
たは凍結乾燥製剤のいずれかから調製される。さまざまな実施形態では、pHは約5.5
である。
第2の薬剤の投与をさらに含む、本明細書に記載の処置の方法も考えられる。
さまざまな実施形態では、本明細書に記載の方法および組成物または製剤において使用
されるCNP変異体ペプチドは、疎水性の酸に付加されることができ、1つまたは複数の
疎水性の酸に付加され得る。疎水性の酸の非限定例としては、直鎖または分枝した、飽和
または不飽和のC~C12カルボン酸(例えば、ペンタン酸、ヘプタン酸など)および
天然脂肪酸が挙げられる。疎水性の酸は、N末端、C末端および/または1つもしくは複
数のアミノ酸残基の側鎖に付加され得る。一実施形態では、疎水性の酸は、N末端にコン
ジュゲートされる。
さらに別の実施形態では、本発明の方法および組成物において使用されるCNP変異体
ペプチドは、CNP変異体ペプチドと切断可能なペプチドもしくはタンパク質またはペプ
チドタグとを含む、キメラまたは融合タンパク質である。代表的な切断可能なタンパク質
またはペプチドとしては、ヒスチジン(例えば、hexa-His)タグ;TAF12:
ヒト転写因子TAF12;KSI:ケトステロイドイソメラーゼ;MBP:マルトース結
合タンパク質;β-Gal:β-ガラクトシダーゼ;GST:グルタチオン-S-トラン
スフェラーゼ;Trx:チオレドキシン;CBD:キチン結合ドメイン;BMPM:BM
P-2突然変異、SUMO、CAT、TrpE、ブドウ球菌プロテインA、ブドウ球菌タ
ンパク質、デンプン結合タンパク質、エンドグルカナーゼAのセルロース結合ドメイン、
エキソグルカナーゼCexのセルロース結合ドメイン、ビオチン結合ドメイン、recA
、Flag、c-Myc、ポリ(His)、ポリ(Arg)、ポリ(Asp)、ポリ(G
ln)、ポリ(Phe)、ポリ(Cys)、緑色蛍光タンパク質、赤色蛍光タンパク質、
黄色蛍光タンパク質、シアン蛍光タンパク質、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジン
、抗体エピトープおよびこれらの断片が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載のさまざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドは、単量体または二
量体であってもよい。関連する実施形態では、二量体CNP変異体ペプチドの単量体は、
リンカーを介してもしくはリンカーなしに、N末端をN末端に、リンカーを介してもしく
はリンカーなしに、N末端をC末端に、またはリンカーを介してもしくはリンカーなしに
、C末端をC末端に付加され得る。
本明細書に開示された実施形態のいずれかでは、CNP変異体ペプチドは、野生型CN
P-22と実質的に同じまたはより優れた生物学的活性を有し得る。例えば、CNP変異
体ペプチドは、例えば、cGMPの生成を刺激するためのNPR-B(GC-B)との相
互作用に関して、野生型CNP-22の活性の少なくとも50%、60%、70%、80
%、90%、95%もしくはそれよりも多くを保持し得るか、またはCNP-22よりも
大きな活性を有し得る。代替的に、またはさらに、CNP変異体ペプチドは、軟骨細胞増
殖、軟骨細胞分化、マイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼ/MEK(Raf
-1)キナーゼシグナリング経路の阻害を含むが、これらに限定されない、内軟骨の骨成
長および軟骨細胞の活性を調節すること、ならびに内軟骨性骨化を促進することに関して
、野生型CNP-22の活性の少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、9
5%もしくはそれよりも多くを保持し得るか、またはCNP-22よりも大きな活性を有
し得る。本明細書に記載の実施形態のいずれかでは、CNP変異体ペプチドは、野生型C
NP-22のアミノ酸6~22または1~22と、少なくとも40%、50%、60%、
70%、80%、90%、95%またはそれよりも高い%で、同一または相同であるアミ
ノ酸配列を含み得る。
さまざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドは、任意選択で、軟骨ターゲティング
を容易化し、腎クリアランスを低減し、および/またはNEP分解に対する抵抗性を増大
させるために、例えば、Nおよび/またはC末端にコンジュゲーションまたは延長を有す
ることができる。このようなコンジュゲーションまたは延長は、例えば、ポリAsp、ポ
リGlu、軟骨ターゲティングペプチド、シアロタンパク質、PEG、炭水化物、疎水性
の酸、NPPCもしくは非CNP(ポリ)ペプチド、またはこれらの組合せから形成され
るまたはこれに由来する分子または配列を含むことができる。
CNP変異体ペプチドが、例えば、ヘプタン酸、ペンタン酸または脂肪酸などの疎水性
のポリマーまたは非ポリマー部分にコンジュゲートされ得ることもさらに考えられる。疎
水性部分は、リシン、セリン、システインもしくはスレオニンが挙げられるが、これらに
限定されないアミノ酸残基の側鎖にコンジュゲートされ得るか、またはCNP変異体のN
末端および/もしくはC末端に付加され得る。
さまざまな実施形態では、方法において有用なCNP変異体ペプチドは、約8から約1
0.5、または約8.5から約10の範囲のpIを有する。
さまざまな実施形態では、本開示は、CNP変異体ペプチドと、任意選択で別の生物学
的活性剤と、任意選択で薬学的に許容される賦形剤、担体または希釈剤とを含む、医薬組
成物の使用を提供する。さまざまな実施形態では、組成物は、非経口注射に適した無菌の
医薬組成物である。一部の実施形態では、組成物は、例えば、少なくとも約90%または
95%純粋な、実質的に純粋なCNP変異体ペプチドを含む。一部の実施形態では、組成
物は、約5%、4%、3%、2%、1%または0.5%未満の、(所望のCNP変異体ペ
プチド以外の)他のヒトタンパク質、ブタタンパク質またはCNP-53もしくはその断
片などの混入物を含有する。さまざまな実施形態では、無菌の組成物は、骨格異形成症ま
たは本明細書に開示された骨格異形成症の1種もしくは複数の症状もしくは生理学的影響
を処置または予防するために、対象に投与される。
本明細書において有用なCNP変異体ペプチドは、有利なことに、CNP活性を保持し
、増大した血清半減期を示す。CNP活性の保持は、例えば、所望のin vivoでの
生物学的効果の保持、または同じ濃度(例えば、1μMのCNPペプチドまたはED80
を超える)のCNP-22のcGMP刺激活性の少なくとも約50%、60%、70%、
80%、90%、95%もしくは少なくとも約100%の保持として示され得る。一部の
実施形態では、CNP変異体ペプチドは、CNP-22に比較して、少なくとも約1.5
倍、2倍、3倍、4倍、5倍、10倍、15倍、20倍、25倍、30倍、35倍または
40倍の血清半減期の増大を示す。
関連する実施形態では、本明細書に記載のCNP変異体ペプチドは、野生型CNP-2
2に比較して増大したNEP抵抗性を有し、増大した半減期を示す。一実施形態では、C
NP変異体ペプチドの半減期は、野生型CNP-22に比較して、約20%、30%、4
0%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、9
9%または約100%増大している。
前述のCNP変異体ペプチド、またはこれを含む本明細書に記載の組成物もしくは製剤
のいずれかの、骨格異形成症および骨格異形成症に関連した症状または本明細書に記載の
他の生理学的徴候の処置のための医薬の調製における使用も考えられる。前述のCNP変
異体ペプチド、またはこれを含む組成物もしくは製剤のいずれかを、任意選択で適切な使
用説明書とともに含む、シリンジ、例えば、使い捨てシリンジもしくはプレフィルドシリ
ンジ、滅菌密封容器、例えば、バイアル、ビン、容器および/またはキットもしくはパッ
ケージも考えられる。
(a)本明細書に記載のCNP変異体ペプチドと、(b)緩衝剤、等張剤、安定化剤お
よび抗吸着剤(anti-adsorbent agent)からなる群から選択される
1種または複数の構成要素とを含む製剤も本明細書において考えられる。特に好ましい実
施形態では、製剤中で採用される緩衝剤は、クエン酸一水和物、クエン酸ナトリウム二水
和物、またはこれら2つの組合せであってもよい。さらに他の好ましい実施形態では、本
発明の製剤中で採用される等張剤は、トレハロース二水和物、D-マンニトール、または
これら2つの組合せであってもよい。他の好ましい実施形態では、本発明の製剤中で採用
される安定化剤は、L-メチオニンである。さらに他の好ましい実施形態では、本発明の
製剤中で採用される抗吸着剤は、ポリソルベート80である。
さまざまな実施形態では、本発明の製剤は凍結乾燥されているか、液体形態であるか、
または先に凍結乾燥形態から復元された液体形態である。ある特定の実施形態では、本発
明の製剤は、防腐剤を含まず、任意選択でタイプ1未処理ホウケイ酸ガラスバイアル内に
含有されてもよい。任意選択で、本発明の製剤は、約5.0から約6.0の間の範囲内、
好ましくは約5.5のpHを有する。
他の実施形態では、本発明の製剤は、少なくとも約2.0mg/ml、5.0mg/m
l、10.0mg/ml、またはそれよりも高い濃度のCNP変異体ペプチドを含む。特
別に好ましい実施形態では、本発明の製剤は、約10.0mg/mlの濃度のCNP変異
体ペプチドを含む。特に好ましい実施形態では、製剤のCNP変異体ペプチドは、CNP
-38またはPro-Gly-CNP-37である。
他の実施形態では、本発明の製剤は、本明細書に記載のCNP変異体ペプチド、クエン
酸一水和物、クエン酸ナトリウム二水和物、トレハロース二水和物、D-マンニトール、
L-メチオニンおよびポリソルベート80を含む。ある特定の実施形態では、CNP変異
体ペプチドは、約2.0mg/mlから約10.0mg/mlの間の濃度で存在し、クエ
ン酸一水和物は、約0.15mg/mlから約0.40mg/mlの間の濃度で存在し、
クエン酸ナトリウム二水和物は、約0.5mg/mlから約1.5mg/mlの間の濃度
で存在し、トレハロース二水和物は、約30mg/mlから約70mg/mlの間の濃度
で存在し、D-マンニトールは、約10mg/mlから約20.0mg/mlの間の濃度
で存在し、L-メチオニンは、約0.5mg/mlから約1.5mg/mlの間の濃度で
存在し、ポリソルベート80は、約0.01mg/mlから約0.1mg/mlの間の濃
度で存在する。特別に好ましい実施形態では、CNP変異体は、約10.0mg/mlの
濃度で存在し、クエン酸一水和物は、約0.28mg/mlの濃度で存在し、クエン酸ナ
トリウム二水和物は、約1.08mg/mlの濃度で存在し、トレハロース二水和物は、
約58.01mg/mlの濃度で存在し、D-マンニトールは、約15.0mg/mlの
濃度で存在し、L-メチオニンは、約0.73mg/mlの濃度で存在し、ポリソルベー
ト80は、約0.05mg/mlの濃度で存在する。
本明細書に記載のCNP変異体ペプチド含有製剤は、有用であり、本明細書に記載のさ
まざまな方法において採用され得る。
本明細書に記載の各特徴もしくは実施形態、または組合せが、本開示の任意の態様の非
限定的な実例であり、したがって、本明細書に記載の任意の他の特徴もしくは実施形態、
または組合せと組み合わせ可能であることを意図されることは理解される。例えば、「一
実施形態」、「一部の実施形態」、「さらなる実施形態」、「特定の代表的実施形態」お
よび/または「別の実施形態」などの言語により特徴が記載される場合、これらのタイプ
の実施形態のそれぞれは、個々の可能な組合せを列挙することを必要とせずに、本明細書
に記載の任意の他の特徴または特徴の組合せと組み合わせることが意図される特徴の非限
定例である。このような特徴または特徴の組合せは、本開示の任意の態様に当てはまる。
範囲に属する値の例が開示される場合、これらの例のいずれかが、可能性のある範囲のエ
ンドポイントとして考えられ、このようなエンドポイントの間のあらゆる数値が考えられ
、上限および下限のあらゆる組合せが予測される。
特定の実施形態では、例えば、以下が提供される:
(項目1)
(a)QEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLG
C[CNP-37(M32N);配列番号1];
MQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Met-CNP-37;配列番号2);
PQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Pro-CNP-37;配列番号3);
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[
Gly-CNP 37(M32N);配列番号4];
PGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Pro-Gly-CNP-37;配列番号5);
MGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Met-Gly-CNP-37;配列番号6);および
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Gly-CNP-37またはCNP-38:配列番号7)
からなる群から選択されるCNP変異体ペプチドと、
(b)緩衝剤、等張剤、安定化剤および抗吸着剤からなる群から選択される1種または
複数の構成要素と
を含む製剤。
(項目2)
前記緩衝剤が、クエン酸一水和物またはクエン酸ナトリウム二水和物である、項目1に
記載の製剤。
(項目3)
前記等張剤が、トレハロース二水和物またはD-マンニトールである、項目1に記載の
製剤。
(項目4)
前記安定化剤が、L-メチオニンである、項目1に記載の製剤。
(項目5)
前記抗吸着剤が、ポリソルベート80である、項目1に記載の製剤。
(項目6)
凍結乾燥されている、先行する項目のいずれか1項に記載の製剤。
(項目7)
液体形態である、項目1に記載の製剤。
(項目8)
凍結乾燥製剤から復元されている、項目7に記載の製剤。
(項目9)
少なくとも約2.0mg/mlの前記CNPペプチド変異体を含む、項目1に記載の製
剤。
(項目10)
少なくとも約10.0mg/mlの前記CNPペプチド変異体を含む、項目1に記載の
製剤。
(項目11)
10.0mg/mlの前記CNPペプチド変異体を含む、項目1に記載の製剤。
(項目12)
クエン酸一水和物、クエン酸ナトリウム二水和物、トレハロース二水和物、D-マンニ
トール、L-メチオニンおよびポリソルベート80を含む、項目1に記載の製剤。
(項目13)
前記クエン酸一水和物が、約0.15mg/mlから約0.40mg/mlの濃度で存
在し、前記クエン酸ナトリウム二水和物が、約0.5mg/mlから約1.5mg/ml
の濃度で存在し、前記トレハロース二水和物が、約30mg/mlから約70mg/ml
の濃度で存在し、前記D-マンニトールが、約10mg/mlから約20mg/mlの濃
度で存在し、前記L-メチオニンが、約0.5mg/mlから約1.5mg/mlの濃度
で存在し、前記ポリソルベート80が、約0.01mg/mlから約0.1mg/mlの
濃度で存在する、項目12に記載の製剤。
(項目14)
前記クエン酸一水和物が、約0.28mg/mlの濃度で存在し、前記クエン酸ナトリ
ウム二水和物が、約1.08mg/mlの濃度で存在し、前記トレハロース二水和物が、
約58.01mg/mlの濃度で存在し、前記D-マンニトールが、約15mg/mlの
