JP5500600B2 - 湿った環境における粉状薬物の供給のためのデバイス - Google Patents

湿った環境における粉状薬物の供給のためのデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5500600B2
JP5500600B2 JP2011514179A JP2011514179A JP5500600B2 JP 5500600 B2 JP5500600 B2 JP 5500600B2 JP 2011514179 A JP2011514179 A JP 2011514179A JP 2011514179 A JP2011514179 A JP 2011514179A JP 5500600 B2 JP5500600 B2 JP 5500600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
auger
opening
contents
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011514179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011524775A (ja
Inventor
ハンス ゾウ
ジェフ シミズ
ルシアン アール アルブ
ヨハン エフ デイクスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011524775A publication Critical patent/JP2011524775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5500600B2 publication Critical patent/JP5500600B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14276Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body specially adapted for implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3365Rotational speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/10Trunk
    • A61M2210/1042Alimentary tract
    • A61M2210/1053Stomach
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/10Trunk
    • A61M2210/1042Alimentary tract
    • A61M2210/1064Large intestine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、ある環境に薬物を供給するため上記環境に配置されるデバイスに関し、開口部を持つリザーバと、この開口部を介してリザーバの中身を搬送する搬送ユニットと、この搬送ユニットを駆動するアクチュエータ構成部とを有する。本発明は更に、ある環境に薬物を供給するため上記環境に配置されるデバイスを具備するカプセルに関する。
WO94/07562号において、薬効性物質及び起動機構を含む供給カプセルが開示される。この供給カプセルは、開口部を介してパルス状の態様で薬効性物質を供給するよう設計される。パルス状の供給は、カプセル内部のペアになったガイド部材により実現される。このペアは、1つがカプセル自体に固定され、もう1が可動仕切に固定される。
WO94/07562号において開示される技術では、湿った環境における粉状の薬物を上記環境に供給する能力に限界がある。なぜならこの技術は、給湿によりもたらされる粉状の薬物の凝結を無効にする機能を持たないからである。
本発明の目的は、湿った環境において薬物をより信頼性高く供給するためのデバイスを提供することである。
本発明の目的は、本発明によるデバイスにより実現され、このデバイスは、搬送ユニットがリザーバに延在するオーガーを有する点を特徴とする。リザーバにオーガーを延在させることにより、リザーバの中身との機械的な交互作用が実現される。リザーバにオーガーの少なくとも一部が存在する結果、リザーバの開口部に粉状の薬物を搬送することに加えて、湿った環境における給湿を介した、又は粉にすでに含まれる湿度を介した、リザーバ内の粉状薬物の凝結が、粉砕により無効にされる。ここでは、粉状薬物の凝結は、ウェットペーストから固体までの範囲のものを指す。アクチュエータ構成部は、例えばバネアクチュエータ、電磁アクチュエータ、油圧アクチュエータ又は圧電アクチュエータといったそれ自体は既に知られる1つ又は複数のアクチュエータを含むことができる点に留意されたい。オーガーは、生体適合プラスチック又はステンレス鋼から作られることができる。
本発明による好ましい実施形態において、搬送ユニットは、リザーバの中身を加圧するピストンを有する。ピストンと共に、ピストンにより提供される圧力の下で、リザーバの中身が、オーガーのヘリカル飛行体に継続的に供給される。結果として、オーガーの回転は、開口部を介してうまく規定された量の粉状薬物が搬送されることを生じさせる。
本発明による追加的な実施形態において、搬送ユニットは、リザーバの中身に対してピストンを事前に伸長させる機能を持つ。結果として、リザーバの中身を加圧するためのアクチュエータ構成部に連続的にエネルギー供給することが妨げられる。
本発明による追加的な実施形態において、ピストンは、オーガーにより駆動可能である。結果として、ピストンを駆動する追加的なアクチュエータに関する前提条件が回避される。
