JP2022547212A - ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物 - Google Patents

ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022547212A
JP2022547212A JP2022515674A JP2022515674A JP2022547212A JP 2022547212 A JP2022547212 A JP 2022547212A JP 2022515674 A JP2022515674 A JP 2022515674A JP 2022515674 A JP2022515674 A JP 2022515674A JP 2022547212 A JP2022547212 A JP 2022547212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
alumina
powder
hours
zirconium silicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022515674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7357149B2 (ja
Inventor
チェン、グェ
リン、シンピン
タン、ウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2022547212A publication Critical patent/JP2022547212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7357149B2 publication Critical patent/JP7357149B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/481Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing silicon, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • C04B35/4885Composites with aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6264Mixing media, e.g. organic solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62655Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63416Polyvinylalcohols [PVA]; Polyvinylacetates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63448Polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63488Polyethers, e.g. alkylphenol polyglycolether, polyethylene glycol [PEG], polyethylene oxide [PEO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/636Polysaccharides or derivatives thereof
    • C04B35/6365Cellulose or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3248Zirconates or hafnates, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6565Cooling rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • C04B2235/662Annealing after sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/765Tetragonal symmetry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9661Colour

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

Figure 2022547212000001
ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物が提供される。ジルコニアセラミックは、以下の元素を含む:60.5~70.5wt%のZr、2.5~5.45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、及び、0.34~2.8wt%のM。Mは、Nb及びTaの少なくとも1つを含む。ジルコニアセラミックの相組成は、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを含む。アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの合計の含有量は0.2~12wt%であり、正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を含み、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす。
【選択図】図1

Description

本開示は、ジルコニアセラミックの分野に関し、具体的には、ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物に関する。
ジルコニアセラミックは、優れた耐食性、高硬度、高強度、高靭性(最大5~6MPam1/2)の特性を備えているが、大面積の外観部品にすると、耐衝撃性が弱いという欠点がある。また、携帯電話などの電子機器の背面カバー製品に加工した場合、高密度による重量の増加や高誘電率による信号伝送の問題もある。これらの問題を考慮すると、アルミナをより多く添加することで密度と誘電率を下げることができるが、アルミナの高硬度及び高脆性は加工の難易度を大幅に高め、低歩留まりと高コストとをもたらす。従って、5G時代のセラミック背面カバーの使用には、高耐衝撃性及び高靭性のセラミックの開発が不可欠である。
既存のジルコニアセラミックは耐衝撃性と靭性との両方を有することができないという問題を考慮して、本開示の目的は、ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物を提供することである。
上記の目的を達成するために、本開示の第1の態様は、ジルコニアセラミックを提供し、ジルコニアセラミックは、以下の元素を含む:60.5~70.5wt%のZr、2.5~5~45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、及び、0.34~2.8wt%のM。Mは、Nb及びTaの少なくとも1つを含み、ジルコニアセラミックは、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを含む相組成を有する。アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を含む。xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす。
本開示の第2の態様は、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを含む相組成を有するジルコニアセラミックを提供する。アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を含み、ジルコニアセラミックは、2.5~5.45wt%の含有量のY、及び、0.34~2.8wt%の含有量のMを含む。MはNb及びTaの少なくとも1つを含み、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす。
本開示の第3の態様は、ジルコニア含有成分、アルミナ、ケイ酸ジルコニウム及びMを含む組成物を提供する。ジルコニア含有成分の総量に対して、ジルコニア含有成分は、ジルコニア及び2~4モル%の酸化イットリウムを含む。
