JP2022523121A - 液体注入のためのシステムおよび方法 - Google Patents

液体注入のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022523121A
JP2022523121A JP2021544725A JP2021544725A JP2022523121A JP 2022523121 A JP2022523121 A JP 2022523121A JP 2021544725 A JP2021544725 A JP 2021544725A JP 2021544725 A JP2021544725 A JP 2021544725A JP 2022523121 A JP2022523121 A JP 2022523121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
article
self
tissue
healing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021544725A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート エス. ランガー,
カルロ ジョバンニ トラバーソ,
アレックス ジー. アブラムソン,
ミケル オリバー ジェスパーセン,
ブリーアン モウリトスン,
イェスパー ヴィンダム,
メッテ ポールセン,
ブリーアン イェンスン,
ヨリット イェロン ウォーター,
ミケル ウェネメス フビトフェルド レイ,
シャオヤ ルー,
モーデン レヴズゴード フレズレクスン,
アンドレアス ヴェゲ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brigham and Womens Hospital Inc
Original Assignee
Brigham and Womens Hospital Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brigham and Womens Hospital Inc filed Critical Brigham and Womens Hospital Inc
Publication of JP2022523121A publication Critical patent/JP2022523121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/285Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened
    • A61M5/286Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened upon internal pressure increase, e.g. pierced or burst
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/30Syringes for injection by jet action, without needle, e.g. for use with replaceable ampoules or carpules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/202Having specific accessories cocking means, e.g. to bias the main drive spring of an injector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/206With automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/0007Special media to be introduced, removed or treated introduced into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/30Vaccines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/10Trunk
    • A61M2210/1042Alimentary tract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

対象に投与するための自己回復カプセルなどの自己回復物品が、概して、提供される。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、物品が表面(例えば、対象の組織の表面)に対して物品自体を配向させ得るように、構成され得る。本明細書に記載される自己回復物品は、表面(例えば、対象の組織の表面)と係合する(例えば、とインターフェースする、に注入する、を留止する)ように構成された1つ以上の組織係合表面を含み得る。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、例えば、物品の自己回復挙動を可能にする、特定の形状および/または密度(または質量)の分布を有し得る。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、組織インターフェースコンポーネント、および/または液体医薬品などの医薬品(例えば、活性医薬品を対象の体内の場所に送達するための)を含み得る。いくつかの場合では、自己回復物品は、組織が物品の組織係合表面と接触すると1つ以上の組織インターフェースコンポーネントを解放するように、構成され得る。いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネントは、自己作動コンポーネントと関連付けられている。例えば、自己回復物品は、流体への曝露時に、組織インターフェースコンポーネントを自己回復物品から解放するように構成された自己作動コンポーネントを含み得る。【選択図】図40

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年2月1日に出願された「SYSTEMS AND METHODS FOR LIQUID INJECTION」と題された米国仮特許出願第62/799,882号に対する米国特許法第119条(e)に基づく優先権を主張し、これは、すべての目的のためにその全体が参照により、本明細書に組み込まれる。
本発明は、概して、自己回復システム、および、自己回復物品、例えば自己作動針および/または自己作動生検パンチを含む、自己作動物品、ならびに比較的高装填の医薬品有効成分(API)を有するコンポーネントなどの、関連するコンポーネント、に関する。
消化管は、患者を診断および治療するための素晴らしい機会を提供する。これを可能にするスマート投与システムおよび物品の開発は、過去10年間で大幅な成長を示した。送達、および粘膜との相互作用を最大化する上での最も重要な課題のうちの1つは、物品および/または投薬システムと消化粘膜との並置を確保することである。このことを行う以前の試みは、粘膜付着剤の導入、ならびに両面システムの片面のテクスチャリングを含んでいた。経口摂取された薬物は、一般に、血流に入るために消化管組織壁を通して拡散する。典型的な摂取された錠剤または物品は、それらのカーゴをランダムに消化管内に放出し、カーゴが対流および拡散により組織壁に移動することを可能にする。しかしながら、インスリンなどの多くの生物学的薬物は、固形製剤に収容されていても、例えば酵素によって分解されるため、消化管内の液体中を移動することができない。
加えて、市場に出回っている多くの調合薬製剤は、多数のワクチン、RNA、およびペプチドを含む、注入による投与を必要とする。注入は、従来、中空の針を通過し、かつ静脈内的または筋肉内的に体内に入る液体製剤の使用を伴う。
したがって、改善されたシステム、物品、および方法が必要である。
本発明は、概して、自己回復カプセルなどの自己回復物品に関する。
一態様では、自己回復物品が、提供される。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、第1の部分と、第1の部分とは異なる平均密度を有する、第1の部分に隣接する第2の部分と、中空部分と、を含み、自己回復物品は、000カプセル以下にカプセル化されるように構成および配置されている。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、000カプセル以下で潜在的にカプセル化するように構成されているが、自己回復物品は、必ずしもこのようなカプセルにカプセル化される必要はない。自己回復物品を摂取することによるなど自己回復物品が投与される実施形態では、自己回復物品は、したがってカプセル化せずに投与され得る。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、第1の部分と、第1の部分とは異なる平均密度を有する、第1の部分に隣接する第2の部分と、自己回復物品と関連付けられた組織インターフェースコンポーネントと、を含み、第1の材料の平均密度と第2の材料の平均密度との比は、2.5:1以上である。いくつかの実施形態では、第2の材料の平均密度と第1の材料の平均密度との比は、2.5:1以上である。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、対象の体内の位置に留止するように構成されており、1g/cmよりも大きい平均密度を有する少なくとも第1の部分を含み、物品の組織係合表面に垂直な縦軸が、物品は、外部から印加された0.09*10^-4Nm以下のトルクと、自己回復物品と関連付けられた少なくとも1つの留止機構と、が作用したとき、垂直から20度以下の配向を維持するように構成されている。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、対象の体内の場所に投与するように構成されており、1g/cmよりも大きい平均密度を有する少なくとも第1の部分を含み、自己回復物品は、水中90度から、0.05秒以下の自己回復時間と、組織に接触するように構成された組織接触部分を含む少なくとも2つの組織インターフェースコンポーネントであって、各組織接触部分が、組織と電気通信するように構成された導電性部分と、組織と電気的に通信しないように構成された絶縁部分と、を含む、少なくとも2つの組織インターフェースコンポーネントと、少なくとも2つの組織インターフェースコンポーネントと電気的に通信する電源と、を有する。
別の態様では、自己作動物品が、提供される。いくつかの実施形態では、物品は、外殻と、外殻内に少なくとも部分的にカプセル化されたばねと、ばねと関連付けられた支持材料であって、ばねの少なくとも一部分を周囲条件下で少なくとも5%の圧縮ひずみ下に維持するようになっている、支持材料と、ばねと関連付けられた組織インターフェースコンポーネントと、を含む。
いくつかの実施形態では、物品は、対象の体内の場所に留止するように構成されており、外殻と、外殻で少なくとも部分的にカプセル化されたばねと、少なくとも5%の圧縮ひずみの下で、支持材料によって少なくとも部分的に圧縮された状態に維持されるばねと、ばねに動作可能に結合された少なくとも1つの留止機構と、を含む。
いくつかの実施形態では、物品は、対象の体内の場所で投与するように構成されており、外殻と、外殻で少なくとも部分的にカプセル化されたばねと、少なくとも5%の圧縮ひずみの下で支持材料によって少なくとも部分的に圧縮された状態に維持されたばねと、組織に接触するように構成された組織接触部分を含む少なくとも2つの組織インターフェースコンポーネントであって、各組織接触部分が、組織と電気通信するように構成された導電性部分と、組織と電気通信しないように構成された絶縁部分と、を含む、少なくとも2つの組織インターフェースコンポーネントと、少なくとも2つの組織インターフェースコンポーネントと電気通信する電源と、を含む。
別の態様では、自己回復物品が、提供される。いくつかの実施形態では、物品は、質量を有する第1の部分と、第1の部分の質量とは異なる質量を有する第2の部分と、ばね、およびばねを少なくとも部分的に圧縮された状態に維持するように適合された支持材料を含む自己作動コンポーネントであって、支持材料が、生体液中で少なくとも部分的に分解するように構成された、自己作動コンポーネントと、活性医薬品と関連付けられた、かつ自己作動コンポーネントに作動可能に結合された、組織インターフェースコンポーネントと、対象の体内の組織の表面に接触するように構成された組織係合表面と、を含み、自己回復物品は、自己回復物品の重心と自己回復物品の形状とに起因して、モノスタティック体として構成されており、自己回復物品が対象の組織によって少なくとも部分的に支持されているとき、自己回復物品は、組織インターフェースコンポーネントが活性医薬品の少なくとも一部分を組織内に放出することを可能にする方向に配向する。
いくつかの実施形態では、物品は、支持材料の上記の少なくとも部分的な分解時に、ばねが膨張して、活性医薬品の上記の部分を組織内に放出するように構成されている。いくつかの実施形態では、ばねの膨張は、医薬品を組織内に押し込む。
いくつかの実施形態では、第1の部分は、第1の材料を含み、第2の部分は、第2の材料を含み、第1の材料と第2の材料とは、異なる。いくつかの実施形態では、第1の部分は、第1の材料を含み、第2の部分は、第2の材料を含み、第1の材料と第2の材料とは、同じである。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、1g/cmよりも大きい平均密度を有する。
いくつかの実施形態では、第1の材料および/または第2の材料は、ポリマー、セラミック、金属、金属合金、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、金属は、ステンレス鋼、鉄-炭素合金、Fieldの金属、ウォルフラム、モリブデン、金、亜鉛、鉄、およびチタンからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、セラミックは、ヒドロキシアパタイト、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、リン酸三カルシウム、酸化ジルコニウム、ケイ酸塩、および二酸化ケイ素からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、ポリマーは、ポリカプロラクトン、ポリ乳酸、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエーテルエーテルケトン、アクリロニトリル-ブタジエンスチレン、アモルファスポリエーテルイミド、およびポリビニルアルコールからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、ばねは、100N/m~1500N/mの範囲のばね定数を含む。
いくつかの実施形態では、支持材料は、プラグとして構成されており、プラグは、組織インターフェースコンポーネントに動作可能に結合されており、プラグは、組織係合表面の孔を介して自己回復物品の外部に露出される。
いくつかの実施形態では、自己回復物品が、提供され、ばねは、第1の部分によって囲まれた空間に位置付けられており、組織インターフェースコンポーネントは、自己回復物品の主軸に実質的に沿って延在する発射体として構成されており、組織インターフェースコンポーネントは、一端でばねに動作可能に結合され、かつ他端でプラグに作動可能に結合されており、プラグは、第2の部分によって囲まれた空間に位置付けられており、少なくとも部分的に圧縮された状態にあるばねが組織インターフェースコンポーネントを介して組織係合表面の孔からプラグを押し出すことを第2の部分が防止するように、構成されている。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、ばねの起動時にプラグを穿孔するように構成されている。
いくつかの実施形態では、支持材料は、主平面を有する平坦な構造の形状で構成されており、かつばねに動作可能に結合されており、平坦な構造の主平面は、ばねの主軸に垂直である。いくつかの実施形態では、支持材料は、主平面に沿った、かつ第1の総表面積を有する、第1の表面を含み、支持材料は、主平面に沿った第1の表面に平行な、かつ第1の総表面積とは異なる第2の総表面積を有する、第2の表面を含み、第1の表面は、1つ以上の空洞を含み、第1の総表面積は、第2の総表面積よりも大きい。
いくつかの実施形態では、支持材料は、自己回復物品に入る生体液が第1の表面に接触して支持材料の少なくとも部分的な分解を開始するように、自己回復物品内に構成される。そして、1つ以上の空洞は、支持材料の少なくとも部分的な分解後の支持材料の制御される崩壊のために構成される。
いくつかの実施形態では、ばねは、第1の部分によって囲まれた空間に位置付けられており、支持材料は、第1の部分と第2の部分との間に位置付けられており、支持材料は、組織インターフェースコンポーネントが自己回復物品の主軸に実質的に沿って延在する孔を含み、組織インターフェースコンポーネントは、発射体の一端がばねに動作可能に結合され、かつ発射体の他端が、発射体と孔との間に距離が存在するように組織係合表面の孔に近接して位置するように、発射体の形状に構成されており、組織係合表面は、第2の部分上にある。
いくつかの実施形態では、1つ以上の空洞は、支持材料に孔を囲む。
いくつかの実施形態では、支持材料は、ディスクの形状に構成されている。
いくつかの実施形態では、支持材料は、糖、糖の誘導体、デンプン、糖アルコール、マルトース、イソマルト、炭酸カルシウム、亜鉛、塩化ナトリウム、ポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、自己作動コンポーネントが外部環境と流体連通するように構成された1つ以上のベントを含む。いくつかの実施形態では、1つ以上のベントは、第1の部分に位置する。いくつかの実施形態では、1つ以上のベントは、コーティングによって覆われている。
いくつかの実施形態では、生体液は、胃液である。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、自己作動コンポーネントであって、ばねと、ばねを少なくとも部分的に圧縮された状態に維持するように適合された支持材料と、を含み、支持材料は、生体液中で少なくとも部分的に分解するように構成されている、自己作動コンポーネントと、液体活性医薬品を含むチャンバと、自己作動コンポーネントに動作可能に結合された組織インターフェースコンポーネントであって、入口と、出口と、入口および出口に流体接続されたチャネルと、を含む組織インターフェースコンポーネントと、を含む。
いくつかの実施形態では、チャンバは、自己作動コンポーネントの起動時に入口と流体連通するように構成されている。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、対象の組織によって少なくとも部分的に支持され、自己回復物品は、組織インターフェースコンポーネントが活性医薬品の少なくとも一部分を組織に放出することを可能にする方向に配向する。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたプラグを含み、組織インターフェースコンポーネントは、自己作動コンポーネントの起動時にプラグを穿孔するように構成されている。
当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、いくつかの実施形態では、自己作動コンポーネントが、所望の時間にトリガされて作動し得る(例えば、特定の時間長、および/または特定の生理学的条件セットの後の、流体への曝露時に)ことを、理解するであろう。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、可溶性であるかまたは後退可能である。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、1g/cmよりも大きい平均密度を有する。
いくつかの実施形態では、支持材料は、プラグとして構成されており、プラグは、組織インターフェースコンポーネントに動作可能に結合されている。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己回復物品の主軸に実質的に沿って延在する発射体として構成されている。
いくつかの実施形態では、自己回復物品に入る生体液が第1の表面に接触して、支持材料の少なくとも部分的な分解を開始するように、支持材料は、自己回復物品内に構成されている。いくつかの実施形態では、支持材料は、糖、糖の誘導体、デンプン、糖アルコール、マルトース、イソマルト、炭酸カルシウム、亜鉛、塩化ナトリウム、ポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、自己作動コンポーネントが外部環境と流体連通するように構成された1つ以上のベントを含む。
いくつかの実施形態では、1つ以上のベントは、コーティングによって覆われている。
いくつかの実施形態では、物品は、組織インターフェースコンポーネントを後退させるように構成されたコンポーネントを含む。
いくつかの実施形態では、物品は、組織を穿孔することができる組織インターフェースコンポーネントを含み、このようなコンポーネントが、水感受性材料の内層を有して多層化されている。
いくつかの実施形態では、水感受性材料は、ゼラチンを含む。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、トリガに続いて組織インターフェースコンポーネントの内層がチャンバ内の流体に曝露され、流体の針の通過後の組織インターフェースコンポーネントの少なくとも一部分を機械的に弱化させるように、水性流体に対して不浸透性の外層を含む。
いくつかの実施形態では、物品は、自己回復要素のプラグと接触すると後退するように構成された組織インターフェースコンポーネントを含み、それによって、組織を穿孔すると両側に水性内層が現れる。
いくつかの実施形態では、物品は、円形の断面を含む外形を有する外殻であって、第1の軸を規定する外殻と、第1のばねコンポーネントを含む自己作動コンポーネントを含む作動機構と、第1のばねコンポーネントを少なくとも部分的に圧縮された状態に維持するように適合された支持材料であって、生体液中で少なくとも部分的に分解するように構成された支持材料と、外殻内に配設されたチャンバであって、液体活性医薬品を含むチャンバと、外殻に対して配設され、かつチャンバから対象の体内の場所にある内腔壁の組織の一部分へ液体を移送するように構成された組織インターフェースコンポーネントと、を含み、物品は、幾何学的中心および重心を有する自己回復であり、重心は、第1の軸に沿った第1の方向に幾何学的中心からオフセットしている。
いくつかの実施形態では、物品は、重心が幾何学的中心から横方向にオフセットするように配向されながら内腔壁の組織によって支持されるとき、物品が、重力作用に起因して外部から印加されるトルクを受けて、組織インターフェースコンポーネントが、対象の体内の場所で組織と相互作用するように、第1の軸を重力の方向に沿って配向させて物品を配向させ、支持材料の少なくとも部分的な分解時に、組織インターフェースコンポーネントが液体活性医薬品の少なくとも一部分を対象の体内の場所で組織内に放出するように、作動機構が、液体活性医薬品に作用する。
いくつかの実施形態では、第1の軸が重力の方向に沿って配向して物品が配向し、かつ組織インターフェースコンポーネントが組織と相互作用しているとき、液体の重心が、組織の表面に対して上記の幾何学的中心の下方に配設されるように、液体活性医薬品およびチャンバが、構築および配置されている。
いくつかの実施形態では、第1の軸が力の方向に沿って配向されて物品が配向され、かつ組織インターフェースコンポーネントが組織と相互作用しているとき、液体の重心が、物品の幾何学的中心よりも組織の表面の近くに配設されるように、液体活性医薬品およびチャンバが、構築および配置されている。
いくつかの実施形態では、チャンバは、可動壁を含み、可動壁は、液体活性医薬品をチャンバから排出するように構成されている。
いくつかの実施形態では、チャンバは、円筒形の壁を含み、チャンバの可動壁は、円筒形の壁とスライド可能に係合したプランジャを含む。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己作動コンポーネントに動作可能に結合されており、組織インターフェースコンポーネントは、入口と、出口と、入口および出口に流体接続されたチャネルと、を含む。
いくつかの実施形態では、チャネルは、起動機構の起動時に、液体活性医薬成分を含むチャンバと流体連通するように構成されている。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、第1のばねコンポーネントに動作可能に結合された注入針を形成するかまたは含み、支持材料の少なくとも部分的な分解時に、第1のばねコンポーネントは、第1の構成から第2の構成へ動作可能であり、第1のばねコンポーネントが第1の構成にあるとき、注入針は、物品内に保持され、注入針は、第1の構成から第2の構成への第1のばねコンポーネントの動きによって、物品から内腔壁内に前進するように構成されている。
いくつかの実施形態では、第1のばねが第1の構成をとるとき、および/または第1のばねが第2の構成をとるとき、注入針は、チャンバを通って延在する。
いくつかの実施形態では、注入針は、組織貫通端部と、組織貫通端部の反対側の第2の端部部分と、組織貫通端部と第2の端部部分との間に延在する側壁と、を含み、側壁は、第1のばねコンポーネントが第2の構成にあるときにチャンバと注入針の組織貫通端部との間に流体連通が確立されるように配設された、側孔を含む。
いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントが第1の構成にあるとき、側孔は、液体活性医薬品を含むチャンバの外側に位置付けられる。
いくつかの実施形態では、チャンバは、可動壁の反対側に配置された端壁をさらに含み、端壁は、貫通可能なシールを含み、第1のばねコンポーネントが第1の構成をとるとき、注入針の組織貫通端部は、貫通可能なシールに埋め込まれ、第1のばねコンポーネントが第2の構成をとるとき、注入針は、貫通可能なシールを穿孔する。
いくつかの実施形態では、作動機構は、圧縮状態で解放可能に保持された第2のばねコンポーネントを含み、第2のばねコンポーネントは、第1のばねコンポーネントが第1の構成から第2の構成へ移動すると、圧縮状態から解放されて、可動壁を駆動してチャンバから液体活性医薬品を排出するように構成されている。
いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントは、第1のばねコンポーネントと第2のばねコンポーネントとの間に少なくとも部分的な軸方向の重なりを有して、第2のばねコンポーネント内で半径方向になど、第2のばねコンポーネントと同軸に配置されている。
いくつかの実施形態では、作動アセンブリは、圧縮状態で解放可能に保持された第3のばねコンポーネントを含み、第3のばねコンポーネントは、チャンバからの排出可能な液体活性医薬品の全部または所定の部分が排出されると解放するように構成されており、第3のばねコンポーネントの解放は、注入針を物品ハウジングに対して後退させる。
いくつかの実施形態では、第3のばねコンポーネントは、第3のばねコンポーネントと第1のばねコンポーネントとの間に少なくとも部分的な軸方向の重なりを有して、第1のばねコンポーネント内で半径方向になど、第1のばねコンポーネントと同軸に配置されている。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、少なくとも部分的に可溶性であるか、または作動/貫通後に軟化する。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、ジェット注入コンポーネントを含み、第1のばねコンポーネントは、液体活性医薬品を、液体活性医薬品が内腔壁の胃粘膜下組織に浸透することを可能にする浸透速度でジェット注入コンポーネントを通して排出するように構成されている。
本発明の他の利点および新規な特徴は、添付の図と併せて検討するとき、本発明の様々な非限定的な実施形態の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。本明細書、および参照により組み込まれる文書が矛盾するおよび/または一貫しない開示を含む場合、本明細書が支配するものとする。
本発明の非限定的な実施形態を、概略的であり、かつ縮尺通りに描かれることを意図されない添付の図を参照して、例示として記載する。図では、例示される各同一またはほぼ同一の構成要素は、通常、単一の数字で表される。明確にするために、あらゆる構成要素があらゆる図でラベル付けされているわけではなく、当業者が本発明を理解することを可能にするために説明図が必要でない場合、本発明の各実施形態のあらゆる構成要素が示されるわけでもない。
一セットの実施形態による、自己回復システムの概略図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復システムの断面概略図である。 一セットの実施形態による、自己回復システムの管理の概略説明図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復物品の概略図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復システムの断面概略図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己作動コンポーネントの断面概略図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復システムの断面概略図である。 一セットの実施形態による、支持材料の概略説明図である。 一セットの実施形態による、支持材料の概略説明図である。 一セットの実施形態による、自己回復システムの概略図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復システムの断面概略図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復形状グラフのプロットである。 一セットの実施形態による、000カプセル内部の例示的な自己回復物品の写真である。 一セットの実施形態による、コンピュータモデル(予測)による回復試験の自己回復物品速度のプロットである。 一セットの実施形態による、高速カメラ分析(ポリ)による回復の自己回復物品速度のプロットである。 一セットの実施形態による、高速カメラ分析(ポリ)による回復の自己回復物品速度のプロットである。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復物品の写真である。 一セットの実施形態による、対照(ワッシャ)と比較した0度、45度、および90度の配向での例示的な自己回復物品の一連のX線画像である。 一セットの実施形態による、ブタのGIにおける例示的な一連の自己回復物品のX線写真である。 一セットの実施形態による、ブタのGIにおける例示的な自己回復物品の内視鏡検査である。 一セットの実施形態による、回復した物品の割合のプロットである。 一セットの実施形態による、最大傾き対形状のプロットである。 一セットの実施形態による、最大傾き試験装置の写真である。 一セットの実施形態による、空気/水ベントを含む例示的な自己回復物品の写真である。 一セットの実施形態による、磁性物体に取り付けられた磁性部分を含む例示的な自己回復物品の写真である。 一セットの実施形態による、自己作動物品の概略説明図である。 一セットの実施形態による、例示的な自己作動物品の概略図であり、一セットの実施形態による、インビボでの物品の写真、および非圧縮ばねと比較した物品の写真である。 一セットの実施形態による、様々なばね定数に対する力対変位のプロットである。 一セットの実施形態による、糖溶解についての直径対時間のプロットである。 一セットの実施形態による、ばね作動時間対直径のプロットである。 一セットの実施形態による、ばねと関連付けられた例示的な組織インターフェースコンポーネント(例えば、生検パンチ)の写真および図である。 一セットの実施形態による、ばね関連物品からインビトロで組織に挿入され、胃組織の筋層に到達する針のヒストロジーである。 一セットの実施形態による、組織インターフェースコンポーネントの概略説明図である。 一セットの実施形態による、システムの例示的な組み立てプロセスの概略説明図である。 一セットの実施形態による、例示的なシステムの概略説明図である。 一セットの実施形態による、速度対組織インターフェースコンポーネントと組織係合表面との間の距離(例えば、ギャップサイズ)のプロットである。 一セットの実施形態による、例示的なシステムの自己配向形状最適化からの計算結果を示す。 一セットの実施形態による、例示的な自己回復システムの断面概略図である。 一セットの実施形態による、例示的なシステムの断面概略説明図である。 一セットの実施形態による、例示的なシステムの断面概略説明図である。 一セットの実施形態による、例示的なシステムの断面概略説明図である。 一セットの実施形態による、例示的なシステムの断面概略説明図である。 一セットの実施形態による、図39Aに例示される概略図の一部分の拡大図である。 一セットの実施形態に従って、A)経口投与される液体注入自己配向ミリメートルスケールアクチュエータ(L-SOMA)は、活性医薬成分の製剤を胃粘膜下組織内に送達することを示す。システムは、最初に、組織壁の方に配向する。次に、水和ベースのアクチュエータが作動し、圧縮ばねが、32G針を胃粘膜下組織内に押し進める。針挿入後、第2のばねが、薬剤ペイロードを注入する。最後に、カプセル化が、分離して排泄される。(B)作動前のL-SOMAシステムのマイクロCTスキャン。(C)L-SOMAのCAD設計。(D)摂取後のL-SOMAのタイムライン。水和ベースのアクチュエータが溶解した後、針ばねが、膨張し、針を挿入する。次いで、針プランジャが投与ばねをトリガして、液体製剤を膨張させ、送達する。(E)L-SOMAカプセルプロトタイプ; 一セットの実施形態に従って、(A)0.3%アガロースゲルに色素を注入する側孔がある場合および(B)ない場合のL-SOMAを示す、5000fpsでの高速度写真を示す。側孔は、液体が針を通って標的領域内に出て行くことを可能にする。(C)胃における例示的なL-SOMAタイムライン。(D)エクスビボのブタの胃組織内に作動し、かつ造影剤を注入するL-SOMAのマイクロCT画像。(E)エクスビボのブタ胃組織内への異なる挿入深さでの170μLの造影剤の制御された注入。組織サンプルの平均厚さは、7.0±1.3mmであった。組織への3mmまたは4mmのいずれか一方の挿入により、針先は、胃粘膜層に到達することが可能になった。4.5mmの注入深さにより、針先は、胃粘膜下組織に到達すること可能になった。胃粘膜下組織または筋層のいずれか一方を標的とした組織へのさらなる挿入。4.5mmの針挿入長でL-SOMAカプセルによって注入された80μLの造影剤のデポの(F)上面図および(G)側面図。(H)L-SOMAでの注入前および(I)注入後の留止ブタ胃組織のミクロトーム画像であり、デポが粘膜下組織に注入されていることを実証している。(J)注入後に組織に残った造影剤のパーセントを表すプロット。Micro-CT画像の3D再構成を使用して値を計算した。(KおよびL)所与の針挿入深さでエクスビボのブタ胃組織にデポを注入するために必要な力。(エラー=SD;4mm n=11;4.5mm n=9;5mm n=18)。(MおよびN)10°のバックグラインドおよび>50°のバックグラインドを有する針を使用して、エクスビボのブタの胃組織に造影剤を注入しようとしている間に、所与のプランジャボリュームを変位させるのに必要な力。>50°のバックグラインド針での実験では、MicroCTイメージング分析による測定では組織に色素が入っておらず、代わりに、プランジャ部品の圧縮によって、体積変位が引き起こされた。(エラー=SD;10°n=20;>50°n=5)。(**P<0.01;****P<0.0001); 一セットの実施形態による、例示的なシステムによる水中での液体の作動を示す。 一セットの実施形態による、例示的なシステムによる水中での液体の作動を示す。 一セットの実施形態による、例示的な組織インターフェースコンポーネントを示す。 一セットの実施形態による、L-SOMAカプセル投与後のブタのヒストロジーを示す。(図45A~45C)(図45A)ヘマトキシリンおよびエオシン染色、(図45B)平滑筋アクチンに対する免疫組織化学染色、または(図45D)インスリンに対する免疫組織化学染色を使用したLSOMAインスリン注入後のエクスビボブタ胃のヒストロジー。(図45D~45E)(図45D)ヘマトキシリンおよびエオシン染色、または(図45E)平滑筋アクチンに対する免疫組織化学染色を使用した緑色色素のL-SOMA投与後のインビボブタ胃のヒストロジー。(図45F~45J)画像図45A~45Eの四角で囲まれたセクションにそれぞれ対応する拡大されたヒストロジー画像(A~E:スケールバー=1mm、F~J:スケールバー=250μm)。 一セットの実施形態による、LSOMA注入からのイヌのエクスビボヒストロジーを示す。(A)ヘマトキシリンおよびエオシン染色、(B)インスリンに対する免疫組織化学染色、(C)または平滑筋アクチンに対する免疫組織化学染色を使用したLSOMAインスリン注入後のエクスビボイヌ胃のヒストロジー。スケールバー=1mm; 一セットの実施形態による、ブタにおけるモノクローナル抗体、ペプチド、および小分子薬物のインビボ経口送達を示す。(A)血漿ヒトインスリン、および(B)1mgの組み換えヒトインスリンを含有するL-SOMAカプセルを投与した後のグルコースレベル(n=8)。血漿グルコースの陰性対照は、4mgの不活化GLP-1アナログのL-SOMA送達である(n=4動物複製)。(C~D)4mgの不活化GLP-1アナログを含有するL-SOMAを投与した後の、不活化GLP-1アナログの血漿レベル。(n=9)。L-SOMA投与中(0.25時間)のみ麻酔を受けたブタと、投与後2時間麻酔を受けたブタと、がグラフに表されている。(E)血漿ヒトインスリン、および(F)1mgの組み換えヒトインスリンを皮下投与した後の、グルコースレベル(n=3)。(G~H)4mgの不活化GLP-1アナログを皮下投与した後の、不活化GLP-1アナログの血漿レベル。(n=3)。(I)4mgのアダリムマブを含有するL-SOMAカプセルを投与した後の、アダリムマブの血清レベル(n=3)。(J)エピネフリンの血漿レベル、および(K)0.24mgのエピネフリンを含有するL-SOMAカプセルを投与した後の関連付けられた心拍数変化(n=3)。心拍数変化の陰性対照は、0.24mgのエピネフリンを含有する内視鏡的経管栄養投与である(n=3)。(L)4mgのアダリムマブの皮下投与後の、血清アダリムマブレベル(n=3)。(M)0.24mgのエピネフリンの筋肉内投与後の、血漿エピネフリンレベル、および(N)関連付けられた心拍数変化(n=3)。心拍数変化データについて、時間0は、デバイス作動または注入の時間に対応する。すべての他のデータについて、時間0は、デバイス投与の時間に対応する。黒の実線は、所与の投与グループの平均血中グルコース変化または心拍数変化を表す。すべての他の線は、少なくとも3週間間隔で投与された異なる動物または同じ動物の投与を表す。 一セットの実施形態による、注入試験機構セットアップを示す。(上部)針を制御された距離に挿入し、かつ正確な量の流体を注入するために使用されるカスタム作動機構のコンピューター支援設計。(下部)制御された注入研究の実験セットアップ。テクスチャアナライザがプランジャを押し下げると、液体が下のブタ胃組織に注入される。 一セットの実施形態による、0.24mgのエピネフリン注入後のブタの血中グルコース変化を示す。細い線は、個々のブタのプロファイルを表し、太い線は、平均値を表す。 一セットの実施形態による、L-SOMAエピネフリン注入後の、インビボブタヒストロジーを示す。L-SOMA注入後の、ブタ胃のヘマトキシリンおよびエオシン染色ヒストロジー。L-SOMAデバイスを、胃底または胃体に注入した。 一セットの実施形態による、経管栄養投与されたエピネフリンおよびアダリムマブの薬物動態を示す。溶解したアダリムマブ(4mg)またはエピネフリン(0.24mg)を、内視鏡を介してブタ胃の内腔内に投与した(n=3動物複製)。 一セットの実施形態による、L-SOMA針後退を示す。注入後に針を後退させるように設計されたデバイス。 一セットの実施形態による、液体製剤安定性を示す。ヒトインスリン(HI)およびセマグルチド(Sema)製剤を、L-SOMAまたはガラスバイアル装置のいずれか一方の内部に設置し、40℃および75%の相対湿度環境に2週間さらした。次いで、(a)純度低下および(b)高分子量タンパク質(HMWP)形成を、測定した。(エラー=SD、n=3デバイス複製、**P<0.01、***P<0.001)。
概要
対象に投与するための自己回復カプセルなどの自己回復物品が、一般に、提供される。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、物品が表面(例えば、対象の組織の表面)に対して物品自体を配向させ得るように、構成され得る。本明細書に記載される自己回復物品は、表面(例えば、対象の組織の表面)と係合する(例えば、とインターフェースする、に注入する、を留止する)ように構成された1つ以上の組織係合表面を含み得る。例えば、自己回復物品は、表面に近接する任意の配向で置かれ得、自己回復物品は、組織係合表面が表面と接触する(例えば、直接接触する)ように自己回復物品自体を(再)配向する。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、例えば、物品の自己回復挙動を可能にする特定の形状および/または密度(または質量)の分布を有し得る。いくつかのこのような実施形態では、自己回復物品を包含するカプセルは、対象に投与され得る(例えば、消化管などの対象の体内の場所への自己回復物品の送達のために)。いくつかの実施形態では、自己回復は、組織インターフェースコンポーネントおよび/または医薬品を含み得る(例えば、対象の体内の場所への活性医薬品の送達のために)。いくつかの場合では、自己回復物品は、組織が物品の組織係合表面と接触すると1つ以上の組織インターフェースコンポーネントを解放するように、構成され得る。いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネントは、自己作動コンポーネントと関連付けられている。例えば、自己回復物品は、流体への曝露時に、組織インターフェースコンポーネントを自己回復物品から解放するように構成された自己作動コンポーネントを含み得る。いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネントは、医薬品を包含し、および/または医薬品と関連付けられ得る(例えば、対象の体内の場所への送達のために)。
本明細書に記載される自己回復物品は、例えば、それ以外に、消化管での分解に起因して、組織に直接、注入によって一般に送達される多種多様な医薬品を送達するための一般的なプラットフォームとして、有用であり得る。いくつかの場合では、自己回復物品は、所望の場所で、および/または所望の時間に、および/または所望の期間にわたって、対象に医薬品を送達するように構成され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される自己回復物品を使用して、内視鏡検査を必要とせずに、例えば、センサーを送達し、および/または生検を行い得る。特定の実施形態では、本明細書に記載される自己回復物品を使用して、1つ以上の物品を、例えば消化管内の、組織の表面に留止し得る。いくつかの場合では、本明細書に記載される自己回復物品を使用して、組織に直接、電気刺激を提供し得る。
有利なことに、いくつかの実施形態では、本明細書に記載される自己回復物品および/または自己作動コンポーネントは、典型的には、消化管での分解に起因して、組織に直接、注入によって送達される多種多様な医薬品(例えば、API)の送達のための一般的なプラットフォームとして、有用であり得る。例えば、自己回復物品は、自己回復物品自体を特定の方向で組織壁に限局することができ得る(例えば、装填された薬物が、血流内に拡散する前に消化管液を長時間通過することを回避することを可能にする)。この物品は、いくつかの場合では、消化管内の酵素によって現在分解されている薬物をより高いバイオアベイラビリティで吸収することを可能にするためのプラットフォームとして機能し得る。加えて、この物品は、針プランジャ、留止具、センサーなどの機械的機構および電気的機構が、組織壁でおよび/または組織壁内に直接作動することを可能にし得る。このように、特定の実施形態では、物品は、電子装置または他の物品を消化管内に送達するための媒体として機能し得る。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネント(例えば、自己作動コンポーネントと関連付けられる)は、比較的高装填の活性医薬成分(例えば、薬物)を含み得る。例えば、特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、固形治療薬(例えば、固形API)と、任意で、固形治療薬が組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して、比較的高量(例えば、80重量%以上)でコンポーネント中に存在するように支持材料(例えば、ポリマーなどのバインダー)と、を含む。このような組織インターフェースコンポーネントは、(例えば、対象への)API用量の送達に有用であり得る。有利なことに、いくつかの実施形態では、液体製剤と比較して、必要なAPI用量を送達するために必要な体積の低減は、多様な場所/組織(例えば、舌、消化粘膜組織、皮膚)における多種多様な薬物のための固形針送達システムの作成を許容し、ならびに/または針の小さい開口部を通して薬液を注入するための外力の印加を低減および/もしくは排除する。
いくつかの実施形態では、物品は、固形治療薬を含まない(例えば、物品は、液体治療薬を含む)。いくつかの場合では、生理学的に適切な用量が、単一の組織インターフェースコンポーネント中に存在し得る(例えば、比較的高いAPI装填を有する)。
例示的な実施形態では、自己回復物品は、組織界面コンポーネントと、組織界面コンポーネントと関連付けられた自己作動コンポーネント(例えば、ばねおよび/または支持材料を含む)と、を含み得る。