濃度で存在し、前記L-メチオニンが、約0.73mg/mlの濃度で存在し、前記ポリ
ソルベート80が、約0.05mg/mlの濃度で存在する、項目12に記載の製剤。
(項目15)
防腐剤を含まない、項目1に記載の製剤。
(項目16)
ホウケイ酸ガラスバイアル中に含有されている、項目1に記載の製剤。
(項目17)
約5.0から約6.0の間のpHを有する、項目1に記載の製剤。
(項目18)
約5.5のpHを有する、項目1に記載の製剤。
(項目19)
対象における骨格異形成症を処置する方法であって、CNP変異体ペプチドを含む組成
物を、少なくとも7.5μg/kgの前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与す
るステップを含み、前記CNP変異体ペプチドが、
QEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[C
NP-37(M32N);配列番号1];
MQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Met-CNP-37;配列番号2);
PQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Pro-CNP-37;配列番号3);
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[
Gly-CNP 37(M32N);配列番号4];
PGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Pro-Gly-CNP-37;配列番号5);
MGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Met-Gly-CNP-37;配列番号6);および
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Gly-CNP-37またはCNP-38:配列番号7)からなる群から選択され、前記
投与するステップが、前記骨格異形成症を処置する、方法。
(項目20)
前記処置が、絶対成長の増大、成長速度の増大、QCT骨密度(BMD)の増大、成長
板形態の改善、長骨成長の増大、脊椎形態の改善、肘関節可動域の改善および睡眠時無呼
吸の減少からなる群から選択される、骨格異形成症の1種また複数の症状における改善を
もたらす、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記骨格異形成症が、軟骨無形成症、軟骨低形成症、低身長症、小人症、骨軟骨異形成
症、致死性骨異形成症、骨形成不全症、軟骨無発生症、点状軟骨異形成症、ホモ接合性軟
骨無形成症、点状軟骨異形成症、彎曲肢異形成症、先天性致死性低ホスファターゼ症、周
産期致死性型骨形成不全症、短肋骨多指症候群、軟骨低形成症、根性型点状軟骨異形成症
、Jansen型骨幹端異形成症、先天性脊椎骨端異形成症、成長不全骨形成症、捻曲性
骨異形成症、先天的な短い大腿骨、Langer型中脚異形成症、Nievergelt
型中脚異形成症、ロビノウ症候群、Reinhardt症候群、先端骨形成不全症、末梢
骨形成不全症、Kniest骨異形成症、線維性軟骨発生症、Roberts症候群、遠
位中間肢異形成症、短肢症、Morquio症候群、Kniest症候群、変容性骨異形
成症および脊椎骨端骨幹異形成症からなる群から選択される、項目19に記載の方法。
(項目22)
前記骨格異形成症が、軟骨無形成症である、項目19に記載の方法。
(項目23)
前記組成物が、1日1回投与される、項目19に記載の方法。
(項目24)
前記組成物が、少なくとも6カ月の期間にわたり、1日1回投与される、項目23に記
載の方法。
(項目25)
前記組成物が、皮下投与される、項目19に記載の方法。
(項目26)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約15μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目19に記載の
方法。
(項目27)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約30μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目19に記載の
方法。
(項目28)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約60μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目19に記載の
方法。
(項目29)
前記組成物が、項目1~18のいずれか1項に記載の製剤を含む、項目19に記載の方
法。
(項目30)
前記組成物が、項目14に記載の製剤を含む、項目19に記載の方法。
(項目31)
対象における長骨成長を増大させる方法であって、CNP変異体ペプチドを含む組成物
を、少なくとも7.5μg/kgの前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与する
ステップを含み、前記CNP変異体ペプチドが、
QEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[C
NP-37(M32N);配列番号1];
MQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Met-CNP-37;配列番号2);
PQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Pro-CNP-37;配列番号3);
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[
Gly-CNP 37(M32N);配列番号4];
PGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Pro-Gly-CNP-37;配列番号5);
MGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Met-Gly-CNP-37;配列番号6);および
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Gly-CNP-37またはCNP-38:配列番号7)からなる群から選択され、前記
投与するステップが、前記対象における長骨成長を増大させる、方法。
(項目32)
前記対象が、軟骨無形性症を有する、項目31に記載の方法。
(項目33)
前記組成物が、1日1回投与される、項目31に記載の方法。
(項目34)
前記組成物が、少なくとも6カ月の期間にわたり、1日1回投与される、項目33に記
載の方法。
(項目35)
前記組成物が、皮下投与される、項目31に記載の方法。
(項目36)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約15μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目31に記載の
方法。
(項目37)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約30μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目31に記載の
方法。
(項目38)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約60μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目31に記載の
方法。
(項目39)
前記組成物が、項目1に記載の製剤を含む、項目31に記載の方法。
(項目40)
前記組成物が、項目14に記載の製剤を含む、項目31に記載の方法。
(項目41)
それを必要とする対象における成長速度を増大させる方法であって、CNP変異体ペプ
チドを含む組成物を、少なくとも7.5μg/kgの量で前記対象に投与するステップを
含み、前記CNP変異体ペプチドが、
QEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[C
NP-37(M32N);配列番号1];
MQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Met-CNP-37;配列番号2);
PQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Pro-CNP-37;配列番号3);
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[
Gly-CNP 37(M32N);配列番号4];
PGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Pro-Gly-CNP-37;配列番号5);
MGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC
(Met-Gly-CNP-37;配列番号6);および
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Gly-CNP-37またはCNP-38;配列番号7)からなる群から選択され、前記
投与するステップが、前記対象における成長速度を増大させる、方法。
(項目42)
前記対象が、軟骨無形性症を有する、項目41に記載の方法。
(項目43)
成長速度における増大が、前記対象におけるベースラインを少なくとも25%上回る身
長として測定される、年率に換算した成長速度の増大である、項目41に記載の方法。
(項目44)
成長速度における増大が、前記対象におけるベースラインを少なくとも40%上回る身
長として測定される、年率に換算した成長速度の増大である、項目41に記載の方法。
(項目45)
成長速度の増大が、身長、座高、体重、頭囲、上腕の長さ、前腕の長さ、上肢の長さ、
下肢の長さ、手長または足長を測定することにより評価される、項目41に記載の方法。
(項目46)
前記組成物が、1日1回投与される、項目41に記載の方法。
(項目47)
前記組成物が、少なくとも6カ月の期間にわたり、1日1回投与される、項目46に記
載の方法。
(項目48)
前記組成物が、少なくとも12カ月の期間にわたり、1日1回投与される、項目46に
記載の方法。
(項目49)
前記組成物が、皮下投与される、項目41に記載の方法。
(項目50)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約15μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目41に記載の
方法。
(項目51)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約30μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目41に記載の
方法。
(項目52)
前記CNP変異体ペプチドを含む前記組成物を、1日に少なくとも約60μg/kgの
前記CNP変異体ペプチドの量で前記対象に投与するステップを含む、項目41に記載の
方法。
(項目53)
前記組成物が、項目1に記載の製剤を含む、項目41に記載の方法。
(項目54)
前記組成物が、項目14に記載の製剤を含む、項目41に記載の方法。
(項目55)
グレード2またはそれよりも高い有害事象を引き起こさない、項目41に記載の方法。
(項目56)
前記対象における血中ヘモグロビン濃度、血中血小板数、血中電解質濃度、血中尿素窒
素濃度、血中クレアチニン濃度、血中アルカリホスファターゼ濃度、血中アラニンアミノ
トランスフェラーゼ濃度または血中アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ濃度に臨床
的に有意な変化をもたらさない、項目41に記載の方法。
(項目57)
-0.05から0.05の間の、下半身の長さに対する上半身の長さの比率の変化をも
たらす、項目41に記載の方法。
(項目58)
-0.05から0.05の間の、前腕の長さに対する上腕の長さの比率の変化をもたら
す、項目41に記載の方法。
(項目59)
-0.05から0.05の間の、下肢の長さに対する上肢の長さの比率の変化をもたら
す、項目41に記載の方法。
(項目60)
前記組成物が、非経口投与される、項目41に記載の方法。
(項目61)
前記組成物が、毎日、1週間に3回、1週間に2回、1週間に1回、または2週間毎に
1回、投与される、項目41に記載の方法。
開示の詳細な説明
本開示は、骨格異形成症、骨格異形成症の1種または複数の症状または生理学的影響な
らびに骨格異形成症および/またはCNP関連症状もしくは構成要素を有する他の障害を
処置するためにCNP変異体ペプチドを使用する方法に関する。本開示は、CNP変異体
ペプチドを含む組成物および製剤ならびに骨格異形成症または骨格異形成症の症状もしく
は生理学的影響を処置するため、それを必要とする対象において長骨成長を増大させるた
め、あるいはそれを必要とする対象、例えば、骨格異形成症を患っている対象において、
成長速度を改善または増大させるためのこのような組成物または製剤の使用にも関する。
A.定義
別段の記載のない限り、明細書および特許請求の範囲を含む本願において使用される以
下の用語は、以下に与えられる定義を有する。
本明細書および添付の特許請求の範囲において使用されるとき、不定冠詞「a」および
「an」ならびに定冠詞「the」は、文脈上別段の明確な指示のない限り、複数だけで
なく単数の指示対象を含む。
用語「約」または「およそ」は、一部分においてその値がどのように測定または決定さ
れるかに依存する、当業者により決定される具体値に関する許容可能な誤差を意味する。
ある特定の実施形態では、用語「約」または「およそ」は、1、2、3、または4標準偏
差以内を意味する。ある特定の実施形態では、用語「約」または「およそ」は、所与の値
または範囲の30%、25%、20%、15%、10%、9%、8%、7%、6%、5%
、4%、3%、2%、1%、0.5%、または0.05%以内を意味する。ひと続きの2
つまたはそれよりも多くの数値における最初の数値に用語「約」または「およそ」が先行
する場合はいつでも、用語「約」または「およそ」は、そのひと続きにおける一つ一つの
数値に当てはまると理解される。
標準的な化学用語の定義は、CareyおよびSundberg、Advanced Organic Chemistry、
第3版、A巻およびB巻(Plenum Press、New York、1992年)を含む参考文献中に
見いだされ得る。本開示の実践は、別段の指示のない限り、当業者の能力の範囲内の合成
有機化学、マススペクトロメトリー、分取および分析クロマトグラフィー、タンパク質化
学、生化学、組換えDNA技術、ならびに薬理学のある特定の従来方法を採用し得る。例
えば、T.E. Creighton、Proteins: Structures and Molecular Properties(W.H.
Freeman and Company、1993年);A.L. Lehninger、Biochemistry(Worth Publi
shers, Inc.、第4版、2004年);Sambrookら、Molecular Cloning: A Laborato
ry Manual(第2版、1989年);Methods In Enzymology(S. ColowickおよびN.