組成物の総重量に対して、ジルコニア含有成分の含有量は84~99.3wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、Mの含有量は0.5~4wt%である。
本開示の第4の態様は、以下を含む、ジルコニアセラミックの製造方法を提供する。
(1)本開示の上記組成物中の成分の粉末からスラリーを形成すること。
(2)スラリーを乾燥させて、複合ジルコニア粉末を得ること。
(3)複合ジルコニア粉末を形成及び焼結して、ジルコニアセラミックを得ること。
本開示の第5の態様は、電子製品のケース又は装飾品の製造における、本開示によるジルコニアセラミックの使用を提供する。
本開示は、以下の元素を含むジルコニアセラミックを提供する:60.5~70.5wt%のZr、2.5~5.45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、並びに、0.34~2.8wt%のNb及び/又はTa。ジルコニアセラミックは、以下を含む相組成を有する:84~99.3wt%の正方晶ジルコニア、及び、0.2~12wt%のアルミナ及びケイ酸ジルコニウム。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム、酸化ニオブ、及び/又は、酸化タンタルによって形成された固溶体である。
好ましくは、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、(1:1)~(1:5)である。
本開示は、本開示のジルコニアセラミックを製造するための組成物を提供する。組成物は、ジルコニア粉末、アルミナ粉末、ケイ酸ジルコニウム粉末、並びに、酸化ニオブ及び/又は酸化タンタル粉末を含む。ジルコニア粉末の総量に対して、ジルコニア粉末は2~4モル%の酸化イットリウムを含む。
組成物の総重量に対して、ジルコニア粉末の含有量は84~99.3wt%であり、アルミナ粉末及びケイ酸ジルコニウム粉末の総含有量は0.2~12wt%であり、酸化ニオブ及び/又は酸化タンタル粉末の含有量は0.5~4wt%である。
好ましくは、組成物において、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、(1:1)~(1:5)である。
本開示は、以下を含む、ジルコニアセラミックの製造方法を提供する。
(1)本開示の組成物中の様々な粉末に水、分散剤及び結合剤を添加し、湿式粉砕して、スラリーを得ること。
(2)スラリーを乾燥させて、複合ジルコニア粉末を得ること。
(3)複合ジルコニア粉末を形成し、空気中で焼結してセラミックを得ること。
上記の技術的解決策により、本開示は、良好な耐衝撃性及び高靭性を備えたジルコニアセラミックを提供する。
本開示の実施例1で製造されたセラミックのSEM画像である。 本開示の比較例2で製造されたセラミックのSEM画像である。
本明細書に本開示されるすべての範囲のエンドポイント及びすべての値は、正確な範囲又は値に限定されず、これらの範囲又は値は、これらの範囲又は値に近い値を含むものとして理解されるべきである。数値範囲の場合、範囲のエンドポイント値、範囲のエンドポイント値と個別のポイント値、及び、個別のポイント値を互いに組み合わせて、1つ以上の新しい値の範囲を取得できる。これらの値の範囲は、本明細書で具体的に本開示されていると解釈されるべきである。
本開示の第1の態様は、以下の元素を含むジルコニアセラミックを提供する:60.5~70.5wt%のZr、2.5~5.45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、及び、0.34~2.8wt%のM。Mは、Nb及びTaの少なくとも1つを含む。ジルコニアセラミックは、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを含む相組成を有する。アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を含む。xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックは、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを含む相組成を有する。アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を含み、ジルコニアセラミックは、2.5~5.45wt%の含有量のY、及び、0.34~2.8wt%の含有量のMを含む。MはNb及びTaの少なくとも1つを含み、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす。
ジルコニアセラミックは、以下の元素を含む:60.5~70.5wt%のZr、2.5~5.45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、及び、0.34~2.8wt%のM。本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックは、適切な量のOをさらに含む。当業者は、ジルコニアセラミックが必然的に元素Oを含むことを理解することができる。ここで、元素Oの含有量は、元素Zr、Y、Al、Si及びMの含有量に依存し、例えば、これらに限定されないが、ジルコニア、酸化イットリウム、ケイ酸ジルコニウム、アルミナ及びMを形成する。
当業者は、Mの原子価に従ってx及びyを決定することができる。例えば、xは2としてもよく、yは5としてもよく、MはNb及びTaの少なくとも1つを含んでいてもよい。セラミックは、高密度、高靭性及び高耐衝撃性を備えており、白色であることができる。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックは以下を含む:63~68.75wt%のZr、3.35~4.7wt%のY、0.53~1.58wt%のAl、0.15~0.92wt%のSi、及び、0.68~2.1wt%のM。換言すれば、ジルコニアセラミックは、0.68~2.1wt%のNb及び/又はTaを含み、すなわち、ジルコニアセラミックは、Nb及びTaの少なくとも1つを含み、Nb及びTaの少なくとも1つの含有量は、0.68~2.1wt%である。本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックは、適切な量のOをさらに含む。本開示の一実施形態によれば、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:(1~5)、好ましくは1:(1~2.25)である。さらに、AlとSiとの含有量の関係は、セラミックの性能を改善し、高耐衝撃性と高靭性との両方を持たせるために、ジルコニアセラミックで定義されている。好ましくは、Al:Siの重量比は、(2:3)~(5:1)であり、さらに好ましくは(1.6:1)~(3.5:1)である。重量比は、(1.6:1)、(1.8:1)、(2.0:1)、(2.2:1)、(2.4:1)、(2.6:1)、(2.8:1)、(3.0:1)、(3.2:1)、(3.4:1)、(3.5:1)、及び、上記の値のいずれかで定義された範囲から選択することができる。
本開示の一実施形態によれば、元素含有量は、高エネルギーXRFによって検出することができる。ジルコニアセラミックの元素組成は、酸素などの他の元素も含み得る。
本開示で提供されるジルコニアセラミックに含まれる相は、XRDによって決定することができる。好ましくは、ジルコニアセラミックは、以下を含む相組成を有する:正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウム。アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は2~9wt%であり、正方晶ジルコニアの含有量は88~97wt%である。XRDスペクトルでは、正方晶相のジルコニアの回折ピークが現れる。これは、酸化イットリウム、酸化ニオブ、及び/又は、酸化タンタルがジルコニアセラミックの調製に添加されて、ジルコニアを有する固溶体を形成することを意味する。固溶体は、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブによって形成される固溶体、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化タンタルによって形成される固溶体、又は、ジルコニア、酸化イットリウム、酸化ニオブ及び酸化タンタルによって形成される固溶体、であり得る。ジルコニアセラミックはまた、それらが本開示のジルコニアセラミックに悪影響を及ぼさないという条件で、他の相を含み得る。本開示において、ジルコニアセラミックに含まれる相の含有量は、ジルコニアセラミックに対するものである。
