JP2023055721A - 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム - Google Patents

基材間のインターリーフとして使用されるフィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2023055721A
JP2023055721A JP2023003106A JP2023003106A JP2023055721A JP 2023055721 A JP2023055721 A JP 2023055721A JP 2023003106 A JP2023003106 A JP 2023003106A JP 2023003106 A JP2023003106 A JP 2023003106A JP 2023055721 A JP2023055721 A JP 2023055721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
skin layer
polypropylene
microns
stiffness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023003106A
Other languages
English (en)
Inventor
バンキム ブーペンドラ デサイ
Bhupendra Desai Bankim
カール ダグラス レイ
Douglas Ray Carl
リッキー サントソ
Santoso Ricky
シェイレッシュ チュニラル パテル
Chunilal Patel Shailesh
ケヴィン エイ ブラッディ
A Brady Kevin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tredegar Film Products LLC
Original Assignee
Tredegar Film Products LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tredegar Film Products LLC filed Critical Tredegar Film Products LLC
Publication of JP2023055721A publication Critical patent/JP2023055721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/32Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed at least two layers being foamed and next to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • B29C44/22Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/24Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3469Cell or pore nucleation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0012Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by internal pressure generated in the material, e.g. foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
    • B29C48/495Feed-blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • B29D7/01Films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/046Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/066Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B40/00Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/914Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/025Polyolefin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/704Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/744Non-slip, anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/752Corrosion inhibitor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/06Polyethene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

【課題】取扱い中に変形するのに十分な堅さであり、紙に類似したシート状インターリーフの配置を容易にし、微粒子を最小限に抑えるかまたは排除し、隣接する板ガラス間の緩衝効果をもたらす、現在の板ガラス用の間紙に代わるインターリーフを提供する。【解決手段】基材間のインターリーフとして使用されるフィルムであって、第1の面および前記第1の面に対向する第2の面を規定する、複数の微小空隙を有するポリオレフィン・マトリックスを含む発泡コア層と、第1の面の第1のスキン層と、第2の面の第2のスキン層と、を備え、約60gsm~約80gsmの坪量と、約90ミクロン~約200ミクロンの厚さと、サーキュラー・ベンド・スティフネス試験による約250グラム~約550グラムの剛性と、を有する。【選択図】図1a

Description

本発明は、板ガラスまたは厚板ガラスなどの基材間のインターリーフとして使用されるフィルムを対象とする。
間紙は、一般に、複数の板ガラスが一般的に傾斜面上で横並びまたは上下に積み重ねられる、取扱い中または搬送中の保護シートとして、板ガラスのメーカーによって使用される。間紙は、積み重ねられた板ガラス間の衝撃および摩耗を低減する物理的障壁として作用することによって、保護を提供する。しかしながら、間紙は、板ガラスの表面上に微粒子を残す場合が多く、それが板ガラスの表面の着色、汚染、および/または擦り傷を生じさせる恐れがある。
取扱い中に変形するのに十分な堅さであり、紙に類似したシート状インターリーフの配置を容易にし、微粒子を最小限に抑えるかまたは排除し、隣接する板ガラス間の緩衝効果をもたらす、現在の板ガラス用の間紙に代わるインターリーフを提供することが望ましい。
本発明の一態様によれば、板ガラス間のインターリーフとして使用されるフィルムが提供される。
一実施形態によれば、基材間のインターリーフとして使用されるフィルムは、ポリオレフィンを含み、約30gsm~約70gsmの坪量と、約150ミクロン~800ミクロンのエンボス厚さと、サーキュラー・ベンド・スティフネス試験による約150グラム~約750グラムの剛性とを有する。
別の実施形態では、ポリオレフィンは、ポリエチレン、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、高結晶性ポリプロピレン、ホモポリマー・ポリプロピレン、有核ポリプロピレン、コポリマー・ポリプロピレン、および/またはそれらのブレンドを包含する。
ポリオレフィンはポリプロピレンであってもよい。
