JP2022070998A - 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤 - Google Patents

抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2022070998A
JP2022070998A JP2022024315A JP2022024315A JP2022070998A JP 2022070998 A JP2022070998 A JP 2022070998A JP 2022024315 A JP2022024315 A JP 2022024315A JP 2022024315 A JP2022024315 A JP 2022024315A JP 2022070998 A JP2022070998 A JP 2022070998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorophenyl
alkyl
methyl
isoindole
dihydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022024315A
Other languages
English (en)
Inventor
チェザーリ、ジャンニ
Chessari Gianni
ハワード、スティーブン
Howard Steven
マリア バック、イルディコ
Maria Buck Ildiko
デイヴィッド コンス、ベンジャミン
David Cons Benjamin
ノルバート ジョンソン、クリストファー
Norbert Johnson Christopher
サラ ホルヴェイ、リアン
Sara Holvey Rhian
チャールズ リース、デイヴィッド
Charles Rees David
デニス、ジェフリー デイヴィッド セント
David St Denis Jeffrey
タマニーニ、エミリアーノ
Tamanini Emiliano
トーマス ゴールディング、ベルナルド
Thomas Golding Bernard
ロバート ハードキャッスル、イアン
Robert Hardcastle Ian
フローレンス キャノ、セリーヌ
Florence Cano Celine
チャールズ ミラー、ダンカン
Charles Miller Duncan
カリー、サラ
Cully Sarah
エドワード マンテュラ ノーブル、マーティン
Edward Mantyla Noble Martin
ジョン グリフィン、ロジャー
John Griffin Roger
ダニエル オズボーン、ジェイムス
Daniel Osborne James
ピーチ、ジョアンヌ
Peach Joanne
ルイス、アーウェル
Lewis Arwel
ルイス ハースト、キム
Louise Hirst Kim
ポール ウィッテイカー、ベンジャミン
Paul Whittaker Benjamin
ウィン ワトソン、デイヴィッド
Wyn Watson David
ロバート ミッチェル、デイル
Robert Mitchell Dale
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cancer Research Technology Ltd
Astex Therapeutics Ltd
Original Assignee
Cancer Research Technology Ltd
Astex Therapeutics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cancer Research Technology Ltd, Astex Therapeutics Ltd filed Critical Cancer Research Technology Ltd
Publication of JP2022070998A publication Critical patent/JP2022070998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/4035Isoindoles, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/572Five-membered rings
    • C07F9/5728Five-membered rings condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】新規のイソインドリン-1-オン誘導体、該化合物を含む薬学的組成物、及び疾患、例えば、がんの治療における、該化合物の使用方法を提供する。【解決手段】例えば下式の化合物、またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩による。TIFF2022070998000339.tif58118【選択図】なし

Description

本発明は、新規のイソインドリン-1-オン誘導体、該化合物を含む薬学的組成物、及び疾患、例えば、がんの治療における、該化合物の使用に関する。
関連出願
本出願は、2015年9月29日出願の英国特許出願第15/17217.4号に関連し、この特許出願の内容は、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
形質転換関連タンパク質53(TP53)遺伝子は、53KDaのタンパク質、すなわちp53をコードする。腫瘍抑制因子タンパク質p53は、リン酸化、アセチル化及びメチル化を含むいくつかの翻訳後修飾を介して低酸素などの細胞ストレス、DNA損傷及びがん遺伝子活性化に反応し、活性化されるようになる多様な経路におけるシグナル伝達ノードとして作用する。p53は、他の生理学的プロセスにおいて、オートファジー、細胞接着、細胞代謝、受胎能、及び幹細胞老化及び発達を含めた追加の役割を有する。ATM、CHK1及び2、及びDNA-PKを含むキナーゼの活性化からもたらされるp53のリン酸化は、安定化した、転写活性型のタンパク質をもたらし、このようにして様々な遺伝子産物を産生する。p53活性化への応答には、アポトーシス、生存、細胞周期停止、DNA修復、血管新生、浸潤、及び自己調節が含まれる。それらの特定の組み合わせは、細胞の遺伝的バックグラウンドと共同して、観察される細胞効果、すなわちアポトーシス、細胞周期停止または老化を生じさせる。腫瘍細胞の場合、発がん性ストレスと相まった腫瘍抑制因子タンパク質及び関連する細胞周期チェックポイント制御の喪失に起因して、アポトーシス経路が有利であり得る。
低酸素及びDNA損傷などのストレスの条件下では、タンパク質p53の細胞レベルが増加することが知られている。p53は、細胞周期にわたる進行、DNA修復の開始及びプログラム細胞死を統制する、いくつかの遺伝子の転写を惹起することが知られている。これは、遺伝子研究を通して証明されたp53の腫瘍抑制因子としての役割に対する機構を提供する。
p53の活性は、転写がそれ自体p53によって直接調節されるMDM2タンパク質との結合相互作用によって、負に及び厳密に調節される。p53は、そのトランス活性化ドメインにMDM2タンパク質が結合するときに不活性化される。いったん不活性化されると、p53の機能は抑制され、p53-MDM2複合体は、ユビキチン化の標的となる。
正常細胞において、活性なp53と不活性なMDM2結合p53との間の均衡は、自己調節的に負のフィードバックループにおいて維持される。つまり、p53はMDM2発現を活性化することができ、これが今度はp53の抑制につながるということである。
突然変異によるp53の不活性は、すべての一般的な成人散発性がんの約半分でよく見られることがわかっている。さらに、腫瘍の約10%において、MDM2の遺伝子増幅及び過剰発現が機能喪失型p53をもたらし、それによって悪性形質転換及び無制御な腫瘍成長を許容する。
様々な機構によるp53の不活性は、がんの発症及び進行において頻繁に起こる因果的事象である。これらには、突然変異による不活性化、発がんウイルスによる標的化、ならびに、かなりの割合の症例においては、MDM2遺伝子の増幅及び/またはその上昇した転写率によるMDM2タンパク質の過剰発現または増加した活性化が含まれる。MDM2タンパク質の過剰発現を生じさせるMDM2の遺伝子増幅が、一般的な散発性がんから採取した腫瘍試料において観察されてきた。全体的に、腫瘍のうちの約10%がMDM2増幅を有し、このうち最も高い発生率が肝細胞がん(44%)、肺(15%)、肉腫及び骨肉腫(28%)、及びホジキン病(67%)において見出された(Danovi et al.,Mol.Cell.Biol.2004,24,5835-5843、Toledo et al.,Nat Rev Cancer 2006,6,909-923、Gembarska et al.,Nat Med 2012,18,1239-1247)。正常には、活性化したp53によるMDM2の転写活性化は、増加したMDM2タンパク質レベルをもたらして、負のフィードバックループを形成する。MDM2及びMDMXによるp53調節の本質的な性質は、遺伝子ノックアウトマウスモデルによって実証される。MDM2-/-ノックアウトマウスは、およそ着床時点で胚性致死性である。致死性は、Mdm2及びTrp53のダブルノックアウトにおいて救済される。MDM2は、p53トランス活性化ドメインへの結合及びその閉塞によって、ならびにそのE3-ユビキチンリガーゼ活性を通して複合体のプロテオソーム(proteosomal)破壊を促進することによって、p53の活性を直接阻害する。それに加えて、MDM2は、p53の転写標的であるため、これら2つのタンパク質は、自己調節フィードバックループにおいてつながっており、p53活性化が一過性であることを確実にする。
p16INK4a遺伝子座の交替リーディングフレーム(alternate reading frame)(ARF)産物である、p14ARFタンパク質の誘導もまた、p53-MDM2相互作用を負に調節する機構である。p14ARFは、MDM2と直接相互作用し、p53転写応答の上方調節をもたらす。CDKN2A(INK4A)遺伝子におけるホモ接合性突然変異によるp14ARFの喪失は、上昇したレベルのMDM2、したがって、p53機能及び細胞周期制御の喪失につながるであろう。
MDMXは、強力なアミノ酸配列及びMDM2への構造的相同性を示すが、どちらのタンパク質も他方の喪失にとって代わることはできない。MDMXヌルマウスは子宮内で死亡する一方で、MDM2ノックアウトは、初期胚発生中に致死性であるが、両者ともp53ノックアウトによって救済され得ることから、致死性のp53依存性が実証される。MDMXもまたp53に結合し、p53依存性転写を阻害するが、MDM2とは異なり、それはp53によって転写的に活性化されないため、同じ自己調節ループを形成しない。さらに、MDMXは、E3ユビキチンリガーゼ活性も核局在化シグナルも有しないが、それは、MDM2とのヘテロ二量体を形成してMDM2安定化に寄与することによってp53分解に寄与すると考えられている。
MDM2-p53阻害に対する治療上の理論的根拠は、このタンパク質-タンパク質相互作用の強力な阻害剤が、p53をMDM2の抑制的制御から解放し、腫瘍においてp53媒介性細胞死を活性化するということである。腫瘍においては、p53が既存のDNA損傷、または正常レベルもしくは過剰発現レベルでのMDM2の作用によって以前に遮断されていたがん遺伝子活性化シグナルを感知することから、選択性がもたらされることが想定される。正常細胞においては、p53活性化が、非アポトーシス経路の活性化、及びどちらかと言えば、保護的な成長阻害応答をもたらすことが予想される。それに加えて、MDM2-p53阻害剤の作用が非遺伝毒性の機構であるため、それらは、特に小児集団におけるがんの治療に好適である。
がんのうちの約50%は、p53をコードする遺伝子であるTP53が突然変異して、タンパク質の腫瘍抑制因子としての機能の喪失、及びときには新規の発がん機能を獲得するp53タンパク質バージョンさえももたらす細胞を内部に有する。
高レベルのMDM2増幅が存在するがんには、脂肪肉腫(88%)、軟部組織肉腫(20%)、骨肉腫(16%)食道がん(13%)、及びB細胞悪性腫瘍を含むある特定の小児悪性腫瘍が含まれる。
本発明は、MDM2-p53相互作用を選択的に阻害し、抗がん活性を有する新規の化合物シリーズを記載する。
一態様において、本発明は、式(I)の化合物:
Figure 2022070998000001
またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-O0,1-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、-(CR-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-R、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択され、
は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、及び-(CR-CONRから選択され、
sは、0及び1から選択され、
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、該複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-S(O)-R、-C(=O)-C1-4アルキル、-S(O)-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
及びRは独立して、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択され、
及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含むか、
あるいは、該R及びR基は、それらが結合している炭素原子と一緒に、連結してC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有するヘテロシクリル基を形成することができ、該複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、該C3-6シクロアルキル及びヘテロシクリル基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、
及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C3-8シクロアルキル及び-(CH-C3-8シクロアルケニルから選択され、
及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択されるか、
あるいは、該R及びR基は、それらが結合している炭素または窒素原子と一緒に、連結して、任意選択で3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合され得るC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成することができるか、
あるいは、炭素原子上にあるとき、R及びR基は一緒に連結して、=CH基を形成することができ、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、Rがピリジンである場合、Rは-NH以外(other then)であり、
a、j、d、e、n、r及びpは独立して、0、1及び2から選択され、
k及びmは独立して、1及び2から選択され、
uは、0、1、2及び3から選択され、
v及びwは独立して、0及び1から選択される。
さらなる態様において、本発明は、式(I)の化合物:
Figure 2022070998000002
またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、-(CR-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-R、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択され、
は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、及び-(CR-CONRから選択され、
sは、0及び1から選択され、
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、該複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-S(O)-R、-C(=O)-C1-4アルキル、-S(O)-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
及びRは独立して、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択され、
及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含むか、
あるいは、該R及びR基は、それらが結合している炭素原子と一緒に、連結してC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有するヘテロシクリル基を形成することができ、該複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、該C3-6シクロアルキル及びヘテロシクリル基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、
及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C3-8シクロアルキル及び-(CH-C3-8シクロアルケニルから選択され、
及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択されるか、
あるいは、該R及びR基は、それらが結合している炭素または窒素原子と一緒に、連結して、任意選択で3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合され得るC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成することができるか、
あるいは、炭素原子上にあるとき、R及びR基は一緒に連結して、=CH基を形成することができ、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、Rがピリジンである場合、Rは-NH以外(other then)であり、
a、j、d、e、n、r及びpは独立して、0、1及び2から選択され、
k及びmは独立して、1及び2から選択され、
uは、0、1、2及び3から選択され、
v及びwは独立して、0及び1から選択される。
本発明のさらなる態様においては、本明細書に記載される疾患または病態の予防または治療に使用するための式(I)の化合物、患者に、式(I)の化合物、式(I)の化合物を含む薬学的組成物を投与することを含む、本明細書に記載される疾患または病態の予防または治療のための方法、ならびに式(I)の化合物の合成のためのプロセスが提供される。
定義
文脈上そうでないとする指示がない限り、本明細書のすべての節(本発明の使用、方法及び他の態様を含む)における式(I)への言及は、本明細書に記載されるすべての他の部分式、下位群、実施形態及び実施例への言及を含む。
「効力」は、所与の強度の効果をもたらすために必要とされる量を単位とした薬物活性の尺度である。効力の高い薬物は、低濃度でより大きい応答を喚起する。効力は、親和性及び有効性に比例する。親和性は、薬物の受容体に結合する能力である。有効性は、受容体占有と、応答を分子、細胞、組織または系レベルで惹起する能力との間の関係である。
「アンタゴニスト」という用語は、アゴニスト媒介性応答を遮断または減衰する受容体リガンドまたは薬物の種類を指す。アンタゴニストは、それらの同種受容体に対して親和性を有するが、アゴニスト有効性を有せず、結合は、受容体における任意のリガンド(例えば、内因性リガンドまたは基質、アゴニストまたは逆アゴニスト)の相互作用を妨害し、その機能を阻害する。アンタゴニズムは、直接的にも間接的にも生じ得、任意の機構によって、任意の生理学的レベルで媒介され得る。結果として、リガンドのアンタゴニズムは、異なる状況下において、機能的に異なる方式で現れ得る。アンタゴニストは、受容体上の活性部位またはアロステリック部位への結合によってそれらの効果を媒介するか、あるいはそれらは、受容体の活性の生物学的調節において通常は関与しない固有の結合部位において相互作用し得る。アンタゴニスト活性は、アンタゴニスト-受容体複合体の存続期間に応じて可逆的でも不可逆的でもあり得、この存続期間が今度は、アンタゴニスト受容体結合の性質に依存する。
本明細書で使用されるとき、「媒介される」という用語は、例えば、本明細書に記載されるMDM2/p53と併せて使用される、(及び例えば、種々の生理学的プロセス、疾患、状態、病態、療法、治療または介入に適用される)とき、この用語が適用される種々のプロセス、疾患、状態、病態、治療及び介入が、タンパク質が生物学的役割を果たすプロセス、疾患、状態、病態、治療及び介入であるように、限定的に機能することを意図する。この用語が疾患、状態または病態に適用される場合、タンパク質によって果たされる生物学的役割は、直接的でも間接的でもあり得、疾患、状態または病態の症状の発現(またはその病因または進行)に必要かつ/または十分であり得る。ゆえに、タンパク質機能(及び特に異常なレベルの機能、例えば、過剰または過少発現)は、必ずしも疾患、状態または病態の近因である必要はなく、むしろ、媒介される疾患、状態または病態が、問題となるタンパク質が部分的にのみ関与する多因子による病因及び複合の進行を有する疾患、状態または病態を含むことが企図される。この用語が治療、予防または介入に適用される場合、タンパク質によって果たされる役割は、直接的でも間接的でもあり得、治療、予防の作動または介入の帰結に必要かつ/または十分であり得る。ゆえに、タンパク質によって媒介される病状または病態には、任意の特定のがん薬物または治療への耐性の発達が含まれる。
病態、すなわち状態、障害または疾患を治療する文脈において本明細書で使用される「治療」という用語は一般に、ヒトまたは動物(例えば、獣医学的用途)に関わらず、何らかの所望の治療効果、例えば、病態の進行の阻害が達成される、治療及び療法に関し、病態の進行速度の低減、進行速度の停止、回復、治療されている病態に関連するまたはそれによって引き起こされる少なくとも1つの症状の減少または緩和、及び病態の治癒を含む。例えば、治療は、障害の1つもしくは複数の症状の減少、または障害の完全な根絶であり得る。
病態すなわち状態、障害または疾患を治療する文脈において本明細書で使用される「予防」(すなわち、予防的措置としての化合物の使用)という用語は一般に、ヒトまたは動物(例えば、獣医学的用途)に関わらず、例えば、疾患の発症を防止するまたは疾患から防御することにおいて、何らかの所望の防止効果が達成される、予防または防止に関する。予防には、障害のすべての症状の無期限の期間にわたる完全かつ全面的な遮断、疾患の1つもしくは複数の症状の発現の単なる減速、または疾患が発生する可能性を減少させることが含まれる。
がんなどの病状または病態の予防または治療への言及は、それらの範囲内に、例えばがんを、緩和するまたはその発生率を低減することを含む。
本発明の組み合わせは、別個に投与されたときの個々の化合物/薬剤の治療効果と比べて、治療上効果的な効果を生み出し得る。
「効果的な」という用語は、相加作用、相乗作用、副作用の低減、毒性の低減、疾患進行までの時間増加、生存時間の増加、1つの薬剤の別の薬剤への感作もしくは再感作、または奏効率の改善などの有利な効果を含む。有利には、効果的な効果は、各構成成分またはいずれかの構成成分のより低い用量が患者に投与され、それによって、同じ治療効果を生み出しかつ/または維持しながらも、化学療法の毒性を減少させることを可能にし得る。本文脈における「相乗」効果は、個々に提示されたときの組み合わせの薬剤の治療効果の合計よりも大きな、組み合わせによって生み出される治療効果を指す。本文脈における「相加」効果は、個々に提示されたときの組み合わせの薬剤のうちのいずれかの治療効果よりも大きな、組み合わせによって生み出される治療効果を指す。本明細書で使用される「奏効率」という用語は、固形腫瘍の場合、所与の時点、例えば、12週目での、腫瘍のサイズの低減の程度を指す。ゆえに、例えば、50%奏効率は、腫瘍サイズの50%の低減を意味する。本明細書における「臨床奏功」への言及は、50%以上の奏効率を指す。「部分奏功」は、本明細書において、50%未満の奏効率であると定義される。
本明細書で使用されるとき、2つ以上の化合物及び/または薬剤に適用される「組み合わせ」という用語は、2つ以上の薬剤が結びついている材料を定義することを意図する。この文脈における「組み合わされた」及び「組み合わせること」という用語は、それに応じて解釈されるものとする。
組み合わせにおける2つ以上の化合物/薬剤の結びつきは、物理的でも非物理的でもあり得る。物理的に結びついた組み合わせ化合物/薬剤の例としては、下記が挙げられる。
●2つ以上の化合物/薬剤を混和して(例えば、同じ単位剤形内に)含む組成物(例えば、単位製剤)、
●2つ以上の化合物/薬剤が化学的/物理化学的に(例えば、架橋結合、分子凝集、または共通のビヒクル部分への結合によって)結合されている材料を含む、組成物、
●2つ以上の化合物/薬剤が化学的/物理化学的に共パッケージ化されている(例えば、脂質小胞、粒子(例えば、マイクロ粒子またはナノ粒子)または乳濁液液滴上またはその内部に配置されている)材料を含む、組成物、
●2つ以上の化合物/薬剤が(例えば、単位剤形の陳列の一部として)共パッケージ化または共提示(co-presented)されている薬学的キット、薬学的パックまたは患者パック、
非物理的に結びついた組み合わせ化合物/薬剤の例としては、下記が挙げられる。
●2つ以上の化合物/薬剤のうちの少なくとも1つと一緒に、少なくとも1つの化合物を即座に結びつけて2つ以上の化合物/薬剤の物理的結びつきを形成させるための説明書を含む、材料(例えば、非単位製剤)、
●2つ以上の化合物/薬剤のうちの少なくとも1つと一緒に、2つ以上の化合物/薬剤との併用療法のための説明書を含む、材料(例えば、非単位製剤)、
●2つ以上の化合物/薬剤のうちの少なくとも1つと一緒に、2つ以上の化合物/薬剤のうちのその他(複数可)が投与された(またはされている)患者集団に投与するための説明書を含む、材料、
●2つ以上の化合物/薬剤のうちの少なくとも1つを、2つ以上の化合物/薬剤のうちのその他(複数可)と併用するために特異的に適合されている量または形態で含む、材料。
本明細書で使用されるとき、「併用療法」という用語は、2つ以上の化合物/薬剤(上記に定義される)の組み合わせの使用を含む療法を定義することを意図する。ゆえに、本出願における「併用療法」、「組み合わせ」及び化合物/薬剤の「組み合わせた」使用への言及は、同じ全体的な治療レジメンの一部として投与される化合物/薬剤を指してもよい。したがって、2つ以上の化合物/薬剤の各々の薬量は異なり得、各々が、同じ時間にまたは異なる時間に投与され得る。したがって、組み合わせの化合物/薬剤は、順次に(例えば、前または後)または同時に、同じ薬学的製剤中でも(すなわち一緒に)、異なる薬学的製剤中でも(すなわち別個に)、投与され得ることが理解されよう。同じ製剤中で同時は、単位製剤としてである一方で、異なる薬学的製剤中で同時は、非単位的である。併用療法における2つ以上の化合物/薬剤の各々の薬量もまた、投与経路に関連して異なり得る。
本明細書で使用されるとき、「薬学的キット」という用語は、薬量調節手段(dosing means)(例えば、計量デバイス)及び/または送達手段(例えば、吸入器またはシリンジ)と一緒にした、任意選択ですべてが共通の外装内に収容された、薬学的組成物の1つ以上の単位剤形の陳列を定義する。2つ以上の化合物/薬剤の組み合わせを含む薬学的キットにおいて、個々の化合物/薬剤は、単位製剤または非単位製剤であり得る。単位剤形(複数可)は、ブリスターパック内に収容され得る。薬学的キットは、任意選択で、使用説明書をさらに含み得る。
本明細書で使用されるとき、「薬学的パック」という用語は、任意選択で共通の外装内に収容された、薬学的組成物の1つ以上の単位剤形の陳列を定義する。2つ以上の化合物/薬剤の組み合わせを含む薬学的パックにおいて、個々の化合物/薬剤は、単位製剤または非単位製剤であり得る。単位剤形(複数可)は、ブリスターパック内に収容され得る。薬学的パックは、任意選択で、使用説明書をさらに含み得る。
本明細書で使用される「任意選択で置換される」という用語は、置換されていなくても、または本明細書に定義される置換基によって置換されていてもよい基を指す。
本明細書で使用される「Cx-y」(式中、x及びyは整数である)という接頭辞は、所与の基における炭素原子の数を指す。ゆえに、C1-6アルキル基は、1~6個の炭素原子を含有し、C3-6シクロアルキル基は、3~6個の炭素原子を含有し、C1-4アルコキシ基は、1~4個の炭素原子を含有する、などである。
本明細書で使用される「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素、特にフッ素または塩素を指す。
化合物中のありとあらゆる水素(アルキル基における、または水素と称される場合など)は、水素のすべての同位体、特にH及びH(ジュウテリウム)を含む。
本明細書で使用される「オキソ」という用語は、基=Oを指す。
本明細書で基または基の一部として使用される「C1-4アルキル」という用語は、それぞれ1~4個の炭素原子を含有する、直鎖または分岐鎖飽和炭化水素基を指す。かかる基の例としては、メチル、エチル、n-プロピルイソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert ブチルなどが挙げられる。
本明細書で基または基の一部として使用される「C2-4アルケニル」または「C2-6アルケニル」という用語は、それぞれ、2~4個、または2~6個の炭素原子を含有し、炭素炭素二重結合を含有する、直鎖または分岐鎖炭化水素基を指す。かかる基の例としては、C3-4アルケニルまたはC3-6アルケニル基、例えば、エテニル(ビニル)、1-プロペニル、2-プロペニル(アリル)イソプロペニル、ブテニル、ブタ-1,4-ジエニル、ペンテニル、及びヘキセニルが挙げられる。
本明細書で基または基の一部として使用される「C2-4アルキニル」または「C2-6アルキニル」という用語は、それぞれ、2~4個または2~6個の炭素原子を有し、炭素炭素三重結合を含有する、直鎖または分岐鎖炭化水素基を指す。かかる基の例としては、C3-4アルキニルまたはC3-6アルキニル基、例えば、エチニル及び2プロピニル(プロパルギル)基が挙げられる。
本明細書で基または基の一部として使用される「C1-4アルコキシ」という用語は、-O-C1-4アルキル基を指し、式中、C1-4アルキルは、本明細書に定義される通りである。かかる基の例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシなどが挙げられる。
本明細書で使用される「C3-6シクロアルキル」という用語は、3~6個の炭素原子の飽和単環式炭化水素環を指す。かかる基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルなどが挙げられる。
本明細書で使用される「C3-6シクロアルケニル」という用語は、1つ以上の(通常は1つの)炭素炭素二重結合(複数可)を有する、3~6個の炭素原子の部分飽和単環式炭化水素環を指す。かかる基の例としては、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、及びシクロヘキサジエニルが挙げられる。
本明細書で基または基の一部として使用される「ヒドロキシC1-4アルキル」という用語は、1個または1個よりも多くの(例えば、1、2または3個の)水素原子がヒドロキシル基と置き換えられている、本明細書に定義されるC1-4アルキル基を指す。「ヒドロキシC1-4アルキル」という用語は、したがって、モノヒドロキシC1-4アルキル、及びまた、ポリヒドロキシC1-4アルキルを含む。1、2、3個またはそれよりも多くの水素原子がヒドロキシル基と置き換えられていてもよく、それにより、ヒドロキシC1-4アルキルが1、2、3個またはそれよりも多くのヒドロキシル基を有してもよい。かかる基の例としては、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルなどが挙げられる。
本明細書で基または基の一部として使用される「ハロC1-4アルキル」という用語は、1個または1個よりも多くの(例えば、1、2または3個の)水素原子がハロゲンと置き換えられている、本明細書に定義されるC1-4アルキル基を指す。「ハロC1-4アルキル」という用語は、したがって、モノハロC1-4アルキル、及びまた、ポリハロC1-4アルキルを含む。1、2、3個またはそれよりも多くの水素原子がハロゲンと置き換えられていてもよく、それにより、ハロC1-4アルキルが1、2、3個またはそれよりも多くのハロゲンを有してもよい。かかる基の例としては、フルオロエチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチルまたはトリフルオロエチルなどが挙げられる。
本明細書で基または基の一部として使用される「ハロC1-4アルコキシ」という用語は、1個または1個よりも多くの(例えば、1、2または3個の)水素原子がハロゲンと置き換えられている、本明細書に定義される-O-C1-4アルキル基を指す。「ハロC1-4アルコキシ」という用語は、したがって、モノハロC1-4アルコキシ、及びまた、ポリハロC1-4アルコキシを含む。1、2、3個またはそれよりも多くの水素原子がハロゲンと置き換えられていてもよく、それにより、ハロC1-4アルコキシが1、2、3個またはそれよりも多くのハロゲンを有してもよい。かかる基の例としては、フルオロエチルオキシ、ジフルオロメトキシまたはトリフルオロメトキシなどが挙げられる。
本明細書で使用される「ヘテロシクリル基」という用語は、文脈上そうでないとする指示がない限り、芳香族及び非芳香族環系の両方を含むものとする。ゆえに、例えば、「ヘテロシクリル基」という用語は、それらの範囲内に、芳香族、非芳香族、不飽和、部分飽和及び飽和ヘテロシクリル環系を含む。。一般に、文脈上そうでないとする指示がない限り、かかる基は、単環式または二環式(縮合、スピロ及び架橋二環式基を含む)であり得、例えば、3~12個の環員、より通常は5~10個の環員を含有し得る。4~7個の環員への言及は、環内の4、5、6または7個の原子を含み、4~6個の環員への言及は、環内の4、5、または6個の原子を含む。単環式基の例は、3、4、5、6、7及び8個の環員、より通常は3~7、または4~7、及び好ましくは5、6または7個の環員、より好ましくは5個または6個の環員を含有する基である。二環式基の例は、8、9、10、11及び12個の環員、及びより通常は9または10個の環員を含有する基である。ヘテロシクリル基は、5~12個の環員、より通常は5~10個の環員を有するヘテロアリール基であり得る。本明細書でヘテロシクリル基に言及する場合、ヘテロシクリル環は、文脈上そうでないとする指示がない限り、任意選択で置換され得る、すなわち、置換されていないことも、または本明細書に定義される1つ以上の(例えば、1、2、3、または4つ、特に1つまたは2つの)置換基によって置換されていることも可能である。
ヘテロシクリル基は、例えば、5員もしくは6員の単環式環、または縮合5及び6員環もしくは2つの縮合6員環、もしくは2つの縮合5員環から形成された二環式構造であり得る。各環は、特に窒素、硫黄及び酸素、ならびに窒素(nitorgen)または硫黄の酸化型から選択される、最大5個のヘテロ原子を含有し得る。特に、ヘテロシクリル環は、最大4個のヘテロ原子、より特定すると最大3個のヘテロ原子、より通常は最大2個、例えば、単一のヘテロ原子を含有するであろう。一実施形態において、ヘテロシクリル環は、N、O、S、及びNまたはSの酸化型から選択される1個または2個のヘテロ原子を含有するであろう。一実施形態において、ヘテロシクリル環は、少なくとも1個の環窒素原子を含有する。ヘテロシクリル環内の窒素原子は、イミダゾールもしくはピリジンの場合のように、塩基性、またはインドールもしくはピロール窒素の場合のように、本質的に非塩基性であり得る。一般に、ヘテロシクリル基に存在する塩基性窒素原子の数は、その環の任意のアミノ基置換基を含めて、5個未満であろう。
ヘテロシクリル基は、炭素原子またはヘテロ原子(例えば、窒素)を介して結合され得る。同様に、ヘテロシクリル基は、炭素原子上またはヘテロ原子(例えば、窒素)上で置換され得る。
5員芳香族ヘテロシクリル基の例としては、ピロリル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、フラザニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサトリアゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル及びテトラゾリル基が挙げられるが、これらに限定されない。
6員芳香族複素環式基の例としては、ピリジニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリミジニル及びトリアジニルが挙げられるが、これらに限定されない。
「ヘテロアリール」という用語は、本明細書で、芳香族特徴を有するヘテロシクリル基を表して使用される。「ヘテロアリール」という用語は、少なくとも1つの環が芳香族である限り、1つ以上の環が非芳香族である、多環式(例えば、二環式)環系を包含する。かかる多環式系において、基には芳香族環が、または非芳香族環が結合していてもよい。
ヘテロアリール基の例としては、5~12個の環員、及びより通常は5~10個の環員を含有する単環式及び二環式基である。
5員ヘテロアリール基の例としては、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、フラザン、オキサゾール、オキサジアゾール、オキサトリアゾール、イソキサゾール、チアゾール、チアジアゾール、イソチアゾール、ピラゾール、トリアゾール及びテトラゾール基が挙げられるが、これらに限定されない。
6員ヘテロアリール基の例としては、ピリジン、ピラジン、ピリダジン、ピリミジン及びトリアジンが挙げられるが、これらに限定されない。
二環式ヘテロアリール基は、例えば、
a)1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたベンゼン環、
b)0、1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたピリジン環、
c)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたピリミジン環、
d)0、1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたピロール環、
e)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたピラゾール環、
f)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたイミダゾール環、
g)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたオキサゾール環、
h)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたイソキサゾール環、
i)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたチアゾール環、
j)0、1または2個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたイソチアゾール環、
k)0、1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたチオフェン環、
l)0、1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたフラン環、
m)1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたシクロヘキシル環、及び
n)1、2または3個の環ヘテロ原子を含有する5員環または6員環に縮合されたシクロペンチル環、から選択される基であり得る。
別の5員環に縮合された5員環を含有する二環式ヘテロアリール基の特定の例としては、イミダゾチアゾール(例えば、イミダゾ[2,1-b]チアゾール)及びイミダゾイミダゾール(例えば、イミダゾ[1,2-a]イミダゾール)が挙げられるが、これらに限定されない。
別の5員環に縮合された6員環を含有する二環式ヘテロアリール基の特定の例としては、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンズイミダゾール、ベンズオキサゾール、イソベンズオキサゾール、ベンズイソキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンズイソチアゾール、イソベンゾフラン、インドール、イソインドール、インドリジン、インドリン、イソインドリン、プリン(例えば、アデニン、グアニン)、インダゾール、ピラゾロピリミジン(例えば、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン)、トリアゾロピリミジン(例えば、[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリミジン)、ベンゾジオキソール、イミダゾピリジン及びピラゾロピリジン(例えば、ピラゾロ[1,5-a]ピリジン)基が挙げられるが、これらに限定されない。
2つの縮合6員環を含有する二環式ヘテロアリール基の特定の例としては、キノリン、イソキノリン、クロマン、チオクロマン、イソクロマン、クロメン、イソクロメン、ベンゾジオキサン、キノリジン、ベンズオキサジン、ピリドピリジン、キノキサリン、キナゾリン、シノリン、フタラジン、ナフチリジン及びプテリジン基が挙げられるが、これらに限定されない。
芳香族環及び非芳香族環を含有する多環式ヘテロアリール基の例としては、テトラヒドロイソキノリン、テトラヒドロキノリン、ジヒドロベンズチオフェン、ジヒドロベンゾフラン、2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン、ベンゾ[1,3]ジオキソール、4,5,6,7-テトラヒドロベンゾフラン、テトラヒドロトリアゾロピラジン(例えば、5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピラジン)、クロマン、チオクロマン、イソクロマン、クロメン、イソクロメン、ベンゾジオキサン、ベンズオキサジン、ベンゾジアゼピン、及びインドリン基が挙げられる。
窒素含有ヘテロアリール環は、少なくとも1個の環窒素原子を含有しなければならない。窒素含有ヘテロアリール環は、N結合またはC結合であり得る。各環は、それに加えて、特に窒素、硫黄及び酸素から選択される、最大約4個の他のヘテロ原子を含有してもよい。特に、ヘテロアリール環は、最大3個のヘテロ原子、例えば、1、2または3個、より通常は最大2個の窒素、例えば、単一の窒素を含有するであろう。ヘテロアリール環内の窒素原子は、イミダゾールもしくはピリジンの場合のように、塩基性、またはインドールもしくはピロール窒素の場合のように、本質的に非塩基性であり得る。一般に、ヘテロアリール基に存在する塩基性窒素原子の数は、その環の任意のアミノ基置換基を含めて、5個未満であろう。
窒素含有ヘテロアリール基の例としては、ピリジル、ピロリル、イミダゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、オキサトリアゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、フラザニル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、トリアゾリル(例えば、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル)、テトラゾリルなどの単環式基、ならびにキノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾール、ベンゾチアゾリル及びベンズイソチアゾール、インドリル、3H-インドリル、イソインドリル、インドリジニル、イソインドリニル、プリニル(例えば、アデニン[6-アミノプリン]、グアニン[2-アミノ-6-ヒドロキシプリン])、インダゾリル、キノリジニル、ベンズオキサジニル、ベンゾジアゼピニル、ピリドピリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シノリニル、フタラジニル、ナフチリジニル及びプテリジニルなどの二環式基が挙げられるが、これらに限定されない。
芳香族環及び非芳香族環を含有する窒素含有多環式ヘテロアリール基の例としては、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、及びインドリニルが挙げられる。
「非芳香族」という用語は、文脈上そうでないとする指示がない限り、芳香族特徴を有しない不飽和環系、部分飽和及び飽和ヘテロシクリル環系を包含する。「不飽和」及び「部分飽和」という用語は、環構造(複数可)が二価以上の結合を共有する原子を含有する、すなわち、環が少なくとも1つの多重結合、例えば、C=C、C≡CまたはN=C結合を含有する、環を指す。「飽和」という用語は、環原子間に多重結合が何ら存在しない環を指す。飽和ヘテロシクリル基には、ピペリジニル、モルホリニル、及びチオモルホリニルが含まれる。部分飽和ヘテロシクリル基には、ピラゾリニル、例えば、ピラゾリン-2-イル及びピラゾリン-3-イルが含まれる。
非芳香族ヘテロシクリル基の例は、3~12個の環員、より通常は5~10個の環員を有する基である。かかる基は、単環式または二環式であり得、例えば、3~7個の環員、特に4~6個の環員を有し得る。かかる基は特に、通常は窒素、酸素及び硫黄ならびにそれらの酸化型から選択される、1~5個または1~4個のヘテロ原子環員(より通常は1、2、または3個のヘテロ原子環員)を有する。ヘテロシクリル基は、例えば、環状エーテル部分(例えば、テトラヒドロフラン及びジオキサンにあるような)、環状チオエーテル部分(例えば、テトラヒドロチオフェン及びジチアンにあるような)、環状アミン部分(例えば、ピロリジンにあるような)、環状アミド部分(例えば、ピロリドンにあるような)、環状チオアミド、環状チオエステル、環状尿素(例えば、イミダゾリジン-2-オンにあるような)環状エステル部分(例えば、ブチロラクトンにあるような)、環状スルホン(例えば、スルホラン及びスルホレンにあるような)、環状スルホキシド、環状スルホンアミド及びそれらの組み合わせ(例えば、チオモルホリン)を含有することができる。
特定の例としては、モルホリニル、ピペリジニル(例えば、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-2-イル、ピペリジン-3-イル及びピペリジン-4-イル)、ピペリジノニル、ピロリジニル(例えば、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-2-イル及びピロリジン-3-イル)、ピロリドニル、アゼチジニル、ピラニル(2H-ピランまたは4H-ピラン)、ジヒドロチエニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロチアゾリル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ジオキサニル、オキサニル(別名、テトラヒドロピラニル)(例えば、オキサン-4-イル)、イミダゾリニル、イミダゾリジノニル、オキサゾリニル、チアゾリニル、ピラゾリン-2-イル、ピラゾリジニル、ピペラジノニル、ピペラジニル、及びN-アルキルピペラジン、例えば、N-メチルピペラジニルが挙げられる。一般に、典型的な非芳香族ヘテロシクリル基には、ピペリジニル、ピロリジニル、アゼチジニル、モルホリニル、ピペラジニル及びN-アルキルピペラジン、例えば、N-メチルピペラジニルなどの飽和基が含まれる。
本明細書で使用される「オキサン」及び「オキサニル」という用語は、次の基を指し、
Figure 2022070998000003
これは、「テトラヒドロピラン」またはテトラヒドロピラニル」とも称され得る。
窒素含有非芳香族ヘテロシクリル環において、環は、少なくとも1個の環窒素原子を含有しなければならない。窒素含有ヘテロシクリル環は、N結合またはC結合であり得る。複素環式基は、例えば、環状アミン部分(例えば、ピロリジニルにあるような)、環状アミド(ピロリジノニル、ピペリジノニルまたはカプロラクタミルなど)、環状スルホンアミド(イソチアゾリジニル1,1-ジオキシド、[1,2]チアジナニル(thiazinanyl)1,1-ジオキシドまたは[1,2]チアゼパニル1,1-ジオキシドなど)及びそれらの組み合わせを含有することができる。
窒素含有非芳香族ヘテロシクリル基の特定の例としては、アゼリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル(例えば、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-2イル、ピペリジン-3-イル及びピペリジン-4-イル)、ピロリジニル;(例えば、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-2-イル及びピロリジン-3-イル)、ピロリドニル、ジヒドロチアゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジノニル、オキサゾリニル、チアゾリニル、6H-1,2,5-チアジアジニル、ピラゾリン-2-イル、ピラゾリン-3-イル、ピラゾリジニル、ピペラジニル、及びN-アルキルピペラジン、例えば、N-メチルピペラジニルが挙げられる。
ヘテロシクリル基は、多環式縮合環系または架橋環系、例えば、ビシクロアルカン、トリシクロアルカンのオキサ及びアザ類似体(例えば、アダマンタン及びオキサ-アダマンタン)であり得る。縮合環系と架橋環系との間の区別の説明については、Advanced Organic Chemistry,by Jerry March,4th Edition,Wiley Interscience,pages 131-133,1992を参照されたい。
環状基または環の定義において、例えば、「0、1または2個の窒素環員を含有する5または6員環」という語句にあるように、環状基がある特定の数のヘテロ原子環員を含有すると述べられている場合、これは、明記されるある特定の数のヘテロ原子環員とは別に、残りの環員が炭素原子であることを意味すると解釈されるものとする。
式(I)の化合物は、1つ以上の結合によって分子の残りに連結され得る飽和環状基を含有し得る。環状基が2つ以上の結合によって分子の残りに連結されるとき、これらの結合(またはこれらの結合のうちの2つ)は、環のうちの同じ原子(通常は炭素原子)または環のうちの異なる原子に対してなされ得る。結合が環のうちの同じ原子に対してなされるとき、これは、単一の原子(通常は第四級炭素)が2つの基に結合した環状基をもたらす。換言すると、式(I)の化合物が環状基を含むとき、その基は、結合によって分子の残りに結合され得るか、または環状基及び分子の残りは、共通の原子を有することができる(例えば、スピロ化合物)かのいずれかである。
ヘテロシクリル基は、各々、置換されていないことも、または1つ以上の(例えば、1、2または3つの)置換基によって置換されていることも可能である。例えば、ヘテロシクリルまたはカルボシクリル基は、置換されていないことも、または1、2、3もしくは4つの置換基によって置換されていることも可能であり、特に、それは置換されていないか、または本明細書に定義される1、2もしくは3つの置換基を有する。環状基が飽和である場合、同じ炭素に連結された2つの置換基が存在し得る(ここで置換基は、同じ、いわゆるジェミナルまたは「ジェム」二置換である)。
置換基の組み合わせは、組み合わせが安定なまたは化学的に可能な化合物(すなわち、40℃以下で少なくとも1週間維持したときに実質的に変化しない化合物)をもたらす場合などにのみ、許容される。
本発明の化合物を構成する種々の官能基及び置換基は、本発明の化合物の分子量が1000を超えないように特に選定される。より通常は、化合物の分子量は、750未満、例えば、700未満、または650未満、または600未満、または550未満であろう。より特定すると、分子量は、525未満、及び例えば、500以下である。
本発明は、式(I)の化合物:
Figure 2022070998000004
またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、Het、R、R、R、R、R、R、R、a、m、n及びsは、本明細書に定義される通りである。
式(I)の化合物は、下記で「*」マークをつけられた、キラル中心を有する。
Figure 2022070998000005
式(I)の化合物は、表示される位置(本明細書で(3)と称される)に立体中心を含み、キラル非ラセミである。式(I)の化合物は、縞及び中実のくさび形の結合によって示される立体化学構造を有し、この立体異性体が優勢である。
典型的には、式(I)の化合物の少なくとも55%(例えば、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%)が、示される立体異性体として存在する。一般的な一実施形態において、式(I)の化合物の総量の97%(例えば、99%)またはそれよりも多く(例えば、実質的にすべて)が、単一の立体異性体として存在し得る。
化合物はまた、1つ以上のさらなるキラル中心(例えば、-CROH基及び/もしくはR基においてならびに/または-CHR基において)を含む。
典型的には、式(I)の化合物は、少なくとも10%(例えば、少なくとも20%、40%、60%、80%、85%、90%または95%)の鏡像異性体過剰を有する。一般的な一実施形態において、式(I)の化合物は、97%(例えば、99%)またはそれよりも多くの鏡像異性体過剰を有する。
この節において、イソインドリン-1-オン環は、次のように番号付けされる。
Figure 2022070998000006
化合物は、化学命名ソフトウェアパッケージによって利用されるプロトコルに従って命名される。
及びn
は、-CHR-に結合したフェニル基上の置換基(複数可)である。
nは、0、1、2または3である。換言すると、-CHR-基に結合したフェニル基は、0、1、2または3つの置換基Rを有し得る。
一実施形態において、nは、1、2または3である。一実施形態において、nは、1または2である。別の実施形態において、nは、1である。
nが2または3である(すなわち、-CHR-基に結合したフェニル基が、1つよりも多くのRで置換されている)とき、置換基Rは、同じであっても、異なってもよい(すなわち、それは独立して、Rの定義から選択される)。
は、フェニル基のオルト(またはo-)、メタ(またはm-)またはパラ(またはp-)位で結合し得、この位置は、フェニル基の基-CHR-への結合点に対して定義される。
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-O0,1-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル,-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-R、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される。
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-O0,1-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-R、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される。
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-R、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される。
一実施形態において、Rは独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトリル、C1-4アルキル、C2-4アルキニル、またはC1-4アルコキシから選択され、例えば、Rは独立して、クロロ、ヒドロキシ、ニトリル、メチルまたはメトキシから選択される。
一実施形態において、Rは独立して、ハロゲン(例えば、クロロ)、C1-4アルキル(例えば、メチル)、C1-4アルコキシ(例えば、メトキシ)、-O0,1-(CR-COH(例えば、-COH、-(CH)-COH、-(C(CH)-COH、または-O(CH)-COH)または-S(O)-R(例えば、SOCH)から選択される。
一実施形態において、Rは、O0,1-(CR-COH、特に-COH、-(CH)-COH、-(C(CH)-COH、または-O(CH)-COH)、例えば、-(C(CH)-COHである。
一実施形態において、Rは、クロロまたはニトリル、特にクロロである。
一実施形態において、Rは、ニトロ(例えば、p-NO)である。
一実施形態において、Rは、オルトまたはメタ位にあるニトロである。
一実施形態において、Rは独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-C1-6アルキル、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される。
別の実施形態において、nは、1であり、Rは、クロロまたはニトリルである。
別の実施形態において、nは、1であり、Rは、クロロである。
別の実施形態において、nは、1であり、Rは、ニトリルである。
一実施形態において、R基(複数)のうちの1つまたはR基(単数)(ここで、n=1)は、パラ位(すなわち、フェニル環の結合点に対してパラ)にある。一実施形態において、nは、1であり、Rは、p-クロロまたはp-ニトリルである。
一実施形態において、nは、1であり、Rは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、C1-4アルコキシ(例えば、-OCH)またはC1-4アルキル(例えば、-CH)である。
一実施形態において、Rは、-S(O)-C1-6アルキル、または-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rである。一実施形態において、Rは、-S-C1-6アルキル、-S(O)-C1-6アルキル、-S(O)-C1-6アルキル、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基または-S(O)-N(C1-6アルキル)である。
別の実施形態において、Rは、-S-CH、-S(O)-CH、-S(O)-CH、または-S(O)-モルホリニルである。別の実施形態において、1つ以上のRは、-SOCH、または-SO-6個の環員を有する複素環式基、例えば、-SO-(モルホリニル)、特に-SO-(1-モルホリニル)である。
一実施形態において、Rは、o-(-S(O)-C1-4アルキル)またはo-(-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基)である。一実施形態において、Rは、o-S-C1-4アルキル、o-(-S(O)-C1-4アルキル)またはo-(-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基)である。一実施形態において、Rは、o-(-S(O)-CH)である
一実施形態において、Rは、-(CH-COHである。一実施形態において、Rは、-COHである。一実施形態において、Rは、メタまたはパラ位にある-(CH-COHである。一実施形態において、Rは、オルト位にある-(CH-COHである。
一実施形態において、Rは独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-(CH-CO1-4アルキル、-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-C1-6アルキル、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される。
一実施形態において、nは、2である。一実施形態において、nが2であるとき、フェニル基は、(i)o-(-S(O)-C1-4アルキル)またはo-(-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基)、及び(ii)ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、またはC1-4アルキル、特にクロロ、ニトリルまたはメチルで置換される。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、(i)-SOCH及び(ii)クロロである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、(i)-SOCH及び(ii)クロロ、ニトリルまたはメチルである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、(i)-COH及び(ii)クロロである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、(i)-COH及び(ii)クロロ、またはニトリルである。
一実施形態において、nが2であるとき、-CHR-に結合したフェニル基は、(i)ヒドロキシル及び(ii)ハロゲン(例えば、ClまたはF)、またはニトリル、特にクロロ、またはニトリルで置換される。
一実施形態において、-CHR-及びRに結合したフェニル基は、下記の基を形成し、
Figure 2022070998000007
式中、特に、Rは、ハロゲン(例えば、クロロ)、ニトリルまたはC1-4アルキル(例えば、-CH)であり、Rは、C1-4アルキル(例えば、-CH)である。
一実施形態において、-CHR-及びRに結合したフェニル基は、下記の基を形成し、
Figure 2022070998000008
式中、特に、Rは、C1-4アルキル(例えば、-CH)であり、Rは、C1-4アルキル(例えば、-CH)である。
一実施形態において、nが2であるとき、フェニル基は、(i)o-OHまたはo-CHOH及び(ii)ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、またはC1-4アルキル、特にクロロ、またはニトリルで置換される。一実施形態において、nが2であるとき、フェニル基は、(i)ヒドロキシ及び(ii)ハロゲン(例えば、ClまたはF)またはニトリル、特にクロロまたはニトリルで置換される。一実施形態において、nが2であるとき、フェニル基は、(i)o-ヒドロキシ及び(ii)p-Clまたはp-CN(例えば、p-Cl)で置換される。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、フッ素(例えば、フェニル基のオルト及びパラ位にある)である。