図1に例示されるように、いくつかの実施形態では、システム100(例えば、自己回復物品)は、組織係合表面150を含む。本明細書に記載される実施形態は、単一の組織インターフェース表面に言及するが、いくつかの実施形態では、2つ以上の組織インターフェース表面が、存在し得る。特定の実施形態では、自己回復物品は、組織係合表面が表面(例えば、対象の胃の表面などの対象の体内の場所にある組織の表面)に接触するように設計および構成され得る。いくつかの実施形態では、システム100は、組織係合表面150が表面に接触するように、自己回復する(例えば、自己回復物品に印加される外力の必要性または使用なしで配向する)。特定の実施形態では、自己回復物品は、組織係合表面に本質的に垂直な軸が重力の方向に平行に優先的に整列するように構成されている。本明細書により詳細に記載されるように、自己回復物品は、組織係合表面に本質的に垂直な軸が、外部から印加されたトルクの下で垂直から20度以下の配向を維持することができるように、構成され得る。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、組織インターフェースコンポーネントが、自己回復時に垂直から15度以内に配向された最長の縦軸を有するように、構成されている。
理論に拘束されることを望まないが、自己回復物品は、自己回復物品内の密度(および/または質量)の分布の結果として自己回復するように設計され得る。例えば、いくつかの実施形態では、システム100(例えば、自己回復物品)は、第1の部分110および第2の部分115を含み、第1の部分と第2の部分とは、異なる密度および/または異なる質量を有する。自己回復物品の異なる密度/質量は、本明細書により詳細に記載される。特定の実施形態では、自己回復物品は、自己回復挙動を可能にする特定の形状を有し得る。例えば、図1に例示されるように、システム100は、システム100の外面170によって示されるようなモノスタティック形状(例えば、モノ-モノスタティック形状、ゴムボック型形状)を含む。本明細書で使用される「モノスタティック」という用語は、当技術分野でその通常の意味を与えられ、一般に、単一の安定した静止位置(例えば、平衡点)を有する3次元形状を指す。本明細書で使用される「モノ-モノスタティック」という用語は、当技術分野でその通常の意味を与えられ、一般に、単一の安定した静止位置および単一の不安定な静止位置を有する3次元形状を指す。例として、理論に拘束されることを望まないが、重心が幾何学的中心からシフトした球は、一般に、モノ-モノスタティック形状と見なされる。本明細書で使用される「ゴムボック」という用語は、当技術分野でその通常の意味を与えられ、一般に、平坦な表面上に載置されたときに、単一の安定平衡点(または配向)および単一の不安定な平衡点(または配向)を有する凸3次元形状を指す。例えば、理論に拘束されることを望まないが、ゴムボック型形状は、形状の単一の安定した配向以外の任意の配向で表面上に載置されたときには、形状は、ゴムボック型形状の単一の安定した配向に再配向する傾向がある。このような形状については、以下により詳細に記載される。
図2は、例示的なシステム102の断面説明図を示す。いくつかの実施形態では、システム102は、自己作動コンポーネント120を含む。自己作動コンポーネント120は、例えば、特定の流体への曝露時に、自己作動コンポーネント120と関連付けられた組織インターフェースコンポーネント130をシステム102から解放するように、構成され得る。例えば、いくつかの場合では、自己作動コンポーネント120は、自己作動コンポーネントの作動時に、ばね125が、膨張して、組織インターフェースコンポーネント130を、孔140(組織係合表面150と関連付けられる)を通してシステム102から押し出すように、ばね125を含む。いくつかの場合では、ばね125は、圧縮下(例えば、少なくとも5%の圧縮ひずみ下)でばね125を維持する支持材料160を含む。いくつかの場合では、支持材料160および/またはばね125の流体への曝露時に、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギー(例えば、組織インターフェースコンポーネント130が解放されるように)の、少なくとも10%(例えば、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%であって、それらの中の任意のパーセンテージを含む)を放出するように構成され得る。いくつかの実施形態では、ばねは、支持材料と関連付けられている(例えば、支持材料と直接接触して、支持材料によって少なくとも部分的にカプセル化されている)。
いくつかの実施形態では、孔(例えば、図2の孔140)は、流体ゲート(例えば、プラグ、コーティング、バリア)を含み得る。いくつかの場合では、流体ゲートは、流体(例えば、システムの外部の流体)が所望の時間まで孔でシステムに入るのを防止し得る。特定の実施形態では、流体ゲートは、バリア材料を含む。好適なバリア材料の非限定的な例には、ポリカプロラクトンの箔、熱可塑性エラストマー、セルロース、およびシリコーンが含まれる。バリア材料は、1つ以上の疎水性材料を含み得る。特定の実施形態では、バリア材料は、1つ以上の親水性材料(例えば、糖、PEG)を含み得る。これらのコーティングの可能な製造方法には、スプレーコーティング、ディップコーティング、ラッピング、堆積または他の製造方法が含まれる。当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、バリア材料として好適な疎水性材料および親水性材料を選択することができるであろう。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネント130は、活性医薬品を含む。いくつかの実施形態では、活性医薬品は、比較的高量(例えば、組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して、10重量%以上、80重量%以上、または90重量%以上のAPI)で、組織インターフェースコンポーネント中に存在し得る。本明細書に記載される自己回復物品は、いくつかの場合では、例えば、医薬品が対象に送達されるように、対象に投与され得る。例えば、いくつかの場合では、物品は、対象に投与され得、医薬品は、対象の体内の場所で物品から放出される。物品の投与および医薬品の放出は、本明細書により詳細に記載される。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己回復物品のチャンバから対象の組織(例えば、対象の体内の場所にある)内への活性医薬品(例えば、液体活性医薬品)の移送を容易にするように構成され得る。例えば、図38に例示されるように、システム109は、自己作動コンポーネントの作動時に、ばね125が、膨張して、組織インターフェースコンポーネント130を、孔140(組織係合表面150と関連付けられる)を通してシステム109から押し出すように、ばね125を含む自己作動コンポーネント120を含む。いくつかの場合では、ばね125は、圧縮下(例えば、少なくとも5%の圧縮ひずみ下)でばね125を維持する支持材料160を含む。いくつかの実施形態では、システム190は、ばね125およびチャンバ117と関連付けられた組織インターフェースコンポーネント130を含む。いくつかの実施形態では、チャンバ117は、活性医薬品(例えば、液体活性医薬品)を含む。いくつかの実施形態では、自己作動コンポーネント120の起動時に、組織インターフェースコンポーネントは、チャンバ117と、システム109および/または組織係合表面150と接触している組織の外部の環境と、の間の流体連通を容易にする。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織インターフェースコンポーネントの出口と流体連通した入口を含む。例えば、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネント(例えば、中空針などの針)は、入口と、出口と、入口および出口と流体連通した流体チャネルと、を含む。例えば、図38に示されるように、システム109は、入口132と流体連通した入口132および出口134を含む組織インターフェースコンポーネント130を含む。自己作動コンポーネント120の起動時に、入口132は、流体チャンバ117(例えば、活性医薬品および/または液体を含む)と流体連通するに至り得る。いくつかの実施形態では、入口132と流体チャンバ117との間の流体連通は、流体が出口134を出るように、組織インターフェースコンポーネント130を通る流体チャンバ117からの流体の流れを容易にする。いくつかの実施形態では、出口134は、液体が組織に注入されるように、対象の組織の表面とインターフェースし得る。いくつかの実施形態では、孔140は、自己作動コンポーネント120の起動時に、組織インターフェースコンポーネント130がプラグイン孔140を貫通するように、プラグ(例えば、隔壁)を含み得る。
組織インターフェースコンポーネントのチャネルは、組織インターフェースコンポーネントの本体内に存在する必要はないが、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの表面上に配設されたチャネルであり得る(例えば、自己起動コンポーネントの起動時の対象の組織への流体チャンバ内の流体の流れを容易にするように、構成されている)。いくつかの実施形態では、流体チャネルは、組織インターフェースコンポーネント内に配設されている。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織を貫通するように構成された第1の端部(例えば、組織貫通端部)および第1の端部部分の反対側の第2の端部部分を含み得る。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、第1の端部部分と第2の端部部分との間に延在する側壁を含む。
いくつかの実施形態では、側壁は、孔を含む。例えば、図38を再度参照すると、組織インターフェースコンポーネント130は、組織インターフェースコンポーネント130の側壁に、出口134および孔32を含む第1の端部部分を有する。孔132は、いくつかの場合では、チャンバ117と流体連通しているときに、チャンバ117内に配設された流体が、孔132に入り、出口134と流体連通するように、構成され得る。
いくつかの場合では、第1のばねコンポーネントが第1の構成にあるとき、側孔は、液体活性医薬品を含むチャンバの外側に位置付けられ得る。いくつかの実施形態では、ばねが第2の構成にあるとき、孔は、チャンバに隣接して位置付けられ得る。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネント130は、孔132を含まない。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織インターフェースコンポーネントの側壁にチャネルを含み得る。チャネルは、任意の好適な形状を有し得る。例えば、形状は、円形、楕円形、三角形、不規則、台形、正方形または長方形などを含む、任意の好適な断面形状であり得る。当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、チャネルの寸法および/または形状を選択することができるであろう。
組織インターフェースコンポーネントの形状および考慮事項については、以下により詳細に記載される。
いくつかの実施形態では、自己作動コンポーネントの起動後の特定の期間後、組織インターフェースコンポーネントは、機械的に弱化し、分解し、および/または溶解するように構成され得る。例えば、組織インターフェースコンポーネントの少なくとも一部分が、生体液の存在下で、機械的に弱化し、分解し、および/または溶解する材料(例えば、ゼラチン)を含み得る。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己作動コンポーネントの起動後の特定の期間後に後退するように構成されている。いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントは、支持材料の少なくとも部分的な分解時に、第1の構成から第2の構成に動作可能であり、第1のばねコンポーネントが第1の構成にあるとき、注入針は、物品内に保持される。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、物品から対象の組織(例えば、内腔壁など)内に前進するように構成されている。例えば、組織インターフェースコンポーネントが物品に隣接する組織に接触しおよび/またはこの組織を貫通するように、第1の構成から第2の構成へのばねの動き。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、第1のばねが第1の構成をとるとき、および/または第1のばねが第2の構成をとるとき、チャンバを通って延在する。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントが、物品に隣接する組織ともはやインターフェースしないように、組織インターフェースコンポーネントは、ばねの作動によって第2の構成から第3の構成に後退し得る。
組織インターフェースコンポーネントが移動する距離、組織インターフェースコンポーネントの形状、組織インターフェースコンポーネントの長さ、および/または組織インターフェースコンポーネントの出口の表面の角度は、本明細書の記載による活性医薬品を含む流体の流れを容易にするように調整され得る。
いくつかの実施形態では、自己作動コンポーネントは、例えば、流体チャンバとインターフェースするように構成された自己作動コンポーネントの第2の段階を起動するように構成された、第2の支持材料を含み得る。いくつかの実施形態では、自己作動コンポーネントは、流体チャンバから組織インターフェースコンポーネントの入口内への流体の出口を容易にし得る(例えば、流体チャンバに圧力を印加することによって)。
いくつかの実施形態では、流体チャンバ(例えば、図38のチャンバ117)は、例えば自己作動コンポーネントの起動まで、流体分離され得る。いくつかの実施形態では、自己作動コンポーネントの起動時に、流体チャンバは、組織インターフェースコンポーネントの少なくとも一部分(例えば、組織インターフェースコンポーネントの入口)と流体連通し得る。
いくつかの実施形態では、チャンバは、可動壁を含む。例えば、いくつかの実施形態では、可動壁は、液体活性医薬品をチャンバから排出するように構成され得る。いくつかの実施形態では、チャンバは、チャンバ壁(例えば、円筒形、正方形などの断面形状を有する)を含む。いくつかの実施形態では、チャンバの可動壁は、チャンバ壁とスライド可能に係合したプランジャを含む。いくつかの実施形態では、チャンバは、可動壁の反対側に配置された端壁部分を含む。いくつかの実施形態では、端壁は、貫通可能なシールを含む。いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントが第1の構成をとるとき、組織インターフェースコンポーネントの組織貫通端部は、貫通可能なシールに埋め込まれる。いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントが第2の構成をとるとき、組織インターフェースコンポーネントは、貫通可能なシールを貫通する。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、注入針を含む。
いくつかの実施形態では、作動機構(例えば、本明細書に記載されるような自己作動コンポーネント)は、圧縮状態で解放可能に保持された第2のばねコンポーネントを含む。いくつかの実施形態では、第2のばねコンポーネントは、第1のばねコンポーネントが第1の構成から第2の構成に移動すると圧縮状態から解放するように、構成されている。例えば、第1の構成から第2の構成に移動している第1のばねコンポーネントは、いくつかの場合では、可動壁を駆動して、チャンバから液体活性医薬品を排出し得る。
いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントは、第2のばねコンポーネント内で半径方向になど、第2のばねコンポーネントと同軸に配置されている(図52を参照)。いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントは、第1のばねコンポーネントと第2のばねコンポーネントとの間に少なくとも部分的な軸方向の重なりを有して、第2のばねコンポーネントと同軸に配置されている。
いくつかの実施形態では、作動機構は、圧縮状態で解放可能に保持された第3のばねコンポーネントを含む。いくつかの実施形態では、第3のばねコンポーネントは、排出可能な液体活性医薬品のすべてまたは所定の部分がチャンバから排出されたときに放出するように、構成されている。いくつかの実施形態では、第3のばねコンポーネントのこの放出は、組織インターフェースコンポーネントを物品の外殻に対して後退させる(例えば、組織インターフェースコンポーネントが物品内に含まれるように)。
いくつかの実施形態では、第3のばねコンポーネントは、第1のばねコンポーネント内で半径方向になど、第1のばねコンポーネントと同軸に配置されている。いくつかの実施形態では、第3のばねコンポーネントは、第3のばねコンポーネントと第1のばねコンポーネントとの間に少なくとも部分的な軸方向の重なりを有して、第1のばねコンポーネントと同軸に配置されている。
いくつかの実施形態では、以下により詳細に記載されるように、組織インターフェースコンポーネントは、少なくとも部分的に可溶性であり、および/または作動/貫通後に機械的に軟化する。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、ジェット注入コンポーネントを含む(例えば、対象の組織への、高速ストリームを使用した液体ジェット注入のため)。例示的な実施形態では、ジェット注入コンポーネントは、ポリマー部分を含むチャンバを含む。特定の実施形態では、ポリマー部分は、酸(例えば、弱酸)および/または塩基を含み得る。いくつかの場合では、流体(例えば、胃液)が、流体が酸および/または塩基と反応してガスを形成するように、チャンバに入り得る。いくつかの場合では、チャンバは、コーティングを含み得る(例えば、流体がコーティングの下のポリマー部分に接触しないように溶解する)。別の例示的な実施形態では、ジェット注入コンポーネントは、材料がシステムから急速に排出されるように、プランジャ/ピストン(例えば、プランジャ/ピストンと関連付けられたばねによって起動される)を含む。
いくつかの実施形態では、第1のばねコンポーネントは、液体活性医薬品が対象の体内の場所の組織の少なくとも一部分(例えば、内腔壁の胃粘膜下組織)に浸透するような浸透速度で、ジェット注入コンポーネントを通して液体活性医薬品を排出するように構成されている。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される物品/システムは、対象に(例えば、経口的に)投与される。特定の実施形態では、システムは、経口的に、直腸に、経膣的に、経鼻的に、または尿道に投与され得る。特定の実施形態では、対象の体内の場所(例えば、消化管)に到達すると、ばねが伸長し、および/または組織インターフェースコンポーネントが対象の体内に位置する組織とインターフェースする(例えば、接触する、貫通する)ように、支持材料の少なくとも一部分が分解する。いくつかの実施形態では、対象の体内の場所は、結腸、十二指腸、回腸、空腸、胃、または食道である。いくつかの実施形態では、対象の体内の場所は、内腔(例えば、内腔壁を有する)を含む。上記および本明細書に記載されるように、いくつかの実施形態では、活性医薬成分は、対象の体内に位置する組織の貫通中および/または貫通後に放出され得る。例えば、本明細書に記載される物品および/またはシステムは、対象の内腔内への摂取に(例えば、内腔での活性医薬品の送達に)好適であり得る。このような管腔は、いくつかの場合では、内腔と関連付けられた内腔壁を有し得る(例えば、活性医薬品が、内腔壁に注入/送達されるように)。
例として、このような実施形態の例示的なセットによって制限されることを望まないが、システムは、経口的に対象に投与され得、この場合に、いくつかの場合では、システムは、対象の胃に移動し、対象の胃の下部に沈下し、システムは、システムの組織係合表面が胃組織に接触する(例えば、システムは、胃組織によって少なくとも部分的に支持される)ように、自己回復する。例えば、図3に概略的に例示されるように、例示的なシステム100は、システム100が対象の消化器系198に入るように、(例えば、経口的に)対象に投与され得る。システム100は、対象の胃199に到達するまで、消化器系198を通って移動し得る(システム100a)。いくつかの実施形態では、システム100は、システム100が胃199の表面に接触するように、胃199の下部(システム100b)に沈下し得る。特定の実施形態では、システム100は、システム100の組織係合表面150が胃199の表面に接触するように、自己回復し(システム100c)、システム100は、組織インターフェースコンポーネント130が対象の体内の場所(例えば、胃の表面199)にある組織とインターフェースするように、自己作動する。図3は、組織インターフェースコンポーネントと胃199の表面とのインターフェースを例示しているが、当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、組織インターフェースコンポーネントが、例えば、粘膜層、粘膜下層、および/または筋肉組織層(複数可)を含む、胃の表面の下(または対象の体内の他の場所)にある1つ以上の層に接触し得ることを理解するであろう。
いくつかの場合では、本明細書に記載されるように、システム100の自己回復は、重力によって駆動され得る(例えば、システム100の重心に作用する)。所望の期間の後、いくつかの実施形態では、システム100は、係合解除され(例えば、組織インターフェースコンポーネント130が溶解しおよび/または解放され)、胃199を出る(システム100d)。上記の説明は、限定することを意味するものではなく、当業者であれば、本明細書に記載されるように、システムと対象の消化器系との間の他の相互作用も可能であることを理解するであろう。いくつかの実施形態では、システム100は、以下により詳細に記載されるように、モノスタティック体である。
例示的な実施形態では、本明細書に記載されるような自己回復物品(またはシステム)は、円形の断面を含む外形を有する外殻であって、第1の軸を規定する外郭と、作動機構であって、第1のばねコンポーネントと、第1のばねコンポーネントを少なくとも部分的に圧縮された状態に維持するように適合された支持材料と、を含む自己作動コンポーネントを含み、支持材料が、生体液中で少なくとも部分的に分解するように構成されている、作動機構と、外郭内に配設されたチャンバであって、液体活性医薬品を含むチャンバと、を含む。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントが、外殻に対して配設されており、チャンバから対象の体内の場所にある内腔壁の組織の一部分に液体を移送するように構成されており、
物品は、幾何学的中心および重心を有する自己回復であり、重心が、第1の軸に沿った第1の方向に幾何学的中心からオフセットしている。
以下の説明は、本明細書に記載されるシステムの自己回復、自己作動、および比較的高API装填されたコンポーネントの様々な実施形態を提供する。
自己回復
上述したように、いくつかの実施形態では、自己回復物品は、例えば、自己回復物品が自己回復物品自体を表面(例えば、重力の力に実質的に直交する表面、消化管の壁などの組織の表面)に対して実質的に垂直に配向し得るように、異なる平均密度を有する2つ以上の部分を含み得る。いくつかの場合では、自己回復物品は、例えば、物品の自己回復挙動を可能にする特定の形状を有し得る。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、カプセル内に配設され(例えば、カプセル化され)得る。特定の実施形態では、自己回復物品は、カプセルで提供されない。いくつかの実施形態では、自己回復物品を包含するカプセルは、対象に投与され得る(例えば、消化管などの対象の体内の場所への自己回復物品の送達のため)。いくつかの実施形態では、自己回復物品および/またはカプセルは、医薬品を含み得る(例えば、対象の体内の場所への活性医薬品の送達のため)。
本明細書に記載される自己回復物品は、例えば、それ以外に、消化管での分解に起因して、組織に直接、注入によって一般に送達される多種多様な医薬成分を送達するための一般的なプラットフォームとして、有用であり得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される自己回復物品を使用して、内視鏡検査を必要とせずに、例えば、センサーを送達し、および/または生検を行い得る。
有利なことに、自己回復物品は、自己回復物品自体を特定の方向で組織壁に限局することができ得る(例えば、装填された薬物が、血流内に拡散する前に消化管液を長時間通過することを回避することができるようにする)。本明細書に記載されるように、この物品は、いくつかの場合では、消化管内の酵素によって現在分解されている薬物をより高いバイオアベイラビリティで吸収することができるようにするためのプラットフォームとして機能し得る。加えて、この物品は、針プランジャ、留止具、センサーなどの機械的機構および電気的機構が、組織壁でおよび/または組織壁内に直接作動することを可能にし得る。このように、特定の実施形態では、物品は、電子装置または他の物品を消化管内に送達するための媒体として機能し得る。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、特定の断面形状を有し得る。特定の実施形態では、形状は、円形、楕円形、三角形、不規則、台形、正方形または長方形などを含む、任意の好適な断面形状であり得る。特定の実施形態では、自己回復物品は、非球形であり得る。いくつかの実施形態では、自動回復物品は、モノスタティック体であり得、および/または1つの安定点のみを有し得る(例えば、自己回復物品は、1つの所与の方向のみにおいて特定の配向を安定に維持し得る)。例示的な実施形態では、自己回復物品は、ゴムボック形状を有し、および/またはゴムボック形状のコンポーネントを含む。ゴムボック形状を有する自己回復物品は、特定の配向からの変位時に、追加の力なしに、特定の配向に自己回復し得る。いくつかの場合では、自己回復物品は、流体(例えば、比較的低い粘性を有する液体、比較的高い粘性を有する液体)において自己回復し得る。有利なことに、この形状は、自己回復物品が、消化管の内部の力によって引き起こされる動きを最小限に抑えながら、予測可能にかつ速やかに自己回復物品を配向する、と記述されるようなものである。いくつかの場合では、自己回復物品の少なくとも表面が、平坦な表面を含む。例えば、図1および図2に例示されるように、いくつかの実施形態では、組織係合表面150は、平坦であり得る。
図1を再度参照すると、いくつかの実施形態では、自己回復物品は、第1の部分とは異なる平均密度、および/または第1の部分とは異なる質量を有する、第1の部分110と第1の部分110に隣接する第2の部分115とを含む。例えば、いくつかの実施形態では、自己回復物品は、第1の部分と、第1の部分において異なる平均密度を有する第1の部分に隣接する第2の部分と、を含む。例えば、第1の部分は、第1の平均密度を有し得、第2の部分は、第1の平均密度とは異なる第2の平均密度を有し得る。いくつかの実施形態では、第1の部分の平均密度と第2の部分の平均密度との比は、1:1超、2:1以上、2.5:1以上、3:1以上、3.5:1以上、4:1以上、4.5:1以上、5:1以上、5.5:1以上、5.5:1以上、6:1以上、6.5:1以上、7:1以上、8:1以上、9:1以上、または10:1以上であり得る。特定の実施形態では、第1の部分の平均密度と第2の部分の平均密度との比は、15:1以下、10:1以下、9:1以下、8:1以下、7:1以下、6.5:1以下、6:1以下、5.5:1以下、5:1以下、4.5:1以下、4:1以下、3.5:1以下、3:1以下、2.5:1以下、2:1以下、または1.5:1以下であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせが、可能である(例えば、1:1以上および15:1以下)。他の範囲もまた、可能である。理論に拘束されることを望まないが、自動回復物品が異なる平均密度を有する第1の部分および第2の部分を有することは、自動回復物品が表面(例えば、消化管の壁)に対して特定の配向(複数可)を実質的に維持することをもたらし得る。
いくつかの実施形態では、第2の部分の平均密度と第1の部分の平均密度との比は、1:1超、2:1以上、2.5:1以上、3:1以上、3.5:1以上、4:1以上、4.5:1以上、5:1以上、5.5:1以上、5.5:1以上、6:1以上、6.5:1以上、7:1以上、8:1以上、9:1以上、または10:1以上であり得る。特定の実施形態では、第2の部分の平均密度と第1の部分の平均密度との比は、15:1以下、10:1以下、9:1以下、8:1以下、7:1以下、6.5:1以下、6:1以下、5.5:1以下、5:1以下、4.5:1以下、4:1以下、3.5:1以下、3:1以下、2.5:1以下、2:1以下、または1.5:1以下であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせが、可能である(例えば、1:1以上および15:1以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、自己回復物品は、第1の部分と、第1の部分とは異なる質量を有する第1の部分に隣接する第2の部分と、を含む。例えば、第1の部分は、第1の質量を有し得、第2の部分は、第1の質量とは異なる第2の質量を有し得る。いくつかの実施形態では、第1の部分の質量と第2の部分の質量との比は、1:1超、2:1以上、2.5:1以上、3:1以上、3.5:1以上、4:1以上、4.5:1以上、5:1以上、5.5:1以上、5.5:1以上、6:1以上、6.5:1以上、7:1以上、8:1以上、9:1以上、または10:1以上であり得る。特定の実施形態では、第1の部分の質量と第2の部分の質量との比は、15:1以下、10:1以下、9:1以下、8:1以下、7:1以下、6.5:1以下、6:1以下、5.5:1以下、5:1以下、4.5:1以下、4:1以下、3.5:1以下、3:1以下、2.5:1以下、2:1以下、または1.5:1以下であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせが、可能である(例えば、1:1以上および15:1以下)。他の範囲もまた、可能である。理論に拘束されることを望まないが、自動回復物品が異なる質量を有する第1の部分および第2の部分を有することは、自動回復物品が表面(例えば、消化管の壁)に対して特定の配向(複数可)を実質的に維持することをもたらし得る。
いくつかの実施形態では、第2の部分の質量と第1の部分の質量との比は、1:1超、2:1以上、2.5:1以上、3:1以上、3.5:1以上、4:1以上、4.5:1以上、5:1以上、5.5:1以上、5.5:1以上、6:1以上、6.5:1以上、7:1以上、8:1以上、9:1以上、または10:1以上であり得る。特定の実施形態では、第2の部分の質量と第1の部分の質量との比は、15:1以下、10:1以下、9:1以下、8:1以下、7:1以下、6.5:1以下、6:1以下、5.5:1以下、5:1以下、4.5:1以下、4:1以下、3.5:1以下、3:1以下、2.5:1以下、2:1以下、または1.5:1以下であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせが、可能である(例えば、1:1以上および15:1以下)。他の範囲もまた、可能である。
図4に例示されるように、システム100は、第1の部分110と、第1の部分110に隣接する第2の部分120と、を含み得る。本明細書で使用される場合、ある部分が別の部分に「隣接する」と呼ばれる場合、ある部分は、その部分に直接隣接する(例えば、接触する)こともでき、または、1つ以上の介在するコンポーネント(例えば、液体、中空部分)が存在してもよい。別の部分に「直接隣接する」ある部分は、介在するコンポーネント(複数可)が存在しないことを意味する。
例えば、図1を再度参照すると、第1の部分110は、第1の平均密度および/または質量を有する自己回復物品の第1の体積を占有し得、第2の部分115は、第2の平均密度および/または質量を有する自己回復物品の残りの体積を占有し得る。特定の実施形態では、図4を改めて参照すると、第1の部分110は、自己回復物品の第1の体積を占有し得、第2の部分115は、自己回復物品の第2の体積を占有し得、第3の部分130は、中空であり得、および/または1つ以上の(追加の)コンポーネントを包含し得る。
いくつかの実施形態では、第1の部分は、自動回復物品の総体積に対して、1体積%以上、5体積%以上、10体積%以上、20体積%以上、25体積%以上、30体積%以上、40体積%以上、45体積%以上、50体積%以上、55体積%以上、60体積%以上、65体積%以上、70体積%以上、75体積%以上、80体積%以上、90体積%以上、または95体積%以上を占有する。特定の実施形態では、第1の部分は、自動回復物品の総体積に対して、99体積%以下、95体積%以下、90体積%以下、80体積%以下、75体積%以下、70体積%以下、60体積%以下、55体積%以下、50体積%以下、45体積%以下、40体積%以下、30体積%以下、25体積%以下、20体積%以下、10体積%以下、または5体積%以下を占有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1体積%以上および99体積%以下、40体積%以上および60体積%以下0。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、第2の部分は、自動回復物品の総体積に対して、1体積%以上、5体積%以上、10体積%以上、20体積%以上、25体積%以上、30体積%以上、40体積%以上、45体積%以上、50体積%以上、55体積%以上、60体積%以上、65体積%以上、70体積%以上、75体積%以上、80体積%以上、90体積%以上、または95体積%以上を占有する。いくつかの実施形態では、第2の部分は、自動回復物品の総体積に対して、99体積%以下、95体積%以下、90体積%以下、80体積%以下、75体積%以下、70体積%以下、60体積%以下、55体積%以下、50体積%以下、45体積%以下、40体積%以下、30体積%以下、25体積%以下、20体積%以下、10体積%以下、または5体積%以下を占有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1体積%以上および99体積%以下、40体積%以上および60体積%以下0。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、第3の部分(例えば、中空部分)は、自動回復物品の総体積に対して、1体積%以上、5体積%以上、10体積%以上、20体積%以上、25体積%以上、30体積%以上、40体積%以上、45体積%以上、50体積%以上、55体積%以上、60体積%以上、65体積%以上、70体積%以上、75体積%以上、80体積%以上、90体積%以上、または95体積%以上を占有する。特定の実施形態では、第3の部分は、自動回復物品の総体積に対して、99体積%以下、95体積%以下、90体積%以下、80体積%以下、75体積%以下、70体積%以下、60体積%以下、55体積%以下、50体積%以下、45体積%以下、40体積%以下、30体積%以下、25体積%以下、20体積%以下、10体積%以下、または5体積%以下を占有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1体積%以上および99体積%以下、40体積%以上および60体積%以下0。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、第1の部分によって占有される第1の体積対第2の部分によって占有される第2の体積の任意の好適な比率を含み得る。特定の実施形態では、第1の体積と第2の体積との比は、1:100以上、1:50以上、1:25以上、1:10以上、1:8以上、1:6以上、1:4以上、1:3以上、1:2以上、1:1.5以上、1:1.1以上、1:1以上、1.1:1以上、1.5:1以上、2:1以上、3:1以上、4:1以上、6:1以上、8:1以上、10:1以上、25:1以上、または50:1以上である。特定の実施形態では、第1の体積と第2の体積との比は、100:1以下、50:1以下、25:1以下、10:1以下、8:1以下、6:1以下、4:1以下、2:1以下、1.5:1以下、1.1:1以下、1:1以下、1:1.1以下、1:1.5以下、1:2以下、1:4以下、1:6以下、1:8以下、1:10以下、1:25以下、または1:50以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1:100以上および100:1以下、1:10以上および10:1以下、1:2以上および2:1以下)。他の範囲もまた、可能である。他の体積比もまた、可能である。理論に拘束されることを望まないが、いくつかの実施形態では、第1の部分によって占有される第1の体積と第2の部分によって占有される第2の体積との比は、自己回復物品の重心が1つの極小値を有するように選択され得る。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、対象に直接投与されるように構成されている(例えば、カプセルでカプセル化せずに)。特定の実施形態では、自己回復物品は、殻を有するカプセルでカプセル化されるように構成および配置されている(例えば、図4の外面170は、殻を含む)。いくつかのこのような実施形態では、図4をここで参照すると、自己回復物品は、第3の部分130(例えば、中空部分)を含み得る。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントおよび/または活性医薬成分は、中空部分内に配設され得る。
いくつかの実施形態では、カプセルは、000カプセル以下である(例えば、カプセルは、000カプセル、00カプセル、0カプセル、1カプセル、2カプセル、3カプセル、4カプセル、または5カプセルを含むが、これらに限定されない、USPに記載されるような形状またはサイズを有する)。特定の実施形態では、カプセルは、自己回復物品の第1の部分および第2の部分を少なくとも部分的にカプセル化する。いくつかの実施形態では、カプセルの内部に複数のデバイスを設置することができる。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、000カプセル以下に潜在的にカプセル化するように構成され得るが、自己回復物品は、必ずしもこのようなカプセルにカプセル化される必要はない。したがって、自己回復物品を摂取することによるなどして自己回復物品が投与される実施形態では、自己回復物品は、カプセル化せずに投与され得る。
特定の実施形態では、自己回復物品は、自己回復物品の外面の少なくとも一部分上にコーティングを含み得る。特定の実施形態では、システム(例えば、自己回復物品を含むシステム)は、コーティング(例えば、システムの少なくとも表面上に配設されたフィルム)を含む。いくつかの実施形態では、コーティングは、水性または有機溶媒ベースのポリマー系、脂肪、および/またはワックスとして被着され得る。特定の実施形態では、コーティングは、ポリマー、可塑剤、着色剤、溶媒、脂肪、およびワックスのうちの1つ以上を含む。好適な脂肪および/またはワックスの非限定的な例には、蜜蝋、カルナウバワックス、セチルアルコール、およびセトステアリルアルコールが挙げられる。
コーティングに好適なポリマーの非限定的な例には、セルロース系(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースフタレート、エチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート)、ビニル(例えば、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)-ポリ(酢酸ビニル)コポリマー、ポリ(ビニルアルコール)-ポリ(エチレングリコール)コポリマー、ポリ(酢酸フタル酸ビニル)、グリコール(例えば、ポリ(エチレングリコール))、アクリル(例えば、アミノアルキルメタクリレートコポリマー)、他の炭水化物(例えば、マルトデキストリン、ポリデキストロース)、およびそれらの組み合わせが挙げられる。
好適な着色剤の非限定的な例には、天然顔料(例えば、リボフラビン、ベータカロチン、カーマインレイク)、無機顔料(例えば、二酸化チタン、酸化鉄)、水溶性色素(FD&Cイエロー#5、FD&Cブルー#2)、FD&Cレイク(FD&Cイエロー#5レイク、FD&Cブルー#2レイク)、およびD&Cレイク(D&Cイエロー#10レイク、D&Cレッド#30レイク)が挙げられる。
好適な可塑剤の非限定的な例には、多価アルコール(例えば、プロピレングリコール、グリセロール、ポリエチレングリコール)、酢酸エステル(例えば、トリアセチン、クエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリエチル)、フタル酸エステル(例えば、フタル酸ジエチル)、グリセリド(例えば、アシル化モノグリセリド)、および油(例えば、キャスター油、ミネラルオイル)が挙げらる。
ポリマー、可塑剤、着色剤、溶剤、脂肪、および/またはワックスを任意の好適な量で組み合わせて、コーティングを形成し得る。コーティングは、例えば浸漬コーティングおよび/またはスプレー噴霧を含む、任意の好適な方法で被着され得る。コーティングを堆積する他の方法もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己回復物品と関連付けられている。組織インターフェースコンポーネントの非限定的な例には、針(例えば、ステンレス鋼針、APIを含む針)、生検パンチ、マイクロ針(例えば、APIを含むマイクロ針)、発射体などが挙げられる。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、ばね作動コンポーネントを含む。このような組織インターフェースコンポーネントは、一般に、2018年5月17日に出願された「SELF-RIGHTING SYSTEMS AND RELATED COMPONENTS AND METHODS」と題された共願の国際特許出願第WO2018/213600号に記載されており、その全体は、参照により本明細書に組み込まれる。例えば、組織インターフェースコンポーネント(例えば、針)を含む自己回復物品は、組織インターフェースオポーネントが対象の体内の場所に近接する組織を穿刺するように、自己回復物品が対象の体内の場所で配向するように、対象に投与され得る。いくつかのこのような補正では、および自己回復物品と関連付けられた活性医薬品有効成分は、組織内に放出され、およびまたは組織に近接し得る。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織を貫通し得る。いくつかの実施形態では、組織は、1mN以上20,000mN以下の力で貫通される(例えば、10mN以上および20mN以下、10mN以上および100mN以下、100mN以上および20,000mN以下、5,000mN以上および20,000mN以下)。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、対象への投与時に、組織インターフェースコンポーネントが対象の体内の組織(例えば、消化粘膜組織)と実質的に直交して(例えば、直交から15°以内で)整列するように、自己回復物品内に配向され得る。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織インターフェースコンポーネントが中空部分の縦軸に沿って自己回復デバイスから解放されるように、自己回復デバイスの中空部分内に配設され得る。例えば、図2を再度参照すると、自己回復物品は、組織係合表面150の直交の15度以内に整列された最長の縦軸180を有し得る。特定の実施形態では、最長の縦軸180は、組織インターフェースコンポーネント130の主軸に平行である。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネント130が、解放され(例えば、自己作動コンポーネント120および/またはばね125の起動時に)、これにより、ばね125が、縦軸180に沿って膨張し、および/または組織インターフェースコンポーネントが、縦軸180の方向に平行に移動する。いくつかのこのような実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、孔140を出て、縦軸180に実質的に平行な方向で対象の組織に入り得る。しかしながら、他の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、対象の体内の組織と実質的に直交して整列されていない。
いくつかの実施形態では、自動回復物品は、自己回復時に垂直から、15度以下、10度以下、5度以下、2度以下、または1度以下の範囲内に配向された最長の縦軸を有する。特定の実施形態では、自動回復物品は、0.1度以上、1度以上、2度以上、5度以上、または10度以上の範囲内に配向された最長の縦軸を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1度以上および15度以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己回復時に垂直から、15度以下、10度以下、5度以下、2度以下、または1度以下の範囲内に配向された最長の縦軸を有する。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、0.1度以上、1度以上、2度以上、5度以上、または10度以上の範囲内に配向された最長の縦軸を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1度以上および15度以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、中空部分は、形状が円筒形であり得る。他の形状もまた、可能である。