フィルムは、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤を含むがそれらに限定されない、少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。
一実施形態では、フィルムは、その一方の面に複数の隆起部分と、その対向面に複数の突起とを含んでもよい。
更にまた、複数の隆起部分は、単一方向で整列した複数の実質的に平行なリブであってもよい。
複数の隆起部分は、第1の方向に整列した第1の複数の実質的に平行なリブ、および第1の方向に対してある角度の第2の方向に整列した第2の複数の実質的に平行なリブであってもよい。
角度は0°~90°の範囲であってもよい。
第1の方向はフィルムの機械方向に対して約45°であってもよい。
第2の方向は第1の方向から約90°であってもよい。
基材は、ガラス、ポリカーボネート、ポリ(メチル・メタクリレート)、またはステンレス鋼で作られてもよい。
本発明はまた、複数の微小空隙を有するポリオレフィン・マトリックスで作られた発泡コア層を備えた、基材間のインターリーフとして使用されるフィルムを包含する。発泡コア層は、第1の面および第1の面に対向する第2の面を規定することが企図される。第1のスキン層は第1の面に配設される。第2のスキン層は第2の面に配設される。フィルムは、約60gsm~約80gsmの坪量と、約90ミクロン~約200ミクロンの厚さと、サーキュラー・ベンド・スティフネス試験による約250グラム~約550グラムの剛性とを有する。
発泡コア層を備えたフィルムの場合、剛性は、サーキュラー・ベンド・スティフネス試験に従って、約300グラム~約350グラムであってもよい。
発泡コア層を備えたフィルムはまた、約5%~約20%の圧縮率を有してもよい。
発泡コア層を備えたフィルムは、約80%~約99%の弾性を有するように構築されることが企図される。
発泡コア層を備えたフィルムの場合、第1のスキン層および/または第2のスキン層も発泡させてもよい。
更にまた、発泡コア層を備えたフィルムの場合、第1のスキン層は、発泡マクロ構造の規則的配列または不規則パターンが一体的に形成された、エンボス外表面を有してもよい。
ここで、第2のスキン層は接着面であってもよく、ならびに/または接着面を含んでもよい。
発泡コア層を備えたフィルムは、フィルムの一方の外表面が約0.1μm~約10μmの平均表面粗さRaを有するように構築されてもよい。
それに加えて、フィルムの一方の外表面は、約1μm~約35μmの表面粗さRzを有してもよい。
更にまた、フィルムの一方の外表面は、約100μm~約350μmの表面ピーク間の平均間隔Smを有してもよい。
発泡コア層を備えたフィルムの場合、ポリオレフィン・マトリックスは、ポリエチレン、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、高結晶性ポリプロピレン、ホモポリマー・ポリプロピレン、有核ポリプロピレン、コポリマー・ポリプロピレン、またはそれらのブレンドを包含することが企図される。
ポリオレフィン・マトリックスはまた、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤を含むがそれらに限定されない、少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。
この実施形態の場合、第1のスキン層および/または第2のスキン層は、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはそれらのブレンドを含んでもよい。
更にまた、発泡コア層を備えたフィルムの場合、第1のスキン層および/または第2のスキン層は、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤など、少なくとも1つの添加剤を組み込んでもよい。
基材は、材料の中でも特に、ガラス、ポリカーボネート、ポリ(メチル・メタクリレート)、およびステンレス鋼を包含する。
本発明のこれらおよび他の態様、特徴、および特性、ならびに関連する構造的要素および部分の組合せの製造方法および機能、ならびに製造の経済は、全て本明細書の一部を成す添付図面を参照して、以下の説明および添付の特許請求の範囲を考察することによって更に明白となるであろう。しかしながら、図面は単に例証および説明のためのものであり、本発明の限定を定義しようとするものではないことが、明確に理解されるべきである。本明細書および特許請求の範囲で使用するとき、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈において別段の明確な指示がない限り、複数の指示対象を含む。
以下の図面の構成要素は、本開示の一般原理を強調するために例証されるものであり、必ずしも縮尺通りではない。一貫性および明瞭性のため、対応する構成要素を指定する参照符号は、図面全体を通して必要に応じて繰り返される。
本発明の一実施形態によるフィルムを示す概略上面図である。 図1aのフィルムを示す概略側面図である。 本発明の一実施形態によるフィルムを示す概略上面図である。 図2aのフィルムを示す概略側面図である。 図2aのフィルムの一実施形態の上面を示すマイクロ写真である。 図2aのフィルムの下面を示すマイクロ写真である。 図2cのフィルムの上面の斜視図を示すマイクロ写真である。 図2dのフィルムの下面の斜視図を示すマイクロ写真である。 図1a~2fに示されるエンボス加工フィルムを製造する装置の一実施形態を示す概略図である。 本発明の一実施形態によるフィルムを示す概略斜視図である。 図4に示されるフィルムを製造する装置の一実施形態を示す概略図である。 図5に示される装置で使用されてもよいニップ・ローラを示す概略断面図である。 本発明の一実施形態によるフィルムの上面を示すマイクロ写真である。 図7aのフィルムの下面を示すマイクロ写真である。
図1aおよび1bは、本発明の一実施形態によるフィルム100を示している。フィルム100は、x寸法、y寸法、およびz寸法を有する。x寸法は、図3に示され更に詳細に後述される装置で製造される際の、フィルム100の機械方向と一致する。y寸法は、図3に示される装置で製造される際の、x寸法および機械方向に垂直なフィルム100の横断方向と一致し、z寸法は、x寸法およびy寸法の両方に垂直である。フィルム100は、フィルム100の第1の面110からフィルムの第2の面130までz寸法で延びる、エンボス高さまたは厚さ120を有する。エンボス高さ120は、約30ミクロン(μm)~約800ミクロン(μm)の範囲であってもよい。一実施形態では、エンボス高さ120は、約150ミクロン(μm)~約800ミクロン(μm)の範囲であってもよい。一実施形態では、エンボス高さ120は、約100ミクロン(μm)~約300ミクロン(μm)の範囲であってもよい。
図1aおよび1bに示される実施形態では、フィルム100は、フィルム100のベース部分160からオフセットされた、複数の「リブ」または隆起部分140を含む。隆起部分140は、互いに実質的に平行であり、やはり実質的に互いに平行であるベース部分160の区画によって離隔されている。ベース部分160の各区画は、隆起部分140とは反対の方向にz寸法で延在する複数の陥凹部180を含む。複数の陥凹部180は、図示されるように、フィルムの第2の面130と一致するベース部分160の対向面では、複数の突起190のように見える。フィルム100の第2の面130が板ガラスなどの平らな表面上に置かれたとき、突起190の先端のみが平らな表面に接触する。反対に、フィルム100の第1の面110が平らな表面上に置かれたとき、隆起部分140の頂部のみが平らな表面に接触する。