本発明による実施形態において、ピストンの表面プロファイルは、開口部に隣接する、又はこれを囲むリザーバ表面のプロファイルとマッチする。結果として、残余のリザーバの中身が最小化される。これを用いると、本発明によるこの実施形態を用いて提供されるカプセルの歩留まりが最大にされる。
本発明による追加的な実施形態において、搬送ユニットは、リザーバの中身を加圧する折り畳み可能なバリアを有する。折り畳み可能なバリアは、オーガーを囲む回転の湾曲面に適合する。オーガーを囲む回転の湾曲面の寸法を十分に小さく選択することにより、残余のリザーバの中身が最小化される。これを用いると、本発明によるこの実施形態を用いて提供されるカプセルの歩留まりが最大にされる。
本発明による追加的な実施形態において、オーガーは、軸方向に変化するヘリカル飛行体高さを持つ。本書において、ヘリカル飛行体高さは、オーガーの回転軸からオーガーを囲む回転の湾曲面まで測定される半径として規定される。
本発明による実施形態において、軸方向に変化するヘリカル飛行体高さは、開口部から測定される軸方向の距離と共に増加する。結果として、軸方向に方向付けられた圧力勾配が、オーガーの回転により確立されるボリュームに含まれるリザーバの中身に、オーガーによりかけられることができる。ヘリカル飛行体高さは好ましくは、開口部からの距離と共に単調に増加する。開口部の近くで、ヘリカル飛行体高さは、リザーバの開口部まで及び開口部を含むようオーガーを連続させるため開口部のサイズとマッチする。
本発明による実施形態において、オーガーは、軸方向に変化するヘリカル飛行体ピッチを持つ。このテキストにおいて、ヘリカル飛行体ピッチは、ヘリカル飛行体の完全なターンにより覆われる軸方向の距離として規定される。
本発明による追加的な実施形態において、ヘリカル飛行体ピッチは、開口部から測定される軸方向の距離と共に増加する。結果として、軸方向に方向付けられた圧力勾配が、オーガーの回転により確立されるボリュームに含まれるリザーバの中身に、オーガーによりかけられることができる。好ましくは、ヘリカル飛行体ピッチは、開口部からの距離と共に単調に増加する。
本発明による追加的な実施形態において、このデバイスは、開口部を介して搬送されるリザーバの中身の量を測定する測定装置を有する。測定装置を用いて取得される測定に基づき、アクチュエータ構成部は制御されることができる。結果として、ある環境に対する粉状薬物のより正確な供給が得られる。
本発明による実施形態において、測定装置は、オーガーによりなされる回転数を計数する回転カウンタを有する。ヘリカル飛行体高さ及びヘリカル飛行体ピッチの両方が知られると仮定すれば、オーガーによりなされる回転数は、開口部を介して搬送されるリザーバの中身の量に関する正確な測定を提供する。
本発明によるカプセルは、請求項13において規定される。カプセルは、例えば生体適合プラスチックといった任意の適切な材料で作られることができる。薬物又は酸に対して非反応的なこととは別に、生体適合プラスチック物質は、水より大きい密度を持つ。このことは、カプセルが水の上に浮かず、消化管内部にも保留されないことを確実にすることになる。
本発明は、ある環境、特に湿った環境に対して薬物、特に粉状の薬物を、ターゲット化され、正確に制御された態様で供給する分野における用途に非常に適している。この湿った環境は、人体又は動物の体の内部とすることができる。同様な環境は、消化管である。
本発明によるデバイスの実施形態を概略的に示す図であり、ピストンがアクチュエータ構成部により駆動可能である、図である。 本発明によるデバイスの実施形態を概略的に示す図であり、折り畳み可能なバリアがリザーバの中身を加圧するよう構成される、図である。 本発明によるデバイスの実施形態を概略的に示す図であり、ピストンがリザーバの中身を加圧するよう構成され、バネ機能がピストンを前もって伸長させるよう機能する、図である。 本発明によるデバイスの実施形態を概略的に示す図であり、ピストンがオーガーにより駆動可能である、図である。 本発明によるデバイスの実施形態を概略的に示す図であり、ピストンの表面プロファイルが開口部を囲むリザーバの表面プロファイルとマッチする、図である。
本発明及びその利点が、以下の図を参照して例示を介して更に説明される。
図1は、リザーバ103を有するカプセル102の形で、本発明による好ましい実施形態を示す。カプセル102は、例えば医療等級ポリエチレンといった生体適合プラスチックでできているものである。リザーバ103は、開口部104を具備する。カプセル102を囲む湿った環境に存在する湿度がリザーバ103へと拡散することを最小化するため、開口部104は、疎水性被覆を具備することができる。リザーバ103は、粉状の薬物であるリザーバの中身106を含む。アクチュエータ構成部は、アクチュエータ107と追加的なアクチュエータ108とを有する。バネアクチュエータ、電磁アクチュエータ、油圧アクチュエータ又は圧電アクチュエータであるアクチュエータ107が、使用の間、回転軸112の周りでオーガー110を回転させる。オーガー110は、生体適合プラスチック又はステンレス鋼でできており、リザーバの中身106を開口部104に搬送すること及びリザーバの中身106の凝結を無効にすることを目的として、リザーバの中身106との機械的な交互作用を提供するためリザーバ103へと延在する。リザーバの中身106の凝結は、カプセル102を囲む湿った環境における給湿により、又はリザーバの中身106にすでに含まれる湿度によりもたらされる。リザーバの中身106の凝結は、使用の間、オーガー110の回転を介した粉砕を用いて無効にされる。オーガー110は、ヘリカル飛行体114を具備する。ヘリカル飛行体は、開口部104からの軸方向の距離と共に単調に増加するヘリカル飛行体高さhを持つ。開口部104の近くでは、ヘリカル飛行体高さhは、開口部104まで及び開口部を含むようオーガー110を連続させるため開口部のサイズsとマッチする。それに加えて、ヘリカル飛行体114は、開口部104から測定される軸方向の距離と共に単調に増加するヘリカル飛行体ピッチpを持つ。