Kaplan編、Academic Press, Inc.);Remington's Pharmaceutical Sciences、第
18版(Easton、Pennsylvania:Mack Publishing Company、1990年)を参照され
たい。
上記または下記において本明細書中で引用されるすべての刊行物、特許および特許出願
は、参照によりそれらの全体として本明細書に組み込まれる。
以下のアミノ酸の略語は、本文の全体を通じて使用される:
アラニン:Ala(A) アルギニン:Arg(R)
アスパラギン:Asn(N) アスパラギン酸:Asp(D)
システイン:Cys(C) グルタミン:Gln(Q)
グルタミン酸:Glu(E) グリシン:Gly(G)
ヒスチジン:His(H) イソロイシン:Ile(I)
ロイシン:Leu(L) リシン:Lys(K)
メチオニン:Met(M) フェニルアラニン:Phe(F)
プロリン:Pro(P) セリン:Ser(S)
スレオニン:Thr(T) トリプトファン:Trp(W)
チロシン:Tyr(Y) バリン:Val(V)
ポリペプチドおよびペプチド配列を表現するために、本明細書において従来の表記法が
使用され、ポリペプチドまたはペプチド配列の左側末端がアミノ末端であり;ポリペプチ
ド配列の右側末端がカルボキシル末端である。
一実施形態では、方法において有用な本明細書に記載のCNP変異体ペプチドは、CN
P変異体ペプチドをコードするポリヌクレオチドを使用して、組換え手段により生成され
る。このようなポリヌクレオチドにより発現されるCNP変異体ペプチドは、CNP変異
体をコードするポリヌクレオチドの発現に適した条件下の培地中で宿主細胞を増殖させる
ステップと、宿主細胞または培地から発現産物を単離するステップとを含む方法により産
生され得る。実際の発現産物は、いずれかの翻訳後プロセシング次第で、コードされたタ
ンパク質産物からわずかに変化し得る。本発明のCNP変異体ペプチドを産生するための
方法は、少なくとも、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,198,242
号に開示されている。
2つまたはそれよりも多くのポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列の関連において
、用語「同一」および「同一性」パーセントは、最大の一致について比較され、整列化さ
れたときに、以下の配列比較アルゴリズムのうちの1つを使用して測定して、または目視
検査により、同じであるかまたは特定のパーセンテージの同じであるヌクレオチドもしく
はアミノ酸残基を有する2つまたはそれよりも多くの配列または部分配列を指す。
2つの核酸またはポリペプチドの関連において、句「実質的に相同」または「実質的に
同一」は、一般に、最大の一致について比較され、整列化されたとき、以下の配列比較ア
ルゴリズムのうちの1つを使用して測定して、または目視検査により、少なくとも40%
、50%、60%、70%、80%、90%、95%、または98%のヌクレオチドまた
はアミノ酸残基同一性を有する、2つまたはそれよりも多くの配列または部分配列を指す
。ある特定の実施形態では、実質的な相同性または同一性は、長さが少なくとも約25、
50、100または150残基である配列の領域にわたって存在する。別の実施形態では
、配列は、比較バイオポリマー(comparison biopolymers)のい
ずれかまたは両方の長さ全体にわたって実質的に相同または同一である。
配列比較のために、典型的に、それに対して被験配列が比較される参照配列として、1
つの配列が働く。配列比較アルゴリズムを使用するとき、被験および参照配列がコンピュ
ータにインプットされ、必要に応じて部分配列座標が指定され、配列アルゴリズムプログ
ラムパラメータが指定される。次いで、配列比較アルゴリズムが、指定されたプログラム
パラメータに基づいて、参照配列に対する被験配列の配列同一性パーセントを計算する。
比較のための配列の最適アラインメントが、例えば、SmithおよびWaterman、Adv. Appl. Math.、2巻:482頁(1981年)の局所相同性アルゴリズムにより、NeedlemanおよびWunsch、J. Mol. Biol.、48巻:443頁(1970年)の相同性アラインメントアルゴリズムにより、PearsonおよびLipman、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85巻:2444頁(1988年)の類似性方法についての検索により、これらのアルゴリズムのコンピュータによる実行により(Wisconsin Genetics Software Package、Genetics Computer Group、575 Science Dr.,Madison,WIにおけるGAP、BESTFIT、FASTAおよびTFASTA)、または目視検査により行われ得る。有用なアルゴリズムの一例は、FengおよびDoolittle、J. Mol. Evol.、35巻:351~360頁(1987年)の革新的なアラインメント方法の単純化を使用し、HigginsおよびSharp、CABIOS、5巻:151~153頁(1989年)によって記載される方法に類似する、PILEUPである。配列の複数のアラインメントを作製するために有用な別のアルゴリズムは、Clustal W(Thompsonら、Nucleic Acids Research、22巻:4673~4680頁(1994年))である。配列同一性パーセントおよび配列類似性を決定するために適したアルゴリズムの例は、BLASTアルゴリズム(Altschulら、J. Mol. Biol.、215巻:403~410頁(1990年);HenikoffおよびHenikoff、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、89巻:10915頁(1989年);KarlinおよびAltschul、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、90巻:5873~5787頁(1993年))である。BLAST分析を実施するためのソフトウエアは、National Center for Biotechnology Informationを通じて公的に利用可能である。
「野生型」(wt)は、種におけるポリヌクレオチド、ポリペプチドまたはタンパク質
の配列を含む自然の形態を指す用語である。野生型の形態は、遺伝子の突然変異により生
じるポリヌクレオチド、ポリペプチドまたはタンパク質の突然変異型と区別される。
一実施形態では、第2のペプチドの「類似体」、「変異体」または「誘導体」である第
1のペプチドは、第2のペプチドと少なくとも約50%、60%または70%の配列相同
性を有するが、100%未満の配列相同性を有するペプチドである。このような類似体、
変異体または誘導体は、制限なく、ホモアルギニン、オルニチン、ペニシラミンおよびノ
ルバリンを含む非天然のアミノ酸残基だけでなく、天然のアミノ酸残基から構成されてい
てもよい。
ナトリウム利尿ペプチド前駆体C(NPPC)ポリペプチドは、切断により最終的に野
生型CNP-22(wtCNP-22)をもたらす、一本鎖126アミノ酸プレプロポリ
ペプチドである。NPPCからのシグナルペプチドの除去はプロCNPを生じさせ、エン
ドプロテアーゼであるフューリンによるさらなる切断は、活性な53アミノ酸ペプチド(
CNP-53)を生成し、これは、分泌され、再度切断されて、成熟した22アミノ酸ペ
プチド(CNP、またはCNP-22)を産生する。一実施形態では、「CNP変異体ペ
プチド」は、同数のアミノ酸残基にわたり、野生型NPPCに対して少なくとも約40%
、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%または95%相同である。
CNP変異体ペプチドが、NPPCポリペプチドの約1から約53または1から38、ま
たは1から37、または1から35、または1から31、または1から27、または1か
ら22、または10から35、または約15から約37残基を含み得ることがさらに考え
られる。一実施形態では、CNP変異体は、NPPCポリペプチド由来の1、2、3、4
、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19
,20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、
33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、4
6、47、48、49、50、51、52または53アミノ酸の配列を含んでもよい。
用語「有効量」は、対象の健康状態、病理、もしくは疾患に対して所望の結果をもたら
すか、または診断目的のために十分な投薬量を意味する。所望の結果は、その投薬量のレ
シピエントにおける客観的または主観的な改善を含み得る。「治療有効量」は、健康に対
して目的の有益な効果をもたらすのに有効な薬剤の量を指す。任意の個々のケースにおけ
る適切な「有効」量は、日常的な実験を使用して当業者により決定され得る。任意の個々
の患者のための特定の用量レベルおよび投薬頻度は、変化してもよく、採用される特定の
化合物の活性;その化合物のバイオアベイラビリティ、代謝安定性、排泄速度および作用
の持続時間;化合物の投与方式および時間;患者の年齢、体重、一般的健康状態、性別お
よび食事;ならびに個々の状態の重症度を含む、さまざまな因子に依存することが理解さ
れる。
「処置」は、予防的処置または治療的処置または診断的処置を指す。ある特定の実施形
態では、「処置」は、治療、予防または診断目的のための化合物または組成物の対象への
投与を指す。
「予防的」処置は、疾患の兆候を示さないかまたは疾患の初期の兆候のみを示す対象に
、病態を発症するリスクを減少させる目的のために投与される処置である。本開示の化合
物または組成物は、病態を発症する可能性を低減させるためまたは発症した場合には、病
態の重症度を最小化するための予防的処置として与えられ得る。
「治療的」処置は、病態の兆候または症状を示す対象に、これらの兆候または症状を減
少させまたは除去する目的のために投与される処置である。兆候または症状は、生化学的
、細胞性、組織学的、機能的または物理的な、主観的または客観的なものであり得る。本
開示の化合物は、治療的処置としてまたは診断のためにも与えられ得る。
「医薬組成物」または「製剤」は、ヒトおよび哺乳動物を含む対象動物における薬学的
用途に適した組成物を指す。医薬組成物は、治療有効量のCNP変異体ペプチドと、任意
選択で別の生物学的活性剤と、任意選択で薬学的に許容される賦形剤、担体または希釈剤
とを含む。ある実施形態では、医薬組成物は、活性成分と、担体を構成する不活性成分だ
けでなく、任意の2種もしくはそれよりも多くの成分の組合せ、錯体化もしくは凝集から
、または1つもしくは複数の成分の解離から、または1種もしくは複数の成分の他のタイ
プの反応もしくは相互作用から、直接的または間接的に生じる任意の生成物を含む組成物
を包含する。したがって、本開示の医薬組成物は、本開示の化合物と薬学的に許容される
賦形剤、担体または希釈剤とを混合することにより作られる任意の組成物を包含する。
「薬学的に許容される担体」は、リン酸緩衝食塩水溶液、デキストロースの5%水溶液
およびエマルジョン(例えば、油/水または水/油型エマルジョン)などの標準的な医薬
担体、緩衝剤などのいずれかを指す。賦形剤の非限定例としては、アジュバント、結合剤
、充填剤、希釈剤、崩壊剤、乳化剤、湿潤剤、滑沢剤、流動促進剤、甘味剤、香味剤およ
び着色剤が挙げられる。適切な医薬担体、賦形剤および希釈剤は、Remington's Pharmac
eutical Sciences、第19版(Mack Publishing Co.、Easton、1995年)に記載さ
れている。好ましい医薬担体は、活性剤の意図する投与方式に依存する。典型的な投与方
式としては、経腸(例えば、経口)または非経口(例えば、皮下、筋内、静脈内もしくは
腹腔内注射;または局所、経皮もしくは経粘膜投与)が挙げられる。
「薬学的に許容される塩」は、金属塩(例えば、ナトリウム、カリウム、マグネシウム
、カルシウムなど)およびアンモニアまたは有機アミンの塩が挙げられるが、これらに限
定されない、薬学的用途のための複合物(compound)に製剤化され得る塩である
「薬学的に許容される」または「薬理学的に許容される」により、生物学的にまたはそ
の他望ましくないものでない材料が意味され、すなわち、その材料が、いかなる望ましく
ない生物学的効果を引き起こさずに、あるいはそれが含有される組成物の構成要素のいず
れともまたは個体の身体上もしくは内部に存在するいかなる構成要素とも有害な方法で相
互作用せずに、個体に投与され得る。
「生理的条件」は、動物(例えば、ヒト)の身体の条件を指す。生理的条件としては、
体温ならびに生理的なイオン強度、pHおよび酵素の水性環境が挙げられるが、これらに
限定されない。生理的条件は、例えば、およそ37℃の正常なヒトの体温と異なるまたは
およそ7.4の正常なヒトの血液pHと異なる、大多数の対象において存在する「正常な
」条件と異なる個々の対象の身体内の条件も包含する。
本明細書で使用されるとき、用語「対象」は、哺乳動物および非哺乳動物を包含する。
哺乳動物の例としては、哺乳綱のいずれかのメンバー:ヒト、チンパンジーなどの非ヒト
霊長類ならびに他のサルおよびサル種;ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ブタなどの家畜;ウ
サギ、イヌおよびネコなどのペット;ラット、マウスおよびモルモットなどのげっ歯類を
含む実験動物などが挙げられるが、これらに限定されない。非哺乳動物の例としては、鳥
類、魚類などが挙げられるが、これらに限定されない。この用語は、特定の年齢または性
別を意味しない。
用語「ポリエチレングリコール」、「PEG」、「ポリエチレンオキシド」および「P
EO」は、別段の指示のない限り、本明細書において互換的に使用される。アミノ基を介
して数nを伴う「PEOn」ポリマーにコンジュゲートされたCNP変異体は、一般に、
式:CH-[-O-CHCH-]-C(=O)-NHRを有し、式中、nは、エ
チレンオキシド単位の数であり、Rは、ペプチドの残りを意味する。「PEOn」ポリマ
ーは、任意選択でカルボニル炭素と反復するエチレンオキシド単位の間にアルキレン基、
(CHを有することができ、式中、mは、1から5の整数である。このような「P
EOn」(例えば、PEO12またはPEO24)ポリマーは、単分散系、すなわち、特
定の分子量の単一の個別のポリマーである。同様に、アミノ基を介して数nKを伴う「P
EGnK」ポリマーにコンジュゲートされたCNP変異体は、一般に、式:CH-[-
O-CHCH-]-C(=O)-NHRを有し、式中、pは、1超の整数である。
「PEGnK」ポリマーも、任意選択でカルボニル炭素と反復するエチレンオキシド単位
の間にアルキレン基、(CHを有することができ、式中、mは、1から5の整数で
ある。しかしながら、このような「PEGnK」(例えば、PEG1K、PEG2K、P
EG5KまたはPEG20K)ポリマーは、多分散系であり、すなわち、分子量の分布を
有するポリマーの混合物を含有し、数nKは、キロダルトンで表した、ポリマーの数平均
分子量(M)を意味する。例えば、CNP変異体にコンジュゲートされた「PEG2K
」は、およそ2kDaのポリマーの数平均分子量を有する多分散PEGポリマーを意味す
る。
ポリマー(例えば、PEG)の質量の範囲が(例えば、kDaの単位で)与えられる場
合、その範囲は、明示的な別段の指示のない限り、多分散混合物中の複数のポリマーの分
子量の範囲ではなく、ポリマーの数平均分子量の範囲を指す。
B.CNP変異体ペプチド
CNP-22の治療薬としての使用は、その短い血漿中半減期により制限される(J.