一実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、C1-4アルキニル(例えば、-C≡CH)、ニトリル、-(CHCOOH(例えば、
-COOH)またはSO1-4アルキル(例えば、SOCH)であり、nは、1または2である。
一実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、Cl)、C1-4アルキニル(例えば、-C≡CH)、ニトリル、、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)、-(CHCOOH(例えば、-COOH)、-S(O)-C1-4アルキル(例えば、SCH、SOCH、またはSOCH)、-SO-(1-モルホリニル)または-P(=O)(R、(例えば、-P(=O)(CH)である。
一実施形態において、nは、1であり、Rは、Cl(例えば、p-Cl)、CN(例えば、p-CN)、またはC2-4アルキニル(例えば、p-Cアルキニル)であるか、あるいはnは、2であり、(i)Rは、p-Cl、o-CHOH、(ii)p-CN、o-CHOH、または(iii)p-Cl、o-COOH、(iv)p-Cl、o-SCH、(v)p-Cl、o-S(O)CH、(vi)p-Cl、o-SOCH、(vii)p-Cl、o-SO-(1-モルホリニル)、または(viii)p-Cl、o-P(O)(CHである。
一実施形態において、nは、1であり、Rは、Cl(例えば、p-Cl)、CN(例えば、p-CN)、またはC2-4アルキニル(例えば、p-Cアルキニル)である。
一実施形態において、nは、2であり、(i)Rは、p-Cl、o-CHOH、(ii)p-CN、o-CHOH、または(iii)p-Cl、o-COOH、(iv)p-Cl、o-SCH、(v)p-Cl、o-S(O)CH、(vi)p-Cl、o-SOCH、(vii)p-Cl、o-SO-(1-モルホリニル)、または(viii)p-Cl、o-P(O)(CHである。
一実施形態において、nは、1であり、Rは、-Cl、-CNまたは-OMe(例えば、p-Cl、p-CNまたはp-OMe)である。一実施形態において、nは、1であり、Rは、-Clまたは-CN(例えば、p-Clまたはp-CN)である。
一実施形態において、nは、2である。nが2であるとき、典型的には、フェニル基は、o位及びp位において置換される。特に、nは、2であり、Rは、p-クロロ及びo-(-S(O)-C1-4アルキル)またはo-(-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基)のいずれかによって置換される。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-COH及びp-クロロである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-COH及びp-ニトリルである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-CHOH及びp-クロロである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-CHOH及びp-ニトリルである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-OH及びp-クロロである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-OH及びp-ニトリルである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、o-SOCH及びp-クロロである。
一実施形態において、nは、2であり、Rは、-SO-(1-モルホリニル)及びp-クロロである。
一実施形態において、Rは、-O0,1(CRCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-OCHCOOHまたは-C(CHCOOHである
一実施形態において、nは、2であり、Rは、p-Cl及びo-O0,1(CRCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-OCHCOOHまたは-C(CHCOOH)である。
一実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、Cl)、ヒドロキシアルキル(例えば、-CHOH)、C1-4アルキニル(例えば、-C≡CH)、ニトリル、-O0,1(CRCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-OCHCOOHまたは-C(CHCOOH)または-SO1-4アルキル(例えば、-SOCH)であり、nは、1または2である。
一実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、Cl)、ヒドロキシアルキル(例えば、-CHOH)、C1-4アルキニル(例えば、-C≡CH)、ニトリル、-(CHCOOH(例えば、-COOH)または-SO1-4アルキル(例えば、-SOCH)であり、nは、1または2である。
一実施形態において、Rは独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-(CH-COH、-O0,1-(CR-CO1-4アルキル(例えば、-(CH-CO1-4アルキル)、-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-C1-6アルキル、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される。
一実施形態において、nは、2であり、1つのRは、-O0,1-(CR-CO1-4アルキル、o-(-S(O)-C1-4アルキル)またはo-(-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基)であり、1つのRは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、またはC1-4アルキル、特にクロロ、ニトリルまたはメチルである。
一実施形態において、nは、2であり、1つのRは、o-(-S(O)-C1-4アルキル)またはo-(-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基)であり、1つのRは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、またはC1-4アルキル、特にクロロ、ニトリルまたはメチルである。
一実施形態において、nは、2であり、1つのRは、-O0,1-(CR-CO1-4アルキルであり、1つのRは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、またはC1-4アルキル、特にクロロ、ニトリルまたはメチル、例えば、クロロである。

は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、及び-(CR-CONRから選択される。
一実施形態において、uは、0、1、または2から選択される。一実施形態において、uは、0または1から選択される。
一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル及び-(CR-COHから選択される。一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル及び-(CR-COHから選択される。一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキルから選択される。別の実施形態において、Rは、水素及び-(CH-COH(例えば、-CH-COH)から選択される。
一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル(例えば、-CH)、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)または-(CHCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COHまたは-(C(CH-COH、例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、または-(CH(CH))-COH)である。
一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキルから選択される。
一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル(例えば、-CH)、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)または-(CHCOOH(例えば、-CHCOOH)である。一実施形態において、Rは、水素、-CH、-CHOH、及び-CHCOHから選択される。
一実施形態において、Rは、水素、-CH、-CHOH、-CH=CH及び-CH(OH)CHOHから選択される。
一実施形態において、Rは、水素、-CH、-CHOH、及び-CHCOHから選択される。
一実施形態において、Rは、水素またはC1-4アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)である。
一実施形態において、Rは、水素、-CH及び-CHCHから選択される。一実施形態において、Rは、水素及びメチルから選択される。
一実施形態において、Rは、水素及び-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)から選択される。
一実施形態において、Rは、
Figure 2022070998000009
一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル(例えば、-CH)または-(CHCOOH(例えば、-CHCOOH、-CHCH-COHまたは-(CH(CH))-COH)である。
一実施形態において、Rは、水素、C1-4アルキル(例えば、-CH)または-(CHCOOH(例えば、-CHCOOH)である。
一実施形態において、Rは、-(CR-COH(例えば、-CH-COH)である。
別の実施形態において、Rは、
Figure 2022070998000010
別の実施形態において、Rは、水素であり、式(I)の化合物は、式(Ie)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000011
が水素以外であるとき、式(I)の化合物は、下記の少なくとも2つのジアステレオ異性体として存在し得る。
Figure 2022070998000012
錯誤回避のために、一般式(I)及びすべての部分式は、-CHR-基におけるエピマーとして関連する、個々のジアステレオ異性体及びジアステレオ異性体の混合物の両方を網羅する。一実施形態において、式Iの化合物は、ジアステレオ異性体1Aまたはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。一実施形態において、式Iの化合物は、ジアステレオ異性体1Bまたはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
一実施形態において、化合物は、ジアステレオ異性体1Aであり、Rは、下記から選択される。
i.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)、-(CH-CO1-4アルキル、及び-(CH-CONR、または
ii.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキル。
一実施形態において、化合物は、ジアステレオ異性体1Aであり、Rは、下記から選択される。
i.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、及び-(CH-CONR、または
ii.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキル。
別の実施形態において、Rは、水素及び-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)から選択され、
別の実施形態において、Rは、水素及び-(CH-COH(例えば、-CH-COH)から選択される。
一実施形態において、化合物は、ジアステレオ異性体1Aであり、Rは、下記から選択される。
i.-CH、-CHOH、-CH=CH及び-CH(OH)CHOH、または
ii.C1-4アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)、または
iii.-CH及び-CHCH
一実施形態において、化合物は、ジアステレオ異性体1Bであり、Rは、下記から選択される。
i.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)、-(CH-CO1-4アルキル、及び-(CH-CONR、または
ii.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキル。
一実施形態において、化合物は、ジアステレオ異性体1Bであり、Rは、下記から選択される。
i.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、及び-(CH-CONR、または
ii.C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキル。
別の実施形態において、Rは、水素及び-(CH-COH(例えば、-CH-COH)から選択される。
一実施形態において、化合物は、ジアステレオ異性体1Bであり、Rは、下記から選択される。
i.-CH、-CHOH、-CH=CH及び-CH(OH)CHOH、または
ii.C1-4アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)、または
iii.-CH及び-CHCH
別の実施形態において、Rは、水素及び-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)から選択され、
一実施形態において、Rは、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、及び-(CH-CONR(特に-CH-COH)から選択され、化合物は、ジアステレオ異性体1Aである。
一実施形態において、Rは、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、及び-(CH-CONR(特に-CH-COH)から選択され、化合物は、ジアステレオ異性体1Bである。
一実施形態において、Rは、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、-CHOH)であり、化合物は、ジアステレオ異性体1Aである。
一実施形態において、Rは、-(CH-COH(例えば、-CH-COH)であり、化合物は、ジアステレオ異性体1Aである。
一実施形態において、それが結合している炭素上のR及び水素は、H(すなわち、ジュウテリウム)である。
及びs
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
sは、0及び1から選択され、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-S(O)-R、-C(=O)-C1-4アルキル、-S(O)-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
は独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C3-8シクロアルキル及び-(CH-C3-8シクロアルケニルから選択され、
及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択されるか、
あるいは、R及びR基は、それらが結合している炭素または窒素原子と一緒に、連結して、任意選択で3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合され得るC3-6シクロアルキルもしくは3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成することができるか、または連結して、=CH基を形成することができ、
j、d、及びeは独立して、0、1及び2から選択され、
kは、1及び2から選択され、
vは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、tが1であるとき、基-(CR-X及び分子の残りは、基Aにおいて同じ炭素原子に結合する。一実施形態において、tが1であるとき、基(CR-X及び分子の残りは、基Aにおいて異なる炭素原子に結合する。
一実施形態において、Rは、水素または-(A)-(CR-Xであり、
sは、0及び1から選択され、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-S(O)-R、-C(=O)-C1-4アルキル、-S(O)-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
は独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
d及びeは独立して、0、1及び2から選択され、
vは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、Rは、水素または-(A)-(CR-Xであり、
sは、0及び1から選択され、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-C(=O)-C1-4アルキル、-NR、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
は独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
vは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、Rは、水素または-(A)-(CR-Xであり、
sは、0及び1から選択され、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
は独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
vは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、Rは、水素または-(A)-(CR-Xであり、
sは、0及び1から選択され、
tは、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン(例えば、フルオロ)、-OR、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
は独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
vは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、Rは、水素であり、sは、1であり、すなわち、部分-(CHは、-CHである。
一実施形態において、Rは、水素であり、sは、0であり、すなわち、部分-(CHは、-Hである。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1個または2個の)ヘテロ原子を含む。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、C3-6シクロアルキル基である。一実施形態において、Aは、C3-5シクロアルキル基である。例えば、Aは、シクロプロピル基、シクロブチル基及びシクロペンチル基から選択される。一実施形態において、Aは、シクロプロピル基である。一実施形態において、Aは、シクロブチル基である。
特に、tは、1であり、Aは、シクロプロピルである。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、3~5個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、3~5個の環員を有する不飽和複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子、特にOを含む。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、3~5個の環員を有する飽和複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子、特にOを含む。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、モルホリニル、ピペリジニル(例えば、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-2-イル、ピペリジン-3-イル及びピペリジン-4-イル)、ピペリジノニル、ピロリジニル(例えば、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-2-イル及びピロリジン-3-イル)、ピロリドニル、アゼチジニル、オキセタニル、ピラニル(2H-ピランまたは4H-ピラン)、ジヒドロチエニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロチアゾリル、テトラヒドロフラニル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)、テトラヒドロチエニル、ジオキサニル、オキサニル(例えば、オキサン-4-イル)、イミダゾリニル、イミダゾリジノニル、オキサゾリニル、チアゾリニル、ピラゾリン-2-イル、ピラゾリジニル、ピペラジノニル、ピペラジニル、及びN-アルキルピペラジン、例えば、N-メチルピペラジニルから選択される、複素環式基である。
一実施形態において、tは、1であり、Aは、モルホリニル、ピペリジニル(例えば、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-2-イル、ピペリジン-3-イル及びピペリジン-4-イル)、ピペリジノニル、ピロリジニル(例えば、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-2-イル及びピロリジン-3-イル)、ピロリドニル、アゼチジニル、オキセタニル、ピラニル(2H-ピランまたは4H-ピラン)、ジヒドロピラニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロチアゾリル、テトラヒドロフラニル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)、ジオキサニル、オキサニル(例えば、オキサン-4-イル)、イミダゾリニル、イミダゾリジノニル、オキサゾリニル、ピラゾリン-2-イル、ピラゾリジニル、ピペラジノニル、ピペラジニル、及びN-アルキルピペラジン、例えば、N-メチルピペラジニルから選択される、複素環式基である。
特に、tは、1であり、Aは、オキセタニル(例えば、オキセタン-3-イル)である複素環式基である。
特に、tは、1であり、Aは、テトラヒドロフラニル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)である複素環式基である。
一実施形態において、Xは、水素であり、sは、0であり、qは、0であり、Rは、3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。特に、Rは、テトラヒドロフラニル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)である。
一実施形態において、sは、0であり、tは、1であり、Aは、イソインドリノンに結合した酸素原子に直接結合している。一実施形態において、sは、1であり、シクロアルキル基は、メチレン基(すなわち、-CH-)を介して、イソインドリノンに結合した酸素原子に直接結合している。
一実施形態において、Aは、テトラヒドロフラニルであり、Xは、水素である。
一実施形態において、Aは、シクロプロピル、オキセタニル及びテトラヒドロフラニルから選択される。
一実施形態において、qは、0である。一実施形態において、qは、1である。一実施形態において、qは、2である。
一実施形態において、Aは、オキセタニルであり、Xは、フッ素である。
qが0でないとき、R及びRは、水素、ハロゲン(例えば、フッ素)、ヒドロキシ及びメチルから選択され、例えば、水素及びメチル、特に水素である。
一実施形態において、qは、1であり、少なくとも1つのR及びRは、水素である。一実施形態において、qは、2であり、少なくとも2つのR及びRは、水素であり、例えば、3つのR及びRが、水素である。
一実施形態において、-(CR-は、-CH-及び-CHCH-から選択される。
一実施形態において、R及びRは一緒に、3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成する。
一実施形態において、tは、0であり、-(CR-は、-CH-である。一実施形態において、tは、0であり、sは、0であり、-(CR-は、-CH-であり、Xは、ヒドロキシである。
一実施形態において、Xは、-CN、-OH、-O-C1-4アルキル、-O-ヒドロキシC1-4アルキル、-S(O)-C1-4アルキル、-C(=O)-C1-4アルキル、-NR、-NRCOR及び-C(=O)NRから選択される。
一実施形態において、Xは、-CN、-OH、-O-CHCHOH,-S(O)-C1-4アルキル及び-C(=O)NR(例えば、-C(=O)NHまたは-C(=O)NH(CH))から選択される。一実施形態において、Xは、-CN、-OH、-C(=O)NHまたは-C(=O)NH(CH)から選択される。
一実施形態において、Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、及び-C(=O)NRから選択される。別の実施形態において、Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OH、-OCH、及び-C(=O)NHから選択される。別の実施形態において、Xは、水素、フッ素、-CN、-OH、及び-C(=O)NHから選択される。
一実施形態において、Xは、水素、フッ素、-CN、-OH及び-C(=O)NHから選択される。一実施形態において、Xは、水素、-CN、-OH及び-C(=O)NHから選択される。一実施形態において、Xは、-CN、-OH及び-C(=O)NHから選択される。
一実施形態において、Xは、-OH及び-C(=O)NH、例えば、-OHから選択される。
一実施形態において、Xは、-C(=O)NR(例えば、-C(=O)NHまたは-C(=O)NH(CH)である。
一実施形態において、R及びRは、水素、ハロゲン(例えば、フッ素)、ヒドロキシ及びメチルである。一実施形態において、R及びRは、水素及びメチルである。一実施形態において、R及びRは一緒に、3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成する。
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3である)、tは、1であり、sは、0または1であり、式(I)の化合物は、式(If)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000013
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3である)、tは、1であり、sは、1であり、式(I)の化合物は、式(Ig)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000014
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3である)、tは、1であり、sは、0であり、式(I)の化合物は、式(Ig’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000015
一実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ig’)の化合物であり、gは、2である。
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3である)、tは、1であり、sは、1であり、シクロアルキル基は、ジェミナル二置換され(すなわち、基-(CR-X及び-CH-O-イソインドリノン基は両方とも、シクロアルキル基の同じ原子に結合している)、式(I)の化合物は、式(Ih)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000016
一実施形態において、Aは、シクロプロピル基であり(すなわち、gは、1である)、tは、1であり、sは、1である。したがって、シクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、式(I)の化合物は、式(Ii)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000017
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3である)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシであり、式(I)の化合物は、式(Ij)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000018
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、-C(=O)NHであり、式(I)の化合物は、式(Ik)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000019
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、-CNであり、式(I)の化合物は、式(Ik’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000020
別の実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1、2または3)、tは、1であり、sは、1であり、R及びRは、水素(H及びHを含む)であり、式(I)の化合物は、式(IL)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000021
一実施形態において、Aは、シクロプロピルまたはシクロブチル基であり(すなわち、gは、1または2である)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシであり、式(IL)の化合物は、式(Im)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000022
一実施形態において、gは、1であり、式(Im)の化合物は、式(Im’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000023
一実施形態において、Aは、C-シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、-C(=O)NHであり、式(I)の化合物は、式(In)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000024
式中、qは、0または1である。化合物(In)の一実施形態において、qは、0である。
一実施形態において、Aは、C-シクロアルキル基であり(すなわち、gは、1)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、-CNであり、式(I)の化合物は、式(In’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000025
式中、qは、0または1である。化合物(In)の一実施形態において、qは、0である。
式(I)及びその部分式の一実施形態において、Rの-(CR)-基における水素は、H(すなわち、ジュウテリウム、D)である。一実施形態において、基-CH-O基における水素は、H(すなわち、ジュウテリウム、D)である。一実施形態において、-(CR)-及び-CH-O基における水素は、H(すなわち、ジュウテリウム、D)である。
一実施形態において、qは、0または1であり、R及びRは、水素またはジュウテリウムである。
一実施形態において、Aは、シクロプロピルであり(すなわち、gは、1である)、tは、1であり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシであり、-(CR)-及び-CH-O基における水素は、H(またはD)であり、式(I)の化合物は、式(Io)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000026
一実施形態において、式(I)の化合物は、式(Io’)または(Io’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000027
一実施形態において、Rは、-(CR-X及びsは、1であり、tは、0であり、qは、1または2であり、式(I)の化合物は、式(Ip)の化合物である。
Figure 2022070998000028
一実施形態において、R及びRは、Hであり、式(Ip)の化合物は、式(Ip’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000029
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する飽和複素環式基であり、tは、1であり、sは、1であり、Yは独立して、-CH-、O、またはSOから選択され、iは、0または1であり、gは、1、2、3または4であり、i+gは、1、2、3または4であり、式(I)の化合物は、式(Iq)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000030
一実施形態において、式(I)の化合物は、式(Iq’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000031
式(Iq’)の化合物の一実施形態において、qは、1であり、R、R及びXは、水素である。
式(Iq’)の化合物の一実施形態において、qは、1であり、R及びRは、水素であり、Xは、ヒドロキシである。
式(Iq’)の化合物の一実施形態において、qは、1であり、R及びRは、水素であり、Xは、フッ素である。
式(Iq’)の化合物の一実施形態において、qは、0である。式(Iq’)の化合物の一実施形態において、qは、0であり、Xは、フッ素である。
一実施形態において、qは、0であり、Xは、フッ素であり、式(Iq’)の化合物は、式(Iq’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000032
(Iq’)の化合物または(Iq’’)の化合物の一実施形態において、gは、1であり、iは、1であり、Yは、Oである。
一実施形態において、gは、1であり、iは、1であり、Yは、Oであり、qは、0であり、Xは、Fであり、式(Iq’)の化合物は、式(Iq’’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000033
一実施形態において、iは、1であり、Yは、OまたはSO、特にOである。一実施形態において、式(Iq)の化合物は、式(Iq’’’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000034
一実施形態において、sは、0であり、tは、1であり、Aは、テトラヒドフラニル(tetrahydofuranyl)であり、qは、0であり、Xは、水素である。一実施形態において、Rは、テトラヒドロフラニルであり、sは、0である。
一実施形態において、-(CHは、次の表から選択される(酸素への結合点は破線の結合または「*」マークの結合終端によって表される):

-CH
-CHCHOH
-CHCHCHOH

-CD-CHCH
一実施形態において、-(CHは、次の表から選択される(酸素への結合点は破線の結合または「*」マークの結合終端によって表される):

-CH
-CHCHOH
-CHCHCHOH
一実施形態において、Aは、シクロプロピルであり、tは、1であり、sは、1であり、R及びRは、水素であり、Xは、-OHである。
一実施形態において、Aは、シクロプロピルであり、tは、1であり、sは、1であり、R及びRは、水素であり、Xは、-CNである。
一実施形態において、Rは、水素であり、sは、1である。一実施形態において、Xは、水素であり、s、t、及びqは、0である。
及びa
aは、0、1、2または3である。換言すると、イソインドリン-1-オンのフェニル基は、0、1、2または3つの置換基Rを有し得る。
一実施形態において、aは、0または1である。別の実施形態において、aは、0である。別の実施形態において、aは、1である。
aが2または3である(すなわち、イソインドリン-1-オンのフェニル基が1つよりも多くのRで置換されている)とき、置換基Rは、同じであっても、異なってもよい(すなわち、それは独立して、Rの定義から選択される)。
一実施形態において、aは、1であり、置換基Rは、イソインドリン-1-オンの4位にあり、式(I)の化合物は、式(Ir)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000035
は独立して、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択される。
一実施形態において、Rは、ハロゲンである。一実施形態において、Rは、フルオロまたはクロロである。別の実施形態において、Rは、フルオロである。
一実施形態において、aは、1であり、置換基Rは、イソインドリン-1-オンの4位にあり、Rは、Fであり、式(I)の化合物は、式(Is)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000036
一実施形態において、aは、0であり、式(I)の化合物は、式(It)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000037
一実施形態において、Rは、C1-4アルキル(例えば、-CH)、またはハロゲン(例えば、FまたはCl)であり、aは、1である。
一実施形態において、aは、0であり、Rは、不在(すなわち水素)である。
一実施形態において、aは、0または1であり、Rは、ハロゲン(例えば、フッ素)である。
及びm
mは、1または2である。換言すると、フェニル基は、1つまたは2つの置換基Rを有し得る。
一実施形態において、mは、1であり、フェニル基は、1つの置換基を有する。
は、フェニル基のオルト(またはo-)、メタ(またはm-)またはパラ(またはp-)位で結合し得、この位置は、フェニル基のイソインドリン-1-オン環の3位への結合点に対して定義される。
mが2である(すなわち、フェニル基が1つよりも多くのRで置換されている)とき、置換基Rは、同じであっても、異なってもよい(すなわち、それは独立して、Rの定義から選択される)。
一実施形態において、mは、1であり、置換基Rは、フェニル基のp位にあり、式(I)の化合物は、式(Iu)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000038
は独立して、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択される。
一実施形態において、Rは、ハロゲン、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキルまたはC1-4アルコキシである。別の実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、クロロ)である。
一実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、C1-4アルキル(例えば、-CHCH)、ニトリル、ハロC1-4アルキル(例えば、-CF、または-CFCH)、またはハロC1-4アルコキシ(例えば、-OCF)であり、mは、1または2である。
一実施形態において、mは、1であり、Rは、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択される。
一実施形態において、m=1であり、Rは、-Cl(例えば、p-Cl)、-F(例えば、4-F)、-CN(例えば、p-CN)、-CF(例えば、p-CF)、-OCF(例えば、p-OCF)、CFCH(例えば、p-CFCH)または-CHCH(例えば、p-CHCH)、またはm=2及びRは、p-Fまたはm-Fである。
一実施形態において、m=1であり、Rは、-Cl(例えば、p-Cl)である
及びR
及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含むか、
あるいは、R及びR基は、それらが結合している炭素原子と一緒に、連結してC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有するヘテロシクリル基を形成することができ、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、該C3-6シクロアルキル及びヘテロシクリル基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、
及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、
-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択されるか、
あるいは、R及びR基は、それらが結合している炭素または窒素原子と一緒に、連結して、任意選択で3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合され得るC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成することができるか、
あるいは、炭素原子上にあるとき、R及びR基は一緒に連結して、=CH基を形成することができ、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、Rがピリジンである場合、Rは-NH以外(other then)であり、
j、e、r及びpは独立して、0、1及び2から選択され、
kは、1及び2から選択される。
一実施形態において、R及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される1つ以上のRによって任意選択で置換される、シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基である。
一実施形態において、Rは、1つ以上のR基によって任意選択で置換される、シクロアルキルまたはシクロアルケニル基であり、式中、Rは、ヒドロキシである。
及びRは、同じであっても、異なってもよい。
及びRが異なるとき、式(I)の化合物は、下記の少なくとも2つのジアステレオ異性体として存在し得る。
Figure 2022070998000039
錯誤回避のために、一般式(I)及びすべての部分式は、CROH基におけるエピマーとして関連する、個々のジアステレオ異性体及びジアステレオ異性体の混合物の両方を網羅する。
式(I)の化合物の一実施形態において、R及びRは、異なり、化合物は、ジアステレオ異性体2Aまたはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
式(I)の化合物の一実施形態において、R及びRは、異なり、化合物は、ジアステレオ異性体2Bまたはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
一実施形態において、Rは、メチルであり、式(I)の化合物は、式(Iv)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000040
一実施形態において、Rは、エチルであり、式(I)の化合物は、式(Iv’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000041
一実施形態において、Rは、C1-6アルキルまたはハロC1-6アルキルから選択される。一実施形態において、Rは、1つ以上のR基(例えば、-OH)によって任意選択で置換されるC3-6シクロアルキル(例えば、シクロプロピル、シクロブチルまたはシクロヘキシル)である。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-NR(例えば、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e)、-(CR-NRCOR、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、及び-CH-C3-8シクロアルキルから選択され、該シクロアルキルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、及び-CH-C3-8シクロアルキルから選択され、該シクロアルキルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。
一実施形態において、Rは、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、及び-CH-C3-8シクロアルキルから選択され、該シクロアルキルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。
一実施形態において、Rは、3~7個の環員を有する複素環式基及び-CH-3~7個の環員を有する複素環式基から選択され、該複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、または2個の)ヘテロ原子を含む。
実施形態において、複素環式基は、飽和である。一実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する飽和複素環式基または-CH-(3~6個の環員を有する飽和複素環式基)であり、例えば、複素環式基は、オキセタニル、オキサニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリニル、アゼチジニル、チオモルポリニル(thiomorpolinyl)、例えば、オキサニル、ピペルジニル(piperdinyl)またはピペラジニルから選択される。
一実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する飽和複素環式基及び-CH-3~6個の環員を有する飽和複素環式基から選択され、該複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、Sから選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む。一実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する窒素含有飽和複素環式基及び-CH-(3~6個の環員を有する窒素含有飽和複素環式基)から選択され、該複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、複素環式基は、任意選択で、N、O、Sから選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)追加のヘテロ原子を含有し得る。
一実施形態において、Rは、3~7個の環員を有する窒素含有飽和複素環式基または-CH-(3~7個の環員を有する窒素含有飽和複素環式基)であり、該窒素含有飽和複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、窒素含有飽和複素環式基は、任意選択で、N、O、Sから選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)追加のヘテロ原子を含有し得る。一実施形態において、3~7個の環員を有する窒素含有飽和複素環式基(3~6個の環員など)は、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリニル、アゼチジニル、チオモルポリニル(thiomorpolinyl)、例えば、ピペルジニル(piperdinyl)またはピペラジニルから選択される。
一実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する窒素含有芳香族複素環式基または-CH-(3~6個の環員を有する窒素含有芳香族複素環式基)であり、該複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、複素環式基は、任意選択で、N、O、Sから選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)追加のヘテロ原子を含有し得る。
別の実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する窒素含有芳香族複素環式基であり、該複素環式基は、置換されていなくても、または、例えば、ハロゲン(例えば、フッ素)、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)、及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される、1つ以上のR基によって置換されていてもよい。
一実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する酸素含有芳香族複素環式基または-CH-(3~6個の環員を有する酸素含有芳香族複素環式基)であり、該複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、複素環式基は、任意選択で、N、O、Sから選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)追加のヘテロ原子を含有し得る。
別の実施形態において、Rは、3~6個の環員を有する酸素含有芳香族複素環式基であり、該複素環式基は、置換されていなくても、または1つ以上のR基、例えば、ハロゲン(例えば、フッ素)、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)、及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択されるR基によって、置換されていてもよい。
一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、5個または6個の環員を含有するヘテロシクリル基から選択される。
一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、5個の環員を含有する芳香族ヘテロシクリル基から選択される。一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、5個の環員を含有する芳香族窒素含有(例えば、ジアザ)ヘテテロシクリル(heteterocyclyl)基から選択される。一実施形態において、Rは、ピラゾリル(例えば、ピラゾール-4-イルまたはピラゾール-3-イル)である。
一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、6個の環員を含有する飽和ヘテテロシクリル(heteterocyclyl)基から選択される。一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、6個の環員を含有する飽和酸素または窒素含有ヘテテロシクリル(heteterocyclyl)基から選択される。
一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、オキサニル、ピペリジニル、ピラゾリルまたはイミダゾリルから選択される。一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、オキサニル、ピペリジニル、ピラゾリルまたはイミダゾリルから選択され、式中、Rは、ハロ(例えば、-F)またはC1-4アルキル(例えば、メチル)から選択される。
一実施形態において、Rは、1つ以上のRによって任意選択で置換される、オキサニル(別名、テトラヒドロピラニル)またはピペリジニルから選択される。一実施形態において、Rは、置換されていない、または1つ以上のRによって置換された、オキサニルまたはピペリジニルから選択され、式中、Rは、ハロ(例えば、-F)またはC1-4アルキル(例えば、メチル)、特にハロ(例えば、-F)から選択される。
一実施形態において、Rは、例えば、1つ以上のRによって任意選択で置換される、C3-6シクロアルキル(例えば、シクロブチルまたはシクロヘキシル)などのC3-8シクロアルキルであり、式中、Rは、ヒドロキシである。一実施形態において、Rは、1つ以上のヒドロキシによって任意選択で置換されるシクロヘキシルである。一実施形態において、Rは、トランス立体化学構造にある1つ以上のヒドロキシルによって任意選択で置換されるシクロヘキシル(例えば、トランス-4-ヒドロキシシクロヘキサン)である。
一実施形態において、Rは、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、-CH-NH-オキサニル及び-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、1つ以上のR基(例えば、メチル、-COCH)によって任意選択で置換される、-CHNCH-(ピペリジニル))から選択される。
一実施形態において、Rは、-(CR-CONRまたは-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基である。一実施形態において、Rは、-C(=O)NH-4~6個の環員を有する複素環式基(例えば、ピペリジニル、ピラゾリル、またはアゼチジニル)である。
一実施形態において、Rは、-(CR-CONRである。一実施形態において、Rは、-(CR-CONH(C1-4アルキル)、特に-(CO)NHCH、-(CO)NHCHCHまたは-(CO)NH(CH(CH)である。
一実施形態において、Rは、1つ以上のR基(例えば、メチル、-COCH)によって任意選択で置換される、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、-C(=O)NH-ピペリジニル、-C(=O)NH-アゼチジニルまたは-C(=O)NH-ピラゾリル)である。
一実施形態において、Rは、-C1-6アルキル-NR(例えば、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e)である。一実施形態において、Rは、-CHNH2、-CHNHCH、または-CHN(CHである。一実施形態において、Rは、-C1-6アルキル-NRであり、式中、Rは、C3-8シクロアルキルである。一実施形態において、Rは、-C1-2アルキル-NH-C3-6シクロアルキル(例えば、-CH-NH-シクロプロピル)である。
一実施形態において、Rは、-C1-6アルキル-NRであり、式中、R及びR基は、それらが結合している窒素原子と一緒に、連結してC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有するヘテロシクリル基を形成することができる。一実施形態において、R及びRは一緒に、3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基、例えば、ピペラジニルを形成する。
一実施形態において、Rは、-C1-6アルキル-NRであり、式中、R及びR基は、それらが結合している窒素原子と一緒に、連結して、任意選択で3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合され得るC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成する。一実施形態において、Rは、-C1-6アルキル-NRであり、式中、R及びR基は、それらが結合している窒素原子と一緒に、連結して、3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合された、3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成する。Rは独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択される。
一実施形態において、Rは独立して、ハロゲン(例えば、フッ素)、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)、及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される。
一実施形態において、Rは独立して、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)、及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル)、ハロC1-6アルキル(例えば、トリフルオロメチル)、C2-6アルケニル(例えば、Cアルケニル)、ヒドロキシC1-6アルキル(例えば、-CHOH、-CHCHOH)、-C1-6アルキル-NR(例えば、-CHNH2、-CHNHCH3、-CHN(CH2、または-CH-NH-シクロプロピル)、-(CR-CONR(例えば、-(CO)NHCH、-(CO)NHCHCH、-(CO)NHCHCHNHまたは-(CO)NH(CH(CH)、-(CH-O-C1-6アルキル(例えば、-CHOCH3、-CHOCHCHまたは-CHOCD)、-(CR-NRCOR(例えば、-CHNHCOCH)、-(CR-O-CH-CONR(例えば、-CH-O-CHCON(CH)、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)(例えば、-CH-O-CHCHOH、)、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-6シクロアルキル、3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、オキサニル)、または-CH-3~7個の環員を有する複素環式基であり、このシクロアルキルまたは複素環式基は、N、O、S及び酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、またそれは、1つ以上のR基(例えば、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される)によって任意選択で置換され得る。一実施形態において、Rは、メチルまたはエチルであり、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)、ヒドロキシC1-6アルキル、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、オキサニル)、または-CH-3~7個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及び酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、またそれは、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得る。
一実施形態において、Rは、水素、C1-6アルキル(例えば、-CH、-CHCHまたは-CHCHCH)、C2-6アルケニル(例えば、-CH=CH)及びハロC1-6アルキル(例えば、-CF)から選択される。
一実施形態において、Rは、水素またはC1-6アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)から選択される。
一実施形態において、Rは、
Figure 2022070998000042
例えば、下記、
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000043
または-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記、
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000044
であり、部分Rが複素環式またはシクロアルキル基を含むとき、複素環式基は、C1-6アルキル(例えば、メチル)、ヒドロキシ、ハロゲン(例えば、フルオロ)、-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)C(CH)、-(CH-COH(例えば、-CHCOOHまたはCHCHCOOHまたは-(CH-CO1-6アルキル(例えば、CHCHCOOCH)から選択される、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得る。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル)、ハロC1-6アルキル(例えば、トリフルオロメチル)、C2-6アルケニル(例えば、Cアルケニル)、ヒドロキシC1-6アルキル(例えば、-CHOH、-CHCHOH)、-C1-6アルキル-NR(例えば、-CHNH2、-CHNHCH3、-CHN(CH2、または-CH-NH-シクロプロピル)、-(CR-CONR(例えば、-(CO)NHCH、-(CO)NHCHCH、-(CO)NHCHCHNHまたは-(CO)NH(CH(CH)、-(CH-O-C1-6アルキル(例えば、-CHOCH3、-CHOCHCHまたは-CHOCD)、-(CR-NRCOR(例えば、-CHNHCOCH)、-(CR-O-CH-CONR(例えば、-CH-O-CHCON(CH)、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)(例えば、-CH-O-CHCHOH、)、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-6シクロアルキル、3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、オキサニル)、または-CH-3~7個の環員を有する複素環式基であり、このシクロアルキルまたは複素環式基は、N、O、S及び酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、またそれは、1つ以上のR基(例えば、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される)によって任意選択で置換され得る。一実施形態において、Rは、メチルまたはエチルであり、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)、ヒドロキシC1-6アルキル、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、3~7個の環員を有する複素環式基(例えば、オキサニル)、または-CH-3~7個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及び酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、またそれは、C1-6アルキル(例えば、メチル)、C1-6アルコキシ(例えば、メトキシ)及び-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)CH)から選択される、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得る。