本開示のジルコニアセラミックは、高耐衝撃性及び高靭性を有する。好ましくは、ジルコニアセラミックの靭性は、10.0MPam1/2以上であり、好ましくは10.9~13MPam1/2である。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックのビッカース硬さは1170~1280Hvである。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックの落下重量衝撃試験において、平均落下高さは27.5cm以上であり、好ましくは30.5~37cmである。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックの変形率は0%である。つまり、試験がなされたサンプルにおいて、不良率は低い。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックはまた、他の改善された機械的性能を有することができる。
本開示の第2の態様は、ジルコニア含有成分、アルミナ、ケイ酸ジルコニウム及びMを含む組成物を提供する。
ジルコニア含有成分の総量に対して、ジルコニア含有成分は、ジルコニア及び2~4モル%の酸化イットリウムを含む。組成物の総重量に対して、ジルコニア含有成分の含有量は84~99.3wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、Mの含有量は0.5~4wt%である。
本開示のいくつかの実施形態によれば、組成物中の各成分は、粉末の形態で存在することができる。
本開示の一実施形態によれば、ジルコニアセラミックに提供される組成物は、様々な酸化物を含み、これにより、高靭性、高耐衝撃性及び白色を有するジルコニアセラミックを得ることができる。組成物において、様々な酸化物の量は、さらに好ましくは以下の条件を満たす。組成物の総量に対して、ジルコニア含有成分の含有量は88~97wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は2~9wt%であり、Mの含有量は1~3wt%である。好ましくは、組成物中の様々な酸化物の総量は100wt%である。
本開示において、酸化イットリウム、酸化ニオブ及び/又は酸化タンタルは安定化及び強靭化効果を有し、アルミナは強化効果を有し、ケイ酸ジルコニウム及びアルミナは凝集して異種粒子(ケイ酸ジルコニウム及びアルミナの凝集状態)を生成し、組成物の靭性及び耐衝撃性を向上させる。本開示で提供されるジルコニアセラミックが、特に上記の様々な元素及び相の特定の含有量を含む場合、靭性及び耐衝撃性が改善されたジルコニアセラミックを相乗的に得ることができる。様々な酸化物の含有量が上記の制限を超える場合、本開示の機械的性能を満たすジルコニアセラミックを提供することはできない。さらに、上記の要件を満たすジルコニアセラミックはまた、白色を有することができる。
本開示の一実施形態によれば、好ましくは、組成物において、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:(1~5)である。組成物中にケイ酸ジルコニウム及びアルミナ成分を直接添加することにより、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムが組み合わされ、特定の比率で相互作用する。ジルコニアセラミックに形成された凝集状態により、ジルコニアセラミックの耐衝撃性が向上し、耐良好な変形性及び高落下重量性能を有する。好ましくは、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、(1:1)~(1:2.25)であり、また、(1:1.1)、(1:1.2)、(1:1.3)、(1:1.4)、(1:1.5)、(1:1.6)、(1:1.7)、(1:1.8)、(1:1.9)、(1:2.0)、(1:2.1)、(1:2.2)及び(1:2.25)、並びに、上記の値のいずれかによって定義された範囲から選択することができる。
本開示の一実施形態によれば、組成物は、上記のジルコニアセラミックを製造するための組成物である。
本開示の第3の態様は、以下を含む、ジルコニアセラミックの製造方法を提供する。
(1)本開示の組成物中の成分の粉末からスラリーを形成すること。
(2)スラリーを乾燥させて、複合ジルコニア粉末を得ること。
(3)複合ジルコニア粉末を形成及び焼結して、セラミックを得ること。
本開示の一実施形態によれば、ステップ(1)において、前記スラリーの形成は、組成物中の成分の粉末、分散剤及び結合剤を混合してスラリーを得ることを含む。
本開示において、組成物中の各成分の粉末の粒子サイズは限定されない。より小さな粒子サイズの粉末が原材料として使用され得、スラリーを得るために、組成物中の様々な粉末、分散剤及び結合剤が混合される。より大きな粒子サイズの粉末も原材料として使用され得、湿式粉砕によって粉末の粒子サイズを小さくしてスラリーを得るために、組成物中の様々な粉末、分散剤及び結合剤が湿式粉砕される。これは、ジルコニアセラミックの製造コストを削減するのに役立つ。
以下、粒子サイズの大きい粉末を原材料として記載する。例えば、ジルコニア含有成分の粉末は酸化イットリウムを含み、メジアン粒子サイズは0.3~0.6μmであり、比表面積は7~13m/gである。M粉末のメジアン粒子サイズは、8~12μmである。Mが酸化ニオブの場合、酸化ニオブ粉末のメジアン粒子サイズは、8~12μmである。Mが酸化タンタルの場合、酸化タンタル粉末のメジアン粒子サイズは、8~12μmである。ケイ酸ジルコニウム粉末のメジアン粒子サイズは、0.5~1μmである。アルミナ粉末のメジアン粒子サイズは、0.15~0.6μmである。
ステップ(1)では、原材料としての様々な酸化物粉末を粉砕し、粒子サイズを小さくしてスラリーを得る。粉砕プロセスは湿式粉砕であり、具体的なプロセスは以下を含む:様々な酸化物粉末のメジアン粒子サイズをナノスケール(例えば、250~500nm)に到達させるために、スラリーを形成する様々な酸化物粉末と水とを混合すること、ボールミルで混合すること、及び、サンドミリングで粉砕すること。より具体的には、様々な酸化物粉末は、本開示に記載される内容に従って、ボールミルジャー内で水と共に8~10時間ボールミル粉砕され、次いで、分散剤及び水と共にサンドミル内で8~10時間サンドミル粉砕される。最後に、結合剤(PVA及び/又はポリエチレングリコール4000など)が適切な比率で添加され、2~4時間撹拌される。ボールミルジャー及びサンドミルにおいて、ジルコニアセラミックライナーとジルコニア粉砕球とが使用される。ジルコニア粉砕球の粒子サイズ、異なる粒子サイズの粉砕球の比率、粉砕球と粉末との重量比、及び、水の量を制御して、酸化物粉末の所望の粒子サイズを得ることができる。
本開示の一実施形態によれば、ステップ(1)において、分散剤は、ヒプロメロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム及びトリエタノールアミンの内の少なくとも1つから選択される。結合剤は、ポリビニルアルコール及び/又はポリエチレングリコール4000から選択される。すなわち、結合剤は、ポリビニルアルコール及びポリエチレングリコール4000の一方又は両方を含む。分散剤は、粉末中の成分の均一な混合を促進することができる。結合剤は、粉末の成形性に有益である。好ましくは、結合剤は、ポリビニルアルコール(PVA)及びポリエチレングリコール4000(PEG4000)であり、ポリビニルアルコール対ポリエチレングリコール4000のモル比は、1:(1~2)、好ましくは1:1である。本開示において、分散剤及び結合剤の両方が市販されているものである。
本開示の一実施形態によれば、分散剤は、組成物中の成分の粉末の総重量に対して、0.005~0.5wt%、好ましくは0.01~0.1wt%の量で添加される。
本開示の一実施形態によれば、結合剤は、組成物中の成分の粉末の総重量に対して、0.5~5wt%、好ましくは2~5wt%の量で添加される。
本開示の一実施形態によれば、スラリーの固形分は、より良好な研磨効果を達成するために、20~60wt%、好ましくは25~55wt%である。
本開示の一実施形態によれば、様々な乾燥方法、例えば、噴霧乾燥をステップ(2)で使用して、強い流動性を有する球状粉末を形成することができる。流動性の強い球状粉末とは、球形性が良好な、圧縮された状態の粉末であることを意味する。つまり、粉末は緻密である。好ましくは、噴霧乾燥のための入口空気温度は220~280℃であり、出口空気温度は100~120℃であり、遠心分離のための回転速度は10~20rpmである。