次に、別の板ガラスがフィルム100の露出面上に、またはそれに隣接して置かれた場合、フィルム100の向きに応じて、隆起部分140の頂部または突起190の先端のどちらかが第2の板ガラスに接触する。隆起部分140は、同じ坪量を有するがエンボス構造を有さず、実質的に平行で連続した第1および第2の面を有するフィルム(即ち、「平らな」フィルム)と比較して、板ガラスの緩衝効果をもたらすとともに、曲げ剛性を増加させる。板ガラス間のインターリーフとしての用途には、フィルム100が紙のような剛性を有することが望ましい。
図2a~2fは、本発明の一実施形態によるフィルム200を示している。フィルム200は、x寸法、y寸法、およびz寸法を有する。x寸法は、図3に示され更に詳細に後述される装置で製造される際の、フィルム200の機械方向(MD)と一致する。y寸法は、図3に示される装置で製造される際の、x寸法および機械方向に垂直なフィルム200の横断方向(TD)と一致し、z寸法は、x寸法およびy寸法の両方に垂直である。フィルム200は、フィルム200の第1の面210からフィルム200の第2の面230までz方向で延在する、エンボス高さまたは厚さ220を有する。エンボス高さ220は、約30ミクロン(μm)~約800ミクロン(μm)の範囲であってもよい。一実施形態では、エンボス高さ220は、約150ミクロン(μm)~約800ミクロン(μm)の範囲であってもよい。一実施形態では、エンボス高さ220は、約100ミクロン(μm)~約300ミクロン(μm)の範囲であってもよい。
フィルム200は、フィルム200のベース部分260からオフセットされた、複数の「リブ」または隆起部分240を含む。隆起部分240は、ベース部分260の各区画が正方形の全体形状であって隆起部分240によって取り囲まれるような格子を形成するように、90°の角度で交差する2つの平行な組で配置される。図示される実施形態では、隆起部分240はx寸法に対して約45°の角度で整列する。他の実施形態では、隆起部分240は一般に、x寸法に対して0°~90°の角度で整列してもよい。一実施形態では、ベース部分260の各区画を取り囲む各隆起部分240の長さは、約2000ミクロン(μm)~約2500ミクロン(μm)の範囲であってもよく、各隆起部分240の幅は、約150ミクロン(μm)約200ミクロン(μm)の範囲であってもよい。
ベース部分260の各区画は、隆起部分240とは反対の方向にz寸法で延びる複数の陥凹部280を含む。複数の陥凹部280は、図示されるように、フィルムの第2の面230と一致するベース部分260の対向面では、複数の突起290のように見える。フィルム200の第2の面230が板ガラスなどの平らな表面上に置かれたとき、突起290の先端のみが平らな表面に接触する。反対に、フィルム200の第1の面210が平らな表面上に置かれたとき、隆起部分240の頂部のみが平らな表面に接触する。
次に、別の板ガラスが別の露出面上に、またはそれに隣接して置かれた場合、フィルム200の向きに応じて、隆起部分240の頂部または突起290の先端のどちらかが第2の板ガラスに接触する。隆起部分240は、同じ坪量を有するがエンボス構造を有さず、実質的に平行で連続した第1および第2の面を有するフィルム(即ち、「平らな」フィルム)と比較して、板ガラスの緩衝効果をもたらすとともに、曲げ剛性を増加させる。更に詳細に後述するように、板ガラス間のインターリーフとしての用途には、フィルム200が紙のような剛性を有することが望ましい。
図3は、上述のフィルム100、200を含む、本発明の実施形態によるフィルムを製造するのに使用されてもよい、装置300を示している。図示されるように、装置300は、少なくとも1つの押出機(図示せず)の端部に配置され、押出物または溶融カーテンとしても知られるポリマー・ウェブ304を形成するように構成される、押出しダイ302を含む。ポリマー・ウェブ304は、単層または複層のポリマー・ウェブであってもよい。ポリマー・ウェブ304を形成するのに使用される材料は、高密度ポリエチレン(HDPE)および/またはポリプロピレン(PP)が主成分である、ポリエチレン(PE)、HDPE、PP、低密度ポリエチレン(LDPE)、および直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)のブレンドであってもよい。ポリプロピレンは、高結晶性PP、ホモポリマーPP、有核PP、およびコポリマーPPのいずれか1つ、および/または組合せであってもよい。更にまた、添加剤がポリオレフィンに含まれてもよい。添加剤としては、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤が挙げられるが、それらに限定されない。
図3に示される実施形態では、ポリマー・ウェブ304は、押出しダイ302を出て、真空が引かれる固定の真空スロット308の周りを回転する成形構造306上に堆積する。成形構造306および固定の真空スロット308は、成形ステーション307の一部である。成形構造306は、1つまたは複数のパターンで配置された、複数の開口部306aおよび複数の隆起部分(図示せず)を含む。成形構造306上のポリマー・ウェブ304が真空スロット308の上を通過すると、成形構造306の開口部306aの直上にあるポリマー・ウェブ304の部分が開口部306aに引き込まれて、ポリマー・ウェブ304の成形構造306に面する表面上に突起を形成する一方、成形構造306上の隆起部分の直上にあるポリマー・ウェブ304の部分は、隆起部分の形に適合してエンボス・フィルム310を形成する。引かれる真空が十分に大きい(より負である)場合、突起の端部にアパーチャが形成されて、有孔ウェブを形成してもよい。
成形構造306はまた、エンボス・フィルム310へと変換される際にポリマー・ウェブ304を冷却し、それによって、エンボス・フィルム310はローラ312によって成形構造306から引き離され、更なるローラ316、318を介して巻取機314に搬送され、巻取機314によってロール320に巻かれてもよい。図示される実施形態はいかなる形でも限定的であることを意図しない。例えば、別の実施形態では、成形構造306上に直接ポリマー・ウェブ304を押し出す代わりに、既にチルド・ロール上に押し出され急冷されて固体ポリマー・ウェブになっているポリマー・ウェブが、再加熱され、成形ステーション307に搬送されてもよい。
一実施形態では、エンボス・フィルム310の坪量は、約20グラム毎平方メートル(gsm)~約200gsmであってもよい。一実施形態では、エンボス・フィルム310の坪量は、約35グラム毎平方メートル(gsm)~約70gsmであってもよい。一実施形態では、エンボス・フィルム310の坪量は、約40グラム毎平方メートル(gsm)~約65gsmであってもよい。一実施形態では、エンボス・フィルム310は、約30ミクロン(μm)~約800ミクロン(μm)のエンボス厚さを有してもよい。一実施形態では、エンボス・フィルム310は、約120ミクロン(μm)~約300ミクロン(μm)のエンボス厚さを有してもよい。一実施形態では、エンボス・フィルム310は、約200ミクロン(μm)~約250ミクロン(μm)のエンボス厚さを有してもよい。
図4は、本発明の一実施形態によるフィルム400を示している。図示されるように、フィルム400は、その対向する両面にある2つのスキン層412、414の間に挟まれた発泡コア層410を含む。発泡コア層410は、更に詳細に後述するように、図5に示される装置を使用して形成されてもよい、ポリマー・マトリックス416と複数の微小空隙418とを含む。微小空隙418のサイズおよび分布は、フィルム400が板ガラス間のインターリーフとして使用されてもよいように、フィルム400の所望の曲げ剛性を達成するように調節されてもよい。図示される実施形態では、一方のスキン層412は、フィルム400によって保護されている基材(ガラスなど)の隣接面に接着しない離型面として機能してもよい、エンボス外表面420を有する。