例示的な実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、複数のマイクロ針を含む。別の例示的な実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、単一の針を含む。さらに別の例示的な実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、生検コンポーネント(例えば、生検あご)を含む。いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネントは、留止機構(例えば、フック、粘膜付着剤)を含み得る。組織インターフェースコンポーネントについては、以下により詳細に記載される。
上述したように、いくつかの実施形態では、第1の部分は、第1の平均密度を有する第1の材料を含む。いくつかの実施形態では、第1の材料および/または第2の材料は、特定の質量および/または密度を第1の部分および/または第2の部分に与えるように選択され得る。
いくつかの実施形態では、第1の部分の平均密度は、2g/mL以下、1.8g/mL以下、1.6g/mL以下、1.4g/mL以下、1.2g/mL以下、1g/mL以下、0.8g/mL以下、0.6g/mL以下、0.4g/mL以下、0.2g/mL以下、0.1g/mL以下、0.05g/mL以下、または0.02g/mL以下である。特定のモニュメントでは、第1の部分は、0.01g/mL以上、0.02g/mL以上、0.05g/mL以上、0.1g/mL以上、0.2g/mL以上、0.4g/mL以上、0.6g/mL以上、0.8g/mL以上、1g/mL以上、1.2g/mL以上、1.4g/mL以上、1.6g/mL以上、または1.8g/mL以上の平均密度を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.01g/mL以上および2g/mL以下、0.6g/mL以上および2g/mL以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、第2の部分は、第2の平均密度(例えば、第1の平均密度とは異なる)を有する第2の材料を含む。いくつかの実施形態では、第2の部分(例えば、および/または第2の材料)の平均密度は、20g/mL以下、18g/mL以下、16g/mL以下、14g/mL以下、12g/mL以下、10g/mL以下、8g/mL以下、6g/mL以下、4g/mL以下、または3g/L以下である。特定の実施形態では、第2の部分の平均密度は、2g/mL以上、3g/mL以上、4g/mL以上、6g/mL以上、8g/mL以上、10g/mL以上、12g/mL以上、14g/mL以上、16g/mL以上、または18g/mL以上である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、2g/mL以上および20g/mL以下)。他の範囲もまた、可能である。いくつかの実施形態では、第2の部分は、第1の部分との関連で上述した1つ以上の範囲の平均密度(例えば、0.6g/mL以上および2g/mL以下)を有し得、第1の部分の平均密度とは異なる。
第1の部分および第2の部分は、任意の好適な質量を有するように選択され得る。いくつかの実施形態では、第1の部分は、20mg以上、50mg以上、75mg以上、100mg以上、200mg以上、300mg以上、400mg以上、500mg以上、750mg以上、1g以上、1.5g以上、2g以上、3g以上。4g以上、5g以上、7g以上、10g以上、15g以上であって、20mg~15gの任意の質量を含む、総質量(例えば、第1の部分内のすべての成分を含む)を有し得る。特定の実施形態では、第1の部分は、15g以下、10g以下、7g以下、5g以下、4g以下、3g以下、2g以下、1.5g以下、1g以下、750mg以下、500mg以下、400mg以下、300mg以下、200mg以下、100mg以下、75mg以下、50mg以下、20mg以下であって、15g~20mgの任意の質量を含む、総質量を有し得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、50mg以上および4g以下、50mg以上および15g以下)。いくつかの実施形態では、第1の部分または第2の部分は、20mg以上および15g以下の範囲の質量を有する。いくつかの実施形態では、第1の部分または第2の部分は、20mg以上および1g以下の範囲の質量を有する。いくつかの実施形態では、第1の部分または第2の部分は、300mg以上および12g以下の範囲の質量を有する。いくつかの実施形態では、第1の部分または第2の部分は、100mg以上および250mg以下の範囲の質量を有する。いくつかの実施形態では、第1の部分または第2の部分は、20mg以上および15g以下の範囲の質量を有する。いくつかの実施形態では、第1の部分または第2の部分は、1.5以上および6.5g以下の範囲の質量を有する。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、第2の部分は、50mg以上、75mg以上、100mg以上、200mg以上、400mg以上、500mg以上、750mg以上、1g以上、1.5g以上、2g以上、3g以上、4g以上、5g以上、7g以上、または10g以上の総質量(例えば、第2の部分内のすべての成分を含む)を有し得る。特定の実施形態では、第2の部分は、15g以下、10g以下、7g以下、5g以下、4g以下、3g以下、2g以下、1.5g以下、1g以下、750mg以下、500mg以下、400mg以下、200mg以下、100mg以下、または75mg以下の総質量を有し得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、50mg以上および4g以下、50mg以上および15g以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、第1の材料および/または第2の材料は、ポリマー、セラミック、金属、およびそれらの組み合わせ(例えば、金属充填ポリマー)からなる群から選択される。いくつかの場合では、第1の材料および/または第2の材料は、生体適合性があり得る。いくつかの場合では、金属は、ステンレス鋼、鉄-炭素合金、Fieldの金属、ウォルフラム、モリブデン、金、亜鉛、鉄、およびチタンからなる群から選択され得る。
いくつかの実施形態では、セラミックは、ヒドロキシアパタイト、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、リン酸三カルシウム、ケイ酸塩、二酸化ケイ素、および酸化ジルコニウムからなる群から選択され得る。
特定の実施形態では、ポリマーは、ポリカプロラクトン、ポリ乳酸、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリスチレン、およびポリエーテルエーテルケトン、アクリロニトリル-ブタジエンスチレン、アモルファスポリエーテルイミド、およびポリビニルアルコールからなる群から選択され得る。
例示的な実施形態では、第1の材料は、金属を含み、第2の材料は、ポリマーを含む。
自動回復物品は、一般に、幾何学的中心(例えば、幾何学的体積の中心)を有する。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、幾何学的中心および重心を有し、重心は、第1の軸に沿った第1の方向に幾何学的中心からオフセットしている。いくつかの実施形態では、物品が、重心が幾何学的中心から横方向にオフセットしているように配向されながら、対象の組織(例えば、内腔壁)によって支持される場合、物品は、重力作用に起因して外部から印加されるトルクを受けて、第1の軸を重力の方向に沿って配向させて物品を配向させる。いくつかのこのような実施形態では、組織係合表面は、対象の体内の場所で組織と相互作用する(例えば、組織インターフェースコンポーネントが、組織とインターフェースし得るように)。
特定の実施形態では、第1の部分および/または第2の部分の密度、質量、および/または体積は、自己回復物品が自己回復挙動を呈するように、選択され得る。例えば、いくつかの実施形態では、重心を幾何学的中心から横方向にオフセットさせて、幾何学的中心を通る軸を介して浮遊した物品が、外部から印加される0.09*10^-4Nm以下のトルクが作用したとき、垂直から20度以下の配向を維持するように構成されるように、自己回復物品の重心は、垂直から幾何学的中心からオフセットし得る。
いくつかの実施形態では、自動回復物品は、外部から印加される0.09*10^-4Nm以下のトルクが作用したとき、垂直から20°以下の配向を維持する。特定の実施形態では、自動回復物品は、外部から印加される0.09*10^-4Nm以下のトルクが作用したとき、垂直から、15°以下、12°以下、10°以下、8°以下、6°以下、4°以下、または2°以下の配向を維持する。いくつかの実施形態では、自動回復物品は、外部から印加される0.09*10^-4Nm以下のトルクが作用したとき、垂直から、1°以上、2°以上、4°以上、6°以上、8°以上、10°以上、12°以上、または15°以上の配向を維持する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、20°以下および1°以上)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、特定の流体中で90°からの特定の自己回復時間を有することを特徴とし得る。自己回復時間は、自己回復物品を特定の流体中に90°で設置し、かつ自己回復物品が流体の不在下で自己回復物品によって他の方法で維持される特定の配向(例えば、物品の安定な平衡点(または配向)に対応する配向)に戻ることを可能にすることによって、決定され得る。
特定の実施形態では、流体は、油である。いくつかのこのような実施形態では、自己回復物品は、油中で、0.15秒以下、0.1秒以下、0.05秒以下、または0.02秒以下の、90°からの自己回復時間を有する。特定の実施形態では、自己回復物品は、油中で、0.01秒以上、0.02秒以上、0.05秒以上、0.1秒以上、または0.12秒以上の、90°からの自己回復時間を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.15秒以下および0.01秒以上)。他の範囲もまた、可能である。油中での自己回復時間は、システム/物品を完全に浸漬して決定される。
いくつかの実施形態では、流体は、胃液である。いくつかのこのような実施形態では、自己回復物品は、胃液中で、0.06秒以下、0.05秒以下、0.04秒以下、0.03秒以下、または0.02秒以下の、90°からの自己回復時間を有する。特定の実施形態では、自己回復物品は、胃液中で、0.005秒以上、0.01秒以上、0.02秒以上、0.03秒以上、0.04秒以上、または0.05秒以上の、90°からの自己回復時間を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.06秒以下および0.005秒以上)。他の範囲もまた、可能である。胃液中の自己回復時間は、システム/物品を完全に浸漬して決定される。
特定の実施形態では、流体は、粘液である。いくつかのこのような実施形態では、自己回復物品は、粘液中で、0.05秒以下、0.04秒以下、0.03秒以下、または0.02秒以下の、90°からの自己回復時間を有する。特定の実施形態では、自己回復物品は、粘液中で、0.005秒以上、0.01秒以上、0.02秒以上、0.03秒以上、0.04秒以上、または0.045秒以上の、90°からの自己回復時間を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.05秒以下および0.005秒以上)。他の範囲もまた、可能である。粘液中での自己回復時間は、システム/物品を完全に浸漬して決定される。
いくつかの実施形態では、流体は、水である。いくつかのこのような実施形態では、自己回復物品は、水中で、0.05秒以下、0.04秒以下、0.03秒以下、または0.02秒以下の、90°からの自己回復時間を有する。特定の実施形態では、自己回復物品は、水中で、0.005秒以上、0.01秒以上、0.02秒以上、0.03秒以上、0.04秒以上、または0.045秒以上の、90°からの自己回復時間を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.05秒以下および0.005秒以上)。他の範囲もまた、可能である。水中での自己回復時間は、システム/物品を完全に浸漬して決定される。
いくつかの実施形態では、自動回復物品は、1つ以上のベントを含む(例えば、自己回復物品を通る空気および/または流体の流れを許容するため)。いくつかの実施形態では、自己回復物品は、自己回復物品の少なくとも一部分(例えば、第1の部分、第2の部分)と関連付けられた1つ以上(例えば、2つ以上、3つ以上、4つ以上)のベントを含む。いくつかのこのような実施形態では、ベントは、流体(例えば、胃液)が、例えば、自己作動コンポーネントおよび/またはばねが流体に曝露されるように(例えば、自己作動コンポーネントおよび/またはばねが作動するように)、自己回復物品の少なくとも一部分に入ることを許容し得る。例えば、図2を再度参照すると、システム102は、自己回復物品の少なくとも一部分(例えば、第1の部分110)と関連付けられたベント190を含む。いくつかの場合では、ベント(複数可)190は、自己作動コンポーネント120、支持材料160、および/またはばね125と流体連通し得る。ベントは、自己回復物品の第1の部分と関連付けられているものとして本明細書に描示されているが、いくつかの実施形態では、本明細書の教示に基づく当業者であれば、1つ以上のベントが自己回復物品の第2の部分と関連付けられ得ることを理解するであろう。
いくつかの実施形態では、1つ以上のベント(例えば、図2のベント190)は、流体ゲート(例えば、プラグ、コーティング、バリア)を含み得る。いくつかの場合では、流体ゲートは、流体(例えば、システムの外部の流体)が所望の時間までベントでシステムに入るのを防止し得る。特定の実施形態では、流体ゲートは、バリア材料を含む。好適なバリア材料の非限定的な例には、ポリカプロラクトン箔、熱可塑性エラストマー、シリコーン、セルロース系(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースフタレート、エチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート)、ビニル(例えば、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)-ポリ(酢酸ビニル)コポリマー、ポリ(ビニルアルコール)-ポリ(エチレングリコール)コポリマー、ポリ(酢酸フタル酸ビニル)、グリコール(例えば、ポリ(エチレングリコール))、アクリル(例えば、アミノアルキルメタクリレートコポリマー)、他の炭水化物(例えば、マルトデキストリン、ポリデキストロース)、およびそれらの組み合わせが挙げられる。バリア材料は、1つ以上の親水性材料を含み得る。バリア材料は、1つ以上の疎水性材料を含み得る。当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、バリア材料として好適な親水性材料または疎水性材料を選択することが可能であろう。特定の実施形態では、1つ以上のベントのうちの少なくとも1つ(例えば、ベントのうちの少なくとも1つ、少なくとも2つ、すべて)は、流体ゲートを含まない(例えば、ベントは、開いている)。
特定の実施形態では、自動回復物品は、ベントを含まない。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、特定の大きい断面寸法を有し得る。いくつかの実施形態では、自己回復物品の最大断面寸法は、2.0cm以下、1.8cm以下、1.6cm以下、1.4cm以下、1.2cm以下、1.1cm以下、1cm以下、0.8cm以下、0.6cm以下、0.4cm以下、または0.2cm以下であって、2.0cm未満の任意の寸法(例えば、0.1cm、0.3cm、0.5cm...1.7cmなど)を含む。特定の実施形態では、自己回復物品の最大断面寸法は、0.1cm以上、0.2cm以上、0.4cm以上、0.6cm以上、0.8cm以上、1cm以上、1.2cm以上、1.4cm以上、1.6cm以上、1.8cm以上であって、0.1cm超2.0cm以下(例えば、0.3cm、0.5cm...1.7cm、1.9cmなど)の任意の寸法を含む。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、2cm以下および0.1cm以上、1.1cm以下および0.1cm以上)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、自己回復物品は、対象に(例えば、経口的に)投与され得る。いくつかのこのような実施形態では、自己回復物品は、1つ以上の活性医薬成分を含み得る。特定の実施形態では、活性医薬成分は、対象の体内の場所(例えば、消化管内)で放出される。
特定の実施形態では、1つ以上のセンサーが、自己回復物品と関連付けられ得る。例えば、いくつかの場合では、1つ以上のセンサーを使用して、自己回復物品の場所(例えば、対象の体内の場所)を決定し、および/または、自己回復物品と関連付けられた1つ以上の組織インターフェースコンポーネントの作動をトリガし得る。好適なセンサーの非限定的な例には、pH、ガス、光、GPS、Bluetooth、配向、近接、熱、流体などが挙げられる。
いくつかの場合では、第1の部分および/または第2の部分のうちの1つ以上は、磁性を有し得る。
例示的な実施形態では、自己回復物品は、摂取可能である。特定の実施形態によれば、摂取可能な自己回復物品は、平均密度を有する第1の部分と、第1の部分の平均密度とは異なる平均密度を有する第2の部分と、物品を摂取する対象の体内に放出するための薬剤を運ぶためのペイロード部分と、を含む。特定の実施形態では、自己回復物品は、1g/cm超の平均密度を有する少なくとも第1の部分を含む。特定の実施形態によれば、第1の部分の平均密度と第2の部分の平均密度との比は、2.5:1以上である。特定の例示的な実施形態では、自己回復物品は、第1の平均密度を有する第1の材料を含む第1の部分と、第1の平均密度とは異なる第2の平均密度を有する第2の材料を含む第2の部分と、を含む。特定の実施形態では、自己回復物品は、第1の材料と、第1の材料とは異なる第2の材料と、自己回復物品と関連付けられた活性医薬品と、を含む。いくつかの実施形態によれば、第1の材料の平均密度と第2の材料の平均密度との比は、2.5:1以上である。いくつかの実施形態では、自動回復物品は、1.1cm以下の最大断面寸法を有する。
特定の実施形態では、物品は、重心を幾何学的中心から横方向にオフセットさせて、幾何学的中心を通る軸を介して浮遊した物品が、軸周りに重力に起因して外部から印加される0.09*10^-4Nm以下のトルクを受けるように、幾何学的中心と、幾何学的中心からオフセットした重心と、を有する。いくつかの実施形態によれば、自己回復物品は、000以下のカプセルにカプセル化されるように構成されている。他の実施形態では、自己回復物品は、カプセル化されていない。特定の実施形態では、自己回復物品は、自己回復物品と関連付けられた組織インターフェースコンポーネントを含む。いくつかの例示的な実施形態は、外部から印加される0.09*10^-4Nm以下のトルクが作用したとき、垂直から20度以下の配向を維持するように構成された、自動回復物品の組織係合表面に本質的に垂直な軸に関する。いくつかの実施形態によれば、自己回復物品は、最も安定な、最も低い位置エネルギーの物理的構成と、最も安定な構成から任意の配向での90度オフセットからの、0.05秒以下の水中での自己回復時間と、を有する。特定の実施形態によれば、自己回復物品は、1%以下(例えば、0.5%以下、0.1%以下)の閉塞率を有する。
特定の例示的な実施形態は、対象の体内の場所に医薬品を送達する方法に関する。いくつかの実施形態によれば、この方法は、外殻および自己回復物品を含むカプセルを対象に投与することと、組織インターフェースコンポーネントが対象の体内の場所に近接する組織を穿刺するように、対象の体内の場所で自己回復物品を配向させることと、を含む。
組織の留止
いくつかの実施形態では、物品(例えば、自己回復物品)は、対象の体内の場所(例えば、対象の体内の場所の組織)に留止するように構成され得る。上述したように、いくつかの実施形態では、自己回復物品は、1つ以上の留止機構(例えば、フック、粘膜付着剤)を含む1つ以上の組織インターフェースコンポーネントを含み得る。フックについては、以下により詳細に記載される。粘膜付着剤については、以下により詳細に記載される。例示的な実施形態では、自己回復物品は、いくつかの場合では、外部から印加された0.09*10^-4Nm以下のトルクと、自己回復物品と関連付けられた少なくとも1つの留止機構と、が作用したとき、垂直から20度以下の配向を維持するように構成された、物品の組織係合表面に垂直な縦軸を有し得る。別の例示的な実施形態では、物品は、支持材料と関連付けられた(例えば、支持材料と直接接触して、支持材料で少なくとも部分的にカプセル化された)ばね(例えば、ばねが、少なくとも5%の圧縮ひずみの下で支持材料によって少なくとも部分的に圧縮された状態に維持されるように)と、ばねに動作可能に結合された少なくとも1つの留止機構と、を含み得る。ばねおよびサポート材料については、以下により詳細に記載される。自己回復物品および/または自己作動コンポーネントと関連付けられた少なくとも1つの留止機構を含む他の実施形態もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、留止機構は、フック(例えば、フック状の針)を含む。例えば、図5に例示されるように、システム104は、第1の部分110および第2の部分115を含む。特定の実施形態では、組織係合表面150は、第2の部分115と関連付けられている。いくつかの場合では、システム104は、留止機構135を含む組織インターフェースコンポーネント130を含み得る。いくつかの実施形態では、留止機構135は、フックであり得る。特定の実施形態では、留止機構135は、システム104内に内部的に配設され、所望の条件セットの下で(例えば、対象の体内の特定の場所で)解放され(例えば、孔140を介して)得る。図5に描示されない特定の実施形態では、フック135は、システム104の外面上に配設され得る。
図6をここで参照すると、特定の実施形態では、システム106は、自己作動コンポーネント120(例えば、ばね125および/または支持材料160を含む)と関連付けられた留止機構135を含む。特定の実施形態では、流体(例えば、胃液)への曝露時に、および/または特定の条件セット(例えば、胃の中などの消化管の生理学的条件)の下で、自己作動コンポーネントが作動し、対象の体内に位置する組織内に留止機構を挿入する。
いくつかの実施形態では、留止機構(および/または留止機構を含む物品)は、対象の体内の場所に保持されるように構成されている。例えば、いくつかの実施形態では、留止機構は、その場所で保持されるように、対象の体内の場所で表面(例えば、組織の表面)と係合する。
有利には、本明細書に記載される1つ以上の留止機構を含むシステムは、対象の体内の場所で組織の表面に挿入され得、比較的高い印加される力および/または比較的高い配向の変化の下で、組織との接触を維持し(例えば、消化管によって、および/または消化管内の高流量の下で及ぼされる圧縮力によって)得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシステムは、例えば、流れを規制し、より長い接触時間を可能にするなど、消化管内(例えば、幽門内)の開口部を実質的に遮断しない。特定の実施形態では、消化管の壁の自然な補充は、外科的および/または内視鏡的回収を必要とせずに、本明細書に記載されるシステムの望ましい離脱および/または排出を許容し得る。
例えば、いくつかの実施形態では、留止機構は、対象の体内の場所の組織の表面に挿入され得、1度以上、2度以上、5度以上、10度以上、15度以上、20度以上、25度以上、30度以上、45度以上、60度以上、75度以上、または85度以上のシステムの配向の変化の下で、組織との接触を維持し得る(例えば、システムは留止されたままである)。特定の実施形態では、システムは、90度以下、85度以下、75度以下、60度以下、45度以下、30度以下、25度以下、20度以下、15度以下、10度以下、5度以下、または2度以下のシステムの配向の変化の下で、留止されたままであり得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1度以上および90度以下、1度以上および45度以下、2度以上および30度以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、システム(例えば、留止機構を含む)は、0.002N以上、0.004N以上、0.006N以上、0.008N以上、0.01N以上、0.012N以上、0.014N以上、0.016N以上、0.018N以上、0.02N以上、0.025N以上、0.03N以上、0.04N以上、0.05N以上、0.1N以上、0.15N以上、0.2N以上、0.25N以上、0.3N以上、0.35N以上、0.4N以上、0.5N以上、0.6N以上、0.7N以上、0.8N以上、または0.9N以上の、留止機構ごとに法線方向に印加される力の、法線保持力の下で、対象の体内の場所に保持されるように構成されている。いくつかの実施形態では、システムは、1N以下、0.9N以下、0.8N以下、0.7N以下、0.6N以下、0.5N以下、0.4N以下、0.35N以下、0.3N以下、0.25N以下、0.2N以下、0.15N以下、0.1N以下、0.05N以下、0.04N以下、0.03N以下、0.025N以下、0.02N以下、0.018N以下、0.016N以下、0.014N以下、0.012N以下、0.01N以下、0.008N以下、0.006以下、または0.004N以下の、留止機構ごとに法線方向に印加される力の、法線保持力を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.002N以上および1N以下、0.02N以上および0.08N以下、0.1N以上および1N以下)。他の範囲もまた、可能である。本明細書に記載されるような法線保持力は、システムの留止機構を組織の表面(例えば、エクスビボブタ胃)に少なくとも0.9mmの貫通深さまで挿入し、かつ次いで、システムが組織から外れるまで、システムを組織の表面に直交する方向に引っ張ることによって、決定され得る。システムを取り外す前の最大の力は、法線保持力である。
いくつかの実施形態では、システム(例えば、留止機構を含む)は、0.002N以上、0.004N以上、0.006N以上、0.008N以上、0.01N以上、0.012N以上、0.014N以上、0.016N以上、0.018N以上、0.02N以上、0.025N以上、0.03N以上、0.04N以上、0.05N以上、0.1N以上、0.15N以上、0.2N以上、0.25N以上、0.3N以上、0.35N以上、0.4N以上、0.5N以上、0.6N以上、0.7N以上、0.8N以上、または0.9N以上の、留止機構ごとに法線方向に印加される力の、直交保持力の下で、対象の体内の場所に保持されるように構成されている。いくつかの実施形態では、システムは、1N以下、0.9N以下、0.8N以下、0.7N以下、0.6N以下、0.5N以下、0.4N以下、0.35N以下、0.3N以下、0.25N以下、0.2N以下、0.15N以下、0.1N以下、0.05N以下、0.04N以下、0.03N以下、0.025N以下、0.02N以下、0.018N以下、0.016N以下、0.014N以下、0.012N以下、0.01N以下、0.008N以下、0.006以下、または0.004N以下の、留止機構ごとに法線方向に印加される力の、直交保持力を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.002N以上および1N以下、0.02N以上および0.08N以下、0.1N以上および1N以下)。他の範囲もまた、可能である。本明細書に記載されるような直交保持力は、システムの留止機構を組織(例えば、エクスビボブタ胃)の表面に少なくとも0.9mmの貫通深さまで挿入し、かつ次いで、システムが組織から外れるまで、組織の表面に平行な方向に、システムに力を印加する(例えば、図64参照)ことによって、決定され得る。システムを取り外す前の最大の力は、直交保持力である。
いくつかの実施形態では、システムは、30度以下の配向の変化および1N以下の印加される(例えば、法線、直交)力の下で、対象の体内に位置する組織の表面に留止されたままであるように構成されている。
いくつかの実施形態では、システムは、2つ以上の留止機構を含む。いくつかの場合では、システムは、2つ以上の留止機構を含む単一の自己回復物品を含み得る。特定の実施形態では、システムは、各々が1つ以上の留止機構を含む2つ以上の自己回復物品を含む。特定の実施形態では、留止機構を取り外すのに必要な力(例えば、法線保持力、直交保持力)は、システムと関連付けられた留止機構の数を増加させることによって、増加し得る。理論に拘束されることを望まないが、留止機構間の間隔は、システムの保持力(例えば、法線保持力、直交保持力)に関連し得る。
いくつかの実施形態では、システムは、0.1mm以上、0.2mm以上、0.3mm以上、0.4mm以上、0.5mm以上、0.6mm以上、0.7mm以上、0.8mm以上、0.9mm以上、1mm以上、1.2mm以上、1.4mm以上、1.5mm以上、1.6mm以上、1.8mm以上、または2mm以上の、留止機構間の平均間隔を有し得る。特定の実施形態では、システムは、2.5mm以下、2mm以下、1.8mm以下、1.6mm以下、1.4mm以下、1.2mm以下、1mm以下、0.9mm以下、0.8mm以下、0.7mm以下、0.6mm以下、0.5mm以下、0.4mm以下、0.3mm以下、または0.2mm以下の、留止機構間の平均間隔を有し得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1mm以上および2.5mm以下、1mm以上および1.5mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
留止機構は、任意の好適な寸法および/または形状を有し得る。例えば、いくつかの実施形態では、留止機構を含む組織インターフェースコンポーネントの最大寸法(例えば、長さ)は、1cm以下、0.8cm以下、0.6cm以下、0.5cm以下、0.4cm以下、0.3cm以下、0.25cm以下、0.23cm以下、または0.2cm以下であり得る。特定の実施形態では、留止機構を含む組織インターフェースコンポーネントの最大寸法(例えば、長さ)は、0.15cm以上、0.2cm以上、0.23cm以上、0.25cm以上、0.3cm以上、0.4cm以上、0.5cm以上、0.6cm以上、または0.8cm以上であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.2cm以上および1cm以下、0.15cm以上および1cm以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、留止機構は、特定の留止具長を有する。例として、フックを含む留止機構の場合、留止具長は、フックの曲げ長の最大断面寸法(例えば、曲がっていない部分を含まないフックの直径)に対応する。特定の実施形態では、留止具長は、10ミクロン以上、20ミクロン以上、23ミクロン以上、25ミクロン以上、30ミクロン以上、34ミクロン以上、35ミクロン以上、40ミクロン以上、50ミクロン以上、60ミクロン以上、70ミクロン以上、80ミクロン以上、90ミクロン以上、100ミクロン以上、120ミクロン以上、140ミクロン以上、160ミクロン以上、180ミクロン以上、200ミクロン以上、または225ミクロン以上である。特定の実施形態では、留止具長は、250ミクロン以下、225ミクロン以下、200ミクロン以下、180ミクロン以下、160ミクロン以下、140ミクロン以下、120ミクロン以下、100ミクロン以下、90ミクロン以下、80ミクロン以下、70ミクロン以下、60ミクロン以下、50ミクロン以下、40ミクロン以下、30ミクロン以下、または20ミクロン以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、10ミクロン以上および250ミクロン以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの場合では、留止機構は、最適な貫通深さ(例えば、留止機構が対象の体内に位置する組織の表面の下に配設された深さ)を有するように構成され得る。いくつかの実施形態では、留止機構は、0.5mm以上、0.6mm以上、0.7mm以上、0.8mm以上、0.9mm以上、1mm以上、1.2mm以上、1.4mm以上、1.5mm以上、1.7mm以上、1.9mm以上、2mm以上、2.2mm以上、2.4mm以上、2.5mm以上、3mm以上、3.5mm以上、4mm以上、4.5mm以上、または5mm以上の貫通深さを有する。特定の実施形態では、留止機構は、6mm以下、5mm以下、4.5mm以下、4mm以下、3.5mm以下、3mm以下、2.5mm以下、2.4mm以下、2.2mm以下、2mm以下、1.9mm以下、1.7mm以下、1.5mm以下、1.4mm以下、1.2mm以下、1mm以下、0.9mm以下、0.8mm以下、0.7mm以下、または0.6mm以下の貫通深さを有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.5mm以上および6mm以下、0.9mm以上および2.5mm以下)。他の範囲もまた、可能である。理論に拘束されることを望まないが、組織の変位は、留止機構の貫通深さ以上であり得る。単に例として、特定の実施形態セットでは、留止機構は、組織を最大14mm変位させて、例えば最大4mmの、貫通深さを達成し得る。
有利なことに、本明細書に記載される留止機構を含むシステムは、生理学的条件および流体流の下で(例えば、およそ0.1m/秒で流れる流体に曝露される)、比較的長期間保持され得る。例えば、いくつかの実施形態では、留止機構を含むシステムは、1時間以上、2時間以上、4時間以上、8時間以上、12時間以上、24時間以上、2日以上、3日以上、5日以上、7日以上、または10日以上の間、対象の体内に位置する組織の表面に保持される。特定の実施形態では、システムは、14日以下、10日以下、7日以下、5日以下、3日以下、2日以下、24時間以下、12時間以下、8時間以下、4時間以下、または2時間以下の間、保持される。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1時間以上および14日以下)。他の範囲もまた、可能である。いくつかの場合では、留止機構は、生理学的条件下および流体の流れの下で比較的非常に長期間保持されるように構成され得る。例えば、特定の実施形態では、留止機構は、1か月以上、2か月以上、3か月以上、6か月以上、または1年以上の間、対象の体内の組織の場所の表面に保持され得る。いくつかの実施形態では、留止機構は、2年以下、1年以下、6か月以下、3か月以下、または2か月以下の間、対象の体内の組織の場所の表面に保持され得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1時間以上および2年以下、1か月以上および2年以下)。他の範囲もまた、可能である。
本明細書に記載される留止機構は、任意の好適な材料を含み得る。いくつかの実施形態では、留止機構材料は、比較的非分解性である。特定の実施形態では、留止機構は、特定の期間内に分解するように構成され得る。いくつかの実施形態では、留止機構は、保持される状況において、上述した1つ以上の時間範囲内で分解するように構成されている。例えば、いくつかの実施形態では、留止機構は、1時間以上、2時間以上、4時間以上、8時間以上、12時間以上、24時間以上、2日以上、3日以上、5日以上、7日以上、または10日以上で劣化するように(例えば、システムが、対象の体内の場所に保持されなくなるように)構成されている。特定の実施形態では、留止機構は、14日以下、10日以下、7日以下、5日以下、3日以下、2日以下、24時間以下、12時間以下、8時間以下、4時間以下、または2時間以下で劣化するように構成されている。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1時間以上および14日以下)。他の範囲もまた、可能である。いくつかの場合では、留止機構は、1か月以上、2か月以上、3か月以上、6か月以上、または1年以上で分解するように(例えば、システムが対象の体内の場所に保持されなくなるように)構成され得る。いくつかの実施形態では、留止機構は、2年以下、1年以下、6か月以下、3か月以下、または2か月以下で分解し得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1時間以上および2年以下、1か月以上および2年以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの場合では、留止機構は、以下に記載されるように、導電性材料を含み得る。
電気刺激
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシステム、物品、および方法は、対象の体内の場所で電気刺激を提供するのに有用であり得る。有利には、本明細書に記載されるシステムは、例えば内視鏡的設置および/または電気デバイス備え付けを含む、従来の方法と比較して、消化管に一時的な電気刺激を提供するために経口的に(例えばカプセルで)投与され得る。いくつかの実施形態では、システムは、1つ以上の留止機構を含み、少なくとも1つの留止機構は、導電性部分を含む(例えば、対象の体内の場所での組織との電気的通信のため)。このようなシステムは、例えば、イオントフォレーシス(例えば、局所電流の印加中に対象の体内の組織内にAPIを導入すること)に有用であり得る。本明細書に記載されるシステムがイオントフォレーシス用に構成されている特定の実施形態では、システムは、導電性チップを含む第1の組織インターフェースコンポーネント(例えば、第1の自己回復物品内に包含される)と、組織に接触するが貫通しないように構成された(例えば、鈍い円筒)第2の組織インターフェースコンポーネント(例えば、第2の自己回復物品内に包含される)と、を含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上の電極が、第1の組織インターフェースコンポーネントおよび/または第2の組織インターフェースコンポーネントと電気通信し得る。
いくつかの実施形態では、システム(例えば、自己回復システム)は、2つ以上の組織インターフェースコンポーネントを含む。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの各々は、組織に接触するように構成された組織接触部分を含む。いくつかの場合では、組織接触部分は、導電性であり得る。特定の実施形態では、組織接触部分は、電気絶縁性であり得る。
いくつかの実施形態では、組織接触部分は、第1の導電性部分および第2の絶縁性部分を含む。いくつかのこのような実施形態では、導電性部分は、組織と電気通信するように構成され得、絶縁性部分は、組織と電気通信しないように構成され得る。
理論に拘束されることを望まないが、いくつかの実施形態では、絶縁性部分の長さは、組織の特定の層との電気通信を防止するように構成され得る(例えば、胃の筋肉刺激のために、長さは、外側の筋層に対応し得る(例えば、2~4mm)、SI粘膜の場合、長さは、例えば0.1~1mmであり得る。いくつかの場合では、絶縁性部分は、胃腸液および/または組織の粘膜コーティングが導電性部分に接触しないように構成され得る(例えば、理論に拘束されることを望まないが、胃腸液および粘膜コーティングは、一般に、導電性であり、したがって、いくつかの場合では、下にある組織に電気刺激が到達するのを防止し得る)。組織接触部分は、導電性部分と絶縁性部分との任意の好適な比を含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、導電性部分は、組織インターフェースコンポーネントの組織接触部分の総表面積の、0.1%以上、0.5%以上、1%以上、2%以上、5%以上、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、または90%以上の量で、組織接触部分に存在する。特定の実施形態では、導電性部分は、組織インターフェースコンポーネントの組織接触部分の総表面積の、100%以下、90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、10%以下、5%以下、2%以下、1%以下、または0.5%以下の量で、組織接触部分に存在する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1%以上および100%以下、10%以上および100%以下、30以上%および90%以下)。他の範囲もまた、可能である。いくつかの実施形態では、組織接触部分の先端部は、導電性であり、組織接触部分の残部は、絶縁性である。
特定の実施形態では、絶縁部分は、組織インターフェースコンポーネントの組織接触部分の総表面積の、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、または90%以上の量で、組織接触部分に存在する。特定の実施形態では、絶縁部分は、組織インターフェースコンポーネントの組織接触部分の総表面積の、100%以下、90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、または20%以下の量で、組織接触部分に存在する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、10%以上および100%以下、30%以上および90%以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、システムは、本明細書に記載されるような自己回復物品と、各組織インターフェースコンポーネントと関連付けられた組織と接触するように構成された組織接触部分を各々が含む少なくとも1つの組織インターフェースコンポーネントと、を含む。特定の実施形態では、システムは、本明細書に記載される2つ以上の自己回復物品を含み、各自己回復物品は、少なくとも1つの組織インターフェースコンポーネントを含み、各組織インターフェースコンポーネントは、組織に接触するように構成された組織接触部分を含む。例えば、例示的な実施形態セットでは、単一の自己回復物品が、対象に投与され得、自己回復物品は、2つ以上の組織インターフェースコンポーネントを含み、ここで、組織インターフェースコンポーネントの組織接触部分と直接接触している組織に電流が印加され得るように、電源が、2つ以上の組織インターフェースコンポーネントと電気通信するように設置され得る。別の例示的な実施形態セットでは、各自己回復物品が少なくとも1つの組織インターフェースコンポーネントを含む、2つ(またはより多く)の自己回復物品が、対象に投与され得、ここで、電源が、自己回復物品と電気通信して設置され得、このような経済は、各自己回復物品からの各組織インターフェースコンポーネントの組織接触部分と直接接触している組織に適用される。他の組み合わせもまた、可能である。当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、自己回復物品、組織インターフェースコンポーネント、および組織接触部分の組み合わせを選択する方法を理解するであろう。
本明細書に記載されるように、いくつかの実施形態では、自己回復物品および/または自己作動物品を含むシステムが、対象に投与され得、ここで、システムは、物品内に配設された少なくとも1つの組織インターフェースコンポーネント(例えば、自己ライティング物品および/または自己作動物品)を含む。システムは、少なくとも1つのインターフェースコンポーネントが物品から解放され、および/または対象の体内の場所で組織に挿入されるように、投与され得る。特定の実施形態では、電流は、電流が、2つ以上の組織インターフェースコンポーネントにわたって移動するように、印加され得る(例えば、組織インターフェースコンポーネントとの電源聡明通信によって生成される)。いくつかのこのような実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織と電気通信しない。
導電性部分は、任意の好適に導電性の材料を含み得る。好適な電子伝導性材料の非限定的な例には、導電性ポリマー、銀、銅、金、ステンレス鋼、白金、亜鉛、および鋼が挙げられる。他の伝導性材料もまた、可能である。
絶縁性部分は、任意の好適に電気絶縁性の材料を含み得る。絶縁性材料に好適な非限定的な例には、パリレン、ポリカプロラクトン、およびポリエチレンなどのポリマーが挙げられる。他の絶縁性材料もまた、可能である。
導電性材料および/または絶縁性材料は、いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネント上のコーティングとして提供され得る。特定の実施形態では、組織接触部分は、導電性材料および/または絶縁性材料を含むバルク材料を含み得る。
いくつかの実施形態では、(例えば、組織を電気的に刺激するために、組織接触部分を横切って)印加される電流は、0.001ミリアンペア以上、0.01ミリアンペア以上、0.1ミリアンペア以上、0.5ミリアンペア以上、1ミリアンペア以上、5ミリアンペア以上、10ミリアンペア以上、50ミリアンペア以上、100ミリアンペア以上、または250ミリアンペア以上であり得る。特定の実施形態では、印加される電流は、500ミリアンペア以下、250ミリアンペア以下、100ミリアンペア以下、50ミリアンペア以下、10ミリアンペア以下、5ミリアンペア以下、1ミリアンペア以下、0.5ミリアンペア以下、0.1ミリアンペア以下、または0.01ミリアンペア以下であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.001ミリアンペア以上および500ミリアンペア以下、0.1ミリアンペア以上および10ミリアンペア以下)。他の範囲もまた、可能である。電流が、例えば外部電源(例えば、電池)を含む、任意の好適な手段を使用して印加され得る。
特定の実施形態では、システムは、上述したように、0.1N以上(例えば、0.6N以上)の力、および/または30度以上の配向の変化の下で、対象の体内の場所に保持されるように構成されている。
自己作動