結果として、軸方向に方向付けられた圧力勾配が、あるボリュームに含まれるリザーバの中身106にかけられることができる。このボリュームは、オーガー110の回転により確立される。ピストン116は、リザーバの中身106を加圧するよう機能する。ピストンと共に、使用の間ピストン116により提供される圧力の下で、リザーバの中身106は、オーガー110のヘリカル飛行体114に継続的に供給される。生体適合プラスチック又はステンレス鋼でできており、オプションで非粘着コーティングを具備するピストン116は、追加的なアクチュエータ108により駆動可能である。追加的なアクチュエータ108は、電磁アクチュエータ又は油圧アクチュエータである。回転カウンタを有する測定装置120が、オーガー110によりなされる回転数を測定するものとして機能する。測定装置120により生成される測定信号は、アクチュエータ107と追加的なアクチュエータ108とを制御するものとして機能する。ヘリカル飛行体高さh及びヘリカル飛行体ピッチp両方が既知であるので、オーガー110によりなされる回転数は、開口部104を介して搬送されるリザーバの中身106の量に関する測定を提供する。高いオーガー搬送効率のため、リザーバ103の内部表面は、非粘着コーティングを具備することができる。一方、オーガー110のヘリカル飛行体114は、特定の粗さ特性を具備することができる。
図2は、リザーバ203を有するカプセル202の形で、本発明による実施形態を示す。カプセル202は、生体適合プラスチックでできている。リザーバ203は、開口部204を具備する。リザーバ203は、粉状の薬物であるリザーバの中身206を含む。アクチュエータ構成部207は、アクチュエータ207と追加的なアクチュエータ208とを有する。バネアクチュエータ、電磁アクチュエータ、油圧アクチュエータ又は圧電アクチュエータであるアクチュエータ207が、使用の間、回転軸212の周りでオーガー210を回転させる。オーガー210は、リザーバの中身206を開口部204に搬送すること及びリザーバの中身206の凝結を無効にすることを目的として、リザーバの中身206との機械的な交互作用を提供するためリザーバ203に提供される。オーガー210は、ヘリカル飛行体214を具備する。ヘリカル飛行体は、開口部204からの軸方向の距離と共に単調に増加するヘリカル飛行体高さhを持つ。開口部204の近くでは、ヘリカル飛行体高さhは、開口部204まで及び開口部を含むようオーガー210を連続させるため開口部のサイズsとマッチする。それに加えて、ヘリカル飛行体214は、開口部204からの軸方向の距離と共に単調に増加するヘリカル飛行体ピッチpを持つ。リザーバの中身206を加圧する折り畳み可能なバリア216が、リザーバ203に含まれる。このバリアと共に、折り畳み可能なバリア216により提供される圧力の下で、リザーバの中身206は、オーガー210のヘリカル飛行体214に継続的に供給される。折り畳み可能なバリア216は、オーガー210の周りに設置される管状グリッド218に適合する。この管状グリッド218は、折り畳み可能なバリア216がオーガー210と接触することを防止する。グリッド218の半径rを最小に選択することにより、即ち、半径をヘリカル飛行体高さhの最大レベルよりわずかに大きなものとして選択することにより、リザーバの中身206の残留物が最小化される。折り畳み可能なバリア216は、追加的なアクチュエータ208により圧縮可能である。追加的なアクチュエータ208は、折り畳み可能なバリア216に圧力を提供するためリザーバ203、折り畳み可能なバリア216及びシール222により確立されるボリュームにおける作動に応じて不活性ガスを解放するカートリッジ220を有する。回転カウンタを有する測定装置224は、オーガー210によりなされる回転数を測定するものとして機能する。測定装置224により生成される測定信号は、アクチュエータ207と追加的なアクチュエータ208とを制御するものとして機能する。
図3は、リザーバ303を有するカプセル302の形で、本発明による実施形態を示す。リザーバは、開口部304を具備する。リザーバ303は、粉状の薬物であるリザーバの中身306を含む。アクチュエータ構成部は、アクチュエータ308を有する。アクチュエータ308が、使用の間、回転軸312の周りでオーガー310を回転させる。オーガー310は、リザーバの中身306を開口部304に搬送すること及びリザーバの中身306の凝結を無効にすることを目的として、リザーバの中身306との機械的な交互作用を提供するためリザーバ303に提供される。オーガー310は、ヘリカル飛行体314を具備する。ヘリカル飛行体は、開口部304からの軸方向の距離と共に増加するヘリカル飛行体高さhを持つ。開口部304の近くでは、ヘリカル飛行体高さhは、開口部304まで及び開口部を含むようオーガー310を連続させるため開口部のサイズsとマッチする。それに加えて、ヘリカル飛行体314は、開口部304からの軸方向の距離と共に増加するヘリカル飛行体ピッチpを持つ。結果として、軸方向に方向付けられた圧力勾配が、あるボリュームに含まれるリザーバの中身306にかけられることができる。このボリュームは、オーガー310の回転により確立される。ピストン316は、リザーバの中身306を加圧するよう機能する。ピストンと共に、使用の間ピストン316により提供される圧力の下で、リザーバの中身306は、オーガー310のヘリカル飛行体314に継続的に供給される。ピストン316は、プレテンション機能を用いてリザーバの中身306に対して事前に伸長される。プレテンション機能は、弾力的な機械ばね318を有する。リザーバの中身306に対してピストン316をプレテンションする機能は代替的に、エアスプリング、反発的磁気要素又はこれらの組み合わせを有する。これを介して、リザーバの中身304に圧力を提供するためのアクチュエータの連続的なエネルギー供給が防止される。回転カウンタを有する測定装置320は、オーガー310によりなされる回転数を測定するものとして機能する。測定装置320により生成される測定信号は、アクチュエータ308を制御するものとして機能する。