本開示の一実施形態によれば、ステップ(3)において、複合ジルコニア粉末は、セラミックに製造される。複合ジルコニア粉末を最初に形成し、次に焼結することができる。成形は、乾式プレス、静水圧プレス、射出成形及び熱間鋳造成形によって、好ましくは乾式プレスによって達成することができる。成形は、6~10MPaの油圧を使用して、180~220トンのトン数のプレスで実行できる。成形されたセラミックは、使用する型を変えることで形を変えることができる。例えば、成形後には携帯電話の背面カバーの形になる。焼結は空気中で実施することができ、又は、焼結は、最初に空気中での焼結、次に還元性雰囲気中での再焼結を含む2つのステップで実施することができる。好ましくは、焼結手順は以下を含む:400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1370~1480℃に加熱して1~2時間保持し、150分かけて900℃に冷却し、最後に自然に室温に冷却する。焼結手順は、以下も含み得る:400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1300℃に加熱して2時間保持し、50分かけて1300℃から1380~1480℃に加熱して1~2時間保持した後、900℃に150分間冷却し、最後に自然に室温まで冷却する。
本開示の一実施形態によれば、焼結後に得られるセラミックもまた、表面粉砕され、研磨され、そしてレーザによって最終製品に切断される。当業者は、表面研削、研磨及び切断の後、最終製品が特定の形状及び高い滑らかさを有することができ、電子製品のケース又は装飾品として使用できることを理解することができる。
本開示の第4の態様は、前述のジルコニアセラミックを含むセラミック部品を提供する。
本開示の第5の態様は、電子製品のケース又は装飾品の製造における本開示によるジルコニアセラミックの使用を提供する。
以下、本開示を実施例によって詳細に説明する。実施例及び比較例を以下に示す。
破壊靭性Kic:硬さ試験機及び圧痕法(ダイヤモンド圧子、荷重10kg、試験時間15秒)。
硬度Hv:硬さ試験機及び圧痕法(ダイヤモンド圧子、荷重10kg、試験時間15秒)。
落下重量衝撃:落下重量衝撃試験機(製造者CKSI、モデルE602SS)。サンプルをプラットフォームに置き、5cmから始まる高さで60gのドロップハンマーで叩く。亀裂が発生しない場合は、サンプルに肉眼で亀裂が見えるようになるまで、高さを毎回5cmずつ増やす。高さの値が記録される。
変形率:セラミックサンプル20個を焼結し、平坦度が0.4mm超のサンプルを不良品とし、20個のサンプルに対する不良品サンプル数の割合を変形率とする。比率が低いほど、サンプルの歩留まりが高いことを示す。
SEM画像:サンプルを研磨した後、日本電子株式会社の走査型電子顕微鏡(SEM)モデルJSM-7600Fを使用して200倍の倍率で画像を撮影する。
色度(ラボ)試験:Nuosu Electronics-China-color 1101の測色計を使用して、サンプルのL値、a値及びb値を測定し、カーボンブラック黒化の標準サンプルとそれらの値を比較する。Lは85から95であり、aは-0.5から0.5であり、bは-1から1であり、白色を示す。
XRD試験:X線回折計Smartlab(3kW)を使用して、相のタイプ及び含有量を試験がなする。
XRF試験:エネルギー分散型蛍光X線分析装置EDX-7000を使用して、研磨されたサンプルの元素含有量を試験がなする。
実施例及び比較例において、原材料の組成と量及び製造されたサンプルを表1に示す。
(実施例1)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ(Nb)、2wt%のアルミナ(Al)、及び、3wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.4である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。画像を図1に示す。円には、ケイ酸ジルコニウムとアルミナとの凝集状態である異種粒子が含まれている。図から分かるように、アルミナとケイ酸ジルコニウムとを添加した後、焼結セラミックは円で示した異種粒子を示す。つまり、セラミック中にケイ酸ジルコニウムとアルミナとの凝集状態がある。
(実施例2)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ(Nb)、4.5wt%のアルミナ(Al)、及び、4.5wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が2mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.01wt%のトリエタノールアミン及び水と共にサンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して5wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、55wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1370℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、3.6である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
サンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例3)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ(Nb)、1wt%のアルミナ(Al)、及び、1.5wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が4mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.1wt%のヒドロキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して2wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、40wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1370℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.3である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例4)
原材料:2wt%の五酸化ニオブ(Nb)、2wt%のアルミナ(Al)、及び、3wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.02wt%のヒプロメロース(分散剤)及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.4である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
サンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例5)
原材料:3wt%の五酸化ニオブ(Nb)、2wt%のアルミナ(Al)、及び、3wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.02wt%のヒプロメロース(分散剤)及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.4である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
サンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例6)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ(Nb)、3wt%のアルミナ(Al)、及び、3wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.02wt%のヒプロメロース(分散剤)及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、3.5である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
サンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例7)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ(Nb)、2wt%のアルミナ(Al)、及び、4.5wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:2.25であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.02wt%のヒプロメロース(分散剤)及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、1.6である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例8)
原材料:2.5wt%の五酸化タンタル(Ta)、2wt%のアルミナ(Al)、及び、3wt%のケイ酸ジルコニウム(ZrSiO)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.5である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化タンタルで形成された固溶体である。
サンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例9)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ、4wt%のアルミナ、及び、6wt%のケイ酸ジルコニウムを含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.3である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例10)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ、3wt%のアルミナ、及び、2wt%のケイ酸ジルコニウムを含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:0.67であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、5.4である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例11)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ、1wt%のアルミナ、及び、6wt%のケイ酸ジルコニウムを含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:6であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、0.6である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例12)
原材料:4wt%の五酸化ニオブ、2wt%のアルミナ、及び、3wt%のケイ酸ジルコニウムを含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1.5であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、2.3である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(実施例13)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ、6wt%のアルミナ、及び、6wt%のケイ酸ジルコニウムを含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:1であった。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、複合粉末に対して0.02wt%のカルボキシメチルセルロースナトリウム及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、複合粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、25wt%の固形分を有するスプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。Al対Siの重量比は、3.5である。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
製造されたサンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図1に示すような画像が得られ、セラミック内に異種粒子が存在することを示している。つまり、セラミック内にケイ酸ジルコニウムとアルミナの凝集状態がある。
(比較例1)
原材料:0.25wt%のアルミナ(Al)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.02wt%のヒプロメロース及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、スプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。正方晶ジルコニアは、ジルコニア及び酸化イットリウムで形成された固溶体である。
(比較例2)
原材料:2.5wt%の五酸化ニオブ、及び、0.25wt%のアルミナ(Al)を含み、残部が3mol%の酸化イットリウムを含有するジルコニア粉末である、複合粉末200g。
原材料をボールミルジャー内で水と共に8時間ボールミル粉砕した後、粉末に対して0.02wt%のヒプロメロース及び水と共に、サンドミル内で10時間サンドミル粉砕した。最後に、粉末に対して4wt%の結合剤(1:1のモル比のPEG4000及びPVA)を添加し、0.5時間撹拌して、スプレースラリーを形成した。
スラリーを噴霧乾燥用のスプレー塔に供給し(入口空気温度250℃、出口空気温度110℃、遠心分離回転速度15rpm)、乾式プレス用の強い流動性を有する球状粉末を形成した。次に、乾式プレス(8MPaの油圧を使用して200トンのトン数のプレスを使用)によって粉末を形成した。
形成された粉末を400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、150分かけて1150℃から1410℃に加熱して2時間保持し、次に150分かけて900℃に冷却し、最後に、自然に室温まで冷却して、空気中での焼結を終了した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
サンプルを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。図2に示すように、異種粒子はなかった。
(比較例3)
ジルコニアセラミックの製造にケイ酸ジルコニウムを使用しなかったことを除いて、実施例1の方法を採用した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを製造した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
(比較例4)
ジルコニアセラミックの製造にアルミナを使用しなかったことを除いて、実施例1の方法を採用した。
焼結製品を平面研削、研磨及びレーザ切断して、携帯電話の背面カバーと同じ形状及びサイズ、つまり150×75×0.6mmの最終サンプルを作成した。
製造されたサンプルは、高エネルギーXRF及びXRDによって試験がなされた。結果を表1に示す。正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及び酸化ニオブで形成された固溶体である。
Figure 2022547212000002
Figure 2022547212000003
Figure 2022547212000004
Figure 2022547212000005
(試験例1)
実施例1~13及び比較例1~4で製造されたサンプルは、硬度、靭性、変形率及び落下重量衝撃の各試験に供された。結果を表2に示す。
Figure 2022547212000006