発泡コア層410のポリマー・マトリックス416は、様々なLDPE、LLDPE、およびスリップ剤または粘着防止剤から選択された少量の成分とブレンドされた、主にHDPEまたはPPのブレンドであってもよい。発泡コア層410の両面のスキン層412、414は、PE、HDPE、PP、LDPE、およびLLDPEと、主成分としてのHDPEおよび/またはPPとのブレンドであってもよい。PPは、高結晶性PP、ホモポリマーPP、有核PP、およびコポリマーPPのいずれか1つ、および/または組合せであってもよい。更にまた、添加剤がポリオレフィンに含まれてもよい。添加剤としては、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤が挙げられるが、それらに限定されない。
図5は、フィルム400を製造するのに使用されてもよい装置500を概略的に示している。図示されるように、装置500は、主押出機502と、フィード・ブロック508に供給する2つの衛星押出機504、506とを含む。主押出機502は、例えば、米国特許第6,051,174号および第6,284,810号、ならびに米国特許出願公開第2013/0303645号に記載されているような、いわゆるミューセル法に従って発泡剤を注入する注入システム510を含むように適合される。一実施形態では、衛星押出機504、506の一方または両方もまた、ミューセル法に従って発泡剤を注入する注入システムを含むように適合されてもよい。発泡剤は、二酸化炭素、窒素、またはそれらの混合物であってもよい。上記で参照した特許文献に記載されているように、発泡剤は、超臨界流体として押出機502に導入されてもよい。注入システム510を備えた主押出機502は、発泡コア層410を作成するように構成され、衛星押出機504、506は、上述のスキン層412、414を作成するように構成される。フィード・ブロック508は、溶融カーテンまたは押出物514を、平滑なまたは凹凸がある(0.01ミクロン(μm)~約20ミクロン(μm)の表面粗さRa)クローム・メッキを施した金属鋳造ローラ516上に出力する、押出しダイ512を供給する。押出物514が鋳造ローラ516上で急冷される際に、押出物514は、20ミクロン(μm)以下の表面粗さ(Ra)を有する平滑な、研磨された、ならびに/または凹凸仕上げされたゴムのエンボス加工ローラ518を用いてエンボス加工されて、図4に示されるフィルム400などのフィルム520を作成してもよい。フィルム520は、ローラ524、526によって巻取機522に搬送され、ロール528に巻かれてもよい。
エンボス加工ローラ518の外表面530は、図6に更に詳細に示されるように、月形をした凹状の窪みまたはディンプル(ゴルフ・ボールの外表面に類似)の固定の配列もしくは不規則な配列を用いて、凹凸加工、研磨、および/または彫刻されてもよい。固定の配列または不規則な窪みをエンボス加工する目的は、等方性の「繰り返される欠陥部」の配列(即ち、ディンプル、窪み、もしくは刻み目)を、フィルムに意図的に作成することであり、図4に示されるように、フィルム厚さの一部分がエンボス表面420上に引き伸ばされるかまたは突出する。フィルム400のエンボス表面420上に作成された規則的で周期的な突起によって、フィルム400によって保護されている基材の隣接する表面に接着しない離型面が作成される。当業者には理解されるように、エンボス表面420上の「繰り返される欠陥部」(即ち、ディンプル、窪み、もしくは刻み目)は、所望に応じて、任意のパターン、密度、形状、高さなどを有してもよい。
一実施形態では、装置500は、図5に示されるような鋳造フィルムの代わりに、吹込みフィルムを製造するように構成されてもよい。かかる実施形態では、押出しダイ512は、従来の吹込みフィルム製造ラインで使用される円形ダイとして構成されてもよく、当業者には理解されるように、空気を使用して押出物を気泡へと膨張させてもよい。
フィルム400の総坪量は約20gsm~約200gsmの範囲であってもよい。一実施形態では、フィルム400の坪量は約50gsm~約100gsmであってもよい。一実施形態では、フィルム400の坪量は約50gsm~約80gsmであってもよい。一実施形態では、フィルム400の坪量は約60gsmであってもよい。フィルム400の合計厚さ422は、最終的な所望の曲げ剛性に応じて、約30ミクロン(μm)~約800ミクロン(μm)の範囲であってもよい。一実施形態では、合計厚さは約50ミクロン(μm)~約200ミクロン(μm)であってもよい。一実施形態では、フィルム400の合計厚さ422は約90ミクロン(μm)~約200ミクロン(μm)の範囲であってもよい。一実施形態では、フィルム400の合計厚さ422は約80ミクロン(μm)~約120ミクロン(μm)の範囲であってもよい。
発泡コア層410を作成するのに他の技術が使用されてもよいことが企図される。例えば、化学的発泡剤および/または充填剤を使用して、発泡コア層410のポリマー・マトリックス416内に微小空隙418が作成されてもよい。
図7aおよび7bは、吹込みフィルム製造装置(図示せず)でミューセル法を使用して作られたフィルム700の顕微鏡写真である。フィルム700は、HDPEおよび複数の微小空隙720を含むポリマー・マトリックス710を有する。様々な微小空隙の測定値が図7bに示されており、約100ミクロン(μm)~約1000ミクロン(μm)の範囲である。5ミクロン(μm)程度の小さい直径を有する、より小さい微小空隙が達成されてもよいことが企図される。
フィルムが保護する基材に対するフィルムの接着を向上させることが望ましい用途では、特にフィルムのエンボス加工されていない面に、更なる接着層が追加されてもよい。
上述の方法に従って作られたフィルム・サンプルを製造し、2つのタイプの剛性、圧縮率、および弾性に関して試験した。例1は、図2a~2fに示される構造と約49グラム毎平方メートル(gsm)の坪量で作った。例2は、図2a~2fに示される構造と約70gsmの坪量で作った。例3は、図7a~7bに示される構造と約60gsmの坪量で作った。比較例Aは、約49gsmの坪量を有し、厚板ガラスのインターリーフとして使用される紙であった。比較例Bは、約76gsmの坪量を有し、コピー機およびデスクトップ・プリンタで使用される標準的な印刷用紙であった。後述するように、例1~3ならびに比較例AおよびBのサンプル全てをガーレー剛性に関して試験し、例1~3および比較例Bをサーキュラー・ベンド・スティフネスに関して試験し、例1~3を圧縮率および弾性に関して試験した。
ガーレー剛性試験方法は、制御された反復可能な条件下で多種多様な平らな材料および寸法を有する製品を曲げるのに要する力を測定する、試験機器(Teledyne Gurley、モデル#4171、デジタル・モデル、Genuine Gurley剛性試験機)を利用した。測定された力は、試験された材料の剛性、可撓性、または柔軟性と同等とみなすことができる。各サンプルについて、3つの試料(n=3)を機械方向(MD)で切り取って試験し、3つの試料(n=3)を機械方向に垂直な横断方向(TD)で切り取って試験した。MD試料およびTD試料の剛性値を平均し、下記の表1に列挙した。
サーキュラー・ベンド・スティフネス試験方法は、直径25.4mm(1インチ)の平らな表面を有するプランジャを利用して、材料のサンプルをプラットフォームのオリフィスに押し込んだ。プラットフォームの頂部の3mm(1/8インチ)上方で始まる、57mm(2.25インチ)の下降行程中にサンプルを38.1mm(1.5インチ)のオリフィスに押し込むのに要する最大の力を、力測定ゲージを用いて測定した。測定された最大の力は、1つを超える面における同時の曲げに対する抵抗を測定することによって、材料剛性を示す。
圧縮率および弾性試験方法を使用して、862.60g(30.4オンス)の重量がサンプルに適用され、サンプルから除去された後の厚さの変化を測定することによって、圧縮および圧縮後の回復に耐えるフィルムの能力を評価した。6.76kPa(0.98psi)の圧力を12.90cm(2平方インチ)にわたって働かせた。重量の適用前後の厚さの変化はフィルムの圧縮抵抗を測定し、圧力下における厚さの低減からはフィルムの圧縮率が得られる。重量適用前および重量除去後の合計厚さは、フィルムの弾性(回復能力)を示す。以下で使用されるとき、圧縮率は、フィルムが圧縮圧力に耐える能力の基準であり、圧縮厚さを元の厚さで割ったもの(100を掛ける)として定義される。以下で使用されるとき、弾性は、フィルムが圧縮後に回復する能力を測定し、フィルムのリバウンド厚さ(圧力の除去後)を元の厚さで割ったもの(100を掛ける)として定義される。