図4は、リザーバ403を有するカプセル402の形で、本発明による実施形態を示す。リザーバは、開口部404を具備する。カプセル402を囲む湿った環境に存在する湿度がリザーバ403へと拡散することを最小化するため、開口部404は、疎水性被覆を具備することができる。リザーバ403は、粉状の薬物であるリザーバの中身406を含む。アクチュエータ構成部は、アクチュエータ408を有する。バネアクチュエータ、電磁アクチュエータ、油圧アクチュエータ又は圧電アクチュエータであるアクチュエータ408は、使用の間、回転軸412の周りでオーガー410を回転させる。オーガー410は、リザーバの中身406との機械的な交互作用を提供する目的で、リザーバ403に延在する。オーガー410は、ヘリカル飛行体414を具備する。ヘリカル飛行体は、開口部404からの軸方向の距離と共に増加するヘリカル飛行体高さhを持つ。開口部404の近くでは、ヘリカル飛行体高さhは、開口部404まで及び開口部を含むようオーガー410を連続させるため開口部のサイズsとマッチする。それに加えて、ヘリカル飛行体414は、開口部404からの軸方向の距離と共に増加するヘリカル飛行体ピッチpを持つ。ピストン416は、リザーバの中身406を加圧するよう機能する。リザーバの中身406を加圧するピストン416は、オーガー410により駆動可能である。ピストン416を駆動するため、オーガー410は、ピストンねじ山420と共働するオーガーねじ山418を具備する。レール422は、ピストン416の変位を正確に誘導するため、及びピストン416がオーガー410と共に回転するのを防止するために、リザーバ402に供給される。回転カウンタを有する測定装置424は、オーガー410によりなされる回転数を測定するよう構成される。測定装置424により生成される測定信号は、アクチュエータ408を制御するものとして機能する。
図5は、リザーバ503を有するカプセル502の形で、本発明による実施形態を示す。リザーバ503は、開口部504を具備する。リザーバ503は、粉状の薬物であるリザーバの中身506を含む。アクチュエータ構成部は、アクチュエータ508を有する。アクチュエータ508が、使用の間、回転軸512の周りでオーガー510を回転させる。オーガー510は、リザーバの中身506を開口部504に搬送すること及びリザーバの中身506の凝結を無効にすることを目的として、リザーバの中身506との機械的な交互作用を提供するためリザーバ503に延在する。オーガー510は、ヘリカル飛行体514を具備する。リザーバの中身506を加圧するピストン516は、オーガー510により駆動可能である。ピストンと共に、使用の間、ピストン516により提供される圧力の下で、リザーバの中身506は、オーガー510のヘリカル飛行体514に継続的に供給される。ピストン516を駆動するため、オーガー510は、一定のヘリカル飛行体高さh及び一定のヘリカル飛行体ピッチpで供給される。ヘリカル飛行体514は、ピストンねじ山518と共働する。レール520は、ピストン516の変位を正確に誘導するため、及びピストン516がオーガー510と共に回転するのを防止するために、リザーバ502に供給される。オーガー510を介してピストン516を駆動することにより、追加的なアクチュエータがピストン516を駆動するための前提条件は回避される。ピストン516は、開口部504に隣接するリザーバの表面プロファイル524に対応する表面プロファイル522を持つ。結果的に、ピストン516は、リザーバの開口部504まで移動可能である。結果として、リザーバの中身506の残留物が最小化される。回転カウンタを有する測定装置526は、オーガー510によりなされる回転数を計数するよう構成される。測定装置526により生成される測定信号は、アクチュエータ508を制御するものとして機能する。
本発明が図面において及び上述の記載において図示され、詳細に説明されたが、この図示及び説明は、説明的又は例示的であるとみなされるものであり、限定的なものではない。本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。本発明による装置及びそのすべての要素は、それ自体は既知の処理及び材料を適用することにより製造されることができる点に留意されたい。請求項のセット及び明細書において、「有する」という語は、他の要素を排除するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は、複数性を排除するものではない。請求項における任意の参照符号は、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。請求項のセットにおいて規定される特徴のすべての可能な組合せが、本発明の一部である点に更に留意されたい。

Claims (11)

  1. ある環境に薬物を供給するため前記環境に配置されるデバイスであって、
    前記デバイスは体内に受け入れ可能なカプセルとして形成され、前記デバイスは、開口部を持つリザーバと、前記開口部を介してリザーバの中身を搬送する搬送ユニットと、前記搬送ユニットを駆動するアクチュエータ構成部とを有し、
    前記搬送ユニット、前記リザーバ内に少なくとも部分的に収容されるとともに延在するオーガー及び前記リザーバの中身を加圧するピストンを有する、デバイス。
  2. 前記搬送ユニットが、前記リザーバの中身を加圧するよう前記ピストンにプレテンションを与える機能を具備する、請求項に記載のデバイス。
  3. 前記ピストンが、前記オーガーにより駆動される、請求項又はに記載のデバイス。