図2から分かるように、比較例と比較して、本開示の実施例で提供されるジルコニアセラミックは、耐衝撃性及び適切な靭性、並びに、適切な硬度が大幅に改善されていた。実施例10及び11では、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比が1:(1~5)の範囲になく、セラミックの耐衝撃性が低くなっている。実施例1~13の中で、実施例11のジルコニアセラミックは、最も耐衝撃性が低く、平均落下高さは27.5cmであり、これは、比較例1~4の平均落下高さよりも依然として高く、本開示によるジルコニアセラミックの耐衝撃性が比較例のセラミックよりも優れていることを示唆している。さらに、本開示によるジルコニアセラミックの靭性は、最大13MPam1/2である。
本開示の好ましい実施形態は上で説明されている。しかしながら、本開示はそれに限定されない。他の適切な方法での技術的特徴の組み合わせを含む様々な単純な変形は、本開示の技術的アイデアの範囲内で、本開示の技術的解決策に対してなされ得る。このような単純な変形及び組み合わせも、本開示によって開示される内容とみなされ、すべて本開示の保護範囲に含まれるものとする。
(付記)
(付記1)
60.5~70.5wt%のZr、2.5~5.45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、及び、0.34~2.8wt%のMを含むジルコニアセラミックであって、
Mは、Nb及びTaの少なくとも1つを含み、
前記ジルコニアセラミックは、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを備える相組成を有し、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、前記正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%であり、
前記正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を備え、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす、
ジルコニアセラミック。
(付記2)
63~68.75wt%のZr、3.35~4.7wt%のY、0.53~1.58wt%のAl、0.15~0.92wt%のSi、及び、0.68~2.1wt%のMを含む、
付記1に記載のジルコニアセラミック。
(付記3)
正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを備える相組成を有し、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は2~9wt%であり、前記正方晶ジルコニアの含有量は88~97wt%である、
付記1又は2に記載のジルコニアセラミック。
(付記4)
アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:(1~5)である、
付記1~3のいずれか1つに記載のジルコニアセラミック。
(付記5)
正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを備える相組成を有し、前記アルミナ及び前記ケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、前記正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%であり、
前記正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を備え、前記ジルコニアセラミックは、2.5~5.45wt%の含有量のY、及び、0.34~2.8wt%の含有量のMを含み、
MはNb及びTaの少なくとも1つを含み、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす、
ジルコニアセラミック。
(付記6)
ジルコニア含有成分、アルミナ、ケイ酸ジルコニウム及びMを備える組成物であって、
前記ジルコニア含有成分の総量に対して、前記ジルコニア含有成分は、ジルコニア及び2~4モル%の酸化イットリウムを含み、
前記組成物の総重量に対して、ジルコニア含有成分の含有量は84~99.3wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、Mの含有量は0.5~4wt%である、
組成物。
(付記7)
前記組成物の総重量に対して、前記ジルコニア含有成分の含有量は88~97wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は2~9wt%であり、Mの含有量は1~3wt%である、
付記6に記載の組成物。
(付記8)
前記組成物において、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、(1:1)~(1:5)である、
付記6又は7に記載の組成物。
(付記9)
ジルコニアセラミックの製造方法であって、
(1)付記6~8のいずれか1つに記載の組成物中の成分の粉末からスラリーを形成すること、
(2)スラリーを乾燥させて、複合ジルコニア粉末を得ること、及び、
(3)前記複合ジルコニア粉末を形成及び焼結して、ジルコニアセラミックを得ること、
を備える、
ジルコニアセラミックの製造方法。
(付記10)
前記ステップ(1)において、前記スラリーを形成することは、前記組成物中の成分の前記粉末、分散剤及び結合剤を混合して、スラリーを得ることを備える、
付記9に記載の方法。
(付記11)
前記ステップ(1)において、前記分散剤は、ヒプロメロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム及びトリエタノールアミンの内の少なくとも1つから選択され、
前記結合剤は、ポリビニルアルコール及びポリエチレングリコール4000の内の少なくとも1つから選択される、
付記10に記載の方法。
(付記12)
前記ステップ(1)において、前記分散剤は、前記組成物中の前記成分の前記粉末の総重量に対して、0.005~0.5wt%の量で添加される、
付記11に記載の方法。
(付記13)
前記ステップ(1)において、前記分散剤は、前記組成物中の前記成分の前記粉末の総重量に対して、0.01~0.1wt%の量で添加される、
付記12に記載の方法。
(付記14)
前記ステップ(1)において、前記結合剤は、前記組成物中の前記成分の前記粉末の総重量に対して、0.5~5wt%の量で添加される、
付記11に記載の方法。
(付記15)
前記ステップ(1)において、前記スラリーの固形分は、20~60wt%である、
付記9に記載の方法。
(付記16)
前記ステップ(3)において、前記焼結は空気中で行われる、
付記9に記載の方法。
(付記17)
前記ステップ(3)において、前記焼結は、まず空気中で焼結し、次に還元性雰囲気中で再焼結する、ことを備える2つのステップで実施する、
付記9に記載の方法。
(付記18)
前記焼結の手順は、
400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、
300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、
150分かけて1150℃から1370~1480℃に加熱して1~2時間保持し、
次に、150分かけて900℃に冷却し、
最後に、自然に室温まで冷却する、
ことを備える、
付記9~17のいずれか1つに記載の方法。
(付記19)
前記焼結の手順は、
400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、
300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、
150分かけて1150℃から1300℃に加熱して2時間保持し、
50分かけて1300℃から1380~1480℃に加熱して1~2時間保持し、
次に、150分かけて900℃に冷却し、
最後に、自然に室温まで冷却する、
ことを備える、
付記9~17のいずれか1つに記載の方法。
(付記20)
電子製品のケース又は装飾品の製造における、付記1~5のいずれか1つに記載のジルコニアセラミックの使用。

Claims (20)

  1. 60.5~70.5wt%のZr、2.5~5.45wt%のY、0.05~2.65wt%のAl、0.015~1.07wt%のSi、及び、0.34~2.8wt%のMを含むジルコニアセラミックであって、
    Mは、Nb及びTaの少なくとも1つを含み、
    前記ジルコニアセラミックは、正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを備える相組成を有し、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、前記正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%であり、