一実施形態において、Rは、水素またはC1-6アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)から選択される。
一実施形態において、Rは、
Figure 2022070998000045
であり、部分Rが複素環式基を含むとき、複素環式基は、C1-6アルキルから選択される1つ以上のR基(例えば、メチル)によって任意選択で置換され得る。
式(I)の一実施形態において、Rは、1つ以上のR基によって任意選択で置換される3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記である。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000046
式(I)の一実施形態において、Rは、1つ以上のR基によって任意選択で置換される3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記である。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000047
一実施形態において、Rは、1つ以上のR基によってによって任意選択で置換される-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記である。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000048
一実施形態において、Rは、下記から選択される。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000049
一実施形態において、Rは、下記から選択される。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000050
一実施形態において、Rは、水素またはC1-6アルキルである。一実施形態において、Rは、C1-6アルキルである。一実施形態において、Rは、メチルまたはエチルである。一実施形態において、Rは、エチルである。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(メチルまたはエチル、例えば、エチルなど)であり、Rは、ヒドロキシC1-6アルキル及び-(CH)-O-C1-6アルキルから選択され、一実施形態において、Rは、メチルであり、Rは、メチル、-CH-OH及び-CH-OCHから選択される。一実施形態において、Rは、メチルであり、Rは、メチル、エチル、またはプロピルである。一実施形態において、Rは、メチルであり、Rは、メチルである。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキルまたはハロC1-6アルキル(例えば、メチル、-モノフルオロメチル、トリフルオロメチルまたはエチル)である。
一実施形態において、Rは、C3-6シクロアルキル(例えば、シクロプロピル)などのC3-8シクロアルキルである。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(メチルまたはエチル、例えば、エチルなど)であり、Rは、下記から選択される。
(結合点は破線の結合または「*」マークの結合終端によって表される):
Figure 2022070998000051
Figure 2022070998000052
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(メチルまたはエチル、例えば、エチルなど)であり、Rは、下記から選択される。
(結合点は破線の結合または「*」マークの結合終端によって表される):
Figure 2022070998000053
Figure 2022070998000054
特に、Rは、下記である。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000055
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(メチルまたはエチル、例えば、メチルなど)であり、Rは、オキサニルであり、式(I)の化合物は、式(Iw)の化合物である。
Figure 2022070998000056
式(Iw)の一実施形態において、Rは、水素またはフッ素である。
一実施形態において、Rは、イミダゾリルであり、式(I)の化合物は、式(Ix)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000057
一実施形態において、Rは、N-メチルピペリジニルであり、式(I)の化合物は、式(Ix’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000058
一実施形態において、Rは、4-フルオロ-1-メチルピペリジン-4-イルであり、式(I)の化合物は、式(Ix’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000059
一実施形態において、Rは、1つ以上のR基(例えば、メチル)によって任意選択で置換されるピラゾリルである。一実施形態において、Rは、N-メチルピラゾール-3-イルまたはN-メチルピラゾール-4-イルである。
一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシル)によって任意選択で置換される。
一実施形態において、Rは、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシル、特にメチル及びフッ素)によって任意選択で置換されるピペリジニルから選択される。
一実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ix)の化合物であり、Rは、C1-4アルキルである。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル、例えば、エチルなどの-CH、-CHCHまたは-CHCHCH)であり、Rは、1つ以上のR基によって任意選択で置換される、3~7個の環員を有する複素環式基である。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル、例えば、エチルなどの、-CH、-CHCHまたは-CHCHCH)であり、Rは、1つ以上のR基によって任意選択で置換されるイミダゾリル(例えば、メチルイミダゾリル)である。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル、例えば、エチルなどの、-CH、-CHCHまたは-CHCHCH)であり、Rは、1つ以上のR基によって任意選択で置換されるピペリジニル(例えば、メチルピペリジニル)である。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル、例えば、エチルなどの-CH、-CHCHまたは-CHCHCH)であり、Rは、C1-4アルキル、ヒドロキシルC1-4アルキル、メトキシC1-4アルキル、5または6個の環員を有する複素環式基またはC3-6シクロアルキルであり、この複素環式基またはC3-6シクロアルキル基は、1つ以上のR(例えば、メチル、ハロゲン(フッ素など)、C(=O)Me、または-OH)によって任意選択で置換される。
一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチルまたはエチル、例えば、エチルなどの-CH、-CHCHまたは-CHCHCH)であり、Rは、1つ以上のR(例えば、メチル、ハロゲン(フッ素など)、C(=O)Me、または-OH)によって任意選択で置換される、メチル、エチル、ヒドロキシルメチル、ヒドロキシエチル、メトキシメチル、ピペリジニル、オキサニル、イミダゾリル、ピラゾリル、シクロブチル、シクロヘキシルである。
一実施形態において、R及びRは両方とも同じである。一実施形態において、R及びRは両方ともメチルであり、式(I)の化合物は、式(Iy)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000060
一実施形態において、基-CROHは、-C(CHOH以外である。
一実施形態において、Rは、下記からなる群から選択される。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000061
一実施形態において、Rは、下記からなる群から選択される。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000062
一実施形態において、Rは独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択される。
別の実施形態において、Rは独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択される。
別の実施形態において、Rが飽和複素環式(hetereocyclic)基を含有するとき、Rは独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択される。
部分式
一実施形態において、式(I)の化合物は、式(II)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000063
式中、R、R、R、R、R、R、R、a、m及びsは、本明細書に定義される通りである。
一実施形態において、Rは、クロロ、ニトリル、メチルまたはメトキシである。一実施形態において、Rは、ヒドロキシまたはヒドロキシC1-4アルキル(例えば、ヒドロキシル)である。
一実施形態において、Rは、O0,1(CRCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-OCHCOOHまたは-C(CHCOOHである。
別の実施形態において、Rは、水素であり、式(II)の化合物は、式(IIa)もしくは(IIb)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000064
Figure 2022070998000065
式中、R、R、R、R、R、m及びsは、本明細書に定義される通りである。一実施形態において、Rは、-SO-Rである。特に、Rは、-SO-C1-4アルキル、例えば、-SO-CHまたは-SO-5~6個の環員を有する複素環式基(例えば、-SO-モルホリニル、典型的には-SO-(1-モルホリニル)である。別の実施形態において、一実施形態において、Rは、ヒドロキシまたはヒドロキシC1-4アルキル(例えば、-CHOHまたは-OH)である。
一実施形態において、Rは、メチルまたはエチルであり、式(I)の化合物は、式(IIIa)または(IIIb)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000066
Figure 2022070998000067
式中、R、R、R、R、R、R、a、m及びsは、本明細書に定義される通りである。
一実施形態において、aは、1であり、式(I)の化合物は、式(IVa)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000068
式中、R、R、R、R、R、R、a、m及びsは、本明細書に定義される通りである。
一実施形態において、sは、0であり、式(I)の化合物は、式(IVb)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000069
式中、R、R、R、R、R、R、a、m及びsは、本明細書に定義される通りである。
一実施形態において、Rは、Fであり、式(IVa)の化合物は、式(V)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000070
式中、R、R、R、R、R、m及びsは、本明細書に定義される通りである。
一実施形態において、mは、1であり、置換基Rは、フェニル基の4位にあり、式(I)の化合物は、式(VI)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000071
一実施形態において、Rは、クロロであり、式(VI)の化合物は、式(VIa)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000072
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基(gは、1、2または3である)であり、tは、1であり、式(VI)の化合物は、式(VII)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000073
一実施形態において、Aは、C3-6シクロアルキル基(gは、1、2または3である)であり、tは、1であり、シクロアルキル基は、ジェミナル二置換され(すなわち、基-(CR)-X及びCH基(式中、sは1である)または酸素原子(式中、sは0である)は両方とも、シクロアルキル基の同じ原子に結合しており、式(VII)の化合物は、式(VIIa)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000074
一実施形態において、gは、1であり、したがって、シクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、式(VIIa)の化合物は、式(VIIb)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000075
一実施形態において、sは、1であり、式(VIIb)の化合物は、式(VIIc)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000076
一実施形態において、R及びRは、水素(H及びHを含む)であり、qは、1であり、式(VIIc)の化合物は、(VIId)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000077
一実施形態において、式(VIId)の化合物は、(VIId’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000078
一実施形態において、式(VIId)の化合物は、(VIId’)の化合物であり、Xは、ヒドロキシである。
一実施形態において、Xは、ヒドロキシであり、式(VIld)の化合物は、式(VIle)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000079
一実施形態において、Xは、-C(=O)NHであり、式(VlIe)の化合物は、式(VIle’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000080
式中、qは、0または1であり、特に、qは、0である。
一実施形態において、Xは、-CNであり、式(VlId)の化合物は、式(VIle’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000081
式中、qは、0または1であり、特に、qは、0である。
一実施形態において、Rは、メチルであり、式(VI)の化合物は、式(VIIf)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000082
式(VIIa~e’)の一実施形態において、Rは、メチルである。式(VIIa~e’)の一実施形態において、Rは、エチルである。
の一実施形態において、式(VIIe’’)または(VIIf)Rは、メチルである。式(VIIe’’)または(VIIf)の一実施形態において、Rは、エチルである。
式(VIIe’’)または(VIIf)の一実施形態において、Rは、メチルである。式(VIIe’’)または(VIIf)の一実施形態において、Rは、エチルである。
式(VIIa~e’)の化合物の一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換される。
式(VIIa~e’)の化合物の一実施形態において、Rは、オキサニル及びメチルから選択される。
式(VIIe’’)または(VIIf)の化合物の一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換される。
式(VIIe’’)または(VIIf)の化合物の一実施形態において、Rは、オキサニル及びメチルから選択される。
式(VIIa~f)の化合物の一実施形態において、Rは、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換されるピペリジニルから選択される。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(a)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000083
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sが1であるとき、Xはヒドロキシルであり、あるいは、sが0であるとき、Xは-C(=O)NHである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(a’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000084
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sが1であるとき、Xはヒドロキシルであり、あるいは、sが0であるとき、Xは-CNである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(a’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000085
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sが1であるとき、Xはヒドロキシルであり、あるいは、sが0であるとき、Xは-C(=O)NHである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(a’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000086
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sが1であるとき、Xはヒドロキシルであり、あるいは、sが0であるとき、Xは-CNである。
式(a)の化合物の一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換される。
式(a)の化合物の一実施形態において、Rは、オキサニルまたはメチルである。
式(a)の化合物の一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)及び/またはハロ(例えば、フロウロ(flouro))で任意選択で置換される、ピペリジニルである。
式(a’)、(a’’)または(a’’’)の化合物の一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換される。
式(a’)、(a’’)または(a’’’)の化合物の一実施形態において、Rは、オキサニルまたはメチルである。
式(a’)、(a’’)または(a’’’)の化合物の一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)及び/またはハロ(例えば、フロウロ(flouro))で任意選択で置換される、ピペリジニルである。
一実施形態において、Aは、ヘテロシクリル基3~6個の環員を有する、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み(tは、1であり、gは、1、2、3または4であり、Zは、N、O、S及びそれらの酸化型を表し、iは、1、2、または3であり、i+g=2、3、4または5である)、式(VI)の化合物は、式(b)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000087
一実施形態において、Yは、Oであり、iは、1であり、式(b)の化合物は、式(ba)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000088
一実施形態において、sは、0であり、gは、2であり、qは、0であり、Xは、水素であり、式(b)の化合物は、式(bb)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000089
一実施形態において、sは、0であり、gは、1であり、Yは、Oであり、iは、1であり、式(b)の化合物は、式(bc)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である。
Figure 2022070998000090
一実施形態において、式(bc)の化合物は、qが0であり、Xがフッ素であるものである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(c)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000091
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシルであるか、あるいはsは、0であり、Xは、-C(=O)NHである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(c’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000092
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシルであるか、あるいはsは、0であり、Xは、-CNである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(c’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000093
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシルであるか、あるいはsは、0であり、Xは、-C(=O)NHである。
別の実施形態において、式(I)の化合物は、式(c’’’)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022070998000094
式中、Rは、クロロまたはニトリルであり、sは、1であり、Xは、ヒドロキシルであるか、あるいはsは、0であり、Xは、-CNである。
式(c)の化合物の一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換される。
式(c)の化合物の一実施形態において、Rは、オキサニルまたはメチルである。
式(c)の化合物の一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)及び/またはハロ(例えば、フロウロ(flouro))で任意選択で置換される、ピペリジニルである。
式(c’)、(c’’)または(c’’’)の化合物の一実施形態において、Rは、メチル、オキサニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、及びシクロヘキシルから選択され、該シクロアルキル及び複素環式基は、1つ以上のR基(例えば、メチル、フッ素、またはヒドロキシ)によって任意選択で置換される。
式(c’)、(c’’)または(c’’’)の化合物の一実施形態において、Rは、オキサニルまたはメチルである。
式(c’)、(c’’)または(c’’’)の化合物の一実施形態において、Rは、C1-6アルキル(例えば、メチル)及び/またはハロ(例えば、フロウロ(flouro))で任意選択で置換される、ピペリジニルである。
上述される部分式(subsformulae)の別の実施形態において、Rは、水素及び-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)から選択される。
上述される部分式(subsformulae)の別の実施形態において、Rは、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)から選択される。
別の実施形態において、Rは、
Figure 2022070998000095
から選択される。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、及びC2-4アルキニルから選択され、
は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル及び-CHCOHから選択され、
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
s及びtは独立して、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-C(=O)-C1-4アルキル、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
及びRは独立して、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択され、
及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
は、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH)j-C3-8シクロアルキル及び-(CH-C3-8シクロアルケニルから選択され、
及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、
n、e、r及びjは独立して、0、1及び2から選択され、
k及びmは独立して、1及び2から選択され、
v及びaは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル及びC1-4アルキルから選択され、
は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル及び-CHCOHから選択され、
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
s及びtは独立して、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-C(=O)-C1-4アルキル、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
及びRは独立して、ハロゲン、ニトリル及びC1-4アルキルから選択され、
は、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、及びC2-6アルキニルから選択され、
は、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
は、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH)j-C3-8シクロアルキル及び-(CH-C3-8シクロアルケニルから選択され、
及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、
n、e、r及びjは独立して、0、1及び2から選択され、
k及びmは独立して、1及び2から選択され、
v及びaは独立して、0及び1から選択される。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル及びC1-4アルキルから選択され、
は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル及び-CHCOHから選択され、
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
s及びtは独立して、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Aは、3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
Xは、水素、ハロゲン、-CN及び-ORから選択され、
及びRは独立して、ハロゲン、ニトリル及びC1-4アルキルから選択され、
は、水素及びC1-6アルキルから選択され、
は、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、及び-CH-C3-8シクロアルキルから選択され、該シクロアルキルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
は、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、及び-N(H)(C1-4アルキル)2-eから選択され、
n及びeは独立して、0、1及び2から選択され、
mは、1及び2から選択され、
aは、0及び1から選択される。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ハロゲン、ヒドロキシ及びニトリルから選択され、
は、水素、C1-4アルキル及び-CHCOHから選択され、
は、-(A)-(CR-Xであり、
Aは、3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
s及びtは独立して、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは、0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Xは、水素、ハロゲンまたは-ORから選択され、
及びRは独立して、ハロゲンから選択され、
は、水素及びC1-6アルキルから選択され、
は、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、及び-CH-C3-8シクロアルキルから選択され、該シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
は、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
は独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、及びC1-6アルキルから選択され、
nは、1であり、mは、1であり、
aは、0及び1から選択される。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は独立して、ハロゲン、ヒドロキシ及びニトリルから選択され、
は、水素、C1-4アルキル及び-CHCOHから選択され、
は、-(A)-(CR-Xであり、
Aは、3~6個の環員を有する複素環式基であり、この複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
s及びtは独立して、0及び1から選択され、
qは、0、1及び2から選択され、
(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは、0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
Xは、水素、ハロゲン及び-ORから選択され、
及びRは独立して、ハロゲンから選択され、
は、水素及びC1-6アルキルから選択され、
は、1つ以上のR基によって任意選択で置換される、3~7個の環員を有する複素環式基であり、
は、水素及びC1-6アルキルから選択され、
及びRは独立して、水素及びC1-6アルキルから選択され、
は独立して、ハロゲン及びC1-6アルキルから選択され、
nは、1であり、mは、1であり、
aは、1である。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、ハロゲン(例えば、Cl)、C1-4アルキニル(例えば、-C≡CH)、ニトリル、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)、-O0,1(CRCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-OCHCOOHまたは-C(CHCOOH、-S(O)-C1-4アルキル(例えば、SCH、SOCH、またはSOCH)、-SO-(1-モルホリニル)または-P(=O)(R、(例えば、-P(=O)(CH)であり、
nは、1または2であり、
は、水素、C1-4アルキル(例えば、-CH)、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)または-(CHCOOH(例えば、-CHCOOH、-CHCH-COHまたは-(CH(CH))-COH)であり、
部分-(CHは、下記から選択され、
(酸素への結合点は破線の結合または*により表示される結合終端によって表される):
Figure 2022070998000096
は、ハロゲン(例えば、F)であり、
aは、0または1であり、
は、ハロゲン(例えば、Cl)であり、
mは、1であり、
は、水素またはC1-6アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)であり、
Figure 2022070998000097
であり、部分Rが複素環式またはシクロアルキル基を含むとき、複素環式基は、C1-6アルキル(例えば、メチル)、ヒドロキシ、ハロゲン(例えば、フルオロ)、-C(=O)C1-6アルキル(例えば、-C(=O)C(CH)、-(CH-COH(例えば、-CHCOOHまたはCHCHCOOHまたは-(CH-CO1-6アルキル(例えば、CHCHCOOCH)から選択される、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得る。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、ハロゲン(例えば、Cl)、C1-4アルキニル(例えば、-C≡CH)、ニトリル、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)、-(CHCOOH(例えば、-COOH)、-S(O)-C1-4アルキル(例えば、SCH、SOCH、またはSOCH)、-SO-(1-モルホリニル)または-P(=O)(R、(例えば、-P(=O)(CH)であり、
nは、1または2であり、
は、水素、C1-4アルキル(例えば、-CH)、ヒドロキシC1-4アルキル(例えば、CHOH)または-(CHCOOH(例えば、-CHCOOH)であり、
部分-(CHは、下記から選択され、
(酸素への結合点は破線の結合または*により表示される結合終端によって表される):
Figure 2022070998000098
は、ハロゲン(例えば、F)であり、
aは、0または1であり、
は、ハロゲン(例えば、Cl)であり、
mは、1であり、
は、水素またはC1-6アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)であり、
Figure 2022070998000099
であり、Rが複素環式基を含むとき、複素環式基は、C1-6アルキルから選択される1つ以上のR基(例えば、メチル)によって任意選択で置換され得る。
の一実施形態において、式(I)Rは、3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記である。
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000100
式の一実施形態において、Rが複素環式基を含むとき、複素環式基は、Rが、1つ以上のR基によって任意選択で置換される3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記、
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000101
である。
式の一実施形態において、Rが複素環式基を含むとき、複素環式基は、Rが、1つ以上のR基によって任意選択で置換される3~7個の環員を有する複素環式基、例えば、下記、
(結合点は破線の結合で示される):
Figure 2022070998000102
であるものであり得る。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、-Cl、-CN、-OHまたは-OCHであり、
nは、1であり、
は、水素であり、
は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
sは、0または1であり、tは、1であり、
Aは、シクロプロピル、オキセタニル及びテトラヒドロフラニルから選択され、
Xは、水素、フッ素、-CN、-OH及び-C(=O)NHから選択され、
qは、0または1であり、R及びRは、水素またはジュウテリウムであり、
aは、0または1であり、Rは、ハロゲン(例えば、フッ素)であり、
は、ハロゲン(例えば、Cl)であり、
mは、1であり、
は、C1-4アルキル(例えば、メチルまたはエチル)であり、
は、C1-4アルキル(例えば、メチルまたはエチル)、ヒドロキシルC1-4アルキル(例えば、ヒドロキシルメチルまたはヒドロキシエチル)、メトキシC1-4アルキル(例えば、メトキシメチル)、5個もしくは6個の環員を有する複素環式基(例えば、ピペリジニル、オキサニル、イミダゾリルまたはピラゾリル)またはC3-6シクロアルキル(例えば、シクロブチルまたはシクロヘキシル)であり、該5個もしくは6個の環員を有する複素環式基及びC3-6シクロアルキル基は、メチル、ハロゲン(フッ素など)、-C(=O)Me、及び-OHから独立して選択される、1つまたは2つのR基で任意選択で置換され得る。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、-Cl、-CN、-OHまたは-OCHであり、
nは、1であり、
は、水素または-(CH-COHであり、式中、uは独立して、0及び1から選択され、
は、水素であり、sは、1であるか、あるいはRは、-(A)-(CR-Xであり、tは、1であり、qは、1であり、
Aは、シクロプロピルから選択され、
Xは、-OHであり、
及びRは、水素またはジュウテリウムであり、
aは、0または1であり、Rは、ハロゲン(例えば、フッ素)であり、
は、ハロゲン(例えば、Cl)であり、
mは、1であり、
は、C1-4アルキル(例えば、メチルまたはエチル)であり、
は、C1-4アルキル(例えば、メチルまたはエチル)、ヒドロキシルC1-4アルキル(例えば、ヒドロキシルメチルまたはヒドロキシエチル)、メトキシC1-4アルキル(例えば、メトキシメチル)、5個もしくは6個の環員を有する複素環式基(例えば、ピペリジニル、オキサニル、イミダゾリルまたはピラゾリル)またはC3-6シクロアルキル(例えば、シクロブチルまたはシクロヘキシル)であり、
該5個もしくは6個の環員を有する複素環式基及びC3-6シクロアルキル基は、メチル、ハロゲン(フッ素など)、-C(=O)Me、及び-OHから独立して選択される、1つまたは2つのR基で任意選択で置換され得る。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、ハロゲン(例えば、Cl)またはニトリルであり、
nは、1であり、
は、水素または-(CHCOOH(例えば、-CHCOOH)であり、
は、水素であり、sは、1であるか、あるいはRは、-(A)-(CR-Xであり、tは、1であり、qは、1であり、
Aは、シクロプロピルから選択され、
Xは、-OHであり、
及びRは、水素またはジュウテリウム(例えば、水素)であり、
は、ハロゲン(例えば、F)であり、
aは、0または1であり、
は、ハロゲン(例えば、Cl)であり、
mは、1であり、
は、水素またはC1-6アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)であり、
は、C1-4アルキル(例えば、メチル)、ヒドロキシルC1-4アルキル(例えば、ヒドロキシルメチル)、メトキシC1-4アルキル(例えば、メトキシメチル)、5個もしくは6個の環員を有する複素環式基(例えば、ピペリジニル、オキサニル、イミダゾリルまたはピラゾリル))であり、
該5個もしくは6個の環員を有する複素環式基は、C1-4アルキル(例えば、メチル)から独立して選択される、1つまたは2つのR基で任意選択で置換され得る。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、ハロゲン(例えば、Cl)、ニトリル、O0,1(CRCOOH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-OCHCOOHまたは-C(CHCOOHであり、
nは、1または2であり、
は、水素及び-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)から選択される。
は、水素であり、sは、1であり、
は、ハロゲン(例えば、F)であり、
は、ハロゲン(例えば、Cl)であり、
mは、1であり、
は、水素またはC1-6アルキル(例えば、-CHまたは-CHCH)であり、
は、C1-4アルキル(例えば、メチル)、ヒドロキシルC1-4アルキル(例えば、ヒドロキシルメチル)、メトキシC1-4アルキル(例えば、メトキシメチル)、5個もしくは6個の環員を有する複素環式基(例えば、ピペリジニル、オキサニル、イミダゾリルまたはピラゾリル))であり、
該5個もしくは6個の環員を有する複素環式基は、C1-4アルキル(例えば、メチル)から独立して選択される、1つまたは2つのR基で任意選択で置換され得る。
一実施形態において、本発明は、実施例1~137のうちの1つであるか、または実施例1~137から選択される、式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
一実施形態において、本発明は、実施例1~97のうちの1つであるか、または実施例1~97から選択される、式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
一実施形態において、本発明は、次の化合物から選択される式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、及び
(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸。
一実施形態において、本発明は、ジアステレオ異性体2Aであり、かつ次の化合物から選択される、式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、及び
(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸。
一実施形態において、本発明は、ジアステレオ異性体2Bであり、かつ次の化合物から選択される、式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、及び
(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸。
一実施形態において、本発明は、2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)-2-メチルプロパン酸である、式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
一実施形態において、本発明は、(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパン酸である、式(I)の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
錯誤回避のために、1つの置換基に関する各々一般的及び具体的な実施形態及び例は、本明細書に定義される1つ以上の、特にすべての他の置換基に関する各々一般的及び具体的な実施形態及び例と組み合わされ得、すべてのかかる実施形態が本出願によって包含されることを理解されたい。
塩、溶媒和物、互変異性体、異性体、N-オキシド、エステル、プロドラッグ及び同位体
式(I)の化合物、その下位群(例えば、式I(c)、I(f)、I(g)、I(g’)、I(h)、I(i)、I(j)、I(k)、I(L)、I(m)、I(m’)、I(n)、I(o)、I(o’)、I(o’’)、I(p)、I(p’)、I(q)、I(q’)、I(q’’)、I(q’’’)、I(q’’’’)、I(r)、I(複数可)、I(t)、I(u)、I(v)、I(v’)、I(w)、I(x)、I(x’)、I(y)、(II)、(IIa)、(IIb)、(IIIa)、(IIIb)、(IVa)、(IVb)、(V)、(VI)、(Via)、(VII)、(VIIa)、(VIIb)、(VIIc)、(VIId)、(VIId’)、(VIIe)、(VIIe’)、(a)、(b)、(ba)、(bb)、(bc)または(c))及び任意の例への言及はまた、例えば、下記で考察される、それらのイオン型、塩、溶媒和物、異性体(指定されない限り幾何及び立体化学異性体を含む)、互変異性体、N-オキシド、エステル、プロドラッグ、同位体及び保護形態、特に、その塩または互変異性体または異性体またはN-オキシドまたは溶媒和物、及びより特定すると、その塩または互変異性体またはN-オキシドまたは溶媒和物も含む。一実施形態において、式(I)の化合物、その下位群(例えば、式I(c)、I(f)、I(g)、I(g’)、I(h)、I(i)、I(j)、I(k)、I(L)、I(m)、I(m’)、I(n)、I(o)、I(o’)、I(o’’)、I(p)、I(p’)、I(q)、I(q’)、I(q’’)、I(q’’’)、I(q’’’’)、I(r)、I(複数可)、I(t)、I(u)、I(v)、I(v’)、I(w)、I(x)、I(x’)、I(y)、(II)、(IIa)、(IIb)、(IIIa)、(IIIb)、(IVa)、(IVb)、(V)、(VI)、(Via)、(VII)、(VIIa)、(VIIb)、(VIIc)、(VIId)、(VIId’)、(VIIe)、(VIIe’)、(a)、(b)、(ba)、(bb)、(bc)または(c))及び任意の例への言及はまた、その塩または互変異性体または溶媒和物も含む。

式(I)の多くの化合物は、塩、例えば、酸付加塩、またはある特定の場合には、カルボン酸塩、スルホン酸塩及びリン酸塩などの有機及び無機塩基の塩の形態で存在し得る。すべてのかかる塩が本発明の範囲内にあり、式(I)の化合物への言及は、化合物の塩形態を含む。
本発明の塩は、Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use,P.Heinrich Stahl(Editor),Camille G.Wermuth(Editor),ISBN:3-90639-026-8(ハードカバー、388頁、2002年8月)に記載される方法などの慣習的な化学方法によって、塩基性または酸性部分を含有する親化合物から合成することができる。一般に、かかる塩は、これらの化合物の遊離酸または塩基形態を水中もしくは有機溶媒中またはこれらの混合物中で適切な塩基または酸と反応させることによって、調製することができる。一般に、エーテル、酢酸エチル、エタノールイソプロパノール、またはアセトニトリルなどの非水性媒体が使用される。
酸付加塩(モノ塩またはジ塩)は、無機及び有機両方の多様な酸により形成され得る。酸付加塩の例としては、酢酸、2,2-ジクロロ酢酸、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸(例えば、L-アスコルビン酸)、L-アスパルギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、4-アセトアミド安息香酸、ブタン酸、(+)カンファー酸、カンファー-スルホン酸、(+)-(1S)-カンファー-10-スルホン酸、カプリン酸、カプロン酸、カプリル酸、桂皮酸、クエン酸、シクラミン酸、ドデシル硫酸、エタン-1,2-ジスルホン酸、エタンスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、ガラクタル酸、ゲンチジン酸、グルコヘプトン酸、D-グルコン酸、グルクロン酸(例えば、D-グルクロン酸)、グルタミン酸(例えば、L-グルタミン酸)、α-オキソグルタル酸、グリコール酸、馬尿酸、ハロゲン化水素酸(例えば、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸)、イセチオン酸、乳酸(例えば、(+)-L-乳酸、(±)-DL-乳酸)、ラクトビオン酸、マレイン酸、リンゴ酸、(-)-L-リンゴ酸、マロン酸、(±)-DL-マンデル酸、メタンスルホン酸、ナフタレン-2-スルホン酸、ナフタレン-1,5-ジスルホン酸、1-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、ニコチン酸、硝酸、オレイン酸、オロト酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、リン酸、プロピオン酸、ピルビン酸、L-ピログルタミン酸、サリチル酸、4-アミノ-サリチル酸、セバシン酸、ステアリン酸、コハク酸、硫酸、タンニン酸、(+)-L-酒石酸、チオシアン酸、p-トルエンスルホン酸、ウンデシレン酸及び吉草酸から選択される酸、ならびにアシル化アミノ酸及び陽イオン交換樹脂により形成される、モノ塩またはジ塩が含まれる。
1つの特定の塩の群は、酢酸、塩酸、ヨウ化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、クエン酸、乳酸、コハク酸、マレイン酸、リンゴ酸、イセチオン酸、フマル酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸(メシラート)、エタンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、吉草酸、酢酸、プロパン酸、ブタン酸、マロン酸、グルクロン酸及びラクトビオン酸から形成される塩からなる。1つの特定の塩は、塩酸塩である。
一実施形態において、化合物は、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)塩である。
化合物が陰イオン性であるか、または陰イオン性であり得る(例えば、-COOHは、-COOであり得る)官能基を有する場合、塩は、好適な陽イオンを生成する、有機または無機塩基により形成されてもよい。好適な無機陽イオンの例としては、Li、Na及びKなどのアルカリ金属イオン、Ca2+及びMg2+などのアルカリ性土類金属陽イオン、ならびにAl3+またはZnなどの他の陽イオンが挙げられるが、これらに限定されない。好適な有機陽イオンの例としては、アンモニウムイオン(すなわち、NH )及び置換アンモニウムイオン(例えば、NH、NH 、NHR 、NR )が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの好適な置換アンモニウムイオンの例は、メチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、プロピルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジン、ベンジルアミン、フェニルベンジルアミン、コリン、メグルミン、及びトロメタミン、ならびにリジン及びアルギニンなどのアミノ酸に由来するものである。一般的な第四級アンモニウムイオンの例は、N(CH である。
式(I)の化合物がアミン官能基を含有する場合、これらは、例えば、当業者に周知の方法によるアルキル化剤との反応によって、第四級アンモニウム塩を形成し得る。かかる第四級アンモニウム化合物が、式(I)の範囲内にある。
本発明の化合物は、塩が形成される元となる酸のpKaに応じてモノ塩またはジ塩として存在し得る。
本発明の化合物の塩形態は、典型的には薬学的に許容される塩であり、薬学的に許容される塩の例は、Berge et al.,1977,“Pharmaceutically Acceptable Salts,” J.Pharm.Sci.,Vol.66,pp.1-19に考察される。しかしながら、薬学的に許容されない塩もまた中間体形態として調製され得、それが次いで薬学的に許容される塩に変換され得る。例えば、本発明の化合物の精製または分離において有用であり得る、かかる薬学的に許容されない塩形態もまた本発明の一部を形成する。
本発明の一実施形態において、10mg/ml超、典型的には15mg/ml超及び典型的には20mg/ml超の濃縮物中の塩の形態にある、本明細書に記載される式(I)の化合物及びその下位群及び例を含有する溶液(例えば、水溶液)を含む、薬学的組成物が提供される。
N-オキシド
アミン官能基を含有する式(I)の化合物はまた、N-オキシドを形成し得る。本明細書におけるアミン官能基を含有する式(I)の化合物への言及はまた、N-オキシドを含む。
化合物がいくつかのアミン官能基を含有する場合、1個、または1個よりも多くの窒素原子が酸化されて、N-オキシドを形成し得る。N-オキシドの特定の例は、窒素含有複素環式基の第三級アミンまたは窒素原子のN-オキシドである。
N-オキシドは、対応するアミンを過酸化水素または過酸(例えば、ペルオキシカルボン酸)などの酸化剤で処理することによって形成することができ、例えば、Advanced Organic Chemistry,by Jerry March,4th Edition,Wiley Interscience,pages.を参照されたい。より特定すると、N-オキシドは、L.W.Deady(Syn.Comm.1977,7,509-514)の手順によって作製することができ、この手順では、アミン化合物は、例えば、ジクロロメタンなどの不活性溶媒中で、m-クロロ過安息香酸(MCPBA)と反応させられる。
本発明の一実施形態において、化合物は、例えば、RまたはR基上の窒素原子からのN-オキシド、例えば、ピリジンN-オキシドである。
幾何異性体及び互変異性体
式(I)の化合物は、いくつかの異なる幾何異性体型及び互変異性体型で存在し得、式(I)の化合物への言及は、すべてのかかる型を含む。錯誤回避のために、化合物がいくつかの幾何異性体型または互変異性体型のうちの1つで存在し得、1つのみが具体的に記載されるまたは示される場合、他のすべてがそれにもかかわらず式(I)によって包含される。
例えば、ある特定のヘテロアリール環は、下記に示されるA及びBなどの2つの互変異性体型で存在し得る。簡略化のために、式は、一方の型を例示するが、この式は、両方の互変異性体型を包含すると解釈されるものとする。
Figure 2022070998000103
互変異性体型の他の例としては、例えば、次の互変異性体対:ケト/エノール(下記に例示される)、イミン/エナミン、アミド/イミノアルコール、アミジン/エンジアミン、ニトロソ/オキシム、チオケトン/エンチオール、及びニトロ/aci-ニトロにあるような、例えば、ケト型、エノール型、及びエノラート型が挙げられる。
Figure 2022070998000104
立体異性体
別途言及または指定されない限り、化合物の化学表記は、すべての考えられる立体化学的異性体型の混合物を表す。
立体中心は、「縞」または「中実」くさび形の線を用いて、通常の様式で例示される。例えば、下記。
Figure 2022070998000105
化合物が2つのジアステレオ異性体/エピマーの混合物として記載される場合、立体中心の配置は指定されず、直線によって表される。
式(I)の化合物が1つ以上のキラル中心を含有し、かつ2つ以上の光学異性体の形態で存在し得る場合、式(I)の化合物への言及は、文脈上他の様態が必要とされない限り、個々の光学異性体、または混合物(例えば、ラセミまたはスカレミック(scalemic)混合物)もしくは2つ以上の光学異性体としてであれ、そのすべての光学異性体型(例えば、鏡像異性体、エピマー及びジアステレオ異性体)を含む。
光学異性体は、それらの光学活性によって特徴付けされ、特定され得るか(すなわち+及び-異性体、またはd及びl異性体)、またはそれらは、Cahn、Ingold及びPrelogによって開発された「R及びS」命名法を用いて、それらの絶対立体化学構造の点から特徴付けられ得る。Advanced Organic Chemistry by Jerry March,4th Edition,John Wiley & Sons,New York,1992,pages 109-114を参照されたく、また、Cahn,Ingold & Prelog,Angew.Chem.Int.Ed.Engl.,1966,5,385-415も参照されたい。
光学異性体は、キラルクロマトグラフィー(キラル支持体によるクロマトグラフィー)を含めたいくつかの技法によって分離することができ、かかる技法は当業者によく知られている。
キラルクロマトグラフィーの代替手段として、光学異性体は、(+)-酒石酸、(-)-ピログルタミン酸、(-)-ジ-トルオイル-L-酒石酸、(+)-マンデル酸、(-)-リンゴ酸、及び(-)-カンファースルホン酸などのキラル酸によりジアステレオ異性体の塩を形成させ、ジアステレオ異性体を優先晶出によって分離し、次いで塩を解離させて遊離塩基の個々の鏡像異性体を得ることによって、分離することができる。
追加的に、鏡像異性体分離は、鏡像異性体的に純粋なキラル補助剤を化合物の上に共有結合させ、次いで、クロマトグラフィーなどの慣習的な方法を用いてジアステレオ異性体の分離を行うことによって、達成することができる。次いで、これに続いて前述の共有結合が切断されて、適切な鏡像異性体的に純粋な生成物が生成される。
式(I)の化合物が2つ以上の光学異性体型として存在する場合、一対の鏡像異性体における一方の鏡像異性体は、例えば、生物活性の点で、他方の鏡像異性体に勝る利点を呈し得る。ゆえに、ある特定の状況においては、治療剤として一対の鏡像異性体のうちの一方のみ、または複数のジアステレオ異性体のうちの1つのみを使用することが望ましくあり得る。
したがって、本発明は、式(I)の化合物の少なくとも55%(例えば、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%)が、単一の光学異性体(例えば、鏡像異性体またはジアステレオ異性体)として存在する、1つ以上のキラル中心を有する式(I)の化合物を含有する組成物を提供する。一般的な一実施形態においては、式(I)の化合物の総量の99%以上(例えば、実質的にすべて)が、単一の光学異性体(例えば、鏡像異性体またはジアステレオ異性体)として存在し得る。
二重結合を包含する化合物は、該二重結合においてE(entgegen(逆に))またはZ(zusammen(一緒に))立体化学構造を有することができる。二価環状または(部分)飽和ラジカル上の置換基は、シス配置またはトランス配置のいずれかを有し得る。シス及びトランスという用語は、本明細書で使用されるとき、Chemical Abstracts命名法(J.Org.Chem.1970,35(9),2849-2867)に従い、環部分上の置換基の位置を指す。
立体化学的に純粋である式(I)の化合物が特に対象となる。式(I)の化合物が、例えば、Rと明記されるとき、これは、化合物がS異性体を実質的に含まないことを意味する。式(I)の化合物が、例えば、Eと明記される場合、これは、化合物がZ異性体を実質的に含まないことを意味する。シス、トランス、R、S、E及びZという用語は、当業者によく知られている。
同位体多様性
本発明は、同じ原子番号を有するが、天然で通常見出される原子質量または質量数とは原子質量または質量数が異なる原子によって1個以上の原子が置き換えられている、すべての薬学的に許容される同位体標識された本発明の化合物、すなわち式(I)の化合物を含む。
本発明の化合物への組み込みに好適な同位体は、H(D)及びH(T)などの水素、11C、13C及び14Cなどの炭素、36Clなどの塩素、18Fなどのフッ素、123I、125I及び131Iなどのヨウ素、13N及び15Nなどの窒素、15O、17O及び18Oなどの酸素、32Pなどのリン、ならびに35Sなどの硫黄の同位体を含む。
ある特定の同位体標識された式(I)の化合物、例えば、放射性同位体を組み込むものは、薬物及び/または基質組織分布研究において有用である。式(I)の化合物はまた、それらが、標識された化合物と他の分子、ペプチド、タンパク質、酵素または受容体との間の複合体の形成を検出または特定するのに使用され得るという点で、貴重な診断特性を有し得る。検出または特定方法は、例えば、放射性同位体、酵素、蛍光物質、発光物質(例えば、ルミノール、ルミノール誘導体、ルシフェリン、イクオリン及びルシフェラーゼ)などの標識薬剤で標識されている化合物を使用することができる。放射性同位体トリチウム、すなわちH(T)、及び炭素14、すなわち14Cは、それらの組み込みの簡便さ及び容易な検出手段に鑑み、この目的に特に有用である。
ジュウテリウム、すなわちH(D)などのより重い同位体は、より大きな代謝安定性からもたらされるある特定の治療上の利点、例えば、インビボ半減期の増加または必要用量の低減を提供し得るため、一部の状況において使用され得る。
特に、本出願における水素への各参照は、水素が明示的に定義されているか、または水素が、関連する原子の(特に炭素の)原子価を満たすために暗示的に存在するかに関わらず、H及びHを網羅するように解釈されるべきである。
11C、18F、15O及び13Nなどの陽電子放出同位体は、標的の占有状況を検査するための陽電子放出断層撮影(PET)研究において有用であり得る。
同位体標識された式(I)の化合物は一般に、当業者に既知の慣習的な技法によって、または添付の実施例及び調製例に記載されるプロセスに類似したプロセスによって、以前に用いられた非標識試薬の代わりに適切な同位体標識された試薬を使用して、調製することができる。
エステル