  4. 前記ピストンの表面プロファイルが、前記開口部に隣接するリザーバ表面の表面プロファイルとマッチする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のデバイス。
  5. 前記搬送ユニットが、前記リザーバの中身を加圧する折り畳み可能なバリアを有する、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記オーガーが、軸方向に変化するヘリカル飛行体高さを持つ、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記軸方向に変化するヘリカル飛行体高さが、前記開口部からの軸方向の距離と共に増加する、請求項に記載のデバイス。
  8. 前記オーガーが、軸方向に変化するヘリカル飛行体ピッチを持つ、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記軸方向に変化するヘリカル飛行体ピッチが、前記開口部からの軸方向の距離と共に単調に増加する、請求項に記載のデバイス。
  10. 前記開口部を介して搬送される前記リザーバの中身の量を測定する測定装置を有する、請求項1に記載のデバイス。
  11. 前記測定装置が、前記オーガーによりなされる回転数を計数する回転カウンタを有する、請求項10に記載のデバイス。
JP2011514179A 2008-06-19 2009-06-17 湿った環境における粉状薬物の供給のためのデバイス Expired - Fee Related JP5500600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7377808P 2008-06-19 2008-06-19
US61/073,778 2008-06-19
PCT/IB2009/052575 WO2009153739A1 (en) 2008-06-19 2009-06-17 Device for delivery of powder like medication in a humid environment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011524775A JP2011524775A (ja) 2011-09-08
JP5500600B2 true JP5500600B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=41262149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011514179A Expired - Fee Related JP5500600B2 (ja) 2008-06-19 2009-06-17 湿った環境における粉状薬物の供給のためのデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9067011B2 (ja)
EP (1) EP2303361B1 (ja)
JP (1) JP5500600B2 (ja)
CN (1) CN102065930B (ja)
WO (1) WO2009153739A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9642604B2 (en) 2012-04-12 2017-05-09 Phillips Medical Llc Hemostatic system and its methods of use
US8845578B2 (en) * 2013-02-28 2014-09-30 Medtronic Xomed, Inc. Biomaterial delivery device
US9724081B2 (en) * 2013-06-04 2017-08-08 Phillips Medical Llc Hemostatic system and its methods of use
KR101914291B1 (ko) * 2016-06-17 2018-11-01 윈비즈 주식회사 휴대용 분사장치
US11541015B2 (en) 2017-05-17 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Self-righting systems, methods, and related components
CA3063928A1 (en) 2017-05-17 2018-11-22 Massachusetts Institute Of Technology Self-righting systems and related components and methods
GB201721065D0 (en) * 2017-12-15 2018-01-31 Ondosis Ab Delivery device for drug pellets
US11202903B2 (en) 2018-05-17 2021-12-21 Massachusetts Institute Of Technology Systems for electrical stimulation
CN116271467A (zh) 2018-10-02 2023-06-23 波士顿科学国际有限公司 用于流化和输送粉状剂的装置
US11642281B2 (en) 2018-10-02 2023-05-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic medical device for dispensing materials and method of use
GB201817978D0 (en) * 2018-11-02 2018-12-19 Ondosis Ab Delivery device for drug pellets