Clin. Endocrinol. Metab.、78巻:1428~35頁(1994年))。ヒト血漿中
で、CNP-22の濃度は、典型的に5ピコモル未満である。CNP-22は、ヒトにお
いてNEPおよびNPR-Cにより分解され、循環から除去される(Growth Hormone &
IGF Res.、16巻:S6~S14頁)。全身投与されるCNP-22を使用するすべ
てのヒトおよび動物の試験において、対象におけるCNP-22の濃度を増大させるため
に持続注入が使用された。より長い半減期および少なくとも同様のレベルの機能性を有す
るCNPペプチドは、CNPベースの治療戦略に有益であろう。改善された性質を有する
CNP変異体ペプチドは、すべてが参照により本明細書に特に組み込まれる、国際出願公
開第WO2009/067639号および同第WO2010/135541号ならびに米
国特許第8,198,242号、同第8,598,121号および同第8,377,88
4号に開示されている。
ある特定の実施形態では、CNP変異体ペプチドは、CNP-37またはCNP-38
の誘導体である。CNP-37変異体ペプチドは、CNP-37の37の位置のうちのい
ずれか1つまたは複数におけるアミノ酸の付加、欠失および/あるいは天然もしくは非天
然アミノ酸またはペプチド模倣体(例えば、ペプチド結合イソスター)による置換を含有
してもよい。CNP-37において行われ得る置換の非限定例としては、CNP-22の
番号付けに基づいて、K4R、G5S、G5R、G8S、K10R、G15S、S16Q
、M17N、G19Rおよびこれらの組合せが挙げられる。
一実施形態では、CNP変異体ペプチドは、フューリンプロテアーゼに対するin v
ivoの抵抗性を改善するように設計された、フューリン切断部位において突然変異/置
換を有する、および/または血漿安定性を改善し、ピログルタミン生成を防止するように
設計された、N末端にグリシンもしくはプロリン-グリシンを含有する、修飾されたCN
P-37またはCNP-38ペプチドである。代表的なCNP-37変異体としては:
QEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[CN
P-37(M32N);配列番号1];
MQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(M
et-CNP-37;配列番号2);
PQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(P
ro-CNP-37;配列番号3);
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSNSGLGC[G
ly-CNP-37(M32N);配列番号4];
PGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Pro-Gly-CNP-37;配列番号5);
MGQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(
Met-Gly-CNP-37;配列番号6);および
GQEHPNARKYKGANKKGLSKGCFGLKLDRIGSMSGLGC(G
ly-CNP-37またはCNP-38:配列番号7)
が挙げられるが、これらに限定されない。
C.CNP変異体ペプチドの合成および精製
一部の実施形態では、本明細書において有用なCNP変異体ペプチドは、ある特定の実
施形態では当技術分野で公知のある特定の技術を使用して、組換え発現により産生される
。例えば、Sambrook、FritschおよびManiatis、Molecular Cloning: A Laboratory Manual、第2版、Cold Spring Harbor Laboratory Press(Cold Spring Harbor、N.Y.(1989年));DNA Cloning: A Practical Approach、IおよびII巻、D. N. Glover編(1985年);ならびにCurrent Protocols in Molecular Biology、John Wiley & Sons, Inc.(1994年)を参照されたい。
ある特定の実施形態では、CNP変異体ペプチドは、ポリヌクレオチドによりコードさ
れた融合タンパク質の発現をもたらす条件下で、切断可能ペプチドまたはタンパク質をコ
ードする第2のポリヌクレオチドに連結された、CNP変異体ペプチドをコードする第1
のポリヌクレオチドを含む宿主細胞を培地中で培養するステップを含む、組換えプロセス
により産生され融合ポリペプチドは、切断可能ペプチドもしくはタンパク質に直接的に連
結されているかまたはリンカーを介してそこに間接的に連結されているCNP変異体ペプ
チドを含む。一部の実施形態では、宿主細胞は、切断可能ペプチドまたはタンパク質をコ
ードするポリヌクレオチドに連結された、CNP変異体ペプチドをコードするポリヌクレ
オチドを含む発現ベクターで形質転換される。ある特定の実施形態では、融合ポリペプチ
ドは、可溶性タンパク質として、または封入体として発現される。発現された融合ポリペ
プチドは、宿主細胞または培地から単離されることができ、単離された融合ポリペプチド
は、CNP変異体ペプチドを放出するために切断剤と接触させられ得る。
CNP変異体ペプチドを産生する方法は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許
第8,198,242号、同第8,377,884号および同第8,598,121号に
記載されている。
CNP変異体ペプチドを産生するために使用される宿主細胞は、細菌細胞、酵母細胞、
昆虫細胞、非哺乳動物脊椎動物細胞、または哺乳動物細胞であり得る。細菌細胞としては
、制限なく、E.coli細胞株および株が挙げられる。E.coli細胞株および株の
非限定例としては、BL21、BL21(DE3)、BL21(DE3)pLysS、B
L21(DE3)pGro7、ArcticExpress(DE3)、(C41(DE
3)とも呼ばれる)C41、(C43(DE3)とも呼ばれる)C43、Origami
B(DE3)、Origami B(DE3)pLysS、KRX、およびTuner
(DE3)が挙げられる。ある実施形態では、CNP変異体ペプチドおよびCNP融合タ
ンパク質は、BL21(DE3)細胞を使用して産生される。哺乳動物細胞としては、ハ
ムスター細胞、サル細胞、チンパンジー細胞、イヌ細胞、ネコ細胞、ウシ細胞、ブタ細胞
、マウス細胞、ラット細胞、ウサギ細胞、ヒツジ細胞およびヒト細胞が挙げられるが、こ
れらに限定されない。宿主細胞は、不死化細胞(細胞株)または非不死化(初代または二
次)細胞であることができ、線維芽細胞、ケラチン生成細胞、上皮細胞(例えば、乳房上
皮細胞、小腸上皮細胞)、卵巣細胞(例えば、チャイニーズハムスター卵巣細胞またはC
HO細胞)、内皮細胞、グリア細胞、神経細胞、血液の有形成分(例えば、リンパ球、骨
髄細胞)、軟骨細胞および他の骨由来細胞、ならびにこれらの体細胞タイプの前駆細胞な
どであるが、これらに限定されない、多種多様な細胞タイプのいずれかであることができ
る。CNP変異体DNAまたはRNAを含有する宿主細胞は、細胞の成長、DNAまたは
RNAの発現およびCNP変異体ペプチドを発現する細胞の同定/選択に適した条件下で
培養される。
ある特定の実施形態では、CNP変異体ペプチドは、CNP変異体ペプチドと切断可能
な担体タンパク質または切断可能なタグ(例えば、ペプチドタグ)とを含む融合タンパク
質として組換え発現され、融合タンパク質は、切断可能な担体タンパク質もしくはタグに
直接的に連結されているかまたはリンカーを介してそこに間接的に連結されているCNP
変異体ペプチドを含む。担体タンパク質またはタグの使用は、例えば、融合タンパク質の
検出、単離および/または精製を容易化する。切断可能な担体タンパク質またはタグとし
ては、ヒスチジン(例えば、hexa-His)タグ;ヒト転写因子TAF12(TAF
12)、TAF12断片、TAF12ヒストン型折りたたみドメイン、TAF12の突然
変異体およびその断片、TAF12(C/A)、TAF12(D/E)、TAF12(4
D/4E)、TAF12(6D/6E)、TAF12(10D/10E)、TAF12(
C/A&D/E)、TAF12(C/A&4D/4E)、TAF12(C/A&6D/6
E)、TAF12(C/A&10D/10E);ケトステロイドイソメラーゼ(KSI)
;マルトース結合タンパク質(MBP);β-ガラクトシダーゼ(β-Gal);グルタ
チオン-S-トランスフェラーゼ(GST);チオレドキシン(Trx);キチン結合ド
メイン(CBD);BMP-2、BMP-2突然変異体、BMP-2(C/A);SUM
O;ならびにその突然変異体および断片が挙げられるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、本明細書に記載のCNP変異体ペプチドは、ペプチド合成装置を使
用して合成され、当技術分野で公知の方法に従って、例えば、AthertonおよびSheppard、Solid Phase Peptide Synthesis: a Practical Approach、IRL Press(Oxford、England(1989年))の方法に従って精製される。
D.CNP変異体ペプチドを使用する方法、CNP変異体ペプチドの医薬組成物および
投与経路
CNP変異体を使用する方法
骨関連障害/骨格異形成症
線維芽細胞増殖因子(FGF)は、骨形成において重要な役割を演じ、FGF受容体遺
伝子(FGFR1、2および3)における突然変異は、さまざまな遺伝性骨格形成異常を
引き起こす(Curr. Biol.、5巻:500~507頁(1995年))。特に、FGFR
-3における突然変異を活性化することは、ヒトの遺伝的小人症の最も一般的な形態であ
る軟骨無形性症を含む、長骨の障害(Nature、371巻:252~254頁(1994年
);Cell、78巻:335~342頁(1994年))、より軽度の障害である軟骨低形
成症(Ann. N.Y. Acad. Sci.、785巻:182~187頁(1996年))ならび
により重症なI型およびII型新生児致死性骨異形成症(TD)(Hum. Mol. Genet.、
5巻:509~512頁(1996年);Nat. Genet.、9巻:321~328頁(19
95年))に関与する。FGF-2を過剰発現し、最終的にはFGFR-3を活性化する
マウスモデルは、短縮した長骨および大頭症を示す(Mol. Biol. Cell、6巻:186
1~73頁(1995年))。このモデルと一致して、FGFR-3欠損マウスは、より
広い成長板を有する顕著な骨格過成長を示す(Nature Genet.、12巻:390~397
頁(1996年))。
本開示のCNP変異体ペプチドは、軟骨細胞のマトリックス産生、増殖および分化を刺
激し、長骨成長を増大させることにより、骨格異形成症などの骨関連障害を患っているヒ
トを含む哺乳動物を処置するために有用である。CNP応答性骨関連障害および骨格異形
成症の非限定例としては、軟骨無形成症、軟骨低形成症、低身長症、小人症、骨軟骨異形
成症、致死性骨異形成症、先天性骨形成症(osteogenesis congenita)、軟骨無発生症
、先天性軟骨異形成症、ホモ接合性軟骨無形成症、先天性軟骨異形成症、彎曲肢異形成症
、先天性致死性低ホスファターゼ症、周産期致死性型先天性骨形成症、短肋骨多指症候群
、軟骨低形成症、根性型先天性軟骨異形成症(rhizomelic type of
chondrodysplasia congenit)、Jansen型骨幹端異形成
症、先天性脊椎骨端異形成症、成長不全骨形成症、捻曲性骨異形成症、先天的な短い大腿
骨、Langer型中脚異形成症(Langer-type mesomelic dy
splasia)、Nievergelt型中脚異形成症、ロビノウ症候群、Reinh
ardt症候群、先端骨形成不全症、末梢骨形成不全症、Kniest骨異形成症、線維
性軟骨発生症、Roberts症候群、遠位中間肢異形成症、短肢症、Morquio症
候群、Kniest症候群、変容性骨異形成症、および脊椎骨端骨幹異形成症が挙げられ
る。さらに、CNP変異体は、特発性低身長症および他の骨格異形成症を処置するための
成長ホルモンの補助剤または代替物として有用である。
加えて、CNP変異体ペプチドは、くる病、((ビタミンD抵抗性くる病とも呼ばれる
)X染色体性低リン血症性くる病および常染色体優性低リン血症性くる病を含む)低リン
血症性くる病、および((腫瘍誘発性骨軟化症または腫瘍誘発性低リン血症性骨軟化症と
も呼ばれる)腫瘍性骨軟化症を含む)骨軟化症などの他の骨関連状態および障害を処置す
るために有用である。
ある特定の実施形態では、本発明のCNP変異体ペプチドならびにこれを含む組成物お
よび製剤は、骨格異形成症の1種または複数の症状または生理学的影響を改善するために
有用であり、改善は、絶対成長の増大、成長速度の増大、質的コンピュータ断層撮影(Q
CT)骨密度の増大、成長板形態の改善、長骨成長の増大、脊椎形態の改善、肘関節可動
域の改善および/または睡眠時無呼吸の減少であり得る。これに関して、用語「改善され
た」、「改善」、「増大」、「減少」およびその文法上等価である用語はすべて、病態の
症状または生理学的影響に関して使用される場合、本発明のCNP変異体ペプチド(また
はこれを含む組成物もしくは製剤)による処置前の疾患の同じ症状または生理学的影響に
比較した(すなわち、「ベースライン」に比較した)、本発明のCNP変異体ペプチド(
またはこれを含む組成物もしくは製剤)による処置後の疾患の症状または生理学的影響の
状態を指す相対的な用語であることが留意される。上記の通り、「ベースライン」状態は
、(次に、処置後の同じ対象における状態に比較され得る)処置前の対象における状態の
測定、または同じもしくは類似する特性(例えば、年齢、性別および/または病態もしく
は疾患の進行)を共有する同じ苦痛を患っている対象の集団におけるその状態の測定のい
ずれかにより、決定され得る。
成長速度を増大させることまたは促進すること
本発明の組成物および製剤は、骨格異形成症を患っている対象における成長速度を促進
するかまたは増大させる目的のために投与されることもできる。好ましい実施形態では、
対象は、軟骨無形成症を患う。
対象における成長速度の測定は、当技術分野で周知の標準的な技術を使用して経時的に
行われ得る。ある特定の実施形態では、いずれかの特別なパラメータにより測定される特
定の成長率(すなわち、成長速度)を決定するために、身長、座高、体重、頭囲、上腕の
長さ、前腕(lower arm)(前腕(forearm))の長さ、上肢の長さ、下
肢(膝から足部)の長さ、手(手首から指の末端)の長さおよび/または足長などのパラ
メータの測定が、特定の期間にわたって行われ得る。特定の期間にわたる成長速度の測定