カルボン酸基またはヒドロキシル基を担持する、式(I)の化合物のカルボン酸エステル、アシルオキシエステル及びリン酸エステルなどのエステルもまた、式(I)によって包含される。エステルの例は、基-C(=O)ORを含有する化合物であり、式中、Rは、エステル置換基、例えば、C1-7アルキル基、C3-12ヘテロシクリル基、またはC5-12アリール基、典型的にはC1-6アルキル基である。エステル基の特定の例としては、-C(=O)OCH、-C(=O)OCHCH、-C(=O)OC(CH、及び-C(=O)OPhが挙げられるが、これらに限定されない。アシルオキシ(リバースエステル)基の例は、-OC(=O)Rによって表され、式中、Rは、アシルオキシ置換基、例えば、C1-6アルキル基、C3-12ヘテロシクリル基、またはC5-12アリール基、典型的にはC1-6アルキル基である。アシルオキシ基の特定の例としては、-OC(=O)CH(アセトキシ)、-OC(=O)CHCH、-OC(=O)C(CH、-OC(=O)Ph、及び-OC(=O)CHPhが挙げられるが、これらに限定されない。リン酸エステルの例は、リン酸から誘導されたものである。
本発明の一実施形態において、式(I)は、その範囲内に、カルボン酸基またはヒドロキシル基を担持する式(I)の化合物のエステルを含む。本発明の別の実施形態において、式(I)は、その範囲内に、カルボン酸基またはヒドロキシル基を担持する式(I)の化合物のエステルを含まない。
溶媒和物及び結晶形態
また、化合物の任意の多形体形態、及び水和物などの溶媒和物、アルコラートなども式(I)によって包含される。
本発明の化合物は、例えば、水(すなわち、水和物)と、または一般的な有機溶媒と溶媒和物を形成し得る。本明細書で使用されるとき、「溶媒和物」という用語は、本発明の化合物の1つ以上の溶媒分子との物理的結びつきを意味する。この物理的結びつきには、水素結合を含めて、様々な程度のイオン結合及び共有結合が関与する。ある特定の事例では、溶媒和物は、例えば、1つ以上の溶媒分子が結晶性固体の結晶格子に組み込まれると、単離することが可能である。「溶媒和物」という用語は、溶液相及び単離可能な溶媒和物の両方を包含することを意図する。好適な溶媒和物の非限定的な例としては、水、イソプロパノール、エタノール、メタノール、DMSO、酢酸エチル、酢酸またはエタノールアミンなどと組み合わせた本発明の化合物が挙げられる。本発明の化合物は、それらが溶液中にある間にそれらの生物学的効果を発揮し得る。
溶媒和物は、製薬化学においてよく知られている。それらは、物質の調製(例えば、それらの精製に関連した、物質の貯蔵(例えば、その安定性)及び物質の取り扱いの簡便性のためのプロセスにとって重要であり得、しばしば、化学合成の単離または精製段階の一部として形成される。当業者は、標準的かつ長年使用されている技法を用いて、水和物または他の溶媒和物が、所与の化合物を調製するのに用いられた単離条件または精製条件によって形成されたかどうかを決定することができる。かかる技法の例としては、熱重量分析(TGA)、示差走査熱量測定(DSC)、X線結晶構造解析(例えば、単結晶X線結晶構造解析または粉末X線回折)及び固相NMR(SS-NMR、別名、マジック角回転NMRまたはMAS-NMR)が挙げられる。かかる技法は、NMR、IR、HPLC及びMSと同程度に、化学専門家の標準的な分析ツールキットの一部である。
代替的に、当業者は、特定の溶媒和物に必要とされる量の溶媒を含む結晶化条件を用いて、溶媒和物を意図的に形成することができる。これ以降、本明細書に記載される標準方法は、溶媒和物が形成されたかどうかを確証するために使用され得る。
さらに、本発明の化合物は、1つ以上の多形または非晶質結晶形態を有してもよく、そのようなものとして、本発明の範囲に含まれることを意図する。
錯体
式(I)はまた、その範囲内に、化合物の複合体(例えば、シクロデキストリンなどの化合物との包接錯体もしくはクラスレート、または金属との錯体)も含む。包接錯体、クラスレート及び金属錯体は、当業者に既知の方法を用いて形成することができる。
プロドラッグ
また、式(I)の化合物の任意のプロドラッグも式(I)によって包含される。「プロドラッグ」とは、例えば、インビボで式(I)の生物活性化合物に変換される任意の化合物を意味する。
例えば、いくつかのプロドラッグは、活性化合物のエステル(例えば、生理的に許容される代謝的に不安定なエステル)である。代謝の最中に、エステル基(-C(=O)OR)は切断されて活性薬物を産出する。かかるエステルは、親化合物中の、例えば、カルボン酸基(-C(=O)OH)のいずれかを、適切な場合には親化合物中に存在する任意の他の反応性基を保護してからエステル化し、続いて必要とされる場合には脱保護することによって、形成され得る。
代謝的に不安定なエステルの例としては、式-C(=O)ORのものが挙げられ、式中、Rは、
1-7アルキル(例えば、-Me、-Et、-nPr、-iPr、-nBu、-sBu、-iBu、-tBu)、
1-7アミノアルキル(例えば、アミノエチル、2-(N,N-ジエチルアミノ)エチル、2-(4-モルホリノ)エチル);ならびにアシルオキシ-C1-7アルキル(例えば、アシルオキシメチル、アシルオキシエチル、ピバロイルオキシメチル、アセトキシメチル、1-アセトキシエチル、1-(1-メトキシ-1-メチル)エチル-カルボンキシロキシエチル(carbonxyloxyethyl)、1-(ベンゾイルオキシ)エチル、イソプロポキシ-カルボニルオキシメチル、1-イソプロポキシ-カルボニルオキシエチル、シクロヘキシル-カルボニルオキシメチル、1-シクロヘキシル-カルボニルオキシエチル、シクロヘキシルオキシ-カルボニルオキシメチル、1-シクロヘキシルオキシ-カルボニルオキシエチル、(4-オキサニルオキシ)カルボニルオキシメチル、1-(4-オキサニルオキシ)カルボニルオキシエチル、(4-オキサニル)カルボニルオキシメチル、及び1-(4-テトラヒドロピラニル)カルボニルオキシエチル)である。
また、いくつかのプロドラッグは、酵素的に活性化されて、活性化合物、またはさらなる化学反応の後に活性化合物を産出する化合物(例えば、抗原指向性酵素プロドラッグ療法(ADEPT)、遺伝子指向性酵素プロドラッグ療法(GDEPT)、及びリガンド指向性酵素プロドラッグ療法(LIDEPT)などにおけるような)を産出する。例えば、プロドラッグは、糖誘導体もしくは他のグリコシド抱合体であり得るか、またはアミノ酸エステル誘導体であり得る。一実施形態において、式(I)は、式(I)の化合物のプロドラッグをその範囲内に含まない。
式(I)の化合物の調製のための方法
この節では、本出願すべての他の節と同様に、文脈上そうでないとする指示がない限り、式(I)への言及はまた、文脈上そうでないとする指示がない限り、本明細書に定義されるすべての他の部分式(例えば、式I(c)、I(f)、I(g)、I(g’)、I(h)、I(i)、I(j)、I(k)、I(L)、I(m)、I(m’)、I(n)、I(o)、I(o’)、I(o’’)、I(p)、I(p’)、I(q)、I(q’)、I(q’’)、I(q’’’)、I(q’’’’)、I(r)、I(複数可)、I(t)、I(u)、I(v)、I(v’)、I(w)、I(x)、I(x’)、I(y)、(II)、(IIa)、(IIb)、(IIIa)、(IIIb)、(IVa)、(IVb)、(V)、(VI)、(Via)、(VII)、(VIIa)、(VIIb)、(VIIc)、(VIId)、(VIId’)、(VIIe)、(VIIe’)、(a)、(b)、(ba)、(bb)、(bc)または(c))及びその例も含む。
式(I)の化合物は、当業者に既知の合成方法に従って調製することができる。
本発明のさらなる態様により、下記を含む、式(I)の化合物、またはその互変異性体、立体異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩、もしくは溶媒和物を調製するためのプロセスが提供される。
本発明のさらなる態様により、下記を含む、これより先に定義された式(I)の化合物を調製するためのプロセスが提供される。
(a)式(XV)の化合物を、式RM(式中、Mは金属である)有機金属試薬、例えば、式RMgBrのグリニャール試薬と反応させること、
Figure 2022070998000106
(式中、R、R、R、R、R、R、a、s m及びnは、本明細書に定義される通りである)、
(b)式(I)の化合物またはその保護された誘導体を、式(I)のさらなる化合物またはその保護された誘導体へと相互変換すること、及び/あるいは
(c)式(I)の化合物の保護された誘導体を脱保護すること、及び/あるいは
(d)式(I)の化合物を提供し、この化合物の薬学的に許容される塩を形成すること。
必要とされる中間体は、市販されているか、文献において知られているか、文献にある方法に類似した方法によって調製されるか、または下記の例となる実験手順に記載される方法に類似した方法によって調製されるかのいずれかである。他の化合物は、当該技術分野で周知の方法を用いた基の官能基相互変換によって調製され得る。
重要な中間体である式XVの化合物の調製のための一般的合成経路が、下記のスキームに提示される。
Figure 2022070998000107
スキーム1のための例となる試薬及び条件:a)NaOH、HO、CHCl、85℃;A)AcOH、室温;B)Pb(OAc)、THF、0℃;C)NaClO、HNSOH、CHCN、HO、室温;D)i)SOCl、DMF、THF、ii)アミン、i-PrEtN、THF;E)i)SOCl、DMF、THF、ii)R(CH-OH、KCO、THF;F)InBr、R(CH-OH、DCE、85℃;3(R)鏡像異性体の分離及び単離は、この段階でキラルHPLCによって達成され得る。
スキーム1において、R、R、R、R及びRは、本明細書に記載される通りであり、Wは、脱離基、例えば、ハロなど、例えば、ブロモ、またはカルボニル基、例えば、アセチルなどを表す。
N-アロイルヒドラゾン(XI)は、ベンズアルデヒド(IX)をベンズヒドラジド(X)と縮合することによって調製することができる。Pb(OAc)との反応により、アルデヒド(XII)を得、このアルデヒドから、ピニック酸化により酸(XIII)を得る。適切なベンジルアミンを次いで使用して、3-ヒドロキシイソインドリノン(XIV)を得ることができ、塩化チオニルまたはInBr及び適切なアルコールを使用してR含有側鎖を付加する。
式(XV)の中間体を、式IのR、R及びR位置に様々な官能性を有する、本発明の化合物の合成のための出発点として使用することができる。
下記のスキーム2は、式(XVI)の中間体(これは、WがBrである式(XV)の化合物である)から出発して種々のR部分を導入するための例となる手順を提示する。
Figure 2022070998000108
スキーム2のための例となる試薬及び条件:G)(i)トルエン、1,4-ジオキサン、LiCl、トリブチル(1-エトキシビニル)スズ、Pd(PPh4、(ii)HCl、HO/THF。H)MeMgClをZnCl及び/またはLaCl-2LiCl、THFの存在下で。3(R)鏡像異性体の分離及び単離は、任意の段階でキラルHPLCによって達成され得る。
臭化物(XVI)は、例えば、1,4-ジオキサン、LiCl、トリブチル(1-エトキシビニル)スズ、Pd(PPhを使用して、メチルケトン(XVII)に変換することができ、メチルグリニャール試薬との反応によってアルコールXVIIIにさらに変換することができる。
及びRが水素である化合物もまた、一般合成スキーム3に従って調製することができる。Rがヒドロキシル基を含有する場合、これは、標準的な保護基(例えば、TBDMS、TBDPS)を使用して合成中に保護することができる。標準的な条件(例えば、TBAF)を用いて脱保護を行うことができる。
Figure 2022070998000109
スキーム3のための例となる試薬及び条件:I)HCOOLi.HO、AcO、EtN、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン、Pd(OAc)、DMF;J)LiBH、THF。
及びRがメチルである、スキーム2に最初に示された式(XVIII)の化合物もまた、一般合成スキーム4に従って調製することができる。
スキーム4において、式(XXIV)の中間体が、手順F(R(CH-OHとのInBr)に従って式(XXIII)の中間体から調製される。式(XXIV)の中間体は次いで、グリニャール反応によって式(XVIII)の化合物に変換される。
Figure 2022070998000110
例となる試薬及び条件:F)InBr(CH-OH、DCE、85℃;H)MeMgCl、ZnCl、THF、0℃。3(R)鏡像異性体の分離及び単離は、段階FまたはHでキラルHPLCによって達成され得る。
一般式XXXの化合物もまた、スキーム5及び6に従って調製することができる。
Figure 2022070998000111
例となる試薬及び条件:L)nBuLi、Het-CHO、THF、-78℃;M)MnO、MeCN、またはI、KI、KCO;D)i)SOCl、DMF、THF、ii)アミン、i-PrEtN、THFまたはHATU、アミン、DIPEA、DMF;E)i)SOCl、DMF、THF、ii)R(CH-OH、KCO、THF;F)InBr、R(CH-OH、DCE、85℃;N)RMgXをZnCl及び/もしくはLaCl-2LiCl、THFまたはAl(R、THFまたはEtLi、ZnEt、THFの存在下で。段階E、F及びNでの鏡像異性体及び/またはジアステレオ異性体の分離は、キラル及び/またはアキラルHPLCのいずれかによって達成され得る。
中間体XIII(式中、WはBrである)をnBuLi及び適切なアルデヒドと反応させて、アルコールXXVIを得、このアルコールを、MnOまたはI/KIのいずれかを使用して対応するケトン(XXVII)に酸化させる。中間体XXVIIを次いで、上述の(Fの)手順D及びEに従って3-ヒドロキシイソインドリノンXXIXに変換する。
式XXIXの中間体を、式IのR位置に様々な官能性を有する、本発明の化合物の合成のための出発点として使用することができる。
代替的に、R置換基は、スキーム6に示される合成においてより早期に導入される。式XXVIIの中間体を有機金属試薬と反応させて、第三級アルコール(XXXI)を得ることができ、この第三級アルコールを次いで、手順D及びE(またはF)に従って式Iの最終化合物に変換する(スキーム6)。
Figure 2022070998000112
例となる試薬及び条件:N)RMgXをZnCl及び/もしくはLaCl-2LiCl、THFまたはAl(R、THFまたはEtLi、ZnEt、THFの存在下で;D)i)SOCl、DMF、THF、ii)アミン、i-PrEtN、THFまたはHATU、アミン、DIPEA、DMF;E)i)SOCl、DMF、THF、ii)R(CH-OH、KCO、THF;F)InBr(CH-OH、DCE、85℃。段階N及びE/Fでの鏡像異性体及び/またはジアステレオ異性体の分離は、キラル及び/またはアキラルHPLCのいずれかによって達成され得る。
式XVIの化合物(スキーム2で最初に示される)をまた使用して、スキーム7に概説される方法を用いて式XXIXの化合物を作製することもできる。この場合、XVIは、例えば、宮浦条件を用いて、好適なボロナートに変換することができる。ボロナートを次いで、一酸化炭素、好適な触媒(Pd(dppf)Clなど)及び溶媒(トルエンまたはアンソール(ansole)など)の存在下、適切な複素環式ヨウ化物(または複素環式臭化物)で処理する。
代替的に、式XVIの化合物は、一酸化炭素、好適な触媒[Pd(dppf)Clなど]及び溶媒(DMFなど)の存在下、適切な複素環式スタンナンで処理して、式XXIXの化合物を得ることができる(スキーム7)。3(R)中間体の分離及び単離は、任意の段階でキラルHPLCを用いて達成され得る。式XXIXの化合物は次いで、式XXXの化合物(スキーム5に示される)へと進行させることができる。
Figure 2022070998000113
式XVIの化合物をまた使用して、スキーム8に概説される方法を用いて式XXIXの化合物を作製することもできる。この場合、式XVIの化合物を使用して、一酸化炭素及び好適なパラジウム触媒(例えば、キサントホスG3触媒)の存在下、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩を使用してワインレブアミド誘導体を作製することができる。ワインレブアミドを次いで、適切な金属化複素環(例えば、THF中の4-ブロモ-1-メチル-1H-ピラゾール及びnBuLiの生成物)と反応させて、式XXIXの化合物を得ることができる(スキーム8)。3(R)中間体の分離及び単離は、任意の段階でキラルHPLCを用いて達成され得る。式XXIXの化合物は次いで、式XXXの化合物(スキーム5に示される)へと進行させることができる。
Figure 2022070998000114
ある特定の化合物は、異なるジアステレオマー及び/または鏡像異性体型で存在し得ること、ならびにそれらの調製のためのプロセスは、鏡像異性体的に純粋な合成前駆体を利用してもよいことが理解されよう。
代替的に、ラセミ前駆体が使用されてもよく、これらのプロセスにおいて生成されたジアステレオ異性体の混合物は、当業者に周知の方法によって、例えば、非キラルもしくはキラル分取クロマトグラフィー、またはジアステレオマー誘導体を用いた分解、すなわち、例えば、L-酒石酸などの鏡像異性体的に純粋な酸(または(1R)-1-フェニルエタン-1-アミンなどの鏡像異性体的に純粋な塩基)により形成された塩の結晶化;または鏡像異性体的に純粋なキラル補助剤を化合物の上に共有結合させ、続いて、キラルもしくは非キラルクロマトグラフィーなどの慣習的な方法を用いてジアステレオ異性体の分離を行うことによって形成された、ジアステレオマー誘導体の鏡像異性体分離を用いて、分離されてもよい。前述の共有結合は次いで、切断されて、適切な鏡像異性体的に純粋な生成物が生成される。
前駆体化合物を式Iの化合物に変換するための広範な周知の官能基相互変換が当業者に知られており、Advanced Organic Chemistry by Jerry March,4th Edition,John Wiley & Sons,1992に記載される。例えば、有機スズ試薬(スティル反応)、グリニャール試薬及び窒素求核剤との反応を使用するなどの、考えられる金属触媒官能化が、「Palladium Reagents and Catalysts」[Jiro Tsuji,Wiley,ISBN 0-470-85032-9]及びHandbook of OrganoPalladium Chemistry for Organic Synthesis[Volume 1,Edited by Ei-ichi Negishi,Wiley,ISBN 0-471-31506-0]に記載される。
適切な場合、先に記載された下記の反応に後続してまたは先行して、当業者に既知の1つ以上の反応を行い、それらを上記に定義された必須の置換を達成するのに適切な順序で行って、式(I)の他の化合物を得る。反応の条件が文献に見出され得る、かかる反応の非限定的な例としては、下記のものが挙げられる。
反応性官能基の保護、
反応性官能基の脱保護、
ハロゲン化、
脱ハロゲン化、
脱アルキル化、
アミン、アニリン、アルコール及びフェノールのアルキル化またはアリール化、
ヒドロキシル基に対する光延反応、
適切な基に対する環化付加反応、
ニトロ、エステル、シアノ、アルデヒドの還元、
遷移金属触媒カップリング反応、
アシル化、
スルホニル化/スルホニル基の導入、
エステル基のけん化/加水分解、
エステル基のアミド化またはエステル交換反応、
カルボン酸基のエステル化またはアミド化、
ハロゲン交換、
アミン、チオールまたはアルコールでの求核置換、
還元的アミン化、
カルボニル及びヒドロキシルアミン基上でのオキシム形成
S-酸化、
N-酸化、
塩化。
ある特定の化合物、例えば、式(I)、I(c)、I(f)、I(g)、I(g’)、I(h)、I(i)、I(j)、I(k)、I(L)、I(m)、I(m’)、I(n)、I(o)、I(o’)、I(o’’)、I(p)、I(p’)、I(q)、I(q’)、I(q’’)、I(q’’’)、I(q’’’’)、I(r)、I(複数可)、I(t)、I(u)、I(v)、I(v’)、I(w)、I(x)、I(x’)、I(y)、(II)、(IIa)、(IIb)、(IIIa)、(IIIb)、(IVa)、(IVb)、(V)、(VI)、(Via)、(VII)、(VIIa)、(VIIb)、(VIIc)、(VIId)、(VIId’)、(VIIe)、(VIIe’)、(a)、(b)、(ba)、(bb)、(bc)または(c)の化合物は、異なるジアステレオマー及び/または鏡像異性体型で存在し得ること、ならびにそれらの調製のためのプロセスは、鏡像異性体的に純粋な合成前駆体を利用してもよいことが理解されよう。
代替的に、ラセミ前駆体が使用されてもよく、これらのプロセスにおいて生成されたジアステレオ異性体の混合物は、当業者に周知の方法によって、例えば、非キラルもしくはキラル分取クロマトグラフィー、またはジアステレオマー誘導体を用いた分解、すなわち、例えば、L-酒石酸などの鏡像異性体的に純粋な酸により形成された塩の結晶化;または鏡像異性体的に純粋なキラル補助剤を化合物の上に共有結合させ、続いて、キラルクロマトグラフィーなどの慣習的な方法を用いてジアステレオ異性体の分離を行うことによって形成された、ジアステレオマー誘導体の鏡像異性体分離を用いて、分離されてもよい。前述の共有結合は次いで、切断されて、適切な鏡像異性体的に純粋な生成物が生成される。
必要とされる中間体のうちのある特定のものは、市販されているか、文献において知られているか、文献にある方法に類似した方法によって調製されるか、または下記の例となる実験手順に記載される方法に類似した方法によって調製されるかのいずれかである。他の化合物は、当該技術分野で周知の方法を用いた官能基相互変換によって調製され得る。
さらなる実施形態において、本発明は、新規の中間体を提供する。一実施形態において、本発明は、(VII)、(VIII)、(IX)、(X)、(XI)、(XII)、(XIII)、(XIV)、(XV)、(XVI)、(XVII)、(XIX)、(XX)、(XXI)、(XXIII)及び(XXIV)の新規の中間体を提供する。
保護基
本明細書に記載される反応のうちの多くにおいて、反応が分子上の望ましくない位置で起こるのを防止するために、1つ以上の基を保護することが必要であり得る。保護基の例、ならびに官能基を保護及び脱保護する方法は、Protective Groups in Organic Synthesis(T.Green and P.Wuts;3rd Edition;John Wiley and Sons,1999)に見出すことができる。
特に、化合物は、保護された形態で合成されてもよく、保護基が除去されて、式(I)の化合物を生成する。
ヒドロキシ基は、例えば、エーテル(-OR)またはエステル(-OC(=O)R)として、例えば、t-ブチルエーテル;テトラヒドロピラニル(THP)エーテル;ベンジル、ベンズヒドリル(ジフェニルメチル)、またはトリチル(トリフェニルメチル)エーテル;トリメチルシリルまたはt-ブチルジメチルシリルエーテル;またはアセチルエステル(-OC(=O)CH)として、保護され得る。
アルデヒドまたはケトン基は、例えば、それぞれ、アセタール(R-CH(OR))またはケタール(RC(OR))として保護され得、ここにおいてカルボニル基(>C=O)は、例えば、第一級アルコールで処理される。アルデヒドまたはケトン基は、酸の存在下で大過剰の水を使用した加水分解によって容易に再生成される。
アミン基は、例えば、アミド(-NRCO-R)またはカルバマート(-NRCO-OR)として、例えば、メチルアミド(-NHCO-CH);ベンジルカルバマート(-NHCO-OCH、-NH-CbzまたはNH-Z)として;t-ブチルカルバマート(-NHCO-OC(CH、-NH-Boc);2-ビフェニル-2-プロピルカルバマート(-NHCO-OC(CH、-NH-Bpoc)として、9-フルオレニルメチルカルバマート(-NH-Fmoc)として、6-ニトロベラトリルカルバマート(-NH-Nvoc)として、2-トリメチルシリルエチルカルバマート(-NH-Teoc)として、2,2,2-トリクロロエチルカルバマート(-NH-Troc)として、アリルカルバマート(-NH-Alloc)として、または2(-フェニルスルホニル)エチルカルバマート(-NH-Psec)として、保護され得る。
環状アミンなどのアミン、及び複素環式N-H基のための他の保護基には、トルエンスルホニル(トシル)及びメタンスルホニル(メシル)基、パラ-メトキシベンジル(PMB)基などのベンジル基ならびにテトラヒドロピラニル(THP)基が含まれる。
カルボン酸基は、エステルとして、例えば、C1-7アルキルエステル(例えば、メチルエステル;t-ブチルエステル);C1-7ハロアルキルエステル(例えば、C1-7トリハロアルキルエステル);トリC1-7アルキルシリル-C1-7アルキルエステル;またはC5-20アリール-C1-7アルキルエステル(例えば、ベンジルエステル;ニトロベンジルエステル;パラ-メトキシベンジルエステルとして、保護され得る。チオール基は、例えば、チオエーテル(-SR)として、例えば、ベンジルチオエーテル;アセトアミドメチルエーテル(-S-CHNHC(=O)CH)として、保護され得る。
本発明の化合物の単離及び精製
本発明の化合物は、当業者に周知の標準的な技法に従って単離及び精製することができ、かかる方法の例としては、カラムクロマトグラフィー(例えば、フラッシュクロマトグラフィー)及びHPLCなどのクロマトグラフィー技法が挙げられる。化合物の精製において特に有用な1つの技法は、クロマトグラフィーカラムから現れる精製された化合物を検出する手段として質量分析を用いた、分取液体クロマトグラフィーである。
分取LC-MSは、本明細書に記載される化合物などの小さな有機分子を精製するのに使用される、標準的で有効な方法である。液体クロマトグラフィー(LC)及び質量分析(MS)のための方法は、粗材料のより良好な分離及びMSによる試料の検出改善をもたらすために変化させることができる。分取勾配LC法の最適化は、カラム、揮発性溶離液及び修飾剤、ならびに勾配を変化させることを伴う。分取LC-MS法を最適化し、次いでそれらを用いて化合物を精製するための方法は、当該技術分野でよく知られている。かかる方法は、Rosentreter U,Huber U.;Optimal fraction collecting in preparative LC/MS;J Comb Chem.;2004;6(2),159-64及びLeister W,Strauss K,Wisnoski D,Zhao Z,Lindsley C.,Development of a custom high-throughput preparative liquid chromatography/mass spectrometer platform for the preparative purification and analytical analysis of compound libraries;J Comb Chem.;2003;5(3);322-9に記載される。分取LC-MSを介して化合物を精製するためのかかる系の例は、本出願の下記の実施例節に記載される(「質量に基づいた(Mass Directed)精製LC-MS系」の見出しの下)。
式(I)の化合物及びその塩の再結晶化の方法は、当業者に周知の方法によって実施することができ、例えば、(P.Heinrich Stahl(Editor),Camille G.Wermuth(Editor),ISBN:3-90639-026-8,Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use,Chapter 8,Publisher Wiley-VCH)を参照されたい。有機反応から得られた生成物が、反応混合物から直接単離されたときに純粋であることはまれである。化合物(またはその塩)が固体である場合、それは、好適な溶媒からの再結晶化によって精製及び/または結晶化され得る。良好な再結晶化溶媒は、高温で、適量の精製対象物質を溶解させるべきであるが、より低温では、溶解する物質は少量のみであるべきである。それは、低温で不純物を容易に溶解させるか、またはまったく溶解させないべきである。最後に、溶媒は、精製された生成物から容易に除去されるべきである。これは通常、それが比較的低い沸点を有することを意味し、当業者であれば、特定の物質のための再結晶化溶媒がわかるか、またはその情報が入手可能でない場合には、いくつかの溶媒を試験するであろう。精製された材料の良好な収量を得るためには、すべての不純材料を溶解させる最小量の熱溶媒が使用される。実際には、溶液が飽和しないように必要量よりも3~5%多くの溶媒が使用される。不純化合物が、溶媒に不溶性である不純物を含有する場合、それは次いで、濾過し、次いで溶液を結晶化させることによって、除去され得る。それに加えて、不純化合物が、化合物に固有でない微量の着色材料を含有する場合、それは、少量の脱色剤を添加する、例えば、活性化木炭を熱溶液に添加し、それを濾過し、次いでそれを結晶化させることによって、除去され得る。通常、結晶化は、溶液を冷却すると自発的に生じる。そうでない場合、結晶化は、溶液を室温を下回るまで冷却することによって、または純材料の単結晶(種結晶)を添加することによって、誘導され得る。再結晶化もまた実施され得、かつ/または収量が貧溶媒または共溶媒の使用によって最適化され得る。この場合、化合物は、高温で好適な溶媒に溶解させられ、濾過され、次いで、結晶化を補助するために、所要の化合物の溶解度が低い追加の溶媒が添加される。結晶は次いで、典型的に、真空濾過を用いて単離され、洗浄され、次いで、例えば、オーブン中でまたは乾燥作用を介して、乾燥させられる。
精製のための方法の他の例としては、例えばコールドフィンガーを用いた、真空下での加熱工程を含む昇華、及び溶融物からの結晶化(Crystallization Technology Handbook 2nd Edition,edited by A.Mersmann,2001)が挙げられる。
生物学的効果
本発明の化合物は、薬品または療法において有用であることが想定される。本発明の化合物、その下位群及び例は、p53のMDM2との相互作用を阻害することが示された。かかる阻害は、細胞増殖停止及びアポトーシスにつながり、これは、p53及びMDM2が役割を果たす、本明細書に記載される病状または病態、例えば、下記に考察される疾患及び病態、ならびに上記の「発明の背景」節に記載される疾患及び病態の防止または治療において、有用であり得る。ゆえに、例えば、本発明の化合物は、がんを緩和するまたはその発生率を低減することにおいて有用であり得ることが想定される。
本発明の化合物は、成人集団の治療に有用であり得る。本発明の化合物は、小児集団の治療に有用であり得る。
本発明の化合物は、MDM2-p53複合体の形成の優れた阻害剤であることが示された。式(I)のアンタゴニスト化合物は、MDM2に結合し、MDM2に対して効力を発揮することが可能である。本明細書に記載されるアッセイプロトコル及び当該技術分野で既知の他の方法を用いて、MDM2/p53に対する本発明の化合物の有効性が決定された。より特定すると、式(I)の化合物及びその下位群は、MDM2/p53に対して親和性を有する。
本発明のある特定の化合物は、0.1μM未満、特に0.01または0.001μM未満のIC50値を有するものである。
MDM2/p53機能は、多様なプロセス、例えば、血管リモデリング及び抗血管新生プロセス、及び代謝経路の調節における、ならびに発がんにおけるその役割に起因して、多くの疾患に関連があるとされてきた。MDM2に対するそれらの親和性の結果として、化合物は、自己免疫病態;真性糖尿病;慢性炎症性疾患、例えば、ループス腎炎、全身性エリテマトーデス(SLE)、自己免疫媒介性糸球体腎炎、関節リウマチ、乾癬、炎症性腸疾患、自己免疫性真性糖尿病、湿疹過敏反応、喘息、COPD、鼻炎、及び上気道疾患;常染色体劣性遺伝性先天性魚鱗癬(ARCI)などの過角化疾患;糸球体障害、慢性腎臓病(CKD)腎臓炎、ポドサイト喪失、糸球体硬化症、タンパク尿、及び進行性腎臓病を含む腎臓病;心血管疾患、例えば、心肥大、再狭窄、不整脈、アテローム性動脈硬化症;虚血損傷関連性心筋梗塞、血管損傷、脳卒中及び再灌流傷害;血管増殖性疾患;加齢黄斑変性、特にウェット型の加齢黄斑変性、未熟児網膜症(ROP)及び糖尿病性網膜症などの虚血性増殖性網膜症などの、眼疾患、ならびに血管腫を含む、様々な疾患または病態の治療または防止において有用であると判明し得ることが予期される。
MDM2に対するそれらの親和性の結果として、化合物は、がんなどの増殖性障害の治療または防止において有用であると判明し得ることが予期される。
治療(または阻害)され得るがん(及びそれらの良性相当物)の例としては、膀胱及び尿路がん、乳がん、消化管(食道、胃(stomach)(胃(gastric))、小腸、結腸、腸、結腸直腸、直腸及び肛門を含む)のがん、肝臓がん(肝細胞がん)、胆嚢及び胆管系のがん、膵外分泌部がん、腎臓がん(例えば、腎細胞がん)、肺がん(例えば、腺がん、小細胞肺がん、非小細胞肺がん、気管支肺胞上皮がん及び中皮腫)、頭頚部がん(例えば、舌、頬側口腔、喉頭、咽頭、鼻咽頭、扁桃腺、唾液腺、鼻腔及び副鼻腔のがん)、卵巣がん、卵管がん、腹膜がん、膣がん、外陰部がん、陰茎がん、精巣がん、子宮頸がん、子宮筋がん、子宮内膜がん、甲状腺がん(例えば、甲状腺濾胞がん)、脳がん、副腎がん、前立腺がん、皮膚及び付属器のがん(例えば、黒色腫、基底細胞がん、扁平上皮細胞がん、角化棘細胞腫、異形成母斑)などの、上皮由来の腫瘍(腺がん、扁平上皮がん、移行上皮細胞がん及び他の癌腫を含む、種々の種類の腺腫及び癌腫);血液悪性腫瘍及び関連するリンパ球系の病態(例えば、急性リンパ球性白血病[ALL]、慢性リンパ球性白血病[CLL]、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫[DLBCL]、濾胞性リンパ腫、バーキットリンパ腫、マントル細胞リンパ腫などのB細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫及び白血病、ナチュラルキラー[NK]細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、有毛細胞白血病、意義不明のモノクローナル高ガンマグロブリン血症、形質細胞腫、多発性骨髄腫、及び移植後リンパ増殖性障害)、ならびに血液悪性腫瘍及び関連する骨髄系の病態(例えば、急性骨髄性白血病[AML]、慢性骨髄性白血病[CML]、慢性骨髄単球性白血病[CMML]、好酸球増多症候群、真性多血症、本態性血小板血症及び原発性骨髄線維症、骨髄増殖症候群、骨髄異形成症候群、ならびに前骨髄球性白血病などの骨髄増殖性障害)を含む、血液悪性腫瘍(すなわち白血病、リンパ腫)ならびに前悪性血液障害及び境界悪性腫瘍の障害;間葉由来の腫瘍、例えば、骨肉腫、線維肉腫、軟骨肉腫、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、血管肉腫、カポジ肉腫、ユーイング肉腫、滑膜肉腫、類上皮肉腫、消化管間質腫瘍、良性及び悪性組織球腫、ならびに隆起性皮膚線維肉腫などの、軟部組織、骨または軟骨の肉腫;中枢神経または末梢神経系の腫瘍(例えば、星状細胞腫(例えば、神経膠腫)、神経腫及び膠芽腫、髄膜腫、上衣腫、松果体腫瘍及びシュワン細胞腫);内分泌腫瘍(例えば、下垂体腫瘍、副腎腫瘍、島細胞腫瘍、副甲状腺腫瘍、甲状腺のカルチノイド腫瘍及び髄様がん);眼及び付属器腫瘍(例えば、網膜芽細胞腫);生殖細胞及び栄養膜腫瘍(例えば、奇形腫、精上皮腫、未分化胚細胞腫、胞状奇胎及び絨毛がん);ならびに小児及び胎児性腫瘍(例えば、髄芽細胞腫、神経芽細胞腫、ウィルムス腫瘍、及び原始神経外胚葉腫瘍);または、患者を悪性腫瘍に罹りやすくする、先天性もしくは別様の症候群(例えば、色素性乾皮症)が挙げられるが、これらに限定されない。
細胞の成長は、緊密に制御される機能である。細胞が無制御の様態で複製する(数が増加する)、無制御に成長する(より大きくなる)、かつ/またはアポトーシスによる細胞死(プログラム細胞死)、壊死、もしくはアノイキスの低減を経験するとき、異常な細胞成長の病態であるがんが生じる。一実施形態において、異常な細胞成長は、無制御の細胞増殖、過度の細胞成長または低減したプログラム細胞死から選択される。特に、異常な細胞成長の病態または疾患は、がんである。
ゆえに、異常な細胞成長(すなわち無制御のかつ/または急速な細胞成長)を含む疾患または病態を治療するための本発明の薬学的組成物、使用または方法において、異常な細胞成長を含む疾患または病態は、一実施形態において、がんである。
多くの疾患は、持続性かつ無調節の血管新生を特徴とする。慢性増殖性疾患にはしばしば、顕著な血管新生が伴い、これは、炎症性及び/もしくは増殖性状態に寄与もしくはそれを維持し得るか、または血管の侵入性増殖による組織破壊につながる。腫瘍成長及び転移は、血管新生依存性であることがわかっている。本発明の化合物は、したがって、腫瘍血管新生の開始を防止及び妨害することにおいて有用であり得る。
血管新生(Angiogenesis)は一般に、新たなもしくは置換血管の発達、または新血管新生(neovascularisation)を説明して使用される。それは、血管系が確立される、必要かつ生理学的に正常なプロセスである。血管新生は一般に、排卵、月経及び創傷治癒の部位を例外として、ほとんどの正常な成人組織においては生じない。多くの疾患は、しかしながら、持続性かつ無調節の血管新生を特徴とする。例えば、関節炎においては、新たな毛細血管が関節に侵入し、軟骨を破壊する。糖尿病においては(及び多くの様々な眼疾患において)、新たな血管が黄斑もしくは網膜または他の眼構造に侵入し、失明を引き起こし得る。アテローム性動脈硬化のプロセスは、血管新生に関連付けられてきた。腫瘍成長及び転移は、血管新生依存性であることがわかっている。本化合物は、がん及び転移、眼疾患、関節炎ならびに血管腫などの疾患の治療において有益であり得る。
したがって、本発明の化合物は、転移及び転移性がんの治療において有用であり得る。転移または転移性疾患は、1つの臓器または部分から別の非隣接臓器または部分への疾患の広がりである。本発明の化合物によって治療することができるがんには、原発性腫瘍(すなわち、発端の部位におけるがん細胞)、局所侵入(局所領域における周囲の正常組織に浸透及び浸潤するがん細胞)、及び転移性(または続発性)腫瘍、すなわち、血流を通して(血行性播種)またはリンパ管を介してまたは体腔にわたって(体腔間(trans-coelomic))、体内の他の部位及び組織へと循環した悪性細胞から形成された腫瘍が含まれる。特に、本発明の化合物は、転移及び転移性がんの治療において有用であり得る。
一実施形態において、血液悪性腫瘍は、白血病である。別の実施形態において、血液悪性腫瘍は、リンパ腫である。一実施形態において、がんは、AMLである。別の実施形態において、がんは、CLLである。
一実施形態において、本発明の化合物は、急性または慢性白血病、特に急性骨髄性白血病(AML)、急性リンパ球性白血病(ALL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、または慢性骨髄性白血病(CML)などの白血病の予防または治療に使用するためのものである。一実施形態において、本発明の化合物は、急性または慢性リンパ腫、特にバーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫またはびまん性(difuse)大細胞型B細胞リンパ腫などのリンパ腫の予防または治療に使用するためのものである。
一実施形態において、本発明の化合物は、急性骨髄性白血病(AML)または急性リンパ球性白血病(ALL)の予防または治療に使用するためのものである。
一実施形態は、p53野生型であるかまたはMDM2増幅を有するがんを持つ分集団から選択される患者における、がんの予防または治療に使用するための本発明の化合物を含む。
がんは、MDM2阻害剤での治療に感受性があるがんであり得る。がんは、MDM2を過剰発現するがんであり得る。がんは、p53野生型であるがんであり得る。
特定のがんには、MDM2増幅及び/またはMDM2過剰発現を有するもの、例えば、肝細胞がん、肺、肉腫、骨肉腫、及びホジキン病が含まれる。
特定のがんには、野生型p53を有するものが含まれる。詳細の(Particulars)がんには、排他的ではないが特に、MDM2が高度に発現される場合は、野生型p53を有するがん細胞が含まれる。
一実施形態において、がんは、p53機能性腫瘍である。一実施形態において、治療対象のこの疾患は、p53機能性固形及び血液悪性腫瘍である。別の実施形態(emboidment)において、治療対象の患者は、p53変異体腫瘍を有し、例えば、p53変異体腫瘍を有するAML患者である。
一実施形態において、がんは、脳の腫瘍、例えば、神経膠腫、または神経芽細胞腫である。
一実施形態において、がんは、皮膚のがん、例えば、黒色腫である。
一実施形態において、がんは、肺のがん、例えば、中皮腫である。一実施形態において、中皮腫は、悪性腹膜中皮腫または悪性胸膜中皮腫である。
一実施形態において、がんは、消化管、例えば、GIST、胃、結腸直腸または腸のがんである。
一実施形態において、がんは、骨肉腫である。
一実施形態において、がんは、脂肪肉腫である。
一実施形態において、がんは、ユーイング肉腫である。
一実施形態において、がんは、脂肪肉腫、軟部組織肉腫、骨肉腫、食道がん、及びB細胞悪性腫瘍を含むある特定の小児悪性腫瘍である。
一実施形態において、がんは、結腸直腸、乳、肺及び脳である。
一実施形態において、がんは、小児がんである。
特定のがんがMDM2阻害剤に感受性があるものであるかどうかは、「診断方法」の見出しによる節に提示される方法によって決定され得る。
さらなる態様は、本明細書に記載される疾患または病態、特にがんの治療用の医薬品の製造のための化合物の使用を提供する。
ある特定のがんは、特定の薬物での治療に耐性である。これは、腫瘍の種類に起因し得るか(最も一般的な上皮悪性腫瘍は、本質的に化学療法抵抗性であり、前立腺は、現在利用可能な化学療法または放射線療法のレジメンに比較的耐性がある)、または耐性は、疾患が進行するにつれて自発的に、もしくは治療の結果として生じ得る。この点に関し、前立腺への言及は、抗アンドロゲン療法、特に、アビラテロンもしくはエンザルタミドに対して耐性を持つ前立腺、または去勢抵抗性前立腺を含む。同様に、多発性骨髄腫への言及は、ボルテゾミブ非感受性多発性骨髄腫または不応性多発性骨髄腫を含み、慢性骨髄性白血病への言及は、イミタニブ(imitanib)非感受性慢性骨髄性白血病及び不応性慢性骨髄性白血病を含む。この点に関し、中皮腫への言及は、トポイソメラーゼ毒素、アルキル化剤、抗チューブリン剤、抗葉酸剤、白金化合物及び放射線療法に対して耐性を持つ中皮腫、特にシスプラチン耐性中皮腫を含む。
本化合物はまた、腫瘍成長、病理発生、細胞を化学療法に感作することによる化学及び放射線療法への耐性の治療において、ならびに抗転移剤として、有用であり得る。
すべての種類の治療的抗がん介入は、標的腫瘍細胞に課されるストレスを必然的に増加させる。MDM2/p53の阻害剤は、次の可能性を持つ化学療法薬のクラスを代表する:(i)悪性細胞を抗がん薬及び/または治療に対して感作すること、(ii)抗がん薬及び/または治療への耐性を緩和するまたはその発生率を低減すること、(iii)抗がん薬及び/または治療への耐性を反転させること、(iv)抗がん薬及び/または治療の活性を増強すること、(v)抗がん薬及び/または治療への耐性の発現を遅延させるまたは防止すること。
一実施形態において、本発明は、MDM2によって媒介される疾患または病態の治療に使用するための化合物を提供する。さらなる実施形態において、MDM2によって媒介される疾患または病態は、MDM2の過剰発現及び/もしくは増加した活性、または高コピー数のMDM2及び/もしくは野生型p53を特徴とする(characterised)がんである。
さらなる態様は、本明細書に記載される疾患または病態、特にがんの治療用の医薬品の製造のための化合物の使用を提供する。
一実施形態において、MDM2/p53によって媒介される疾患または病態の予防または治療に使用するための化合物が提供される。一実施形態において、MDM2タンパク質とp53との間の相互作用を阻害するための化合物が提供される。
一実施形態において、有効量の少なくとも1つの定義される化合物を含む薬学的組成物が提供される。本発明のさらなる態様において、本書に定義される化合物が提供される
一実施形態において、哺乳動物に少なくとも1つの定義される化合物を含む医薬品を投与する工程を含む、がんの予防または治療のための方法が提供される。
診断方法
式(I)の化合物の投与に先行して、患者は、患者が患っているまたは患い得る疾患または病態が、Mdm2/p53を阻害する化合物での治療に感受性があるかどうかを決定するためにスクリーニングされ得る。「患者」という用語は、ヒト及び霊長類などの獣医学的対象を含み、特にヒト患者である。
例えば、患者が患っているまたは患い得る、がんなどの病態または疾患が、MDM2のレベルの上方調節、またはMDM2/p53の下流の生化学的経路の上方調節につながる、遺伝子異常または異常なタンパク質発現を特徴とするものであるかどうかを決定するために、患者から採取された生体試料が分析され得る。
MDM2の活性化もしくは感作、MDM2発現に影響を及ぼす調節経路の喪失、もしくはその阻害、受容体もしくはそれらのリガンドの上方調節、細胞遺伝学的異常、または受容体もしくはリガンドの変異体バリアントの存在をもたらす、かかる異常状態の例。MDM2/p53、特にMDM2の過剰発現の上方調節を有する、または野生型p53を呈する腫瘍は、MDM2/p53の阻害剤に対して特に感受性があり得る。例えば、序論節における考察の通り、MDM2増幅及び/またはp14ARFなどのその負の調節因子の欠失が、様々ながんにおいて特定されてきた。
上方調節という用語は、遺伝子増幅(すなわち複数の遺伝子コピー)、細胞遺伝学的異常及び転写または翻訳後効果により増加した発現を含めた、亢進した発現または過剰発現を含む。ゆえに、MDM2の上方調節に特有のマーカーを検出するために、患者に診断検査を受けさせてもよい。診断という用語は、スクリーニングを含む。マーカーというとき、例えば、p53における突然変異または増幅MDM2もしくはp14ARFの欠失(喪失)の存在を特定するためのDNA組成の測定値を含む、遺伝子マーカーを含むものとする。マーカーという用語はまた、前述のタンパク質のタンパク質レベル、タンパク質状態及びmRNA レベルを含む、MDM2/p53の上方調節に特有であるマーカーを含む。遺伝子増幅は、7コピー超、ならびに2~7コピーの獲得を含む。
診断検査及びスクリーニングは典型的には、腫瘍生検試料、血液試料(脱落腫瘍細胞の単離及び濃縮)、脳脊髄液、血漿、血清、唾液、糞便生検、痰、染色体分析、胸膜液、腹水、頬側塗抹、皮膚生検または尿から選択される生体試料(すなわち身体組織または体液)に対して実施される。
細胞遺伝学的異常、遺伝子増幅、突然変異及びタンパク質の上方調節の特定及び分析方法は、当業者に知られている。スクリーニング方法には、慣習的なサンガー法もしくは次世代配列決定方法によるDNA配列分析、逆トランスクリプターゼポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)、RNA配列決定(RNAseq)、ナノストリングハイブリダイゼーション近接性(nanostring hybridisation proximity)RNA nCounterアッセイ、または蛍光インサイチュハイブリダイゼーション(FISH)などのインサイチュハイブリダイゼーションもしくは対立遺伝子特異的ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)などの標準方法が含まれ得るが、これらに限定されない。
RT-PCRによるスクリーニングにおいて、腫瘍内のmRNAのレベルは、mRNAのcDNAコピーを作成し、続いてPCRによるcDNAの増幅を行うことによって評価される。PCR増幅方法、プライマーの選択方法、及び増幅のための条件は、当業者に知られている。核酸操作及びPCRは、例えば、Ausubel,F.M.et al.,eds.(2004)Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons Inc.またはInnis,M.A.et al.,eds.(1990)PCR Protocols:a guide to methods and applications,Academic Press,San Diegoに記載されるような、標準方法によって実施される。核酸技法を伴う反応及び操作はまた、Sambrook et al.,(2001),3rd Ed,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Pressにも記載される。代替的に、RT-PCRのための市販のキット(例えば、Roche Molecular Biochemicals)、あるいは、米国特許第4,666,828号、同第4,683,202号、同第4,801,531号、同第5,192,659号、同第5,272,057号、同第5,882,864号、及び同第6,218,529号に提示され、参照により本明細書に組み込まれる手法が用いられてもよい。mRNA発現を評価するためのインサイチュハイブリダイゼーション技法は、蛍光インサイチュハイブリダイゼーション(FISH)であろう(Angerer(1987)Meth.Enzymol.,152:649を参照されたい)。
一般に、インサイチュハイブリダイゼーションは、次の主要な工程を含む:(1)分析対象の組織の固定、(2)標的核酸への接近性を増加させるため及び非特異的結合を低減するための試料のプレハイブリダイゼーション処理、(3)核酸の混合物の、生体構造または組織内の核酸へのハイブリダイゼーション、(4)ハイブリダイゼーションにおいて結合しなかった核酸断片を除去するためのポストハイブリダイゼーション洗浄、ならびに(5)ハイブリダイズされた核酸断片の検出。かかる用途において使用されるプローブは典型的に、例えば、放射性同位体または蛍光レポーターで標識される。ある特定のプローブは、ストリンジェントな条件下で標的核酸(複数可)との特異的なハイブリダイゼーションを可能にするのに十分に長く、例えば、約50、100、または200ヌクレオチド~約1000ヌクレオチドまたはそれよりも長い。FISHを実施するための標準方法は、Ausubel,F.M.et al.,eds(2004)Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons Inc及びFluorescence In Situ Hybridization:Technical Overview by JohnM.S.Bartlett in Molecular Diagnosis of Cancer,Methods and Protocols,2nd ed.;ISBN:1-59259-760-2;March 2004,pps.077-088;Series:Methods in Molecular Medicineに記載される。
遺伝子発現プロファイリングのための方法は、(DePrimo et al.(2003),BMC Cancer,3:3)によって記載される。簡潔に述べると、プロトコルは次の通りである。(dT)24オリゴマーを用いてポリアデニル化mRNAから第1鎖cDNA合成をプライミングし、続いてランダムヘキサマープライマーにより第2鎖cDNA合成を行って、2本鎖cDNAを総RNAから合成する。2本鎖cDNAは、ビオチン化リボヌクレオチドを用いたcRNAのインビトロ転写のためのテンプレートとして使用する。cRNAを、Affymetrix(Santa Clara,CA,USA)によって記載されるプロトコルに従って化学的に断片化し、次いでヒトゲノムアレイに対する遺伝子特異的オリゴヌクレオチドプローブに一晩ハイブリダイズする。代替的に、DNAマイクロアレイの一種である一塩基多型(SNP)アレイを使用して、集団内の多型を検出することができる。
代替的に、mRNAから発現されるタンパク質産物は、腫瘍試料の免疫組織化学法、マイクロタイタープレートでの固相イムノアッセイ、ウエスタンブロッティング、2次元SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動法、ELISA、フローサイトメトリー、及び特定のタンパク質の検出のための当該技術分野で既知の他の方法、例えば、キャピラリー電気泳動によって、アッセイされてもよい。検出方法は、部位特異的抗体の使用を含むであろう。当業者であれば、すべてのかかる周知の技法が、本実例におけるMDM2及びp53上方調節の検出、MDM2もしくはp53 バリアントもしくは変異体、またはMDM2の負の調節因子の喪失の検出に使用され得ることを認識するであろう。
MDM2またはp53などのタンパク質の異常なレベルは、標準的タンパク質アッセイ、例えば、本明細書に記載されるアッセイを用いて、測定することができる。亢進したレベルまたは過剰発現はまた、Chemicon Internationalからのアッセイなどのアッセイによりタンパク質レベルを測定することによって、組織試料、例えば、腫瘍組織中でも検出可能である。目的とするタンパク質は、試料溶解物から免疫沈降され、そのレベルが測定される。アッセイ方法はまた、マーカーの使用も含む。
換言すると、p53及びMDM2過剰発現は、腫瘍生検によって測定され得る。
遺伝子コピー変化を評価するための方法には、異常なコピー数を検出するマルチプレックスPCR法であるMLPA(マルチプレックスライゲーション依存性プローブ増幅(Multiplex Ligation-dependent Probe Amplification))、または遺伝子増幅、獲得及び欠失を検出することができる他のPCR 技法などの、細胞遺伝学研究室において一般的に用いられる技法が含まれる。
適切な場合、エクス機能性アッセイ、例えば、がん患者における循環白血病細胞の測定を利用して、MDM2/p53阻害剤での攻撃に対する応答を評価することも可能である。
したがって、これらの技法のすべてを使用して、本発明の化合物での治療に特に好適な腫瘍を特定することも可能である。
したがって、本発明のさらなる態様においては、スクリーニングを受けて、MDM2/p53阻害剤での治療に感受性があろう疾患または病態を患っているまたはそれを患う危険性があると決定された患者における、病状または病態の治療または予防用の医薬品の製造のための本発明による化合物の使用が含まれる。
本発明の別の態様は、MDM2の増幅を持つ分集団から選択される患者における、がんの予防または治療に使用するための本発明の化合物を含む。
本発明の別の態様は、p53野生型を持つ分集団から選択される患者における、がんの予防または治療に使用するための本発明の化合物を含む。
本発明の別の態様は、p14ARFなどのMDM2の負の調節因子の喪失を持つ患者における、がんの予防または治療に使用するための本発明の化合物を含む。
循環バイオマーカーと組み合わせた、血管正常化のMRI決定(例えば、血液量、相対的な血管サイズ、及び血管透過性を測定するためのMRI勾配エコー、スピンエコー、及びコントラスト増強を用いる)もまた使用して、本発明の化合物での治療に好適な患者を特定してもよい。
ゆえに、本発明のさらなる態様は、MDM2/p53によって媒介される病状または病態の診断及び治療のための方法であり、この方法は、(i)患者が患っているまたは患い得る疾患または病態が、MDM2/p53阻害剤での治療に感受性があるかどうかを決定するために患者をスクリーニングすること、ならびに(ii)患者が疾患または病態がこうして感受性があることが示される場合、それ以降、患者に、本明細書に定義される式(I)の化合物及びその下位群または例を投与することを含む。
本発明の化合物の利点
式(I)の化合物は、先行技術の化合物に勝るいくつかの利点を有する。本発明の化合物は、次の態様のうちの1つ以上において特定の利点を有し得る。
(i)より優れた効力、
(ii)より優れたインビボ有効性
(iii)より優れたPK、
(iv)より優れた代謝安定性、
(v)より優れた経口バイオアベイラビリティ、及び
(vi)より優れた生理化学的特性。
より優れた効力及びインビボ有効性
式(I)の化合物は、MDM2への増加した親和性、及び特に、MDM2アンタゴニストに感受性があることが知られる細胞株に対して増加した細胞効力を有する。
強化された標的結合は、それが薬物の用量低減、及びMDM2活性と毒作用との間の良好な分離(「治療濃度域」)を可能にするため、薬学的化合物において非常に望ましい特性である。
式(I)の化合物は、改善された細胞効力及び/またはp53 WT対変異体p53細胞株への改善された選択性を有する。MDM2に対する増加した効力の結果として、本発明の化合物は、がん細胞株及びインビボモデルにおいて増加したインビボ有効性を有し得る。それに加えて、本化合物は、MDMX及びMDM2の遺伝子パラログ間の配列、構造的及び機能的近似性にもかかわらず、MDMXよりもMDM2に選択性を示す。
より優れたPK及び代謝安定性
式(I)の化合物は、有利なADMET特性、例えば、より良好な代謝安定性(例えば、マウス肝ミクロソームで決定した)、より良好なP450プロファイル、短い半減期及び/または有益なクリアランス(例えば、低または高クリアランス)を有し得る。多くの式(I)の化合物が、改善されたPKプロファイルを有することも見出された。
これらの特長は、全身循環中でより多くの量の薬物が、適切な作用部位に達してその治療効果を発揮するために利用可能であるという利点を付与し得る。増加した薬物濃度が腫瘍において薬理作用を発揮することは、改善された有効性につながる可能性があり、それによって、投与される用量の低減が可能となる。ゆえに、式(I)の化合物は、必要用量の低減を提示するはずであり、より容易に製剤化及び投与されるはずである。
これは、MDM2活性と毒作用との間の良好な分離(「治療濃度域」)をもたらす。式(I)の多くの化合物は、有効性のために必要とされるCmaxの低減を有する(より良好なMDM2効力及び/またはPKに起因して)。
より優れた経口バイオアベイラビリティ
潜在的に、発明の化合物は、経口曝露(経口曝露またはAUC)に好適な生理化学的特性を有する。特に、式(I)の化合物は、改善された経口バイオアベイラビリティまたは改善された経口吸収の再現性を示し得る。経口バイオアベイラビリティは、経口経路によって投薬されたときの化合物の血漿中曝露量対静脈内(i.v.)経路によって投薬されたときの化合物の血漿中曝露量の比(F)を百分率として表したものとして定義され得る。
10%、20%または30%超、より特定すると40%超の経口バイオアベイラビリティ(F値)を有する化合物は、それらが非経口投与よりむしろ、または非経口投与と同様に、経口で投与され得るという点で、特に有利である。
より優れた生理化学的特性
式(I)の化合物は、有利な生理化学的特性、特に、酸性条件下での化学的安定性及び低減された親油性を有し得る。
親油性は、分配係数(partition-coefficient)(logP)または分配係数(distribution-coefficient)(logD)を用いて測定することができる。分配係数(partition coefficient)は、平衡状態にある2つの非混和性相(n-オクタノール及び水)間でのイオン化されていない化合物の濃度の比であり、一方で分配係数(distribution coefficient)は、2つの相の各々におけるすべての形態の化合物(イオン化と非イオン化)の濃度の合計の比である。高親油性は、水への低い溶解度特性、良好でない薬物動態特性(低い経口バイオアベイラビリティ)、望まれない薬物代謝及び複数の標的との高い相互作用(high promiscuity)などの(such us)、良好でない薬物様の特性に関連付けられる。最適な親油性を有する化合物は、薬物開発において成功する可能性がより高いであろう。しかしながら、タンパク質-タンパク質相互作用(PPI)の阻害に関して許容されるレベルの効力を保持しながら、低減されたlogP(またはlogP計算値、clogP)を達成することは、関与する標的の親油性性質に起因して困難であり得る。
薬学的製剤
活性化合物は単独で投与されることが可能であるが、それは一般には、薬学的組成物(例えば、製剤)として提示される。
ゆえに、本発明は、上記に定義される薬学的組成物、ならびに、少なくとも1つの式(I)の化合物(及び本明細書に定義されるその下位群)を、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤及び任意選択で、本明細書に記載される他の治療剤または予防剤と一緒に含む薬学的組成物を作製する(例えば、混和する)方法をさらに提供する。
薬学的に許容される賦形剤(複数可)は、例えば、担体(例えば、固体、液体または半固体担体)、アジュバント、希釈剤、充填剤または増量剤、造粒剤、コーティング剤、放出制御剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、防腐剤、酸化防止剤、緩衝剤、懸濁化剤、増粘剤、香味剤、甘味剤、風味付与剤(taste masking agent)、安定剤または薬学的組成物中で慣習的に使用される任意の他の賦形剤から選択することができる。種々の種類の薬学的組成物のための賦形剤の例は、下記により詳細に提示される。
本明細書で使用される「薬学的に許容される」という用語は、確実な医療判断の範囲内で、妥当なベネフィット/リスク比に見合って、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、または他の問題もしくは合併症を伴うことなく対象(例えば、ヒト対象)の組織と接触して使用するのに好適な、化合物、材料、組成物、及び/または剤形に関する。各賦形剤もまた、製剤のその他の成分と相溶性であるという意味で「許容される」ものでなければならない。
式(I)の化合物を含有する薬学的組成物は、既知の技法に従って製剤化することができ、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Company,Easton,PA,USAを参照されたい。
薬学的組成物は、経口、非経口、局所、経鼻、気管支内、舌下、眼内、耳内、直腸、膣内、または経皮投与に好適な任意の形態にあることができる。組成物が非経口投与を意図する場合、それらは、静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下投与用に、または注射、輸注もしくは他の送達手段による標的臓器もしくは組織内への直接送達用に製剤化することができる。送達は、ボーラス注射、短期輸注またはより長期の輸注によることができ、受動的送達を介する、または好適な輸液ポンプもしくはシリンジドライバの利用によることができる。
非経口投与に適合された薬学的製剤には、酸化防止剤、緩衝剤、静菌薬、共溶媒、界面活性剤、有機溶媒混合物、シクロデキストリン錯化剤、乳化剤(乳濁液製剤を形成及び安定化するため)、リポソームを形成するためのリポソーム構成成分、ポリマーゲルを形成するためのゲル化 ポリマー、凍結乾燥 保護剤、及び、とりわけ、有効成分を可溶形態で安定化し、製剤を意図されるレシピエントの血液と等張性にするための薬剤の組み合わせを含有し得る、水性及び非水性滅菌注射溶液が含まれる。非経口投与用の薬学的製剤もまた、懸濁化剤及び増粘剤を含み得る水性及び非水性滅菌懸濁液の形態をとってもよい (R.G.Strickly,Solubilizing Excipients in oral and injectable formulations,Pharmaceutical Research,Vol 21(2)2004,p 201-230)。