Figure 2023055721000002
圧縮率および弾性データは、例1~3によってもたらされる緩衝効果の基準を提供する。弾性値がより高く100%に近付くのに関連して、圧縮率値が高くなるほど緩衝効果は良好になる。上述した本発明の実施形態に従ってフィルムの坪量および構造を最適化することによって、結果として得られるフィルムが、板ガラスまたは厚板ガラスなどの硬質基材間のインターリーフとして使用するのに、所望の剛性および緩衝効果を提供することが予期される。
更なる紙の比較例を、坪量、サーキュラー・ベンド・スティフネス、圧縮率、および弾性(上述)、ならびに低負荷厚さおよび高負荷厚さ(上述)に関して試験した。更なる比較例の試験結果を以下の表2に列挙する。
上述したようにフィルムのエンボス厚さを測定する低負荷厚さ試験方法は、直径50.8mm(2インチ)のアンビルと612.9g/cm(95g/平方インチ)の死荷重を有し、2~5秒の滞在時間を使用する電動マイクロメータを利用した。5つの測定値を単一のフィルム・サンプルから取り、4つの異なるフィルム・サンプルを測定した。全ての測定値を各例に対して平均し、ミクロン(μm)単位の「低負荷厚さ」として報告した。
一般的に、平らな(即ち、エンボス加工されていない)フィルムの厚さを測定するのに使用される、高負荷厚さ試験方法は、0.48cm(3/16インチ)のアンビル・サイズおよび113gの死荷重を有するマイクロメータを利用した。5つの測定値を単一のフィルム・サンプルから取り、4つの異なるフィルム・サンプルを測定した。全ての測定値を各例に対して平均し、ミクロン(μm)単位の「高負荷厚さ」として報告した。
比較例Cは、Staplesが販売するステノ・パッドから得た紙片であった。比較例Dは、OfficeMax/Office Depotが販売するステノ・パッド(品番1379800)から得た紙片であった。
Figure 2023055721000003
本発明の実施形態に従って追加のサンプルを作り、本明細書に記載する様々な物理的性質に関して試験した。例4~6は、図3に概略的に示される装置300を使用して製造した。
例4の場合、ポリプロピレン85%および低密度ポリエチレン15%のブレンドを押出機に供給し、単層溶融カーテンを成形構造307上に押し出して、図1a~1bに全体的に示される構造および44.6gsmの坪量を有する、エンボス・フィルムを形成した。
例5の場合、三層の溶融カーテンを成形構造307上に押し出して、リブ240がフィルムの機械方向(MD)および横断方向(TD)と一致するx軸およびy軸に平行に配向されたことを除いて、図2aおよび2bに全体的に示される構造を有するエンボス・フィルムを形成した。結果として得られるフィルムの坪量は46.8gsmの坪量を有していた。三層全て、高密度ポリエチレン99%とスリップ剤を含む低密度ポリエチレン・マスターバッチ1%との同じブレンドを有していた。
例6の場合、例5の三層フィルムに使用したのと同じ材料のブレンドを、例えば図2aに示されるように、フィルムの機械方向(MD)に対して45°の角度で全て配設された隆起リブのパターンをフィルムに提供するように設計された、成形構造307上に押し出した。結果として得られるフィルムの坪量は64.1gsmであった。
上述の試験方法に従って、低負荷厚さ、高負荷厚さ、サーキュラー・ベンド・スティフネス、圧縮率、および弾性に関してサンプルを試験した。例4~6に対するかかる試験の結果を下記の表3に列挙している。
Figure 2023055721000004
少なくとも200グラムのサーキュラー・ベンド・スティフネスを有するサンプルは、インターリーフ材料として紙に代わる所望の剛性を有するであろうことが予期される。
残留物測定試験方法を使用して、負荷下において高温多湿で老化させた後のフィルム・サンプルによってどの程度の残留物がきれいなガラス表面上に堆積したか、また次にガラスを洗浄したときにどの程度の堆積残留物が洗い落とされたかを判定した。具体的には、各フィルム・サンプルをきれいなガラス表面に積層し、1.2kgの重りの下で55℃相対湿度85%の環境で72時間老化させた。積層に先立って、50mm×50mmの面積内の各々1.40mm×1.05mmのサイズの25か所で、干渉分光法によってきれいなガラス表面を分析して、既にガラス上にある基底残留物量を判定した。老化後、フィルムを除去し、ガラス表面上の表面残留物の量を同じ25か所で測定して、どの程度の残留物がフィルムによってガラス上に堆積したかを判定した。ガラスは自動食器洗浄機で洗浄し、ガラス表面を同じ25か所で再び測定して、どの程度の残留物がガラス上に残っているかを判定した。例4、5、および6に関する結果を下記の表4に列挙している。
粒子計数試験方法は、ヘルムク・ドラム方法(環境科学技術協会(IEST)RP-CC003.3)に従って完了した。125mm×125mmの正方形のサイズのフィルム・サンプルを、ヘルムク・ドラムのチャンバに導入し、10rpmで10分間ヘルムク・ドラム内で転回させた。チャンバに接続された空中粒子カウンタによって、0.3ミクロン(μm)超過および0.5ミクロン(μm)超過のサイズを有する粒子計数を提供した。例4~6に関する結果をやはり下記の表4に列挙している。
Figure 2023055721000005
図5に示される装置500を使用して例7~11を準備し、後述する。
例7の場合、三層の溶融カーテンを、0.01μmの表面粗さRaを有する鋳造ローラ上に押し出し、1.14μmの表面粗さRaを有するエンボス加工ローラを、鋳造ローラ上で冷却させたフィルムとは反対側の面上のフィルムに接触させた。三層構造のコア層は、ポリプロピレン98%と造核剤を含むポリプロピレン・マスターバッチ2%とのブレンドであった。このサンプルのコア層は発泡させなかった。三層フィルムのスキン層は、ポリプロピレン98%と造核剤を含むポリプロピレン・マスターバッチ2%とのブレンドであった。結果として得られるフィルムは68.8gsmの坪量を有していた。
例8の場合、三層の溶融カーテンを、4.19μmの表面粗さRaの表面パターンを有する鋳造ローラ上に押し出し、2.03μmの表面粗さRaを有するエンボス加工ローラを、鋳造ローラ上で冷却させたフィルムとは反対側の面上のフィルムに接触させた。三層構造のコア層は、高密度ポリエチレン92%とタルクを含むポリエチレン・マスターバッチ8%とのブレンドであった。コア層は、ミューセル法を使用して発泡させて、ポリマー・マトリックスと、一般に約0.5μm~約12μmの範囲内の外径を有する複数の微小空隙とを有する、発泡コア層を作成した。三層フィルムのスキン層は、高密度ポリエチレン59%、ポリプロピレン40%、および造核剤を含むポリプロピレン・マスターバッチ1%のブレンドであった。結果として得られるフィルムは71.8gsmの坪量を有していた。
例9の場合、三層の溶融カーテンを、3.81μmの表面粗さRaを有する鋳造ローラ上に押し出し、7.62μmの表面粗さRaを有するエンボス加工ローラを、鋳造ローラ上で冷却させたフィルムとは反対側の面上のフィルムに接触させた。三層構造のコア層は、高密度ポリエチレン92%とタルクを含むポリエチレン・マスターバッチ8%とのブレンドであった。コア層は、ミューセル法を使用して発泡させて、ポリマー・マトリックスと、一般に約0.3μm~約45μmの範囲内の長軸径を有する複数の微小空隙とを有する、発泡コア層を作成した。三層フィルムのスキン層は、高密度ポリエチレン59%、ポリプロピレン40%、および造核剤を含むポリプロピレン・マスターバッチ1%のブレンドであった。結果として得られるフィルムは67.1gsmの坪量を有していた。