US11771829B2 (en) 2019-02-01 2023-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for liquid injection
US11541216B2 (en) 2019-11-21 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Methods for manufacturing tissue interfacing components

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3317536A1 (de) * 1983-05-13 1984-11-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Dosiervorrichtung fuer ein medikament
DE3339323C2 (de) 1983-10-29 1986-01-30 Busch, Ulrich, 2000 Hamburg Transportkapsel für Rohrleitungssysteme
US4572403A (en) * 1984-02-01 1986-02-25 Rafael Benaroya Timed dispensing device for tablets, capsules, and the like
US4814180A (en) * 1984-03-21 1989-03-21 Alza Corporation Agent dispenser comprising a semipermeable wall surrounding single-piece or two-piece container
US5071040A (en) * 1990-03-09 1991-12-10 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Surgical adhesives mixing and dispensing implement
US5279607A (en) * 1991-05-30 1994-01-18 The State University Of New York Telemetry capsule and process
US5318557A (en) * 1992-07-13 1994-06-07 Elan Medical Technologies Limited Medication administering device
TW245642B (ja) 1992-09-29 1995-04-21 Alza Corp
US5423779A (en) * 1993-11-02 1995-06-13 Yeh; Charles R. High efficiency filtration particulate and smoke evacuator system
US5567592A (en) * 1994-02-02 1996-10-22 Regents Of The University Of California Screening method for the identification of bioenhancers through the inhibition of P-glycoprotein transport in the gut of a mammal
US5803373A (en) * 1997-03-10 1998-09-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-resistant roll towel dispenser
GB9718903D0 (en) 1997-09-05 1997-11-12 Glaxo Group Ltd Method,compositions and kits for increasing the oral bioavailability of pharmaceutical agents
WO1999017663A1 (en) * 1997-10-02 1999-04-15 Boston Scientific Corporation Device and method for delivering fiber into a body
GB9827200D0 (en) 1998-12-11 1999-02-03 Glaxo Group Ltd Dry powder inhaler
US6300417B1 (en) * 1998-12-22 2001-10-09 The Texas A&M University System Method for improving the impact resistance and scratch resistance of polymeric systems
ES2270834T3 (es) * 1999-05-17 2007-04-16 Cancer Research Ventures Limited Composiciones para mejorar la biodisponibilidad de farmacos administrados oralmente.
FR2794654B1 (fr) 1999-06-08 2001-10-19 Ct De Transfert Des Microtechn Dispositif de largage de substances dans un tube digestif
GB9930000D0 (en) * 1999-12-21 2000-02-09 Phaeton Research Ltd An ingestible device
US6699214B2 (en) 2000-01-19 2004-03-02 Scimed Life Systems, Inc. Shear-sensitive injectable delivery system