製剤は、単位用量または複数用量容器、例えば、密封アンプル、バイアル及びプレフィルドシリンジ中で提示され得、使用直前に滅菌液体担体、例えば、注射用水の添加のみを必要とする凍結乾燥(freeze-dried)(凍結乾燥(lyophilised))状態で貯蔵され得る。一実施形態において、製剤は、後に適切な希釈剤を使用して再構成するために、医薬品有効成分として瓶中で提供される。
薬学的製剤は、式(I)の化合物、またはその下位群を凍結乾燥させることによって調製することができる。凍結乾燥(Lyophilisation)は、組成物を凍結乾燥させる(freeze-drying)手順を指す。凍結乾燥(freeze-drying)及び凍結乾燥(lyophilisation)は、したがって、本明細書で同義語として使用される。
即席の(Extemporaneous)注射溶液及び懸濁液は、滅菌粉末、顆粒及び錠剤から調製され得る。
非経口注射用の本発明の薬学的組成物もまた、使用直前に滅菌注射用の溶液または分散体へと再構成するために、薬学的に許容される水性または非水性の滅菌溶液、分散体、懸濁液または乳濁液ならびに滅菌粉末を含むことができる。好適な水性及び非水性担体、希釈剤、溶媒またはビヒクルの例としては、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、カルボキシメチルセルロース及びそれらの好適な混合物、植物油(例えば、ヒマワリ油、紅花油、トウモロコシ油またはオリーブ油)、ならびにオレイン酸エチルなどの注射用有機エステルが挙げられる。適正な流動性は、例えば、レシチンなどの増粘剤の使用によって、分散体の場合には所要の粒径の維持によって、及び界面活性剤の使用によって、維持することができる。
本発明の組成物はまた、防腐剤、湿潤剤、乳化剤、及び分散化剤などのアジュバントを含有し得る。微生物の作用の防止は、種々の抗菌剤及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸などの組み込みによって確実にされ得る。糖類、塩化ナトリウムなどの、等張性を調整する薬剤を含むことが望ましい場合もある。注射用剤型の長期的吸収は、モノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンなどの吸収を遅延させる薬剤の組み込みによって、もたらされ得る。
本発明の典型的な一実施形態において、本薬学的組成物は、例えば、注射または輸注による、静脈内投与に好適な形態にある。静脈内投与の場合、溶液は、そのままで投薬できるか、または、投与前に、輸液バッグ(0.9%食塩水または5%デキストロースなどの薬学的に許容される賦形剤を含有する)中に注射することができる。
別の典型的な実施形態において、本薬学的組成物は、皮下(s.c.)投与に好適な形態にある。
経口投与に好適な医薬品剤形としては、錠剤(コーティングされたまたはコーティングされていない)、カプセル(硬質または軟質シェル)、カプレット、丸剤、トローチ、シロップ、溶液、粉末、顆粒、エリキシル及び懸濁液、舌下錠剤、ウエハースまたは頬側パッチなどのパッチが含まれる。
ゆえに、錠剤組成物は、活性化合物の単位投薬量を、糖または糖アルコール、例えば、ラクトース、スクロース、ソルビトールもしくはマンニトール;ならびに/あるいは炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、またはセルロースもしくはその誘導体、例えば、微晶質セルロース(MCC)、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及びトウモロコシデンプンなどのデンプンなどの非糖由来の希釈剤などの不活性希釈剤または担体と一緒に、含有することができる。錠剤はまた、ポリビニルピロリドンなどの結合及び造粒剤、崩壊剤(例えば、架橋結合カルボキシメチルセルロースなどの膨潤性架橋結合ポリマー)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸塩)、防腐剤(例えば、パラベン)、酸化防止剤(例えば、BHT)、緩衝剤(例えば、リン酸またはクエン酸緩衝剤)、及びクエン酸/重炭酸塩混合物などの発泡剤などの、標準成分を含有し得る。かかる賦形剤は、よく知られており、本明細書で詳細に考察される必要はない。
錠剤は、薬物を、胃液に接触するとすぐに放出する(即放性錠剤)、または長期間にわたってもしくは消化管の特定の領域で、制御された様態で放出する(徐放性錠剤)ように設計され得る。
カプセル製剤は、硬ゼラチンまたは軟ゼラチン種でできていてもよく、固体、半固体、または液体形態で有効構成成分を含有することができる。ゼラチンカプセルは、動物のゼラチンまたはそれらの合成もしくは植物由来の同等物から形成することができる。
固体剤形(例えば、錠剤、カプセルなど)は、コーティングされていることも、コーティングされていないことも可能である。コーティングは、保護フィルム(例えば、ポリマー、ろうまたはワニス)として、または薬物放出を制御するためまたは審美的もしくは識別目的での機構としてのいずれかで機能し得る。コーティング(例えば、Eudragit(商標)型のポリマー)は、有効構成成分を消化管内の所望の位置で放出するように設計され得る。ゆえに、コーティングは、消化管内のある特定のpH条件下で分解し、それによって、化合物を胃または回腸、十二指腸、空腸もしくは結腸中で選択的に放出するように選択され得る。
コーティングの代わりに、またはそれに加えて、薬物は、化合物を消化管中で制御された様態で放出するように適合され得る放出制御剤、例えば、放出遅延剤を含む、固体マトリックス中で提示することができる。代替的に、薬物は、消化管中の様々な酸度またはアルカリ度条件下で化合物を選択的に放出ように適合され得るポリマーコーティング、例えば、ポリメタクリレートポリマーコーティング中で、提示することができる。代替的に、マトリックス材料または放出遅滞コーティングは、剤形が消化管を通過する過程で実質的に継続して侵食される、侵食性ポリマー(例えば、無水マレイン酸ポリマー)の形態をとることができる。別の代替例において、コーティングは、腸内の微生物の作用下で崩壊するように設計することができる。さらなる代替例として、活性化合物は、化合物の放出の浸透圧制御を提供する送達系において製剤化することができる。浸透圧放出及び他の遅延放出または持続放出製剤(例えば、イオン交換樹脂に基づく製剤)は、当業者に周知の方法に従って調製することができる。
式(I)の化合物は、担体とともに製剤化され、ナノ粒子の形態で投与され得、このナノ粒子の増加した表面積がそれらの吸収を補助する。それに加えて、ナノ粒子は、細胞中への直接透過の可能性を提示する。ナノ粒子薬物送達系は、「Nanoparticle Technology for Drug Delivery」、Ram B Gupta及びUday B.Kompella編集、Informa Healthcare,ISBN 9781574448573,published 13th March 2006に記載される。薬物送達のためのナノ粒子はまた、J.Control.Release,2003,91(1-2),167-172及びSinha et al.,Mol.Cancer Ther.August 1,(2006)5,1909にも記載される。
薬学的組成物は典型的に、およそ1%(w/w)~およそ95%の有効成分及び99%(w/w)~5%(w/w)の薬学的に許容される賦形剤または賦形剤の組み合わせを含む。典型的には、本組成物は、およそ20%(w/w)~およそ90%、%(w/w)の有効成分及び80%(w/w)~10%の薬学的に許容される賦形剤または賦形剤の組み合わせを含む。本薬学的組成物は、およそ1%~およそ95%、典型的にはおよそ20%~およそ90%の有効成分を含む。本発明による薬学的組成物は、例えば、アンプル、バイアル、坐剤、プレフィルドシリンジ、ドラジェ、錠剤またはカプセルの形態などの、単位剤形にある。
薬学的に許容される賦形剤(複数可)は、製剤の所望の物理的形態に従って選択することができ、例えば、希釈剤(例えば、充填剤または増量剤固体希釈剤、ならびに溶媒及び共溶媒などの液体希釈剤)、崩壊剤、緩衝剤、滑沢剤、流動助剤、放出制御(例えば、放出遅滞または遅延ポリマーまたはろう)剤、結合剤、造粒薬剤、色素、可塑剤、酸化防止剤、防腐剤、香味剤、風味付与剤、等張性調整剤及びコーティング剤から選択することができる。
当業者であれば、製剤に使用するために適切な成分の量を選択する専門知識を有するであろう。例えば、錠剤及びカプセルは典型的に、0~20%の崩壊剤、0~5%の滑沢剤、0~5%の流動助剤及び/または0~99%(w/w)の充填剤/または増量剤(薬物用量に応じて)を含有する。それらはまた、0~10%(w/w)のポリマー結合剤、0~5%(w/w)の酸化防止剤、0~5%(w/w)の色素も含有し得る。緩徐放出錠剤は、それに加えて、0~99%(w/w)のポリマー(用量に応じて)を含有するであろう。錠剤またはカプセルのフィルムコーティングは典型的に、0~10%(w/w)の放出制御(例えば、遅延)ポリマー、0~3%(w/w)の色素、及び/または0~2%(w/w)の可塑剤を含有する。
非経口製剤は典型的に、0~20%(w/w)の緩衝剤、0~50%(w/w)の共溶媒、及び/または0~99%(w/w)の注射用水(WFI)(用量に応じて、及び凍結乾燥の場合)を含有する。筋肉内デポー用の製剤はまた、0~99%(w/w)の油を含有し得る。
経口投与用の薬学的組成物は、有効成分を固体担体と組み合わせ、所望であれば結果として生じる混合物を造粒し、所望または必要であれば、適切な賦形剤の添加後に、混合物を錠剤、ドラジェ、コアまたはカプセルへと加工することによって、得ることができる。また、それらは、有効成分が測定量で拡散するまたは放出されることを可能にするポリマーまたはろう状のマトリックス中に組み込むことも可能である。
本発明の化合物はまた、固体分散体として製剤化することもできる。固体分散体は、2つ以上の固体の均質な非常に細かい分散相である。固体分散体の1種である固溶体(分子分散系)は、製剤技術における使用でよく知られており((Chiou and Riegelman,J.Pharm.Sci.,60,1281-1300(1971)を参照されたい)、溶解速度を増加させる及び難水溶性薬物のバイオアベイラビリティを増加させる際に有用である。
本発明はまた、本明細書に記載される固溶体を含む固体剤形も提供する。固体剤形には、錠剤、カプセル、咀嚼錠及び分散性錠剤または発泡錠が含まれる。既知の賦形剤を固溶体と配合して、所望の剤形を提供することができる。例えば、カプセルは、固溶体を、(a)崩壊剤及び滑沢剤、または(b)崩壊剤、滑沢剤及び界面活性剤と配合して含有することができる。それに加えて、カプセルは、ラクトースまたは微晶質セルロースなどの増量剤を含有することができる。錠剤は、固溶体を、少なくとも1つの崩壊剤、滑沢剤、界面活性剤、増量剤及び流動促進剤と配合して含有することができる。咀嚼錠は、固溶体を、増量剤、滑沢剤、ならびに所望であれば追加の甘味剤(人口甘味剤など)、及び好適な風味と配合して含有することができる。固溶体はまた、シュガービーズ(「ノンパレイユ(non-pareil)」)などの不活性担体の表面上に薬物の溶液及び好適なポリマーを噴霧することによって形成されてもよい。これらのビーズはその後、カプセルに充填するかまたは錠剤へと圧縮することができる。
薬学的製剤は、全治療過程を単一のパッケージ、通常はブリスターパックに含有する、「患者パック」として患者に提示されてもよい。患者パックは、患者が、患者の処方箋には通常欠損している、患者パックに収容された添付文書を常に参照できるという点で、薬剤師が患者の医薬品補給分をバルク補給分から分割する従来の処方箋に勝る利点を有する。添付文書の組み込みは、医師の説明書があることで患者の服薬遵守を改善することが示されている。
局所使用及び経鼻送達用の組成物には、軟膏、クリーム、スプレー、パッチ、ゲル、液滴及び挿入物(例えば、眼内挿入物)が含まれる。かかる組成物は、既知の方法に従って製剤化することができる。
直腸または膣内投与用の製剤の例としては、例えば、活性化合物を含有する形作られた成型性またはワックス状材料から形成され得る、ペッサリー及び坐剤が挙げられる。活性化合物の溶液もまた、直腸投与に使用されてもよい。
吸入による投与用の組成物は、吸入可能な粉末組成物または液体もしくは粉末スプレーの形態をとってもよく、吸入器デバイスまたはエアロゾル分与デバイスを用いて標準形態で投与することができる。かかるデバイスはよく知られている。吸入による投与の場合、粉末化製剤は典型的に、活性化合物を、ラクトースなどの不活性固体の粉末化希釈剤と一緒に含む。
式(I)の化合物は一般に、単位剤形で提示され、したがって典型的に、所望のレベルの生物活性を提供するのに十分な化合物を含有する。例えば、製剤は、1ナノグラム~2グラムの有効成分、例えば、1ナノグラム~2ミリグラムの有効成分を含有し得る。これらの範囲内で、化合物の特定の部分範囲は、0.1ミリグラム~2グラムの有効成分(より通常は10ミリグラム~1グラム、例えば、50ミリグラム~500ミリグラム)、または1マイクログラム~20ミリグラム(例えば、1マイクログラム~10ミリグラム、例えば、0.1ミリグラム~2ミリグラムの有効成分)である。
経口組成物の場合、単位剤形は、1ミリグラム~2グラム、より典型的には10ミリグラム~1グラム、例えば、50ミリグラム~1グラム、例えば、100ミリグラム~1グラムの活性化合物を含有し得る。
活性化合物は、それを必要とする患者(例えば、ヒトまたは動物患者)に、所望の治療効果を達成するのに十分な量で投与される。
治療方法
本明細書に定義される式(I)の化合物及び下位群は、MDM2/p53によって媒介される様々な病状または病態の予防または治療において有用であり得る。かかる病状及び病態の例は、上記に提示される。
化合物は一般にかかる投与を必要とする対象、例えば、ヒトまたは動物患者、典型的にはヒトに投与される。
化合物は典型的に、治療上または予防上有用であり、概して非毒性である量で投与される。しかしながら、ある特定の状況では(例えば、生命を脅かす疾患の場合)、式(I)の化合物を投与する有益性が、任意の毒作用または副作用の欠点を上回り得、その場合、ある程度の毒性に関連付けられる量で化合物を投与することが望ましいとみなされ得る。
化合物は、有益な治療効果を維持するために長期間にわたって投与され得るか、または短期間のみ投与され得る。代替的にそれらは、継続的な様態で、または断続的投薬を提供する様態(例えば、パルス様態)で、投与され得る。
式(I)の化合物の典型的な1日用量は、体重1キログラムあたり100ピコグラム~100ミリグラム、より典型的には体重1キログラムあたり5ナノグラム~25ミリグラム、及びより通常は体重1キログラムあたり10ナノグラム~1キログラムあたり15ミリグラム(例えば、10ナノグラム~10ミリグラム、及びより典型的には1キログラムあたり1マイクロ~1キログラムあたり20ミリグラム、例えば、1キログラムあたり1マイクログラム~10ミリグラム)の範囲であり得るが、必要とされる場合、より高いまたはより低い用量が投与されてもよい。式(I)の化合物は、日次ベースで、または反復ベースで、例えば、2日、もしくは3日、もしくは4日、もしくは5日、もしくは6日、もしくは7日、もしくは10日もしくは14日、もしくは21日、もしくは28日ごとに投与することができる。
投薬量はまた、患者の体表面積に対する投与される薬物の量(mg/m)として表されてもよい。式(I)の化合物の典型的な1日用量は、3700pg/m~3700mg/m、より典型的には185ng/m~925mg/m、及びより通常は370ng/m~555mg/m(例えば、370ng/m~370mg/m、及びより典型的には37mg/m~740mg/m、例えば、37mg/m~370mg/m)の範囲であり得るが、必要とされる場合、より高いまたはより低い用量が投与されてもよい。式(I)の化合物は、日次ベースで、または反復ベースで、例えば、2日、もしくは3日、もしくは4日、もしくは5日、もしくは6日、もしくは7日、もしくは10日もしくは14日、もしくは21日、もしくは28日ごとに投与することができる。
本発明の化合物は、例えば、0.1~5000mg、または1~1500mg、2~800mg、または5~500mg、例えば、2~200mgまたは10~1000mgの用量の範囲で経口投与され得、特定の用量の例としては10、20、50及び80mgが挙げられる。化合物は、日ごとに1回または1回よりも多く投与され得る。化合物は、継続的に投与(すなわち、治療レジメンの持続期間にわたって中断なしに毎日摂取)することができる。代替的に、化合物は、断続的に(すなわち、治療レジメンの持続期間全体を通して、1週間などの所与の期間継続的に摂取し、次いで1週間などの期間中止し、次いで1週間などの別の期間継続的に摂取し、それ以降も同様)投与することができる。断続的投与を伴う治療レジメンの例としては、投与が、1周期以上、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9または10周期以上にわたって、1週間継続、1週間休止;または2週間継続、1週間休止;または3週間継続、1週間休止;または2週間継続、2週間休止;または4週間継続2週間休止;または1週間継続3週間休止の周期にある、レジメンが挙げられる。この不連続の治療はまた、週全体ではなく日数に基づくこともできる。例えば、治療が、1~6日間毎日投薬、1~6日間無投薬で構成され得、このパターンが治療プロトコルの間反復され得る。本発明の化合物が投薬されない日(または週)数は、必ずしも、本発明の化合物が投与される日(または週)数に等しくある必要はない。
一実施形態において、本発明の化合物は、1日3mg/m~125mg/mの量で投与することができる。治療は、持続的な毎日の投薬によるものであり得、より通常は、治療中断によって隔てられた複数の治療周期からなることができる。単一の治療周期の1つの例は、1日用量を5日連続続いて無治療を3週間である。
1つの特定の投薬レジメンは、1日1回(例えば、経口で)で1週間(例えば、5日間の治療)、続いて治療中断を1、2、または3週間である。代替的な投薬レジメンは、週1回(例えば、経口で)で1、2、3または4週間である。
1つの特定の投薬スケジュールでは、患者は、式(I)の化合物の輸注を1日1時間の期間で最大10日間、特に1週間にわたって最大5日間与えられ、この治療が、2~4週間、特に3週間ごとなどの所望の間隔で反復される。
より特定すると、患者は、式(I)の化合物の輸注を1日1時間の期間で5日間与えられ得、この治療が3週間ごとに反復される。
別の特定の投薬スケジュールでは、患者は、輸注を30分~1時間与えられ、続いて可変の持続期間、例えば、1~5時間、例えば、3時間の維持輸注が行われる。
本発明の化合物はまた、ボーラスまたは持続輸注によって投与することもできる。本発明の化合物は、治療周期の持続期間中、毎日~毎週1回、または2週間に1回、または3週間に1回、または4週間に1回、与えることができる。治療周期の持続期間中、毎日投与される場合、この毎日の投薬は、治療周期の週数にわたって不連続であり得、例えば、1週間(または数日間)投薬され、1週間(または数日間、無投薬であり、このパターンが治療周期の持続期間中反復される。
さらなる特定の投薬スケジュールでは、患者は、12時間~5日間の期間にわたる持続輸注、特に24時間~72時間の持続輸注を与えられる。
究極的には、しかしながら、投与される化合物の量及び使用される組成物の種類は、治療されている疾患または生理的状態の性質に見合ったものであり、医師の裁量に応じる。
本発明の化合物を単剤として使用するか、または本発明の化合物を、細胞成長を調節するのに異なる機構を介して作用する別の薬剤と組み合わせることにより、がん発症の典型的な特徴のうちの2つを治療することが有益であり得る。併用実験を、例えば、Chou TC,Talalay P.Quantitative analysis of dose-effect relationships:the combined effects of multiple drugs or enzyme inhibitors.Adv Enzyme Regulat 1984;22:27-55に記載されるように行うことができる。
本明細書に定義される化合物は、唯一の治療剤として投与することができるか、またはそれらは、これより先に定義された、特定の病状、例えば、がんなどの新生物疾患の治療のためのさらなる他の化合物(または療法)のうちの1つとの併用療法において投与することができる。上記の病態の治療のために、本発明の化合物は、がん療法において1つ以上の他の薬品、より特定すると、他の抗がん薬剤またはアジュバント(療法における支持剤)と組み合わせて、有利に用いられ得る式(I)の化合物と一緒に投与され得る(同時であれ、異なる時間間隔であれ)他の治療剤または治療の例としては、下記が挙げられるが、これらに限定されない。
●トポイソメラーゼI阻害剤
●代謝拮抗剤
●チューブリン標的化剤
●DNA結合剤及びトポイソメラーゼII阻害剤
●アルキル化剤
●モノクローナル抗体。
●抗ホルモン剤
●シグナル伝達阻害剤
●プロテアソーム阻害剤
●DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤
●サイトカイン及びレチノイド
●クロマチン標的療法
●放射線療法、ならびに
●他の療法剤または予防剤。
抗がん薬剤またはアジュバント(またはその塩)の特定の例としては、下記の群(i)~(xlviii)、及び任意選択で群(xlix)から選択される薬剤のうちのいずれかが挙げられるが、これらに限定されない。
(i)白金化合物、例えば、シスプラチン(任意選択でアミホスチンと組み合わされた)、カルボプラチンまたはオキサリプラチン、
(ii)タキサン化合物、例えば、パクリタキセル、パクリタキセルタンパク質結合粒子(Abraxane(商標))、ドセタキセル、カバジタキセルまたはラロタキセル、
(iii)トポイソメラーゼI阻害剤、例えば、カンプトテシン化合物、例えば、カンプトテシン、イリノテカン(CPT11)、SN-38、またはトポテカン、
(iv)トポイソメラーゼII阻害剤、例えば、抗腫瘍エピポドフィロトキシンまたはポドフィロトキシン誘導体、例えば、エトポシド、またはテニポシド、
(v)ビンカアルカロイド、例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、リポソームビンクリスチン(Onco-TCS)、ビノレルビン、ビンデシン、ビンフルニンまたはビンベシル(vinvesir)、
(vi)ヌクレオシド誘導体、例えば、5-フルオロウラシル(5-FU、任意選択でと組み合わせたロイコボリン)、ゲムシタビン、カペシタビン、テガフール、UFT、S1、クラドリビン、シタラビン(Ara-C、シトシンアラビノシド)、フルダラビン、クロファラビン、またはネララビン、
(vii)代謝拮抗剤、例えば、クロファラビン、アミノプテリン、またはメトトレキサート、アザシチジン、シタラビン、フロクスウリジン、ペントスタチン、チオグアニン、チオプリン、6-メルカプトプリン、またはヒドロキシ尿素(ヒドロキシカルバミド)、
(viii)窒素マスタードまたはニトロソ尿素などのアルキル化剤、例えば、シクロホスファミド、クロラムブシル、カルムスチン(BCNU)、ベンダムスチン、チオテパ、メルファラン、トレオスルファン、ロムスチン(CCNU)、アルトレタミン、ブスルファン、ダカルバジン、エストラムスチン、フォテムスチン、イホスファミド(任意選択でメスナと組み合わせた)、ピポブロマン、プロカルバジン、ストレプトゾシン、テモゾロミド、ウラシル、メクロレタミン、メチルシクロヘキシルクロロエチルニトロ尿素、またはニムスチン(ACNU)、
(ix)アントラサイクリン、アントラセンジオン及び関連薬物、例えば、ダウノルビシン、ドキソルビシン(任意選択でデクスラゾキサンと組み合わせた)、ドキソルビシンのリポソーム製剤(例えば、Caelyx(商標)、Myocet(商標)、Doxil(商標))、イダルビシン、ミトキサントロン、エピルビシン、アムサクリン、またはバルルビシン、
(x)エポチロン、例えば、イキサベピロン、パツピロン(patupilone)、BMS-310705、KOS-862及びZK-EPO、エポチロンA、エポチロンB、デスオキシエポチロンB(別名、エポチロンDまたはKOS-862)、アザ-エポチロンB(別名、BMS-247550)、アウリマリド(aulimalide)、イソラウリマリド、またはルエテロビン(luetherobin)、
(xi)DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤、例えば、テモゾロミド、アザシチジン、またはデシタビン、
(xii)抗葉酸剤、例えば、メトトレキサート、ペメトレキセド二ナトリウム、またはラルチトレキセド、
(xiii)細胞傷害性抗生物質、例えば、アンチノマイシン(antinomycin)D、ブレオマイシン、マイトマイシンC、ダクチノマイシン、カルミノマイシン、ダウノマイシン、レバミゾール、プリカマイシン、またはミトラマイシン、
(xiv)チューブリン結合剤、例えば、コンブレスタチン(combrestatin)、コルヒチンまたはニコダゾール、
(xv)キナーゼ阻害剤などのシグナル伝達阻害剤、例えば、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、EGFR(上皮成長因子受容体)阻害剤、VEGFR(血管内皮細胞成長因子受容体)阻害剤、PDGFR(血小板由来成長因子受容体)阻害剤、Axl阻害剤、MTKI(複数標的キナーゼ阻害剤)、Raf阻害剤、ROCK阻害剤、mTOR阻害剤、MEK阻害剤またはPI3K阻害剤)、例えば、イマチニブメシラート、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ダサチニブ、ラパチニブ、ドボチニブ、アキシチニブ、ニロチニブ、バンデタニブ、ボタリニブ、パゾパニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、テムシロリムス、エベロリムス(RAD 001)、ベムラフェニブ(PLX4032またはRG7204)、ダブラフェニブ、エンコラフェニブ、セルメチニブ(AZD6244)、トラメチニブ(GSK121120212)、ダクトリシブ(BEZ235)、ブパルリシブ(BKM-120;NVP-BKM-120)、BYL719、コパンリシブ(BAY-80-6946)、ZSTK-474、CUDC-907、アピトリシブ(GDC-0980;RG-7422)、ピクチリシブ(ピクトレリシブ、GDC-0941、RG-7321)、GDC-0032、GDC-0068、GSK-2636771、イデラリシブ(かつてはCAL-101、GS 1101、GS-1101)、MLN1117(INK1117)、MLN0128(INK128)、IPI-145(INK1197)、LY-3023414、イパタセルチブ(ipatasertib)、アフレセルチブ(afuresertib)、MK-2206、MK-8156、LY-3023414、LY294002、SF1126またはPI-103、ソノリシブ(sonolisib)(PX-866)、またはAT13148。
(xvi)オーロラキナーゼ阻害剤、例えば、AT9283、バラセルチブ(AZD1152)、TAK-901、MK0457(VX680)、セニセルチブ(R-763)、ダヌセルチブ(PHA-739358)、アリセルチブ(MLN-8237)、またはMP-470、
(xvii)CDK阻害剤、例えば、AT7519、ロスコビチン、セリシクリブ、アルボシジブ(フラボピリドール)、ジナシクリブ(SCH-727965)、7-ヒドロキシ-スタウロスポリン(UCN-01)、JNJ-7706621、BMS-387032(別名、SNS-032)、PHA533533、ZK-304709、またはAZD-5438ならびにパルボシクリブ(PD332991)及びリボシクリブ(LEE-011)などのCDK4阻害剤を含む、
(xviii)PKA/B阻害剤及びPKB(akt)経路阻害剤、例えば、AT13148、AZ-5363、セマフォア(Semaphore)、SF1126、ならびにラパマイシン類似体、AP23841及びAP23573などのMTOR阻害剤、カルモジュリン阻害剤(フォークヘッド転座阻害剤)、API-2/TCN(トリシリビン)、RX-0201、エンザスタウリンHCl(LY317615)、NL-71-101、SR-13668、PX-316、またはKRX-0401(ペリホシン/NSC 639966)、
(xix)Hsp90阻害剤、例えば、オナレスピブ(AT13387)、ハービマイシン、ゲルダナマイシン(GA)、17-アリルアミノ-17-デスメトキシゲルダナマイシン(17-AAG)、例えば、NSC-330507、Kos-953及びCNF-1010、17-ジメチルアミノエチルアミノ-17-デメトキシゲルダナマイシン塩酸塩(17-DMAG)、例えば、NSC-707545及びKos-1022、NVP-AUY922(VER-52296)、NVP-BEP800、CNF-2024(BIIB-021経口プリン)、ガネテスピブ(STA-9090)、SNX-5422(SC-102112)またはIPI-504、
(xx)モノクローナル抗体(非抱合型、または放射性同位体、毒素もしくは他の薬剤への抱合型)、抗CD、抗VEGFR、抗HER2または抗EGFR抗体などの抗体誘導体及び関連薬剤、例えば、リツキシマブ(CD20)、オファツムマブ(CD20)、イブリツモマブ・チウキセタン(CD20)、GA101(CD20)、トシツモマブ(CD20)、エプラツズマブ(CD22)、リンツズマブ(CD33)、ゲムツズマブオゾガマイシン(CD33)、アレムツズマブ(CD52)、ガリキシマブ(CD80)、トラスツズマブ(HER2抗体)、ペルツズマブ(HER2)、トラスツズマブ-DM1(HER2)、エルツマキソマブ(HER2及びCD3)、セツキシマブ(EGFR)、パニツムマブ(EGFR)、ネシツムマブ(EGFR)、ニモツズマブ(EGFR)、ベバシズマブ(VEGF)、カツマキスマブ(catumaxumab)(EpCAM及びCD3)、アバゴモマブ(CA125)、ファルレツズマブ(葉酸塩受容体)、エロツズマブ(CS1)、デノスマブ(RANKリガンド)、フィギツムマブ(IGF1R)、CP751,871(IGF1R)、マパツムマブ(TRAIL受容体)、metMAB(met)、ミツモマブ(GD3ガングリオシド)、ナプツモマブ・エスタフェナトクス(5T4)、もしくはシルツキシマブ(IL6)、またはCTLA-4遮断抗体及び/もしくはPD-1及びPD-L1及び/もしくはPD-L2に対する抗体などの免疫調節剤、例えば、イピリムマブ(CTLA4)、MK-3475(ペムブロリズマブ、かつてはラムブロリズマブ、抗PD-1)、ニボルマブ(抗PD-1)、BMS-936559(抗PD-L1)、MPDL320A、AMP-514またはMEDI4736(抗PD-L1)、またはトレメリムマブ(かつてはチシリムマブ、CP-675,206、抗CTLA-4)、
(xxi)エストロゲン受容体アンタゴニストもしくは選択的エストロゲン受容体調節剤(SERM)またはエストロゲン合成の阻害剤、例えば、タモキシフェン、フルベストラント、トレミフェン、ドロロキシフェン、ファスロデックス、またはラロキシフェン、
(xxii)アロマターゼ阻害剤及び関連薬物、例えば、エキセメスタン、アナストロゾール、レトラゾール、テストラクトンアミノグルテチミド、ミトタンまたはボロゾール、
(xxiii)抗アンドロゲン剤(すなわちアンドロゲン受容体アンタゴニスト)及び関連薬剤、例えば、ビカルタミド、ニルタミド、フルタミド、シプロテロン、またはケトコナゾール、
(xxiv)ホルモン及びその類似体、例えば、メドロキシプロゲステロン、ジエチルスチルベストロール(別名、ジエチルスチルベストロール)またはオクトレオチド、
(xxv)ステロイド、例えば、プロピオン酸ドロモスタノロン、酢酸メゲストロール、ナンドロロン(デカノアート、フェンプロピオナート)、フルオキシメストロンまたはゴシポール、
(xxvi)ステロイドチトクロムP450 17アルファ-ヒドロキシラーゼ-17,20-リアーゼ阻害剤(CYP17)、例えば、アビラテロン、
(xxvii)ゴナンドトロピン放出ホルモンアゴニストまたはアンタゴニスト(GnRAs)、例えば、アバレリックス、酢酸ゴセレリン、酢酸ヒストレリン、酢酸ロイプロリド、トリプトレイン、ブセレリン、またはデスロレリン、
(xxviii)グルココルチコイド、例えば、プレドニソン、プレドニゾロン、デキサメサゾン、
(xxix)レチノイド、レキシノイド、ビタミンDまたはレチノイン酸などの分化剤、及びレチノイン酸代謝遮断剤(RAMBA)、例えば、アキュテイン、アリトレチノイン、ベキサロテン、またはトレチノイン、
(xxx)ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、例えば、チピファルニブ、
(xxxi)ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤などのクロマチン標的療法薬、例えば、酪酸ナトリウム、スベロイルアニリドヒドロキシアミド酸(SAHA)、デプシペプチド(FR 901228)、ダシノスタット(NVP-LAQ824)、R306465/JNJ-16241199、JNJ-26481585、トリコスタチンA、ボリノスタット、クラミドシン、A-173、JNJ-MGCD-0103、PXD-101、またはアピシジン、
(xxxii)プロテアソーム阻害剤を含む、ユビキチン-プロテアソーム経路を標的とする薬物、例えば、ボルテゾミブ、カーフィルゾミブ、CEP-18770、MLN-9708、またはONX-0912;NEDD8阻害剤;HDM2アンタゴニスト及びデユビキチナーゼ(DUB)、
(xxxiii)光力学的薬物、例えば、ポルフィマーナトリウムまたはテモポルフィン、
(xxxiv)トラベクチジン(trabectidin)などの海洋生物由来の抗がん剤、
(xxxv)放射免疫療法のための放射性標識薬物、例えば、ベータ粒子放出同位体(例えば、ヨウ素131、イットリウム90)またはアルファ粒子放出同位体(例えば、ビスマス213またはアクチニウム225)、例えば、イブリツモマブまたはヨウ素トシツモマブまたはアルファラジウム223、
(xxxvi)テロメラーゼ阻害剤、例えば、テロメスタチン、
(xxxvii)マトリクスメタロプロテイナーゼ阻害剤、例えば、バチマスタット、マリマスタット、プロノスタットまたはメタスタット、
(xxxviii)組換えインターフェロン(インターフェロンγ及びインターフェロンαなど)及びインターロイキン(例えば、インターロイキン2)、例えば、アルデスロイキン、デニロイキンジフチトクス、インターフェロンアルファ2a、インターフェロンアルファ2b、またはペグインターフェロンアルファ2b、
(xxxix)選択的免疫応答調節剤、例えば、サリドマイド、またはレナリドマイド、
(xl)シプリューセル(sipuleucel)-T(Provenge)またはOncoVexなどの治療ワクチン、
(xli)ピシバニール、ロムルチド、シゾフィラン、ビルリジン、またはチモシンを含む、サイトカイン活性化薬剤、
(xlii)三酸化ヒ素、
(xliii)Gタンパク質共役受容体(GPCR)の阻害剤、例えば、アトラセンタン、
(xliv)L-アスパラギナーゼ、ペグアスパルガーゼ、ラスブリカーゼ、またはペガデマーゼなどの酵素、
(xlv)PARP阻害剤などのDNA修復阻害剤、例えば、オラパリブ、ベラパリブ、イニパリブ、INO-1001、AG-014699、またはONO-2231、
(xlvi)デス受容体(例えば、TNF関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)受容体)のアゴニスト、例えば、マパツムマブ(かつてはHGS-ETR1)、コナツムマブ(かつてはAMG 655)、PRO95780、レキサツムマブ、ドゥラネルミン(dulanermin)、CS-1008、アポマブまたは組換えヒトTRAIL/Apo2リガンドなどの組換えTRAILリガンド、
(xlvii)免疫チェックポイント阻害剤などの免疫療法薬;がんワクチン及びCAR-T細胞療法薬、
(xlviii)ベネトクラックス(ABT-199またはGDC-0199)、ABT-737、ABT-263、TW-37、サブトクラックス(sabutoclax)、オバトクラックスなどのBcl-2(B細胞リンパ腫2)アンタゴニストを含む、細胞死(アポトーシス)の調節因子、ならびにLCL-161(Novartis)、Debio-1143(Debiopharma/Ascenta)、AZD5582、ビリナパント/TL-32711(TetraLogic)、CUDC-427/GDC-0917/RG-7459(Genentech)、JP1201(Joyant)、T-3256336(Takeda)、GDC-0152(Genentech)またはHGS-1029/AEG-40826(HGS/Aegera)を含む、MIM1及びIAPアンタゴニスト、
(xlix)予防剤(補助薬);すなわち、化学療法薬剤に関連する副作用のうちのいくつかを低減または緩和する薬剤、例えば、
-鎮吐剤、
-化学療法関連好中球減少症の持続期間を防止もしくは減少させる、または血小板、赤血球もしくは白血球レベルの低減から生じる合併症を防止する薬剤、例えば、インターロイキン-11(例えば、オプレルベキン)、エリスロポエチン(EPO)及びその類似体(例えば、ダルベポエチンアルファ)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)(例えば、サルグラモスチム)、及び顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)及びその類似体(例えば、フィルグラスチム、ペグフィルグラスチム)などのコロニー刺激因子類似体、
-デノスマブまたはビスホスホネートなどの骨吸収を阻害する薬剤、例えば、ゾレドロネート、ゾレドロン酸、パミドロネート及びイバンドロネート、
-デキサメサゾン、プレドニソン、及びプレドニゾロンなどの炎症性応答を抑制する薬剤、
-ホルモンソマトスタチンの合成形態、例えば、酢酸オクトレオチドなどの、先端巨大症または他のまれなホルモン産生腫瘍を有する患者における成長ホルモン及びIGF-I(及び他のホルモン)の血中レベルを低減する薬剤、
-ロイコボリンまたはフォリン酸などの、葉酸レベルを減少させる薬剤に対する解毒薬、
-疼痛に対する薬剤、例えば、モルヒネ、ジアモルフィン及びフェンタニルなどのアヘン剤、
-COX-2阻害剤などの非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)、例えば、セレコキシブ、エトリコキシブ及びルミラコキシブ、
-粘膜炎に対する薬剤、例えば、パリフェルミン、
-酢酸メゲストロールなどの、食欲不振、悪液質、浮腫または血栓塞栓症エピソードを含む副作用の治療のための薬剤。
本発明の組み合わせに存在する化合物の各々は、個々に異なる用量スケジュールで、異なる経路を介して与えられてもよい。したがって、2つ以上の薬剤の各々の薬量は異なってもよく、各々が同じ時間にまたは異なる時間に投与されてもよい。当業者であれば、自身の共通一般知識を通して、使用すべき投薬レジーム及び併用療法がわかるであろう。例えば、本発明の化合物は、それらの既存の併用レジメンに従って投与される1つ以上の他の薬剤と併用していてもよい。標準的な併用レジメンの例が、下記に提供される。
タキサン化合物は、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり50~400mg(mg/m)、例えば、75~250mg/mの投薬量、特にパクリタキセルの場合、約175~250mg/m及びドセタキセルの場合、約75~150mg/mの投薬量で有利に投与される。
カンプトテシン化合物は、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり0.1~400mg(mg/m)、例えば、1~300mg/mの投薬量、特にイリノテカンの場合、約100~350mg/m及びトポテカンの場合、約1~2mg/mの投薬量で有利に投与される。
抗腫瘍ポドフィロトキシン誘導体は、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり30~300mg(mg/m)、例えば、50~250mg/mの投薬量、特にエトポシドの場合、約35~100mg/m及びテニポシドの場合、約50~250mg/mの投薬量で有利に投与される。
抗腫瘍ビンカアルカロイドは、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり2~30mg(mg/m)の投薬量、特にビンブラスチンの場合、約3~12mg/mの投薬量、ビンクリスチンの場合、約1~2mg/mの投薬量、及びビノレルビンの場合、約10~30mg/mの投薬量で有利に投与される。
抗腫瘍ヌクレオシド誘導体は、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり200~2500mg)、例えば、700~1500mg/mの投薬量、特に5-FUの場合、200~500mg/mの投薬量、ゲムシタビンの場合、約800~1200mg/mの投薬量、及びカペシタビンの場合、約1000~2500mg/mで有利に投与される。
窒素マスタードまたはニトロソ尿素などのアルキル化剤は、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり100~500mg(mg/m)、例えば、120~200mg/mの投薬量、特にシクロホスファミドの場合、約100~500mg/mの投薬量、クロラムブシルの場合、約0.1~0.2mg/kgの投薬量、カルムスチンの場合、約150~200mg/mの投薬量、及びロムスチンの場合、約100~150mg/mの投薬量で有利に投与される。
抗腫瘍アントラサイクリン誘導体は、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり10~75mg(mg/m)、例えば、15~60mg/mの投薬量、特にドキソルビシンの場合、約40~75mg/mの投薬量、ダウノルビシンの場合、約25~45mg/mの投薬量、及びイダルビシンの場合、約10~15mg/mの投薬量で有利に投与される。
抗体エストロゲン剤は、治療されている特定の薬剤及び病態に応じて1日約1~100mgの投薬量で有利に投与される。タモキシフェンは、5~50mg、典型的には10~20mgの投薬量で1日2回、有利に経口投与され、この療法を、治療効果を達成及び維持するのに十分な時間にわたって継続する。トレミフェンは、約60mgの投薬量で1日1回、有利に経口投与され、この療法を、治療効果を達成及び維持するのに十分な時間にわたって継続する。アナストロゾールは、約1mgの投薬量で1日1回、有利に経口投与される。ドロロキシフェンは、約20~100mgの投薬量で1日1回、有利に経口投与される。ラロキシフェンは、約60mgの投薬量で1日1回、有利に経口投与される。エキセメスタンは、約25mgの投薬量で1日1回、有利に経口投与される。
抗体は、体表面積1平方メートルあたり約1~5mg(mg/m)の投薬量で、または異なる場合、当該技術分野で既知のように有利に投与される。トラスツズマブは、治療1過程につき、体表面積1平方メートルあたり1~5mg(mg/m)、特に2~4mg/mの投薬量で有利に投与される。
式(I)の化合物が併用療法において、1、2、3、4つまたはそれよりも多くの他の治療剤(典型的には1つまたは2つ、より典型的には1つ)とともに投与される場合、化合物は、同時にまたは順次に投与することができる。後者の場合、2つ以上の化合物は、有利なまたは相乗効果を確実に達成するのに十分な期間内ならびに量及び様態で、投与されるであろう。順次に投与されるとき、それらは、近接した間隔(例えば、5~10分間の期間にわたる)でまたはより長い間隔(例えば、1、2、3、4時間以上おいて、または必要とされる場合さらにより長い期間をおいて)で投与することができるが、正確な投薬量レジメンは治療剤(複数可)の特性に見合ったものである。これらの投薬量は、例えば、治療1過程につき1回、2回またはそれよりも多く投与され得、この治療過程が、例えば、7、14、21または28日ごとに反復され得る。
典型的な投与方法及び投与順序ならびに組み合わせの各構成成分のそれぞれの投薬量及びレジメンは、投与されている特定の他の薬品及び本発明の化合物、それらの投与経路、治療されている特定の腫瘍ならびに治療されている特定の宿主に左右されることが理解されよう。最適な投与方法及び投与順序ならびに投薬量及びレジームは、慣習的な方法を用いて、また本明細書に提示される情報に鑑みて、当業者が容易に決定することができる。
組み合わせとして与えられるときの本発明による化合物及び1つ以上の他の抗がん剤(複数可)の重量比は、当業者が決定してもよい。当業者にはよく知られているが、該比及び厳密な投薬量及び投与の頻度は、本発明による特定の化合物及び使用されるその他の抗がん剤(複数可)、治療されている特定の病態、治療されている病態の重症度、特定の患者の年齢、体重、性別、食生活、投与時間及び全身健康状態、投与様式、ならびに個体が摂取していよう他の薬に左右される。さらに、有効な1日量は、治療される対象の応答に応じて及び/または本発明の化合物を処方している医師の評価に応じて、低減されても、増加されてもよいことは自明である。式(I)の本化合物及び別の抗がん剤についての特定の重量比は、1/10~10/1、より特定すると1/5~5/1、さらにより特定すると1/3~3/1の範囲であり得る。
本発明の化合物はまた、放射線療法、光力学療法、遺伝子療法;外科手術及び食餌制限などの非化学療法的治療と併用投与されてもよい。放射線療法は、根治、姑息、補助、術前補助または予防目的であり得る。
本発明の化合物はまた、腫瘍細胞を放射線療法及び化学療法に対して感作する際に治療用途を有する。よって、本発明の化合物は、「放射線増感剤」及び/もしくは「化学療法増感剤」として使用することができるか、または「放射線増感剤」及び/もしくは「化学療法増感剤」と組み合わせて与えることができる。一実施形態において、本発明の化合物は、化学療法増感剤として使用するためのものである。
「放射線増感剤」という用語は、電離放射線に対する細胞の感度を増加させるため、かつ/または電離放射線で治療可能な疾患の治療を促進するために、治療上有効量で患者に投与される分子として定義される。
「化学療法増感剤」という用語は、化学療法に対する細胞の感度を増加させる、かつ/または化学療法薬で治療可能な疾患の治療を促進するために、治療上有効量で患者に投与される分子として定義される。
多くのがん治療プロトコルは現在、x線の照射と併用して放射線増感剤を用いる。x線活性化放射線増感剤の例としては、次のものが挙げられるが、これらに限定されない。メトロニダゾール、ミソニダゾール、デスメチルミソニダゾール、ピモニダゾール、エタニダゾール、ニモラゾール、マイトマイシンC、RSU 1069、SR 4233、EO9、RB 6145、ニコチンアミド、5-ブロモデオキシウリジン(BUdR)、5-ヨードデオキシウリジン(IUdR)、ブロモデオキシシチジン、フルオロデオキシウリジン(FudR)、ヒドロキシ尿素、シスプラチン、ならびにそれらの治療上有効な類似体及び誘導体。
がんの光力学療法(PDT)は、感作剤の放射線活性化剤として可視光を用いる。光力学放射線増感剤の例としては、下記が挙げられるが、これらに限定されない。ヘマトポルフィリン誘導体、フォトフリン、ベンゾポルフィリン誘導体、スズエチオポルフィリン、フェオボルビド(pheoborbide)-a、バクテリオクロロフィル-a、ナフタロシアニン、フタロシアニン、亜鉛フタロシアニン、及びそれらの治療上有効な類似体及び誘導体。
放射線増感剤は、標的細胞に対する放射線増感剤の組み込みを促進する化合物;化合物標的細胞への治療薬、栄養素、及び/もしくは酸素の流動を制御する化合物;追加の放射線と併用してもしくは併用することなく腫瘍に作用する化学療法剤;またはがんもしくは他の疾患を治療するための他の治療上有効な化合物を含むが、これらに限定されない、治療上有効量の1つ以上の他の化合物と併用投与され得る。
化学療法増感剤は、標的細胞に対する化学療法増感剤の組み込みを促進する化合物;化合物標的細胞への治療薬、栄養素、及び/もしくは酸素の流動を制御する化合物;腫瘍に作用する化学療法剤、またはがんもしくは他の疾患を治療するための他の治療上有効な化合物を含むが、これらに限定されない、治療上有効量の1つ以上の他の化合物と併用投与され得る。カルシウムアンタゴニスト、例えば、ベラパミルは、許容される化学療法剤に耐性の腫瘍細胞における化学療法感受性を確立するため、及び薬物感受性悪性腫瘍におけるかかる化合物の有効性を増強するために、抗腫瘍剤との組み合わせにおいて有用であることが見出されている。
別の化学療法剤との併用療法に使用するために、式(I)の化合物及び1、2、3、4つまたはそれよりも多くの他の治療剤が、2、3、4つまたはそれよりも多くの治療剤を含有する剤形中、すなわち、すべての構成成分を含有する単位薬学的組成物中に、例えば、一緒に製剤化され得る。代替例において、個々の治療剤は、別個に製剤化され、任意選択でそれらの使用説明書とともに、キットの形態で一緒に提示されてもよい。
一実施形態において、本薬学的組成物は、式Iの化合物を、薬学的に許容される担体及び任意選択で1つ以上の治療剤(複数可)と一緒に含む。
別の実施形態において、本発明は、腫瘍細胞の成長を阻害するための薬学的組成物の製造における、本発明による組み合わせの使用に関する。
さらなる実施形態において、本発明は、がんを患う患者の治療において同時、別個または順次に使用するための組み合わせ調製物として式Iの化合物及び1つ以上の抗がん剤を含有する、生成物に関する。
本発明はこれより、次の実施例に記載される具体的な実施形態を参照して例示されるが、それらに限定されるものではない。化合物は、AutoNom(MDL)もしくはChemAxon Structureなどの自動化命名パッケージを用いて命名されるか、または化学物質供給業者によって命名される通りである。実施例において、次の略号が使用される。
Figure 2022070998000115
Figure 2022070998000116
カラムクロマトグラフィー
カラムクロマトグラフィーを使用した精製は、例えば、Biotage自動化フラッシュ精製系を使用して、298nmでのUVモニタリング及び254nmでの収集を用いて達成することができる。Biotage自動化クロマトグラフィー充填済みシリカカートリッジをほとんどの場合において使用した。定めのある場合、いくつかの化合物の精製は、オクタデシル(末端キャップ付加)官能化シリカを有するBiotage C18逆相シリカカラムを使用して行ったか、または高極性の化合物の分離には、第1級アミン結合シリカを使用するBiotage KP-NHカートリッジを使用した。
必要な場合、半分取HPLCを、例えば、次の機械のうちの1つを使用して実施することができる。(i)バイナリポンプ送液系、UV検出器及び留分収集器を備え、Varian Starソフトウェアによって制御される、Varian Prostar Modular HPLC系。(ii)バイナリポンプ、オートサンプラ、留分収集器及びダイオードアレイ検出器を備え、Agilent ChemStationソフトウェアによって制御される、Agilent 1200 HPLC系。
分析LC-MS系説明
次の実施例において、調製した化合物のうちの多くは、下記に提示される系及び好適な動作条件を用いて質量分析によって特性評価した。異なる同位体の原子が存在し、単一の質量が引用される場合、化合物について引用される質量は、モノアイソトピック質量(すなわち35Cl、79Brなど)である。いくつかの系を下記に記載されるように使用することができ、これらは、近似の動作条件を備えることができ、近似の動作条件下で稼働するように設定することができる。可能な動作条件もまた下記に記載される。
Agilent 1200SL-6140 LC-MS系-RAPID:
Figure 2022070998000117
Figure 2022070998000118
質量に基づいた精製LC-MS系
分取LC-MSは、本明細書に記載される化合物などの小さな有機分子を精製するのに使用される、標準的で有効な方法である。液体クロマトグラフィー(LC)及び質量分析(MS)のための方法は、粗材料のより良好な分離及びMSによる試料の検出改善をもたらすために変化させることができる。分取勾配LC法の最適化は、カラム、揮発性溶離液及び修飾剤、ならびに勾配を変化させることを伴う。分取LC-MS法を最適化し、次いでそれらを用いて化合物を精製するための方法は、当該技術分野でよく知られている。かかる方法は、Rosentreter U,Huber U.;Optimal fraction collecting in preparative LC/MS;J Comb Chem.;2004;6(2),159-64及びLeister W,Strauss K,Wisnoski D,Zhao Z,Lindsley C.,Development of a custom high-throughput preparative liquid chromatography/mass spectrometer platform for the preparative purification and analytical analysis of compound libraries;J Comb Chem.;2003;5(3);322-9に記載される。
分取LC-MSを介して化合物を精製するためのいくつかの系が下記に記載されるが、当業者であれば、記載されるものに代替の系及び方法を使用できることを理解するであろう。特に、順相分取LCに基づく方法が、本明細書に記載される逆相法の代わりに使用され得る。ほとんどの分取LC-MS系は、逆相LC及び揮発性酸性修飾剤を利用するが、これは、このアプローチが小分子の精製に非常に有効であり、溶離液が正イオンエレクトロスプレー質量分析と適合性であるためである。上述の分析方法に概説される、他のクロマトグラフ溶液、例えば、順相LC、代替的に緩衝した移動相、塩基性修飾剤などを代替的に使用して、化合物を精製することが可能である。
分取LC-MS系説明:
Waters Fractionlynx系:
●ハードウェア:
2767デュアルループオートサンプラ/留分収集器
2525分取ポンプ
カラム選択のためのCFO(カラム流体オーガナイザー(column fluidic organiser))
補給水ポンプとしてのRMA(Waters試薬マネージャ)
Waters ZQ質量分析計
Waters 2996光ダイオードアレイ検出器
Waters ZQ質量分析計
●ソフトウェア:
Masslynx 4.1
●Waters MS稼働条件:
Figure 2022070998000119
Agilent 1100 LC-MS分取系:
●ハードウェア:
オートサンプラ:1100シリーズ「prepALS」
ポンプ:分取流量勾配には1100シリーズ「PrepPump」及び分取流量における修飾剤のポンプ送液には1100シリーズ「QuatPump」
UV検出器:1100シリーズ「MWD」多波長検出器
MS検出器:1100シリーズ「LC-MSD VL」
留分収集器:2×「Prep-FC」
補給水ポンプ:「Waters RMA」
Agilentアクティブスプリッタ
●ソフトウェア:
Chemstation:Chem32
●Agilent MS稼働条件:
Figure 2022070998000120
カラム:アキラル及びキラル両方の様々な市販のカラムを、移動相、有機修飾剤及びpHの変化と併せて、それらが広範な選択性の点で最大の網羅を可能にするように用いた。すべてのカラムは、製造業者により推奨される動作条件に従って使用した。典型的には、利用可能であれば5ミクロン粒径のカラムを使用した。例えば、Watersからのカラム(XBridge Prep Phenyl 5μOBD 100×19mm、XBridge Prep C18 5μOBD 100×19mm、Waters Atlantis Prep T3 OBD5μ100×19mm及びSunFire Prep C18 OBD 5μ100×19mmが含まれるが、これらに限定されない)、Phenomenex(Synergy MAX-RP及びLUX(商標)セルロース-2が含まれるが、これらに限定されない)、Astec(Chirobiotic(商標)カラム、V、V2及びT2が含まれるが、これらに限定されない)及びDiacel(登録商標)(Chiralpak(登録商標)AD-Hが含まれるが、これらに限定されない)がスクリーニングに利用可能であった。
溶離液:カラム分離性能を最適化するために、移動相溶離液を、カラムの製造業者推奨の固定相制限と併せて選定した。
方法:分析トレースに従って、適切な分取クロマトグラフィー種類を選定した。化合物構造に最も適した種類のクロマトグラフィー(低または高pH)を用いて分析LC-MSを稼働することが典型的な手順であった。いったん分析トレースが良好なクロマトグラフィーを示すと、同じ種類の好適な分取方法を選定した。
溶媒:すべての化合物は通常、100%MeOHもしくは100%DMSOまたは90:10メタノール:水+0.2%ギ酸に溶解させた。
超臨界液体クロマトグラフィー(SFC)
いくつかの場合、最終化合物は、Waters Thar Prep100分取SFC系(P200 CO2ポンプ、2545修飾剤ポンプ、2998 UV/VIS検出器、Stacked Injection Moduleを備えた2767液体ハンドラ)を用いた超臨界液体クロマトグラフィー(SFC)によって精製した。Waters 2767液体ハンドラは、オートサンプラ及び留分収集器の両方として機能した。
化合物の分取精製に使用したカラムは、別途定めのない限り、5um 20~21.2×250mmのDiacel Chiralpak IA/IB/IC、YMCアミロース/セルロースCまたはPhenomenex Luxセルロース-4であった。
適切な均一濃度方法を、未修飾または塩基性条件下でメタノール、エタノールまたはイソプロパノール溶媒系に基づいて選択した。使用した標準方法は典型的に、5~55%修飾剤/CO2、100ml/分、120バール背圧、40℃カラム温度であった。
すべての化合物は、精製工程前に分析的にスクリーニングした。各試料は、未修飾及び塩基性両方の条件下で(5.0ul注射、5/95勾配で5分間)エタノール、メタノール及びイソプロパノールに通して送液した。必要な場合、アセトニトリル、酢酸エチル及びTHFなどの伸長(extended)溶媒に通した二次的スクリーニングもまた考慮され得る。次いで、どこで所望の生成物が溶出するか及び分析が達成されるかに応じて、どのpH及び均一濃度条件を使用すべきかについて分析者が決定を下した。
塩基性条件下で使用した修飾剤は、ジエチルアミン(0.1V/V%)であった。時折、酸性修飾剤としてギ酸(0.1V/V%)を使用してもよい。
精製は、別途開始(started)されない限り、Waters Fractionlynxソフトウェアによって、210~400nmでのモニタリングにより制御し、収集閾値を260nmでトリガした。収集した留分は、SFC(Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系)によって分析した。所望の生成物を含有した留分を真空遠心分離によって濃縮した。
提供された情報から、当業者であれば、本明細書に記載される化合物を分取LC-MSによって精製可能であろう。
合成方法
一般手順と同様の及び/またはそれに類似した方法に従うことによって、下記に提示される化合物を調製した。
次の合成手順は、使用した方法の例示のために提供される。所与の調製または工程について、使用した前駆体は必ずしも、提供される説明における工程に従って合成した個々のバッチに由来しない場合がある。
化合物が2つのジアステレオ異性体/エピマーの混合物として記載される場合、立体中心の配置は指定されず、直線によって表される。
当業者であれば理解するであろうが、指定されるプロトコルを用いて合成した化合物は、溶媒和物、例えば、水和物として存在し、かつ/または残留溶媒もしくは少量の不純物を含有し得る。塩形態として単離された化合物は、整数化学量論組成、すなわち、モノ塩もしくはジ塩、または中間化学量論組成(intermediate stoichiometry)であり得る。
下記の化合物のうちのいくつかは、例えば、精製方法において使用する酸に応じて、塩として単離される。いくつかの化合物は遊離塩基として単離される。
3位に単一の立体中心(R配置)を含有する化合物は典型的に、合成順序の最終段階で(またはそれにかけて)、(一般方法に記載されるような)分取キラルHPLCを用いて単一の異性体として単離される。これらの場合、3位の立体化学構造は、「縞」または「中実」くさび形の線を用いて、IUPACに従って表記される。別途定めのない限り、立体中心における直線は、化合物が両異性体の混合物として存在することを示す。
実施例(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オンが、図Aに示される。
Figure 2022070998000121
第2の立体中心(例えば、6位に隣接した)を含有する化合物は典型的に、分取アキラル及び/またはキラルHPLCによって単一の異性体として単離される。これらの場合、3位の立体化学構造は、「縞」または「中実」くさび形の線を用いて、通常の様式で表記される。第2の立体中心にあるアスタリスク(*)は、この位置に関連するジアステロ異性体(diasteroisomer)のうちの一方(または両方)が別個に単離されたことを示す。例えば、(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オンの2つの異性体を分取アキラル及び/またはキラルHPLCによって分離して、2つの別個の実施例を得た(図B)。
注:具体的な置換パターンに応じて、いくつかの類似体における付番系は、命名法の正式な慣習に従って異なり得る。
Figure 2022070998000122
図B:アスタリスク(*)は、2つの異性体を分離及び単離して、2つのジアステロ異性体(diasteroisomer)例を得たことを意味する(実施例75及び76)
他の場合、異性体は合成において中間体の段階で分離し、一方の異性体のみを最終的な実施例に進めた。関連性のある異性体は、直線偏光の旋光及び/またはまたはキラルHPLCカラム(coloumn)上での相対的保留時間によって特性評価することができる。これらの場合、アスタリスク(*)は、化合物が単一の異性体として単離されたことを示す。これは、実施例80(図C)によって例示される
Figure 2022070998000123
図C:実施例80、(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オンの合成。実施例を化合物(3)の左旋性(levorotary)鏡像異性体から誘導し、続いて最終段階で分取キラルHPLCを行う。
光学異性体は、それらの光学活性(すなわち+及び-異性体、またはd及びl異性体として)によって特性評価され得る。立体中心はまた、Cahn、Ingold及びPrelogによって開発された命名法に従って「RまたはS」として割り当てられることもでき、Advanced Organic Chemistry by Jerry March,4th Edition,John Wiley & Sons,New York,1992,pages 109-114を参照されたく、また、Cahn,Ingold & Prelog,Angew.Chem.Int.Ed.Engl.,1966,5,385-415も参照されたい。
光学異性体は、キラルクロマトグラフィー(キラル支持体によるクロマトグラフィー)を含めたいくつかの技法によって分離することができ、かかる技法は当業者によく知られている。