例10の場合、三層の溶融カーテンを、0.02μmの表面粗さRaを有する鋳造ローラ上に押し出し、2.54μmの表面粗さRaを有するエンボス加工ローラを、鋳造ローラ上で冷却させたフィルムとは反対側の面上のフィルムに接触させた。三層構造のコア層は、ポリプロピレン88%、タルクを含むポリエチレン・マスターバッチ8%、酸化防止剤を含む低密度ポリエチレン・マスターバッチ2%、および造核剤を含むポリエチレン・マスターバッチ2%のブレンドであった。コア層は、ミューセル法を使用して発泡させて、ポリマー・マトリックスと、一般に約0.3μm~約50μmの範囲内の長軸径を有する複数の微小空隙とを有する、発泡コア層を作成した。三層フィルムのスキン層は、ポリプロピレン96%、酸化防止剤を含む低密度ポリエチレン・マスターバッチ2%、および造核剤を含むポリエチレン・マスターバッチ2%のブレンドであった。結果として得られるフィルムは69.9gsmの坪量を有していた。
例11の場合、三層の溶融カーテンを、8.89μmの表面粗さRaを有する鋳造ローラ上に押し出し、7.62μmの表面粗さRaを有するエンボス加工ローラを、鋳造ローラ上で冷却させたフィルムとは反対側の面上のフィルムに接触させた。三層構造のコア層は、高密度ポリエチレン91%、タルクを含むポリエチレン・マスターバッチ8%、および酸化防止剤を含む低密度ポリエチレン・マスターバッチのブレンドであった。コア層は、ミューセル法を使用して発泡させて、ポリマー・マトリックスと、一般に約0.3μm~約50μmの範囲内の長軸径を有する複数の微小空隙とを有する、発泡コア層を作成した。三層フィルムのスキン層は、ポリプロピレン65%、高密度ポリエチレン34%、および造核剤を含むポリプロピレン・マスターバッチ1%のブレンドであった。フィルムに85℃で72時間アニーリングを施した。結果として得られるフィルムは70.2gsmの坪量を有していた。
例7~11に関して作成されたサンプルをそれぞれ、低負荷厚さ、高負荷厚さ、サーキュラー・ベンド・スティフネス、圧縮率、および弾性に関して試験し、かかる試験の結果を下記の表5に列挙している。
Figure 2023055721000006
例7~11ならびに比較例Dに関して作成したサンプルの各面(即ち、鋳造ローラに接触した面、およびエンボス加工ロールに接触した面)の表面を、Kosaka Laboratory Ltd.製の表面粗さ測定機器を用いて、Ra(表面粗さ平均)、Rz(5つの最も高いピークおよび5つの最も低い谷の高さの平均)、ならびにSm(ピーク間の平均間隔)を含む表面粗さに関して試験した。表面粗さ試験の結果を下記の表6に列挙している。
Figure 2023055721000007
例7~10に関して作成したサンプルを更に、上述したような残留物測定試験方法および粒子計数試験方法に従って試験し、結果を表7に列挙している。
Figure 2023055721000008
本明細書に記載するフィルムおよび/または発泡体の実施形態はいずれも、高結晶性ポリプロピレンを混合物中のポリプロピレンに追加することによって改質されてもよいことに留意されたい。高結晶性ポリプロピレンは、高結晶性ポリプロピレンが組み込まれている材料全体の剛性を増加させると理解される。
本発明の実施形態によって提供されるポリマー・フィルムは、保管中およびユーザ送付先への搬送中に複数の積み重ねられた板ガラスを保護する、インターリーフ材料としてガラス業界で現在使用されている紙に代わるものとして設計されている。一般的に、「繰り返される欠陥部」、即ちエンボス・フィルムのディンプル、窪み、刻み目、および/または隆起部分は、機能性基板に転写する軟質で傷つきやすい光学基板にとって有害であり、それによって基材が高解像度ディスプレイには使用不能になるとみなされることがある。対照的に、ガラスまたは類似の硬質表面、つまりポリカーボネート(PC)、ポリ(メチル・メタクリレート)(PMMA)、磨かれたステンレス鋼が、保護されるべき基材であるとき、かかる基材の硬さは、ポリマー・フィルムの繰り返される欠陥部およびエンボス表面によって生じるあらゆる変形に抵抗し、規則的もしくは不規則に繰り返される欠陥部または隆起した突起は、離型面を作成して、棚に相当な期間置かれた後であっても、保管または搬送されている複数の板ガラスのパックから積み降ろす際に、一方の板ガラスを隣接する板ガラスからきれいに分離することを可能にするのを助けることができる。
本発明の実施形態は、間紙の製造で使用される成分によって引き起こされる汚れおよび擦り傷による、保管および搬送中のガラスの歩留まり損失による影響を大幅に受ける、光学ガラスメーカーが直面する慢性的な問題に対処することを対象とする。本発明の実施形態によるフィルムの潜在的な利点としては、再利用可能性、調節可能な摩擦係数、紙よりも少ない移動種および粒子、低い静電荷、および/または緩衝が挙げられる。
本発明の実施形態はまた、ガラスに加えて他の基材を保護するのに使用されてもよいことが想到される。例えば、鋼などの金属、ポリカーボネート(PC)、ポリ(メチル・メタクリレート)(PMMA)、ならびに/あるいは他の熱可塑性もしくは熱硬化性ポリマーで作られた板または厚板などの表面など、あらゆる硬質で圧縮不能な表面が、本発明の実施形態によるポリマー・フィルムで保護されてもよい。
本明細書に記載の実施形態は、多数の可能な実現例および実施例を提示し、必ずしも本開示を任意の特定の実施形態に限定することを意図しない。その代わりに、当業者には理解されるように、これらの実施形態を様々に変更することができる。かかる変更はいずれも、本開示の趣旨および範囲内に含まれ、以下の特許請求の範囲によって保護されるものとする。

Claims (15)

  1. 第1の面および前記第1の面に対向する第2の面を規定する、複数の微小空隙を有するポリオレフィン・マトリックスを含む発泡コア層と、
    前記第1の面の第1のスキン層と、
    前記第2の面の第2のスキン層と、を備え、
    約60gsm~約80gsmの坪量と、
    約90ミクロン~約200ミクロンの厚さと、
    サーキュラー・ベンド・スティフネス試験による約250グラム~約550グラムの剛性と、を有する、基材間のインターリーフとして使用されるフィルム。
  2. 前記剛性が、サーキュラー・ベンド・スティフネス試験による約300グラムから約350グラムである、請求項1に記載のフィルム。
  3. 約5%から約20%の圧縮率を更に有する、請求項1に記載のフィルム。
  4. 約80%から約99%の弾性を更に有する、請求項1に記載のフィルム。
  5. 前記第1のスキン層および/または前記第2のスキン層を発泡させる、請求項1に記載のフィルム。
  6. 前記第1のスキン層が、発泡マクロ構造の規則的配列または不規則パターンが一体的に形成された、エンボス外表面を含む、請求項1に記載のフィルム。
  7. 前記第2のスキン層が接着面を含む、請求項6に記載のフィルム。
  8. 前記フィルムの少なくとも1つの外表面が約0.1μmから約10μmの平均表面粗さRaを有する、請求項1に記載のフィルム。
  9. 前記フィルムの少なくとも1つの外表面が約1μmから約35μmの表面粗さRzを有する、請求項1に記載のフィルム。
  10. 前記フィルムの少なくとも1つの外表面が約100μmから約350μmの表面ピーク間の平均間隔Smを有する、請求項1に記載のフィルム。
  11. 前記ポリオレフィン・マトリックスが、ポリエチレン、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、高結晶性ポリプロピレン、ホモポリマー・ポリプロピレン、有核ポリプロピレン、コポリマー・ポリプロピレン、またはそれらのブレンドを含む、請求項1に記載のフィルム。