は、「年率に換算される」ことが可能であり、特定の期間にわたって計算された成長率が
、1年の期間にわたり予測される成長率に換算される。対象における成長率の変化に対す
る処置の効果を決定するために、本発明のCNP変異体ペプチドによる処置前の対象にお
ける成長速度(すなわち、「ベースライン」の成長速度)の測定結果が、本発明のCNP
変異体ペプチドによる処置の間またはその後の成長速度の測定結果に比較され得る。「ベ
ースライン」の成長速度は、本発明のCNP変異体ペプチドにより処置されている個体と
同じ全体的な年齢、性別および疾患状態の対象集団から決定されることもできる。
本発明のCNP変異体ペプチド(またはこれを含む組成物もしくは製剤)による、それ
を必要とする対象の処置により誘導された、または引き起こされた、上記パラメータのう
ちの1種または複数(例えば、身長など)の評価により測定される成長速度の改善は、定
量的に測定され得る。これに関して、ある特定の実施形態では、本発明のCNP変異体(
またはこれを含む組成物もしくは製剤)により処置された対象におけるいずれかの特別な
パラメータの成長速度の年率に換算した増大または改善は、ベースラインを少なくとも約
10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%もしくは50%また
はそれよりも大きく上回る。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法は、ベース
ラインを少なくとも約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45
%もしくは50%またはそれよりも大きく上回る身長として測定される、年率に換算した
成長速度の増大をもたらす。他の実施形態では、本明細書に記載の方法は、ベースライン
を少なくとも約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%もし
くは50%またはそれよりも大きく上回る座高、体重、頭囲、上腕の長さ、前腕(low
er arm)(前腕(forearm))の長さ、上肢の長さ、下肢(膝から足部)の
長さ、手(手首から指の末端)の長さまたは足長として測定される、年率に換算した成長
速度の増大をもたらす。本明細書に記載の通り、ベースラインのコンパレータは、本発明
のCNP変異体ペプチドによる同じ対象の処置前に特定のパラメータにより測定される、
年率に換算した成長速度であることができ、または本発明のCNP変異体ペプチドにより
処置されている個体と同じ全体的な年齢、性別および疾患状態の対象集団から決定された
成長速度であることができる。
ある特定の身体セグメントの他に対する均整に関する人体測定データは、CNP変異体
ペプチドの投与が、そのような均整に変化をもたらすか否かを決定するために、CNP変
異体ペプチドによる処置の前および後の両方において患者から得られてもよい。CNP変
異体ペプチドによる処置が身体の均整に有害効果を有するか否かを決定するために、例え
ば、下半身(ウエストから足部)に対する上半身(ウエストから頭頂部)の長さの比率が
、CNP変異体ペプチドによる処置前(すなわち、ベースライン)およびCNP変異体ペ
プチドによる処置後の両方で計算されてもよい。前腕に対する上腕の長さまたは下肢(膝
から足部)に対する上肢の比率も計算されて、身体の均整に対するCNP変異体ペプチド
処置の効果を決定するために比較されてもよい。本発明の好ましい実施形態では、対象へ
のCNP変異体ペプチドの投与は、いかなる特定の比率により測定しても、ベースライン
に比較した身体の均整の有意な変化をもたらさない。これに関して、ある特定の実施形態
では、本発明のCNP変異体ペプチド、またはこれを含む組成物もしくは製剤による処置
は、上記いずれかの比率における0.5、0.25、0.20、0.15、0.10もし
くは0.05またはそれよりも小さい、好ましくは0.05またはそれよりも小さい変化
をもたらすにすぎない。
本明細書に記載のさまざまな方法において、CNP変異体ペプチドまたはこれを含む組
成物もしくは製剤の投与は、処置される対象においてグレード2もしくはそれよりも高い
、グレード3もしくはそれよりも高い、試験薬関連の有害事象をもたらさないことが好ま
しい。これに関して、化合物による対象の処置に関連した生理学的事象を測定し、等級付
けするための技術、および等級付けされた有害事象のリストは、参照により本明細書に組
み込まれるhttp://evs.nci.nih.gov/ftp1/CTCAE/CTCAE_4.03_2010-06-14_QuickReference
_8.5x11.pdf中に見いだされ得る。
さらに、本明細書に記載のさまざまな方法において、CNP変異体ペプチドまたはこれ
を含む組成物もしくは製剤の投与は、以下の生理学的パラメータ:血中ヘモグロビン濃度
、血中血小板数、血中電解質濃度、血中尿素窒素濃度、血中クレアチニン濃度、血中アル
カリホスファターゼ濃度、血中アラニンアミノトランスフェラーゼ濃度または血中アスパ
ラギン酸アミノトランスフェラーゼ濃度のうちの1種または複数において臨床的に有意な
変化(ベースラインに比較した増大または減少のいずれか)をもたらさないことが好まし
い。「臨床的に有意な変化」は、対象の全体的健康における検出可能/観察可能な有害な
生理学的変化をもたらすことが観察される、上記パラメータのうちのいずれか1種または
複数における変化を意味する。
CNP変異体ペプチドの医薬組成物および製剤
追加的な実施形態では、本開示は、CNP変異体ペプチドと、1種または複数の薬学的
に許容される賦形剤、担体および/または希釈剤とを含む、医薬組成物および製剤の使用
を考慮する。ある特定の実施形態では、組成物は、1種または複数の他の生物学的活性剤
(例えば、プロテアーゼ、受容体チロシンキナーゼ、および/またはクリアランス受容体
NPR-Cの阻害剤)をさらに含む。
賦形剤、担体および希釈剤の非限定例としては、ビヒクル、液体、緩衝液、等張剤、添
加剤、安定化剤、防腐剤、可溶化剤、サーファクタント、乳化剤、湿潤剤、アジュバント
などが挙げられる。組成物は、液体(例えば、水、エタノール);さまざまな緩衝液成分
(例えば、Tris-HCl、リン酸塩、酢酸塩緩衝液、クエン酸緩衝液)、pHおよび
イオン強度の希釈剤;界面活性剤および可溶化剤(例えば、ポリソルベート20、ポリソ
ルベート80);抗酸化剤(例えば、メチオニン、アスコルビン酸、二亜硫酸ナトリウム
);防腐剤(例えば、チメロサール(Thimerosol)、ベンジルアルコール、m-クレゾー
ル);ならびに増量物質(例えば、ラクトース、マンニトール、スクロース)を含有する
ことができる。医薬組成物の製剤化における賦形剤、希釈剤および担体の使用は当技術分
野で公知であり;例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれるRemington's P
harmaceutical Sciences、第18版、1435~1712頁、Mack Publishing Co.(
Easton、Pennsylvania(1990年))を参照されたい。
例えば、担体としては、制限なく、希釈剤、ビヒクルおよびアジュバントだけでなく、
インプラントキャリア、ならびに不活性で無毒性の固体または液体充填剤および活性成分
と反応しない封入材料が挙げられる。担体の非限定例としては、リン酸緩衝食塩水、生理
学的食塩水、水およびエマルジョン(例えば、油/水エマルジョン)が挙げられる。担体
は、例えば、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、
液体ポリエチレングリコールなど)、植物油およびこれらの混合物を含有する溶媒または
分散媒であることができる。
一部の実施形態では、組成物は液体製剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、C
NP変異体ペプチドを約0.1mg/mlから約20mg/ml、または約0.5mg/
mlから約20mg/ml、または約1mg/mlから約20mg/ml、または約0.
1mg/mlから約10mg/ml、または約0.5mg/mlから約10mg/ml、
または約1mg/mlから約10mg/ml、または約2mg/mlから約10mg/m
l、または約2mg/mlから約10mg/mlの濃度範囲で含む。他の実施形態では、
製剤は、凍結乾燥製剤であってもよく、または凍結乾燥製剤から先に復元された液体製剤
であってもよい。
さらなる実施形態では、組成物は、CNP含有溶液または懸濁液のpHを所望の範囲内
に維持するために、緩衝溶液または緩衝剤を含む。緩衝溶液の非限定例としては、リン酸
緩衝食塩水、Tris緩衝食塩水およびHank’s緩衝食塩水が挙げられる。緩衝剤と
しては、制限なく、酢酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、クエン酸一水和物およびクエン
酸ナトリウム二水和物が挙げられる。緩衝剤の混合物も使用され得る。ある特定の実施形
態では、緩衝剤は、酢酸/酢酸塩またはクエン酸/クエン酸塩である。組成物中の適切な
緩衝剤の量は、一部、使用される個々の緩衝液および溶液または懸濁液の所望のpHに依
存する。例えば、酢酸塩は、pH6よりもpH5においてより効率のよいpH緩衝液であ
り、したがって、pH5においては、pH6におけるよりも少ない酢酸塩が溶液中で使用
され得る。一部の実施形態では、緩衝剤は、約10mM±5mMの濃度を有する。ある特
定の実施形態では、組成物のpHは、約pH3から約pH7.5、もしくは約pH3.5
から約pH7、もしくは約pH3.5から約pH6.5、もしくは約pH4から約pH6
、もしくは約pH4から約pH5、または約pH5.0±1.0、もしくは約pH5.5
±1.0である。
他の実施形態では、組成物は、溶液または懸濁液を等張性とし、より注射に適合性とす
るために、等張剤を含有する。等張剤の非限定例としては、NaCl、トレハロース、マ
ンニトール、デキストロース、グルコース、グリセリン、ソルビトール、キシリトールお
よびエタノールが挙げられる。ある特定の実施形態では、等張剤は、トレハロースまたは
マンニトールであり、これらは個別にまたは組み合わせて採用され得る。ある特定の実施
形態では、トレハロースまたはマンニトールは、約160±20mM、または約140m
M±20mM、または約120±20mM、または約100mM±20mM、または約8
0mM±20mM、または約60mM±20mMの濃度である。
さまざまな実施形態では、組成物は、防腐剤を含んでもよい。防腐剤としては、m-ク
レゾールおよびベンジルアルコールが挙げられるが、これらに限定されない。ある特定の
実施形態では、防腐剤は、約0.4%±0.2%、または約1%±0.5%、または約1
.5%±0.5%、または約2.0%±0.5%の濃度である。本発明のある特定の実施
形態では、組成物または製剤は、防腐剤を含有しない。
さまざまな実施形態では、組成物は、(例えば、CNP変異体のガラスまたはプラスチ
ックへの吸着を軽減するために)抗吸着剤を含有する。抗吸着剤としては、制限なく、ベ
ンジルアルコール、ポリソルベート20およびポリソルベート80が挙げられる。ある特
定の実施形態では、抗吸着剤は、約0.001%から約0.5%、または約0.01%か
ら約0.5%、または約0.1%から約1%、または約0.5%から約1%、または約0
.5%から約1.5%、または約0.5%から約2%、または約1%から約2%の濃度で
ある。
さまざまな実施形態では、組成物は安定化剤を含む。安定化剤の非限定例としては、グ
リセリン、グリセロール、チオグリセロール、メチオニンならびにアスコルビン酸および
その塩が挙げられる。一部の実施形態では、安定化剤がチオグリセロールまたはアスコル
ビン酸もしくはその塩である場合、安定化剤は、約0.1%から約1%の濃度である。
さまざまな実施形態では、組成物は抗酸化剤を含有する。代表的な抗酸化剤としては、
制限なく、アスコルビン酸が挙げられる。ある特定の実施形態では、抗酸化剤のCNP変
異体ペプチドに対するモル比は、約0.1:1から約15:1、または約1:1から約1
5:1、または約0.5:1から約10:1、または約1:1から約10:1、または約
3:1から約10:1である。
制限なく、鉱酸塩(例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩)、有機酸の塩
(例えば、酢酸塩、プロピオン酸塩、マロン酸塩、安息香酸塩、メシル酸塩、トシル酸塩
)およびアミンの塩(例えば、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジシクロヘキシ
ルアミン、ジエタノールアミン)が挙げられる、薬学的に許容される塩が組成物中で使用
され得る。薬学的に許容される塩の完全な考察は、Remington's Pharmaceutical Scien
ces、第18版、Mack Publishing Company、(Easton、Pennsylvania(1990年))
において見いだされる。
非経口投与のための製剤は、例えば、液体溶液もしくは懸濁液として、注射前の液体媒
体中での可溶化もしくは懸濁に適した固体形態として、またはエマルジョンとして調製さ
れ得る。例えば、無菌の注射用溶液および懸濁液が、適切な希釈剤、担体、溶媒(例えば
、緩衝水溶液、リンゲル液、等張性塩化ナトリウム溶液)、分散剤、湿潤剤、乳化剤、懸
濁剤などを使用して、当技術分野で公知の技術に従って製剤化され得る。加えて、無菌の
不揮発油、脂肪エステル、ポリオールおよび/または他の不活性成分が使用され得る。さ
らなる例として、非経口投与のための製剤としては、抗酸化剤、緩衝液、静菌剤および製
剤を目的のレシピエントの血液と等張性とする溶質を含有し得る無菌の注射用溶液;なら
びに懸濁剤および増ちょう剤を含有し得る、水性および非水性の無菌懸濁液が挙げられる
代表的なCNPペプチド含有製剤は、米国特許第8,198,242号および同第8,
598,121号に記載されている。約4から約6の範囲のpHを有するCNP製剤の使
用が考えられる。
さまざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドは、骨格異形成症に冒された対象への
投与のために医薬担体中に製剤化され得る。一部の実施形態では、CNP変異体ペプチド
の液体製剤は、以下に記載の成分およびこれらの量または濃度:


の任意の組合せに従って、製剤化される。
CNP変異体ペプチドを含む組成物は、凍結乾燥製剤であることもできる。ある特定の
実施形態では、凍結乾燥製剤は、緩衝液と増量剤と、任意選択で抗酸化剤とを含む。代表
的な緩衝液としては、制限なく、酢酸緩衝液およびクエン酸緩衝液が挙げられる。代表的
な増量剤としては、制限なく、マンニトール、スクロース、デキストラン(dexran)、ラ