キラルクロマトグラフィーの代替手段として、塩基性化合物の光学異性体は、(+)-酒石酸、(-)-ピログルタミン酸、(-)-ジ-トルオイル-L-酒石酸、(+)-マンデル酸、(-)-リンゴ酸、及び(-)-カンファースルホン酸などのキラル酸によりジアステレオ異性体の塩を形成させ、ジアステレオ異性体の塩を優先晶出によって分離し、次いで塩を解離させて遊離塩基の個々の鏡像異性体を得ることによって、分離することができる。同様に、酸性化合物の光学アイオマー(iomer)は、ブルシン、シンコニジン、キニンななどといったキラルアミンとのジアステレオ異性体の塩を形成することによって、分離することができる。
追加的に、鏡像異性体分離は、鏡像異性体的に純粋なキラル補助剤を化合物の上に共有結合させ、次いで、クロマトグラフィーなどの慣習的な方法を用いてジアステレオ異性体の分離を行うことによって、達成することができる。次いで、これに続いて前述の共有結合が切断されて、適切な鏡像異性体的に純粋な生成物が生成される。実施例は、酸性化合物のメントールエステルを作製することを含むことが可能である。
式(I)の化合物が2つ以上の光学異性体型として存在する場合、一対の鏡像異性体における一方の鏡像異性体は、例えば、生物活性の点で、他方の鏡像異性体に勝る利点を呈し得る。ゆえに、ある特定の状況においては、治療剤として一対の鏡像異性体のうちの一方のみ、または複数のジアステレオ異性体のうちの1つのみを使用することが望ましくあり得る。
したがって、本発明は、式(I)の化合物の少なくとも55%(例えば、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%)が、単一の光学異性体(例えば、鏡像異性体またはジアステレオ異性体)として存在する、1つ以上のキラル中心を有する式(I)の化合物を含有する組成物を提供する。一般的な一実施形態においては、式(I)の化合物の総量の99%以上(例えば、実質的にすべて)が、単一の光学異性体(例えば、鏡像異性体またはジアステレオ異性体)として存在し得る。
二重結合を包含する化合物は、該二重結合においてE(entgegen(逆に))またはZ(zusammen(一緒に))立体化学構造を有することができる。二価環状または(部分)飽和ラジカル上の置換基は、シス配置またはトランス配置のいずれかを有し得る。シス及びトランスという用語は、本明細書で使用されるとき、Chemical Abstracts命名法(J.Org.Chem.1970,35(9),2849-2867)に従い、環部分上の置換基の位置を指す。
立体化学的に純粋である式(I)の化合物が特に対象となる。式(I)の化合物が、例えば、Rと明記されるとき、これは、化合物がS異性体を実質的に含まないことを意味する。式(I)の化合物が、例えば、Eと明記される場合、これは、化合物がZ異性体を実質的に含まないことを意味する。シス、トランス、R、S、E及びZという用語は、当業者によく知られている。
実施例1~137
調製例1.4-フルオロ-2-ヒドロキシベンズアルデヒド
Figure 2022070998000124
3-フルオロフェノール(415mg、3.70mmol)及び無水MgCl粉末(1.06g、11.1mmol)の無水アセトニトリル(20mL)中混合物に、無水トリエチルアミン(1.94mL)及びパラホルムアルデヒド(811mg、27.0mmol)を添加した。混合物を4.25時間加熱還流させ、この時間の間に、白色からピンク色から黄色への色の変化があった。反応混合物を室温まで冷却し、5%HCl水溶液を添加した(20mL)。生成物をEtOAc(2×50mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をHO(3×50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。粗残渣のFCC[ジクロロメタン-メタノール(100:0)→(97:3)]により、表題調製例1(367mg、71%)を白色の固体として得た。R0.83(10%MeOH:CHCl);H NMR(500MHz、CDCl)δ 11.35(1H、d、J=1.6Hz、CHO)、9.82(1H、s)、7.55(1H、dd、J=6.3及び8.6Hz)、6.71(1H、dt、J=2.4及び8.3Hz)及び6.66(1H、dd、J=2.4及び10.4Hz)、19F NMR(470.7MHz、CDCl)δ-97.53(m)。
調製例2:N’-(5’-ブロモ-2’-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド-
Figure 2022070998000125
調製例3と同様の手順に従うことによって、5-ブロモ-2-ヒドロキシベンズアルデヒド(10g、49.7mmol)及び4-クロロベンズヒドラジド(8.5g、49.7mmol)により、調製例2を灰白色の固体として得、それをさらに精製することなく次の工程で使用した(16.5g、94%)、δmax/cm-11014、1266、1354、1476、1642、3069、3218;δ(500MHz;DMSO)6.91(1H、d、J=8.6、3’-H)、7.44(1H、dd、J=2.3、8.7、4’-H)、7.61-7.67(2H、m、Ar-H)、7.81(1H、d、J=2.3、6’-H)、7.94-8.01(2H、m、Ar-H)、8.62(1H、s、1’-CH)、11.2(1H、br.s、NH)、12.24(1H、br.s、OH)。
調製例3:(E)-N’-(5-ブロモ-3-フルオロ-2-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド
Figure 2022070998000126
5-ブロモ-3-フルオロ-2-ヒドロキシベンズアルデヒド(1.06g、4.83mmol)の酢酸(23mL)中溶液に、4-クロロベンズヒドラジド(824mg、4.83mmol)を室温で添加し、結果として生じた混合物を15分間撹拌した。懸濁液を水(20mL)に0℃で注ぎ、結果として生じた沈殿物を濾過によって収集した。固体を水(3×20mL)、次いで石油(3×20mL)で洗浄し、生成物を真空オーブン中で一晩乾燥させて、(E)-N’-(5-ブロモ-3-フルオロ-2-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド調製例3(1.69g、94%)を淡黄色の固体として得、それをさらに精製することなく使用した。R0.84(10%MeOH:CHCl);λmax(EtOH)/nm 237.8、292.6、303.6及び333.0;IR(cm-1)1098、1158、1242、1463、1521、1591、1660、2360及び3261融点245℃(分解);H NMR(500MHz、DMSO)δ 12.39(1H、br.s)、11.64(1H、br.s)、8.63(1H、s、HC=N)、7.98(1H、d、J=8.5Hz、2×ArH)、7.69(1H、s、ArH)、7.65(2H、d、J=8.5Hz、2×ArH)及び7.60(1H、dd、J=2.2及び10.4Hz、ArH)。LRMS(ESI+)m/z 371.2[M]
調製例4:5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)ベンズアルデヒド
Figure 2022070998000127
調製例5と同様の手順に従うことによって、N’-(5’-ブロモ-2’-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド(調製例2)(16.53g、46.7mmol)、Pb(OAc)(20.7g、46.7mmol)及びTHF(492mL)。20%→85%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲルにより精製して、調製例4をオレンジ色の固体として得た(13.41、88%)。δmax/cm-1764、927、1189、1277、1585、1663、1698、2354、2840、3086;δ(500MHz;CDCl)7.37(1H、d、J=8.2、3-H)、7.43-7.46(1H、m、Ar-H)、7.70-7.73(2H、m、Ar-H)、7.82(1H、dd、J=2.0、7.9、4-H)、8.14(1H、d、J=2.0、6-H)。m/z(ESI+)323(M+80%)325(100%)。
調製例5:5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロベンズアルデヒド(fluorobenzaldehyd)
Figure 2022070998000128
(E)-N’-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド(調製例3)(1.67g、4.49mmol)のTHF(45mL)中懸濁液に、Pb(OAc)(1.99g、4.49mmol)を少量ずつ添加した。結果として生じたオレンジ色の溶液を室温で2時間撹拌し、次いでCelite(登録商標)に通して濾過し、EtOAc(30mL)で溶出した。有機物をNaHCO飽和水溶液(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。粗残渣のFCC[石油-酢酸エチル(100:0)→(95:5)]により、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロベンズアルデヒド調製例5(1.29g、84%)を黄色の固体として得た。R0.87(40%EtOAc:石油);λmax(EtOH)/nm 201.8及び258.4;IR(cm-1)1095、1249、1271、1586、1649、1710、2920及び3072融点120.6-122.0℃;H NMR(500MHz、DMSO)δ 9.87(1H、s、CHO)、8.27(1H、d、J=1.6Hz、HCCBr)、8.15(1H、dd、J=1.6及び8.8Hz、HCCF)7.75(2H、d、J=8.5Hz、2×Ar)及び7.59(2H、d、J=8.5Hz、2×ArH)。LRMS(ESI+)m/z 341.2[M]
調製例6:5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸
Figure 2022070998000129
調製例7に記載されるもの(thise)と同様の手順に従って、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)ベンズアルデヒド(調製例4)(7.4g、22.9mmol)、亜塩素酸ナトリウム(2.9g、29.7mmol)、スルファミン酸(2.77g、30.6mmol)、アセトニトリル(213mL)及び水(72mL)により、調製例6をベージュ色の固体として得、それをさらに精製することなく次の工程で使用した(7.4g、95%)。δmax/cm-11014、1090、1252、1270、1288、1305、1423、1481、1582、1671、2551、2658、2800;δ(500MHz;DMSO)7.44(1H、d、J=8.0、4-H)、7.56-7.60(2H、m、Ar-H)、7.63-7.67(2H、m、Ar-H)、7.96(1H、dd、J=2.0、8.0、4-H)、8.11(1H、d、J=2.0、6-H)、13.64(1H、br s、COOH)。m/z(ESI-)337(75%)339(M+ 100%)341(25%)。
調製例7:5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
Figure 2022070998000130
5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロベンズアルデヒド(調製例5)(1.27g、3.71mmol)のアセトニトリル(48mL)中溶液に、亜塩素酸ナトリウム(436mg、4.82mmol)の水溶液(5.4mL)、続いてスルファミン酸(468mg、4.82mmol)の水溶液(5.4mL)を添加した。結果として生じた黄色の溶液を室温で3時間撹拌し、次いで溶媒を真空で除去した。結果として生じた黄色の固体を酢酸エチル(30mL)に溶解させ、水(30mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、溶媒を除去して、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸調製例7(1.33g、100%)を淡黄色の固体として得、それをいずれのさらなる精製も行うことなく使用した。R0.23(10%MeOH:CHCl);λmax(EtOH)/nm 207.0及び258.0;IR(cm-1)1087、1269、1397、1590、1678、1711及び3072融点155℃(分解);H NMR(500MHz、DMSO)δ 13.93(1H、br.s、COOH)、8.07(1H、dd、J=1.5及び9.0Hz、HCCF)、8.00(1H、d、J=1.5Hz、HCCBr)、7.74(2H、d、J=8.5Hz、2×Ar)及び7.59(2H、d、J=8.5Hz、2×ArH)。LRMS(ESI-)m/z 357.0[M]
調製例8:6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000131
表題化合物を5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸(7.4g、21.8mmol)から、調製例9について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。生成物を黄色の固体として得た(6.78g、66%)m/z(ESI-)462(100%)(M+H
調製例9:6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000132
5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(調製例7)(509mg、1.42mmol)の無水THF(7.1mL)中溶液に、塩化チオニル(0.21mL、2.85mmol)及び触媒量のDMF(1滴)を添加し、黄色の混合物を室温で4時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣を無水THF(7.1mL)及び4-クロロベンジルアミン(0.19mL、1.56mmol)に溶解させ、ヒューニッヒ塩基(0.27mL、1.56mmol)を添加し、混合物を室温で16時間を撹拌した。反応物をEtOAc(20mL)で希釈し、溶液を水(3×20mL)及びブライン(20mL)で洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、真空濃縮して、暗オレンジ色の油を得た。粗残渣のFCC[石油-酢酸エチル(100:0)→(95:5)→(80:20)]により、6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン調製例9(624mg、91%)を淡黄色の固体として得た。LRMS(ESI-)m/z 480.1[M-H]
調製例10:6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン。
Figure 2022070998000133
6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例8)(1g、2.1mmol)及び1,1-ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパン(0.604mL、6.3mmol)のDCE(21mL)中溶液に、InBr(76mgs、0.21mmol)を添加し、結果として生じた混合物を95℃まで3時間加熱した。反応物を室温まで冷却してから、水、ブラインで洗浄し、有機相を乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空濃縮した。20%→95%EtOAc/石油で溶出するシリカゲル(Biotage SP4)による精製により、調製例10を茶色のゴムとして得た(921mg、80%)。(500MHz、CDCl)0.10-0.19(2H、m)、0.37-0.46(2H、m)、1.53(1H、t)、2.65(1H、d)、2.81(1H、d)、3.36(1H、dd)、3.50(1H、dd)、4.17(1H、d)、4.50(1H、d)、7.01(1H、d)、7.08-7.22(8H、m)、7.63(1H,dd)、8.02(1H、d)。
調製例11:6-ブロモ-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000134
THF(10mL/0.7mmol)中の調製例10(0.8g、1.46mmol)、イミダゾール(0.370g、5.44mmol)、TBDMSCl(0.496g、3.29mmol)を85℃で7時間加熱した。後処理後、粗材料をシリカ(石油:EtOAc 1:0~4:1)によるクロマトグラフィーを使用して精製して、所望の生成物である調製例11を無色の油として得た(0.928g、1.403mol)(96で)H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)-0.02(s、3H)、0.00(s、3H)、0.06-0.15(m、2H)、0.30-0.43(m、2H)、0.83(s、9H)、2.61(d、1H)、2.87(d、1H)、3.35(d、1H)、3.65(d、1H)、4.30(d、1H)、4.37(d、1H)、6.97(d、1H)、7.04(d、2H)、7.10(d、2H、J=8.5Hz、Ar-H)、7.12-7.20(m、4H、Ar-H)、7.60(dd、1H)、8.02(d、1H);MS(ES+)m/z 456.4[M+H]
調製例12:6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000135
6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例9)(603mg、1.25mmol)の無水THF(7mL)中溶液に、塩化チオニル(0.18mL、2.50mmol)及び触媒量のDMF(2滴)を添加し、オレンジ色の混合物を室温で4時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣を無水THFに溶解させ、次いで1,1-ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパン(0.24mL、2.50mmol)及びKCO(345mg、2.50mmol)の溶液を添加し、反応混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、水(3×20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空で除去した。粗残渣のFCC[石油-酢酸エチル(100:0)→(80:20)]により、6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン調製例12(389mg、55%)を黄色のゴムとして得た。H NMR(500MHz、DMSO)δ 0.13(2H、m)、0.34(2H、m)、2.81(1H、d)、2.86(1H、d)、3.28(1H、dd)、3.35(1H、dd)、4.28(1H、d)、4.34(1H、d)、7.05(2H、d)、7.19(2H、d、J=8.5Hz、2×ArH)、7.25(2H、d、J=8.4Hz、2×ArH)、7.30(2H、d)、7.82(1H、dd)及び7.89(1H、dLRMS(ESI+)m/z 464.2[M-C
調製例13:2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000136
イソプロペニルボロン酸エステル(239μL、1.27mmol)、6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(調製例10)(465g、0.85mmol)、NaOH(35.7mgs、0.89mmol)、及びN,N-ジシクロヘキシルメチルアミン(0.191mL、0.894mmol)のTHF(4.63mL)中懸濁液を10分間脱気してから、Pd(dppf)Cl(62mgs、0.09mmol)を添加した。結果として生じた混合物を3時間、高速で加熱還流させた。反応物を室温まで冷却し、DCMで希釈し、HCl(1M)、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空濃縮した。30%EtOAc/ヘキサンで溶出するによる精製シリカゲルにより、調製例13を白色の泡状物質として得た(316mg、73%)。;m/z(ESI+)508.4(10%)、406.3、408.3(70%)。
調製例14:2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000137
6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(調製例12)(194mg、0.343mmol)を無水THF(4.6mL)に溶解させ、粉末化NaOH(14mg、0.343mmol)、DCMA(0.07mL、0.343mmol)及びイソ-プロペニルボロン酸ピナコールエステル(0.1mL、0.514mmol)をN雰囲気下、室温で順次に添加した。溶液をNで20分間脱気し、次いでPd(dppf)Cl・CHCl(28mg、0.100mmol)を添加し、溶液を還流状態で3.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をCelite(登録商標)に通して濾過し、EtOAcですすぎ、次いで分液漏斗に移し、1M HCl水溶液(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空で除去した。粗残渣のFCC[石油-酢酸エチル(100:0)→(85:15))→(70:30)]、続いて分取HPLCにより、2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン調製例14(150mg、83%)を淡黄色のゴムとして得た。LRMS(ESI+)m/z 426.3[M-C
調製例15:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3’-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000138
室温の2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン(調製例13)(64mgs、0.125mmol)のジオキサン/HO中溶液(3:1、1.23mL)に、2,6-ルチジン(30μL、0.251mmol)、OsO(約1mg、0.0025mmol)及びNaIO(106mg、0.5mmol)を添加し、結果として生じた混合物を、TLCにより出発材料の完全な消費が示されるまで撹拌した。反応物を水及びDCMで希釈し、有機相を分離させた。水層をDCM(×3)抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空濃縮した。20%→85%EtOAc/石油で溶出するシリカゲル(Biotage SP4)による精製により、調製例15を白色の泡状物質として得た(37mg、60%)。HRMS(ESI+)510.121(MH)。
調製例16:3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-ヒドロキシ-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000139
表題化合物を、調製例25a及び25bの混合物を使用して、調製例13について記載されるのと同様の手順に従うことによって調製した。粗材料をシリカ(石油:EtOAc 1:0~2:1)によるクロマトグラフィーを使用して精製して、所望のジアステレオ異性体をベージュ色の固体として得た(2.255g、5.14mmol)。
調製例16a R=0.30(石油:EtOAc/9:1);MS(ES+)m/z 484.3[M+H
調製例16b:R=0.15(石油:EtOAc/9:1);
調製例17:(E)-N’-(5-アセチル-2-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド
Figure 2022070998000140
表題化合物を5-アセチル-2-ヒドロキシベンズアルデヒド(500mg、3.1mmol)から、調製例3について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。生成物を黄色の固体として得た(923mg、96。LRMS(ES)m/z 317.2[M+H
調製例18:5-アセチル-2-(4-クロロベンゾイル)ベンズアルデヒド
Figure 2022070998000141
表題化合物を(E)-N’-(5-アセチル-2-ヒドロキシベンジリデン)-4-クロロベンゾヒドラジド、(調製例17)、(0.90g、2.8mmol)及びPb(OAc)(2.5g、5.7mmol)から、調製例5について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LRMS(ES)m/z 287.3[M+H]
調製例19:5-アセチル-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸
Figure 2022070998000142
表題化合物を5-アセチル-2-(4-クロロベンゾイル)ベンズアルデヒド、調製例18、(690mg、2.4mmol)から、調製例7について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。生成物を灰白色の固体として得た(753mg、100%)。LRMS(ES)m/z 301.2[M-H]
調製例20:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000143
5-アセチル-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸、調製例19、(2.0g、6.6mmol)のTHF(8mL)中溶液に、塩化チオニル(0.96mL、13.2mmol)を添加し、室温で2時間撹拌してから、真空濃縮した。残渣をTHF(8mL)に溶解させ、4-クロロベンジルアミン(0.89mL、7.3mmol)及びヒューニッヒ塩基(1.3mL、7.3mmol)を添加し、室温で2時間撹拌してから、EtOAc(8mL)で希釈した。水(8mL)、ブライン(8mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)及び真空濃縮した。精製(SP4、シリカ、EtOAc/石油、40%)により、調製例20を黄色の固体として得た(1.52g、54%)。H NMR(500MHz、CDCl)δ2.61(3H、s、CH)、3.21(1H、br s、OH)、4.18(1H、d、J=15.0Hz、NCHH)、4.68(1H、d、J=15.0Hz、NCHH)、7.14-7.26(8H、m、H-Ar)、7.31(1H、d、J=8.0Hz、H-4)、8.07(1H、dd、J=1.6、8.0Hz、H-5)、8.26(1H、d、J=1.6Hz、H-7)。LRMS(ES)m/z 424.2[M-H]
調製例21:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-(2-ヒドロキシエトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000144
表題化合物を調製例10と同様の様式であるが、0.8モル当量のInBr及び20モル当量のエチレングリコールを使用して調製した。H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)1.48-1.55(m、1H,)、2.67(s、3H)、1.62(s、6H)、2.80-2.92(m、2H)、3.32-3.52(m、2H)、4.11(d、1H)、4.67(d、1H)、7.14-7.19(m、4H)、7.20-7.27(m)、8.14(dd、1H、)、8.43-8.46(m)。HMS(ES+)m/z 486.3[M+H]
調製例22:6-アセチル-3-(3-ブロモ-2,2-ビス(ヒドロキシメチル)プロポキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000145
乾燥雰囲気下、THF(5mL)中の6-アセチル-イソインドリノン誘導体(調製例20)(0.3g、0.704mmol)にSOCl(0.103mL、1.41mmol)を添加した。混合物を2時間室温で撹拌してから、真空濃縮した。残渣に、2-(ブロモメチル)-2-(ヒドロキシメチル)-1,3-プロパンジオール(0.42g、2.11mmol)及び無水KCO(0.194g、1.41mmol)、続いてTHF(5mL)を添加し、反応混合物を一晩撹拌した。後処理後、粗材料をシリカ(石油:EtOAc 1:0~0:1)によるクロマトグラフィーを使用して精製して、黄色の固体調製例22を得た(0.186g、0.306mmol.H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)2.67(s、3H、COCH)、2.78(d、1H、J=9.0Hz、OCCHHC)、3.00(d、1H、J=9.0Hz、CCHHC)、3.45-3.65(m、6H、CCHBr、C(CHOH))、4.41(d、1H、J=15.1Hz、NCHH),、4.45(d、1H、J=15.1Hz、NCHH)、7.02-7.11(m、4H、Ar-H)、7.13(d、2H、J=8.5Hz、Ar-H)、7.18(d、2H、J=8.7Hz、Ar-H)、7.27(d、1H、J=8.0Hz、イソインドリノン-H)、8.15(dd、1H、J=7.9、1.6Hz、イソインドリノン-H)、8.45(d、1H、J=1.2Hz、イソインドリノン-H;MS(ES+)m/z 456.4[M+H]
調製例23:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-(ヒドロキシメチル)オキセタン-3-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000146
ブロモ-ジオール(調製例22)(0.215g、0.354mmol)をEtOH(10mL)に溶解させた。KOH(0.023g、0.407mmol)を添加し、混合物を90℃まで加熱し、6時間撹拌した。室温に戻ると、HO(10mL)を添加し、続いてHCLの1M水溶液をpH約2~3になるまで導入した。混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。粗材料をシリカ(石油:EtOAc 1:0~1:3)によるクロマトグラフィーを使用して精製して、所望の生成物を白色の泡状固体調製例23として得た(0.104g、0198mmol)(56で)H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)1.73(bs、1H、OH)、2.67(s、3H、)、2.92(d、1H)、3.05(d、1H)、3.67-3.77(m、2H)、4.22(d、1H)、4.24-4.29(m、2H、)、4.31(d、1H)、4.36(d、1H)、4.57(d、1H)、7.10(d、1H、)、7.12-7.18(m、4H、H)、7.19-7.24(m、3H)、8.15(dd、1H)、8.46(d、1H、.);;MS(ES+)m/z[M+H];456.1624。
調製例24:(R)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((2-(ヒドロキシメチル)アリル)オキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000147
3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-ヒドロキシ-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例16、(250mg、0.57mmol)、2-メチレン-1,3-プロパンジオール(0.23mL、2.85mmol)、InBr(305mg、0.86mmol)及びDCE(5mL)。精製(SP4、シリカ、EtOAc/石油、25%)により、調製例24を白色のガラス状固体として得た(88mg、30%)。R=0.64(シリカ、EtOAc/石油。H NMR(500MHz、CDCl)δ1.85(3H、d、J=7.3Hz、ベンジリックCH)、2.17(3H、S、イソプロペンCH)、3.59(1H、d、J=12.2Hz、-イソ-OCHH)、3.81(1H、d、J=12.2Hz、-イソ-OCHH)、4.16-4.23(2H、m、CHOH)、4.40(1H、q、J=7.3Hz、H-ベンジリック)、5.17-5.18(1H、m、H-イソプロペン)、5.21-5.24(2H、m、側鎖アルケンCH)、5.44-5.45(1H、m、H-イソプロペン)、6.95-7.10(9H、m、H-Ar)、7.59(1H、dd、J=1.7、7.9Hz、H-5)、7.92(1H、d、J=1.7Hz、H-7)。LRMS(ES)m/z 508.4[M+H]
調製例25a及び25b:6-ブロモ-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000148
5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸(調製例6)及び(1S)-1-(4-クロロフェニル)エタン-1-アミン表題化合物から出発して、調製例25a及び25bを、調製例9について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。生成物を灰白色の固体として得た。
25a(S,S):MS(ES+)477.3[M+H]。R=0.73(1:1 EtOAc/石油);
25b(R,S):MS(ES+)477.3[M+H]。:R=0.64(1:1 EtOAc/石油
調製例26a及び26b:6-ブロモ-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((1-ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000149
調製例26a及び26bを、調製例12について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。
26a(S,S):;MS(ES+)460.2[M-HOCH(c-Pr)CHO]。):R=0.51(2:3 EtOAc/石油);
26b(R,S):;MS(ES+)460.2[M-HOCH(c-Pr)CHO、R=0.42(2:3 EtOAc/石油);
調製例27:(R)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000150
中間体26b(500mg、0.89mmol)から出発して、調製例27を、調製例13について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS(ES+)522.5[M+H]
調製例28:(R)-6-アセチル-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000151
調製例27から出発して、調製例28を、調製例15について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS(ES+)524.5[M+H]
調製例29:(R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000152
(R)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例27(2.20g、4.21mmol)のTHF(50mL)中溶液に、TBDMSCl(1.27g、8.42mmol)及びイミダゾール(860mg、12.6mmol)を添加し、混合物を85℃で5時間加熱した。反応物を室温まで冷却し、EtOAc(100mL)中に抽出し、0.3M HCl水溶液(150mL)、水(150mL)、ブライン(150mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。MPLC(95:5石油対EtOAc、次いで99:1石油/EtOAc)により、表題化合物、調製例29を無色の油として得た(1.83g、68%)。MS(ES+)422.3[M-(TBDMSOCH(c-Pr)CHO)]
調製例30:(3R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-6-(2-メチルオキシラン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000153
0℃で、(R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例29(500mg、0.79mmol)のDCM(43mL)中溶液に、mCPBA(271mg、1.57mmol)を少量ずつ添加し、結果として生じた溶液を室温で18時間撹拌した。反応物をNaHCO飽和水溶液(25mL)の添加によって反応停止処理し、室温で30分間撹拌した。有機層を分離させ、ブライン(40mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗生成物、調製例30を無色の油として得、さらに精製することなく次の工程に進めた(708mg)。MS(ES+)436.3[M-(TBDMSOCH(c-Pr)CHO)]
調製例31:(3R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-6-(2-ヒドロキシ-1-メトキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000154
ナトリウム(249mg、10.8mmol)のMeOH(1.5mL)中溶液に、(3R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-6-(2-メチルオキシラン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例30(708mg、1.08mmol)のMeOH(1.5mL)溶液を滴加し、結果として生じた溶液を室温で18時間、次いで65℃で5時間撹拌した。反応物を室温まで冷却し、NaOMe(292mg、5.4mmol)を添加し、混合物を65℃で2時間加熱し、次いで室温まで冷却した。反応物を水(100mL)の添加によって反応停止処理し、1.0M HCl水溶液で中和し、EtOAc(2×100mL)中に抽出し、ブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。MPLC(3:2石油/EtOAc)により、表題化合物、調製例31を無色の油として、ジアステレオ異性体混合物として得た(151mg、20;MS(ES+)468.3[M-(TBDMSOCH(c-Pr)CHO)]
調製例32:3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000155
2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例13(2.73g、5.37mmol)のTHF(68mL)中溶液に、TBDMSCl(1.62g、10.7mmol)及びイミダゾール(1.10g、16.1mmol)を添加し、結果として生じた懸濁液を85℃で5時間加熱し、次いで室温まで冷却した。混合物をEtOAc(150mL)で希釈し、0.3M HCl水溶液(150mL)、水(150mL)、ブライン(150mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。MPLC(100%石油対95:5石油/EtOAc)による精製により、表題化合物、調製例32を無色の油として得た(1.12g、34%)。λmax(EtOH/nm)214;IR(cm-1)2928、2855、1704(C=O)、1433;H NMR(500MHz、CDCl)δ-0.11(3H、s、SiCH)、-0.09(3H、s、SiCH)、0.00-0.03(2H、m、2×c-PrH)、0.25-0.27(2H、m、2×c-PrH)、0.73(9H、s、SiC(CH)、2.08(3H、m、CH)、2.52(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、2.80(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、3.27(1H、d、J=10.3Hz、C’HH’)、3.56(1H、d、J=10.3Hz、C’HH’)、4.22(1H、d、J=14.7Hz、NCHH’)、4.30(1H、d、J=14.7Hz、NCHH’)、5.08(1H、m、アルケン-CH)、5.35(1H、s、アルケン-CH’)、6.94(1H、d、J=8.0Hz、ArH)、6.95-7.01(4H、m、4×ArH)、7.05-7.09(4H、m、4×ArH)、7.48(1H、dd、J=1.7及び8.0Hz、ArH)、7.86(1H、d、J=1.7Hz、ArH);13C(125MHz、CDCl)δ-5.2、-5.3、7.9、8.1、18.3、12.9、25.9、42.2、65.9、66.1、94.3、114.3、120.4、122.8、128.0、128.2、128.4、130.1、130.5、131.6、133.0、134.3、136.0、137.4、142.1、168.3;MS(ES+)408.3[M-(TBDMSOCH(c-Pr)CHO)]
調製例33:3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(2-メチルオキシラン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000156
0℃で、3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例32(640mg、1.03mmol)のDCM(50mL)中溶液に、mCPBA(355mg、2.05mmol)を添加し、結果として生じた溶液を室温で18時間撹拌した。反応物をNaHCO飽和水溶液(50mL)の添加によって反応停止処理し、4時間激しく撹拌した。有機層を分離させ、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗生成物、調製例33をさらに精製することなく次の工程に進めた(650mg)。MS(ES+)422.3[M-(TBDMSOCH(c-Pr)CHO)]
調製例34:3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(1-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000157
密封したマイクロ波バイアル中、3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(2-メチルオキシラン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例33(1.08g、1.69mmol)のMeOH(3.04mL)中溶液に、ジメチルアミン(8.45mL、16.9mmol、MeOH中2.0M)を添加し、結果として生じた溶液を60℃で4時間加熱し、次いで室温まで冷却した。反応物を水(50mL)で希釈し、EtOAc(2×50mL)中に抽出し、ブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。溶離液としてEtOAc中0~30%MeOHを使用したBiotageによって精製して、表題化合物を無色の油として得た(407mg、35%)。1H NMR(500MHz、CDCl)-0.02(3H、m)、0.00(3H、s)、0.03-0.12(2H、m)、0.34-0.35(2H、m)、0.83-0.84(9H、m)、1.51(3H、s)、2.19(6H、s)、2.61-2.64(1H、m)、2.76-2.83(3H、m)、3.35-3.39(1H、m)、3.63-3.67(1H、m)、4.30-4.40(2H、m)、7.05-7.10(5H、m)、7.15(4H、s)、7.68-7.71(1H、m)、7.91-7.92(1H、m)。
調製例35:(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩
Figure 2022070998000158
0℃で、s-ベータ-(p-クロロフェニル)アラニン(1.00g、5.0mmol)のEtOH(10mL)中溶液に、SOClを滴加し、結果として生じた溶液を78℃で1.5時間加熱した。溶液を室温まで冷却し、真空下で濃縮して、表題化合物、調製例35を白色の固体として得た(1.31g、99%)。H NMR(500MHz、DMSO)δ 1.08(3H、t、J=7.1Hz、CH)、3.02(1H、dd、J=9.5及び16.1Hz、CHH’C=O)、3.24(1H、dd、J=5.4及び16.1Hz、CHH’C=O)、3.96-4.01(2H、m、OCH)、4.59(1H、dd、J=5.4及び9.5Hz、NHCH)、7.49(2H、d、J=8.5Hz、2×ArH)、7.62(2H、d、J=8.5Hz、2×ArH)、8.91(3H、s br,)
調製例36;(3S)-エチル3-(5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-1-ヒドロキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート
Figure 2022070998000159
(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩から出発して、調製例35を、調製例9について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。生成物をジアステレオ異性体混合物として得た。MS(ES+)546.2[M-H]
調製例37a及び37b:(3S)-エチル3-(5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート
Figure 2022070998000160
3-(5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-1-ヒドロキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアートから出発して、調製例37a及び37bを、調製例12について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。2つの生成物をSiOクロマトグラフィーによって単離した。
37a(S,S):R=0.67(1:1 EtOAc/石油);;MS(ES+)532.2[M-HOCH(c-Pr)CHO]
37b(S,R):R=0.52(1:1 EtOAc/石油);MS(ES+)530.3[M-HOCH(c-Pr)CHO]
調製例38:(S)-エチル3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-2-イル)プロパノアート
Figure 2022070998000161
調製例37bから出発して、調製例38を、調製例13について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS(ES+)492.4[M-HOCH(c-Pr)CHO]
調製例39:(S)-エチル3-((R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート
Figure 2022070998000162
調製例38から出発して、調製例39を、調製例15について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS(ES+)494.3[M-HOCH(c-Pr)CHO]
調製例40:(S)-3-((R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパン酸
Figure 2022070998000163
(S)-エチル3-((R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート、調製例39(130mg、0.22mmol)のTHF/水(1.9mL/3.0mL)中溶液に、LiOH.HO(183mg、4.36mmol)を添加し、結果として生じた黄色の溶液を60℃で3時間加熱し、次いで室温まで冷却した。溶液を1.0M HCl水溶液でpH5に酸性化し、EtOAc(3×25mL)で抽出し、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。MPLC(1:1石油/EtOAc(0.1%AcOH)~100%EtOAc(0.1%AcOH))により、表題化合物、調製例40を白色の固体として得た(85mg、68%)。MS(ES+)566.2[M-H]
調製例41:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-(3-ヒドロキシ-3-メチルブトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000164
6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オンから出発して、調製例41を、調製例12において記載されるのと同様の手順を用いて調製した。
調製例42:4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジルアミン
Figure 2022070998000165
工程1:(4-クロロ-ベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル
4-クロロベンジルアミン(10.5mL、86mmol)をAmberlyst 15樹脂(1.8g)及び二炭酸ジ-tert-ブチル(18.5g、84.7mmol)の混合物に添加し、反応混合物を室温で3時間撹拌した。粗混合物をDCM(200mL)で希釈し、触媒を濾過によって除去した。溶媒を真空で除去して、所望の生成物を白色の固体として得た(18.9g)。MS:[M-C=186.H NMR(400MHz、CDCl3):7.38-7.30(2H、m)、7.23(2H、d)、4.87(1H、s)、4.29(2H、s)、1.48(9H、s)。
工程2:{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-カルバミン酸tert-ブチルエステル
エチニル-トリイソプロピル-シラン(13.4mL、94.1mmol)を、(4-クロロ-ベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(18.9g、78.4mmol)、PdCl(CHCN)(202mg、0.78mmol)、XPhos(1.1g、2.3mmol)及びCsCO(53.6g、164.6mmol)のMeCN(170mL)中懸濁液に添加し、反応混合物をN下、110℃で20時間撹拌した。反応物を次いで室温まで冷却し、水(300mL)で反応停止処理し、EtOAc(2×300mL)で抽出した。有機相を収集し、NaSOで乾燥させた。反応物を次いで室温まで冷却し、水(300mL)で反応停止処理し、EtOAc(2×300mL)で抽出した。有機相を収集し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。粗材料をカラムにかけて(石油中0~20%EtOAc勾配)、15.7gの黄色の油を得た。1H NMR(400MHz、CDCl3):7.45(2H、d)、7.23(2H、d)、4.83(1H、s)、4.32(2H、s)、1.48(9H、s)、1.20-1.11(21H、m)。
工程3:4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジルアミン
TFA(25mL、326mmol)を、{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-カルバミン酸tert-ブチルエステル(15.6g、40.3mmol)のDCM(50mL)中溶液に添加した。反応物を16時間室温で撹拌し、次いで溶液がpH=11に達するまで水(30mL)及び2N NaOHで反応停止処理した。生成物をDCM(3回)で抽出した。有機相を収集し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、所望の生成物(12.5g)をオレンジ色の油として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3):7.46(2H、d)、7.31-7.24(2H、m)、3.87(2H、s)、1.94(2H、s)、1.15(21H、s)。
調製例43:4-クロロ-2-(メチルチオ)フェニル)メタンアミン
Figure 2022070998000166
4-クロロ-2-(メチルチオ)ベンゾニトリル(500mg、2.72mmol)の乾燥THF(10mL)中溶液に、0℃でボラン-THF錯体(THF中1M、13.6mL、13.6mmol)をゆっくりと添加してから、1時間還流させた。冷却後、MeOH中1M HCl(10mL)を氷冷とともにゆっくりと添加した。溶媒を真空濃縮によって除去してから、水(ベンゾニトリルに対して0.61mmol/mL)を添加し、次いでEtO(ベンゾニトリルに対して0.61mmol/mL)によって洗浄してから、2M NaOH溶液でpH12に塩基化した。EtO(ベンゾニトリルに対して0.61mmol/mL)を添加し、混合物を水(ベンゾニトリルに対して3×0.61mmol/mL)及びブライン(ベンゾニトリルに対して0.4mol/mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、真空濃縮して、生成物を黄色の油として得た(400mg、78%)。LCMS(ESI)m/z=171.1[M-NH
調製例44:(3R)-6-アセチル-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-[(3R)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000167
表題化合物を、実施例41、工程1及び2に記載されるのと同様の方法を用いて、(3R)-ヒドロキシ-テトラヒドロフランをシクロプロパン-1,1-ジメタノールの代わりに使用して調製した。3(R)異性体を、分取キラルHPLCを用いて、工程1からのゆっくりと流出する方の留分として単離した。MS(ES+)m/z 630[M+H]
調製例45:エチル(3S)-3-[(1R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート
Figure 2022070998000168
表題化合物を、調製例44と同様の方式であるが、エチル(3S)-3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩(調製例35)を(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)フェニル)メタンアミンの代わりに、及び(3S)-ヒドロキシ-テトラヒドロフランを(3R)-ヒドロキシ-テトラヒドロフランの代わりに使用して調製した。MS(ES+)m/z 598[M-H]
調製例46:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)安息香酸
Figure 2022070998000169
表題化合物を、実施例73及び74、工程1と同様の様式であるがアセトンを、1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサルデヒドの代わりに使用して調製した。MS:[M+H]=337。
調製例47:(2-(アミノメチル)-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2022070998000170
工程1:4-クロロ-2-(ジメチルホスホリル)ベンゾニトリル
丸底フラスコに、4-クロロ-2-ヨードベンゾニトリル(2.5g、9.50mmol)、ジメチルホスフィンオキシド(1.12g、14.30mmol)、Pd(dba)(435mg、0.48mmol)、キサントホス(550mg、0.95mmol)を添加し、フラスコをNでフラッシュした。固体をジオキサン(25mL)に取り込み、トリエチルアミン(2.10g、20.9mmol)を添加し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応物にHO(50mL)を添加し、水性部分をEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空濃縮した。残渣を、DCM中MeOH(0~10%)で溶出する50g SNAPカラムにより精製して、表題化合物を得た(純度80%で1.07g)。H NMR(400MHz、CDCl)8.33-8.29(1H、m)、7.76-7.73(1H、m)、7.65-7.62(1H、m)、1.96(6H、d);
工程2:(2-(アミノメチル)-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
4-クロロ-2-(ジメチルホスホリル)ベンゾニトリル(960mg、4.50mmol)のTHF溶液(10mL)に、N下で、BH.THF(23mL、23.00mmol、1M THF)を添加し、反応物を1時間撹拌した。反応物をMeOH(10mL)の注意深い添加によって反応停止処理した。溶液を真空濃縮し、MeOHに再溶解させ、10g SCXIIカートリッジに投入した。カートリッジをMeOH(3カラム体積)、次いで2M NHMeOH(3カラム体積)で順次にフラッシュした。アンモニア洗浄液を真空濃縮して、表題化合物を得た(770mg)。H NMR(400MHz、CDCl)7.46-7.41(3H、m)、4.14(2H、s)、1.83(6H、d)。
調製例48:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸
Figure 2022070998000171
工程1を、実施例73及び74、工程1に記載されるのと同様の手順を用いたが、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルバルデヒドを1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサルデヒドの代わりに使用して行った。また、BuMgをメチルマグネシウム(methylmagnseium)クロリドの代わりに使用した。MS:[M+H]=393。
工程2:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ヒドロキシ(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)安息香酸(17.4g、44.4mmol)をDCM(400mL)に入れて室温で撹拌し、次いでTEMPO(0.69g、4.44mmol)及びテトラ-n-ブチルアンモニウムクロリド(5.72g、17.8mmol)、続いてOXONE(登録商標)、モノ過硫酸化合物(30g、97,7mmol)を添加した。反応物を室温で18時間撹拌させた。TEMPO(0.69g、4.44mmol)を添加し、反応物を室温でさらに48時間撹拌させた。固体を濾過によって除去し、濾過ケークをDCM(2×100mL)で洗浄した。組み合わされた濾液を減圧下で濃縮し、結果として生じた残渣をEtOAc(500mL)に溶解させた。合わせた有機部分を2M HCl水溶液(2×500mL)及びブライン(200mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を淡黄色の泡状物質として得た(16g、収率92%)。MS:[M-H]=389。
調製例49:4-[(1R)-1-アミノ-2-(プロプ-2-エン-1-イルオキシ)エチル]ベンゾニトリル
Figure 2022070998000172
工程1:N-[(1R)-1-(4-シアノフェニル)-2-ヒドロキシエチル]-2,2,2-トリフルオロアセトアミド
TFAA(3.6mL、25.2mmol)を、4-[(1R)-1-アミノ-2-ヒドロキシエチル]ベンゾニトリル(5.0g、25.2mmol)の、TEA(10.9mL、75,6mmol)を含有するDCM(100mL)中溶液に添加し、溶液を10分間室温で撹拌した。反応物をDCMと2N HClとの間で分配した。水相をDCM(2回)及びEtOAc(2回)で抽出した。有機相を収集し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、所望の生成物を白色の固体として得た(4.8g、収率74%)。LCMS:[M-H]=257。
工程2:N-[(1R)-1-(4-シアノフェニル)-2-(プロプ-2-エン-1-イルオキシ)エチル]-2,2,2-トリフルオロアセトアミド
NaH(油中60%分散体、1.5g、36.9mmol)を、N-[(1R)-1-(4-シアノフェニル)-2-ヒドロキシエチル]-2,2,2-トリフルオロアセトアミド(4.76g、18.4mmoL)のDMF(15mL)中溶液に、不活性雰囲気下、0℃で部分量に分けて添加し、結果として生じた混合物を次いで10分間室温で撹拌した。3-ヨードプロプ-1-エン(1.7mL、18.4mmol)を次いで滴加し、反応物を10分間室温で撹拌し、次いで水で反応停止処理した。生成物をEtOAc(3回)で抽出し、有機相をブラインで3回洗浄し、溶媒を真空で除去した。粗材料をシリカゲル(石油中0~30%EtOAc勾配)によるフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物を無色の液体として得た(3.5g、収率64%)。LCMS:[M+H]=299。
工程3:4-[(1R)-1-アミノ-2-(プロプ-2-エン-1-イルオキシ)エチル]ベンゾニトリル
2N NaOH(10mL)を、N-[(1R)-1-(4-シアノフェニル)-2-(プロプ-2-エン-1-イルオキシ)エチル]-2,2,2-トリフルオロアセトアミド(3.5g、11.7mmol)のMeOH(10mL)中溶液に添加した。反応物を16時間室温で撹拌し、その時間の後、4mLの2N NaOHを混合物に添加し、撹拌をさらに2時間、45℃で継続した。溶媒を真空で除去し、残渣をEtOAcとNaHCOとの間で分配した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、2.3g(収率96%)の所望の化合物を淡黄色の油として得た。LCMS:[M+H]=203。
調製例50:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボニル)安息香酸
Figure 2022070998000173