例えば、自己作動針、自己作動留止機構、および/または自己作動生検パンチなどの自己作動組織インターフェースコンポーネントを含む自己作動物品が、一般に、提供される。有利なことに、いくつかの実施形態では、本明細書に記載される自己作動物品は、消化管での分解に起因して、組織に直接、注入によって典型的に送達される多種多様な医薬品を送達するための一般的なプラットフォームとして有用であり得る。また、本明細書に記載される自己作動物品を使用して、内視鏡検査を必要とせずに、本明細書に記載される、センサー、電気刺激、留止システムを組織に送達し、および/または生検を行い得る。いくつかの実施形態では、物品は、ばね(例えば、コイルばね、ウェーブばね、皿ばね座金、梁、膜、特定の機械的回復特性を有する材料)を含む。当業者であれば、ばねという用語が、コイルばねに限定されることを意図するものではなく、一般に、材料/コンポーネントに対する印加された圧縮力を解放した後、材料/コンポーネントが、周囲条件下(例えば、圧縮前の材料/コンポーネントの長さの、40%以内、50%以内、60%以内、70%以内、80%以内、90%以内、95%以内、または間の任意のパーセンテージ)で材料/コンポーネントの圧縮されていない長さに実質的に戻る、任意の可逆圧縮材料/コンポーネントを包摂することを理解するであろう。
特定の実施形態では、自己作動物品のばねという用語は、膨張コンポーネントとして提供される得か、または膨張コンポーネントをさらに含み得る。当業者であれば、伸長コンポーネントという用語が、可逆圧縮材料および不可逆圧縮性材料を含み、伸長コンポーネントに対する拘束を刺激および/または解放すると、膨張コンポーネントが少なくとも一方向に(例えば、膨張コンポーネントの長さに沿って)伸長するコンポーネントであることを理解するであろう。いくつかの実施形態では、膨張コンポーネントは、ガス体積膨張コンポーネントを膨張させるためのガス組成物(例えば、重曹と酢との混合物)を含む。
いくつかの実施形態では、ばねおよび/または膨張コンポーネントは、熱膨張、膨潤(例えば、流体吸収に起因する)、ガス駆動プロセス、空気圧プロセス、油圧プロセス、電気モーター、磁気機構、ねじりばね機構、化学ガス発生器、および/または自己触媒反応を介して少なくとも一方向に伸長し得る。例示的な実施形態セットでは、ばねおよび/または膨張コンポーネントは、ばねおよび/または膨張コンポーネントの流体(例えば、胃腸液)への曝露時に、少なくとも一方向に伸長し得る。
いくつかの場合では、ばねおよび/または膨張コンポーネントは、任意の好適な起動機構によって起動され得る(例えば、少なくとも一方向に伸長され、コンポーネントの圧縮されていない長さに戻る)。好適な起動機構の非限定的な例には、圧力差の解放、電気タイマー、光センサー、色センサー、酵素センサー、静電容量、磁気、印加された応力による起動(例えば、形状記憶材料)、外部起動(例えば、印加された磁界、印加された光、胃酸などの胃腸液との反応)、およびそれらの組み合わせが含まれる。例示的な実施形態セットでは、ばねおよび/または膨張コンポーネントは、胃腸液との相互作用(例えば、反応)によって起動される。
いくつかの場合では、起動機構は、組織インターフェースコンポーネントを特定の距離(例えば、10mm以下、8mm以下、6mm以下、4mm以下、2mm以下)だけ、および/または特定の力(例えば、0.1N以上、0.3N以上、0.5N以上、1N以上、1.5N以上)で、変位させる。
図26に例示されるように、いくつかの実施形態では、物品100は、ばね110と、ばね110と関連付けられた(例えば、動作可能に結合された)支持材料120と、を含む。特定の実施形態では、支持材料120は、第1の条件セット下で(例えば、周囲条件(例えば、室温、大気圧、および相対湿度)下で)、ばねを圧縮ひずみ下に維持する。いくつかの実施形態では、支持材料は、第1の条件セットとは異なる第2の条件セット下で、ばねを、圧縮ひずみから少なくとも部分的に解放する(例えば、支持材料の少なくとも一部が、分解する)。例えば、いくつかの実施形態では、第2の条件セットは、生理学的条件(例えば、胃液などの生理液中で37℃またはその周辺)を含む。
いくつかの場合では、ばね110は、支持材料120に隣接し(例えば、直接隣接し)得る。本明細書で使用される場合、あるコンポーネントが別のコンポーネントに「隣接する」と呼ばれるとき、あるコンポーネントは、そのコンポーネントに直接隣接する(例えば、接触する)ことができるし、また、1つ以上の介在するコンポーネントが存在してもよい。別のコンポーネントに「直接隣接する」あるコンポーネントは、介在するコンポーネント(複数可)が存在しないことを意味する。いくつかの場合では、ばねは、支持材料内に少なくとも部分的に埋め込まれ得る。特定の実施形態では、ばねは、支持材料でコーティングされている。
特定の実施形態では、図26を再度参照すると、物品100は、外殻170を含む(例えば、ばね110が、外殻170内に少なくとも部分的にカプセル化されるように)。いくつかの場合では、支持材料は、コーティングであり得る。いくつかの実施形態では、支持材料は、生分解性コーティングである。特定の実施形態では、コーティングは、任意の好適な厚さを有し得る。例えば、コーティングの厚さは、3mm以上、4mm以上、または5mm以上であり得る。特定の実施形態では、コーティングの厚さは、6mm以下、5mm以下、または4mm以下であり得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、3mm以上6mm以下)。特定の実施形態では、生分解性コーティングは、生理学的条件下で少なくとも部分的に分解する。いくつかの場合では、支持材料は、脆性材料であり得る。好適な支持材料の非限定的な例には、糖および/またはポリマー(例えば、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリジノン、ポリビニルアルコール)が含まれる。
支持材料は、任意の好適な断面寸法を有し得る。いくつかの実施形態では、支持材料の平均断面寸法は、0.1mm以上、0.5mm以上、1mm以上、1mm以上、2mm以上、3mm以上、4mm以上、または5mm以上であり得る。特定の実施形態では、支持材料の平均断面寸法は、10mm以下、6mm以下、5mm以下、4mm以下、3mm以下、2mm以下、1mm以下、または0.5mm以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1mm以上10mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、支持材料、ばね、および/または膨張コンポーネントは、溶解し(例えば、pH中性環境の酸性環境で、水中で、塩基性環境で)、生理学的温度(例えば、37℃)で融解し、剛性が変化し(例えば、温度の変化に応答して、流体吸収に応答して)、熱膨張し、および/または形状が変化する(例えば、流体吸収に応答して、収縮によって、漏出によって)ように構成された1つ以上の材料を含む。
支持材料
いくつかの実施形態では、支持材料は、ばねの遠位端に位置付けられている(例えば、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたばねの端から反対側の端に)。
例えば、図7に例示されるように、システム108は、ばね125を圧縮下(例えば、少なくとも5%の圧縮ひずみ下)に維持する支持材料160と関連付けられたばね125を含む。いくつかの実施形態では、支持材料160は、ばね125の遠位端に位置付けられたディスクの形態をなし得る。特定の実施形態では、ばね125は、支持材料160(例えば、ディスク)と直接接触し得る。いくつかの場合では、1つ以上の追加の層および/またはコンポーネントが、ばね125とディスク160との間に位置付けられ得る。いくつかの実施形態では、ばね125は、支持材料160(例えば、ディスク)に少なくとも部分的に埋め込まれ得る。
特定の実施形態では、支持材料は、例えば支持材料が溶解するまで、ばねを圧縮下に維持するように構成されたプラグを含む。本明細書で使用される「プラグ」という用語は、当技術分野でその通常の意味を与えられ、一般に、閉塞するように構成されたコンポーネントを指す。例示的な実施形態セットでは、物品は、外殻と、外殻の少なくとも一部と関連付けられた支持材料と、を含む。特定の実施形態では、外殻および支持材料の流体(例えば、胃腸液)への曝露時に、支持材料は脱離し、支持材料に直接隣接するばねは、ばねの蓄積されたエネルギーの少なくとも一部分を放出する(例えば、組織インターフェースコンポーネントが、物品から解放されるように)。
いくつかの場合では、支持材料は、ディスクの形態をなし得る(例えば、糖を含む)。例えば、支持材料は、主平面に直交する軸を有するディスクであり得、ここで、支持材料がばねを圧縮状態に維持するように、ディスクの主平面に直交する軸は、ばねの主軸に垂直である。ディスクは、例えば、流体が支持材料と相互作用し、これにより、支持材料が溶解してばねを解放し得るように、物品内に配設され得る。
支持材料の他の構成もまた、可能である。
有利には、支持材料に使用される構成および/または材料は、支持材料の溶解の調整を許容し得る。いくつかの場合では、支持材料の溶解は、組織インターフェースコンポーネントが所望の場所および/または所望の時間に物品から放出されるように、調整され得る。特定の実施形態では、支持材料の幾何学形状(例えば、形状、第1の表面積と第2の表面積との比)は、保持力/強度(例えば、ばねに対する)が調整され得るように、設計および構成され得る。
支持材料(例えば、ディスク)は、任意の好適な材料を含み得る。好適な材料の非限定的な例には、糖および糖の誘導体(例えば、イソマルトなどの糖アルコール、タフィーなどの糖混合物)、デンプン、炭酸カルシウム、亜鉛、塩化ナトリウム、および/またはポリマー(例えば、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリジノン、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ジエチルピロカーボネート、ヒドロゲル)が含まれる。他の材料もまた、可能である。理論に拘束されることを望まないが、支持材料は、比較的脆性を有するように選択され得る(例えば、支持材料の溶解時にばねが解放されるように)。
支持材料は、任意の好適な形状を含み得る。いくつかの実施形態では、支持材料は、円筒形状、楕円形状、球形状、球のセクション、円錐形状、テーパー形状(例えば、円錐のセクションなどのテーパーディスク)、三角形状、矩形状、角柱形状、星形状、およびそれらの組み合わせを有する。特定の実施形態では、支持材料は、ディスク形状(例えば、テーパーディスク形状)を有する。他の形状もまた、可能である。
特定の実施形態では、支持材料は、望ましい溶解プロファイルを提供する特定のアーキテクチャを有するように構成され得る。例えば、いくつかの実施形態では、支持材料は、溶解プロファイルを強化し、制御される崩壊モード(例えば、比較的予測可能な場所での小片への破壊)を有し、および/または支持材料の構造的完全性を提供するように、構成され得る。
図8に例示される例示的な実施形態では、支持材料300は、孔310および1つ以上の空洞320を含む。理論に拘束されることを望まないが、支持材料の空洞は、表面積を制御し(例えば、溶解前に流体に曝露される)、および/または支持材料の少なくとも部分的な溶解後に(例えば、流体体への暴露後に)、制御される機械的崩壊の場所を提供するのに、有用であり得る。例えば、支持材料の機械的崩壊(例えば、胃腸液などの流体への曝露時)が制御され(例えば、流体への曝露後10分未満などの特定の時間内に発生するように)得るように、支持材料は、任意の好適な数の孔(例えば、1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上の孔)および/または任意の好適な数の空洞(例えば、1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、7つまたは移動、8つ以上、9つ以上、10つ以上の空洞)を含み得る。
図8は複数の空洞を描示しているが、他の構造もまた、可能である。いくつかの実施形態では、支持材料は、1つ以上の空洞、1つ以上のリング、および/または1つ以上の孔を含む。空洞、リング、および/または孔は、任意の好適な形状を有し得る。
いくつかの実施形態では、支持材料は、第1の総表面積を有する第1の表面と、第1の総表面積とは異なる第2の総表面積を有する第2の表面と、を有し得る。例えば、図9に示されるように、支持材料300は、第1の表面を有する第1の側330と、第2の表面を有する第2の側340(例えば、第1の側330の反対側)と、を含む。いくつかの実施形態では、第1の表面は、第2の表面の総表面積以上の総表面積を有する。
図10は、複数の空洞320を含み、かつばね325と関連付けられた、支持材料300を含む、例示的なシステム302を示す。
いくつかの実施形態では、第1の表面は、第2の表面の総表面積の、0.1倍以上、0.2倍以上、0.3倍以上、0.4倍以上、0.5倍以上、0.6倍以上、0.7倍以上、0.8倍以上、0.9倍以上、1倍以上、1.1倍以上、1.2倍以上、1.25倍以上、1.3倍以上、1.35倍以上、1.4倍以上、1.45倍以上、1.5倍以上、1.55倍以上、1.6倍以上、1.65倍以上、1.7倍以上、1.75倍以上、1.8倍以上、1.9倍以上、または2倍以上である、第1の総表面積を有する。特定の実施形態では、第1の総表面積は、第2の総表面積の、2.5倍以下、2倍以下、1.9倍以下、1.8倍以下、1.75倍以下、1.7倍以下、1.65倍以下、1.6倍以下、1.55倍以下、1.5倍以下、1.45倍以下、1.4倍以下、1.35倍以下、1.3倍以下、1.25倍以下、1.2倍以下、1.1倍以下、1倍以下、0.9倍以下、0.8倍以下、0.7倍以下、0.6倍以下、0.5倍以下、0.4倍以下、0.3倍以下、または0.2倍以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1以上2.5以下、1以上2.5以下、1.4以上1.6以下)。他の範囲もまた、可能である。当業者であれば、本明細書に記載される総表面積は、一般に、局所的なマイクロスケールおよびナノスケールの粗さにかかわらず、同等の平滑な表面の幾何学的表面積を指すことを理解するであろう。有利なことに、第1の表面の総表面積と総表面積第2の表面とのこのような比は、隣接するばねによって及ぼされる力による機械的崩壊に対する抵抗の強度を増加させ、および/または胃腸液などの流体への曝露(例えば、他の表面と比較してより大きな表面積を有する表面の曝露)時の支持材料の溶解/崩壊時間を制御し得る。
いくつかの実施形態では、支持材料の1つ以上の表面(例えば、第1の表面、第2の表面)の粗さ(例えば、マイクロスケールの粗さ、ナノスケールの粗さ)および/またはテクスチャーを、(例えば支持材料の溶解時間を変更するために)増加させ得るか、または減少させ得る。
いくつかの実施形態では、支持材料は、望ましい機械的特性を有する(例えば、ばねが、ばねの非圧縮長さの少なくとも一部分を比較的速やかに復元するように)。例えば、特定の実施形態では、支持材料は、0.01N以上、0.1N以上、0.5N以上、1N以上、2N以上、3N以上、5N以上、7N以上、10N以上、15N以上、20N以上、25N以上、30N以上、35N以上、40N以上、45N以上、50N以上、または60N以上であって、間の臨界応力値を含む、臨界応力を有し得る。特定の実施形態では、支持材料は、70N以下、60N以下、50N以下、45N以下、40N以下、35N以下、30N以下、25N以下、20N以下、15N以下、10N以下、7N以下、5N以下、3N以下、2N以下、1N以下、0.5N以下、または0.1N以下であって、間の臨界応力値を含む、臨界応力を有し得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、10N以上70N以下、30N以上45N以下)。他の範囲もまた、可能である。臨界応力は、一般に、亀裂が発生する前に支持材料が保持することができる最大の力(例えば、隣接するばねによって印加される)であり、臨界応力
Figure 2022523121000002
を計算することによって決定され得、
ここで、σは、ばねによって印加される臨界応力であり、γは、材料の表面エネルギーであり、Eは、材料のヤング率であり、aは、印加される応力に垂直な表面積である。いくつかの実施形態では、支持材料は、特徴的な溶解時間を有し得る。特定の実施形態では、支持材料の特徴的な溶解時間は、10分以下、9分以下、8分以下、7分以下、6分以下、5分以下、4分以下、3分以下、または2分以下である。いくつかの実施形態では、支持材料の特徴的な溶解時間は、1分以上、2分以上、3分以上、4分以上、5分以上、6分以上、7分以上、8分以上、または9分以上である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1分以上10分以下)。他の範囲もまた、可能である。特徴的な溶解時間は、胃腸液に曝露された後、支持材料が亀裂を伝播し始める時間として決定される。
*ばね
いくつかの実施形態では、支持材料は、第1のセットの条件下で、ばねの少なくとも一部分を、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、または少なくとも80%の圧縮ひずみを受けるように維持する。特定の実施形態では、支持材料は、第1のセットの条件下で、ばねの少なくとも一部分を、90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、または10%の圧縮ひずみを受けるように維持する。
特定の実施形態では、ばねは、(例えば、支持材料による)圧縮ひずみの印加前のおよび/または圧縮ひずみがないばねの長さ(例えば、圧縮されていないばね長さ)の、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、85%以上、90%以上、95%以上、98%以上、または99%以上(10%~99%の間の任意のパーセンテージを含む)の長さに復元する(例えば、10分未満、5分未満、1分未満、30秒未満、10秒未満、5秒未満、1秒未満、0.1秒未満)、0.01秒未満以内)。いくつかの実施形態では、ばねは、圧縮ひずみの印加前のおよび/または圧縮ひずみがないばねの長さの、100%以下、99%以下、98%以下、95%以下、90%以下、85%以下、80%以下、75%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、または20%以下であって、20%~100%の間の任意のパーセンテージを含む、長さに復元する。有利には、本明細書に記載されるようなばねおよび支持材料の使用は、例えば、組織インターフェースコンポーネントが、物品に近接する組織に接触しおよび/または貫通するような、ばねと関連付けられた(例えば、動作可能に結合された)組織インターフェースコンポーネント(例えば、針)の解放を可能にし得る。例示的な例では、いくつかの実施形態では、ばねと関連付けられた針が対象に投与され、これにより、支持材料の分解時に、ばねは、復元し、針は、針が組織(例えば、消化粘膜層)を貫通するように、物品に近接する組織に押し込まれる。いくつかのこのような実施形態では、活性医薬成分は、組織インターフェース成分によって組織内に送達され得る。例えば、いくつかの実施形態では、物品は、対象の体内の場所におけるばねの放出時に、活性医薬成分が放出される(例えば、対象の体内の場所に近接する組織内に)ように、活性医薬成分を含む。他の実施形態では、生検は、支持材料によるばねの解放時に(例えば、生検デバイスなどの組織インターフェースコンポーネントによって)実施され得る。図26を再度参照すると、いくつかの実施形態では、物品100は、ばね110と関連付けられた組織インターフェースコンポーネント115を含む。組織インターフェースコンポーネント(例えば、針、フック、高API装填されたコンポーネント)は、本明細書に、より詳細に記載されている。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、針、パッチもしくは針のアレイ(例えば、マイクロ針)、生検コンポーネント、フック、粘膜付着性パッチ、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、ばねは、弾性材料を含む。特定の実施形態では、ばねは、ニチノール、金属、ポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される材料を含む。
特定の実施形態では、ばねは、特定のばね定数を有し得る。例えば、いくつかの実施形態では、ばねのばね定数は、100N/m以上、150N/m以上、200N/m以上、250N/m以上、300N/m以上、350N/m以上、400N/m以上、450N/m以上、500N/m以上、600N/m以上、700N/m以上、800N/m以上、900N/m以上、以上1000N/m以上、1100N/m以上、1200N/m以上、1300N/m以上、1400N/m以上、1500N/m以下、1800N/m以下、または2000N/m以上であって、これらの値の間にある任意のばね定数を含み得る。特定の実施形態では、ばねのばね定数は、2200N/m以下、2000N/m以下、1800N/m以下、1500N/m以下、1400N/m以下、1300N/m以下、1200N/m以下、1100N/m以下、1000N/m以下、900N/m以下、800N/m以下、700N/m以下、600N/m以下、500N/m以下、450N/m以下、400N/m以下、350N/m以下、300N/m以下、250N/m以下m、200N/m以下、または150N/m以下であって、これらの値の間にある任意のばね定数を含み得る。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、100N/m以上500N/m以下、100N/m以上1500N/m以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、ばねは、ばねの非圧縮長さと比較して、ばねの縦軸に沿って、1mm以上、2mm以上、3mm以上、4mm以上、5mm以上、6mm以上、7mm以上、8mm以上、9mm以上、10mm以上、12mm以上、または15mm以上だけ、(例えば、支持材料によって)圧縮される。特定の実施形態では、ばねは、ばねの非圧縮長さと比較して、ばねの縦軸に沿って、20mm以下、15mm以下、12mm以下、10mm以下、9mm以下、8mm以下、7mm以下、6mm以下、5mm以下、4mm以下、3mm以下、または2mm以下だけ、圧縮される。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1mm以上5mm以下、5mm以上10mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの望ましい量を放出するように構成されている(例えば、支持材料の胃腸液などの流体への曝露時)。例えば、ばねおよび/または支持材料は、流体に曝露され得、支持材料の少なくとも部分的な溶解時に、ばねは、蓄積された圧縮エネルギーを少なくとも部分的に放出して、例えば、ばねに作動可能に結合された組織インターフェースコンポーネントを変位させる(例えば、対象の体内に位置する組織内に圧縮エネルギーを放出する)。例えば、いくつかの実施形態では、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、または少なくとも80%を、これらの値の間の任意のパーセンテージを含めて放出するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、(例えば、支持材料の胃腸液などの流体への曝露時に)ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも90%、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも92%、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも94%、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも96%、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも98%、またはばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも99%を、これらの値の間の任意のパーセンテージを含めて放出するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの100%以下、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの99%未満、蓄積された圧縮エネルギーの98%未満、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの96%未満、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの94%未満、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの92%未満、またはばねの蓄積された圧縮エネルギーの91%未満を放出するように構成されている。いくつかの実施形態では、ばねは、(例えば、支持材料の胃腸液などの流体への曝露時に)ばねの蓄積された圧縮エネルギーの、90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、または20%以下を、これらの値の間のパーセンテージを含めて放出するように構成されている。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも92%かつ98%未満、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも94%かつ96%未満、少なくとも10%かつ99%以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、ばねは、支持材料の流体への曝露および/または支持材料の機械的崩壊(例えば、亀裂、破砕)の、任意の好適な時間以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーを解放するように構成されている。例えば、いくつかの実施形態では、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギー(例えば、蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%)を、支持材料の機械的故障から、5ミリ秒未満、4ミリ秒未満、3ミリ秒未満、2ミリ秒未満、1ミリ秒未満、0.5ミリ秒未満、または0.2ミリ秒未満以内に放出するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギーを、支持材料の機械的故障から、0.1ミリ秒超、0.2ミリ秒超、0.5ミリ秒超、1ミリ秒超、2ミリ秒超、3ミリ秒超、または4ミリ秒超以内で解放するように構成されている。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、5ミリ秒未満1ミリ秒超以内、2ミリ秒未満0.1ミリ秒超以内)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、ばねは、本明細書に記載されるようなばねの蓄積された圧縮エネルギー(例えば、蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%)を、支持材料を流体に曝露してから、10分未満、9分未満、7分未満、5分未満、3分未満、または1分未満以内に、これらの値の間の任意の時間を含めて解放するように構成されている。いくつかの実施形態では、ばねは、ばねの蓄積された圧縮エネルギーを、30秒超、1分超、3分超、5分超、7分超、または9分超以内に、これらの値の間の任意の時間を含めて解放するように構成されている。上記に言及した範囲の組み合わせ(例えば、10分未満および30秒超以内、7分未満5分超以内)。他の範囲もまた、可能である。
上記に言及した範囲の任意の組み合わせもまた、可能である。例えば、特定の実施形態では、ばねは、支持材料を流体に曝露してから10分以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%(例えば、少なくとも90%)を放出するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、支持材料を流体に曝露してから30秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%(例えば、少なくとも90%)を放出するように構成されている。いくつかの実施形態では、ばねは、支持材料を流体に曝露してから10分以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの100%以下を放出するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、支持材料を流体に曝露してから30秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの100%以下を放出するように構成されている。
特定の実施形態では、ばねは、支持材料の機械的崩壊から5ミリ秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%(例えば、少なくとも90%)を解放するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、支持材料の機械的崩壊の0.1ミリ秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%(例えば、少なくとも90%)を放出するように構成されている。いくつかの実施形態では、ばねは、支持材料の機械的崩壊から5ミリ秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの100%以下を放出するように構成されている。特定の実施形態では、ばねは、支持材料の機械的崩壊の0.1ミリ秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの100%以下を放出するように構成されている。
ばねは、任意の好適な断面寸法を有し得る。いくつかの実施形態では、(非圧縮)ばねの最大断面寸法は、1mm以上、2mm以上、3mm以上、4mm以上、または5mm以上である。特定の実施形態では、(非圧縮)ばねの最大断面寸法は、10mm以下、6mm以下、5mm以下、4mm以下、3mm以下、または2mm以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1mm以上10mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、物品は、対象に(例えば、経口的に)投与される。特定の実施形態では、物品は、経口的に、直腸に、経膣的に、経鼻的に、または尿道に投与され得る。特定の実施形態では、対象の体内の場所(例えば、消化管)に到達すると、支持材料の少なくとも一部分は、ばねが伸長し、および/または組織インターフェースコンポーネントが対象の体内に位置する組織とインターフェースする(例えば、接触する、貫通する)ように、分解する。いくつかの実施形態では、対象の体内の場所は、結腸、十二指腸、回腸、空腸、胃、または食道である。特定の実施形態では、対象の体内の場所は、頬腔、静脈系(例えば、動脈)、呼吸器系(例えば、肺)、腎系、泌尿器系、または消化器系にある。上記および本明細書に記載されるように、いくつかの実施形態では、活性医薬成分は、対象の体内に位置する組織の貫通中および/または貫通後に放出される。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、針を含み、組織は、1mN以上100mN以下(例えば、10mN以上20mN以下)の力で貫通される。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、複数のマイクロ針を含み、組織は、100mN以上10N以下(例えば、1N以上2N以下、100mN以上6N以下)の力で貫通される。
いくつかの場合では、本明細書に記載されるように、物品は、組織インターフェースコンポーネントの縦軸が、物品に近接して位置する組織に直交する(例えば、90°から10%以下、5%以下、または1%以下以内)ように、配向され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される自己作動物品(例えば、組織インターフェースコンポーネントを含む)は、1つ以上の自己回復物品と関連付けられ得る。好適な自己回復物品の非限定的な例は、一般に、2018年5月17日に出願された「SELF-RIGHTING SYSTEMS AND RELATED COMPONENTS AND METHODS」と題された共願の国際特許出願第WO2018/213600号に記載されており、その全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
例示的な実施形態では、物品は、外殻と、外殻内に少なくとも部分的にカプセル化されたばねと、ばねと関連付けられた支持材料であって、ばねの少なくとも一部分を周囲条件下で少なくとも5%の圧縮ひずみ下に維持するようになっている、支持材料と、ばねに動作可能に結合された組織インターフェースコンポーネントと、を含む。特定の実施形態では、物品は、組織インターフェースコンポーネントと、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたばねと、を含み、ばねは、少なくとも5%の圧縮ひずみ下で支持材料によって少なくとも部分的に圧縮された状態に維持される。特定の実施形態によれば、ばねは、支持材料の機械的崩壊の0.1ミリ秒以内に、ばねの蓄積された圧縮エネルギーの少なくとも10%(例えば、少なくとも90%)を放出するように構成されている。特定の実施形態によれば、物品は、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられた医薬品を圧縮する。いくつかの実施形態では、物品は、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられた自己回復物品を含む。
針の距離および速度
いくつかの実施形態では、図11に例示されるように、例示的なシステム300などの自己回復システムは、組織係合表面350の孔340に近接する組織インターフェースコンポーネント330を含む。例えば、図2を再度参照すると、自己作動コンポーネント120は、ばね125を含み、自己作動コンポーネントの作動時に、ばね125が、膨張して、組織インターフェースコンポーネント130を、孔140(組織係合表面150と関連付けられる)を通してシステム102から押し出すようになっている。図11を改めて参照すると、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネント330の先端部の端部335は、端部335が組織係合表面から特定の距離310 dを有するように、位置付けられ得る。理論に拘束されることを望まないが、組織インターフェースコンポーネントの先端部の端部と組織係合表面との間の距離dが大きいほど、組織インターフェースコンポーネントが組織係合表面を(例えば、対象の体内に位置する対象の組織内へと)通過する速度が大きい。例えば、組織インターフェースコンポーネントは、移動する距離dにわたって加速し得る。有利には、距離dは、例えば、自己作動コンポーネントの起動および/または組織インターフェースコンポーネントと組織の表面との係合時に、システムが組織と接触したままである(例えば、組織から跳ね返らない)ように、選択され得る。
いくつかの実施形態では、システムは、組織界面コンポーネントが対象の組織との衝突時に、0.1m/秒以上、0.2m/秒以上、0.5m/秒以上、1m/秒以上、1.5m/秒以上、2m/秒以上、5m/秒以上、10m/秒以上、12m/秒以上、15m/秒以上、20m/秒以上、25m/秒以上、50m/秒以上、60m/秒以上、70m/秒以上、75m/秒以上、80m/秒以上、90m/秒以上、100m/秒以上、120m/秒以上、または150m/秒以上であって、これらの間の任意の速度を含む速度(例えば、組織界面コンポーネントが組織接触面を通過する際の組織界面コンポーネントの先端の速度)を有するように、構成されている。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、対象の組織との衝突時に、200m/秒以下、150m/秒以下、120m/秒以下、100m/秒以下、90m/秒以下、80m/秒以下、75m/秒以下、70m/秒以下、60m/秒以下、50m/秒以下、25m/秒以下、20m/秒以下、15m/秒以下、12m/秒以下、10m/秒以下、5m/秒以下、2m/秒以下、1.5m/秒以下、1m/秒以下、0.5m/秒以下、または0.2m/秒以下であって、これらの値の間の任意の速度を含む速度を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1m/秒以上および80m/秒以下、0.1m/秒以上および25m/秒以下、20m/秒以上および80m/以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの先端は(例えば、対象の組織と係合する前に)、組織係合表面から、0mm以上、0.1mm以上、0.2mm以上、0.5mm以上、1.0mm以上、1.5mm以上、2.0mm以上、または2.5mm以上に、これらの値の間の任意の距離を含めて位置付けられる。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの先端は、組織係合表面から、3.0mm以下、2.5mm以下、2.0mm以下、1.5mm以下、1.0mm以下、0.5mm以下、0.2mm以下、または0.1mm以下に、これらの値の間の任意の距離を含めて位置付けられる。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0mm以上および3mm以下、0.1mm以上および3.0mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
プラグおよびベント
いくつかの実施形態では、システムは、1つ以上のベントを含み得る(例えば、システムの少なくとも一部分が外部環境と流体連通するように)。例えば、図2を再度参照すると、システム102は、例えば、自己作動コンポーネント120が外部環境と流体連通するように、少なくとも1つのベント190を含む。特定の実施形態では、システム102の外部の流体は、ベント(複数可)190を通って入り、自己作動コンポーネント102、支持材料160、および/またはばね125に接触する(例えば、ばねが伸長するように)。
特定の実施形態では、システムの少なくとも一部分が、外部環境から流体分離され得る。例えば、図2を再度参照すると、いくつかの場合では、孔140および/またはベント(複数可)190は、本明細書に記載されるように、流体ゲートを含み得る。流体ゲートは、特定の実施形態では、流体が、所望の時間および/または場所までシステムの1つ以上の内部コンポーネント(例えば、組織インターフェースコンポーネント、自己作動コンポーネント)に接触することを防止する。いくつかの実施形態では、各流体ゲートは、同じであっても異なってもよい。例えば、孔140と関連付けられた流体ゲートは、第1の条件セットおよび/または速度の下で溶解し得、ベント(複数可)190と関連付けられた流体ゲートは、第1の条件セットおよび/または速度とは異なる第2の条件セットおよび/または速度の下で溶解し得る。例示的な実施形態では、孔140と関連付けられた流体ゲートは、疎水性材料を含み得、ベント190と関連付けられた流体ゲートは、可溶性の材料を含み得る。他の組み合わせもまた、可能である。
いくつかの場合では、流体ゲートは、プラグであり得る。いくつかの場合では、流体ゲートは、流体(例えば、システムの外部の流体)が、所望の時間まで孔および/またはベント(複数可)でシステムに入ることを防止し得る。特定の実施形態では、流体ゲートは、バリア材料を含む。好適なバリア材料の非限定的な例には、ポリカプロラクトンの箔、熱可塑性エラストマー、セルロース、およびシリコーンが含まれる。バリア材料は、1つ以上の疎水性材料を含み得る。当業者であれば、本明細書の教示に基づいて、バリア材料として好適な疎水性材料を選択することができるであろう。
いくつかの実施形態では、流体ゲートは、可溶性の材料を含み得る(例えば、流体ゲートは、流体が所望の時間および/または対象の体内の場所でシステムに入るように、溶解する)。好適な可溶性の材料の非限定的な例には、糖およびポリビニルアルコールが挙げられる。
特定の実施形態では、流体ゲートは、実質的に非可溶性の材料を含み得る(例えば、材料は、消化管環境における生理学的条件下で、例えば、7日未満、3日未満、24時間未満で溶解しない)。いくつかのこのような実施形態では、非可溶性の材料は、システムから解放されると、組織インターフェースコンポーネントが非可溶性の材料の少なくとも一部分を貫通することができるように、好適な機械的特性を有し得る。
図35をここで参照すると、いくつかの実施形態では、流体ゲートは、組織インターフェースコンポーネントが外部環境と流体連通しないように(例えば、プラグの溶解/除去まで)、孔140中に存在し得る。
流体分離されたコンパートメント
本明細書に記載されるシステムは、いくつかの場合では、2つ以上の流体分離されたコンポーネントを含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、システムの2つ以上の部分が、流体連通していない場合がある。
図2を再度参照すると、いくつかの実施形態では、第1の部分110と第2の部分115とが、流体連通していない。特定の実施形態では、自己作動コンポーネント120は、組織インターフェースコンポーネント130と流体分離され得る(例えば、流体連通していない)。有利なことに、2つ以上の流体分離されたコンポーネントを有することは、いくつかの場合では、別のコンポーネントの溶解および/または起動なしに、あるコンポーネントの溶解および/または作動を許容し得る。例として、例示的な実施形態では、自己作動コンポーネント120の流体への曝露時に、組織インターフェースコンポーネント130を流体に曝露することなく自己作動コンポーネント120が作動する(例えば、ばね125が膨張する)ように、組織インターフェースコンポーネント130は、自己作動コンポーネント120から流体分離され得る。例えば、組織インターフェースコンポーネントは、流体への曝露時に、少なくとも部分的に溶解するであろうAPIを含み得る。有利なことに、所望の時間(例えば、システムからの解放後)まで組織インターフェースコンポーネントの流体への曝露を防止すること(例えば、組織インターフェースコンポーネントの保護)は、組織への挿入前のAPIの早期溶解を防止し得、および/または組織インターフェースコンポーネントの機械的完全性を維持し得る。
いくつかの実施形態では、支持材料(例えば、ばねと関連付けられた支持材料)は、自己作動コンポーネント(例えば、支持材料の第1の表面、ばね)の少なくとも一部分が組織インターフェースコンポーネントと流体連通しないように、構成されている。すなわち、いくつかの場合では、支持材料は、この自己作動コンポーネントと組織インターフェースコンポーネントとの間の障壁(例えば、流体障壁)として作用し得る。例えば、図7を再度参照すると、いくつかの実施形態では、システム108の部分122は、組織インターフェースコンポーネント130と流体連通していない。いくつかのこのような実施形態では、部分122は、組織インターフェースコンポーネント130が流体と接触することなく、支持材料160の少なくとも一部分が溶解するように、流体に曝露され得る。
組み立てプロセス
いくつかの実施形態では、システムは、自己作動コンポーネント(例えば、ばねおよび支持材料を含む)および組織インターフェースコンポーネントが互いと関連付けられるように組み立てられ得る。例えば、図34A~34Eに例示されるように、システムの下部部分および上部部分は、1D軸に沿って固定され得る。いくつかの実施形態では、下部部分は、下部部分の中央の孔で所定位置に保持され、上部は、例えば上部の中央に直接開けられた、孔によって、所定位置に保持される。特定の実施形態では、支持材料は、下部部分の上に設置され、すでにホルダーの内側にある組織インターフェースコンポーネントは、支持材料の上に設置され得る。いくつかの場合では、次いで、ばねは、支持材の上に設置され得る。いくつかの場合では、上部部分およびばねを通して設置され得る位置合わせピンが、使用され得る。上部部分および下部部分は、いくつかの場合では、一体にスナップするか、圧入されるか、または一体にねじ込まれるまで、一体に移動され得る。次いで、いくつかの実施形態では、位置合わせピンが、除去され得る。コンポーネントを組み立てる他の方法もまた、可能である。
高API
いくつかの実施形態では、上記および本明細書に記載されるように、システムは、固形治療薬が、組織界面コンポーネントの総重量に対して10重量%以上の量でコンポーネント中に存在するように、固形治療薬(例えば、固形API)および第2の材料(例えば、結合剤および/またはポリマーなどの固形APIの支持(する)材料)を含むコンポーネント(例えば、組織インターフェースコンポーネント)を含む。このような組織インターフェースコンポーネントは、(例えば、対象への)API用量の送達に有用であり得る。有利なことに、いくつかの実施形態では、液体製剤と比較して、必要なAPI用量を送達するために必要な体積の低減は、多様な場所/組織(例えば、舌、消化粘膜組織、皮膚)における多種多様な薬物のための固形針送達システムの作成を許容し、ならびに/または針の小さい開口部を通して薬液を注入するための外力の印加を低減および/もしくは排除する。いくつかの場合では、生理学的に適切な用量が、単一の組織インターフェースコンポーネント中に存在し得る(例えば、比較的高いAPI装填を有する)。