CA2395974A1 (en) * 2000-01-20 2001-07-26 Suggy S. Chrai Multi-step drug dosage forms
US8036731B2 (en) * 2001-01-22 2011-10-11 Spectrum Dynamics Llc Ingestible pill for diagnosing a gastrointestinal tract
US6929636B1 (en) * 2000-11-08 2005-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Internal drug dispenser capsule medical device
WO2003008637A2 (en) 2001-07-17 2003-01-30 Xanthus Life Sciences, Inc. Use of genotyping in the individualization of therapy
JP4744026B2 (ja) * 2001-07-30 2011-08-10 オリンパス株式会社 カプセル内視鏡およびカプセル内視鏡システム
FR2835730B1 (fr) 2002-02-11 2004-12-10 C T M Ct De Transfert Des Micr Dispositif pour la delivrance de substances et le prelevement intracorporel
JP2003325439A (ja) * 2002-05-15 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
AU2003285756A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-09 Given Imaging Ltd. Device, system and method for selective activation of in vivo sensors
WO2004066903A2 (en) 2003-01-29 2004-08-12 E-Pill Pharma Ltd. Active drug delivery in the gastrointestinal tract
US7014640B2 (en) * 2003-03-28 2006-03-21 Depuy Products, Inc. Bone graft delivery device and method of use
JP2004350963A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Olympus Corp カプセル型医療装置
WO2005024687A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Fujitsu Limited 薬服用状況管理方法、薬剤及び薬服用状況管理装置
US20050053648A1 (en) 2003-09-08 2005-03-10 Chalmers Anne Marie Medication delivery device
WO2005038049A2 (en) 2003-10-06 2005-04-28 Heinrich Guenther System and method for optimizing drug therapy
US7112774B2 (en) * 2003-10-09 2006-09-26 Avago Technologies Sensor Ip (Singapore) Pte. Ltd CMOS stereo imaging system and method
CA2553681A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Synecor, Llc Intravascular delivery system for therapeutic agents
JP2008510558A (ja) 2004-08-27 2008-04-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 少なくとも1つの薬剤を投与する、電子制御され、遠隔制御されるピル及びシステム
CN101010115A (zh) 2004-09-01 2007-08-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于输送至少一种药物的电子控制药丸和系统
EP1799287B1 (en) 2004-10-04 2013-06-19 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Drive mechanism for a drug delivery device
US20060078621A1 (en) 2004-10-13 2006-04-13 Wedinger Robert S Method of providing customized drug delivery systems
EP1846060A1 (en) * 2004-11-10 2007-10-24 Olympus Corporation Body-insertable apparatus
JP2008521794A (ja) 2004-11-29 2008-06-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 少なくとも一の薬剤を輸送するための、少なくとも一のセンサを有する電子制御式の錠剤およびシステム
EP1861158A2 (en) 2005-01-18 2007-12-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for controlling traversal of an ingested capsule