工程1:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ヒドロキシ(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)メチル)安息香酸
大型の翼を備えたオーバヘッド撹拌子を装着した10リットル丸底フラスコに、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(178.25g、0.5mol)を装入し、無水THF(2610mL)を添加した。この溶液を-5℃<T<0℃まで冷却し、THF(183mL、0.55mol)中3Mメチルマグネシウムクロリド溶液を、内部温度が0℃未満にとどまるような速度で滴加した。添加が完了すると、混合物を0℃で15分間撹拌し、次いで-78℃まで冷却した。ヘキサン(259mL、0.647mol)中2.5M n-ブチルリチウム溶液を、内部温度が-70℃未満にとどまるような速度で滴加した。反応物は色が濃くなり、かなり粘稠になり、最終的にはスラッジ様の稠度となった。添加が完了すると、混合物を-78℃で30分間撹拌してから、1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルバルデヒド(71.3g、0.648mol)の無水THF(500mL)中溶液を、内部温度が-70℃未満にとどまるような速度で滴加した。添加が完了すると、混合物を-78℃で30分間撹拌し、冷却浴を除去し、混合物を室温に到達させた。混合物を1M HClで反応停止処理し、pHを7に調整し、全体を減圧下で蒸発させた。残渣を4等分し、各部分を、DCM中0~30%MeOH勾配で溶出するシリカゲル(300g)によるクロマトグラフにかけて、表題化合物を黄色の固体として得た(151g、78%)。MS[M+H]=389
工程2:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボニル)安息香酸
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ヒドロキシ(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)メチル)安息香酸(24.6g、63.4mmol)の1,4-ジオキサン(600mL)中の撹拌した混合物に、活性化二酸化マンガン(55g、634mmol)を添加し、混合物を110℃で1時間加熱した。LCMSにより完全な反応が示された。反応物を冷却し、セライト及びGFA濾紙に通して濾過し、MeOHで洗浄した。濾液及び洗浄物を合わせ、減圧下で蒸発させて、暗色の固体を得た(24g)。MS[M+H]=387。
調製例51:3-((アリルオキシ)メチル)-4-(アミノメチル)ベンゾニトリル塩酸塩(4)
Figure 2022070998000174
工程1:tert-ブチルN-[(2-ブロモ-4-シアノ-フェニル)メチル]-N-tert-ブトキシカルボニル-カルバマート(2)
3-ブロモ-4-(ブロモメチル)ベンゾニトリル(1)(8g、29.1mmol)をTHF(80mL)及びDMF(80mL)に溶解させ、溶液を窒素雰囲気下、室温で撹拌した。ジ-tert-ブチルイミノカルボキシラート(9.48g、43.6mmol)及び炭酸カリウム(6.0g、43.6mmol)を添加し、反応物を100℃で一晩加熱した。混合物をEtOAc(250mL)及び水(250mL)で希釈した。有機相を収集し、水相をEtOAc(250mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(120mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発乾固させた。粗生成物を最小量のメタノール(約20mL)での粉砕によって精製し、固体を濾過を介して収集して、所望の生成物(10.3g、86%)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz、CDCl):7.84(1H、d)、7.59(1H、dd)、7.23(1H、d)、4.88(2H、s)、1.46(18H、s)
工程2:tert-ブチルN-[[2-(アリルオキシメチル)-4-シアノ-フェニル]メチル]-N-tert-ブトキシカルボニル-カルバマート(3)
tert-ブチルN-[(2-ブロモ-4-シアノ-フェニル)メチル]-N-tert-ブトキシカルボニル-カルバマート(2)(5g、12.1mmol)、RuPhos(0.569g、1.21mmol)、カリウム[(アリルオキシ)メチル]トリフルオロボラート2.6g、14.6mmol)及び炭酸セシウム(11.9g、36.1mmoL)をジオキサン(90mL)及び水(10mL)に溶解させた。混合物を窒素で5分間パージし、次いで酢酸パラジウム(136mg、0.61mmol)を添加した。混合物を窒素でさらに5分間パージし、次いで100℃で24時間加熱した。混合物を減圧下で濃縮し、結果として生じた残渣をEtOAc(150mL)と水(150mL)との間で分配した。有機層を収集し、水相をさらなるEtOAc(150mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を疎水性フリットに通し、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得、それをシリカカラムクロマトグラフィー(イソ-ヘキサン中0~20%EtOAc勾配溶出)によって精製して、純生成物(3.0g、53%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl):P 7.68(1H、d)、7.59-7.56(1H、m)、7.29(1H、d)、5.99-5.89(1H、m)、5.35-5.22(2H、m)、4.86(2H、s)、4.56(2H、s)、4.07-4.04(2H、m)、1.44(18H、s)、0.95-0.82(1H、m)
工程3:3-((アリルオキシ)メチル)-4-(アミノメチル)ベンゾニトリル塩酸塩(4)
tert-ブチルN-[[2-(アリルオキシメチル)-4-シアノ-フェニル]メチル]-N-tert-ブトキシカルボニル-カルバマート(3)(2.6g、6.46mmol)をDCM(83mL)に溶解させ、ジオキサン中4N HCl(28.6mL)を添加した。混合物を室温で4時間撹拌した。溶媒を真空下で除去し、いずれの残った微量溶媒もクロロホルムからの共蒸発を介して除去した。所望の生成物(1.6g)を白色の固体として単離し、それは後続の工程のために十分に純粋であるとみなされた。H NMR(400MHz、DMSO):8.51-8.51(3H、m)、7.93(1H、dd)、7.88(1H、d)、7.71(1H、d)、6.02-5.92(1H、m)、5.33(1H、ddd)、5.22(1H、dd)、4.65(2H、s)、4.16(2H、s)、4.06(2H、d);
調製例52:(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸
Figure 2022070998000175
工程1:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸
窒素雰囲気下-50℃の50mLのTHFに、ジエチル亜鉛(62mL、ヘキサン中1M溶液、62.0mmol)及びエチルリチウム(36mL、ジブチルエーテル中1.72M溶液、62.0mmol)を添加した。混合物を-50℃で1時間撹拌し、次いで2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸(調製例48、9.7g、24.0mmol)をTHF(100mL)溶液として添加した。混合物は即座に暗オレンジ色に変わり、内部温度は-22℃に達した。混合物を-50℃で20分間撹拌してから、2N HCl(500mL)(注意)をゆっくりと添加することによって反応停止処理した。1時間撹拌した後、pHを2M HClで1~2に調整し、水性部分を酢酸エチル(200mL)で抽出し、2M HCl(75mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカカラムクロマトグラフィー(イソ-ヘキサン中0~100%EtOAc勾配溶出)によって精製して、表題化合物(9.03g、90%)を無色の泡状物質として得た。MS:[M+H]=421
工程2:メチル(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)ベンゾエート
粗2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸(6.32g、15mmol)、KCO(2.69g、19mmol)及びDMF(50mL)を含有する丸底フラスコに、ヨウ化メチル(0.934mL、16mmol)を添加した。反応物を1.5時間室温で撹拌し、その時点の後、LCMSにより所望の生成物への完全な変換が示された。混合物を減圧下で濃縮し、残渣を酢酸エチル(150mL)に溶解させ、水(100mL)、次いで4%LiCl水溶液(2×100mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して、淡黄色の泡状物質を得た。鏡像異性体を、キラルSFCを用いて分離して、表題化合物(8.1g)を無色の固体として得た。
メチル(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)ベンゾエート:迅速に流出する異性体MS:[M+H]=435。[α] 20=-1.83(c1.0、MeOH)。
メチル(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)ベンゾエート:ゆっくりと流出する異性体MS:[M+H]=435。[α] 20=+1.48(c1.0、MeOH)。
工程3:(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸
メチル(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)ベンゾエート(8.2g、18.86mmol)をTHF(250mL)、メタノール(30mL)及び水(50mL)に溶解させた。無水LiOH(2.26g、94.3mmol)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。結果として生じた溶液をおよそ60mL体積に濃縮し、水(500mL)で希釈し、ジエチルエーテル(400mL)で洗浄した。水層を次いで2N HClで酸性化し、DCM(3×200mL)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO)及び蒸発させて、表題化合物(8.1g、定量)を無色の泡状物質として得た。H NMR(400MHz、CDCl)7.86(1H、s)、7.71(2H、d)、7.49-7.41(3H、m)、4.05(1H、dd)、3.98-3.93(1H、m)、3.43-3.28(2H、m)、1.97-1.89(2H、m)、1.77-1.74(1H、m)、1.52-1.40(2H、m)、1.20-1.13(1H、m)、0.75(3H、dd)、OH及びCOOHは観測されず。MS:[M-H=419。[α] 20=-2.3(c1.0、MeOH)。
調製例52b:(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸
Figure 2022070998000176
表題化合物を、実施例52と同様の様式であるが、工程3において(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)ベンゾエートを使用して調製した。MS:[M-H=419。[α] 20=+1.8(c10、MeOH)。
調製例53:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸
Figure 2022070998000177
工程1:エチル2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カロボニル)ベンゾエート
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸(調製例48、100g、258mmol)のDMF(800mL)中の撹拌した溶液に、炭酸カリウム(54.8g、396mmol)、続いてヨードエタン(26.8mL、334mmol)を添加した。混合物を18時間室温で撹拌し、次いで減圧下で蒸発乾固させた。残渣を水(1L)で粉砕し、固体を濾過によって収集し、さらなる水(3×500mL)で洗浄した。固体をDCM(750mL)に溶解させ、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させて、表題化合物(107g、99%)を淡黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、CDCl)8.43(1H、d)、7.90(1H、dd)、7.75-7.72(2H、m)、7.47-7.44(2H、m)、4.21(2H、q)、4.11-4.05(2H、m)、3.63-3.48(3H、m)、1.97-1.79(4H、m)、1.13(3H、dd)。
工程2:エチル2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)ベンゾエート
3つ口フラスコに窒素入口、温度計、及び均圧滴下漏斗を装着した。フラスコに、エチル2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)ベンゾエート(54.0g、129mmol)及び乾燥THF(560mL)を装入した。混合物を次いで-78℃まで冷却し、LHMDS(170mL.170mmol、THF中1M)を、内部反応温度が-60℃を超えないように一定速度で添加した。混合物を-78℃で20分間撹拌し、次いでN-フルオロベンゼンスルホンイミド(53.14g、169mmol)のTHF(560mL)中溶液を、内部温度が-60℃を超えないようにしながら一定に添加した。混合物を-78℃で20分間撹拌し、それを次いで室温まで昇温させた(約1時間)。反応物を水(500mL)で反応停止処理し、次いで酢酸エチル(3×250mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させて、粗残渣を得、それをシリカカラムクロマトグラフィー(340gカートリッジ、イソ-ヘキサン0~40%EtOAc勾配溶出)によって精製して、表題化合物(46.2g、82%)を無色の固体として得た。MS:[M+H]=437。
工程3:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸
THF(260mL)中の2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)ベンゾエート(46.2g、105mmol)及びメタノール(260mL)に2M NaOH溶液(530mL)を添加した。結果として生じたオレンジ色の溶液を室温で1時間撹拌した。ジエチルエーテル(500mL)を添加し、層を分離させた。水相を濃HClを使用してpH1に調整し、結果として生じた混合物を酢酸エチル(2×500mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させて、表題化合物(37.4g、87%)を無色の固体として得た。生成物は後続の工程に使用するのに十分に純粋であるとみなされた。H NMR(400MHz、CDCl)8.62(1H、s)、8.08(1H、dd)、7.71(2H、d)、7.46-7.43(2H、m)、4.01-3.84(4H、m)、2.41-2.22(2H、m)、2.04-1.96(2H、m)。
調製例54:(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)安息香酸
Figure 2022070998000178
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸(調製例53)から出発。表題化合物を、調製例52に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(400MHz、CDCl)7.97(1H、s)、7.71(2H、d)、7.57(1H、d)、7.43(2H、d)、3.86(2H、ddd)、3.71-3.59(3H、m)、2.28-2.18(1H、m)、2.03-1.60(5H、m)、0.76(3H、t)。[α] 20=+16.06(c1.04、MeOH)。
調製例55:2-(4-クロロベンゾイル)-5-(シクロブタンカルボニル)-3-フルオロ安息香酸
Figure 2022070998000179
シクロブチルアルデヒドから出発して、表題化合物を、実施例73、工程1及び2に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS:[M-H]=359
調製例56:トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキサンカルバルデヒド
Figure 2022070998000180
工程1:トランス-4-ヒドロキシ-N-メトキシ-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド
窒素下、室温の4-ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸(25g、173mmol)、EDCI(32g、208mmol)及びN,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(19g、191mmol)のDCM(500mL)中溶液に、DIPEA(91mL、520mmol)を添加し、混合物を20時間撹拌した。反応物を2N HCl水溶液(50mL)で反応停止処理し、水(400mL)で分配し、層を揺らして分離させ、水性部分をDCM(2×150mL)で再抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、所望の生成物(21g)を粘稠な淡黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)3.70(3H、s)、3.68-3.59(1H、m)、3.18(3H、s)、2.70-2.55(1H、m)、2.10-2.02(2H、m)、1.88-1.80(2H、m)、1.63-1.53(2H、m)、1.38-1.26(2H、m)、OHが欠損。
工程2:トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)-N-メトキシ-N-メチルシクロヘキサン-1-カルボキサミド
トランス-4-ヒドロキシ-N-メトキシ-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド(12.2g、65mmol)をDMF(200mL)に溶解させ、窒素雰囲気下、室温で撹拌した。tert-ブチル(クロロ)ジフェニルシラン(19.7g、71mmol)を添加し、続いてイミダゾール(4.88g、71mmol)。反応物を18時間撹拌した。DMFを減圧下で蒸発させ、結果として生じた残渣をEtOAc(250mL)に再溶解させた。有機層を4%LiCl水溶液(2×150mL)で洗浄し、次いで乾燥させ(MgSO4)、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(イソ-ヘキサン中0~60%EtOAc勾配溶出)によって精製して、純生成物を無色の油として得、それは放置すると結晶化した(19.0g、収率69%)。MS:[M+H]=426。
工程3:トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキサンカルバルデヒド
トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)-N-メトキシ-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド(0.5g、1.17mmol)を窒素雰囲気下、乾燥THF(7.5mL)に溶解させた。溶液を-78℃まで冷却し、次いでDIBAL(ヘキサン中1M、2.11mL、2.11mmol)を滴加した。混合物を-78℃で1.5時間撹拌し、次いで10%ロッシェル塩水溶液(10mL)で反応停止処理した。混合物を室温まで昇温させ、それを次いでEtOAc(40mL)及びさらなるロッシェル塩溶液(15mL)でさらに希釈した。混合物を20分間撹拌してから、分液漏斗に移した。有機相を収集し、水相をEtOAc(2×30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させて、粗残渣を得、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、CDCl)9.56(1H、s)、7.67-7.65(4H、m)、7.43-7.34(6H、m)、3.64-3.55(1H、m)、2.20-2.13(1H、m)、1.95-1.80(4H、m)、1.48-1.37(2H、m)、1.28-1.20(2H、m)、1.05(9H、s)。
調整57:(-)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000181
工程1:5-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピぺリジン-4-カルボニル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
5-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(実施例80工程2、50g、0.102mol)及びNaOH(4.32g、0.108mol)の混合物を無水THF(250mL)及び無水MeOH(90mL)に入れて、すべてのNaOHが溶解するまで撹拌した。溶液を減圧下で蒸発させ、残渣を無水THF(400mL)に溶解させ、窒素下、-40℃のヘキサン中1M LHMDS(125mL)の無水THF(100mL)中の撹拌した溶液に、1分間かけて添加した。混合物を20分間-40℃で撹拌してから、N-フルオロベンゼンスルホンイミド(48.6g、0.154mol)の無水THF(400mL)中溶液を一定流で1分間かけて添加した。添加が完了すると、混合物を溶液槽中で冷却しながら-40℃で20分間撹拌した。混合物を水(500mL)で反応停止処理し、室温で30分間撹拌し、pHを2N HClでpH2に調整し、次いで水性部分をEtOAc(2×750mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(MgSO)、溶媒を蒸発させた。残渣をDCM(500mL)で粉砕し、固体を濾過し、DCMで洗浄し、乾燥させて、表題化合物を無色の固体として得た(31.3g、60%)。MS[M-H]=506。
工程2:(-)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
窒素下、-50℃の無水THF(130mL)に、ジブチルエーテル中1.72M溶液EtLi(38.4mL、65.96mmol)、続いてヘキサン中1Mジエチル亜鉛(66.4mL)を添加した。これを-50℃で70分間撹拌してから、5-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-カルボニル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(13.4g、26.38mmol)の無水THF(130mL)中溶液を穏やかな流れで1分間かけて添加した。添加が完了すると、混合物を-50℃で20分間撹拌し、水(200mL)の注意深い添加によって反応停止処理し、室温まで加温し、1M HClで酸性化し、EtOAc(2×500mL)中に抽出した。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO)、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をイソヘキサン(500mL)で粉砕し、溶媒をデカントし、無色の固体を乾燥させて、表題化合物をラセミ体として得た。(13.9g、99%)。MS[M-H]=536。ラセミ体(11.2g)をSFCによって分離して、表題化合物をゆっくりと流出する異性体として得た(5.11g、収率45%)。
(+)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸:迅速に流出する異性体*H NMR(400MHz、CDCl)7.97(1H、s)、7.72(2H、d)、7.54(1H、d)、7.43(2H、d)、4.01-4.01(2H、m)、3.00-2.89(2H、m)、2.28-2.19(1H、m)、2.08-1.98(2H、m)、1.81-1.50(3H、m)、1.43(9H、s)、0.75(3H、dd)、交換可能なプロトンは観測されず。[α] 20=+31.41(c1、MeOH)。
(-)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸:ゆっくりと流出する異性体*H NMR(400MHz、CDCl)7.97(1H、s)、7.72(2H、d)、7.54(1H、d)、7.43(2H、d)、4.01-4.01(2H、m)、3.00-2.89(2H、m)、2.28-2.19(1H、m)、2.08-1.98(2H、m)、1.81-1.50(3H、m)、1.43(9H、s)、0.75(3H、dd)、交換可能なプロトンは観測されず。[α] 20=-31.33(c1、MeOH)。
調製例58:(2-ブロモ-4-メチルフェニル)メタンアミン
Figure 2022070998000182
実施例33、工程1に記載されるのと同様の様態で、2-ブロモ-4-メチルベンゾニトリルから調製。H NMR(400MHz、CDCl)7.37(1H、s)、7.25(1H、d)、7.08(1H、d)、3.86(2H、s)、2.31(3H、s)。
調製例59:(2-ブロモ-4-メトキシフェニル)メタンアミン
Figure 2022070998000183
実施例33、工程1に記載されるのと同様の様態で、2-ブロモ-4-メチルベンゾニトリルから調製。H NMR(400MHz、CDCl)7.26(1H、d)、7.11(1H、d)、6.84(1H、dd)、3.85(2H、s)、3.79(3H、s)、1.5(2H、br s)。
調製例60:(S)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
Figure 2022070998000184
工程1~2。ピペリジンケトン(実施例80及び81、工程2、11.0g、23mmol)から出発して、工程1及び2を、調製例52、工程1~2について記載されるのと同様の手順を用いて行った。ラセミ混合物をキラルSFCによって分離して、
(-)-tert-ブチル-(S)-4-(1-(4-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(メトキシカルボニル)フェニル)-1-ヒドロキシプロピル)ピペリジン-1-カルボキシラート(3g)。MS:[M+H]=534、[α] 20=-34.15(c1.18、MeOH)。
及び
(+)-tert-ブチル-(S)-4-(1-(4-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(メトキシカルボニル)フェニル)-1-ヒドロキシプロピル)ピペリジン-1-カルボキシラート(3.6g)。MS:[M+H]=534、[α] 20=+24.46(c1.02、MeOH)を得た。
工程3:(S)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
調製例52工程3に記載されるのと同様の手順を用いて、(-)-tert-ブチル(S)-4-(1-(4-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(メトキシカルボニル)フェニル)-1-ヒドロキシプロピル)ピペリジン-1-カルボキシラート(3.0g、5.6mmol)により、3.1gの表題化合物を得た。MS:[M+H]=518、[α] 20=-37.51(0.97g/100mL)、
調製例61:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ピリジン-2-カルボニル)安息香酸
Figure 2022070998000185
表題化合物を、実施例73(工程1~2)に記載されるのと同様の手順を用いたが、工程1においてピリジン-2-カルボキサルデヒドを使用して調製した。ヨウ素(2モル当量)、KCO(2モル当量)、Ki(0.25モル当量)の水溶液(90℃)を工程2において代替的な酸化条件として使用した。MS:[M+H]=384。
調製例62:プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)-2-メチルプロパノアート
Figure 2022070998000186
工程1:N-[(1Z)-(4-クロロフェニル)メチリデン]-2-メチルプロパン-2-(R)スルフィンアミド。(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(18.1g、150mmol)、4-クロロベンズアルデヒド(20.0g、143mmol)及びCsCO(51.0g、157mmol)をDCM(150mL)に懸濁させ、室温で16時間撹拌した。混合物を次いでセライトに通して濾過し、揮発性物質を真空で除去して、所望の生成物を白色の固体として得た(26.0g、収率75%)。LCMS:[M+H]=244。
工程2:(4-メトキシフェニル)メチル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-2-メチル-3-[(2-メチルプロパン-2-(R)-スルフィニル)アミノ]プロパノアート。n-BuLi(ヘキサン中2.5M、16.8mL、45mml)をジイソプロピルアミン(6.3mL、45mmol)のTHF(20mL)中溶液に0℃でゆっくりと添加し、反応物を30分間同じ温度で撹拌した。混合物を次いで-78℃まで冷却し、(4-メトキシフェニル)メチルプロパノアート(7.2mL、40mmol)を、温度を-70℃未満に保ちながらゆっくりと添加した。30分後、クロロトリイソプロポキシチタニウム(IV)(ヘキサン中1M、80mL、84mmol)を反応混合物に添加し、撹拌をさらに30分間-78℃で維持した。最後に、N-[(1Z)-(4-クロロフェニル)メチリデン]-2-メチルプロパン-2-(R)スルフィンアミド(5.0g、20mmol)のTHF(15mL)中溶液をゆっくりと添加し、反応物をさらに2時間、-78℃で撹拌した。NHCl(水溶液)、水及びEtOAcを反応物に添加し、混合物を最大で室温まで加温し(wormed)、30分間激しく撹拌して、固体のほとんどを溶解させた。有機相を分離させ、水相をEtOAc(3回)で抽出した。有機相を収集し、NaSOで乾燥させ、真空濃縮した。残渣をシリカゲル(石油中0~100%EtOAc勾配)によるカラムにかけて、所望の生成物を黄色の油として得た(5.1g、収率58%)。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.39-7.27(2H、m)、7.24(2H、d)、7.00(2H、t)、6.91-6.80(2H、m)、5.72-5.63(1H、m)、4.88-4.73(2H、m)、4.24(1H、t)、3.75(3H、s)、2.99-2.87(1H、m)、1.28(3H、d)、1.02-0.90(9H、m)。
工程3:(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-2-メチル-3-[(2-メチルプロパン-2-(R)-スルフィニル)アミノ]プロパン酸。TFA(12mL)を、(4-メトキシフェニル)メチル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-2-メチル-3-[(2-メチルプロパン-2-(R)-スルフィニル)アミノ]プロパノアート(6.0g、13.7mmol)のDCM(20mL)中溶液に添加し、反応物を室温で1時間撹拌した。揮発性物質を真空で除去し、残渣を1M HClとEtOAcとの間で分配した。水相をEtOAc(3回)で抽出し、有機相を収集し、NaSOで乾燥させ、真空濃縮して、所与物(the give)、所望の生成物を薄茶色の固体として得、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。LCMS:[M+H]=318。
工程4:プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-2-メチル-3-[(2-メチルプロパン-2-(R)-スルフィニル)アミノ]プロパノアート。臭化アリル(2.3mL、26mmol)を、(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-2-メチル-3-[(2-メチルプロパン-2-(R)-スルフィニル)アミノ]プロパン酸(前工程からの粗物質、約13mmol)及びKCO(5.4g、39mmol)のDMF中懸濁液に添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌し、水で反応停止処理し、EtOAcで抽出した。有機物をNaSOで乾燥させ、真空濃縮した。残渣をシリカゲル(石油中0~100%EtOAc勾配)によるカラムにかけて、所望の生成物を黄色の油として得た(2.8g、2工程にわたって収率57%)。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.40-7.32(2H、m)、7.29(2H、d)、5.74-5.58(2H、m)、5.15-5.02(2H、m)、4.41-4.31(2H、m)、4.27(1H、t)、3.00-2.88(1H、m)、1.28(3H、d)、1.01(9H、s)。
工程5:プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)-2-メチルプロパノアート。HCl(ジオキサン中4M、15mL)を、プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-2-メチル-3-[(2-メチルプロパン-2-(R)-スルフィニル)アミノ]プロパノアート(2.8g、7.8mmol)のEtOH(20mL)中溶液に添加し、懸濁液を室温で30分間撹拌した。揮発性物質を真空で除去し、残渣をNaHCOとEtOAcとの間で分配した。有機物を収集し、NaSOで乾燥させ、真空濃縮して、所望の生成物を黄色の油として得た(1.7g、収率86%)。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.34(4H、s)、5.81-5.68(1H、m)、5.22-5.06(2H、m)、4.46-4.33(2H、m)、4.07-3.94(1H、m)、2.76-2.60(1H、m)、1.96(2H、s)、1.09(3H、d)。
調製例63:エチル2-[2-(アミノメチル)-5-クロロフェノキシ]アセタート塩酸塩
Figure 2022070998000187
工程1:tert-ブチルN-[(4-クロロ-2-ヒドロキシフェニル)メチル]カルバマート
0℃まで冷却した4-クロロ-2-ヒドロキシベンゾニトリル(1.57g、10.0mmol)の乾燥メタノール(70mL)中の撹拌した溶液に、BocO(4.36g、20.0mmol)及びNiCl・6HO(0.24g、1.0mmol)を添加した。NaBH(2.65g、70.0mmol)を次いで部分量に分けて30分間かけて添加した。反応物は発熱性かつ発泡性であった。結果として生じた、微細化された黒色の沈殿物を含有する反応混合物を室温まで昇温させ、撹拌したままさらに1時間放置し、その時点で、ジエチレントリアミン(1.1mL、20.0mmol)を添加した。混合物を30分間撹拌させてから、溶媒を蒸発させた。残渣をDCM(50mL)に溶解させ、ピペリジン(2mL)を添加し、30分間撹拌し、次いで有機相を水及び飽和NaHCOで洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、溶媒を真空で除去し、粗生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物を得た(1.47g、57%)。MS:[M+H]=256。
工程2:エチル2-[2-({[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}メチル)-5-クロロフェノキシ]アセタート
tert-ブチルN-[(4-クロロ-2-ヒドロキシフェニル)メチル]カルバマート(1.47g、5.7mmol)のDMF(30mL)中溶液に、KCO(0.95g、6.9mmol)を添加し、混合物を30分間撹拌した。ブロモ酢酸エチル(1.4mL、8.55mmol)を添加し、撹拌を2時間継続した。水を添加し、反応混合物をEtOAcで抽出し、有機相をブライン(3回)で洗浄し、乾燥させ、溶媒を蒸発させた。粗材料を石油エーテル-EtOAc0~40%で溶出したカラムクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物を得た(1.64g、84%)。MS:[M+H]=243(M-Boc)。
工程3:エチル2-[2-(アミノメチル)-5-クロロフェノキシ]アセタート塩酸塩
エチル2-[2-({[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}メチル)-5-クロロフェノキシ]アセタート(1.8g、5.25mmol)のジオキサン(20mL)中溶液に、4Mジオキサン-HClを添加し、混合物を16時間撹拌した。溶媒を蒸発させて、白色の固体を得た(1.3g、89%)。MS:[M+H]=244。
調製例64:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル)プロピル)安息香酸(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000188
工程1:5-(トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボニル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキサンカルバルデヒド(調製例56)から出発して、表題化合物を、実施例73、工程1及び2に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS:[M-H]=641。
工程2:5-(1-(トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキシル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
表題化合物を、調製例52、工程1に記載される手順を用いて調製し、鏡像異性体をキラルSFCによって分離した。
(+)-5-(1-(トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキシル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸:*迅速に流出する異性体H NMR(400MHz、CDCl)7.8(1H、s)、7.70-7.63(6H、m)、7.43-7.34(9H、m)、3.55-3.46(1H、m)、1.94-1.78(5H、m)、1.43-1.24(3H、m)、1.03(9H、s)、0.96-0.83(3H、m)、0.69(3H、t)、交換可能物質は観測されず。MS:[M-H]-=671。[α] 20=+27.65(c1.0 MeOH)。
(-)-5-(1-(トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキシル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸:*ゆっくりと流出する異性体H NMR(400MHz、CDCl)7.79(1H、s)、7.70-7.63(6H、m)、7.44-7.33(9H、m)、3.54-3.48(1H、m)、1.96-1.75(5H、m)、1.46-1.16(3H、m)、1.03(9H、s)、0.96-0.85(3H、m)、0.69(3H、t)、交換可能物質は観測されず。MS:[M-H]-=671。[α] 20=-24.62(c1.0、MeOH)。
工程3:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル)プロピル)安息香酸
(-)-5-1-(トランス-4-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロヘキシル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(3.5g、5.2mmol)をTHF(70mL)に溶解させ、混合物をTBAF(THF中1M、20.7mL、20.7mmol)で処理し、一晩60℃で加熱した。反応物をNaHCO飽和水溶液で反応停止処理し、酢酸エチル(2×75mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発乾固させて、粗生成物を得た。残渣をカラムクロマトグラフィー(勾配溶出、イソ-ヘキサン(0.1%ギ酸を含む)中20~100%酢酸エチル)によって精製して、表題化合物(1.92g、85%)を無色の油として得た。MS:[M-H]-=433。
調製例65:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボニル)安息香酸
Figure 2022070998000189
表題化合物を、実施例72、工程1及び工程2に記載されるのと同様の手順を用いたが、工程1において1-メチル-1H-ピラゾール-3-カルバルデヒドを1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサルデヒドの代わりに、及び工程2において100℃の1,4-ジオキサン中二酸化マンガンをTEMPO/次亜塩素酸ナトリウムの代わりに使用して調製した。MS[M+H]=387
実施例1:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000190
室温のMeMgBr(3M THF、0.97mL、2.91mmol)のTHF(4.0mL)中溶液に、Zn(II)Cl(30mgs、0.22mmol)を添加し、結果として生じた溶液をこの温度で1時間撹拌した。溶液を0℃まで冷却してから、6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3’-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(調製例15)(573mgs、1.12mmol)のTHF(4.0mL)中冷溶液を添加し、結果として生じた混合物を0℃で2時間撹拌した。反応物をNHClの飽和溶液の添加によって反応停止処理し、結果として生じた混合物をEtOAc(×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空濃縮した。20%→80%EtOAc/石油で溶出するシリカゲル(Biotage SP4)による精製により、生成物を透明なゴムとして得た(320mg、54%)。キラルHPLC(Chrialpak IA 250×10mm内径、75%ヘプタン、2-プロパノール、4.5mL/分)による分離により、表題化合物(実施例1)(R)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3’-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オンを得た。δ(500MHz、CDOD)0.12-0.23(2H、m、3’-CH)、0.37-0.45(2H、m、3’-CH’)、1.56(6H、s、(CH)、2.76(1H、d、J=9.0、2’-H)、2.88(1H、d、J=9.0、2’-H’)、3.42(1H、d、J=11.2、4’-H)、3.58(1H、d、J=11.2、4’-H’)、4.40(1H、d、J=15.1、N-CH)、4.45(1H、d、J=15.1、N-CH’)、7.07-7.14(4H、m、Ar-H)、7.15-7.22(5H、m、Ar-H及び4-H)、7.76(1H、dd、J=1.2、8.1、5-H)、8.02(1H、d、J=1.2、7-H);HRMS、実測値;M526.1540/.。
実施例2:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000191
マイクロ波バイアル中、Hg(OAc)(145mg、0.456mmol)及び水(0.3mL)を添加した。15分間撹拌した後、THF(0.25mL)、続いて2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン(調製例14)(150mg、0.285mmol)のTHF(0.5mL)中溶液を添加した。オレンジ色の溶液を室温で1.5時間撹拌し、その時間の後、過塩素酸(60%、7.5μL)を添加すると、2.5時間後、オレンジ色が黄色に退色した。1M NaOH水溶液(0.8mL)を添加すると、溶液が茶色に変わり、次いでNaBH(22mg、0.570mmol)を導入すると、色がメタリックグレーに変化した。反応混合物を撹拌したまま16時間放置し、次いでCelite(登録商標)、続いてチオールカートリッジに通して濾過し、溶媒を真空で除去した。粗残渣のFCC[石油-酢酸エチル(100:0)→(80:20)→(50:50)→(20:80)]、続いて分取HPLCにより、28mg、20%の白色の固体を得た。2つの鏡像異性体の分離を分取キラルHPLCによって実施して、(R)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン(実施例2)を得た。H NMR(500MHz、CDCl):7.77(1H、d、7-H)、7.37(1H、dd、ArH)、7.20-7.26(4H、m、4×ArH)、7.10-7.16(4H、m、4×ArH)、4.55(1H、d、NC-H’)、4.11(1H、d、NC-H)、3.53(1H、d、4’-H’)、3.34(1H、d、4’-H)、2.96(1H、d、2’-H’)、2.69(1H、d、2’-H)、1.55-1.64(6H、2×s、2×CH)、0.37-0.44(2H、m、Cy-Py-H)及び0.08-0.23(2H、m、Cy-Py-H)。MS:[M-C442
実施例3:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-(2-ヒドロキシエトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000192
表題化合物を(調製例21)(0.062g、0.128mmol)、ZnCl(0.005g、0.035mmol)及びMeMgCl(THF中3M)(0.15mL、0.46mmol)から、実施例1について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。生成物を白色の泡状固体として得た(0.030g、0.062mmol、47%)。分取キラル分取HPLCによる分離により、実施例3を得た。H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)1.50(s、1H)、1.62(s、6H)、1.82(s、1H)、2.77-2.83(m、1H)、2.87-2.95(m、1H)、3.33-3.47(m、2H)、4.08(d、1H)、4.64(d、1H)、7.09(dd、1H)、7.13-7.20(m、4H)、7.20-7.25(m、4H)、7.71(dd、1H)、8.0(d、1H);MS(ES+)m/z 486.3[M+H]
実施例4:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[3-(ヒドロキシメチル)オキセタン-3-イル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000193
調製例23から出発。表題化合物を、実施例1と同様の様式であるが、4.5モル当量のMeMgClを使用して調製した。H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)1.60(s、1H、OH)、1.62(s、3H、C(CH)、1.63(s、3H、C(CH)、1.92(s、1H、OH)、2.99(d、1H、J=9.2Hz、OCHHC)、3.03(d、1H、J=9.2Hz、OCHHC)、3.67-3.75(m、2H、CCHOH)、4.18(d、1H、J=15.2Hz、NCHH)、4.25(d、1H、J=6.3Hz、オキセタンCHH)、4.30(d、1H、J=6.2Hz、オキセタンCHH)、4.33(d、1H、J=6.3Hz、オキセタンCHH)、4.36(d、1H、J=6.2Hz、オキセタンCHH)、4.56(d、1H、J=15.2Hz、NCHH)、7.07(d、1H、J=7.9Hz、イソインドリノン-H)、7.09-7.19(m、6H、Ar-H)、7.22(d、2H、J=8.9Hz、Ar-H)、7.73(dd、1H、J=8.0、1.7Hz、イソインドリノン-H)、8.03(d、1H、J=1.7Hz、イソインドリノン-H);;MS(ES+)m/z 586.3[M+HCOO
実施例5:1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボン酸
Figure 2022070998000194
2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン(実施例1)(110mg、0.21mmol)、RuCl。HO(10mg、0.02mmol)の、EtOAc(0.7mmol/mLアルコール)、MeCN(0.7mmol/mLアルコール)、及び水(0.4mmol/mLアルコール)の混合物中溶液に、過ヨウ素酸ナトリウム(4.1モル当量)を添加し、室温で15分間撹拌してから、EtOAc(0.04mmol/mLアルコール)で希釈し、セライトプラグに通して濾過した。濾液を水(0.04mmol/mLアルコール)で洗浄し、水性部分をEtOAc(2×0.04mmol/mLアルコール)で抽出した。合わせた有機相をブライン(0.02mmol/mLアルコール)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)及び真空濃縮し、過ヨウ素酸ナトリウム(185mg、0.86mmol)、MeCN(0.6mL)、EtOAc(0.6mL)及び水(1.0mL)。精製(SP4、シリカ、EtOAc/石油(0.1%AcOH)、60%)、続いて半分取キラルHPLC(C-18シリカ、MeCN/0.1%水溶液ギ酸、40%)により、実施例5を白色の固体として得た(54mg、48%)。H NMR(500MHz、CDCl)δ0.48-0.52(1H、m、H-シクロプロパン)、0.57-0.61(1H、m、H-シクロプロパン)、1.18-1.21(1H、m、H-シクロプロパン)、1.25-1.29(1H、m、H-シクロプロパン)、1.60(3H、s、CH)、1.62(3H、s、CH)、2.71(1H、d、J=9.6Hz、-イソ-OCHH)、3.16(1H、d、J=9.6Hz、-イソ-OCHH)、4.19(1H、d、J=15.1Hz、NCHH)、4.58(1H、d、J=15.1Hz、NCHH)、7.09-7.19(9H、m、H-Ar)、7.71(1H、dd、J=1.8、8.0Hz、H-5)、7.98(1H、d、J=1.8Hz、H-7);;LRMS(ES)m/z 538.3[M-H]
実施例6:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-(2,3-ジヒドロキシ-2-メチルプロポキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における異性体の混合物として)
Figure 2022070998000195
(S)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((2-(ヒドロキシメチル)アリル)オキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例24、(90mg、0.18mmol)、Hg(OAc)(140mg、0.44mmol)、水(0.5mL)、THF(0.5mL)、6M NaOH(0.2mL)及びNaBH(269mg、7.1mmol)。精製(SP4、シリカ、EtOAc/石油、80%)により、実施例6を2つの異性体の混合物として得た(27mg、28%)。H NMR(500MHz、CDCl)δジアステレオ異性体(diastereoisiomer)の混合物0.95(3H、s、-イソ-OCHC(OHCH)CHOH)、1.00(3H、s、-イソ-OCHC(OHCH)CHOH)、1.64(6H、s、C(CHOH)、1.65(6H、s、C(CHOH)、1.67(3H、d、J=7.3Hz、NCHCH)、1.71(3H、d、J=7.5Hz、NCHCH)、1.87(2H、br s、OH×2)、2.00(2H、br s、OH×2)、2.65-2.73(4H、m、-イソ-OCH×2)、3.23-3.36(4H、m、CHOH×2)、4.24(1H、q、J=7.5Hz、NCHCH)、4.28(1H、q、J=7.3Hz、NCHCH)、7.01(1H、d、J=7.9Hz、H-4)、7.02(1H、d、J=7.9Hz、H-4)、7.28-7.36(6H、m、H-Ar)、7.55-7.57(2H、m、H-Ar)、7.71-7.74(2H、m、H-5)、7.98-7.99(2H、m、H-7)。LRMS(ES)m/z 566.4[M+Na]
実施例7:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000196
実施例7を調製例28から、実施例1において記載されるのと同様の手順を用いて調製した。NMR(500MHz、CDCl)δ0.33-0.36(1H、m)、0.42-0.45(1H、m)、0.47-0.54(2H、m)、1.53(3H、s)、1.55(3H、s、)、1.84(3H、d、)、2.89(1H、d、)、3.21(1H、d、)、3.56(2H、)、4.28(1H、q、))、6.92-6.98(9H、m、)、7.63(1H、dd、)、7.85(1H、d、);MS(ES+)540.5[M+H]
実施例8及び9:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
*示される位置における2つの別個のエピマー
Figure 2022070998000197
2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例13(1.20g、2.36mmol)のアセトン/水(18mL/7.1mL)中溶液に、メチルモルホリン-N-オキシド(318mg、2.71mmol)及びOsO(tBuOH中2.5重量%、0.90mL、0.09mmol)を添加し、結果として生じた黄色/オレンジ色の溶液を室温で3.5時間撹拌した。反応物をDCM(125mL)で希釈し、亜硫酸ナトリウム飽和水溶液(125mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。MPLC(1:1石油/EtOAc~100%EtOAc)により、生成物を4つのジアステレオ異性体の混合物としての白色の固体として得た(592mg、46%)。分取(preprative)キラルHPLC(324mg、Chiralpak IA 250×10mm、92.5:7.5ヘプタン/エタノール)による精製により、下記を得た。
実施例8(異性体1):δ(500MHz、CDCl)0.13-0.16(2H、m、2×c-PrH)、0.40-0.42(2H、m、2×c-PrH)、1.57(3H、s、CH)、2.64(1H、d、J=9.4Hz、CHH’)、2.84(1H、d、J=9.4Hz、CHH’)、3.35(1H、d、J=11.3Hz、CHH’)、3.49(1H、d、J=11.3Hz、CHH’)、3.69(1H、d、J=11.0Hz、CHH’)、3.79(1H、d、J=11.0Hz、CHH’)、4.19(1H、d、J=14.9Hz、CHH’)、4.54(1H、d、J=14.9Hz、CHH’)、7.12--7.21(9H、m、9×ArH)、7.70(1H、dd、J=1.7及び7.9Hz、ArH)、7.97(1H、d、J=1.7Hz、ArH)。
実施例9(異性体2):δH(500MHz、CDCl3)0.14-0.15(2H、m、2×c-PrH)、0.40-0.41(2H、m、2×c-PrH)、1.57(3H、s、CH3)、2.63(1H、d、J=9.4Hz、CHH’)、2.85(1H、d、J=9.4Hz、CHH’)、3.34(1H、d、J=11.3Hz、CHH’)、3.49(1H、d、J=11.3Hz、CHH’)、3.69(1H、d、J=11.0Hz、CHH’)、3.81(1H、d、J=11.0Hz、CHH’)、4.19(1H、d、J=14.9Hz、CHH’)、4.54(1H、d、J=14.9Hz、CHH’)、7.13--7.21(9H、m、9×ArH)、7.69(1H、d、J=7.8Hz、ArH)、7.98(1H、s、ArH)。
実施例10及び11:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-6-(2-ヒドロキシ-1-メトキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
*示される位置における2つの別個のエピマー
Figure 2022070998000198
0℃で、(3R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-6-(2-ヒドロキシ-1-メトキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例31(80mg、0.12mmol)のTHF(4mL)中溶液に、TBAF(THF中1.0M、0.13mL、0.13mmol)を添加し、反応物を0℃で1時間、次いで室温で18時間撹拌した。反応物を水(20mL)で希釈し、1.0M HCl水溶液で中和し、EtOAc(2×25mL)中に抽出し、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。MPLC(1:1石油/EtOAc~100%EtOAc)及び半分取HPLC(ACE 5 C18-AR 150×4.6mm内径、5um、55:45アセトニトリル/水+0.1v/v%ギ酸)により、生成物をジアステレオ異性体混合物としての白色の固体として得た(36mg、53%)。MS(ES+)570.4[M+H]。分取キラルHPLC(82mg、Chiralpak IC 250×10mm、移動相:ヘプタン/エタノール87.5:12.5)による精製により、下記を得た。
実施例11(*異性体1):δH(500MHz、CDCl3)0.32-0.36(1H、m、c-PrH)、0.42-0.46(1H、m、c-PrH)、0.47-0.53(2H、m、2×c-PrH)、1.44(3H、s、CH3)、1.83(3H、d、J=7.3Hz、CHCH3)、2.89(1H、d、J=9.5Hz、CHH’)、3.21(1H、d、J=9.5Hz、CHH’)、3.32(3H、s、OCH3)、3.43(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、3.54(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、3.56(2H、s、CH2)、4.28(1H、q、J=7.3Hz、CHCH3)、6.92-6.99(9H、m、9×ArH)、7.62(1H、dd、J=1.7及び8.0Hz、ArH)、7.81(1H、d、J=1.7Hz、ArH)。m/z 468.4[M-OCH2C(CH2-CH2)CH2OH]
実施例10(*異性体2):H-NMRδ(500MHz、CDCl)0.32-0.36(1H、m、c-PrH)、0.42-0.46(1H、m、c-PrH)、0.47-0.53(2H、m、2×c-PrH)、1.46(3H、s、CH)、1.83(3H、d、J=7.3Hz、CHCH)、2.87(1H、d、J=9.5Hz、CHH’)、3.22(1H、d、J=9.5Hz、CHH’)、3.32(3H、s、OCH)、3.41(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、3.51(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、3.56(2H、s、CH)、4.28(1H、q、J=7.3Hz、CHCH)、6.92-6.99(9H、m、9×ArH)、7.64(1H、dd、J=1.7及び7.9Hz、ArH)、7.79(1H、d、J=1.7Hz、ArH)。m/z 468.4[M-OCH2C(CH2-CH2)CH2OH]
実施例12及び13:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-[1-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシプロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における2つの異性体)
Figure 2022070998000199
実施例10について記載されるのと同様の手順を用いた調製例34の脱保護、続いて分取キラルHPLCによる精製により、下記の2つのジアステレオ異性体を得た。
実施例12(*異性体1):1H NMR(500MHz、CDCl)0.12-0.20(2H、m)、0.36-0.45(2H、m)、1.83(3H、s)、2.58(1H、d)、2.68-2.29(3H、m)、2.89(1H、d)、2.99-3.00(3H、m)、3.29(1H、d)、3.39-3.42(1H、m)、3.55(1H、d)、3.62-3.66(1H、m)、4.18(1H、d)、4.54(1H、d)、7.11-7.22(9H、m)、7.86(1H、d)、7.94(1H、s)。MS:[M+H]=569.5。
実施例13(*異性体2):1H NMR(500MHz、CDCl3)0.12-0.23(2H、m)、0.36-0.42(2H、m)、1.80(3H、s)、2.42(1H、d)、2.64(3H、s)、2.92(1H、d)、2.99-3.00(3H、m)、3.15(1H、d)、3.40-3.45(1H、m)、3.58-3.63(2H、m)、4.17(1H、d)、4.53(1H、d)、7.11-7.15(4H、m)、7.19-7.23(5H、m)、7.85(1H、s)、7.96(1H、d)。MS:[M+H]+=569.5。
実施例14:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