  12. 前記ポリオレフィン・マトリックスが、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤から成る群から選択された少なくとも1つの添加剤を更に含む、請求項11に記載のフィルム。
  13. 前記第1のスキン層および/または前記第2のスキン層が、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはそれらのブレンドを含む、請求項1に記載のフィルム。
  14. 前記第1のスキン層および/または前記第2のスキン層が、スリップ剤、造核剤、および抗酸化物質安定剤から成る群から選択された少なくとも1つの添加剤を更に含む、請求項13に記載のフィルム。
  15. 前記基材が、ガラス、ポリカーボネート、ポリ(メチル・メタクリレート)、またはステンレス鋼で構成される、請求項1に記載のフィルム。
JP2023003106A 2017-10-12 2023-01-12 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム Pending JP2023055721A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762571504P 2017-10-12 2017-10-12
US62/571,504 2017-10-12
JP2020519706A JP2020536832A (ja) 2017-10-12 2018-10-12 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム
PCT/US2018/055637 WO2019075346A2 (en) 2017-10-12 2018-10-12 FILMS FOR USE AS INTERCALARIES BETWEEN SUBSTRATES

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020519706A Division JP2020536832A (ja) 2017-10-12 2018-10-12 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023055721A true JP2023055721A (ja) 2023-04-18

Family

ID=66097251

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020519706A Pending JP2020536832A (ja) 2017-10-12 2018-10-12 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム
JP2023003106A Pending JP2023055721A (ja) 2017-10-12 2023-01-12 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020519706A Pending JP2020536832A (ja) 2017-10-12 2018-10-12 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11192338B2 (ja)
EP (1) EP3706996A4 (ja)
JP (2) JP2020536832A (ja)
KR (1) KR102648708B1 (ja)
CN (2) CN115042492A (ja)
BR (1) BR112020007263B1 (ja)
TW (1) TWI814747B (ja)
WO (1) WO2019075346A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11913172B2 (en) * 2017-03-24 2024-02-27 Oji Holdings Corporation Glass plate interleaving paper
EP3706996A4 (en) * 2017-10-12 2021-10-06 Tredegar Surface Protection, LLC FILMS INTENDED TO BE USED AS INTERLACERS BETWEEN SUBSTRATES
WO2020154286A1 (en) 2019-01-22 2020-07-30 Tredegar Surface Protection, Llc Films for use as interleaves between substrates
CN116698632B (zh) * 2023-07-20 2023-11-03 龙华相位新材料(绵阳)股份有限公司 一种光学膜耐折性测试方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL283324A (ja) 1961-09-27
US5405675A (en) * 1992-12-10 1995-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Embossed multilayer film
US5527598A (en) 1993-05-05 1996-06-18 Albany International Research Co. Composite sandwich element
US5866053A (en) 1993-11-04 1999-02-02 Massachusetts Institute Of Technology Method for providing continuous processing of microcellular and supermicrocellular foamed materials
JP2552625B2 (ja) 1993-11-09 1996-11-13 淀川化成株式会社 ガラス基板搬送用ボックス
JPH08260692A (ja) 1995-03-17 1996-10-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd サンドイッチパネル
DE69717465T2 (de) 1996-08-27 2003-07-10 Trexel Inc Verfahren und vorrichtung zum extrudieren von polymerschaum, insbesondere mikrozellenschaum
US6080798A (en) 1998-09-28 2000-06-27 Handa; Paul Manufacturing foams by stress-induced nucleation
EP1233007B1 (en) * 1999-07-01 2008-06-18 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for Laminated Glass
US20020076554A1 (en) 2000-12-15 2002-06-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite laminate for personal care product and method of making
US6984427B2 (en) * 2002-01-10 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Microstructed release liner
ES2259784T3 (es) 2003-06-27 2006-10-16 Jsp Corporation Metodo para producir una hoja de material compuesto que tiene una capa de espuma de poliolefina.