クトース、トレハロースおよびポビドン(PVP K24)が挙げられる。ある特定の実
施形態では、マンニトールおよび/またはトレハロースは、約3%から約10%、または
約4%から約8%、または約4%から約6%の量である。ある特定の実施形態では、スク
ロースは、約6%から約20%、または約6%から約15%、または約8%から約12%
の量である。
さまざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドの凍結乾燥製剤は、以下に記載の成分
およびこれらの量または濃度:


の任意の組合せに従って、製剤化された製剤から調製される。
さまざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドを含む製剤は、約3~7、または約3
~6、または約3.5~6.5、または約4~6、または約4~5、または約4.5~5
.5のpHを有する。一部の実施形態では、pH4~5.5のために適切な緩衝剤は、酢
酸/酢酸塩(例えば、酢酸ナトリウム)であり、pH5.5~6のために適切な緩衝剤は
、クエン酸/クエン酸塩である。クエン酸/クエン酸塩(例えば、クエン酸ナトリウム)
は、pH3~6またはpH4~6の範囲でも適切な緩衝剤である。ある特定の実施形態で
は、緩衝剤は、約2~50mM、または約2~40mM、または約2~30mM、または
約5~30mM、または約2~20mM、または約5~20mM、または約5~15mM
の製剤中の濃度を有する。
CNP変異体ペプチドの脱アミド化を最小化または回避するためにも、凍結乾燥により
水が製剤から除去され得る。一部の実施形態では、凍結乾燥製剤は、以下の構成要素:緩
衝液:酢酸ナトリウムおよび酢酸、またはクエン酸ナトリウムおよびクエン酸;等張/増
量剤:マンニトール(例えば、3~10%、2~8%または4~6%);スクロース(例
えば、6~20%、5~15%または8~12%);抗酸化剤:約0.1:1から約1:
1、または約0.5:1から約5:1、または約1:1から約15:1、または約1:1
から約10:1、または約3:1から約10:1のCNP変異体ペプチドに対する各抗酸
化剤のモル比を有する、メチオニンおよび/またはアスコルビン酸、の任意の組合せを含
有する。
脱アミド化は、CNP組成物(例えば、液体製剤または凍結乾燥製剤)を、約5℃、0
℃、-10℃、-20℃、-30℃、-40℃、-50℃、-60℃、-70℃、-80
℃、-90℃、または-100℃などの低温で保存することによっても、最小化または回
避され得る。
CNP変異体ペプチド中の酸化され得る残基(例えば、メチオニン)の酸化を最小化ま
たは回避するために、変異体は、1種または複数の抗酸化剤とともに製剤化され得る。代
表的な抗酸化剤としては、メチオニン、アスコルビン酸およびチオグリセロールが挙げら
れるが、これらに限定されない。例えば、メチオニン残基の酸化は、(液体製剤の場合に
は)液体媒体からの酸素を窒素もしくはアルゴンによりパージし、および/または容器も
しくは包装からの酸素を窒素もしくはアルゴンによりパージすることによっても最小化ま
たは防止され得る。
一部の実施形態では、吸着(例えば、プラスチックまたはガラスへのCNP変異体ペプ
チドの吸着)を最小化または予防するために、ポリソルベート20、ポリソルベート80
もしくはベンジルアルコール、またはこれらの組合せが、CNP製剤に添加される。ある
特定の実施形態では、抗吸着剤のそれぞれは、約0.001%から約0.5%、または約
0.01%から約0.5%、または約0.1%から約1%、または約0.5%から約1%
、または約0.5%から約1.5%、または約0.5%から約2%、または約1%から約
2%の濃度である。製剤中の抗吸着剤の代表的範囲としては、制限なく、約0.001%
から約0.5%のポリソルベート20、約0.001%から約0.5%のポリソルベート
80、および/または約0.5%から約1.5%のベンジルアルコールが挙げられる。
本開示は、例えば、液体(例えば、無菌の注射用)製剤または固体(例えば、凍結乾燥
された)製剤を含む、ビン、バイアル、アンプル、管、カートリッジおよび/またはシリ
ンジを含有するキットも提供する。キットは、注射用にまたはより低濃度に濃縮製剤を希
釈するためにシリンジ中で、凍結乾燥製剤を復元することを制限なく含めて、固体(例え
ば、凍結乾燥された)製剤を(例えば、注射による)投与のための溶液または懸濁液に復
元するための薬学的に許容されるビヒクルまたは担体(例えば、溶媒、溶液および/また
は緩衝液)も含有することができる。さらに、即時注射用溶液または懸濁液が、例えば、
CNP含有組成物を含む無菌の粉末、顆粒、または錠剤から調製され得る。キットは、エ
アロゾルまたは注入投与装置、ペン型注入器、自動注入器、無針注入器、シリンジおよび
/または針などの投与装置も含むことができる。
投薬量および投薬の頻度
本明細書で使用されるとき、活性剤(例えば、CNP変異体ペプチド)の「治療有効量
」という用語は、患者に治療的利益を提供する量を指す。この量は、ある個体と別の個体
で変動する可能性があり、患者の全体的な健康状態を含む多数の因子に依存し得る。CN
P変異体ペプチドの治療有効量は、公的に利用可能な材料および手順を使用して、当業者
により容易に確認され得る。例えば、治療のために使用されるCNP変異体ペプチドの量
は、対年齢身長比、頭囲および体節の成長を列挙する、軟骨無形成症を有する0~17歳
の小児(214人の女性および189人の男性)についての成長チャートに基づいて、許
容できる成長率を与えなければならない(Horton WAら、Standard growth curves fo
r achondroplasia、J. Pediatr.、93巻:435~8頁(1978年))。CDCチ
ャートは、対年齢体重比および対身長体重比または対年齢BMI比を評価するために使用
され得る。経過が本来はより慢性である二次転帰も測定され得る。
特定個体のための投薬頻度は、処置されている障害ならびに個体の状態および治療への
反応を含む、さまざまな因子に依存して変化し得る。ある特定の実施形態では、CNP変
異体ペプチドを含有する医薬組成物は、1日に約1回、2日に1回、3日に1回、または
1週間に1回、1週間に2回、1週間に3回、2週間毎に1回、または毎月、対象に投与
される。一実施形態では、骨関連障害(例えば、軟骨無形成症を含む骨格異形成症)の処
置のために、毎日または毎週のCNP変異体ペプチドの用量が、成人期まで、および/ま
たは成人期を通じて患者に投与される。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載のCNP変異体ペプチドは、約5もしくは1
0nmol/kgから約300nmol/kg、または約20nmol/kgから約20
0nmol/kgの範囲の用量で投与される。一部の実施形態では、CNP変異体ペプチ
ドは、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、6
5、70、75、80、85、90、95、100、110、120、125、130、
140、150、160、170、175、180、190、200、210、220、
230、240、250、260、270、280、290、300、350、400、
450、500、750、1000、1250、1500、1750もしくは2000n
mol/kgの用量または処置する医師によって適切とみなされる他の用量で投与される
。他の実施形態では、CNP変異体ペプチドは、約5、7.5、10、20、30、40
、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、
160、170、180、190、200、250、300、350、400、450、
500、550、600、650、700、750、800、850、900、950も
しくは1000μg/kg、または約1、1.25、1.5、2、2.5、3、3.5、
4、4.5、5、5.5、6、6.5、7、7.5、8、8.5、9、9.5もしくは1
0mg/kgの用量、または処置する医師によって適切とみなされる他の用量で投与され
る。さまざまな実施形態では、CNP変異体ペプチドは、約7.5から100μg/kg
、もしくは約15から75μg/kg、もしくは約15から30μg/kg、または約2
.5μg/kg、7.5μg/kg、15.0μg/kg、30.0μg/kgもしくは
60.0μg/kgの用量で投与される。本明細書に記載のCNP変異体ペプチドの用量
は、毎日、1週間に2または3回、毎週、2週間毎に、3週間毎に、毎月などを制限なく
含む、本明細書に記載の投薬頻度/投与の頻度に従って投与され得る。CNP変異体ペプ
チドの投与は、延長された期間、一部の場合において、1カ月、3カ月、6カ月またはそ
れよりも長い期間にわたって起こり得る。
特定の対象へのCNP変異体ペプチドの投薬/投与の頻度は、処置されている障害なら
びに対象の状態および治療への反応を含む、さまざまな因子に依存して変化し得る。CN
P変異体ペプチドは、投薬当たり単一用量でまたは複数用量で投与され得る。ある特定の
実施形態では、CNP変異体ペプチドは、単一用量でまたは複数用量で、毎日、1日おき
に、3日毎に、1週間に2回、1週間に3回、毎週、2週間毎に、3週間毎に、毎月、6
週間毎に、2カ月毎に、3カ月毎に、または処置する医師によって適切とみなされる通り
に投与される。
一部の実施形態では、CNP変異体ペプチドは、成長期間(例えば、軟骨新生)、それ
に続く回復期間(例えば、骨新生)を可能とするように投与される。例えば、CNP変異
体ペプチドは、静脈内に、皮下に、関節内に、または別の方式により、ある期間、毎日、
または1週間に複数回投与されることができ、無処置期間が続き、次いで、サイクルが繰
り返される。一部の実施形態では、最初の処置期間(例えば、毎日または1週間に複数回
のCNP変異体ペプチドの投与)は、3日間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間
、6週間、7週間、8週間、9週間、10週間、11週間、または12週間である。関連
する実施形態では、無処置期間は、3日間、1週間、2週間、3週間または4週間続く。
ある特定の実施形態では、CNP変異体ペプチドの投薬レジメンは、3日間毎日、続いて
3日間の休み;または1週間、毎日もしくは1週間に複数回、続いて3日間もしくは1週
間の休み;または2週間、毎日もしくは1週間に複数回、続いて1もしくは2週間の休み
;または3週間、毎日もしくは1週間に複数回、続いて1、2もしくは3週間の休み;ま
たは4、5、6、7、8、9、10、11もしくは12週間、毎日もしくは1週間に複数
回、続いて1、2、3または4週間の休みである。
投与の方式
CNP変異体ペプチド、またはそれを含む医薬組成物もしくは製剤は、例えば、皮下へ
、関節内へ、静脈内へ、動脈内へ、腹腔内へ、筋内へ、皮内へ、または髄腔内への注射に
よるなどのさまざまな方法で対象に投与され得る。一実施形態では、CNP変異体ペプチ
ドは、1日1回、1日おきに、3日毎に1回、または1週間に1回、単回の皮下、関節内
、静脈内、動脈内、腹腔内、筋内、皮内または髄腔内注射により投与される。
CNP変異体ペプチドは、疾患の部位またはその近くにおける直接の注射により投与さ
れることもできる。さらに、CNP変異体ペプチドは、作用の標的部位(例えば、異常な
または変性した関節または軟骨領域)におけるデポーの移植により投与され得る。代替的
には、CNP変異体ペプチドは、舌の下に舌下投与され(例えば、舌下錠)、または肺内
への吸入により(例えば、吸入器またはエアロゾルスプレー)、鼻腔内への送達により(
例えば、鼻腔内スプレー)、目への送達により(例えば、点眼薬)、もしくは経皮送達に
より(例えば、皮膚上のパッチにより)、投与され得る。CNP変異体ペプチドは、ミク
ロスフィア、マイクロカプセル、(無電荷のまたは帯電した(例えば、カチオン性))リ
ポソーム、ポリマー性微粒子(例えば、ポリアミド、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポ
リ(ラクチド-グリコリド))、マイクロエマルジョンなどの形態で経口投与されてもよ
い。
さらなる投与方法は、所定の期間にわたるCNP変異体ペプチドまたは医薬組成物の制
御された持続的および/または徐放性送達を可能とする、浸透圧ポンプ(例えば、Alz
etポンプ)またはミニポンプ(例えば、Alzetミニ浸透圧ポンプ)による。浸透圧
ポンプまたはミニポンプは、皮下にまたは標的部位の近くに(例えば、肢の長骨、骨端な
ど)移植され得る。
当業者には、CNP変異体ペプチドまたはその組成物が、他の方式によっても投与され
得ることが明らかである。CNP変異体ペプチドまたはその組成物の最も有効な投与方式
の決定は、当業者の能力の範囲内にある。
追加の態様および本開示の詳細は、限定的でなく、例示的であることを目的とする、以
下の実施例から明らかとなろう。
E.実施例
(実施例1)
軟骨無形成症患者についての6カ月ヒト臨床試験データ
軟骨無形成症などの骨格異形成症の症状ならびに軟骨無形成症患者における長骨成長お
よび/または(処置前に比較した処置後の患者の身長における増大の割合により測定した
)成長速度に対するCNP変異体ペプチドの効果を決定するために、臨床的背景により立
証され、遺伝子検査により確認された、立証済みの軟骨無形成症(ACH)を有するAC
Hの(5歳および14歳も含む)5~14歳の子供において用量漸増試験を実施した。
本明細書に記載のCNP変異体ペプチドを含む製剤の投与前に、上記の成長速度および
身体均整比率についてのベースラインレベルを確立するために、未処置の被験患者から、
3カ月間隔で(さまざまな異なるパラメータの)一連の成長測定結果および(少なくとも
患者の身長における)成長速度の割合の測定結果を収集した。成長速度および身体均整比
率についてのベースラインレベルが得られたら、次いで、CNP変異体ペプチド(具体的
には、Pro-Gly-CNP-37;配列番号5)を含む製剤を、日用量として以下の
毎日の投薬レジメンのうちの1つにおいて皮下投与した:コホート1(n=8):2.5
μg/kgのPro-Gly-CNP-37ペプチドの日用量、コホート2(n=8)、
7.5μg/kgのPro-Gly-CNP-37ペプチドの日用量;コホート3(n=
10)、15.0μg/kgのPro-Gly-CNP-37ペプチドの日用量。毎日の
皮下投与を6カ月間実施した。
より具体的には、Pro-Gly-CNP-37ペプチドを、2.0mg/mlまたは
10mg/mlのCNPペプチドを0.28mg/mlのクエン酸一水和物、1.08m
g/mlのクエン酸ナトリウム二水和物、58.01mg/mlのトレハロース二水和物
、15mg/mlのD-マンニトール、0.73mg/mlのL-メチオニンおよび0.