EP1848491A4 (en) * 2005-02-09 2009-08-19 Childrens Medical Center DEVICE FOR MIXING AND DELIVERING FLUIDS FOR TISSUE REPAIR
WO2006126653A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Olympus Corporation 被検体内導入装置
EP1782856B1 (de) 2005-11-03 2010-01-06 Dentaco Dentalindustrie- und Marketing GmbH Appliziervorrichtung für eine fliessfähige Substanz
US8728289B2 (en) * 2005-12-15 2014-05-20 Medtronic, Inc. Monolithic electrodes and pH transducers
US8642060B2 (en) * 2006-04-24 2014-02-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Controlled release systems and methods for osteal growth
CN101511421A (zh) 2006-09-08 2009-08-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于预定量物品的受控释放的设备
US9550050B2 (en) 2006-09-25 2017-01-24 MEDIMETRICS Personalized Drug Delivery B.V. Medicament delivery apparatus
WO2008062335A1 (en) 2006-11-21 2008-05-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Medicament delivery device, capsule and in vivo medicine delivery or diagnostic system
CN100534544C (zh) 2006-12-26 2009-09-02 重庆大学 释药微电子胶囊

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011524775A (ja) 2011-09-08
WO2009153739A1 (en) 2009-12-23
CN102065930B (zh) 2013-05-22
CN102065930A (zh) 2011-05-18
EP2303361A1 (en) 2011-04-06
US9067011B2 (en) 2015-06-30
EP2303361B1 (en) 2015-02-25
US20110106064A1 (en) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5500600B2 (ja) 湿った環境における粉状薬物の供給のためのデバイス
JP6469610B2 (ja) 吸入器
US8210171B2 (en) Tubular dry powder drug containment systems, associated inhalers and methods
JP2022002710A (ja) 有効成分を気化させる気化器
CN1179765C (zh) 多剂干粉囊式药包
JP5697871B2 (ja) 薬物送達カプセル、及び生体内での薬剤送達又は診断システム
JP5934710B2 (ja) ローレンツ力直動型の無針式ジェット注射システムを用いた固形物および/または流体の供給
Jayaneththi et al. Controlled transdermal drug delivery using a wireless magnetic microneedle patch: Preclinical device development
ES2360634T3 (es) Dispositivo de inhalación de dosis variables.
JP2010508053A (ja) 消化管において薬品を放出するための飲み込み可能なマルチノズルの投薬デバイス
JP2004528151A (ja) 薬剤ディスペンサ
AU2005209199A1 (en) Sublingual drug delivery device
SE528121C2 (sv) Preparering av torrpulver för på förhand uppmätt DPI
US8961498B2 (en) Electronic pill comprising a plurality of medicine reservoirs
US20200330678A1 (en) Devices, systems, and methods for delivery of solid formulations

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20111111

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111125

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20120117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5500600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees