JP2022170885A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022170885A5
JP2022170885A5 JP2021077158A JP2021077158A JP2022170885A5 JP 2022170885 A5 JP2022170885 A5 JP 2022170885A5 JP 2021077158 A JP2021077158 A JP 2021077158A JP 2021077158 A JP2021077158 A JP 2021077158A JP 2022170885 A5 JP2022170885 A5 JP 2022170885A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
image
developing member
developer
rotation operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021077158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022170885A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2021077158A priority Critical patent/JP2022170885A/ja
Priority claimed from JP2021077158A external-priority patent/JP2022170885A/ja
Priority to US17/728,152 priority patent/US11971666B2/en
Publication of JP2022170885A publication Critical patent/JP2022170885A/ja
Priority to US18/623,127 priority patent/US20240248421A1/en
Publication of JP2022170885A5 publication Critical patent/JP2022170885A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、像担持体と、
前記像担持体を帯電する帯電手段と、
前記帯電手段により帯電された前記像担持体を露光して静電潜像を形成する露光手段と、
前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材であって、前記像担持体の表面と当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間を移動可能な現像部材と、
前記現像剤像を被転写体に転写する転写手段と、
前記帯電手段に帯電電圧を印加する帯電電圧印加部と、
前記帯電電圧印加部を制御する制御部と、
を有し、
前記像担持体の表面に供給された前記微粒子は、前記被転写体に前記現像剤像を転写する際に前記被転写体と前記像担持体の間に介在し、
前記制御部は、
前記現像部材が前記第1の位置に位置し、第1の帯電電圧を印加した状態で被転写体に画像を形成する画像形成動作と、
前記現像部材が前記第1の位置に位置し、前記第1の帯電電圧よりも絶対値が小さい第2の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作と、
前記現像部材が前記第2の位置に位置し、前記第2の帯電電圧よりも絶対値が小さい第3の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作と、
を実行可能であり、
前記制御部は、前記画像形成動作の後に、前記第1の回転動作と前記第2の回転動作を実行するように制御することを特徴とする画像形成装置である。
また、本発明は、像担持体と、
前記像担持体を帯電する帯電手段と、
前記帯電手段により帯電された前記像担持体を露光して静電潜像を形成する露光手段と、
前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む正規極性に帯電する現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材であって、前記像担持体の表面と当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間を移動可能な現像部材と、
前記現像部材の表面に前記現像剤を供給する供給部材と、
前記現像剤像を被転写体に転写する転写手段と、
前記現像部材に現像電圧を印加する現像電圧印加部と、
前記供給部材に供給電圧を印加する供給電圧印加部と、
前記現像電圧印加部と、前記供給電圧印加部と、の少なくとも一方を制御することによって、前記正規極性に帯電した前記現像剤に前記供給部材から前記現像部材に向かう方向の静電気力が作用する向きの電位差が前記現像部材と前記供給部材との間に形成されるように制御する制御部と、
を有し、
前記像担持体の表面に供給された前記微粒子は、前記被転写体に前記現像剤像を転写する際に前記被転写体と前記像担持体の間に介在し、
前記制御部は、
前記現像部材が前記第1の位置に位置し、前記現像部材と前記供給部材との間に第1の電位差が形成された状態で被転写体に画像を形成する画像形成動作と、
前記現像部材が前記第1の位置に位置し、前記現像部材と前記供給部材との間に前記第1の電位差よりも小さい第2の電位差が形成された状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作と、
前記現像部材が前記第2の位置に位置した状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作と、
を実行可能であり、
前記制御部は、前記画像形成動作の後に、前記第1の回転動作と前記第2の回転動作を実行するように制御することを特徴とする画像形成装置である。
また、本発明は、帯電手段により帯電させた像担持体に静電潜像を形成する工程と、
前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材を、前記像担持体の表面と当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間で移動させる工程と、
前記現像剤像を被転写体に転写する工程と、
前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記帯電手段に第1の帯電電圧を印加し前記像担持体の表面に供給された前記微粒子が前記被転写体と前記像担持体の間に介在した状態で被転写体に画像を形成する画像形成動作を実行する工程と、
前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記帯電手段に前記第1の帯電電圧よりも絶対値が小さい第2の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作を実行する工程と、
前記現像部材を前記第2の位置に位置させ、前記帯電手段に前記第2の帯電電圧よりも絶対値が小さい第3の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作を実行する工程と、
を有し、
前記画像形成動作を実行する工程の後に、前記第1の回転動作を実行する工程と前記第2の回転動作を実行する工程が行われることを特徴とする画像形成装置の制御方法である。
また、本発明は、帯電手段により帯電させた像担持体に静電潜像を形成する工程と、
前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む正規極性に帯電する現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材を、前記像担持体の表面に当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間で移動させる工程と、
前記現像剤像を被転写体に転写する工程と、
前記現像部材に対する現像電圧の印加と、前記現像部材の表面に前記現像剤を供給する供給部材に対する供給電圧の印加と、の少なくとも一方を行うことによって、前記正規極性に帯電した前記現像剤に前記供給部材から前記現像部材に向かう方向の静電気力が作用する向きの電位差を、前記現像部材と前記供給部材との間に形成する工程と、
前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記現像部材と前記供給部材との間に第1の電位差を形成し前記像担持体の表面に供給された前記微粒子が前記被転写体と前記像担持体の間に介在した状態で、被転写体に画像を形成する画像形成動作を実行する工程と、
前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記現像部材と前記供給部材との間に前記第1の電位差よりも小さい第2の電位差を形成した状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作を実行する工程と、
前記現像部材を前記第2の位置に位置させた状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作を実行する工程と、
を有し、
前記画像形成動作を実行する工程の後に、前記第1の回転動作を実行する工程と前記第2の回転動作を実行する工程が行われることを特徴とする画像形成装置の制御方法である。

Claims (21)

  1. 像担持体と、
    前記像担持体を帯電する帯電手段と、
    前記帯電手段により帯電された前記像担持体を露光して静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材であって、前記像担持体の表面と当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間を移動可能な現像部材と、
    前記現像剤像を被転写体に転写する転写手段と、
    前記帯電手段に帯電電圧を印加する帯電電圧印加部と、
    前記帯電電圧印加部を制御する制御部と、
    を有し、
    前記像担持体の表面に供給された前記微粒子は、前記被転写体に前記現像剤像を転写する際に前記被転写体と前記像担持体の間に介在し、
    前記制御部は、
    前記現像部材が前記第1の位置に位置し、第1の帯電電圧を印加した状態で被転写体に画像を形成する画像形成動作と、
    前記現像部材が前記第1の位置に位置し、前記第1の帯電電圧よりも絶対値が小さい第2の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作と、
    前記現像部材が前記第2の位置に位置し、前記第2の帯電電圧よりも絶対値が小さい第3の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作と、
    を実行可能であり、
    前記制御部は、前記画像形成動作の後に、前記第1の回転動作と前記第2の回転動作を実行するように制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記第2の帯電電圧と前記第3の帯電電圧の差は、前記第1の帯電電圧と前記第2の帯電電圧との差より大きい請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記現像部材の表面に前記現像剤を供給する供給部材と、
    前記現像部材に現像電圧を印加する現像電圧印加部と、
    前記供給部材に供給電圧を印加する供給電圧印加部と、
    をさらに備え、
    前記制御部は、前記現像電圧印加部と、前記供給電圧印加部と、の少なくとも一方を制御することによって、正規極性に帯電した前記現像剤に前記供給部材から前記現像部材に向かう方向の静電気力が作用する向きの電位差が形成されるようにさらに制御し、
    前記制御部は、
    前記画像形成動作時に、前記現像部材と前記供給部材との間に第1の電位差が形成された状態で被転写体に画像を形成するよう制御し、
    前記第1の回転動作時に、前記現像部材と前記供給部材との間に前記第1の電位差よりも小さい第2の電位差が形成された状態で、前記像担持体を回転させる請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 像担持体と、
    前記像担持体を帯電する帯電手段と、
    前記帯電手段により帯電された前記像担持体を露光して静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む正規極性に帯電する現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材であって、前記像担持体の表面と当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間を移動可能な現像部材と、
    前記現像部材の表面に前記現像剤を供給する供給部材と、
    前記現像剤像を被転写体に転写する転写手段と、
    前記現像部材に現像電圧を印加する現像電圧印加部と、
    前記供給部材に供給電圧を印加する供給電圧印加部と、
    前記現像電圧印加部と、前記供給電圧印加部と、の少なくとも一方を制御することによって、前記正規極性に帯電した前記現像剤に前記供給部材から前記現像部材に向かう方向の静電気力が作用する向きの電位差が前記現像部材と前記供給部材との間に形成されるように制御する制御部と、
    を有し、
    前記像担持体の表面に供給された前記微粒子は、前記被転写体に前記現像剤像を転写する際に前記被転写体と前記像担持体の間に介在し、
    前記制御部は、
    前記現像部材が前記第1の位置に位置し、前記現像部材と前記供給部材との間に第1の電位差が形成された状態で被転写体に画像を形成する画像形成動作と、
    前記現像部材が前記第1の位置に位置し、前記現像部材と前記供給部材との間に前記第1の電位差よりも小さい第2の電位差が形成された状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作と、
    前記現像部材が前記第2の位置に位置した状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作と、
    を実行可能であり、
    前記制御部は、前記画像形成動作の後に、前記第1の回転動作と前記第2の回転動作を実行するように制御することを特徴とする画像形成装置。
  5. 前記制御部は、前記第1の回転動作において、前記第2の電位差をゼロ又は前記第1の電位差とは正負が逆の電位差に制御する請求項3又は4に記載の画像形成装置。
  6. 前記被転写体は、中間転写体である請求項1~5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記制御部は、
    前記第1の回転動作を実行することにより、前記現像部材から前記像担持体の表面に前記微粒子を供給する供給動作を実行し、
    前記第2の回転動作を実行することにより、前記帯電手段から前記像担持体に前記現像剤を移動させることで前記帯電手段を清掃する清掃動作を実行する請求項1~6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記第2の回転動作が実行される時間は、前記第1の回転動作が実行される時間より長い請求項1~のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記制御部は、前記第2の回転動作時に、前記像担持体と前記帯電手段との間及び前記像担持体と前記転写手段との間に前記画像形成動作時とは逆方向の電界を形成する請求項1~のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  10. 前記制御部は、前記第1の回転動作の後に前記第2の回転動作を行う請求項1~のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  11. 前記制御部は、前記第2の回転動作の後に、再度、前記第1の回転動作を行う請求項10に記載の画像形成装置。
  12. 前記制御部は、前記画像形成動作の直後に、前記第1の回転動作を行う請求項1~11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  13. 前記像担持体における、前記転写手段を通過した後の箇所であってかつ前記帯電手段を通過する前の箇所を露光する帯電前露光手段をさらに備え、
    前記制御部は、前記第1の回転動作時に、前記帯電前露光手段の露光強度を前記画像形成動作時の露光強度より小さくする請求項1~12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  14. 前記制御部は、前記第1の回転動作時又はその後に、前記転写手段における転写電圧の絶対値を画像形成動作時より小さくする請求項1~13のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  15. 前記制御部は、前記像担持体が少なくとも1周回転する時間、前記第1の回転動作を実行する請求項1~14のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  16. 前記制御部は、前記第1の回転動作時に、前記現像部材に担持される現像剤量を前記画像形成動作時より少なくする請求項1~15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  17. 前記制御部は、前記第1の回転動作時に、前記現像部材にトナーを供給する供給部材に印加する供給電圧の絶対値を前記画像形成動作時より小さくする請求項16に記載の画像形成装置。
  18. 前記制御部は、前記第1の回転動作の後に、前記現像部材に担持される現像剤量を前記画像形成動作時の現像剤量と同量に戻す請求項16又は17に記載の画像形成装置。
  19. 前記制御部は、前記第2の回転動作時に、前記露光手段により所定時間、前記像担持体を露光する請求項1~18のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  20. 帯電手段により帯電させた像担持体に静電潜像を形成する工程と、
    前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材を、前記像担持体の表面と当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間で移動させる工程と、
    前記現像剤像を被転写体に転写する工程と、
    前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記帯電手段に第1の帯電電圧を印加し前記像担持体の表面に供給された前記微粒子が前記被転写体と前記像担持体の間に介在した状態で被転写体に画像を形成する画像形成動作を実行する工程と、
    前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記帯電手段に前記第1の帯電電圧よりも絶対値が小さい第2の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作を実行する工程と、
    前記現像部材を前記第2の位置に位置させ、前記帯電手段に前記第2の帯電電圧よりも絶対値が小さい第3の帯電電圧を印加した状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作を実行する工程と、
    を有し、
    前記画像形成動作を実行する工程の後に、前記第1の回転動作を実行する工程と前記第2の回転動作を実行する工程が行われることを特徴とする画像形成装置の制御方法。
  21. 帯電手段により帯電させた像担持体に静電潜像を形成する工程と、
    前記像担持体と対向する現像位置で前記像担持体の表面上にトナー及び微粒子を含む正規極性に帯電する現像剤を供給することで現像剤像を形成させる現像部材を、前記像担持体の表面に当接し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給する第1の位置と、前記像担持体の表面から離間し前記像担持体の前記表面に前記現像剤を供給しない第2の位置との間で移動させる工程と、
    前記現像剤像を被転写体に転写する工程と、
    前記現像部材に対する現像電圧の印加と、前記現像部材の表面に前記現像剤を供給する供給部材に対する供給電圧の印加と、の少なくとも一方を行うことによって、前記正規極性に帯電した前記現像剤に前記供給部材から前記現像部材に向かう方向の静電気力が作用する向きの電位差を、前記現像部材と前記供給部材との間に形成する工程と、
    前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記現像部材と前記供給部材との間に第1の電位差を形成し前記像担持体の表面に供給された前記微粒子が前記被転写体と前記像担持体の間に介在した状態で、被転写体に画像を形成する画像形成動作を実行する工程と、
    前記現像部材を前記第1の位置に位置させ、前記現像部材と前記供給部材との間に前記第1の電位差よりも小さい第2の電位差を形成した状態で、前記像担持体を回転させる第1の回転動作を実行する工程と、
    前記現像部材を前記第2の位置に位置させた状態で、前記像担持体を回転させる第2の回転動作を実行する工程と、
    を有し、
    前記画像形成動作を実行する工程の後に、前記第1の回転動作を実行する工程と前記第2の回転動作を実行する工程が行われることを特徴とする画像形成装置の制御方法。
JP2021077158A 2021-04-30 2021-04-30 画像形成装置及びその制御方法 Pending JP2022170885A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021077158A JP2022170885A (ja) 2021-04-30 2021-04-30 画像形成装置及びその制御方法
US17/728,152 US11971666B2 (en) 2021-04-30 2022-04-25 Image forming apparatus and control method, that control charging voltage according to positions of developing roller
US18/623,127 US20240248421A1 (en) 2021-04-30 2024-04-01 Image forming apparatus and control method, that control charging voltage according to positions of developing roller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021077158A JP2022170885A (ja) 2021-04-30 2021-04-30 画像形成装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022170885A JP2022170885A (ja) 2022-11-11
JP2022170885A5 true JP2022170885A5 (ja) 2024-04-26

Family

ID=83808380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021077158A Pending JP2022170885A (ja) 2021-04-30 2021-04-30 画像形成装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11971666B2 (ja)
JP (1) JP2022170885A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3671537B2 (ja) 1996-08-20 2005-07-13 富士ゼロックス株式会社 像担持体及びその製造方法、並びに、該像担持体を用いた画像記録装置及び画像記録方法
JPH1115189A (ja) 1997-04-30 1999-01-22 Canon Inc 画像形成方法
JP2004191766A (ja) 2002-12-12 2004-07-08 Canon Inc 画像形成装置
JP6723138B2 (ja) * 2016-10-24 2020-07-15 株式会社沖データ 画像形成装置
JP2019164229A (ja) 2018-03-19 2019-09-26 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6845222B2 (en) Image forming method and image forming apparatus for suppressing movement of developer onto the electrostatic latent image carrier when the voltages applied to the charging and developing devices are raised or lowered
JP2017072675A5 (ja)
US5966564A (en) Image forming apparatus and method with cleaning features
JP2019164229A5 (ja)
JP2017068126A5 (ja)
JP2018087923A (ja) 画像形成装置
JP2008107671A (ja) 画像形成装置
JP2019152688A5 (ja)
JP2022129271A5 (ja)
JP2021189343A5 (ja)
JP2017223874A5 (ja)
JP2022170885A5 (ja)
JP2001188405A5 (ja)
JP2007171404A (ja) 湿式現像装置及び湿式画像形成装置
JP5874172B2 (ja) 画像形成装置
JP2004053805A5 (ja)
JP2020160361A5 (ja)
JP2021189352A5 (ja)
JP2022169235A5 (ja)
JP2018036298A5 (ja)
JP2004125828A5 (ja)
JP2007171602A5 (ja)
JP3519999B2 (ja) 一成分トナーの現像装置
JP2001337482A (ja) カラー画像形成装置
JP2008065355A (ja) 画像形成装置