US20050053768A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Friedman Thomas J. Surface protection coating for glass sheets
JPWO2005026015A1 (ja) * 2003-09-11 2006-11-16 大見 忠弘 スペーサーシート及びそれを用いる板状物の輸送方法
JP2006002030A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Futamura Chemical Co Ltd ガラス状板材の合紙
GB2428630A (en) 2005-08-02 2007-02-07 L & L Products Light weight laminar composite material
JP5571949B2 (ja) 2006-06-27 2014-08-13 コーニング インコーポレイテッド ガラス保護方法
KR100916924B1 (ko) 2007-03-07 2009-09-15 나노캠텍주식회사 액정디스플레이 글래스용 대전방지 포장상자 및 그의제조방법
KR20080112008A (ko) 2007-06-20 2008-12-24 영보화학 주식회사 엘시디 패널 보호용 대전방지 발포간지의 사용방법
KR100893849B1 (ko) 2007-07-04 2009-04-17 나노캠텍주식회사 디스플레이 글래스 운송용 대전방지 수평 적층 지지체
JP6344838B2 (ja) * 2008-06-27 2018-06-20 トレデガー フィルム プロダクツ コーポレイション 剥離面を備えた保護フィルム
US8147951B2 (en) 2008-08-25 2012-04-03 Storopack, Inc. Composite air and foam protective packaging
US8821970B2 (en) 2009-05-22 2014-09-02 Corning Incorporated Slip agent for protecting glass
JP5723877B2 (ja) 2009-07-10 2015-05-27 コーニング インコーポレイテッド ガラス板を保護するための高分子フイルム
KR20110069349A (ko) 2009-12-17 2011-06-23 (주)티디엘 엘씨디 패널 보호용 간지
US8715437B2 (en) 2010-02-22 2014-05-06 Novation Iq Llc Composite foam product
TWI520892B (zh) 2010-11-30 2016-02-11 康寧公司 封裝物及封裝玻璃片的方法
US8796164B2 (en) * 2010-12-28 2014-08-05 Cytec Technology Corp. Multilayer and composition gradient structures with improved damping properties
JP2014508057A (ja) 2011-03-04 2014-04-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 複合要素
US11292163B2 (en) 2012-03-30 2022-04-05 Mucell Extrusion, Llc Method of forming polymeric foam and related foam articles
CN102615898A (zh) 2012-03-30 2012-08-01 周介明 一种发泡复合膜材料及其制作方法
JP5605929B2 (ja) * 2012-08-23 2014-10-15 株式会社ジェイエスピー ポリエチレン系樹脂押出発泡シート及びガラス板用間紙
KR101538437B1 (ko) 2012-12-27 2015-07-22 도쿠슈 도카이 세이시 가부시키가이샤 유리판 합지용 목재 펄프 및 유리판용 합지
CN103029391B (zh) 2012-12-29 2015-02-25 四川东方绝缘材料股份有限公司 复合双向拉伸光反射聚酯薄膜及其制造方法
US20140295134A1 (en) 2013-04-01 2014-10-02 3M Innovative Properties Company Absorbent foam composites
KR101543600B1 (ko) 2013-12-05 2015-08-11 한일이화 주식회사 경량성 다층 복합 기재 및 그 제조방법
EP3348397B1 (en) 2014-03-05 2019-03-20 JSP Corporation Multi-layer foam sheet and interleaf sheet for glass plates
JP6429322B2 (ja) 2014-03-05 2018-11-28 株式会社ジェイエスピー ガラス板用間紙
JP5715724B1 (ja) 2014-05-16 2015-05-13 川上産業株式会社 プラスチック気泡シート
JP6179466B2 (ja) 2014-06-20 2017-08-16 王子ホールディングス株式会社 ガラス合紙
JP2016034843A (ja) 2014-08-04 2016-03-17 旭硝子株式会社 ガラス板用合紙及び合紙付きガラス板並びにガラス板梱包体
KR101590147B1 (ko) 2014-09-23 2016-02-01 주식회사 엔에스엠 대전방지 폼 간지
CN106164010B (zh) * 2014-09-30 2021-02-05 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
JP6614697B2 (ja) 2015-01-14 2019-12-04 株式会社ジェイエスピー 多層発泡シート及びガラス板用間紙
JP6506619B2 (ja) 2015-03-26 2019-04-24 株式会社ジェイエスピー ポリエチレン系樹脂押出発泡シートの製造方法、ポリエチレン系樹脂押出発泡シート及びそれを用いたガラス板用間紙
JP6457324B2 (ja) 2015-04-27 2019-01-23 株式会社ジェイエスピー ガラス板用間紙
JP6671639B2 (ja) 2015-09-29 2020-03-25 Agc株式会社 ガラス合紙、ガラス板積層体、及びガラス板梱包体
KR20180083871A (ko) * 2015-11-05 2018-07-23 베리 글로벌 인코포레이티드 중합체 필름 및 중합체 필름의 제조 방법
KR101720133B1 (ko) 2015-11-24 2017-03-27 나노캠텍주식회사 대전방지성 필름 및 이의 제조방법
CN105856768A (zh) 2016-04-26 2016-08-17 佛山市南海赋盈塑料有限公司 复合流涎pet层的泡沫板及其制备方法
KR101732317B1 (ko) 2016-08-12 2017-05-11 영창케미칼 주식회사 폴리머계 비드를 충격 흡수재로 이용하는 충격 흡수용 양면 테이프
EP3706996A4 (en) * 2017-10-12 2021-10-06 Tredegar Surface Protection, LLC FILMS INTENDED TO BE USED AS INTERLACERS BETWEEN SUBSTRATES

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019075346A2 (en) 2019-04-18
BR112020007263A8 (pt) 2022-12-27
US20190111662A1 (en) 2019-04-18
US11192338B2 (en) 2021-12-07
BR112020007263A2 (pt) 2020-10-13
CN111356569A (zh) 2020-06-30
EP3706996A2 (en) 2020-09-16
JP2020536832A (ja) 2020-12-17
TWI814747B (zh) 2023-09-11
TW201922867A (zh) 2019-06-16
KR102648708B1 (ko) 2024-03-15
KR20200062311A (ko) 2020-06-03
EP3706996A4 (en) 2021-10-06
WO2019075346A3 (en) 2020-04-02
CN111356569B (zh) 2022-06-28
CN115042492A (zh) 2022-09-13
BR112020007263B1 (pt) 2023-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023055721A (ja) 基材間のインターリーフとして使用されるフィルム
US9993988B2 (en) Protective film with release surface
KR102043004B1 (ko) 표면 보호 필름의 제조방법과 제조장치, 및 표면 보호 필름
EP1733640A1 (en) A mechanical fastener
TW201922873A (zh) 薄膜、使用其之成型轉印箔、薄膜卷、及薄膜之製造方法
CN106164010A (zh) 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
US11230417B2 (en) Films for use as interleaves between substrates
EP3551449A1 (en) Article comprising multilayer film
TWI839446B (zh) 用作基材間插件薄膜
JP2002194113A (ja) アモルファスポリエステルシートの製造方法
CN1259026C (zh) 吸收性物品的包装材料
KR100621277B1 (ko) 유리 보호 필름 및 이를 이용한 유리 적재 방법
JP2004269624A (ja) 光学部品保護シート
JP2003245972A (ja) 二軸延伸スチレン系樹脂シート及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240425