    前記正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を備え、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす、
    ジルコニアセラミック。
  2. 63~68.75wt%のZr、3.35~4.7wt%のY、0.53~1.58wt%のAl、0.15~0.92wt%のSi、及び、0.68~2.1wt%のMを含む、
    請求項1に記載のジルコニアセラミック。
  3. 正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを備える相組成を有し、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は2~9wt%であり、前記正方晶ジルコニアの含有量は88~97wt%である、
    請求項1又は2に記載のジルコニアセラミック。
  4. アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、1:(1~5)である、
    請求項1~3のいずれか1項に記載のジルコニアセラミック。
  5. 正方晶ジルコニア、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムを備える相組成を有し、前記アルミナ及び前記ケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、前記正方晶ジルコニアの含有量は84~99.3wt%であり、
    前記正方晶ジルコニアは、ジルコニア、酸化イットリウム及びMによって形成された固溶体を備え、前記ジルコニアセラミックは、2.5~5.45wt%の含有量のY、及び、0.34~2.8wt%の含有量のMを含み、
    MはNb及びTaの少なくとも1つを含み、xは1≦x≦3を満たし、yは3≦y≦6を満たす、
    ジルコニアセラミック。
  6. ジルコニア含有成分、アルミナ、ケイ酸ジルコニウム及びMを備える組成物であって、
    前記ジルコニア含有成分の総量に対して、前記ジルコニア含有成分は、ジルコニア及び2~4モル%の酸化イットリウムを含み、
    前記組成物の総重量に対して、ジルコニア含有成分の含有量は84~99.3wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は0.2~12wt%であり、Mの含有量は0.5~4wt%である、
    組成物。
  7. 前記組成物の総重量に対して、前記ジルコニア含有成分の含有量は88~97wt%であり、アルミナ及びケイ酸ジルコニウムの総含有量は2~9wt%であり、Mの含有量は1~3wt%である、
    請求項6に記載の組成物。
  8. 前記組成物において、アルミナ対ケイ酸ジルコニウムの重量比は、(1:1)~(1:5)である、
    請求項6又は7に記載の組成物。
  9. ジルコニアセラミックの製造方法であって、
    (1)請求項6~8のいずれか1項に記載の組成物中の成分の粉末からスラリーを形成すること、
    (2)スラリーを乾燥させて、複合ジルコニア粉末を得ること、及び、
    (3)前記複合ジルコニア粉末を形成及び焼結して、ジルコニアセラミックを得ること、
    を備える、
    ジルコニアセラミックの製造方法。
  10. 前記ステップ(1)において、前記スラリーを形成することは、前記組成物中の成分の前記粉末、分散剤及び結合剤を混合して、スラリーを得ることを備える、
    請求項9に記載の方法。
  11. 前記ステップ(1)において、前記分散剤は、ヒプロメロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム及びトリエタノールアミンの内の少なくとも1つから選択され、
    前記結合剤は、ポリビニルアルコール及びポリエチレングリコール4000の内の少なくとも1つから選択される、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記ステップ(1)において、前記分散剤は、前記組成物中の前記成分の前記粉末の総重量に対して、0.005~0.5wt%の量で添加される、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記ステップ(1)において、前記分散剤は、前記組成物中の前記成分の前記粉末の総重量に対して、0.01~0.1wt%の量で添加される、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記ステップ(1)において、前記結合剤は、前記組成物中の前記成分の前記粉末の総重量に対して、0.5~5wt%の量で添加される、
    請求項11に記載の方法。
  15. 前記ステップ(1)において、前記スラリーの固形分は、20~60wt%である、
    請求項9に記載の方法。
  16. 前記ステップ(3)において、前記焼結は空気中で行われる、
    請求項9に記載の方法。
  17. 前記ステップ(3)において、前記焼結は、まず空気中で焼結し、次に還元性雰囲気中で再焼結する、ことを備える2つのステップで実施する、
    請求項9に記載の方法。
  18. 前記焼結の手順は、
    400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、
    300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、
    150分かけて1150℃から1370~1480℃に加熱して1~2時間保持し、
    次に、150分かけて900℃に冷却し、
    最後に、自然に室温まで冷却する、
    ことを備える、
    請求項9~17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記焼結の手順は、
    400分かけて室温から600℃に加熱して2時間保持し、
    300分かけて600℃から1150℃に加熱して2時間保持し、
    150分かけて1150℃から1300℃に加熱して2時間保持し、
    50分かけて1300℃から1380~1480℃に加熱して1~2時間保持し、
    次に、150分かけて900℃に冷却し、
    最後に、自然に室温まで冷却する、
    ことを備える、
    請求項9~17のいずれか1項に記載の方法。
  20. 電子製品のケース又は装飾品の製造における、請求項1~5のいずれか1項に記載のジルコニアセラミックの使用。
JP2022515674A 2019-09-10 2020-09-10 ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物 Active JP7357149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910851118.8 2019-09-10
CN201910851118.8A CN112552041B (zh) 2019-09-10 2019-09-10 制备氧化锆陶瓷的组合物、氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
PCT/CN2020/114398 WO2021047574A1 (zh) 2019-09-10 2020-09-10 氧化锆陶瓷、制备氧化锆陶瓷的方法及其应用和组合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022547212A true JP2022547212A (ja) 2022-11-10
JP7357149B2 JP7357149B2 (ja) 2023-10-05

Family

ID=74867264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022515674A Active JP7357149B2 (ja) 2019-09-10 2020-09-10 ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220356121A1 (ja)
JP (1) JP7357149B2 (ja)
KR (1) KR20220062050A (ja)
CN (1) CN112552041B (ja)