特定の実施形態では、APIは、実質的に固形(例えば、粉末、圧縮粉末、結晶性固形物、アモルファス固形物)、すなわち固形治療薬である。いくつかの実施形態では、APIは、液体形態をなし得る。特定の実施形態では、APIは、であり得る。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、針、生検コンポーネント、発射体、複数のマイクロ針、フック、粘膜付着性パッチ、またはそれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、本明細書および上記に記載されるように、組織インターフェースコンポーネントは、組織(例えば、皮膚、舌、消化粘膜組織などの消化管の組織)を貫通するように構成されている。いくつかの実施形態では、組織は、1mN以上20N以下の力で貫通される(例えば、10mN以上および20mN以下、1mN以上および100mN以下、20mN以上および1N以下、1N以上および20N以下、10以上Nおよび20N以下)。
有利なことに、比較的高API装填(例えば、コンポーネントの総重量に対して10重量%以上)を含む針および/または複数のマイクロ針を含む組織インターフェースコンポーネントは、従来のマイクロ針(例えば、同様の用量を送達するためには、一般に、10重量%未満の装填を含み、および/または数千から数万ほどの複数のマイクロ針を必要とする)と比較して、特定のAPI用量を送達するために必要な針の数および/またはマイクロ針アレイの全体サイズを大幅に低減し得る。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、特定の最大寸法(例えば、長さ)を有する。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの最大寸法は、1mm以上、2mm以上、3mm以上、5mm以上、7mm以上、10mm以上、12mm以上、15mm以上、20mm以上、25mm以上、30mm以上、または50mm以上である。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの最大寸法は、100mm以下、50mm以下、30mm以下、25mm以下、20mm以下、15mm以下、12mm以下、10mm以下、7mm以下、5mm以下、3mm以下、または2mm以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である。
特定の実施形態では、組織界面コンポーネントは、0.25mm以上、0.5mm以上、0.6mm以上、0.7mm以上、0.8mm以上、0.9mm以上、1mm以上、1.1mm以上、1.2mm以上、1.3mm以上、1.4mm以上、1.5mm以上、1.7mm以上、1.9mm以上、2.5mm以上、3.0mm以上、4.0mm以上、または5.0mm以上の平均断面寸法(例えば、直径)を有する。いくつかの実施形態では、組織界面コンポーネントは、6.0mm以下、5.0mm以下、4.0mm以下、3.0mm以下、2.5mm以下、1.9mm以下、1.7mm以下、1.5mm以下、1.4mm以下、1.3mm以下、1.2mm以下、1.1mm以下、1.0mm以下、0.9mm以下、0.8mm以下、0.7mm以下、0.6以下、または0.5mm以下の平均断面寸法を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.5mm以上および2.0mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、複数のマイクロ針を含み得る。いくつかのこのような実施形態では、複数のマイクロ針は、特定の基部最大断面寸法(例えば、基部の直径)、特定の高さ、および/または特定の間隔を有し得る。
いくつかの実施形態では、複数のマイクロ針の基部の平均直径は、100ミクロン以上、150ミクロン以上、200ミクロン以上、250ミクロン以上、300ミクロン以上、350ミクロン以上、400ミクロン以上、または450ミクロン以上である。特定の実施形態では、複数のマイクロ針の基部の平均直径は、500ミクロン以下、450ミクロン以下、400ミクロン以下、350ミクロン以下、300ミクロン以下、250ミクロン以下、200ミクロン以下、または150ミクロン以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、100ミクロン以上および500ミクロン以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、複数のマイクロ針の平均高さは、0.1mm以上、0.2mm以上、0.5mm以上、0.7mm以上、1mm以上、1.2mm以上、1.5mm以上、または2mm以上である。いくつかの実施形態では、複数のマイクロ針の平均高さは、2.5mm以下、2mm以下、1.5mm以下、1.2mm以下、1mm以下、0.7mm以下、0.5mm以下、または0.2mm以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1mm以上および2.5mm以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの場合では、複数のマイクロ針の平均間隔(例えば、複数のマイクロ針のうちの隣接するマイクロ針間の間隔)は、100ミクロン以上、200ミクロン以上、300ミクロン以上、400ミクロン以上、500ミクロン以上、600ミクロン以上、700ミクロン以上、800ミクロン以上、900ミクロン以上、1000ミクロン以上、1100ミクロン以上、1200ミクロン以上、1300ミクロン以上、または1400ミクロン以上であり得る。特定の実施形態では、複数のマイクロ針の平均間隔は、1500ミクロン以下、1400ミクロン以下、1300ミクロン以下、1200ミクロン以下、1100ミクロン以下、1000ミクロン以下、900ミクロン以下、800ミクロン以下、700ミクロン以下、600ミクロン以下、500ミクロン以下、400ミクロン以下、300ミクロン以下、または200ミクロン以下である。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、100ミクロン以上および1500ミクロン以下)。他の範囲もまた、可能である。
有利なことに、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネント(例えば、針)は、比較的速やかに溶解し、不所望の場所でのコンポーネントによる二次貫通のリスクを低減および/または排除する。いくつかの実施形態では、コンポーネントの最大断面寸法(例えば、長さ)は、消化管の痛みおよび/または不所望の穿孔を防止することをコンポーネントが標的としている任意の器官に送達されるように設計されている。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、基部部分および先端部を含む。例えば、図33に例示されるように、組織インターフェースコンポーネント100は、基部部分110および先端部115を含む。いくつかの実施形態では、基部部分および/または先端部分は、粘膜付着性材料を含む。好適な粘膜付着性材料の非限定的な例には、ポリ(ビニルアルコール)、ヒドロキシル化メタクリレート、およびポリ(メタクリル酸)、ポリアクリレート(例えば、ポリアクリル酸、チオール化ポリ(アクリル酸)、カルボポール(登録商標))、シアノアクリレート、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒアルロン酸、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリカルボフィル、キトサン、ムチン、アルギン酸塩、キサンタンガム、ジェラン、ポロキサマー、セルロースアセトフタレート、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリ(アミドアミン)デンドリマー、ポリ(ジメチルシロキサン)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリカルボフィル、それらの組み合わせ、およびそれらのコポリマーなどのポリマーが挙げられる。
いくつかの実施形態では、基部部分および/または先端部は、固形治療薬が、組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して10重量%以上の量で、組織インターフェース成分中に存在するように、固形治療薬(例えば、API)および第2の材料(存在する場合)を含む。特定の実施形態では、固形治療薬は、組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して、10重量%以上、20重量%以上、30重量%以上、40重量%以上、50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、90重量%以上、95重量%以上、98重量%以上、または99.1重量%以上の量で、組織インターフェースコンポーネント中に存在する。いくつかの実施形態では、固形治療薬は、組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して、100重量%以下、99重量%以下、98重量%以下、95重量%以下、90重量%以下、80重量%以下、70重量%以下、60重量%以下、50重量%以下、40重量%以下、30重量%以下、または20重量%以下の量で、組織インターフェースコンポーネント中に存在する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、10重量%以上および100重量%以下、80重量%以上および100重量%以下)。他の範囲もまた、可能である。例示的な実施形態セットでは、固形治療薬は、組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して、80重量%以上100重量%以下の量で、組織インターフェースコンポーネント中に存在する。
特定の実施形態では、固形治療薬は、基部部分の総重量に対して、0重量%以上、5重量%以上、10重量%以上、20重量%以上、30重量%以上、40重量%以上、50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、90重量%以上、95重量%以上、98重量%以上、または99重量%以上の量で、基部部分に存在する。いくつかの実施形態では、固形治療薬は、基部部分の総重量に対して、100重量%以下、99重量%以下、98重量%以下、95重量%以下、90重量%以下、80重量%以下、70重量%以下、60重量%以下、50重量%以下、40重量%以下、30重量%以下、20重量%以下、10重量%以下、または5重量%以下の量で、基部部分に存在する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、10重量%以上および100重量%以下、80重量%以上および100重量%以下)。他の範囲もまた、可能である。例示的な実施形態では、基部部分は、実質的に、固形治療薬のみを含む。
特定の実施形態では、固形治療薬は、先端部の総重量に対して、0重量%以上、5重量%以上、10重量%以上、20重量%以上、30重量%以上、40重量%以上、50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、90重量%以上、95重量%以上、98重量%以上、または99重量%以上の量で、先端部に存在する。いくつかの実施形態では、固形治療薬は、先端部の総重量に対して、100重量%以下、99重量%以下、98重量%以下、95重量%以下、90重量%以下、80重量%以下、70重量%以下、60重量%以下、50重量%以下、40重量%以下、30重量%以下、20重量%以下、10重量%以下、または5重量%以下の量で、先端部に存在する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、10重量%以上および100重量%以下、80重量%以上および100重量%以下)。他の範囲もまた、可能である。例示的な実施形態では、先端部は、実質的に、固形治療薬のみを含む。別の例示的な実施形態では、先端部は、実質的に、固形治療薬を含まない。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して、基部部分および/または先端部の構成にかかわらず、10重量%以上(例えば、80重量%以上)の固体形療薬を含む。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、0.1mg以上、0.5mg以上、0.8mg以上、1mg以上、1.5mg以上、2mg以上、2.5mg以上、3mg以上、4mg以上、5mg以上、7mg以上、9mg以上の治療薬(例えば、固形治療薬)を含む。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、10mg以下、9mg以下、7mg以下、5mg以下、4mg以下、3mg以下、2.5mg以下、2mg以下、1.5mg以下、1mg以下、0.8mg以下、0.5mg以下、または0.2mg以下の治療薬を含む。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、0.1mgおよび以上10mg以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、固形治療薬(例えば、API)の少なくとも一部分は、組織インターフェースコンポーネントの基部部分および/または1つ以上の先端部と関連付けられている。例えば、いくつかの実施形態では、固形治療薬および第2の材料(存在する場合)は、組織インターフェースコンポーネント中(例えば、基部部分中および/または先端部中)に、実質的に均一に分布している。いくつかの場合では、固形治療薬は、組織インターフェースコンポーネントが組織インターフェースコンポーネントの総重量に対して10重量%以上の固形治療薬を含むように、コーティング(例えば、先端部(複数可)の少なくとも一部分上に配設される)であり得る。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、追加のコーティングを含み得る。いくつかの実施形態では、追加のコーティングは、例えば、当該追加のコーティングなしで組織インターフェースコンポーネントの溶解に対して溶解時間を遅くするように構成された材料を含み得る。Zn、Al、Mg、ポリマー(例えば、腸溶性ポリマー、ポリカプロラクトン、パリレン、ヒプロメロース、ポリエチレングリコール)、およびそれらの組み合わせを含む好適な追加のコーティング材料の非限定的な例。他の追加のコーティング材料もまた、可能である。いくつかの実施形態では、追加のコーティングは、固形治療薬が特定の時間にわたって放出されるように構成され得る。例えば、いくつかの実施形態では、追加のコーティングは、固形治療薬が、6か月以下、3か月以下、1か月以下、2週間以下、1週間以下、4日以下、2日以下、1日以下、12時間以下、6時間以下、3時間以下、1時間以下、30分以下、15分以下、10分以下、5分以下、または2分以下(例えば、追加のコーティングの、胃液などの流体への曝露時)で放出されるように、構成されている。特定の実施形態では、追加のコーティングは、固形治療薬が、1分以上、2分以上、5分以上、10分以上、15分以上、30分以上、1時間以上、3時間以上、6時間以上、12時間以上、1日以上、2日以上、4日以上、1週間以上、2週間以上、1か月以上、または3か月以上で放出されるように、構成されている。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1分以上および1日以下、1日以上および2週間以下、1週間以上および6か月以下)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、固形治療薬および第2の材料(存在する場合)を含む複数のマイクロ針を含む。
いくつかの実施形態では、固形治療薬の少なくとも一部分が、少なくとも先端部の表面上に存在する。特定の実施形態では、第2の材料の少なくとも一部分が、少なくとも先端部の表面上に存在する。
本明細書に記載される組織インターフェースコンポーネントは、任意の好適な方法を使用して形成され得る。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、固形治療薬および第2の材料(存在する場合)を提供し、かつ少なくとも1MPaの圧力を使用して、固形治療薬および第2の材料を一緒に遠心分離しおよび/または圧縮して、組織インターフェースコンポーネントを形成することによって、形成される。いくつかの実施形態では、第2の材料(存在する場合)および固形治療薬を加熱して、組織インターフェースコンポーネントを形成する。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、少なくとも1MPaの圧力、少なくとも2MPaの圧力、少なくとも3MPaの圧力、少なくとも5MPaの圧力、少なくとも7MPaの圧力、少なくとも10MPaの圧力、少なくとも12MPaの圧力、少なくとも15MPaの圧力、少なくとも20MPaの圧力、少なくとも25MPaの圧力、少なくとも30MPaの圧力、少なくとも40MPaの圧力、少なくとも50MPaの圧力、少なくとも75MPaの圧力、少なくとも150MPaの圧力、少なくとも300MPaの圧力、少なくとも600MPaの圧力、少なくとも900MPaの圧力、少なくとも1GPaの圧力、または少なくとも1.2GPa圧力を使用して形成される。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、1.4GPa以下の圧力、1.2GPa以下の圧力、1GPa以下の圧力、900MPa以下の圧力、600MPa以下の圧力、300MPa以下の圧力、150MPa以下の圧力、100MPa以下の圧力、75MPa以下の圧力、50MPa以下の圧力、40MPa以下の圧力、30MPa以下の圧力、25MPa以下の圧力、20MPa以下の圧力、15MPa以下の圧力、12MPa以下の圧力、10MPa以下の圧力、7MPa以下の圧力、5MPa以下の圧力、3MPa以下の圧力、または2MPa以下の圧力を使用して形成される。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、少なくとも1MPaの圧力かつ100MPa以下の圧力、および少なくとも20MPaの圧力かつ100MPa以下の圧力、少なくとも100MPaかつ1.4GPa以下の圧力)。他の範囲もまた、可能である。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、特定の温度で形成され得る。例えば、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、50℃以上、60℃以上、70℃以上、80℃以上、90℃以上、100℃以上、または120℃以上の温度で形成される。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、150℃以下、130℃以下、120℃以下、110℃以下、100℃以下、90℃以下、80℃以下、70℃以下、または60℃以下の温度で形成される。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、50℃以上130℃以下)。他の温度および範囲もまた、可能である。
有利には、組織インターフェースコンポーネントは、例えば、組織インターフェースコンポーネントが消化管の組織を好適に穿刺し得るように、望ましい機械的特性(例えば、ヤングの弾性率)を有し得る。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントのヤングの弾性率は、100MPa以上である(例えば、125MPa以上、150MPa以上、175MPa以上、200MPa以上、250MPa以上、300MPa以上、または350MPa以上)。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、400MPa以下、350MPa以下、300MPa以下、250MPa以下、200MPa以下、175MPa以下、150MPa以下、または125MPa以下のヤングの弾性率を有する。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、100MPa以上および250MPa以下、100MPa以上および400MPa以下)。他の範囲もまた、可能である。
いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネントは、特定の力でヒト胃腸粘膜組織内への特定の深さを貫通するように構成され得る。例えば、組織インターフェースコンポーネントは、20N以下(例えば、10N以下、5N以下、1N以下、500mN以下、100mN以下、50mN以下、20mN以下、15mN以下、10mN以下、5mN以下)の力で、1mm以上(例えば、2mm以上3mm以上、または4mm以上)を貫通するように構成され得る。
上記および本明細書に記載されるように、組織インターフェースコンポーネントは、例えばヒト胃腸粘膜組織内への、貫通時に、特定の速度を有するように構成され得る。
いくつかの実施形態では、第2の材料は、重合可能なモノマーおよび/またはポリマーを含む。特定の実施形態では、第2の材料は、生分解性である。第2の材料に好適な材料の非限定的な例には、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリ乳酸、ポリサッカライド(例えば、マルトース、ラクトース、デンプン、セルロース)、アカシア、メチルセルロース、ゼラチン、トラガカンス、粘土、HPMC、ステアリン酸、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリコール、ミネラルオイル、防腐剤(例えば、フェノール、パラベン、セトリミド)、抗酸化剤(例えば、没食子酸、トコフェロール)、それらの誘導体、およびそれらの組み合わせが挙げられる。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、50MPa以上(例えば、60MPa以上、70MPa以上、または80MPa以上)の降伏強度を有するコーティングを含む。
いくつかの実施形態では、コーティングは、薄膜金属、セラミック、またはダイヤモンドライクコーティング(DLC)から構成され得る。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、コーティングを含まない。
いくつかの実施形態では、コーティングは、コーティングが生理学的環境と接触すると崩壊して治療薬を提示するように、腐食性材料(例えば、鉄、亜鉛、アルミニウム、または合金)から構成され得る。特定の実施形態では、コーティングは、本明細書に記載されるように、パリレンなどのポリマーを含み得る。
いくつかの場合では、組織インターフェースコンポーネントは、対象の組織の1平方センチメートル当たり特定の量の活性医薬品を送達するように構成され得る。例えば、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織インターフェースコンポーネントの貫通場所に近接する対象の組織の1平方センチメートル当たり、0.01μg以上、0.05μg以上、0.1μg以上、0.2μg以上、0.5μg以上、0.7μg以上、1μg以上、2μg以上、5μg以上、または10μg以上の医薬品を送達するように構成されている。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、組織の1平方センチメートル当たり、20μg以下、5μg以下、2μg以下、1μg以下、0.7μg以下、0.5μg以下、0.2μg以下、0.1μg以下、または0.05μg以下の医薬品を送達するように構成されている。上記に言及した範囲の組み合わせもまた、可能である(例えば、1μg以上および20μg以下)。いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、任意の好適な期間にわたって(例えば、0.1秒以上で、0.5秒以上で、1秒以上で、5秒以上で、30秒以上で、1分以上で、5分以上で、10分以上で、30分以上で、1時間以上で、4時間以上で、24時間以上で、48時間以上で、72時間以上で、96時間以上で、120時間以上で、144時間以上で、168時間以上で)、対象の組織の1平方センチメートル当たり1μg以上の薬剤を送達するように構成されている。
特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、結合剤を含む(例えば、いくつかの場合では、第2の材料は、結合剤である)。好適な結合剤の非限定的な例には、ソルビトールおよびスクロースなどの糖、ゼラチン、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリカプロラクトン(PCL)、およびポリビニルピロリドン(PVP)などのポリマー、ならびにエタノールまたは他のクラス3の有機溶媒(例、酢酸、ヘプタン、アセトン、ギ酸、酢酸イソブチルなど)を含むポリマーが挙げられる。
例示的な実施形態では、物品は、物品の総重量に対して80重量%以上の固形活性医薬品を含む。特定の実施形態では、物品は、1mg以上の活性医薬品を含む。いくつかの実施形態によれば、医薬品は、バクテリオファージ、DNA、mRNA、インスリン、ヒト成長ホルモン、モノクローナル抗体、アダリムマブ、エピネフリン、およびオンダンセトロンからなる群から選択される。特定の例示的な実施形態では、活性医薬品を金型に流し込んで、物品を形成する。いくつかの実施形態では、金型は、遠心分離される。特定の実施形態によれば、物品は、結合剤をさらに含む。特定の実施形態では、結合剤は、ソルビトールまたはスクロースなどの糖、ゼラチン、PVA、PEG、PCL、PVA、またはPVPなどのポリマー、および/またはエタノールを含む。特定の実施形態によれば、物品は、100MPa以上のヤングの弾性率を有する。いくつかの実施形態では、物品は、20mN以下の力でヒト胃腸粘膜組織に少なくとも1mm貫通するように構成されている。特定の実施形態によれば、物品は、対象の組織の1平方センチメートル当たり少なくとも1mgの医薬品を送達するように構成されており、および/または物品は、1平方センチメートル当たり1mg以上の活性医薬品を含む。
特定の例示的な実施形態は、物品を形成する方法に関連し、この方法は、金型に、組成物の総重量に対して80重量%超の固形医薬品を含む組成物を導入することと、組成物に1MPa以上の圧力を印加することり、組成物を、少なくとも1分間、少なくとも70℃の温度まで加熱することと、を含む。本明細書で使用される場合、「活性医薬成分」(「薬物」または「治療薬」とも呼ばれる)という用語は、疾患、障害、または他の臨床的に認識される異常を治療するために対象に投与されるか、または予防目的で、疾患、障害、または異常を治療および/または予防するために対象の身体に臨床的に有意な効果を有する薬剤を指す。
薬剤
いくつかの実施形態によれば、本明細書に記載される組成物および方法は、薬物、栄養素、微生物、インビボセンサー、およびトレーサーなどの1つ以上の治療、診断、および/または増強剤と適合性がある。いくつかの実施形態では、活性物質は、治療薬、栄養補助剤、予防薬、または診断薬である。明細書の多くは治療薬の使用を記載するが、本明細書に列挙される他の薬剤もまた、可能である。
いくつかの実施形態では、薬剤は、粉末形態をなし得る。いくつかの実施形態では、薬剤は、固形形態をなし得る。いくつかの実施形態では、薬剤は、液体形態をなし得る。
いくつかの実施形態では、システムは、活性医薬品(または活性医薬品を含む液体)を包含するように構成されたチャンバ(例えば、リザーバー)を含む。
薬剤は、対象(例えば、ヒトまたは非ヒト動物)に投与されると、局所的および/または全身的作用による、所望の薬理学的、免疫原性、および/または生理学的効果を誘導する、任意の合成または天然に存在する生物学的に活性な化合物または物質の組成物を含むことができるが、これらに限定されない。例えば、特定の実施形態の文脈内で有用または潜在的に有用であるのは、薬物、ワクチン、および生物医薬品と従来見なされている化合物または化学物質であり、特定のこのような薬剤は、医学的または獣医学的治療、予防、診断、および/または疾患または病気の緩和(例えば、ロスバスタチンのようなHMG co-Aレダクターゼ阻害剤(スタチン)、メロキシカムのような非ステロイド性抗炎症薬、エシタロプラムのような選択的セロトニン再取り込み阻害剤、クロピドグレルのような血液希釈剤、プレドニゾンのようなステロイド、アリピプラゾールおよびリスペリドンのような抗精神病薬、ブプレノルフィンのような鎮痛薬、ナロキソン、モンテルカスト、およびメマンチンのような拮抗薬、ジゴキシンのような強心配糖体、タムスロシンのようなアルファブロッカー、エゼチミベのようなコレステロール吸収阻害剤、コルチのような代謝産物、ロラタジンやセチリジンなどの抗ヒスタミン薬、ロペラミドなどのオピオイド、オメプラゾールなどのプロトンポンプ阻害薬、エンテカビル、ドルテグラビル、リルピビリン、およびカボテグラビルなどの抗(レトロ)ウイルス薬、ドキシサイクリン、シプロフロキサシン、アジスロマイシンなどの抗生物質、抗マラリア薬、およびシントロイド/レボチロキシン);薬物乱用治療(例えば、メタドンおよびバレニクリン);家族計画(例えば、ホルモン避妊薬);パフォーマンス向上(例えば、カフェインのような覚醒剤);および栄養およびサプリメント(例えば、タンパク質、葉酸、カルシウム、ヨウ素、鉄、亜鉛、チアミン、ナイアシン、ビタミンC、ビタミンD、および他のビタミンまたはミネラルサプリメント)を含むがこれらに限定されない、治療、診断、および/または増強領域での使用のための、タンパク質、ペプチド、ホルモン、核酸、遺伝子構築物などの分子を含み得る。
特定の実施形態では、活性物質は、1つ以上の特定の治療薬である。本明細書で使用される場合、「治療薬」という、または「薬物」とも呼ばれる用語は、疾患、障害、または他の臨床的に認識される異常を治療するために、または予防目的で、対象に投与され、かつ疾患、障害、または異常を治療および/または予防するための対象の身体に対する臨床的に有意な効果を有する薬剤を指す。知られている治療薬の例のリストは、例えば、United States Pharmacopeia(USP),Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics,10th Ed.,McGraw Hill,2001、Katzung,B.(ed.)Basic and Clinical Pharmacology,McGraw-Hill/Appleton & Lange;8th edition(September 21,2000)、Physician’s Desk Reference(Thomson Publishing)、および/またはThe Merck Manual of Diagnosis and Therapy,17th ed.(1999)またはその刊行後のthe 18th ed(2006),Mark H.Beers and Robert Berkow(eds.),Merck Publishing Group,または、動物の場合では、The Merck Veterinary Manual,9th ed.,Kahn,C.A.(ed.),Merck Publishing Group,2005、および“Approved Drug Products with Therapeutic Equivalence and Evaluations,”published by the United States Food and Drug Administration(F.D.A.)(the“Orange Book”)に見出すことができる。ヒトの使用に承認された医薬品の例は、参照により本明細書に組み込まれる、21C.F.R.§§330.5、331~361、および440~460の下で、FDAによって列挙されており、獣医学的使用の薬物は、参照により本明細書に組み込まれる、21C.F.R.§§500~589の下で、FDAによって列挙されている。特定の実施形態では、治療薬は、小分子である。治療薬の例示的なクラスには、鎮痛薬、抗鎮痛薬、抗炎症薬、抗発熱薬、抗うつ薬、抗てんかん薬、抗精神病薬、神経保護薬、抗癌剤、抗ヒスタミン薬、抗片頭痛薬などの抗増殖薬、ホルモン、プロスタグランジン、抗菌薬(抗生物質、抗真菌薬、抗ウイルス薬、抗寄生虫薬を含む)、抗ムスカリン薬、抗炎症薬、静菌薬、免疫抑制薬、鎮静薬、催眠薬、抗精神病薬、気管支拡張薬、抗喘息薬、心臓血管薬、麻酔薬酵素、抗凝血薬、酵素阻害剤、ステロイド剤、ステロイド性または非ステロイド性抗炎症剤、コルチコステロイド、ドーパミン作動薬、電解質、胃腸薬、筋弛緩薬、栄養剤、ビタミン、副交感神経刺激薬、刺激薬、食欲抑制薬、および抗催眠薬が含まれるが、これらに限定されない。栄養補助剤を、薬物送達デバイスに組み込むこともできる。これらは、ビタミン、カルシウムもしくはビオチンなどのサプリメント、または植物抽出物または植物ホルモンなどの天然成分であり得る。
いくつかの実施形態では、治療薬は、1つ以上の抗マラリア薬である。例示的な抗マラリア薬には、キニーネ、ルメファントリン、クロロキン、アモジアキン、ピリメタミン、プログアニル、クロルプログアニル-ダプソン、スルファドキシンおよびスルファメトキシピリダジンなどのスルホンアミド、メフロキン、アトバコン、プリマキン、ハロフェントリン、ドキシサイクリン、クリンダマイシン、アルテミシニン、およびアルテミシニン誘導体が挙げられる。いくつかの実施形態では、抗マラリア薬は、アルテミシニンまたはアルテミシニンの誘導体である。例示的なアルテミシニン誘導体には、アルテメテル、ジヒドロアルテミシニン、アルテエーテル、およびアルテスネートが挙げられる。特定の実施形態では、アルテミシニン誘導体は、アルテスネートである。
別の実施形態では、治療薬は、免疫抑制剤である。例示的な免疫抑制剤には、グルココルチコイド、細胞抑制剤(アルキル化剤、代謝産物、および細胞毒性抗体など)、抗体(T細胞受容体またはIl-2受容体に対して対象とされるものなど)、イムノフィリンに作用する薬物(シクロスポリン、タクロリムス、およびシロリムスなど)、および他の薬物(インターフェロン、オピオイド、TNF結合タンパク質、ミコフェノール酸、およびフィンゴリモドなどの他の小分子など)が挙げられる。
特定の実施形態では、治療薬は、ホルモンまたはホルモンの誘導体である。ホルモンの非限定的な例には、インスリン、成長ホルモン(例えば、ヒト成長ホルモン)、バソプレシン、メラトニン、チロキシン、チロトロピン放出ホルモン、糖タンパク質ホルモン(例えば、黄体形成ホルモン、濾胞刺激ホルモン、甲状腺刺激ホルモン)、エイコサノイド、エストロゲン、プロゲスチン、テストステロン、エストラジオール、コルチゾール、アドレナリン、および他のステロイドが挙げられる。
いくつかの実施形態では、治療薬は、約2500ダルトン未満、約2000ダルトン未満、約1500ダルトン未満、約1000ダルトン未満、約750ダルトン未満、約500ダルトン未満、約400ダルトン未満の分子量を有する小分子薬物である。いくつかの場合では、治療薬は、200ダルトン~400ダルトン、400ダルトン~1000ダルトン、または500ダルトン~2500ダルトンの分子量を有する小分子薬物である。
いくつかの実施形態では、治療薬は、インスリン、核酸、ペプチド、バクテリオファージ、DNA、mRNA、ヒト成長ホルモン、モノクローナル抗体、アダリムマブ、エピネフリン、GLP-1受容体アゴイニスト、セマグルチド、リラグルチド、デュラグリチド、エクセナチド、第VIII因子、小分子薬物、プログルスチン、ワクチン、サブユニットワクチン、組み換えワクチン、多糖類ワクチン、および抱合型ワクチン、トキソイドワクチン、インフルエンザワクチン、シングルワクチン、前肺炎ワクチン、mmrワクチン、破傷風ワクチン、肝炎ワクチン、HIVワクチンAd4-envクレードC、HIVワクチンAd4-mGag、dnaワクチン、rnaワクチン、エタネルセプト、インフリキシマブ、フィルガストリム、酢酸グラチラマー、リツキシマブ、ベバシズマブ、ナノ粒子にカプセル化された任意の分子、エピネフリン、リゾチーム、グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ、他の酵素、セルトリズマブペゴル、ウステキヌマブ、イケキズマブ、ゴリムマブ、ブロダルマブ、グセル、ab、セシキヌマブ、オマリズマブ、tnf-アルファ阻害剤、インターロイキン阻害剤、ベドリズマブ、オクトレオチド、テリペラチド、crispr cas9、インスリングラルギン、インスリンデテミル、インスリンリスプロ、インスリンアスパルト、ヒトインスリン、アンチセンスオリゴヌクレオチド、およびオンダンセトロンなどの活性医薬品からなる群から選択される。
例示的な実施形態では、治療薬は、インスリンである。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される組織インターフェースコンポーネントは、2つ以上のタイプの治療薬を含む。
特定の実施形態では、治療薬は、組織インターフェースコンポーネントからの放出時に、治療薬が治療応答を誘発するような濃度で、組織インターフェースコンポーネント中に存在する。
いくつかの場合では、治療薬は、活性な治療薬と一般に関連付けられた最小濃度よりも低い濃度で(例えば、マイクロドーズ濃度で)存在し得る。例えば、いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、比較的低用量の第1の治療薬(例えば、ステロイド)を含む(例えば、理論に拘束されることを望まないが、ステロイドなどの低用量の治療薬は、対象の体内の場所での異物反応(複数可)(例えば、組織インターフェースコンポーネントによる接触への反応)を仲介し得る。いくつかの実施形態では、治療薬の濃度は、100μgおよび/または30nMol以下のマイクロドーズである。しかしながら、他の実施形態では、治療薬は、マイクロドーズで提供されず、上記に列挙された1回以上の量で存在する。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、自己作動コンポーネントを含む。このような自己作動組織インターフェースコンポーネントは、一般に、2018年5月17日に出願された「SELF-RIGHTING SYSTEMS AND RELATED COMPONENTS AND METHODS」と題された共願の国際特許出願第WO2018/213600号に記載されており、その全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、組織インターフェースコンポーネントは、対象に(例えば、経口的に)投与される。特定の実施形態では、物品は、経口的に、直腸に、経膣的に、経鼻的に、または尿道に投与され得る。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネント(例えば、および/または組織インターフェースコンポーネント中に包含されるAPI)は、対象の皮膚をコンポーネントと接触させることによって投与される。例示的な実施形態では、組織インターフェースコンポーネント(例えば、および/または組織インターフェースコンポーネント中に包含されるAPI)は、対象の頬組織(例えば、唇、口蓋領域、頬、舌下、舌)をコンポーネントと接触させることによって投与される。さらに別の例示的な実施形態では、組織界面コンポーネントは、経口的に投与され、対象の体内の場所(例えば、結腸、十二指腸、回腸、空腸、胃、頬腔、食道などの消化管)に到達すると、組織界面コンポーネントは、対象の体内の場所で対象の組織とインターフェースし(例えば、接触する)、組織を少なくとも部分的に貫通する。特定の実施形態では、組織インターフェースコンポーネントの少なくとも一部分が、対象の組織を貫通し、支持材料および/または活性医薬品の少なくとも一部分が対象の組織に溶解する。
有利なことに、消化管へのAPIの比較的高装填を有する組織インターフェースコンポーネントの投与は、従来の方法と比較して、APIのより効果的な送達を許容し得る。例えば、理論に縛られることを望まないが、注入を介して消化管に薬物を送達することは、他の方法と比較してより高いバイオアベイラビリティを有することが示されている。
いくつかの実施形態では、システムは、自己回復物品(例えば、特定の配向で対象の体内の場所に局在化するように構成されている)、自己作動コンポーネント(例えば、例えば胃液などの流体への曝露時に、特定の条件セットの下で起動するように構成されている)、自己作動コンポーネントと関連付けられた組織インターフェースコンポーネント、および組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたAPIを含む。特定の実施形態では、システムは、自己回復物品、自己作動コンポーネント、および自己作動コンポーネントと関連付けられた組織インターフェースコンポーネントを含む。いくつかの実施形態では、システムは、自己作動コンポーネントと、自己作動コンポーネントと関連付けられた組織インターフェースコンポーネントと、を含む。特定の実施形態では、システムは、自己回復物品と、自己回復物品と関連付けられたAPIと、を含む。いくつかの実施形態では、システムは、組織インターフェースコンポーネントと、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたAPIと、を含む。いくつかの実施形態では、システムは、自己作動コンポーネントと、自己作動コンポーネントと関連付けられた組織インターフェースコンポーネントと、組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたAPIと、を含む。自己回復物品、自己作動コンポーネント、組織インターフェースコンポーネント、ならびにAPIおよび関連する構成は、上記および本明細書に記載されている。
定義
「対象」は、哺乳動物(例えば、ヒト)などの任意の動物を指す。対象の非限定的な例には、ヒト、非ヒト霊長類、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、イヌ、ネコもしくはマウス、ラット、ハムスターなどのげっ歯類、鳥、魚、またはモルモットが挙げられる。一般に、本発明は、ヒトでの使用を対象とする。いくつかの実施形態では、対象は、例えば自己回復物品の投与時に、健康上の利益を実証し得る。
本明細書で使用される場合、「流体」は、その通常の意味、すなわち液体または気体を与えられる。流体は、定義された形状を維持することができず、観察可能な時間枠中に流れて、流体が入れられる容器を満たす。したがって、流体は、流れを許容する任意の好適な粘性を有し得る。2つ以上の流体が存在する場合、各流体は、当業者によって本質的に任意の流体(液体、気体など)の中から独立して選択され得る。
以下の実施例は、本発明の特定の態様を含む、本明細書に記載される特定の実施形態を例示することを意図しているが、本発明の全範囲を例示するものではない。
実施例1-自己回復物品
特定の形状および/または密度分布からなる自己回復物品が、任意で、標準の「000」、「00」、または潜在的により小さいまたはより大きいカプセルにカプセル化する能力を有して提供される。例えば、密度および/または形状の分布は、以下のようなものであり得る。
1.この設計は、1つの安定点および1つの不安定点のみを有するため、自己回復物品は、常にそれ自体を単一の構成および方向に回復させ、
2.物品の設計は、あらゆる可能な配向から物品の安定した構成への比較的低い回復時間有し、
3.この設計は、流体流および筋肉の収縮などの消化管内の力に由来して感じられる不安定化の影響を最小限に抑え、および/または
4.この設計は、様々な形状および重量の物品を、物品の特定の場所に作成された中空の隙間を介してシステム中へ装填することを可能にする。
いくつかの場合では、物品形状は、デカルト平面の2つの右象限内に描画され、かつy軸を中心に回転された、滑らかな曲線から生じる。形状は、いくつかの顕著な特徴を有する。形状は、y軸に垂直で、かつ曲線を辿るにつれて、高曲率の角へ移動し、次いでその曲率を次第に低下させる、平坦な下部を保有する。曲線の平坦な下部セクションは、物品の第3の仕様を満たすのに役立ち得る。下部が平坦であり、かつ急峻な角に囲まれているため、物品を押して横倒しするには、より大きな力が必要である。このことは、楕円体は押されるとぐらつくが、立方体はぐらつかない方式と類似している。
曲線の残部は、以下の式を使用して、第1の仕様および第2の仕様を満たすように最適化され得る。物品の回復時間は、角度の運動学的方程式から計算される。
Figure 2022523121000003
式中、ωは、角速度であり、tは、時間であり、αは、角加速度である。角加速度は、物品に作用する重力および浮力によって生成されるトルクから計算される。
Figure 2022523121000004
式中、τは、トルクであり、Iは、慣性モーメントである。トルクは、力ベクトルと距離ベクトルとの間の外積から決定され、
Figure 2022523121000005
式中、dは、重心(重力の場合)または体積の中心(浮力の場合)から、静止面に接する曲線の端点までの距離ベクトルであり、Fは、生成された力の方向の力ベクトルであり、θは、これらの2つのベクトル間の角度である。
物品は、いくつかの場合では、2つの異なる材料で作ることができ、1つは高密度であり、もう1つは低密度である。密度の比は、形状の重心が座標系の原点に位置するように定義される。平面の下半分は、高密度材料で構成される一方、平面の上半分は、低密度材料で構成される。現在入手可能な材料から実現可能な材料密度を保つために、実施例で説明されている元の形状に、特定の孔および変更を加えることができる。これらの孔および変更は、システム内に物品を収容するためにも利用され、これらは、その後、他の材料の密度を決定するときに考慮される。
3D形状が設計されると、上記の方程式を使用することによって、所与の方向からの回復時間を試験することが可能である。物品の重量および体積は、トルクを決定する作用力を決定し、材料の密度ならびに生成された曲線によって設定される。トルクを決定するために使用される距離および角度の測定値は、生成された曲線によってのみ決定される。曲線は、角度座標セットを有する半径座標の点のセットを通る滑らかな曲線を描画することによって生成される。次いで、コードは、回復時間の最小セットに達するまで、点の距離座標を変動させる。
実施例2
y軸の周りに、定義された滑らかな曲線を回転させることによって作成される立体形状(実施例:図12)。この形状は、正のy値を有するすべての領域で生体適合性ポリマー(例えば、PCL、PLA、PEG)で作られ、負のy値を有するすべての領域で生体適合性セラミック(例えば、ヒドロキシアパタイト)または金属(例えば、ステンレス鋼、fieldの金属)で作られている。2つの材料の密度の比は、6:1~16:1の間であるべきである。物品は、任意の長さにスケールすることができるが、図12の点は、000カプセルなどのカプセル(図13)内に収まることができる物体を記述している。
この形状を、同じ体積および同様の寸法を有する楕円体および球体に対して、その回復能力について試験した。物品を、水、油、および胃液を含むいくつかの異なる液体中、ならびにプラスチックおよびブタの胃組織を含む異なる表面上で、1000FPSの高速度カメラで試験した。結果(図14~17)は、物品が全体的により速い回復時間、ならびに安定な配向に近い角度でのより速い回復時間を有することを示した。物品は物品の安定な配向に近い状態で開始する可能性が最も高いため、これにより、物品は、他の形状よりも優れたものになる。
また、物品を、可傾式ミキサー上に載置することによって、回復したままでいる能力について試験した。ミキサーを、50rpmで各方向に15度傾くように設定した。球体が最適な配向から18度傾斜し、かつ楕円体が最適な配向から31度傾斜したが、物品は、物品の安定な配向を離れることがなかった(図18~21)。
また、物品を、人工食道としてプラスチックチューブを使用してインビトロで吊り下げられた完全なブタの胃の中に入れ、PCLのみで作られた球と比較した場合の、適正な配向で着地した回数を比較した。水で満たされた胃、油で満たされた胃、または空の胃で行われた物品の各々に対する60回の試行のうち、球が25%の回数だけ適正な配向で着地したのに対し、図12のような形状の物品は、毎回適正な配向で着地することがわかった。
加えて、同様の実験を、インビボで実施した。6つの自己回復物品と、自己回復しないが同じ形状である6つの物品と、が消化管を介して鎮静状態のブタに供給された。次いで、ブタを激しく振とうして、歩行をシミュレートした。ブタを振とうした後、ブタをX線下に置き、適正な配向で残った物品の数を数えた。これらの物品を、物品の内部に金属片を置くことによって識別した(図22~23)。自己回復物品は、自己回復物品の下半分にすでに半球の金属を有し、回復したときはX線下で完全な円として表示され、回復しなかったときは欠けていく月のように表示された。円形ワッシャを対照物品内に置き、自己回復したときに完全な円として示されたか、または自己回復しなかったときにゆがんだ楕円形として示された。65/66の自己回復指向が、振とう後に適正な配向を示した一方、7/31の対照物品のみが、適正な配向を示した。
実施例3
実施例2に記載されたものと同様の形状を有する物体であるが、物品中に孔、ベント、およびスリットが作り込まれている。このような孔およびスリットは、流体がシステムに入ることを可能にするために使用することができるか、またはシステム内に物品を保管するために使用することがきる(図24)。これらのスリットを使用して物品をくり抜いて、密度比を、利用可能な材料を使用して実現することができる妥当な値に保つこともできる。例えば、物品の上部セクションをくり抜くことによって、高密度材料を使用して残りの上部領域を満たすことができ、物品に対する唯一の制約は外形および重心であるため、より高密度の材料が、許可される。孔を開けるとき、物品は、軸対称のままであろうとすべきか、またはできるだけ軸対称に近づこうとすべきである。
これらの孔およびスリットのこのような例には、以下が含まれるが、これらに限定されない。
1.y軸を中心とする物品の半径未満の半径を有する円柱。
2.システムの半径が変化するにつれて半径を変化させることが可能である、y軸を中心とする円錐曲線。
3.システムの上部または下部からの、所与の幅を有する垂直な直線状の切り込み。
4.システムの全体的な完全性を維持する物品への任意の他の種類の切り込み。
実施例4
実施例2および3に記載されたものと同様の形状を有するが、システムに作り込まれた薬物送達物品を有する物体。この物品は、薬物が装填された中実または中空の針であり得る。この針は、リザーバーに接続された中空の針である場合もあれば、薬物が装填されるかまたはコーティングされた一連の針である場合もある。パッチなどの他の薬物送達物品も、同様に可能である。
針の例では、針は、システムの内側または外側のいずれか一方に収容され得る。システムの外部に収容されるとき、針は、接着剤を介して接続される場合もあれば、物品の型に埋め込まれる場合もある。システム内に収容される場合、針は、物品のくり抜かれた孔内に収容され得る。
針の穿刺を、物品の重力から受動的に作動させることができる。この実装形態では、物品の重量は、針を組織に押し込むことができる。
実施例5
実施例2~4に記載されたものと同様の形状を有するが、システムに作り込まれた電子装置を有する物体。
留止具と組み合わせて物品に電子装置を追加することによって、物品を、電子装置の胃内滞留機構として使用することができる。センサーは、物品の方向性に起因して、組織壁、または消化管の内側にアクセスすることができる。例えば、物品の下部に取り付けられたpHセンサーであれば、システム上の配置に応じて、胃壁領域または胃内領域のpHを読み取ることができるであろう。
実施例6
実施例2~4に記載されたものと同様の形状を有するが、他の物品をシステムに遠隔的に取り付ける能力を有する物体(図25)。
システムの壁に引力および/または接着力を加えることによって、患者は、新しい物品または薬物で満たされた他のカプセルを飲み込み、これらのカプセルをシステムで一緒に凝集させることができる。このような力は、磁石、接着剤、真空、または任意の数の他の機構によって生成され得る。
例えば、磁石を、システムの壁ならびに電子センサーの壁に取り付けることができる。患者は、最初に自己回復システムを飲み込み、実施例4に記載されているように、自己回復システムを組織壁に留止させることができる。次いで、患者は、電子センサーを包含する別個のカプセルを飲むことができる。設置された磁石から2つの物品の間に発生される磁力であれば、2つのシステムを取り付けることを可能にするであろう。自己回復システムは組織壁に留止されているため、電子センサーが胃保持特性を有していなくとも、電子センサーは、胃の中に留まることができる。このシステムは、任意の種類の物品が胃保持性になることを可能にすることができる。
実施例7-自己作動物品
デバイスは、能動的に作動することができる。これには、形状記憶ニチノール、発泡エラストマー、または圧縮ばねなどの機構が含まれ得る。圧縮ばねは、固体の生分解性および生体適合性のポリマーまたは糖(例えば、スクロース、マルトース)に不動化することができ、これは、インビボで機能することが示されている機構である(図27)。次いで、これらの機構を、物品のくり抜かれたセクション内、または物品の外側に収容することができる。磁石、結び目、接着剤の塗布に限定されないが、デバイスをシステム製品に留止する方式。
ばねの例をさらに掘り下げてみると、薬物を送達するために、針が消化管の粘膜下層中に入る、例えば針が組織に少なくとも1mm貫通することが、望ましい場合がある。針が組織に5mm以上貫通する場合には、患者は、穿孔のリスクにさらされることとなる。このため、ばねは、1~5mm圧縮され得る。また、消化管組織を貫通するのに必要な力の量は、1~10mNほどで、一般に小さいが、粘膜層と粘膜下層との間の胃の筋層中に入るのに約100mNの力がかかり得る。いくつかの場合では、ばねは、圧縮されたときに十分な力を包含することとなるため、ばねは、100mNに3倍~10倍の安全率が加わった力で組織を押すこととなる。このことは、いくつかの場合では、ばねが、約100~250N/mのばね定数を有し得ることを意味する(図28)。
加えて、圧縮ばねは、このような力を保持することができる材料に包まれてもよい。この材料はまた、例えばばねが材料から一度に飛び出すように、脆性を有してもよい。(結晶化した)糖などの脆性材料は、一般に、材料が所与の応力を受けると速やかに砕け散る。カラメル化されたスクロースは、一般に、0.1Mpaの応力下で破砕する。圧縮ばねが、圧縮ばねをコーティングするスクロースに1Nの力をかける場合には、スクロースコーティングは、ばねを包含するために、少なくとも3.56mmの直径であり得る。コーティング作用に追加された任意のより多くのカラメル化されたスクロースを、デバイスのタイミング機構として使用することができる(例えば、理論に拘束されることを望まないが、コーティングの厚さは、コーティングを分解するために必要な時間に少なくとも比例し得る)。
界面平衡での拡散物質移動問題を実行するモデリングソフトウェアを使用すると、4~6mmのスクロースでばねをコーティングすることによって、スクロースでコーティングされたばねが水に溶解すると、作動を1~4分遅らせることができると判定された。このことは、実験によって確認された(図29~30)。作動が口または食道でではなく胃で起こるように、少なくとも20秒の遅延が十分であることが示された。
液体がスクロースに到達してこの溶解プロセスを開始することを確保するために、デバイスの上部および下部にベントを追加して、流体流を可能にし得る。これらのベントは、例えば、内部に捕捉された空気を逃がす方式を可能にする。これらのベントはまた、水が容易に通過することを可能にするために吸湿性であり得る。
いくつかの場合では、留止デバイスは、システムが物理的または化学的手段を介して消化管の組織壁に付着することを可能にするであろう。このようなデバイスは、有刺針またはフック状の針、粘膜付着性パッチ、捕捉および閉鎖機構(図31)、真空吸引、または任意の数の他の機構を含み得る。留止デバイスを、留止デバイスが組織壁に面し続けることを確保するために、デバイスの下部に位置させることができる。
留止デバイスが、フック状の針などのフックを使用する場合には、留止デバイスは、粘膜層と粘膜下層との間の組織の筋層に到達することができる。図32は、対象の筋層に貫通するデバイスが貫通した胃組織片のヒストロジースライドを示す。この貫通部は、6mm圧縮され、かつ210N/mのばね定数を有する、上述したもののような、糖でコーティングされたばねを使用することによって、作成された。
計算の最適化:
最適化された形状は、象限IおよびIVの180度平面上で2次元曲線の最適化を実施し、かつ曲線をY軸を中心に回転させることによって、作成された。図37は、最適化された曲線、ならびにこのセクションに記載されるベクトルおよび方法を例示している。最適化関数は、極座標で描画された曲線に沿って等角度で間隔を空けて配置された25個の異なる点の半径を変動させた。デカルト座標に再変換すると、回転された曲線の内側、かつXZ平面よりも下の空間を、高密度材料(7.7g/cm)を包含するように設定した一方、XZ平面よりも上、かつ回転された曲線の内側の空間を、低密度材料(1.1g/cm)を包含するように設定した。中空の上部セクションをシミュレートするために、Y軸を中心とし、XZ平面で始まり、曲線の境界で終わる、半径4mmの円柱を形状の上部部分から除去した。ばねの質量およびマイクロポストを、モデルに組み込んだ。形状のスケールを定義するために、重心を原点に拘束し、可能な最高点を、座標[0,1]に拘束した。最終的な形状を、サイズの制約に適合するようにスケーリングした。これらの制約は、軸対称のモノモノスタティック形状の要件に一致したため、可能な解は、失われなかった。
最適化自体は、ニュートンの運動方程式を利用して、所与の形状の自己配向時間tを見出した。
Figure 2022523121000006
式中、角加速度α、および角速度ωは、デバイスの慣性モーメントI、およびトルクτに基づいて決定される。重力Fは、モデルにおいて外力として作用し、デバイスの重心と組織壁との接触点との間の距離として定義される、レバーアームdに印加されるシミュレートされたトルクを計算するために使用された。
式2によって定義される、所与の方向でのデバイスの角加速度は、配向速度を決定し、トルクおよび慣性モーメントで変動する。慣性モーメントは、3D空間を等しいサイズのブロックの50×50×50配列に分割し、かつ各ブロックに密度を割り当て、かつ式4に記述される合計を実施することによって、デバイスの総重量と共に計算された。
デバイスのトルクを計算するには、式5に従って、力ベクトルおよび距離のベクトルの方向と大きさとの両方を決定する必要があった。力ベクトルは、重心から開始し、かつ接触面に垂直な方向を指す、物体に対する重力であった。距離ベクトルは、重心と接触面上のデバイスの支点との間の距離として計算された。支点を決定するとき、凹面の曲率を有する領域は表面に接触しないため、デバイスのより大きな曲率が、考慮された。
スクロースカプセル化溶解モデリング
グリフィスの基準
Figure 2022523121000007
を使用して、スクロースカプセル化が亀裂を伝播する半径を計算したが、式中、σは、ばねによって印加される臨界応力であり、γは、材料の表面エネルギーであり、Eは、材料のヤング率であり、aは、印加される応力に垂直な表面積である。式のすべての変数は、表面積を除いて一定のままであるため、溶解速度は、亀裂イベントおよびばね解放までの時間を定義する。COMSOLモデルおよび実験的試験は、1Nの力を提供するばねに基づく。物理的なばねは、購入したばねを適切なサイズに切断することによって作成された。
COMSOL Multiphysics(Stockholm、Sweden)を使用して、静止水とヒト胃のものと同様に0.02m/秒で流れる水との両方でのスクロース円柱の溶解を、数学的にモデル化した(37)。フィックの法則を使用して、スクロースと水との間の収縮境界での拡散プロセスの速度を推定した。5.2*10^-10/秒の拡散係数、6720mol/mの水中でのスクロースの平衡濃度、および7.8*10-4m/秒の物質移動係数(実験的に求められた)を、パラメーターとして使用した。6mm、5mm、および4mmの開始スクロース円柱直径で、COMSOLモデルを実行し、円柱が直径1.7mmに溶解するのにかかる時間を使用して、円柱内にばねが存在する場合の作動タイミングを予測した。
水中でのスクロースの物質移動係数を計算するために、直径6mmの孔を有するPDMS型で、スクロースを215℃で15分間カラメル化して、円柱形状を作成した。カラメル化されたスクロース円柱を室温の500mLビーカーの水に入れ、スクロースの直径を毎分測定した。溶解速度をモデル化し、線形フィットの傾きを物質移動係数であると決定した。
ばね上のスクロースコーティングの溶解を試験するために、スクロースでカプセル化されたばねを室温の500mLビーカーの水に入れ、ばね作動のタイミングを4mm、5mm、および6mmの直径のスクロースばねについて、各々3回の試行で記録した。
実施例17-先端と組織との間の距離
次の実施例は、本明細書に記載されるように、速度とギャップサイズ(すなわち、組織インターフェースコンポーネントの先端部と組織係合表面との間の距離)との間の関係を実証している。
表1は、異なるばね定数(例えば、500N/m、1000N/m、1500N/m)を有する様々なばねについて、先端部からの開始距離とm/秒での先端部の速度との関係を示す。図36は、特定の力(6N)についての速度対(mmでの)ギャップのプロットを示す。
Figure 2022523121000008
実施例18-組み立てプロセス
図34A~34Eは、本明細書に記載されるように、自己回復システムを組み立てるための例示的なプロセスを示す。
実施例20-液体注入による消化管への分子の送達
この実施例は、液体(例えば、治療薬を含む)の送達のための液体注入自己配向ミリメートルスケールアクチュエータ(L-SOMA)の使用を実証している。
この実施例では、L-SOMAは、一般に、消化管(例えば、胃壁などの胃)内に放出される前に液体製剤を保持するためのチャンバと、液体の組織インターフェースコンポーネント(例えば、針)ベースの送達機構と、針挿入および圧力機構を作動させるためのシステム(例えば、イソマルトを含む)と、を含む。
図39A~39Dは、注入を実施している間の、様々な例示的なL-SOMAコンポーネントと圧縮の4つの状態とを例示している。
注入の前に、液体薬物製剤は、およそ80μLの容量を有するチャンバによって、システム内部に保持および保護される。このチャンバは、一体になって完全に密閉された内部容量を形成する3つの部材、すなわち、1)L-SOMA下部部分、2)シリコンまたはTPE製の外側隔壁(プラグなど)、3)硬質ポリマーおよび内側隔壁として作用する軟質TPE製の2K成形プランジャを含む。いくつかの実施形態では、プランジャは、完全に、クロロブチルゴム、ブロモブチルゴムもしくは任意の同様のゴム、および/またはイソプレンまたは同様のポリマー製である。いくつかの実施形態では、SK成形プランジャは、硬質ポリマー、およびクロロブチルゴム、ブロモブチルゴムもしくは任意の同様のゴム、ならびに/またはイソプレンもしくは同様のポリマー製で使用される。
これらの隔壁は、一般に、注入針の周りを密閉すると共に、食物または液体が外部環境から通過することを防止することができる。したがって、例えば、胃の中の酵素は、隔壁を通って製剤に到達することができず、薬物製剤は、隔壁から漏出することがないであろう。
針ベースの送達機構
液体製剤を組織に送達するために、針を使用して送達を支援し得る。針は、内側隔壁に直接挿通され、緊密に嵌合するシールを作成する。針は、中空(例えば、チャネルを含む)であり得るが、液体製剤は、必ずしも針の上部を通過しない。代わりに、針の側面に孔(例えば、入口)が存在してもよい。液体は、この孔を通過して斜角の端部から出るように構成され得る。例えば、液体チャンバ(例えば、リザーバー)は、ばねの作動時に孔と流体連通して設置され得、したがって、液体チャンバから針への流体の移送を容易にする。
孔は、起動前に孔が液体チャンバの外側にあるように、針上の高さにある。デバイスが作動すると、この実施例では、針が、例えば5mm下に動く。この動きは、この実施例ではおよそ4.6mmの針を胃組織に挿入し、側面の孔を液体チャンバ内に動かして、チャンバから組織への流路を有効にする。針の高さを調整することができるため、針の貫通ストロークも調整することができる。両方の値は、最大2mm以上調整することができる。針の上端部を閉じて、針ハブを介して作動ばねへの接続点として使用し得る。したがって、流体が針を通り抜ける唯一の経路は、側面の孔から先端部の孔までである。
デュアルシーケンシャル作動機構
L-SOMAは、L-SOMAの注入機構を組織と整列させるために、摂取後に胃の中で自律的に配向する(図40A~40E)。デバイスの形状および密度分布は、任意の構成から自己配向する能力を有する動物であるヒョウモンガメから着想を得ている。低重心と結合されたデバイスの高曲率の上側部分は、デバイスの重心が極小になる角度として定義される1つの安定な配向のみをデバイスが保有することを確保する。加えて、L-SOMAの平坦な下部は、L-SOMAの好ましい構成を安定化し、患者が作動中に動き回った場合に、L-SOMAが転倒して内腔内に誤射しないことを確保する。形状の堅牢な自己回復性は、上記の実施例に記載されている(例えば、固体剤形を送達するL-SOMAの能力を検証する場合)。液体投与を可能にするようにデバイスを構成した後、L-SOMAを、シミュレートされた胃組織のシリコーン金型で100回自己配向について再試験した。L-SOMAデバイスは、1秒未満であらゆる実験中にL-SOMAデバイスの好ましい構成に配向された。
L-SOMAが摂取されるとすぐに、水和ベースのアクチュエータプラグ(例えば、イソマルト製)が、溶解し始める。プラグは、注入針に接続されたハブを所定位置に保持する。溶解すると、プラグは、ハブを解放し、圧縮ばねが膨張して、針を組織に送達する。設定距離の後、ハブは、デバイスのハウジング上のタブによって停止する。このことにより、針が組織に設定距離挿入することが確保される。実験から、デバイスは、インビトロでの水への曝露後、4+-1分で作動することを決定した。インビボでは、デバイスは、4+-2分で作動した。
デバイスが針を挿入すると、針ハブは、装填された液体製剤を送達する第2の圧縮ばねを直ちに作動させる。針挿入を液体注入から切り離すことによって、デバイスは、針が組織を通り抜ける際に用量を注入する代わりに、正確な組織の深さでデバイスの液体用量全体を注入することができる。0.3%アガロースゲル中に作動する21G針を有する最初のプロトタイプL-SOMAデバイスの高速度写真は、液体のすべてが針先端部を通って出て、液体が下膜を通って出ないことを実証した(図41A、図41B)。このことにより、液体の投与量が組織に入り、組織の上に排出されないことが確保される。これらの実験を、エクスビボのブタ胃組織で繰り返し、L-SOMAが30G針を組織に挿入した後、続いて造影剤を組織に注入することができることを実証した(図41D)。29Gおよび32Gの針もまた、正常に実証された。
粘膜下への針貫通の深さおよびデポの作成
針の貫通深さが液体用量の送達にどのように影響するかを決定するために、我々は、エクスビボブタ胃組織の様々な既知の深さへの造影剤の制御された注入を実施し、作成されたデポのMicroCT画像を撮った(図41E)。特定の注入深さによって標的とされる組織の層は、組織のミクロトームスライスを取り、かつ色素注入により妨害された領域を探すことによって、確認された(図41Hおよび図41I)。また、投与後に組織に残った液体のパーセントを、MicroCTソフトウェアの体積計算機を使用して測定した(図41J)。エクスビボブタ胃は、注入部位で6.99+-1.28mmの厚さに測定され、我々は、3、4、4.5、5、および6mmの深さまで投与した。全体として、これらの制御された注入実験中に、合計170μLの体積の造影剤を送達した。これは、L-SOMAデバイスの最大用量体積80μLに匹敵する。3mmおよび4mmの注入深さについて、針が胃粘膜下に到達しないことがあることがわかった。粘膜のみに注入すると、造影剤の投与量が、漏出し、液体のごく一部のみが、組織の内部に残った。4.5mm以上の挿入深さは、粘膜下層に全液体用量を一貫して送達し、漏出を受けないことがわかった。5mmおよび6mmの挿入深さでは、胃組織の筋層への注入が時折見られた。この組織層への注入中に、造影剤は、マーブリング模様を生成した。
これらの注入実験中に、我々は、所与の用量の液体を組織に送達するのに必要な力を測定した(図41K、図41L)。組織に4mm挿入された針を通して80μLの液体用量を送達するには、力に12.1±6.0Nが必要であり、組織に4.5mm挿入された針を通して同じ量の液体を投与するために必要な5.7±2.7Nの力よりも統計的に有意に大きいことがわかった(P=0.009)。組織に5mm挿入された針を通して80μLの液体用量を注入するには7.6±3.1Nの力が必要であることがわかったが、これは、4.5mmの針挿入深さについてわかった注入力よりも統計的に有意に大きくはなかった(P=0.12)。加えて、5mmの針挿入深さで組織の筋層中に投与するときに必要な8.0±4.1Nの力(n=6)は、この深さ全体での液体投与に必要な注入力とは統計的に有意に異なってはいなかった(P=0.8)。このことは、筋層への貫通が、一般に、液体用量を注入するのに必要な力に影響を与えず、したがって、一般に、送達される用量体積を制限しないことを示唆している。
液体投与に関する実験データを考慮して、針を組織に4.5mm挿入するSOMAデバイスを設計することを決定した。この挿入深さは、3mmおよび4mmの挿入深さと比較して統計的に有意に大きい用量保持を提供した。また、5mmおよび6mmよりも低い挿入深さを選択することによって、組織の乱れが低減され、これにより、他の障害の可能性が軽減された。6つのL-SOMAデバイスをこの針挿入深さで作動させ、1つのL-SOMA当たり合計80μLの造影剤を投与した。これらの実験中に、粘膜下にデポが作成されることが、観察された(図41F~41I)。加えて、これらのL-SOMA注入中、全用量が、毎回組織中に送達された(図41J)。インビボのブタの胃でのさらなる試験は、SOMAが直接胃粘膜下に色素を注入したことを実証した。これらの色素が装填されたデバイスを投与した直後に、動物を絶命させ、ヒストロジーを得た。
図42および43は、水中でのL-SOMAの例示的な作動を示す。図42に示されるように、色素は、デバイスを作動させた後に2ミリ秒のスパンで液体コンパートメントから水浴中に放出される。色素は、針の先端部を通って出る。図43に示されるように、色素は、デバイスを作動させた後に2ミリ秒のスパンで液体コンパートメントから0.35%アガロースゲル中に放出される。色素は、針の先端部を通って出る。
図44は、針/ばねアタッチメントに接続された側面に孔を有する例示的な針の写真を示す。液体は、側面の孔を通過し、斜角の端部から出る。
長い斜角の針先端部の使用
注入力は、一般に、挿入深さに関連するため、より高角度のグラインドを有する針を試験した。これらの針は、針挿入方向により小さい出口孔を保有し、したがって、挿入深さをより詳細に標的化した。これらの針は、>50Nの力でも組織に有意な量の液体を挿入することができないことがわかった。プランジャを、力を測定するために使用された引張強度試験機によって変位させたが、用量を送達しようとした後、組織内に造影剤がなかった。代わりに、これらの力は、一般に、投与機構で使用されるゴム栓および他の材料の圧縮に起因していた。これらの実験から、L-SOMAには、低角度グラインドを有する針を選択した。
溶解性または水和性の針
組織に挿入された針を、組織から除去し、後退可能な機構、膨潤したハイグロゲルを介してデバイス中に戻すことができるか、または針が針の鋭さを失うことができる。第3のばねを使用して、針を、針の挿入状態からデバイス中に戻すことができる。可溶性の針を使用して、針を排除することができる。しかしながら、現在、設計はデバイスの内部の流体と接触する針を使用するため、いくつかの場合では、針は、外面から溶解しないことが望ましい場合がある。したがって、例えば、針は、針の外面上に保護コーティングを含み得る。このようなコーティングは、金などの金属であり得るか、またはパリレンなどのポリマーであり得る。この層は、300nm~5umの厚さの任意のものであり得る。可溶性の針は、組織に挿入された後も針の機能性を維持することが望ましい。例えば、針は、組織を容易に貫通することができるべきである。いくつかの場合では、針は、比較的鋭い先端部を使用してもよい。針はまた、液体を内側の管を通過させるように構成されてもよい。加えて、針は、液体が入ることを可能にするために孔を上部セクション上に有するように構成されてもよい。針を作ることができる材料のいくつかの例には、糖、またはイソマルトもしくはスクロースなどの糖のような材料、PVP、PVA、Soluplusなどの生分解性ポリマーまたはコポリマー、ヒドロゲル、ゼラチン、デンプンが挙げられる。針は、内側の管から外側へと溶解するように構成され得る。針が水和して軟化する場合には、このことがまた、突出針による穿孔の可能性を排除し得る。針の先端部の周りに作られた柔らかい境界が存在する場合には、このことがまた、穿孔を防止し得る。パスタのように針が柔軟化する場合には、このこともまた、機能し得る。針が小片に壊れる場合には、このこともまた、機能し得る。針を、針が分裂するように、分解可能な金属で作ることができる。このような金属には、亜鉛、マグネシウム、および鉄が、他のものと共に含まれる。
流体を排出するための仕事および必要なばね力
いくつかの実施形態では、液体をデバイスから速やかに排出するのに、3~10Nの範囲の力を要することがわかった。ただし、液体を速やかに排出する必要はない。ばねによって提供される力が組織内にデポを作成するために必要な力よりも大きい限りにおいては、液体は、最終的に組織に入ることとなる。ばねを、5Nの最大力という低さで試験した。したがって、ばね力は、そこから有意に低下する可能性があることが想定される。より高い力でも、機能するであろう。
異なるゲージの針は、排出のために異なる量の仕事を必要とする。
ゲージの針が小さいほど、液体をチューブ中で押し進めるためにより多くの仕事を必要とし得る。ただし、このデバイスには任意の針サイズが、機能するであろう。32Gの低から18Gの高までの針を試験したが、より高い針ゲージおよびより低い針ゲージが、機能するであろう。
孔のサイズおよびスプリンクラー針の使用
低角度グラインドは、有用であるより大きい孔を生じる。液体を針に入れる側孔は別として、いくつかの実施形態では、スプリンクラー針が、必ずしも注入の効率に寄与しないことがわかった。これは、いくつかの場合では、粘膜層自体への注入が好ましい結果を生じなかったためであり得る。
種々の動物での使用
L-SOMAは人間にも使用することができるが、ブタ、ウマ、ウシなどの他の動物にも使用することができる。
検知または作動のための電子装置の追加
L-SOMAは、NFCおよびBluetoothのような無線通信デバイスなどの電子装置を、デバイスの内部に埋め込み、デバイスまたはデバイスの外部につなぎ留めることができる。含めることができる他の電子機器は、電池、配線、マイクロコントローラ、コンデンサ、抵抗器などであろう。電子装置の1つの用途は、カプセルが作動したときにメッセージを送信することであり得る。別のものは、胃の内部または胃粘膜内部の温度または分子を測定するために使用されるセンサーであり得る。別のものは、トリガ可能な作動機構であり得る。
インビボ試験
不活化GLP-1受容体アゴニストまたは速効型インスリンのいずれか一方が装填されたL-SOMAデバイスを調製するインビボブタ実験を実施した。L-SOMA投与実験を、皮下投与実験、およびブタの胃内腔中に液体製剤を投与した実験と比較した。内視鏡を使用して、L-SOMAデバイスをブタの胃の中に入れ、独立して作動させた。2時間後、デバイスを動物から除去した。時間0は、デバイスが作動した時間ではなく、デバイスが胃に入れられた時間に対応する。投与されたブタを部分的に絶食させたが、このブタは、L-SOMAカプセルとおよそ同じ高さの胃液および食物の層を包含していた。食物を有しても、L-SOMAは、皮下注入と同様の有効性で薬物負荷を送達することができた。
投与後、動物を1週間監視した。動物は、通常の行動および摂食パターンを維持した。血便は、観察されなかった。加えて、動物を、L-SOMAを投与した直後にヒストロジーのために犠牲にし、挿入された針からの組織の孔、または穿孔の跡は見られなかった。上記の実施例では、SOMAデバイスおよび他の摂取可能なデバイスが、突出針の有無にかかわらず、かつ閉塞を引き起こすことなく、作動後に無傷で消化管を安全に通過する能力が実証された。摂取された鋭利な物体に関する遡及的医学研究もまた、長さが1cm未満の鋭利な物体と関連付けられた障害のリスクが低いことを実証している。突出針の潜在的な障害に対処するために、L-SOMAにおけるゼラチン製の生分解性注入針を、インビトロで試験した。加えて、注入後に針をデバイス中に後退させる能力を有するL-SOMAを、インビトロで試験した。両方のデバイスは、液体製剤を注入し、その後、これらのデバイスのそれぞれの様式で、鋭利な物体を排除することができた。
L-SOMAは、消化管閉塞のリスクを予防または低減するために、設計された。デバイスの体積は、消化管を通過しながら分解せず、かつ2,900万分の1の閉塞率を有する、FDAが承認した1日投与の経口薬物送達デバイスであるOROSカプセルの体積未満である。摂取可能な電子装置などの金属成分を含むいくつかの他の非分解性カプセルもまた、FDAによって承認されており、L-SOMAの同等の環境分析をサポートする。
種々のAPIおよび製剤の装填
L-SOMA中に任意の液体を装填することができ、任意の材料を溶液に入れてL-SOMAに追加することができる。このような溶質には、水、油、エタノールが挙げられる。このような薬物には、インスリン、glp1受容体アゴニスト、モノクローナル抗体、タンパク質、核酸、脂質ナノ粒子、ポリマーナノ粒子、小分子薬物、例えばエピネフリンなど(本明細書に列挙されるものなど)が挙げられる。
代替作動機構
ばねが使用され得るが、L-SOMAは、必ずしもばねによって推進される必要はない。L-SOMAは、ガスを生じる化学反応、または格納された加圧ガスによって作動し得る。L-SOMAはまた、磁石、電磁石、膨潤性ヒドロゲル/ポリマーなどによっても、作動させることができる。
実施例21-抗体、ペプチド、および小分子の送達
以下の実施例は、抗体、ペプチド、および小分子などの分子の送達のための、実施例20に一般に記載されたL-SOMAの使用および設計を詳述している。他の活性な治療薬もまた、この例示的な物品で可能である。
経口投与は、薬物送達のための単純かつ非侵襲的な方法を提供するが、一般に、皮下注入および筋肉内注入によって実現される望ましい薬物動態を達成することはできない。この実施例では、小分子からモノクローナル抗体までのサイズの範囲を取る薬物の液体製剤の非経口投与と同等の吸収動態および全身バイオアベイラビリティを提供することができる経口自動注入器カプセルが、実証される。このプラットフォーム技術の幅広い有用性を実証するために、アダリムマブ、セマグルチド様不活化GLP-1アナログ、インスリン、およびエピネフリンを含む4つの一般的に注入される薬剤の臨床的に適切な用量で、ブタにカプセルを投与した。
小分子からモノクローナル抗体までのサイズの範囲を取る薬物の液体デポ注入を、投与後直ちに全身に取り込むために胃粘膜下中に直接、迅速に送達する能力を有するカプセルを開発することによって、最適以下の動態および限られた薬物用量の問題に対処した。固形薬物ポストとは異なり、液体製剤は、一般に、粘膜下全体に広がることができる。このことは、全身への取り込みのためのより大きな表面積を提供し得、同時に、より多くの体積の注入薬物を可能にする。いくつかの場合では、小腸ではなく胃を標的にすることによって、カプセルは、カプセルのペイロードを直ちに送達することができ、それによって、胃内容排出に一般に必要な1~4時間の待機時間を回避し得る。胃壁の4~6mmの厚さの組織はまた、一般に、小腸の0.1~2mmの厚さの壁と比較して、注入のより大きい安全マージンも提供する。この例示的なカプセル設計は、デバイスの注入機構が、一般に、常に組織壁の方を向くように、デバイスを自律的に位置付ける自己配向幾何学形状を利用する。この設計は、カプセルが用量を直接組織中に送達し、内腔で発生する酵素分解を回避することを確保するのに役立つ。
直径12mm、高さ15mmのカプセルであるこの例示的な液体注入自己配向ミリメートルスケールアプリケータ(L-SOMA)は、胃粘膜の下に皮下注入針を注入し、その後すぐに、最大80μLの液体薬物製剤を粘膜下腔に送達する(図40A~40E)。針挿入を液体注入から切り離すことによって、デバイスは、針が組織を通り抜ける際に用量を放出する代わりに、正確な組織の深さまでデバイスの用量全体の送達を達成する(図41E~41J)。プランジャが液体を針の側孔を通して針の先端部から押し出す際に、2つの膜が用量格納領域を密閉し、漏出を防止する(図41A~41Bを参照)。これらの工学的設計は、液体用量全体が組織に入ることを確保し、用量の一部または全部が組織の上に排出されることを防止するのに役立ち得る。
針の貫通深さが液体用量の送達にどのように影響するかを、エクスビボブタ胃組織の事前定義された深さへの造影剤の注入を実施し、かつ作成されたデポのMicroCT画像を記録することによって、決定した(図41E~Nおよび図48)。投与後に組織に残っている液体のパーセントを、所与の深さまで測定し、視覚化により注入が標的とする組織層を確認した(図41H~I)。これらの制御される注入実験中に、170μLの体積の造影剤が、送達された。これは、L-SOMAデバイスの最大用量体積80μLに匹敵した。3mmおよび4mmの注入深さについて、針は、一貫性なく振る舞い、針は、粘膜に色素を注入することがあり、大部分が組織から漏出することが観察された。針挿入深さを4.5mm以上に拡張することによって、デバイスは、液体容量全体を組織中に一貫して送達し、漏出を受けなかった。4.5mm、5mm、および6mmの挿入深さでは、胃組織の外側の筋層への注入が、時折見られた。このデータによって導かれ、我々は、4.5mmの針挿入深さでL-SOMAデバイスを設計し、これによって、薬物負荷全体が組織に送達されることを確保しながら、より深い注入深さに比べて穿孔リスクを低減した。L-SOMAデバイス(図40E)を用いるエクスビボ実験(図41D~G)は、これらの寸法の針が粘膜下を確実に標的とし、かつデバイスがこれらのデバイスの薬物ペイロード全体を組織に送達することを明らかにした。このことにより、幅広い範囲の分子量の薬剤を胃の内壁から送達することが可能になった(図1r)。ブタおよびイヌの胃に対するエクスビボ実験からのヒストロジー、ならびにL-SOMAを使用してインビボで投与されたブタから採取されたヒストロジーは、注入された液体が胃粘膜または漿膜から漏出しないことを実証し、デバイスがこのデバイスのペイロード全体を送達したことと、針が組織を穿刺しなかったことと、を確認した(図45A~45Jおよび図46A~46C)。
1mgの組み換えヒトインスリン、4mgのセマグルチド様不活化GLP-1アナログ、4mgのモノクローナル抗体アダリムマブ、または0.24mgの小分子エピネフリンが装填された各動物に、単一のL-SOMAデバイスを投与する、インビボブタ実験を実施した(図47A~47N)。L-SOMA投与を、陽性対照としての皮下または筋肉内投与と比較した。内視鏡を使用して、我々は、L-SOMAデバイスをブタの胃の中に入れ、これらのL-SOMAデバイスを独立して作動させた。2時間後、デバイスを動物から除去した。インスリン、不活化GLP-1、またはエピネフリンのL-SOMA投与後15分以内に、薬物の血漿曝露が、観察された。L-SOMA投与後1時間以内に、血清中にアダリムマブが、観察された。インスリン投与ブタは、直ちに低血糖発症を受け(図47B、図47F)、エピネフリン投与ブタは、筋肉内注入グループおよびL-SOMA実験グループの両方で、心拍数(図47K、図47N)および血中グルコース(図49を参照)の急激な上昇を受けた。エピネフリンを投与したブタからのH&E染色は、薬物によって誘発された壊死または有害作用の跡を示さなかった(図50を参照)。L-SOMAカプセルまたは皮下注入のいずれか一方を使用してアダリムマブまたは不活化GLP-1を投与されたブタは、薬物の延長された半減期によって、投与後少なくとも3日間、これらのブタの血漿中に薬物を保有していた。
投与されたブタを部分的に絶食させたが、一部のブタは、それらの胃に胃液および食物の層を包含していた。これらのブタでは、L-SOMAは、食物層を部分的に変位させ、これらのL-SOMAの針を組織に挿入し、依然として薬物負荷を送達することができた。注目すべきことに、GLP-1アナログを装填された1つのデバイスが、胃で作動したが、ブタは、全身への取り込みを示さなかった。このことは、いくつかの場合では、薬物製剤が胃粘膜下に到達していないことに起因し得る。他の22のL-SOMA投与ブタはすべて、全身への取り込みを実証した。
ブタのバイオアベイラビリティを、インスリンおよびGLP-1アナログのL-SOMA投与から計算し、これらのバイオアベイラビリティを、同じ製剤および量の薬物の皮下投与によるバイオアベイラビリティと比較した。L-SOMAを投与した組み換えヒトインスリンは、2時間のサンプリング期間にわたって48±16%(SD)のバイオアベイラビリティを実証した(範囲=25%~81%、n=8)。これを、インスリンを皮下投与したブタの57±8%(SD)のバイオアベイラビリティと比較した(範囲=50.8%~66.2%、n=3)。3日間のサンプリング期間にわたるL-SOMA投与GLP-1アナログのバイオアベイラビリティは、胃での作動後に0%の取り込みを示したL-SOMAを除外すると、103±42%(SD)(範囲=55%~135%、n=3)で、この追加のデータ点を含めると、78±62%であった。これを、皮下投与されたGLP-1アナログの78±4%(SD)のバイオアベイラビリティと比較した。
インスリンおよびGLP-1は、一般に、浸透促進剤または物理的浸透促進デバイスなしで投与されたとき、全身への取り込みのために胃の内壁を横断する能力が制限される。エピネフリンおよびアダリムマブの両方について、L-SOMAと同等の薬物負荷での内視鏡的経管栄養実験を、陰性対照としてのブタに対して実施し、無視できる取り込みが、観察された(図51を参照)。
投与後、動物を1週間監視した。動物は、通常の行動および摂食パターンを維持した。血便は、観察されなかった。摂取された鋭利な物体に関する大型動物モデルでの遡及的医学研究および実験的研究は、一般に長さが1cm未満の鋭利な物体と関連付けられた障害のリスクが低いことを実証している。さらに、25Gおよび5mmの長さの針であるCarr-Locke注入針は、障害の発生率がほとんどない胃の内視鏡検査中に消化器専門医によって日常的に使用される。対照的に、L-SOMAは、デバイスからわずか4.5mm突出する32Gの針を使用する。消化管で針が露出する問題を軽減するために、L-SOMAは、注入後に針をデバイス中に後退させる能力を有して設計された。この技術は、デバイスにさらなる複雑さを追加することを代償として、L-SOMAシステムに存在する鋭利な物体と関連付けられたリスクを軽減する(図52を参照)。胃腸通過中の穿刺の問題をさらに軽減するための中空針もまた、使用され得る。
ヒトインスリンおよびセマグルチドの両方の液体製剤の安定性研究が実施され、L-SOMAシステムに入れられた製剤の純度損失および高分子量タンパク質形成が、40℃および75%の相対湿度環境で2週間の経過後に、ガラスバイアルシステムに入れられた製剤よりも大きいことを実証した(図53A~53B)。加えて、液体製剤の純度損失は、我々がSOMAシステムでの使用を以前に報告した固形製剤の純度損失よりも高かった。充填された薬剤の長期安定性を確保するには、L-SOMA格納システムおよび装填された液体製剤の最適化が、必要となるであろう。
この実施例では、分子量、半減期、薬力学効果、および用量サイズ要件の範囲で4つの異なる薬物を投与するL-SOMAピルの能力を実証した。投与後数分以内のカプセルの迅速な薬物動態学的取り込み、最大4mgのバイオアベイラブルな薬物の装填容量と広範囲の分子で機能する容量とは、このカプセルと、以前は経口的に送達することができなかった新しい薬物セットと、の適合を可能にする。L-SOMAを使用してアナフィラキシーのためにエピネフリンを送達する能力は、深刻な場合には喉の腫れによって妨げられ得るが、カプセルは、喘息治療または遅発性アナフィラキシーの治療のための薬剤を送達するために依然として使用され得る。加えて、L-SOMAデバイスでのエピネフリンの使用は、小分子薬物を送達する能力を実証している。全身への取り込みが低いことを実証する難溶性の小分子薬物もまた、L-SOMAシステムの好適な候補となり得る。所与の薬物に必要な治療用量に到達するには、再処方および高濃度が必要であり得るが、L-SOMAの幅広い適用性は、一般に、小分子または高分子の薬剤を含む任意の液体製剤をカプセルに装填することが可能であることを意味する。固形製剤と比較して、液体製剤は、針状の形状に圧縮される容量などの薬物の固形状態特性に依拠せず、したがって、このデバイスを介して投与することができる分子の範囲を広げる。L-SOMAは、経口カプセルを介して、速効性薬物と、広範な薬物モダリティを包摂する、半減期が延長された薬物と、の両方を包含する製剤を装填および送達する能力を実証している。そうすることで、L-SOMAは、他の方法では注入剤に限定される薬物のより邪魔にならない投与経路を提供し、それによって、患者の間でより高いコンプライアンスを有利に達成し、最終的にはより良い臨床転帰を達成することができる。
本発明のいくつかの実施形態が本明細書に記載および例示されているが、当業者は、機能を実行し、および/または結果を取得するための様々な他の手段および/または構造、および/または本明細書に記載される利点のうちの1つ以上を容易に想定するであろうし、このような変形および/または修正の各々は、本発明の範囲内であると見なされる。より一般には、当業者は、本明細書に記載されるすべてのパラメータ、寸法、材料、および構成が例示的であることを意図し、実際のパラメータ、寸法、材料、および/または構成は、本発明の教示が使用される特定の用途または複数の用途に依存することを容易に理解するであろう。当業者は、単なる定型の実験を使用して、本明細書に記載される本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、または確認することができるであろう。したがって、前述の実施形態は、単なる例として提示されており、添付の特許請求の範囲およびそれに対する均等物の範囲内で、本発明は、具体的に記載および特許請求される以外の方法で実施され得ることを理解されたい。本発明は、本明細書に記載される各個々の特徴、システム、物品、材料、キット、および/または方法を対象とする。加えて、このような特徴、システム、物品、材料、キット、および/または方法が相互に矛盾しない場合、2つ以上のこのような特徴、システム、物品、材料、キット、および/または方法の任意の組み合わせは、本発明の範囲内に含まれる。
本明細書において、および特許請求の範囲において、本明細書で使用される不定冠詞「a」および「an」は、対照的に明示されない限り、「少なくとも1つ」を意味すると理解されたい。
本明細書において、および特許請求の範囲において、本明細書で使用される「および/または」という句は、そのように結合された要素、すなわち、いくつかの場合には結合的に存在し、他の場合には分離的に存在する要素の「いずれか一方または両方」を意味すると理解されたい。「および/または」節によって具体的に識別される要素以外の他の要素は、対照的に明示されない限り、具体的に識別されるそれらの要素に関連するか関連しないかにかかわらず、任意で存在し得る。したがって、非限定的な例として、「Aおよび/またはB」への言及は、「含む」などのオープンエンドの言葉と組み合わせて使用される場合、一実施形態では、BのないA(任意でB以外の要素を含む)を指し、別の実施形態では、AのないB(任意でA以外の要素を含む)を指し、さらに別の実施形態では、AおよびBの両方(任意で他の要素を含む)を指すことなどができる。
本明細書において、および特許請求の範囲において、本明細書で使用される場合、「または」は、上記で定義されたような「および/または」と同じ意味を有すると理解されたい。例えば、列挙内の項目を区切る場合、「または」または「および/または」は包括的である、すなわち、いくつかの要素または要素の列挙、および、任意で、追加の列挙されない項目のうちの、少なくとも1つを含むが、複数も含むものと解釈されるものとする。「のうちの1つのみ」もしくは「のうちの正確に1つ」、または特許請求の範囲で使用される場合の「からなる」などの対照的に明示される、唯一の用語は、いくつかの要素または要素の列挙のうちの正確に1つの要素を含むことを指す。一般に、本明細書で使用される「または」という用語は、「いずれか一方」、「のうちの1つ」、「のうちの1つのみ」、または「のうちの正確に1つ」などの排他性の用語が先行する場合、排他的な代替物(すなわち、「一方または他方であるが、両方ではない」)を示すとのみ解釈されるものとする。「本質的にからなる」は、特許請求の範囲で使用される場合、特許法の分野で使用される通常の意味を有するものとする。
本明細書において、および特許請求の範囲において、本明細書で使用される場合、1つ以上の要素の列挙に関連する「少なくとも1つ」という句は、要素の列挙における要素のうちの任意の1つ以上から選択される少なくとも1つを意味するが、要素の列挙内に具体的に列挙された各要素およびあらゆる要素のうちの少なくとも1つを必ずしも含まず、かつ要素の列挙における要素の任意の組み合わせを除外しないと理解されたい。この定義はまた、「少なくとも1つ」という句が参照する要素の列挙内で具体的に識別される要素以外の要素が、具体的に識別されるそれらの要素に関連するか関連しないかにかかわらず、任意で存在し得ることを許容する。したがって、非限定的な例として、「AおよびBのうちの少なくとも1つ」(または、等価的に「AまたはBのうちの少なくとも1つ」、または等価的に「Aおよび/またはBのうちの少なくとも1つ」)は、一実施形態では、Bが存在せず、任意で2つ以上を含む、少なくとも1つのA(および任意でB以外の要素を含む)を指し、別の実施形態では、Aが存在せず、任意で2つ以上を含む、少なくとも1つのB(および任意でA以外の要素を含む)を指し、さらに別の実施形態では、任意で2つ以上を含む、少なくとも1つのA、および任意で2つ以上を含む、少なくとも1つのB(および任意で他の要素を含む)、を指すことなどができる。
特許請求の範囲において、ならびに上記の本明細書において、「含む(comprising)」、「含む(including)」、「運ぶ」、「有する」、「包含する」、「伴う」、「保持する」などのすべての移行句は、オープンエンドである、すなわち、含むがこれに限定されないことを意味する、と理解されたい。米国特許庁の特許審査手続マニュアルのセクション2111.03に述べられているように、「からなる」および「本質的にからなる」という、のみ移行句は、それぞれクローズドまたはセミクローズド移行句であるものとする。
例えば、1つ以上の物品、構造、力、場、流れ、方向/軌道、ならびに/またはそれらのサブコンポーネントおよび/もしくはそれらの組み合わせの、またはそれらの間の、形状、配向、整列、および/または幾何学的関係に関連して本明細書で使用される用語、ならびに/またはこのような用語による特徴付けに適した、上記に列挙されない他の有形または無形の要素は、別段定義または示されない限り、このような用語の数学的定義への絶対的な準拠を必要としないと理解するものとするが、むしろ、このような主題に最も密接に関連する当業者によって理解されるであろうように特徴付けられる主題について可能な範囲でこのような用語の数学的定義への準拠を示すことを理解するものとする。形状、配向、および/または幾何学的関係に関連するこのような用語の例には、丸形、正方形、ゴムボック、円形の/円形、矩形の/矩形、三角形の/三角形、円柱形の/円柱、楕円形の/楕円、(n)多角形の/(n)多角形などの形状、垂直な、直交する、平行の、垂直の、水平の、同一線上のなどの角度配向、平面/平面状の、共面の、半球の、半半球の、線/線状の、双曲線の、放物線の、平坦な、湾曲した、直線状の、弧状の、正弦の、正接/正接のなどの輪郭および/または軌道、北、南、東、西などの方向、平滑な、反射の、透過性の、透明な、不透明な、剛性の、不浸透性の、均一な(均一に)、不活性な、非湿潤性の、不溶性の、定常の、不変の、一定の、均質ななどの表面および/またはバルク材料特性および/または空間/時間分解能および/または分布、ならびに関連する技術の当業者には明らかであろう多くの他のものを記述する用語が含まれるが、これらに限定されない。一例として、本明細書で「正方形」であると記載される製造物品は、完全に平面状または線状であり、かつ正確に90度の角度で交差する面または辺を有するような物品は必要ない(実際、このような物品は、数学的抽象物としてのみ存在し得る)が、むしろ、このような物品の形状は、当業者によって理解されるであろうように、または具体的に記載されるように、挙げられた製造技術に対して典型的に達成可能であり、かつ達成される程度に数学的に定義された「正方形」に近似するものとして解釈されたい。別の例として、本明細書で「整列」していると記載される2つ以上の製造物品は、完全に整列した面または辺を有するような物品は必要ない(実際、このような物品は、数学的抽象物としてのみ存在し得る)が、このような物品の配置は、当業者によって理解されるであろうように、または具体的に記載されるように、挙げられた製造技術に対して典型的に達成可能であり、かつ達成される程度に数学的に定義された「整列」に近似するものとして解釈されたい。

Claims (36)

  1. 自己回復物品であって、
    ばねと、前記ばねを少なくとも部分的に圧縮された状態に維持するように適合された支持材料と、を含む自己作動コンポーネントであって、前記支持材料が、生体液中で少なくとも部分的に分解されるように構成されている、自己作動コンポーネントと、
    液体活性医薬品(または造影剤またはクッションとして機能する非活性なもの)を含むチャンバと、
    前記自己作動コンポーネントに動作可能に結合された組織インターフェースコンポーネントであって、入口と、出口と、前記入口および前記出口に流体接続されたチャネルと、を含む、組織インターフェースコンポーネントと、を含み、
    前記チャンバが、前記自己作動コンポーネントの起動時に前記入口と流体連通するように構成されており、
    前記自己回復物品が、対象の組織によって少なくとも部分的に支持されているとき、前記自己回復物品は、前記組織インターフェースコンポーネントが前記活性医薬品の少なくとも一部分を前記組織内に放出することを可能にする方向に配向する、自己回復物品。
  2. 前記組織インターフェースコンポーネントと関連付けられたプラグを含み、前記組織インターフェースコンポーネントが、前記自己作動コンポーネントの起動時に前記プラグを穿孔するように構成されている、請求項1に記載の自己回復物品。
  3. 前記組織インターフェースコンポーネントが、可溶性であるか、または作動/貫通後に後退可能であるか、もしくは軟化する、請求項1または2に記載の自己回復物品。
  4. 前記自己回復物品が、1g/cm超の平均密度を有する、請求項1~3のいずれかに記載の自己回復物品。
  5. 前記支持材料が、プラグとして構成されており、前記プラグが、前記組織インターフェースコンポーネントに動作可能に結合されている、請求項1~4のいずれかに記載の自己回復物品。
  6. 前記組織インターフェースコンポーネントが、前記自己回復物品の主軸に実質的に沿って延在する発射体として構成されている、請求項1~5のいずれかに記載の自己回復物品。
  7. 前記自己回復物品に入る前記生体液が、第1の表面に接触して、前記支持材料の前記少なくとも部分的な分解を開始するように、前記支持材料が、前記自己回復物品内に構成されている、請求項1~6のいずれかに記載の自己回復物品。
  8. 前記支持材料が、糖、糖の誘導体、糖アルコール、マルトース、イソマルト、デンプン、炭酸カルシウム、亜鉛、塩化ナトリウム、ポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1~7のいずれかに記載の自己回復物品。
  9. 前記自己回復物品は、前記自己作動コンポーネントが外部環境と流体連通するように構成された、1つ以上のベントを含む、請求項1~8のいずれかに記載の自己回復物品。
  10. 前記1つ以上のベントが、コーティングによって覆われている、請求項1~9のいずれかに記載の自己回復物品。
  11. 前記生体液が、胃液である、請求項1~10のいずれかに記載の自己回復物品。
  12. 前記物品が、前記組織インターフェースコンポーネントを後退させるように構成されたコンポーネントを含む、請求項1~11のいずれかに記載の自己回復物品。
  13. 前記物品が、組織を穿孔することができる組織インターフェースコンポーネントを含み、このようなコンポーネントが、水感受性材料の内層を有して多層化されている、請求項1~12のいずれかに記載の自己回復物品。
  14. 前記水感受性材料が、ゼラチンを含む、請求項1~13のいずれかに記載の自己回復物品。
  15. 前記組織インターフェースコンポーネントが、トリガに続いて前記組織インターフェースコンポーネントの内層が前記チャンバ内の前記流体に曝露され、前記流体の針の通過後の前記組織インターフェースコンポーネントの少なくとも一部分を機械的に弱化させるように、水性流体に対して不浸透性の外層を含む、請求項1~14のいずれかに記載の自己回復物品。
  16. 前記物品が、自己回復要素のプラグと接触すると後退するように構成された組織インターフェースコンポーネントを含み、それによって、組織を穿孔すると両側上に水性内層が現れる、請求項1~15のいずれかに記載の自己回復物品。
  17. 対象の内腔内への摂取に好適な物品であって、前記内腔が、内腔壁を有し、前記物品が、
    円形の断面を含む外形を有する外殻であって、第1の軸を規定する、外殻と、
    第1のばねコンポーネントと、前記第1のばねコンポーネントを少なくとも部分的に圧縮された状態に維持するように適合された支持材料と、を含む自己作動コンポーネントを含む作動機構であって、前記支持材料が、生体液中で少なくとも部分的に分解するように構成されている、作動機構と、
    前記外殻内に配設されたチャンバであって、前記チャンバが、液体活性医薬品を含む、チャンバと、
    前記外殻に対して配設されており、かつ前記チャンバから前記対象の体内の場所にある前記内腔壁の組織の一部分に液体を移送するように構成された、組織インターフェースコンポーネントと、を含み、
    前記物品が、幾何学的中心および重心を有する自己回復であり、前記重心が、前記第1の軸に沿った第1の方向に前記幾何学的中心からオフセットしている、物品。
  18. 前記物品は、前記重心が前記幾何学的中心から横方向にオフセットするように配向されながら前記内腔壁の組織によって支持されているとき、前記物品が、重力作用に起因して外部から印加されるトルクを受けて、前記組織インターフェースコンポーネントが前記対象の体内の場所で前記組織と相互作用するように、前記第1の軸を重力の方向に沿って配向させて前記物品を配向させ、
    前記支持材料の少なくとも部分的な分解時に、前記組織インターフェースコンポーネントが前記液体活性医薬品の少なくとも一部分を前記対象の体内の前記場所で前記組織内に放出するように、前記作動機構が、前記液体活性医薬品に作用する、請求項17に記載の物品。
  19. 前記第1の軸が重力の方向に沿って配向して前記物品が配向し、かつ前記組織インターフェースコンポーネントが前記組織と相互作用しているとき、前記液体の重心が、前記組織の表面に対して前記幾何学的中心の下方に配設されるように、前記液体活性医薬品および前記チャンバが、構築および配置されている、請求項17に記載の物品。
  20. 前記第1の軸が重力の方向に沿って配向して前記物品が配向し、かつ前記組織インターフェースコンポーネントが前記組織と相互作用しているとき、前記液体の重心が、前記物品の前記幾何学的中心よりも前記組織の前記表面の近くに配設されるように、前記液体活性医薬品および前記チャンバが、構築および配置されている、請求項18に記載の物品。
  21. 前記物品が、1g/cm超の平均密度を有する、請求項1~20のいずれかに記載の物品。
  22. 前記チャンバが、可動壁を含み、前記可動壁が、液体活性医薬品を前記チャンバから排出するように構成されている、請求項1~21のいずれかに記載の物品。
  23. 前記チャンバが、円筒形の壁を含み、前記チャンバの前記可動壁が、前記円筒形の壁とスライド可能に係合したプランジャを含む、請求項22に記載の物品。
  24. 前記組織インターフェースコンポーネントが、前記自己作動コンポーネントに動作可能に結合されており、前記組織インターフェースコンポーネントが、入口と、出口と、前記入口および前記出口に流体接続されたチャネルと、を含む、請求項22または23に記載の物品。
  25. 前記チャネルが、起動機構の起動時に液体活性医薬成分を含む前記チャンバと流体連通するように構成されている、請求項24に記載の物品。
  26. 前記組織インターフェースコンポーネントが、前記第1のばねコンポーネントに動作可能に結合された注入針を形成するかまたは含み、前記支持材料の少なくとも部分的な分解時に、前記第1のばねコンポーネントが、第1の構成から第2の構成へ動作可能であり、前記第1のばねコンポーネントが前記第1の構成にあるとき、前記注入針が、前記物品内に保持され、前記注入針が、前記第1の構成から前記第2の構成への前記第1のばねコンポーネントの動きによって、前記物品から前記内腔壁内に前進するように構成されている、請求項22~25のいずれかに記載の物品。
  27. 前記第1のばねが前記第1の構成をとるとき、および/または前記第1のばねが前記第2の構成をとるとき、前記注入針が、前記チャンバを通って延在する、請求項26に記載の物品。
  28. 前記注入針が、組織貫通端部と、前記組織貫通端部の反対側の第2の端部部分と、前記組織貫通端部と前記第2の端部部分との間に延在する側壁と、を含み、前記側壁は、前記第1のばねコンポーネントが前記第2の構成にあるときに前記チャンバと前記注入針の前記組織貫通端部との間に流体連通が確立されるように配設された、側孔を含む、請求項27に記載の物品。
  29. 前記第1のばねコンポーネントが前記第1の構成にあるとき、前記側孔が、前記液体活性医薬品を含む前記チャンバの外側に位置付けられる、請求項28に記載の物品。
  30. 前記チャンバが、前記可動壁の反対側に配置された端壁をさらに含み、前記端壁が、貫通可能なシールを含み、前記第1のばねコンポーネントが前記第1の構成をとるとき、前記注入針の前記組織貫通端部が、前記貫通可能なシールに埋め込まれ、前記第1のばねコンポーネントが前記第2の構成をとるとき、前記注入針が、前記貫通可能なシールを穿孔する、請求項28または29に記載の物品。
  31. 前記作動機構が、圧縮状態で解放可能に保持された第2のばねコンポーネントを含み、前記第2のばねコンポーネントは、前記第1のばねコンポーネントが前記第1の構成から前記第2の構成へ動くと、前記圧縮状態から解放されて、前記可動壁を駆動して前記チャンバから液体活性医薬品を排出するように構成されている、請求項24~30のいずれかに記載の物品。
  32. 前記第1のばねコンポーネントが、前記第1のばねコンポーネントと前記第2のばねコンポーネントとの間に少なくとも部分的な軸方向の重なりを有して、前記第2のばねコンポーネント内で半径方向になど、前記第2のばねコンポーネントと同軸に配置されている、請求項31に記載の物品。
  33. 作動アセンブリが、圧縮状態で解放可能に保持された第3のばねコンポーネントを含み、前記第3のばねコンポーネントは、前記チャンバからの排出可能な液体活性医薬品の全部または所定の部分が排出されると解放するように構成されており、前記第3のばねコンポーネントの前記解放が、前記注入針を物品ハウジングに対して後退させる、請求項24~32のいずれかに記載の物品。
  34. 前記第3のばねコンポーネントが、前記第3のばねコンポーネントと前記第1のばねコンポーネントとの間に少なくとも部分的な軸方向の重なりを有して、前記第1のばねコンポーネント内で半径方向になど、前記第1のばねコンポーネントと同軸に配置されている、請求項33に記載の物品。
  35. 前記組織インターフェースコンポーネントが、少なくとも部分的に可溶性であるか、または作動/貫通後に軟化する、請求項24~32のいずれかに記載の物品。
  36. 前記組織インターフェースコンポーネントが、ジェット注入コンポーネントを含み、前記第1のばねコンポーネントが、液体活性医薬品を、前記液体活性医薬品が前記内腔壁の胃粘膜下組織に浸透することを可能にする浸透速度で前記ジェット注入コンポーネントを通して排出するように構成されている、請求項17~23のいずれかに記載の物品。
JP2021544725A 2019-02-01 2020-01-31 液体注入のためのシステムおよび方法 Pending JP2022523121A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962799882P 2019-02-01 2019-02-01
US62/799,882 2019-02-01
PCT/US2020/016087 WO2020160399A1 (en) 2019-02-01 2020-01-31 Systems and methods for liquid injection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022523121A true JP2022523121A (ja) 2022-04-21

Family

ID=69740745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544725A Pending JP2022523121A (ja) 2019-02-01 2020-01-31 液体注入のためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11771829B2 (ja)
EP (1) EP3917598A1 (ja)
JP (1) JP2022523121A (ja)
CN (1) CN113993560B (ja)
WO (1) WO2020160399A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0402131D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Isis Innovation Delivery method
EP3881781B1 (en) 2011-10-12 2023-03-29 Vaxxas Pty Limited Delivery device
WO2017045031A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Vaxxas Pty Limited Microprojection arrays with microprojections having large surface area profiles
US20180070857A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Progenity Inc. Electromechanical ingestible device for delivery of a dispensable substance
JP7152787B2 (ja) 2017-03-31 2022-10-13 ヴァクザス ピーティーワイ リミテッド 表面をコーティングするための装置および方法
EP3624778A4 (en) 2017-05-17 2021-03-10 Massachusetts Institute of Technology SELF-FIRING ARTICLES
US11541015B2 (en) 2017-05-17 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Self-righting systems, methods, and related components
CA3065371A1 (en) 2017-06-13 2018-12-20 Vaxxas Pty Limited Quality control of substrate coatings
US11464957B2 (en) 2017-08-04 2022-10-11 Vaxxas Pty Limited Compact high mechanical energy storage and low trigger force actuator for the delivery of microprojection array patches (MAP)
CA3100710A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Massachusetts Institute Of Technology Systems for electrical stimulation
WO2020106754A1 (en) 2018-11-19 2020-05-28 Progenity, Inc. Methods and devices for treating a disease with biotherapeutics
US11771829B2 (en) 2019-02-01 2023-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for liquid injection
US11541216B2 (en) 2019-11-21 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Methods for manufacturing tissue interfacing components
WO2021119482A1 (en) 2019-12-13 2021-06-17 Progenity, Inc. Ingestible device for delivery of therapeutic agent to the gastrointestinal tract
IL299531A (en) * 2020-08-10 2023-02-01 Massachusetts Inst Technology Ingestible drug delivery device
CN116829114A (zh) 2021-01-28 2023-09-29 诺和诺德股份有限公司 具有改进的致动机构的医疗装置
CN116829223A (zh) 2021-01-28 2023-09-29 诺和诺德股份有限公司 具有流体致动的致动机构的医疗装置
WO2022263265A1 (en) 2021-06-18 2022-12-22 Novo Nordisk A/S Medical device with fluid acivated actuation mechanism
WO2023144401A1 (en) 2022-01-31 2023-08-03 Novo Nordisk A/S Ingestible device configured for needle deployment
WO2024038122A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Novo Nordisk A/S Ingestible device with rotational trigger release
WO2024038123A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Novo Nordisk A/S Ingestible device with rotational drive mechanism

Family Cites Families (271)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2601767A (en) 1946-04-22 1952-07-01 Thomas P Wall Self righting cup
US3442045A (en) 1967-02-06 1969-05-06 Joseph Green Variable speed self-righting toy
US3386409A (en) 1967-05-16 1968-06-04 Dietz Co R E Self-righting traffic cone
US3797492A (en) 1972-12-27 1974-03-19 Alza Corp Device for dispensing product with directional guidance member
US3826220A (en) 1973-01-22 1974-07-30 C Jacobson Self-righting power-driven aquatic vehicle
US4239040A (en) 1976-10-19 1980-12-16 Kabushiki Kaisha Daini Seikosha Capsule for medical use
US4236525A (en) 1978-11-22 1980-12-02 Intermedics, Inc. Multiple function lead assembly
JPS55166142A (en) 1979-06-14 1980-12-25 Olympus Optical Co Capsule device for medical treatment
DE2928477C3 (de) 1979-07-14 1982-04-15 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Vorrichtung zur Freisetzung von Substanzen an definierten Orten des Verdauungstraktes
JPS5819232A (ja) 1981-07-29 1983-02-04 オリンパス光学工業株式会社 医療用カプセル
US4407283A (en) 1981-10-19 1983-10-04 Dale C. Grier Self-injecting syringe
GB8508173D0 (en) 1985-03-28 1985-05-01 Standard Telephones Cables Ltd Controlled delivery device
US5002772A (en) 1988-05-31 1991-03-26 Pfizer Inc. Gastric retention system for controlled drug release
JPH03163011A (ja) 1989-08-31 1991-07-15 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 胃内滞留デバイス
US5474785A (en) 1990-01-24 1995-12-12 Alza Corporation Delivery system comprising means for controlling internal pressure
US5017187A (en) 1990-05-04 1991-05-21 Sullivan Robert J Self retracting hypodermic syringe
US5217449A (en) * 1990-12-11 1993-06-08 Miyarisan Kabushiki Kaisha Medical capsule and apparatus for activating the same
US5279607A (en) 1991-05-30 1994-01-18 The State University Of New York Telemetry capsule and process
US5318557A (en) 1992-07-13 1994-06-07 Elan Medical Technologies Limited Medication administering device
US5690691A (en) 1996-05-08 1997-11-25 The Center For Innovative Technology Gastro-intestinal pacemaker having phased multi-point stimulation
FR2749955B1 (fr) 1996-06-14 1998-09-11 Thomson Csf Systeme de lecture d'empreintes digitales
AU4107297A (en) 1996-09-05 1998-03-26 Governors Of The University Of Alberta, The Gastro-intestinal electrical pacemaker
IT1292016B1 (it) 1997-05-28 1999-01-25 Valerio Cigaina Dispositivo di impianto particolarmente per elettrostimolazione e/o elettroregistrazione di visceri endoaddominali
US6030641A (en) 1997-06-03 2000-02-29 Uni Colloid Kabushiki Kaisha Sustained release capsule and method for preparing the same
PT1003476E (pt) 1997-08-11 2005-05-31 Alza Corp Forma de dosagem de agente activo de libertacao prolongada adaptada para retencao gastrica
IE970782A1 (en) 1997-10-22 1999-05-05 Elan Corp An improved automatic syringe
US6503231B1 (en) 1998-06-10 2003-01-07 Georgia Tech Research Corporation Microneedle device for transport of molecules across tissue
AU767122B2 (en) 1998-06-10 2003-10-30 Georgia Tech Research Corporation Microneedle devices and methods of manufacture and use thereof
US6346519B1 (en) 1998-09-09 2002-02-12 Advanced Medical Instruments Method and composition for treating arthritis
US7076307B2 (en) 2002-05-09 2006-07-11 Boveja Birinder R Method and system for modulating the vagus nerve (10th cranial nerve) with electrical pulses using implanted and external components, to provide therapy neurological and neuropsychiatric disorders
SE9804126D0 (sv) 1998-11-27 1998-11-27 Astra Ab New pharmaceutical composition
US6684104B2 (en) 1999-04-14 2004-01-27 Transneuronix, Inc. Gastric stimulator apparatus and method for installing
ATE244558T1 (de) 1999-04-16 2003-07-15 Novo Nordisk As Trockene formbare arzneistoffformulierung
FR2794654B1 (fr) 1999-06-08 2001-10-19 Ct De Transfert Des Microtechn Dispositif de largage de substances dans un tube digestif
US8574243B2 (en) 1999-06-25 2013-11-05 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
EP1229885B1 (en) 1999-10-13 2004-05-19 Novo Nordisk A/S Method for producing an elongated drug formulation
US20070203531A9 (en) 1999-12-03 2007-08-30 Medtronic, Inc. Heart rate variability control of gastric electrical stimulator
GB9930000D0 (en) 1999-12-21 2000-02-09 Phaeton Research Ltd An ingestible device
GB9930001D0 (en) 1999-12-21 2000-02-09 Phaeton Research Ltd An ingestible device
AU2001232020A1 (en) 2000-02-09 2001-08-20 West Pharmaceutical Services Drug Delivery And Clinical Research Centre Limited Floating drug delivery composition
AUPQ573300A0 (en) 2000-02-21 2000-03-16 Australian Nuclear Science & Technology Organisation Controlled release ceramic particles, compositions thereof, processes of preparation and methods of use
US6488962B1 (en) 2000-06-20 2002-12-03 Depomed, Inc. Tablet shapes to enhance gastric retention of swellable controlled-release oral dosage forms
US6929636B1 (en) 2000-11-08 2005-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Internal drug dispenser capsule medical device
US6615084B1 (en) 2000-11-15 2003-09-02 Transneuronix, Inc. Process for electrostimulation treatment of morbid obesity
US6638246B1 (en) 2000-11-28 2003-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Medical device for delivery of a biologically active material to a lumen
WO2002064193A2 (en) 2000-12-14 2002-08-22 Georgia Tech Research Corporation Microneedle devices and production thereof
US7756582B2 (en) 2001-05-01 2010-07-13 Intrapace, Inc. Gastric stimulation anchor and method
US6535764B2 (en) 2001-05-01 2003-03-18 Intrapace, Inc. Gastric treatment and diagnosis device and method
US7702394B2 (en) 2001-05-01 2010-04-20 Intrapace, Inc. Responsive gastric stimulator
US7160258B2 (en) 2001-06-26 2007-01-09 Entrack, Inc. Capsule and method for treating or diagnosing the intestinal tract
JP4578740B2 (ja) 2001-09-21 2010-11-10 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
JP4643089B2 (ja) 2001-09-27 2011-03-02 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
US7100274B2 (en) 2001-11-02 2006-09-05 Neptco Incorporated Apparatus for applying media to a conduit
US8454997B2 (en) 2001-12-18 2013-06-04 Novo Nordisk A/S Solid dose micro implant
JP3869291B2 (ja) 2002-03-25 2007-01-17 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
US8241308B2 (en) 2002-04-24 2012-08-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue fastening devices and processes that promote tissue adhesion
JP4231657B2 (ja) 2002-05-10 2009-03-04 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
JP2004041709A (ja) 2002-05-16 2004-02-12 Olympus Corp カプセル医療装置
US20040193229A1 (en) 2002-05-17 2004-09-30 Medtronic, Inc. Gastric electrical stimulation for treatment of gastro-esophageal reflux disease
US9314228B2 (en) 2002-05-31 2016-04-19 Vidacare LLC Apparatus and method for accessing the bone marrow
US8142365B2 (en) 2002-05-31 2012-03-27 Vidacare Corporation Apparatus and method for accessing the bone marrow of the sternum
US6945952B2 (en) 2002-06-25 2005-09-20 Theraject, Inc. Solid solution perforator for drug delivery and other applications
US20040044364A1 (en) 2002-08-29 2004-03-04 Devries Robert Tissue fasteners and related deployment systems and methods
US7118531B2 (en) 2002-09-24 2006-10-10 The Johns Hopkins University Ingestible medical payload carrying capsule with wireless communication
US8449452B2 (en) 2002-09-30 2013-05-28 Given Imaging Ltd. In-vivo sensing system
US7833151B2 (en) 2002-12-26 2010-11-16 Given Imaging Ltd. In vivo imaging device with two imagers
US7946979B2 (en) 2002-12-26 2011-05-24 Given Imaging, Ltd. Immobilizable in vivo sensing device
US7153454B2 (en) 2003-01-21 2006-12-26 University Of Southern California Multi-nozzle assembly for extrusion of wall
JP2004222998A (ja) 2003-01-23 2004-08-12 Olympus Corp 超音波診断用カプセル
AU2004208580A1 (en) 2003-01-29 2004-08-12 E-Pill Pharma Ltd. Active drug delivery in the gastrointestinal tract
US20060058829A1 (en) 2003-03-19 2006-03-16 Sampson Douglas C Intragastric volume-occupying device
US7620454B2 (en) 2003-05-19 2009-11-17 Medtronic, Inc. Gastro-electric stimulation for reducing the acidity of gastric secretions or reducing the amounts thereof
US7742818B2 (en) 2003-05-19 2010-06-22 Medtronic, Inc. Gastro-electric stimulation for increasing the acidity of gastric secretions or increasing the amounts thereof
US9186233B2 (en) 2003-07-23 2015-11-17 Lothar Göbel Closing system for a natural or artificial anus
US9498366B2 (en) 2003-07-28 2016-11-22 Baronova, Inc. Devices and methods for pyloric anchoring
WO2005016558A2 (en) 2003-08-04 2005-02-24 Microchips, Inc. Methods for accelerated release of material from a reservoir device
US8353861B2 (en) 2003-09-18 2013-01-15 Texmac, Inc. Applicator for applying functional substances into human skin
US8021356B2 (en) 2003-09-29 2011-09-20 Olympus Corporation Capsule medication administration system, medication administration method using capsule medication administration system, control method for capsule medication administration system
US20050124875A1 (en) 2003-10-01 2005-06-09 Olympus Corporation Vivo observation device
US20050075654A1 (en) 2003-10-06 2005-04-07 Brian Kelleher Methods and devices for soft tissue securement
US8029503B2 (en) 2003-10-11 2011-10-04 The Regents Of The University Of California Nerve repair by selective surgical repair of axons
WO2005044094A1 (ja) 2003-11-11 2005-05-19 Olympus Corporation カプセル型医療装置システム、及びカプセル型医療装置
US20050149142A1 (en) 2004-01-07 2005-07-07 Starkebaum Warren L. Gastric stimulation responsive to sensing feedback
US7177693B2 (en) 2004-01-07 2007-02-13 Medtronic, Inc. Gastric stimulation for altered perception to treat obesity
CN100428912C (zh) 2004-03-25 2008-10-29 奥林巴斯株式会社 体内信息获取装置和体内信息获取装置系统
US8000784B2 (en) 2004-04-19 2011-08-16 The Invention Science Fund I, Llc Lumen-traveling device
US20050250988A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Removable apparatus for manipulating and securing tissue within a treatment space
DE102004026615A1 (de) 2004-06-01 2005-12-29 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Freisetzung eines in das Körperinnere eines Patienten geführten therapeutischen Mittels
US7678135B2 (en) 2004-06-09 2010-03-16 Usgi Medical, Inc. Compressible tissue anchor assemblies
DE102005021081B4 (de) 2004-07-23 2019-05-29 Advanced Medical Balloons Gmbh Rektal-Tubus
JP4589048B2 (ja) 2004-08-04 2010-12-01 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
CA2577040C (en) * 2004-08-13 2013-03-05 Phagia Technology Intragastric volume-occupying device
US20060047309A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Cichocki Frank R Jr Metal injection molded suture needles
WO2006021932A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Electronically and remotely controlled pill and system for delivering at least one medicament
JP4656909B2 (ja) 2004-10-15 2011-03-23 オリンパス株式会社 被検体内導入装置およびその製造方法
DE602005024298D1 (de) 2004-11-29 2010-12-02 Koninkl Philips Electronics Nv Elektronisch gesteuerte tablette
US20080188837A1 (en) 2004-12-14 2008-08-07 Ziv Belsky Local Delivery of Drugs or Substances Using Electronic Permeability Increase
WO2006077529A2 (en) 2005-01-18 2006-07-27 Koninklijke Philips Electronics, N.V. System for controlling traversal of an ingested capsule
EP1841502A2 (en) 2005-01-18 2007-10-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronically controlled capsule for releasing radiation
JP2008532568A (ja) 2005-01-18 2008-08-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電子制御されるカプセル
JP5175553B2 (ja) 2005-02-01 2013-04-03 エミスフェアー・テクノロジーズ・インク 胃内滞留および制御放出型送達系
US8852083B2 (en) 2005-02-04 2014-10-07 Uti Limited Partnership Self-stabilized encapsulated imaging system
US20060259074A1 (en) 2005-02-22 2006-11-16 Brian Kelleher Methods and devices for anchoring to soft tissue
US7699863B2 (en) 2005-03-01 2010-04-20 Tulip Medical Ltd. Bioerodible self-deployable intragastric implants
WO2006125074A1 (en) 2005-05-17 2006-11-23 Brown University Research Foundation Drug delivery formulations for targeted delivery
US9585651B2 (en) 2005-05-26 2017-03-07 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for securing and deploying tissue anchors
JP5148274B2 (ja) 2005-05-27 2013-02-20 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
US8777967B2 (en) 2005-06-09 2014-07-15 Xlumena, Inc. Methods and devices for anchoring to tissue
WO2006131522A1 (de) 2005-06-10 2006-12-14 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und verfahren zur diagnose und/oder behandlung funktioneller gastrointestinaler erkrankungen
US20050240239A1 (en) 2005-06-29 2005-10-27 Boveja Birinder R Method and system for gastric ablation and gastric pacing to provide therapy for obesity, motility disorders, or to induce weight loss
DE102005032290A1 (de) 2005-07-11 2007-01-18 Siemens Ag Endoskopiekapsel sowie Verfahren zur Diagnose und/oder Therapie mittles einer Endoskopiekapsel
US20070021760A1 (en) 2005-07-19 2007-01-25 Brian Kelleher Methods and apparatus for securing an anchor to soft tissue
US8021384B2 (en) 2005-07-26 2011-09-20 Ram Weiss Extending intrabody capsule
US20070038181A1 (en) 2005-08-09 2007-02-15 Alexander Melamud Method, system and device for delivering a substance to tissue
CN100376299C (zh) 2005-08-19 2008-03-26 华南理工大学 化学反应气压式微胶囊药物释放方法及其装置
US8295932B2 (en) 2005-12-05 2012-10-23 Metacure Limited Ingestible capsule for appetite regulation
JP4358821B2 (ja) 2005-12-15 2009-11-04 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
JP4402648B2 (ja) 2005-12-16 2010-01-20 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
ATE528038T1 (de) 2005-12-22 2011-10-15 Koninkl Philips Electronics Nv Vorrichtung zur gesteuerten freisetzung chemischer moleküle
US8252329B2 (en) 2007-01-05 2012-08-28 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive drug formulations for oral transmucosal delivery
CN1820798A (zh) 2006-01-28 2006-08-23 重庆大学 胶囊式消化道药物释放及采样装置
GB0603252D0 (en) 2006-02-17 2006-03-29 Axcess Ltd Dissolution aids for oral peptide delivery
CN100490916C (zh) 2006-04-03 2009-05-27 重庆大学 胶囊式消化道定时药物释放装置
DE102006019419B4 (de) 2006-04-26 2008-02-14 Siemens Ag Aktuator insbesondere eines Endoroboters
US8101114B2 (en) 2006-05-01 2012-01-24 Georgia Tech Research Corporation Particle based molding
AU2007254213B2 (en) 2006-05-18 2013-01-17 Tulip Medical Ltd. Bioerodible self-deployable intragastric and non-gastric implants
US8147482B2 (en) 2006-06-20 2012-04-03 MEDIMETRICS Personalized Drug Delivery B.V. Electronic capsule for treating gastrointestinal disease
WO2008012700A1 (en) 2006-06-23 2008-01-31 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Medicament delivery system
US20100247453A1 (en) 2006-07-12 2010-09-30 Thomas L. Jones Composition and method of treating a sore throat
EP2068696B1 (en) 2006-09-25 2018-09-26 Progenity, Inc. Medicament delivery apparatus
US9227011B2 (en) 2006-09-29 2016-01-05 MEDIMETRICS Personalized Drug Delivery B.V. Miniaturized threshold sensor
JP5528810B2 (ja) 2006-10-31 2014-06-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 消化管において薬品を放出するための飲み込み可能なマルチノズルの投薬デバイス
EP1923083A1 (en) 2006-11-17 2008-05-21 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Drive mechanisms for use in drug delivery devices
WO2008062335A1 (en) 2006-11-21 2008-05-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Medicament delivery device, capsule and in vivo medicine delivery or diagnostic system
JP5203962B2 (ja) 2006-11-24 2013-06-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型内視鏡
CN100482293C (zh) 2006-12-19 2009-04-29 重庆大学 缓释型遥控电子胶囊
US8702591B2 (en) 2007-01-12 2014-04-22 Olympus Medical Systems Corp. Capsule medical apparatus
US20080167680A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-10 Voegele James W Fingertip Surgical Instrument
AU2008224440A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Bioprotect Ltd. Soft tissue fixation devices
US7925351B2 (en) 2007-06-13 2011-04-12 Betastim, Ltd. Gastrointestinal device for treating obesity and diabetes
CN101808567B (zh) 2007-09-26 2012-09-05 奥林巴斯医疗株式会社 被检体内导入系统
US8789536B2 (en) 2007-10-17 2014-07-29 The Invention Science Fund I, Llc Medical or veterinary digestive tract utilization systems and methods
US8333754B2 (en) 2007-10-31 2012-12-18 The Invention Science Fund I, Llc Medical or veterinary digestive tract utilization systems and methods
WO2009063375A1 (en) 2007-11-13 2009-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ingestible electronic capsule
WO2009063376A1 (en) 2007-11-13 2009-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ingestible electronic capsule
WO2009063377A1 (en) 2007-11-13 2009-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ingestible electronic capsule
US20090137866A1 (en) 2007-11-28 2009-05-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Delaware Medical or veterinary digestive tract utilization systems and methods
WO2009104110A1 (en) 2008-02-18 2009-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Administration of drugs to a patient
JP5681861B2 (ja) 2008-03-31 2015-03-11 メディメトリクス ペルソナリズド ドルグ デリヴェリー ベー ヴェ センサを有する嚥下型カプセルを作成する方法
JP5314913B2 (ja) 2008-04-03 2013-10-16 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル医療システム
JP5363020B2 (ja) 2008-04-07 2013-12-11 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置および医療システム
US8454632B2 (en) 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
DE602009001050D1 (de) 2008-06-04 2011-05-26 Olympus Medical Systems Corp Kapselförmige medizinische Vorrichtung
JP5500600B2 (ja) 2008-06-19 2014-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 湿った環境における粉状薬物の供給のためのデバイス
CN107049928A (zh) 2008-07-07 2017-08-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 包括储药器的电子药丸
US8287902B2 (en) 2008-07-23 2012-10-16 Rainbow Medical Ltd. Enhanced-diffusion capsule
CN102209487B (zh) 2008-11-13 2013-12-18 奥林巴斯医疗株式会社 胶囊型医疗装置
EP2201938A1 (en) 2008-12-18 2010-06-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Controllable drug delivery capsule
JP4584358B2 (ja) 2009-01-28 2010-11-17 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置システム
WO2010093834A2 (en) 2009-02-12 2010-08-19 Incube Labs, Llc Skin penetrating device and method for subcutaneous solid drug delivery
EP2408517A1 (en) 2009-03-03 2012-01-25 Medtronic, Inc Electrical stimulation therapy to promote gastric distention for obesity management
BRPI1006755A2 (pt) 2009-04-07 2019-03-26 Koninl Philips Electronics Nv dispositivo de administração de droga
US9744139B2 (en) 2009-04-07 2017-08-29 Stoco 10 GmbH Modular ingestible drug delivery capsule
US20100286628A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Rainbow Medical Ltd Gastric anchor
JP4642941B2 (ja) 2009-05-29 2011-03-02 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置
JP2011012050A (ja) 2009-06-03 2011-01-20 Bioserentack Co Ltd 多孔性基盤を用いたマイクロニードル・アレイとその製造方法
US8682440B2 (en) 2009-08-03 2014-03-25 Incube Labs, Llc Swallowable capsule and method for stimulating incretin production within the intestinal tract
JP2013501568A (ja) 2009-08-12 2013-01-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 薬品送出装置のための医薬貯槽
EP2464414B1 (en) 2009-08-12 2013-06-12 Medimetrics Personalized Drug Delivery B.V. Drug delivery device with compressible drug reservoir
BR112012001910A2 (pt) 2009-09-21 2019-09-24 Medtronic Inc formas de onda para terapia de estimulo eletrico
US9017310B2 (en) 2009-10-08 2015-04-28 Palo Alto Research Center Incorporated Transmucosal drug delivery device and method including microneedles
US8834423B2 (en) 2009-10-23 2014-09-16 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Dissolvable microneedle arrays for transdermal delivery to human skin
EP2512321A1 (en) 2009-12-17 2012-10-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Swallowable capsule for monitoring a condition
EP3756657A1 (en) 2009-12-24 2020-12-30 Rani Therapeutics, LLC Swallowable drug delivery device
EP3603624A1 (en) 2009-12-24 2020-02-05 Rani Therapeutics, LLC Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8721620B2 (en) 2009-12-24 2014-05-13 Rani Therapeutics, Llc Swallowable drug delivery device and methods of drug delivery
WO2011118253A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置用誘導システムおよびカプセル型医療装置の誘導方法
DE102010020614A1 (de) 2010-05-14 2011-11-17 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Endoskopiekapsel zum Nachweis eines Stoffwechselproduktes eines in oder an der Wand eines Hohlorgans des menschlichen oder tierischen Gastrointestinaltraktes befindlichen Erregers
JP6019019B2 (ja) 2010-07-05 2016-11-02 ヤゴテック アーゲー 剤形
US20180296814A1 (en) 2010-08-17 2018-10-18 Progenity, Inc. Administration of drugs to a patient
WO2012046166A1 (en) 2010-10-06 2012-04-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic pill for delivery of powder medication
US8980822B2 (en) 2010-12-23 2015-03-17 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising pramlintide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8809269B2 (en) 2010-12-23 2014-08-19 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising insulin for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9284367B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8969293B2 (en) 2010-12-23 2015-03-03 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising exenatide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8846040B2 (en) 2010-12-23 2014-09-30 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising etanercept for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8734429B2 (en) 2010-12-23 2014-05-27 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US8809271B2 (en) 2010-12-23 2014-08-19 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising liraglutide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9629799B2 (en) 2010-12-23 2017-04-25 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9283179B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc GnRH preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8764733B2 (en) 2010-12-23 2014-07-01 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9861683B2 (en) 2010-12-23 2018-01-09 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9259386B2 (en) 2010-12-23 2016-02-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic preparation comprising somatostatin or somatostatin analogoue for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9149617B2 (en) 2010-12-23 2015-10-06 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US9402806B2 (en) 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9402807B2 (en) * 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9415004B2 (en) 2010-12-23 2016-08-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
WO2012129497A2 (en) 2011-03-24 2012-09-27 MEDIMETRICS Personalized Drug Delivery B.V. Swallowable medication capsule
US20120305573A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Deliang Shi Self-Righting Containers
US20120305574A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Deliang Shi Self-Righting Container
JP5945882B2 (ja) 2011-07-22 2016-07-05 東芝メディカルシステムズ株式会社 マーキング用カプセル及びカプセル内視鏡システム
WO2013101908A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Massachusetts Institute Of Technology Microneedle devices and uses thereof
US9149172B2 (en) 2011-12-29 2015-10-06 Given Imaging Ltd. System and apparatus for anchoring and operation of in-vivo medical devices
EP2819584B1 (en) 2012-02-17 2020-04-08 Progenity, Inc. Ingestible medical device
WO2013145855A1 (ja) 2012-03-27 2013-10-03 ソニー株式会社 カプセル型医療装置および医療システム
DE102012207714A1 (de) 2012-05-09 2013-11-14 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Gerät, insbesondere ein Haarstylinggerät
JP5551838B2 (ja) 2012-06-08 2014-07-16 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置
EP2861220A2 (en) 2012-06-14 2015-04-22 Entrega, Inc. Mucoadhesive devices for delivery of active agents
WO2014007824A1 (en) 2012-07-05 2014-01-09 Halliburton Energy Services, Inc. Displaceable components in drilling operations
GB201304662D0 (en) 2013-03-14 2013-05-01 Sigmoid Pharma Ltd Compositions
CN112263552A (zh) 2013-03-04 2021-01-26 Vtv治疗有限责任公司 包括葡糖激酶活化剂的固体组合物及其制备和使用方法
WO2014152906A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Research Institute At Nationwide Children's Hospital, Inc. Tissue engineered intestine
EP2968162B1 (en) 2013-03-15 2020-12-02 Incube Labs, Llc Multi-stage biodegradable drug delivery platform
US20150064241A1 (en) 2013-09-05 2015-03-05 Google Inc. Delivery of Functionalized Particles
CN105517605A (zh) 2013-09-16 2016-04-20 诺和诺德股份有限公司 用于选择性的按固定剂量给药或按可变剂量给药的注射设备
US20160235663A1 (en) 2013-09-26 2016-08-18 Medimetrics Personalized Drug Delivery, B.V. Delivery capsule with threshold release
AU2014346855B2 (en) 2013-11-05 2019-07-18 Synagile Corporation Devices and methods for continuous drug delivery via the mouth
WO2015112575A1 (en) 2014-01-22 2015-07-30 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Gastrointestinal sensor implantation system
US10689460B2 (en) 2014-05-15 2020-06-23 Incube Labs, Llc PCSK9 antibody preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US11548940B2 (en) 2014-05-15 2023-01-10 Rani Therapeutics, Llc Anti-interleukin antibody preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
JP2017521479A (ja) 2014-05-15 2017-08-03 ラニ セラピューティクス, エルエルシー ポリペプチドおよび/またはタンパク質を含む固体塊の薬学的組成物およびそれを製造するための方法
DE102014015919A1 (de) 2014-06-07 2015-12-17 Trans-Duodenal Concepts Ug I.G. Vorrichtung und Verfahren zur Aufnahme von Mageninhalt und Durchleitung in bzw. durch den Zwölffingerdarm
AU2015274456B2 (en) 2014-06-11 2020-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Self-assembled residence devices and related methods
US9492396B2 (en) 2014-07-15 2016-11-15 Yossi Gross Enhanced drug delivery pill
CN107438404B (zh) 2014-09-25 2021-07-20 普罗根尼蒂公司 具有定位能力的机电药丸设备
US10300259B2 (en) 2014-10-22 2019-05-28 Purdue Research Foundation Smart capsule with GI-tract-location-specific payload release
EP3212133B1 (de) 2014-10-29 2020-03-25 Trans-Duodenal Concepts UG Bypass-vorrichtung zur trans-pylorischen durchleitung von mageninhalt in bzw. durch den zwölffingerdarm sowie applikator zur positionierung desselben
WO2016102526A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Novo Nordisk A/S Spring-driven drug delivery device
WO2016155671A1 (zh) 2015-04-02 2016-10-06 傅君志 可吞咽式装置
CA2983337A1 (en) 2015-05-01 2016-11-10 Incube Labs, Llc Pharmaceutical compositions and methods for fabrication of solid masses comprising polypeptides and/or proteins
CN104983385B (zh) 2015-05-21 2017-01-04 大连理工大学 一种主被动双半球形胶囊机器人及其姿态调整与转弯驱动控制方法
TW201707744A (zh) 2015-06-03 2017-03-01 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 藥物輸送裝置(二)
EP3316873B1 (en) 2015-06-30 2021-04-28 Entrega Inc. Device for oral delivery of active agents
CN108055826A (zh) 2015-07-02 2018-05-18 拉尼医疗有限公司 用于使用可吞服药物递送装置递送到肠道内腔中的治疗药剂制剂
CN108401419A (zh) 2015-09-08 2018-08-14 因库博实验室有限责任公司 使用可吞服药物递送装置递送到肠道内腔中的pcsk9抗体制剂
US20170087299A1 (en) 2015-09-25 2017-03-30 Intel Corporation Carrier apparatus to deliver a substance and methods thereof
CA3002916A1 (en) 2015-10-23 2017-04-27 Lyndra, Inc. Gastric residence systems for sustained release of therapeutic agents and methods of use thereof
SG11201804384UA (en) 2015-12-08 2018-06-28 Lyndra Inc Geometric configurations for gastric residence systems
US9913804B2 (en) 2015-12-31 2018-03-13 Incube Labs, Llc Solid drug storage apparatus, formulations and methods of use
EP3419695B1 (en) 2016-02-26 2021-04-07 Progenity, Inc. Compact platform for accurate drug delivery
US10220003B2 (en) 2016-03-09 2019-03-05 Incube Labs, Llc Methods and articles for delivering viable cells into solid tissue
US20190254966A1 (en) 2016-05-27 2019-08-22 Lyndra, Inc. Materials architecture for gastric residence systems
WO2018035396A1 (en) 2016-08-18 2018-02-22 Mitchell Lawrence Jones Sampling systems and related materials and methods
US10271764B2 (en) 2016-09-02 2019-04-30 Elwha Llc Intraluminal devices with deployable elements
US20180070857A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Progenity Inc. Electromechanical ingestible device for delivery of a dispensable substance
EP3512433B1 (en) 2016-09-15 2023-06-07 Biora Therapeutics, Inc. Fluid sampling device
CN106137099A (zh) 2016-09-27 2016-11-23 重庆大学 基于云端服务的智能胶囊检测系统
KR101886217B1 (ko) 2016-11-14 2018-08-07 전남대학교산학협력단 패치형 능동 약물전달 시스템
CN106730284A (zh) 2016-11-24 2017-05-31 上海理工大学 微胶囊式胃肠道药物释放系统
US11134889B2 (en) 2016-12-14 2021-10-05 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a SMAD7 inhibitor
AU2017378398B2 (en) 2016-12-14 2023-02-02 Biora Therapeutics, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a JAK inhibitor and devices
EP3554344A1 (en) 2016-12-14 2019-10-23 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a tlr modulator
US11224364B2 (en) 2016-12-15 2022-01-18 Progenity, Inc. Ingestible device and associated methods
WO2018183932A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Progenity Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a il-13 inhibitor
WO2018182623A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Progenity Inc. Methods and ingestible devices for the regio-specific release of chst15 inhibitors at the site of gastrointestinal tract disease
WO2018182641A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Progenity Inc. Methods and ingestible devices for the regio-specific release of il-13 inhibitors at the site of gastrointestinal tract disease
WO2018183941A2 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Progenity Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with live biotherapeutics
WO2018182612A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Progenity Inc. Methods and ingestible devices for the regio-specific release of stem cells at the site of gastrointestinal tract disease
EP3600249A1 (en) 2017-03-30 2020-02-05 Progenity Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a chst15 inhibitor
US11541015B2 (en) 2017-05-17 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Self-righting systems, methods, and related components
EP3624778A4 (en) * 2017-05-17 2021-03-10 Massachusetts Institute of Technology SELF-FIRING ARTICLES
WO2019036363A1 (en) 2017-08-14 2019-02-21 Progenity Inc. TREATMENT OF GASTROINTESTINAL TRACT DISEASE WITH GLATIRAMER OR A PHARMACEUTICALLY ACCEPTABLE SALT THEREOF
EP3668544A1 (en) 2017-08-15 2020-06-24 Progenity, Inc. Treatment of inflammatory disease using ingestible device to release immune modulator
US10603275B2 (en) 2017-11-07 2020-03-31 Rani Therapeutics, Llc Clotting factor preparations for delivery into tissue of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
EP4233978A3 (en) 2017-12-18 2023-11-15 Biograil APS Oral delivery of active drug substances
WO2019147824A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a pde4 inhibitor
US11241562B2 (en) 2018-03-13 2022-02-08 Progenity, Inc. Ingestible device with relatively large payload volume
CA3100710A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Massachusetts Institute Of Technology Systems for electrical stimulation
CN108836237B (zh) 2018-06-15 2024-05-10 安翰科技(武汉)股份有限公司 一种具有采样池密封结构的采样胶囊
WO2020157324A1 (en) 2019-02-01 2020-08-06 Novo Nordisk A/S Medical device with actuation mechanism
US11771829B2 (en) 2019-02-01 2023-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for liquid injection

Also Published As

Publication number Publication date
US20200246545A1 (en) 2020-08-06
CN113993560B (zh) 2024-05-07
WO2020160399A1 (en) 2020-08-06
CN113993560A (zh) 2022-01-28
EP3917598A1 (en) 2021-12-08
US11771829B2 (en) 2023-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022523121A (ja) 液体注入のためのシステムおよび方法
KR102647153B1 (ko) 섭취가능한 자가-직립 물품
JPWO2018213588A5 (ja)
JPWO2018213593A5 (ja)
JPWO2018213576A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240401