05mg/mlのポリソルベート80、pH5.5とともに含む、無菌の防腐剤を含まな
い組成物に製剤化した。この液体組成物を、元の、記載された構成要素を含む凍結乾燥製
剤から復元し、無菌の使い捨てタイプI未処理ホウケイ酸透明ガラスバイアル中に供給し
た。この復元された液体製剤を、本明細書に記載のすべてのヒト臨床処置試験に採用した
CNP変異体ペプチドの投与の経過中、体重、前腕の長さに対する上腕の長さの比率、
下肢の長さに対する上肢の長さの比率および下半身の長さに対する上半身の長さの比率の
計算を含む、骨長および骨成長の測定を含むさまざまな評価を行った。成長速度の測定結
果も、患者の身長を測定することによって計算し、データを先に得たベースラインの成長
速度の割合に比較した。CNP変異体ペプチドの最初の投与のおよそ15、22、29、
43、85、127および183日後に評価を行った。
試験的画像評価データは、脊椎、長骨および四肢の測定結果および形態だけでなく、成
長板、骨年齢および骨密度の測定値も含んでいた。アッセイは、ベースラインの腰の評価
のための骨盤の前部後部(anterior-posterior)(AP)x線;骨年
齢(Greulich、1971年、Stanford University Press.);(Tanner、1975年、
Academic Press.)、成長板、手長および皮質厚を評価するための、左手および手首の後
部前部(PA)放射線写真;成長板、脛骨の長さ、皮質厚および内反を評価するためのA
P下肢放射線写真、横方向の椎弓間距離を評価するための腰椎のAP放射線写真を含む。
胸腰部前弯角度、椎骨形態だけでなく、脊柱管狭窄に関連する他の可能性のある変化を評
価するための腰椎の放射線写真側面像、骨密度、成長板の形態および骨長を評価するため
の前腕および脛骨のQCTスキャンを実施する。このスキャンは、頭部および胴部への直
接照射を回避する、所定の低放射線量プロトコールを使用して、標準的なCTスキャナー
、キャリブレーションファントム(calibration phantom)および指
定されたソフトウエアを用いて取得できる。
睡眠試験:小児期における未処置の睡眠時無呼吸は、行動および学習などの小児発達の
ある特定の側面への負の影響を含む、機能および健康上の不良転帰と繰り返し関連付けら
れてきた。小児において睡眠時無呼吸と関連すると報告された認知障害は、学習、記憶お
よび視覚的・空間的能力;言語、発話流暢性、学業および実行機能を含む。加えて、小児
睡眠呼吸障害は、成長異常;収縮期および拡張期血圧の両方、自律神経制御、脳の酸素化
、ならびに脳血流量を含む、心臓の健康の変化と関連付けられ、小児の閉塞性睡眠時無呼
吸症候群が、長期の心臓血管の健康;および炎症の全身性マーカーを危険にさらし得るこ
とを示唆している(Marcus、2012年、Pediatrics)。終夜モニタリング中の血中酸素
飽和度、心拍数および気流の測定により、睡眠呼吸障害の存在および重症度を評価するた
めに、睡眠検査装置を使用する。睡眠時無呼吸の評価は、1時間当たりの無呼吸および呼
吸低下のエピソードの数を決定することを含むが、これらに限定されない(Apnea/
Hypopnea Index、AHI)。
肘関節の可動範囲の屈伸の程度を、ゴニオメーターを用いて測定する。
バイオマーカーを、ベースラインからの変化により評価する。バイオマーカーは、軟骨
ターンオーバー(CTX-II)、軟骨細胞および骨芽細胞の活性(骨特異的なアルカリ
ホスファターゼ)、骨形成(P1NP)、骨のターンオーバー(オステオカルシン)につ
いての評価;ならびにCNP生物活性のマーカー(cGMP、NT-proCNP、およ
びANP)、さらに追加のバイオマーカーを含むが、これらに限定されない。コラーゲン
および骨のターンオーバーの血液および尿の生化学マーカーならびにCNP活性のマーカ
ーのための試料を、指定された時点で収集する。
結果:CNP変異体ペプチド、Pro-Gly-CNP-37による処置の結果として
の成長速度の変化を、コホート1(2.5μg/kg/日)、コホート2(7.5μg/
kg/日)およびコホート3(15μg/kg/日)において、全部で26人の患者につ
いて、処置の間の身長の変化を測定し、処置の前に測定したベースラインの成長速度の割
合と比較することにより、測定した。6カ月間の試験にわたる身長の成長速度の平均変化
を表1に要約する。表1において実証する通り、2.5μg/kg/日のPro-Gly
-CNP-37で6カ月間処置した軟骨無形成症患者においては、成長速度の有意な増大
は観察しなかった(コホート1)。しかしながら、コホート1の患者とは対照的に、7.
5μg/kg/日のPro-Gly-CNP-37で6カ月間処置した軟骨無形成症患者
(コホート2)は、(上記患者の先に計算したベースラインの身長成長速度の割合に比較
して)身長の成長速度における統計学的に有意な増大を示した(p値=0.04)。より
具体的には、コホート2の患者は、1.3cm/年の身長成長速度の増大の平均を示し、
これは、ベースラインを45%上回る年率に換算した成長速度の増大に相当した。最終的
に、15μg/kg/日のPro-Gly-CNP-37で6カ月間処置した軟骨無形成
症患者(コホート3)も、(上記患者の先に計算したベースラインの身長成長速度の割合
に比較して)身長の成長速度における統計学的に有意な増大を示した(p値=0.01)
。より具体的には、コホート3の患者は、2.0cm/年の身長成長速度における増大の
平均を示し、これは、ベースラインを50%上回る年率に換算した成長速度の増大に相当
した。これらのデータは、6カ月またはそれよりも長い期間の少なくとも7.5μg/k
gのCNP変異体ペプチドによる、軟骨無形成症患者の毎日の皮下処置が、骨成長、成長
速度および一般に処置する軟骨無形成症の症状に対して有益な効果を有することを実証し
ている。
Figure 2023144124000003
身体均整。身体均整比率(下半身の長さに対する上半身の長さ、前腕の長さに対する上
腕の長さ、および下肢(膝から足部)の長さに対する上肢の長さ)を、処置の前(ベース
ライン)およびCNP変異体ペプチドによる処置の経過の間の両方で、すべてのコホート
のすべての患者について計算した。
コホート1については、下半身の長さに対する上半身の長さの比率のベースラインの平
均、前腕の長さに対する上腕の長さの比率のベースラインの平均および下肢の長さに対す
る上肢の長さの比率のベースラインの平均は、それぞれ、2.09、1.13および0.
67であった。6カ月間の2.5μg/kgのCNP変異体ペプチドによる毎日の皮下処
置の後、同じ身体部分比率は、それぞれ、2.07、1.11および0.67と決定され
た。これらは、それぞれ、-0.02、-0.02および0.0の、これらの同じ身体部
分比率における変化の平均に相当する。
コホート2については、下半身の長さに対する上半身の長さの比率のベースラインの平
均、前腕の長さに対する上腕の長さの比率のベースラインの平均および下肢の長さに対す
る上肢の長さの比率のベースラインの平均は、それぞれ、2.03、1.14および0.
66であった。6カ月間の7.5μg/kgのCNP変異体ペプチドによる毎日の皮下処
置の後、同じ身体部分比率は、それぞれ、2.03、1.14および0.66と決定され
た。これらは、それぞれ、0.0、0.0および0.0の、これらの同じ身体部分比率に
おける変化の平均に相当する。
コホート3については、下半身の長さに対する上半身の長さの比率のベースラインの平
均、前腕の長さに対する上腕の長さの比率のベースラインの平均および下肢の長さに対す
る上肢の長さの比率のベースラインの平均は、それぞれ、1.91、1.13および0.
69であった。6カ月間の15μg/kgのCNP変異体ペプチドによる毎日の皮下処置
の後、同じ身体部分比率は、それぞれ、1.89、1.08および0.69と決定された
。これらは、それぞれ、-0.02、-0.05および0.0の、これらの同じ身体部分
比率における変化の平均に相当する。
これらのデータは、CNP変異体ペプチドによる軟骨無形成症患者の処置が、全体的な
身体均整に有意な有害効果を有さないだけでなく、測定した身体均整比率のベースライン
に比較した変化がすべて、6カ月間のCNP変異体ペプチドによる処置後に-0.05か
ら0.05の中間に位置することを実証している。
有害事象。上記各コホートのすべての患者を、CNP変異体ペプチドによる処置により
特異的に引き起こされた(http://evs.nci.nih.gov/ftp1/CTCAE/CTCAE_4.03_2010-06-14_
QuickReference_8.5x11.pdfにより定義された)有害事象の存在について定期的に評価し
た。3つの試験コホートのうちのいずれの患者も試験薬に関連すると決定されるグレード
2またはそれよりも高い有害事象を証明せず、CNP変異体ペプチドによる軟骨無形成症
患者の処置が、重篤の有害な生理学的事象をもたらさないことを実証している。
さらに、各試験コホートのすべての患者を、血中ヘモグロビン濃度、血中血小板数、血
中電解質濃度、血中尿素窒素濃度、血中クレアチニン濃度、血中アルカリホスファターゼ
濃度、血中アラニンアミノトランスフェラーゼ濃度、および血中アスパラギン酸アミノト
ランスフェラーゼ濃度について定期的にモニターした。3つの試験コホートのそれぞれか
ら得たデータは、上記の安全性指標のいずれにおいても臨床的に有意な変化を観察しなか
ったことを実証し、再度、軟骨無形成症および関連する症状のためのCNP変異体ペプチ
ド療法の根底をなす安全性を確認した。
(実施例2)
軟骨無形成症についての12カ月ヒト臨床試験データ(コホート3)
最初の6カ月間の臨床試験の処置および評価期間に続いて、上の実施例1に記載のコホ
ート3からの10人の軟骨無形成症患者を、追加の6カ月間(全部で12カ月間)、毎日
、皮下投与する15μg/mlのPro-Gly-CNP-37の臨床レジメンで継続し
た。追加の6カ月間の処置期間の経過の間、体重、前腕の長さに対する上腕の長さの比率
、下肢の長さに対する上肢の長さの比率および下半身の長さに対する上半身の長さの比率
の計算を含む、骨長および骨成長の測定を含むさまざまな評価を行った。患者の身長を測
定することにより、成長速度の測定結果も計算し、データを先に得たベースラインの成長
速度の割合と比較した。
結果:CNP変異体ペプチド、Pro-Gly-CNP-37による12カ月間の処置
の結果としての成長速度の変化を、コホート3(15μg/kg/日)において、全部で
10人の患者について、処置の間の身長の変化を測定し、処置の前に測定したベースライ
ンの成長速度の割合に比較することにより、測定した。この12カ月間の試験から得たデ
ータは、15μg/kg/日のPro-Gly-CNP-37で12カ月間処置した軟骨
無形成症患者(コホート3)が、(上記患者の先に計算したベースラインの身長成長速度
の割合と比較して)身長の成長速度における統計学的に有意な増大を示した(p値=0.