WO (1) WO2021047574A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113929455B (zh) * 2021-11-25 2022-10-21 内蒙古科技大学 一种黑色氧化锆陶瓷及其制备方法
CN114835488A (zh) * 2022-04-22 2022-08-02 昆明理工大学 一种无相变的氧化锆基陶瓷材料及其制备方法
CN115650723B (zh) * 2022-11-09 2023-09-29 湖南泰鑫瓷业有限公司 一种氧化锆陶瓷棒的制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513208A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン ジルコンおよびジルコニアをベースにしたドープ焼結生成物
JP2011020879A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Tosoh Corp 灰色ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP2018505829A (ja) * 2014-12-08 2018-03-01 ビーワイディー カンパニー リミテッド セラミックおよびその調製方法
JP2019501097A (ja) * 2015-11-10 2019-01-17 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec GmbH 耐熱衝撃性複合材料
JP2019501855A (ja) * 2015-11-30 2019-01-24 ビーワイディー カンパニー リミテッド Zr系複合セラミックス材料、その調製方法、及び外板(shell)又は装飾材

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1281340C (en) * 1986-09-03 1991-03-12 Junichi Morishita Zirconia ceramics and a process for production thereof
US5047373A (en) * 1989-03-24 1991-09-10 Corning Incorporated Ceramic materials exhibiting pseudo-plasticity at room temperature
KR100321293B1 (ko) * 1999-05-07 2002-03-18 박호군 정방정 지르코니아 분말, 그를 이용한 정방정 지르코니아/알루미나 복합체
CN101638317A (zh) * 2008-08-02 2010-02-03 比亚迪股份有限公司 一种全稳定氧化锆陶瓷材料及其制备方法
JP6718377B2 (ja) * 2014-10-31 2020-07-08 クラレノリタケデンタル株式会社 ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体、並びに歯科用製品
CN107759218B (zh) * 2017-12-11 2020-06-16 内蒙古科技大学 一种氧化钇稳定氧化锆陶瓷及其制备方法
CN108329025A (zh) * 2018-03-16 2018-07-27 厦门胜中流体控制技术有限公司 一种抗老化氧化锆陶瓷及其原料的制备方法
CN108558395A (zh) * 2018-05-28 2018-09-21 潮州三环(集团)股份有限公司 一种氧化锆陶瓷材料组合物及其应用
CN110054485A (zh) * 2019-05-17 2019-07-26 淄博启明星新材料股份有限公司 低成本氧化锆增韧氧化铝耐磨陶瓷衬板的制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513208A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン ジルコンおよびジルコニアをベースにしたドープ焼結生成物
JP2011020879A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Tosoh Corp 灰色ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP2018505829A (ja) * 2014-12-08 2018-03-01 ビーワイディー カンパニー リミテッド セラミックおよびその調製方法
JP2019501097A (ja) * 2015-11-10 2019-01-17 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec GmbH 耐熱衝撃性複合材料
JP2019501855A (ja) * 2015-11-30 2019-01-24 ビーワイディー カンパニー リミテッド Zr系複合セラミックス材料、その調製方法、及び外板(shell)又は装飾材

Also Published As

Publication number Publication date
US20220356121A1 (en) 2022-11-10
CN112552041B (zh) 2021-11-12
CN112552041A (zh) 2021-03-26
WO2021047574A1 (zh) 2021-03-18
KR20220062050A (ko) 2022-05-13
JP7357149B2 (ja) 2023-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7357149B2 (ja) ジルコニアセラミック、ジルコニアセラミックの製造方法、その使用、及び、それを含む組成物
JP7145758B2 (ja) ジルコニア組成物、仮焼体及び焼結体並びにこれらの製造方法、並びに積層体
CN107285765A (zh) 一种彩色四方多晶氧化锆陶瓷的制备方法
CN112537956B (zh) 黑色氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN101798216A (zh) 添加硼化钛的氧化锆基纳米陶瓷工模具材料及其制备方法
WO2022138881A1 (ja) ジルコニア仮焼体
CN112062557B (zh) 氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN108727019B (zh) 锆英石砖及其制备方法
CN112537957B (zh) 氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN108911721B (zh) 骨料型氧化铬耐火材料及其制备方法
CN113929452B (zh) 氧化锆复合陶瓷及其制备方法、壳体组件和电子设备
CN104725059A (zh) 一种氧化锆均分散活性尖晶石粉及其制备方法
CN113004033B (zh) 氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN114276135A (zh) 一种黑色氧化锆陶瓷及其制备方法、陶瓷天线
KR102002347B1 (ko) Zr-계 복합 세라믹 재료, 이의 제조 방법 및 쉘 또는 장식물
CN113929451B (zh) 氧化锆复合陶瓷及其制备方法、壳体组件和电子设备
CN112552042A (zh) 一种氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN116535206A (zh) 氧化锆陶瓷及其制备方法和电子产品壳体
CN113443912B (zh) 一种氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN116143523B (zh) 一种无压烧结碳化硅素胚中间体及碳化硅陶瓷与制备方法
CN108529673A (zh) 利用二氧化锆烧结废料生产二氧化锆纳米粉的方法
CN113443911B (zh) 一种氧化锆陶瓷及其制备方法和应用
CN116535207A (zh) 制备氧化锆陶瓷的组合物、氧化锆陶瓷及其制备方法和电子产品壳体
CN117326882A (zh) 一种陶瓷及其制备方法和应用
CN118063209A (zh) 锆基复合陶瓷材料及其制备方法和陶瓷结构件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7357149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150