017)ことを実証した。より具体的には、コホート3の患者は、1.9cm/年の身長
の成長速度における増大の平均を示し、これは、ベースラインを47%超上回る年率に換
算した成長速度の増大に相当した。これらのデータは、12カ月またはそれよりも長い期
間の少なくとも15μg/kgのCNP変異体ペプチドによる、軟骨無形成症患者の毎日
の皮下処置が、骨成長、成長速度および一般に処置する軟骨無形成症の症状に対して有益
な効果を有することを実証している。
身体均整。身体均整比率(下半身の長さに対する上半身の長さ、前腕の長さに対する上
腕の長さおよび下肢(膝から足部)の長さに対する上肢の長さ)を、処置の前(ベースラ
イン)およびCNP変異体ペプチドによる処置の経過の間の両方で、コホート3の10人
の患者について計算した。
コホート3については、下半身の長さに対する上半身の長さの比率のベースラインの平
均、前腕の長さに対する上腕の長さの比率のベースラインの平均および下肢の長さに対す
る上肢の長さの比率のベースラインの平均は、それぞれ、1.91、1.13および0.
69であった。6カ月間の15μg/kgのCNP変異体ペプチドによる毎日の皮下処置
の後、同じ身体部分比率は、それぞれ、1.88、1.16および0.69と決定された
。これらは、それぞれ、-0.03、0.03および0.0の、これらの同じ身体部分比
率における変化の平均に相当する。
これらのデータは、CNP変異体ペプチドによる軟骨無形成症患者の処置が、全体的な
身体均整に有意な有害効果を有さないだけでなく、測定した身体均整比率のベースライン
に比較した変化がすべて、12カ月間のCNP変異体ペプチドによる処置後に-0.05
から0.05の中間に位置することを実証している。
有害事象。コホート3のすべての患者を、CNP変異体ペプチドによる処置により特異
的に引き起こされた(http://evs.nci.nih.gov/ftp1/CTCAE/CTCAE_4.03_2010-06-14_Quic
kReference_8.5x11.pdfにより定義された)有害事象の存在について定期的に評価した。
コホート3のうちのいずれの患者も試験薬に関連すると決定されるグレード2またはそれ
よりも高い有害事象を証明せず、CNP変異体ペプチドによる軟骨無形成症患者の処置が
、重篤の有害な生理学的事象をもたらさないことを実証している。
さらに、コホート3のすべての患者を、血中ヘモグロビン濃度、血中血小板数、血中電
解質濃度、血中尿素窒素濃度、血中クレアチニン濃度、血中アルカリホスファターゼ濃度
、血中アラニンアミノトランスフェラーゼ濃度、および血中アスパラギン酸アミノトラン
スフェラーゼ濃度について定期的にモニターした。この試験から得たデータは、上記の安
全性指標のいずれにおいても臨床的に有意な変化を観察しなかったことを実証し、再度、
軟骨無形成症および関連する症状のためのCNP変異体ペプチド療法の根底をなす安全性
を確認した。
上記のヒトの臨床データに基づいて、ヒト軟骨無形成症患者に毎日皮下投与する30μ
g/kg/日および60μg/kg/日のPro-Gly-CNP-37の用量を、上記
の有効性および安全性についても試験する。本明細書に開示したデータに基づいて、その
ような投与レジメンが、ヒト患者における軟骨無形成症の処置のために有効性および安全
性の両方を提供することが十分に予想される。
本明細書に記載の実施形態および例示的実施例に示されたような、本開示に対する多数
の改変形態および変形形態に当業者が思い当たることが予想される。したがって、添付の
特許請求の範囲に表れる限定のみが、本開示に対して適用される。

Claims (1)

  1. 本明細書に記載の発明。
JP2023133915A 2015-07-30 2023-08-21 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用 Pending JP2023144124A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562199081P 2015-07-30 2015-07-30
US62/199,081 2015-07-30
US201662320704P 2016-04-11 2016-04-11
US62/320,704 2016-04-11
JP2018504160A JP6882256B2 (ja) 2015-07-30 2016-08-01 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用
JP2021078353A JP7336482B2 (ja) 2015-07-30 2021-05-06 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021078353A Division JP7336482B2 (ja) 2015-07-30 2021-05-06 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023144124A true JP2023144124A (ja) 2023-10-06

Family

ID=56682280

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504160A Active JP6882256B2 (ja) 2015-07-30 2016-08-01 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用
JP2021078353A Active JP7336482B2 (ja) 2015-07-30 2021-05-06 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用
JP2023133915A Pending JP2023144124A (ja) 2015-07-30 2023-08-21 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504160A Active JP6882256B2 (ja) 2015-07-30 2016-08-01 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用
JP2021078353A Active JP7336482B2 (ja) 2015-07-30 2021-05-06 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用

Country Status (19)

Country Link
US (5) US9907834B2 (ja)
EP (1) EP3328416B1 (ja)
JP (3) JP6882256B2 (ja)
KR (1) KR20180030414A (ja)
CN (2) CN108472336B (ja)
AU (2) AU2016298425B2 (ja)
BR (1) BR112018001761A2 (ja)
CA (1) CA2994280C (ja)
CL (1) CL2018000215A1 (ja)
CO (1) CO2018002328A2 (ja)
DK (1) DK3328416T3 (ja)
FI (1) FI3328416T3 (ja)
HK (1) HK1255864A1 (ja)
IL (2) IL257125B (ja)
MX (2) MX2018001314A (ja)
PT (1) PT3328416T (ja)
RU (1) RU2728567C2 (ja)
TW (2) TWI773649B (ja)
WO (1) WO2017020034A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9907834B2 (en) 2015-07-30 2018-03-06 Biomarin Pharmaceutical Inc. Use of C-type natriuretic peptide variants to treat skeletal dysplasia
EP3574913A4 (en) * 2017-01-24 2020-07-22 Daiichi Sankyo Company, Limited SMALL SIZE THERAPEUTIC AGENT
KR102649069B1 (ko) 2018-05-31 2024-03-19 주식회사 엑소코바이오 줄기세포 유래의 엑소좀을 유효성분으로 포함하는 안면 홍조 개선용 조성물
KR102058961B1 (ko) 2018-07-28 2019-12-24 주식회사 엑소코바이오 엑소좀의 동결건조 방법
KR102163806B1 (ko) 2018-07-30 2020-10-07 주식회사 엑소코바이오 줄기세포 유래의 엑소좀을 유효성분으로 포함하는 피지분비 감소용 조성물
JP7197310B2 (ja) * 2018-08-31 2022-12-27 株式会社小松製作所 積込機械の制御装置および制御方法
WO2021030411A1 (en) * 2019-08-12 2021-02-18 Biomarin Pharmaceutical Inc. Hydrophobic peptide salts for extended release compositions
CN110514619B (zh) * 2019-08-29 2021-01-29 山东科技大学 基于有偏估计的近红外定量分析模型构建方法
KR20220063220A (ko) * 2019-09-16 2022-05-17 바이오마린 파머수티컬 인크. Cnp 변이체 및 이의 접합체
TW202313663A (zh) 2021-07-09 2023-04-01 美商拜奧馬林製藥公司 C型利鈉肽變異體治療兒童骨骼發育不良
TW202334188A (zh) 2021-12-07 2023-09-01 美商拜奧馬林製藥公司 Cnp療法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0478797B1 (en) 1990-04-20 1995-04-12 Hisayuki Matsuo Novel physiologically active peptide originating in hog
JP3026354B2 (ja) 1990-09-27 2000-03-27 壽之 松尾 ヒトcnp遺伝子及び前駆体蛋白
JP2809533B2 (ja) * 1991-01-31 1998-10-08 壽之 松尾 Cnp類似体ペプチド
AU6360394A (en) 1993-03-03 1994-09-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Vasonatrin peptide and analogs thereof
IL142118A0 (en) * 2001-03-20 2002-03-10 Prochon Biotech Ltd Method and composition for treatment of skeletal dysplasias
US7015195B2 (en) * 2002-01-10 2006-03-21 Osteotrophin, Llc Treatment of bone disorders with skeletal anabolic drugs
ES2465141T3 (es) 2004-03-31 2014-06-05 Kazuwa Nakao Remedio o medicamento preventivo para la artritis
TW200806317A (en) * 2006-03-20 2008-02-01 Wyeth Corp Methods for reducing protein aggregation
AR069409A1 (es) 2007-11-21 2010-01-20 Biomarin Pharm Inc Variantes de peptidos natriureticos de tipo c
WO2009086166A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-09 Ekr Therapeutics, Inc. Room temperature stable, lyophilized natriuretic peptide formulations
HUE032582T2 (en) * 2009-05-20 2017-09-28 Biomarin Pharm Inc Variants of C-type natriuretic peptide
US20110152188A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Hanns-Christian Mahler Pharmaceutical compositions of igf/i proteins
US9266939B2 (en) * 2010-12-27 2016-02-23 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising natriuretic peptides and methods of use thereof
WO2013058833A1 (en) * 2011-10-19 2013-04-25 Enobia Canada Limited Partnership Compositions comprising alkaline phosphatase and/or natriuretic peptide and methods of use thereof
US9907834B2 (en) 2015-07-30 2018-03-06 Biomarin Pharmaceutical Inc. Use of C-type natriuretic peptide variants to treat skeletal dysplasia

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016298425B2 (en) 2022-11-10
HK1255864A1 (zh) 2019-08-30
TWI820795B (zh) 2023-11-01
CO2018002328A2 (es) 2018-05-10
RU2018106890A (ru) 2019-08-28
EP3328416B1 (en) 2024-03-13
CA2994280C (en) 2024-01-23
AU2023200669A1 (en) 2023-04-27
JP2021107458A (ja) 2021-07-29
US11590204B2 (en) 2023-02-28
US11911446B2 (en) 2024-02-27
US20230293637A1 (en) 2023-09-21
JP2018522022A (ja) 2018-08-09
RU2728567C2 (ru) 2020-07-30
RU2020123892A3 (ja) 2021-12-03
RU2018106890A3 (ja) 2019-12-27
US9907834B2 (en) 2018-03-06
MX2023002973A (es) 2023-04-05
FI3328416T3 (fi) 2024-03-26
US20180207239A1 (en) 2018-07-26
IL278488B2 (en) 2023-02-01
US10646550B2 (en) 2020-05-12
CN108472336A (zh) 2018-08-31
JP7336482B2 (ja) 2023-08-31
AU2016298425A1 (en) 2018-02-08
US20200246433A1 (en) 2020-08-06
CL2018000215A1 (es) 2018-06-22
CN108472336B (zh) 2022-05-31
US20170028023A1 (en) 2017-02-02
KR20180030414A (ko) 2018-03-22
CA2994280A1 (en) 2017-02-02
TW201717995A (zh) 2017-06-01
BR112018001761A2 (pt) 2018-09-18
WO2017020034A8 (en) 2018-03-15
US20200246434A1 (en) 2020-08-06
EP3328416A1 (en) 2018-06-06
DK3328416T3 (da) 2024-04-08
TW202322847A (zh) 2023-06-16
JP6882256B2 (ja) 2021-06-02
IL278488B (en) 2022-10-01
TWI773649B (zh) 2022-08-11
RU2020123892A (ru) 2020-09-18
PT3328416T (pt) 2024-04-10
CN114796460A (zh) 2022-07-29
IL257125A (en) 2018-03-29
WO2017020034A1 (en) 2017-02-02
MX2018001314A (es) 2018-05-28
IL278488A (ja) 2020-12-31
IL257125B (en) 2020-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7336482B2 (ja) 骨格異形成症を処置するためのc型ナトリウム利尿ペプチド変異体の使用
JP5718909B2 (ja) C型ナトリウム利尿ペプチドの変異体
TW200927758A (en) Variants of C-type natriuretic peptide
US20230140311A1 (en) C-Type Natriuretic Peptide Variants to Treat Skeletal Dysplasia in Children
KR20160091888A (ko) 요법에 사용하기 위한 인슐린-유사 성장 인자 모방체
RU2794515C2 (ru) Применение вариантов натрийуретического пептида c-типа для лечения скелетной дисплазии
US20240156914A1 (en) Use of C-Type Natriuretic Peptide Variants to Treat Skeletal Dysplasia
CN117881416A (zh) 用于治疗儿童的骨骼发育不良的c型利钠肽变体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230821