Figure 2022070998000200
調製例40から出発して、実施例14を、実施例1について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(500MHz、MeOD)δ0.40-0.44(4H、m、4×c-PrH)、1.47(6H、s、2×CH)、2.91(1H、d、J=9.2Hz、CHH’)、3.09-3.21(2H、m、CHH’及びCHCHH’)、3.51(2H、s、CH)、3.73(1H、dd、J=11.1及び16.2Hz、CHCHH’)、4.64(1H、dd、J=3.6及び11.1Hz、CHCHH’)、6.89-6.97(8H、m、8×ArH)、7.02(1H、d、J=8.0Hz、ArH)、7.65(1H、dd、J=1.7及び8.0Hz、ArH)、7.89(1H、d)。MS.582.1(M-H
実施例15:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000201
(R)-3-(4-クロロフェニル)-2-((S)-1-(4-クロロフェニル)エチル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン(調製例27)から出発して、実施例15を、実施例8について記載されるのと同様の手順を用いることによって調製した。生成物をジアステレオ異性体混合物としての白色の固体として得た(65mg、31(500MHz、CDCl)δ0.34-0.36(1H、m、c-PrH)、0.43-0.52(3H、m、3×c-PrH)、1.49-1.50(3H、m、CH)、1.82-1.84(3H、m、NCHCH)、2.89-2.92(1H、m、アルキル-CH)、3.18-3.21(1H、m、アルキル-CH)、3.51-3.56(2H、m、2×アルキル-CH)、3.58-3.63(1H、m、アルキル-CH)、3.71-3.75(1H、m、アルキル-CH)、4.28(1H、q、J=7.3Hz、NCHCH)、6.92-6.97(8H、m、8×ArH)、7.00(1H、d、J=7.9Hz、ArH)、7.60-7.62(1H、m、ArH)、7.84-7.85(1H、m、ArH);MS(ES+)454.3[M-HOCH(c-Pr)CHO]
実施例16:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-(3-ヒドロキシ-3-メチルブトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000202
調製例41から出発して、実施例16を、実施例1において記載されるのと同様の手順を用いて調製した。キラル(chrial)HPLC(Chiralpak IC 250×10mm、移動相:ヘプタン/エタノール80:20)による精製により、実施例16:(R)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-(3-ヒドロキシ-3-メチルブトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オンを得た(39mg)。H NMR(500MHz、CDCl)δ0.98(3H、s、CH)、1.02(3H、s、CH)、1.13-1.19(1H、m、CH)、1.35-1.41(1H、m、CH)、1.55(3H、s、CH)、1.56(3H、s、CH)、2.75-2.80(1H、m、CH)、2.86-2.91(1H、m、CH)、3.91(1H、d、J=14.9Hz、NCHH’)、4.65(1H、d、J=14.9Hz、NCHH’)、7.03(1H、d、J=7.9Hz、ArH)、7.11-7.18(8H、m、8×ArH)、7.65(1H、dd、J=1.7及び7.9Hz、ArH)、7.93(1H、d、J=1.7Hz、ArH);13C(125MHz、CDCl)δ 29.1、29.9、31.9、32.0、41.5、42.4、60.0、70.0、72.6、95.2、120.0、122.7、127.8、128.4、128.8、129.5、130.7、131.4、133.3、134.7、136.2、137.0、143.4、151.7、168.3;MS(ES+)424.3[M-(OH)C(CHCHCHO]
実施例17:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000203
実施例17、工程1:エチル1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシラート
NaH(油中80%、130mg、4.3mmol、1.5当量)をTHF(8mL)中の4-エトキシカルボニル-1H-ピラゾール(400mg、2.86mmol、1当量)に添加し、混合物を室温で30分間撹拌した。SEMCl(556μL、3.14mmol、1.1当量)を添加し、反応物を室温で18時間撹拌した。混合物をEtOAc(2×30mL)と水(20mL)との間で分配し、有機層を乾燥させ(MgSO)、溶媒を真空で除去した。残渣を5~20%EtOAc/石油の勾配溶出を用いたシリカによるMPLCによって精製して、表題化合物を透明な油として得た(657mg、85%)。HRMS実測値271.1468 MH+
実施例17、工程2:(1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)メタノール
LiAlH(THF中1M、1.94mL、1.94mmol、1.5当量)をTHF(4mL)中のエチル1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシラート(350mg、1.29mmol)に0℃で添加し、混合物を室温で4時間撹拌した。水(74μL)、続いてNaOH(15%水溶液、220μL)及び水(74μL)を添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、濾過し、固体をEtOAcで洗浄し、濾液を真空蒸発させて、表題化合物を透明な油として得た(330mg、>100%)。C1021SiについてのHRMS計算値229.1367、実測値229.1361。MH+
実施例17、工程3:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
調製例12と同様の様態で、6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例20)(150mg、0.35mmol、1当量)、SOCl(51μL、0.70mmol、2当量)及び(1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)メタノール(161mg、0.70mmol、2当量)を用いて調製。表題化合物を透明なガラスとして得た(105mg、47%)。HRMS実測値636.1830。MH+
実施例17、工程4:2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-((1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
実施例1と同様の様態で、THF(1mL)中のMeMgCl(151μL、THF中3M、0.45mmol、1.5当量)及びZnCl(8mg、0.06mmol、0.2当量)、続いて6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(192mg、0.30mmol、1当量)を用いて調製。表題化合物を透明なゴムとして得た(78mg、40%)。HRMS 652.2145。MH+
実施例17、工程5:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
EtNF.HO(149mg、1.0mmol、10当量)及び4A分子ふるい(50mg)をTHF(2mL)中の2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-((1-((2-トリ(メチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(65mg、0.1mmol)に添加し、混合物を65℃まで3時間加熱し、室温まで冷却させ、EtOAc(25mL)と水(3×20mL)との間で分配した。有機層を乾燥させ(MgSO、溶媒を真空で除去して、白色の固体を得た(25mg、48%)。鏡像異性体をキラルHPLC(Daicel Chiralpak IA、250×10mm内径、5μm、n-ヘプタン:2-プロパノール5:1;4.7mL/分)によって分離して、表題化合物を得た(6mg)。H NMR(500MHz;CDCl)δ1.63(6H、2×s)、3.66(1H、d)、3.76Hz(1H、d)、4.00(1H、d)、4.72(1H、d)、7.08-7.27(9H、m)、7.72(1H、dd)、8.03(1H、dd);HRMS実測値522.1334。MH+
実施例18:1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボニトリル
Figure 2022070998000204
実施例18、工程1:1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボニトリル
LiBH(573mg、26.3mmol、2当量)をTHF(18mL)中のエチル-1-シアノシクロプロパンカルボキシラート(1.7mL、13.15mmol、1当量)に添加し、混合物を50℃まで18時間加熱した。反応物を0℃まで冷却し、NaHCO(飽和水溶液)を、ガス放散が止むまで添加した。混合物をブライン(20mL)で希釈し、EtOAc(1×60mL)、DCM(3×60mL)及び10%MeOH/DCM(2×60mL)で抽出した。有機抽出物を合わせ、乾燥させ(MgSO)、溶媒を真空で除去して、表題化合物を透明な油として得た(820mg、65%)。H NMR(500MHz;CDCl):0.96-1.01(2H、m)、1.27-1.31(2H、m)、3.64(2H、s)。
実施例18、工程2:1-(((5-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロパン-1-カルボニトリル
塩化チオニル(120μL、1.64mmol、2当量)をTHF(4mL)中の6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例8)(382mg、0.82mmol、1当量)に添加し、混合物を室温で4時間撹拌した。溶媒を真空で除去し、残渣をTHF(2mL)に再溶解させ、THF(2mL)中のシアノアルコール(実施例18、工程1;160mg、1.64mmol、2当量)を添加し、混合物を室温で18時間撹拌した。混合物をEtOAc(2×30mL)で希釈し、水で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。粗混合物を、0~2%EtO/DCMの勾配溶出を用いたSiOによるMPLCによって精製して、表題化合物を透明なゴムとして得た(390mg、87%)。MS(ES+)543.3、545.3[M+H]
実施例18、工程3及び4:1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボニトリル
実施例18、工程2からの生成物を使用して、表題化合物を調製例13及び実施例2に記載されるのと同様の手順に従うことによって調製した。1H NMR(500MHz;CDCl3):0.35-0.42(1H、m)、0.42-0.49(1H、m)、1.09-1.20(2H、m)、1.62(2×3H、2×s)、2.31(1H、d)、2.91(1H、d)、4.02(1H、d)、4.72(1H、d)、7.15-7.22(5H、m)、7.25-7.30(4H、m)、7.74(1H、dd)、8.00(1H、d);MS(ES+)521.4、523.4[M+H]+。
実施例19:N-{[1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}メタンスルホンアミド
Figure 2022070998000205
実施例19、工程1:1-(((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボニトリル
1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボニトリル(1.1g、11.3mmol)、TBDPSCl(2.66mL、11.3mmol、1当量)、イミダゾール(926mg、13.6mmol、1.2当量)及びDMAP(69mg、0.57mmol、0.05当量)をDCM(15mL)中で合わせ、室温で18時間撹拌した。混合物をEtOAc(2×20mL)と水(20mL)との間で分配し、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO、溶媒を真空で除去した。残渣を2~40%EtOAc/石油の勾配溶出を用いたシリカによるMPLCによって精製して、表題化合物を透明な油として得た(2.05g、54%)。C2129SiについてのHRMS計算値353.2044、実測値353.2034。
実施例19、工程2:(1-(((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メタンアミン
1-(((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボニトリル(220mg、0.66mmol)をMeOH(10mL)に溶解させ、20℃で、20バールで3時間、反応混合物の一定の再循環を用いた(1mL/分流量)Thales H-CubeでのラネーニッケルCatCartによって水素化した。溶媒を真空で除去し、残渣を、0~20%MeOH/EtOAcの勾配溶出を用いたシリカによるMPLCによって精製して、表題化合物を透明なゴムとして得た(78mg、46%)。H NMR(500MHz;CDCl)0.30-0.41(4H、m)、1.06(9H、s)、2.38(2H、br s)、2.72(2H、s)、3.57(2H、s)、7.35-7.46(6H、m)、7.62-7.69(4H、m)。
実施例19、工程3:N-((1-(((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メチル)メタンスルホンアミド
MsCl(120μL、1.54mmol、1.1当量)を(1-(((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メタンアミン(480mg、1.4mmol、1当量)及びEtN(236μL、1.69mmol、1.2当量)のDCM(4mL)中混合物に0℃で添加し、混合物を室温で18時間撹拌し、DCM(2×30mL)と水(20mL)との間で分配し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。残渣を10~35%EtOAc/石油の勾配を用いたSiOによるMPLCによって精製して、表題化合物を白色の固体として得た(520mg、88%)。H NMR(500MHz;CDCl)0.36-0.40(2H、m)、0.49-0.54(2H、m)、1.08(9H、s)、2.90(3H、s)、3.15(2H、d)、3.54(2H、s)、4.93(1H、m)、7.36-7.51(6H、m)、7.62-7.68(4H、m)。
実施例19、工程4:N-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル)メタンスルホンアミド
N-((1-(((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メチル)メタンスルホンアミド(500mg、1.2mmol、1当量)及びEtNF(197mg、1.32mmol、1.1当量)をTHF(10mL)中で合わせ、室温で2時間撹拌した。混合物を水(10mL)及びブライン(10mL)で希釈し、EtOAc(2×20mL)及びDCM(4×20mL)で抽出した。有機抽出物を合わせ、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。70~100%EtOAc/石油MPLCの勾配を用いたSiOによる精製により、表題化合物を透明な油として得た(188mg、88%)。MS ES-178.1[M-H]
実施例19、工程5:N-((1-(((5-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メチル)メタンスルホンアミド
塩化チオニル(117uL、1.62mmol、2当量)をTHF(4mL)中の6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例8)(375mg、0.81mmol、1当量)及びDMF(1滴、触媒)に添加し、室温で4時間撹拌した。溶媒を真空で除去し、残渣をTHF(2mL)に再溶解させ、THF中アルコール(2mL)を添加した。混合物を室温で96時間撹拌し、EtOAc(2×30mL)と水(20mL)との間で分配した。有機抽出物を合わせ、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。粗生成物を、25~50%EtOAc/石油の勾配を用いたSiOによるMPLCによって精製して、表題化合物を透明なゴムとして得た(385mg、76%)。MS ES-523.2[M-H]
実施例19、工程6及び7:N-{[1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}メタンスルホンアミド
工程5において得た生成物から出発して、実施例19を、13及び実施例2調製例について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(500MHz;CDCl)0.08-0.17(2H、m)、0.38-0.47(2H、m)、1.61(3H、s)、1.63(3H、s)、1.83(1H、s)、2.53(1H、d)、2.80(1H、d)、2.84-2.93(4H、m)、3.16(1H、dd)、4.15(1H、d)、4.30(1H、t)、4.59(1H、d)、7.13-7.19(5H、m)、7.19-7.27(4H、m)、7.75(1H、dd)、8.00(1H、d);MS ES+ 603.4、605.3[M+H]
実施例20:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000206
実施例20、工程1:6-アセチル-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシ-2-(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)ベンジル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000207
調製例8に記載されるのと同様の様態で、THF(20mL)中の5-アセチル-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸(調製例19)(1g、3.303mmol)、SOCl(0.48mL、6.607mmol)、(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)フェニル)メタンアミン(調製例42)(1.14g、3.964mmol)及びDIPEA(1.27mL、7.27mmol)から調製。溶離液として石油中0~30%EtOAcを使用したBiotageによる精製により、表題化合物を淡黄色の固体として得た(1.283g、68%)。MS:[M+H]=456.4。
実施例20、工程2:6-アセチル-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)ベンジル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000208
調製例22に記載されるのと同様の様態で、THF(1.5mL)中の6-アセチル-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシ-2-(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)ベンジル)イソインドリン-1-オン(400mg、0.70mmol)、SOCl(166mg、0.10mL、1.40mmol)、1,1-ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパン(104mg、0.14mL、1.40mmol)及びKCO(194mg、1.40mmol)から調製。溶離液として石油中0~40%EtOAcを使用したBiotageによる精製により、表題化合物を無色の油として得た(205mg、45%)。1H NMR(500MHz、CDCl)0.13-0.17(2H、m)0.39-0.43(2H、m)、1.11(21H、s)、2.67-2.69(4H、m)、2.77(1H、d)、3.35(1H、d)、3.50(1H、d)、4.21(1H、d)、4.59(1H、d)、7.12-7.13(2H、m)、7.17-7.26(5H、m)、7.28(2H、m)、8.14-8.15(1H、m)、8.43-8.44(1H、m)。
実施例20、工程3:3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2-(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)ベンジル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000209
実施例1に記載されるのと同様の様態で、THF(1.94mL)中の6-アセチル-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)ベンジル)イソインドリン-1-オン(180mg、0.27mmol)、Zn(II)Cl(7.5mg、0.055mmol)及びMeMgCl(0.23mL、THF中3.0M、0.17mmol)から調製。表題生成物を白色の固体として得た(148mg、82%)。1H NMR(500MHz、CDCl)0.12-0.18(2H、m)、0.36-0.43(2H、m)、1.11(21H、s)、1.61(3H、s)、1.62(3H、s)、2.66(1H、d)、2.82(1H、d)、3.35(1H、d)、3.48(1H、d)、4.19(1H、d)、4.57(1H、d)、7.09-7.13(3H、m),7.17-7.21(4H、m)、7.26-7.28(2H、m)、7.71(1H、dd)、7.99(1H、d)。
実施例20、工程4:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2-(4-((トリイソプロピルシリル)エチニル)ベンジル)イソインドリン-1-オンから出発して、実施例10に記載されるのと同様の手順を用いた脱保護により、実施例20を得た。1H NMR(500MHz、CDCl)0.09-0.18(2H、m)、0.37-0.42(2H、m)、1.61(3H、s)、1.62(3H、s)、2.65(1H、d)、2.82(1H、d)、3.04(1H、s)、3.34(1H、d)、3.47(1H、d)、4.17(1H、d)、4.60(1H、d)、7.11(1H、d)、7.16-7.22(6H、m)、7.31(2H、d)、7.72(1H、dd)、7.99(1H、d)。MS:[M+H]=516.4。
実施例21:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000210
実施例21.工程1:6-ブロモ-3-(4-クロロ-フェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン
表題化合物を5-ブロモ-2-(4-クロロ-ベンゾイル)-3-フルオロ-安息香酸(7.9g、22.2mmol)及び4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジルアミン(7.0g、24.4mmol)から、調製例9について記載されるのと同様の様態で調製した。H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.84-7.72(2H、m)、7.59(1H、s)、7.33-7.20(6H、m)、7.12(2H、d)、4.46-4.37(1H、m)、4.29(1H、d)、1.13-1.05(21H、m)。
実施例21.工程2:6-ブロモ-3-(4-クロロ-フェニル)-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン
表題化合物を6-ブロモ-3-(4-クロロ-フェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン(5.0g、7.9mmol)及び(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピル)-メタノール(4.1g、39.9mmol)から、調製例10について記載されるのと同様の様態で調製した。H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.91(1H、d)、7.83(1H、dd)、7.35-7.12(6H、m)、7.03(2H、d)、4.51-4.27(3H、m)、3.44-3.33(2H、m)、2.86(2H、s)、1.09(21H、s)、0.41-0.26(2H、m)、0.26-0.10(2H、m)。
実施例21、工程3:6-アセチル-3-(4-クロロ-フェニル)-2-[4-(3,3-ジイソプロピル-4-メチル-ペンタ-1-イニル)-ベンジル]-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン
Pd(PPh(84mg、0.07mmol)及びLiCl(178mg、4.24mmol)を、6-ブロモ-3-(4-クロロ-フェニル)-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン(1.0g、1.4mmol)のジオキサン/トルエン(1:1、20mL)中溶液にN下で添加し、結果として生じた溶液を10分間脱気した。トリブチル(1-エトキシビニル)スズ(475μL、1.41mmol)を添加し、反応物を110℃で1.5時間撹拌した。反応混合物を室温(room tempearature)まで冷却し、NaHCOで反応停止処理し、EtOAcで抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。粗材料をカラムにかけて(石油中0~50%EtOAc勾配)、900mgの淡黄色の固体を得、それをジオキサン(10mL)、続いて2M HCl(6mL)に溶解させた。溶液を室温で1時間撹拌し、NaHCOで反応停止処理し、DCMで抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、所望の生成物を黄色の固体として得た。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):8.21(1H、d)、7.95(1H、dd)、7.37-7.10(6H、m)、7.06(2H、d)、4.51-4.28(3H、m)、3.43-3.33(2H、m)、2.94-2.77(2H、m)、2.69(3H、s)、1.08(21H、s)、0.41-0.25(2H、m)、0.23-0.10(2H、m)。
実施例21.工程4:3-(4-クロロ-フェニル)-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-6-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン
表題化合物を6-アセチル-3-(4-クロロ-フェニル)-2-[4-(3,3-ジイソプロピル-4-メチル-ペンタ-1-イニル)-ベンジル]-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン(871mg、1.29mmol)から、実施例1に記載されるのと同様の様態で調製した。H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.80(1H、d)、7.49(1H、d)、7.36-7.10(6H、m)、7.05(2H、d)、5.36(1H、s)、4.50-4.25(3H、m)、3.42-3.32(2H、m)、2.91-2.75(2H、m)、1.48(6H、s)、1.09(21H、s)、0.40-0.25(2H、m)、0.15(2H、s)。
実施例21.工程5:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
表題化合物を、実施例11について記載されるのと同様の手順に従うことによって調製した。分取キラルHPLCによる精製により、表題化合物を得た(173mg)。H NMR(400MHz、DMSO-d):7.80(1H、d)、7.50(1H、d)、7.37-7.17(6H、m)、7.09(2H、d)、5.36(1H、s)、4.50-4.35(2H、m)、4.28(1H、d)、4.11(1H、s)、3.38(1H、dd)、3.28(1H、dd)、2.89(1H、d)、2.77(1H、d)、1.48(6H、s)、0.39-0.24(2H、m)、0.18-0.00(2H、m)。MS:[M+H]=534。
実施例22及び23:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における2つの異性体)
Figure 2022070998000211
実施例22及び実施例23.工程1:3-(4-クロロ-フェニル)-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-6-イソプロペニル-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン
表題化合物を調製例13と同様の様式で調製した。H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.79(1H、d)、7.63-7.55(1H、m)、7.34-7.09(6H、m)、7.05(2H、d)、5.68(1H、s)、5.30(1H、s)、4.49-4.28(3H、m)、3.36(2H、d)、2.87(2H、s)、2.17(3H、s)、1.16-1.03(21H、m)、0.42-0.26(2H、m)、0.17(2H、d)。
実施例22及び実施例23.工程2:3-(4-クロロ-フェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシ-1-メチル-エチル)-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン
表題化合物を、実施例27工程4に記載されるのと同様の手順を用いることによって調製した。H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.79(1H、dd)、7.50-7.42(1H、m)、7.35-7.10(6H、m)、7.05(2H、d)、5.28(1H、s)、4.86-4.79(1H、m)、4.42(1H、t)、4.35(2H、s)、3.54-3.40(2H、m)、3.36(2H、dd)、2.93-2.78(2H、m)、2.55-2.40(25H、m)、1.43(3H、s)、1.14-1.03(21H、m)、0.40-0.27(2H、m)、0.21-0.09(2H、m)。
実施例22及び実施例23.工程3:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン(異性体A及びB)
表題化合物を、3-(4-クロロ-フェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシ-1-メチル-エチル)-4-フルオロ-3-(1-ヒドロキシメチル-シクロプロピルメトキシ)-2-{4-[(トリイソプロピルシラニル)-エチニル]-ベンジル}-2,3-ジヒドロ-イソインドール-1-オン(1.0g、1.4mmol)から、実施例10に記載されるのと同様の様態で調製した。分取キラルHPLCによる精製により、下記を得た。
実施例22(*異性体1):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.78(1H、s)、7.47(1H、d)、7.36-7.16(6H、m)、7.09(2H、d)、5.29(1H、s)、4.82(1H、t)、4.50-4.32(2H、m)、4.28(1H、d)、4.12(1H、s)、3.52-3.34(3H、m)、3.29(1H、dd)、2.89(1H、d)、2.78(1H、d)、1.43(3H、s)、0.38-0.25(2H、m)、0.17-0.00(2H、m)。MS:[M-H]=548。
実施例23)*異性体2):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.79(1H、d)、7.46(1H、d)、7.36-7.13(6H、m)、7.09(2H、d)、5.42-5.12(1H、m)、4.98-4.60(1H、m)、4.41(1H、d)、4.29(1H、d)、4.12(1H、s)、3.50(1H、d)、3.44(1H、d)、3.38(2H、d)、3.29(1H、d)、2.89(1H、d)、2.79(1H、d)、1.43(3H、s)、0.39-0.29(2H、m)、0.18-0.00(2H、m)
実施例24:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
Figure 2022070998000212
実施例24.工程1:4-[5-ブロモ-1-(4-クロロ-フェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イルメチル]-ベンゾニトリル
表題化合物を5-ブロモ-2-(4-クロロ-ベンゾイル)-3-フルオロ-安息香酸(4.0g、11.2mmol)及び4-アミノメチル-ベンゾニトリル塩酸塩(2.0g、11.2mmol)から、調製例9について記載されるのと同様の様態で調製した。MS:[M-H]=470。
実施例24.工程2:4-{[5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ(2H2)メチル]シクロプロピル}(2H2)メトキシ)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
表題化合物を4-[5-ブロモ-1-(4-クロロ-フェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イルメチル]-ベンゾニトリル(1.0g、2.1mmol)及び{1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メタノール(890mg、8.4mmol)から、調製例10について記載されるのと同様の様態で調製した。MS:[M-H]=558。
実施例24.工程3:4-{[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ(2H2)メチル]シクロプロピル}(2H2)メトキシ)-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
表題化合物を4-{[5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル(750mg、1.33mmol)から、調製例13に記載されるのと同様の様態で調製した。MS:[M-H]=519。
実施例24.工程4:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
表題化合物を4-{[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ(2H2)メチル]シクロプロピル}(2H2)メトキシ)-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル(660mg、1.27mmol)から、実施例2に記載されるのと同様の様態で調製した。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.81(1H、d)、7.61(2H、d)、7.57-7.46(1H、m)、7.34-7.15(6H、m)、5.37(1H、s)、4.44(2H、s)、4.40-4.30(1H、m)、1.48(6H、s)、0.39-0.26(2H、m)、0.21-0.03(2H、m)。MS:[M-H]=537。
実施例25:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
Figure 2022070998000213
実施例25、工程1:6-アセチル-2-(4-ブロモベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000214
調製例9に記載されるのと同様の様態で、5-アセチル-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸から調製。MS:[M-H]=470.2。
実施例25、工程2:6-アセチル-2-(4-ブロモベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000215
調製例22に記載されるのと同様の様態で、6-アセチル-2-(4-ブロモベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オンから調製。1H NMR(500MHz、CDCl)0.09-0.18(2H、m)、0.40-0.44(2H、m)、2.67-2.69(4H、m)、2.78(1H、d)、3.36(1H、d)、3.50(1H、d)、4.19(1H、d)、4.55(1H、d)、7.07-7.08(2H、m)、7.17-7.18(2H、m)、7.21-7.26(3H、m)、7.30-7.32(2H、m)、8.14(1H、dd)、8.43(1H、d)。
実施例25、工程3:2-(4-ブロモベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000216
実施例1に記載されるのと同様の様態で、6-アセチル-2-(4-ブロモベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オンから調製。1H NMR(500MHz、CDCl)0.12-0.20(2H、m)、0.39-0.44(2H、m)、1.61(3H、s)、1.62(3H、s)、2.66(1H、d)、2.83(1H、d)、3.37(1H、d)、3.48(1H、d)、4.17(1H、d)、4.52(1H、d)、7.07-7.11(3H、m)、7.17-7.22(4H、m)、7.29-2.31(2H、m)、7.72(1H、dd)、7.99(1H、d)。
実施例25、工程4:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
マイクロ波バイアル中、2-(4-ブロモベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン(140mg、0.25mmol)、亜鉛粉末(3.3mg、0.05mmol)、Pd(OAc)(11.2mg、0.05mmol)、rac-2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(39.8mg、0.10mmol)及びZn(CN)(32.3mg、0.275mmol)のMeCN(1.5mL)中混合物をN下で20分間脱気し、次いで120℃まで1時間加熱した。反応物を室温まで冷却し、EtOAc(25mL)で希釈し、セライトに通して濾過した。有機層を水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。溶離液として石油中0~50%EtOAcのBiotage、次いで半分取HPLCによる精製により、ラセミ混合物を白色の固体として得た(55mg、43%)。分取キラルHPLCによる精製により、表題化合物を白色の固体として得た(24.4mg)。1H NMR(500MHz、CDOD-d)0.16-0.29(2H、m)、0.41-0.46(2H、m)、1.58(6H、s)、2.84-2.90(2H、m)、3.48-3.56(2H、m)、4.44(1H、d)、4.64(1H、d)、7.15-7.21(5H、m)、7.26-7.28(2H、m)、7.47-7.49(2H、m)、7.78(1H、dd)、8.04(1H、d)。MS:[M+H]=517.4。
実施例26:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000217
実施例26、工程1:2-(ブロモメチル)-2-メチルプロパン-1,3-ジオール
Figure 2022070998000218
-10℃で、3-メチル-3-オキセタンメタノール(1.00g、9.8mmol)のTHF(12.3mL)中溶液に、HBr水溶液(48重量%、3.9mL)を添加し、結果として生じた黄色/茶色の溶液を4時間、-10℃で、次いで室温で12時間で撹拌した。混合物をブライン(100mL)で希釈し、EtO(4×100mL)中に抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、真空下で濃縮して、表題化合物を白色の固体として得た(1.36g、76%)。1H NMR(500MHz、CDCl)0.91(3H、s)、2.73(2H、s)、3.53(2H、s)、3.65(4H、s)。
実施例26、工程2:6-ブロモ-3-(3-ブロモ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロポキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000219
調製例22に記載されるのと同様の様態で、THF(2.9mL)中の6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例9)(635mg、1.37mmol)、SOCl(325mg、0.20mL、2.73mmol)、2-(ブロモメチル)-2-メチルプロパン-1,3-ジオール(500mg、2.73mmol)及びKCO(377mg、2.73mmol)から調製。溶離液として石油中0~20%EtOAcを使用したBiotageによる精製により、表題化合物を白色の固体として得た(302mg、35%)。MS:[M+H]=628.3。
実施例26、工程3:6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000220
6-ブロモ-3-(3-ブロモ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロポキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)イソインドリン-1-オン(820mg、1.31mmol)のEtOH(28mL)中溶液に、KOH(88mg、1.57mmol)を添加し、混合物を還流状態で6時間加熱し、次いで室温まで冷却した。反応物を水(50mL)で希釈し、1.0M HCl水溶液でpH6に酸性化した。反応物をEtOAc(3×40mL)中に抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。溶離液として石油中0~20%EtOAcを使用したBiotageによる精製により、表題化合物を白色の固体として得た(516mg、72%)。1H NMR(500MHz、CDCl)1.13(3H、s)、2.75-2.81(2H、m)、4.16-4.22(2H、m)、4.26-4.27(1H、m)、4.32-4.34(2H、m)、4.51(1H、d)、6.97(1H、d)、7.07-7.09(2H、m)、7.13-7.14(2H、m)、7.17-7.23(4H、m)、7.65(1H、dd)、8.06(1H、d)。
実施例26、工程4:2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000221
調製例13に記載されるのと同様の様態で、6-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オンから調製。1H NMR(500MHz、CDCl)1.13(3H、s)、2.20(3H、s)、2.79(2H、s)、4.16-4.27(3H、m)、4.32-4.35(2H、m)、4.52-4.55(1H、m)、5.21(1H、s)、5.48(1H、s)、7.04(1H、d)、7.09-7.14(4H、m)、7.17-7.23(4H、m)、7.63(1H、dd)、8.00(1H、d)。
実施例26、工程5:6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000222
調製例15に記載されるのと同様の様態で、2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オンから調製。MS:[M+H]=510.4。
実施例26、工程6:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
実施例1に記載されるのと同様の様態で、6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ)イソインドリン-1-オンから調製。1H NMR(500MHz、CDCl)1.13(3H、s)、1.63(3H、s)、1.64(3H、s)、2.78(2H、s)、4.16-4.22(2H、m)、4.25-4.27(1H、m)、4.34-4.36(2H、m)、4.54(1H、d)、7.60(1H、d)、7.10-7.14(4H、m)、7.19-7.22(4H、m)、7.73(1H、dd)、8.02(1H、d)。MS:[M+H]=526.4。
実施例27及び28:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-5-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000223
実施例27及び実施例28、工程1:4-((5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-1-ヒドロキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2022070998000224
調製例9に記載されるのと同様の様態で、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)安息香酸及び4-(アミノメチル)ベンゾニトリルから調製。MS:[M-H]=453.1。
実施例27及び実施例28、工程2及び3:4-((1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-2-イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2022070998000225
4-((5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-1-ヒドロキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)ベンゾニトリルから出発して、表題化合物を調製例12及び13に記載されるのと同様の様態で調製した。1H NMR(500MHz、CDOD)0.19-0.27(2H、m)、0.41-0.46(2H、m)、2.21(3H、s)、2.85-2.91(2H、m)、3.49-3.56(2H、m)、4.45(1H、d)、4.64(1H、d)、5.23(1H、s)、5.51(1H、s)、7.15-7.22(5H、m)、7.26-7.28(2H、m)、7.47-7.48(2H、m)、7.76(1H、dd)、7.99(1H、d)。
実施例27及び実施例28、工程4:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-5-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
0℃で、tert-ブタノール/水(8.91mL/8.91mL)の溶液に、AD-mix-β(2.49g)を添加し、続いて4-((1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-2-イル)メチル)ベンゾニトリル(900mg、1.80mmol)を少量ずつ添加し、結果として生じた混合物を0℃で48時間撹拌した。NaSO(0.98g、7.78mmol)を添加し、反応物を室温まで加温し、水(50mL)で希釈した。反応物をEtOAc(2×50mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。溶離液として石油中0~100%EtOAcを使用したBiotageによる精製により、生成物のジアステレオ異性体混合物を得た(177mg、18%)。キラルHPLCにより、下記の表題化合物を得た。
実施例27(*異性体1):1H NMR(500MHz、CDCl)0.13-0.21(2H、m)、0.42-0.46(2H、m)、1.58(3H、s)、2.64(1H、s)、2.72(1H、d)、2.88(1H、d)、3.40(1H、d)、3.51(1H、d)、3.71(1H、d)、3.82(1H、d)、4.41(1H、d)、4.50(1H、d)、7.14-7.18(5H、m)、7.26-7.28(2H、m)、7.44-7.46(2H、m)、7.72(1H、dd)、7.99(1H、d)。MS:[M+H]=533.4。
実施例28(*アイオマー(iomers)2):1H NMR(500MHz、CDCl)0.13-0.21(2H、m)、0.42-0.47(2H、m)、1.59(3H、s)、2.64(1H、s)、2.73(1H、d)、2.86(1H、d)、3.41(1H、d)、3.51(1H、d)、3.70(1H、d)、3.81(1H、d)、4.41(1H、d)、4.50(1H、d)、7.14-7.18(5H、m)、7.27-7.28(2H、m)、7.44-7.46(2H、m)、7.72(1H、dd)、7.98(1H、d)。MS:[M+H]=533.4。
実施例29:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000226
実施例29、工程1:6-アセチル-3-((1-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000227
調製例12に記載されるのと同様の様態で、6-アセチル-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(調製例20)及び(1-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロプロピル)メタノール)から調製。1H NMR(500MHz、CDCl)0.07-0.12(2H、m)、0.66-0.75(2H、m)、0.99(9H、s)、2.57(1H、d)、2.67(3H、s)、2.76(1H、d)、4.24(2H、s)、6.83(1H、d)、6.97-6.98(2H、m)、7.06-7.14(5H、m)、7.25-7.31(5H、m)、7.37-7.40(2H、m)、7.56-7.58(2H、m)、7.65-7.66(2H、m)、7.99(1H、dd)、8.34(1H、d)。
実施例29、工程2:3-((1-((tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000228
実施例1に記載されるのと同様の様態で調製。1H NMR(500MHz、CDCl)0.05-0.11(2H、m)、0.62-0.72(2H、m)、1.00(9H、s)、1.61(6H、s)、2.56(1H、d)、2.84-2.86(1H、m)、4.20-4.27(2H、m)、6.75-6.77(1H、m)、6.96-6.98(2H、m)、7.04-7.06(2H、m)、7.10-7.13(4H、m)、7.28-7.32(4H、m)、7.37-7.41(2H、m)、7.57-7.61(3H、m)、7.66-7.68(2H、m)、7.91(1H、d)。
実施例29、工程3:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
実施例10に記載されるのと同様の様態での脱保護により、実施例29を得た。1H NMR(500MHz、CDCl)0.19-0.26(2H、m)、0.70-0.76(2H、m)、1.61-0.62(6H、m)、2.71(1H、d)、2.94(1H、d)、4.20(1H、d)、4.54(1H、d)、7.10(1H、d)、7.13(4H、s)、7.20-7.24(4H、m)、7.71(1H、dd)、7.99(1H、d)。MS:[M+H]=512.4。
実施例30:2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 2022070998000229
実施例30、工程1:メチル2-((5-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)アセタート
Figure 2022070998000230
グリコール酸メチルを使用して、表題化合物を、調製例10について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。MS:[M-C446。
実施例30、工程2:2-((5-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 2022070998000231
メチル2-((5-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)アセタート(756mg、1.41mmol)及びジメチルアミン40%水溶液(7.6mL)を混合し、室温で6.5時間撹拌した。溶媒を真空で除去し、粗残渣のFCC[ジクロロメタン-メタノール(100:0)→(94:6)]により、2-((5-ブロモ-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド(524mg、68%)を白色の泡状物質として得た。MS:[M-CNO446。
実施例30、工程3:(R)-2-((2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド
表題化合物を、調製例13及び実施例2において記載されるのと同様の手順を用いて調製したH NMR(500MHz、CDCl):7.94(1H、d、7-H)、7.62(1H、dd、ArH)、7.35-7.30(2H、m、2×ArH)、7.24-7.18(4H、m、4×ArH)、7.12-7.07(3H、m、3×ArH)、4.74(1H、d、NC-H’)、3.87(1H、d、NC-H)、3.20(1H、d、4’-H’)、3.08(1H、d、4’-H)、2.76(3H、s、NCH)、2.37(3H、s、NCH)及び1.56-1.52(6H、m、2×CH)。MS:[M-CNO424。
実施例31:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000232
実施例31、工程1:2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000233
窒素下の2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン、調製例13(318mg、0.625mmol)の無水THF(3mL)中溶液に、BuOK(140mg、1.25mmol)を室温で添加し、混合物を1時間撹拌してから、0℃まで冷却した。無水THF(1mL)中のMeI(0.08mL、1.25mol)を滴加し、3.5時間撹拌した。EtOAc(10mL)で希釈し、水(2×20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空で(n vacuo)除去した。粗残渣のFCC[石油-酢酸エチル(100:0)→(80:20)]により、2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン(278mg、85%)を無色のゴムとして得た。MS:[C11406。
実施例31、工程2:(R)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
表題化合物を、実施例2について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(500MHz、CDCl)8.00(1H、m、7-H)、7.73(1H、dd、ArH)、7.24-7.17(4H、m、4×ArH)7.16-7.10(4H、m、4×ArH)、7.08(1H、d、ArH)、4.46(1H、d、NC-H’)、4.30(1H、d、NC-H)、3.43(1H、d、4’-H’)、3.31(3H、s、OCH)、3.16(1H、d、4’-H)、2.88(1H、d、2’-H’)、2.61(1H、d、2’-H)、1.67-1.62(6H、m、2×CH)、0.45-0.38(2H、m、Cy-Py-H)及び0.25-0.15(2H、m、Cy-Py-H)。MS:[M-C11424。
実施例32:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロブチル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000234
実施例32、工程1:シクロブタン-1,1-ジイルジメタノール
Figure 2022070998000235
ジエチル-1,1-シクロブタンジカルボキシラート(1.00g、4.99mmol)の無水THF(13mL)中溶液に0℃で、LiBH(239mg、11.0mmol)を10分間かけて少量ずつ添加し、次いでさらに10分間撹拌してから、60℃まで2時間加熱した。反応混合物を室温まで、次いで0℃まで冷却した。水(2.5mL)を注意深く添加し、続いて1M HClをガス放散が止むまで添加し、次いでNaOH飽和溶液で中和した。EtOAc(3×10mL)で抽出し、次いで合わせた。水層にブライン(5mL)を添加し、次いでEtOAc(2×10mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(15mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、真空濃縮して、表題化合物を無色の粘稠な油として得(523mg、90%)、それをさらに精製することなく使用した。H NMR(500MHz、CDCl)3.75(4H、s、2×HCOH)、2.32(2H、br s、2×OH)、1.96-1.90(2H、m、H-3)及び1.80-1.77(4H、m、H-2、H-4)。
実施例32、工程2:(R)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロブチル)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
調製例8から出発して、表題化合物を、調製例10、調製例13及び実施例2に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(500MHz、CDCl)8.01(1H、d、7-H)、7.72(1H、dd、ArH)7.21-7.11(8H、m、8×ArH)、7.08(1H、d、ArH)、4.52(1H、d、NC-H’)、4.23(1H、d、NC-H)、3.53(2H、d、OCH)、2.88(1H、d、CHOH)、2.79(1H、d、CHOH)及び1.86-1.51(12H、m、2×CH及び3×CH)。MS:[M-C11424。
実施例33:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
Figure 2022070998000236
実施例33、工程1;(2-ブロモ-4-クロロフェニル)メタンアミン
Figure 2022070998000237
2-ブロモ-4-クロロベンゾニトリル(500mg、2.3mmol)の乾燥THF(50mL)中溶液に、ボラン-THF錯体(1M、12mL、11.5mmol)を0℃でゆっくりと添加してから、1時間還流させた。冷却後、MeOH中1M HCl(20mL)を氷冷とともにゆっくりと装入した。溶媒を真空濃縮によって除去してから、水(ベンゾニトリルに対して0.61mmol/mL)を装入し、次いでEtO(ベンゾニトリルに対して0.61mmol/mL)によって洗浄してから、2M NaOH溶液でpH12に塩基化した。EtO(15mL)を添加し、混合物を水(3×15mL)及びブライン(1mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(MgSO)及び真空濃縮して、黄色の油を得た(345mg、68%)。LCMS(ESI)m/z=220.1[M+H]
実施例33、工程2;6-アセチル-2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000238
表題化合物を、調製例9について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=502.1[M-H]
実施例33、工程3;6-アセチル-2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン。
Figure 2022070998000239
表題化合物を、調製例10について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=588.3[M+H]
実施例33、工程4;6-アセチル-2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-(4-クロロフェニル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000240
表題化合物を、調製例29について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=486.2[M]
実施例33、工程5、2-((5-アセチル-1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)-5-クロロ安息香酸
Figure 2022070998000241
先の化合物(306mg、0.44mmol)の乾燥DMF(4.0mL)中溶液に、キサントホス(104mg、0.18mmol)、Pd(OAc)(20mg、0.09mmol)、HCOOLi・HO(122mg、1.74mmol)及びEtN(0.25mL、1.74mmol)を添加してから、15分間脱気し、次いでAcO(0.17mL、1.74mmol)を導入してから、30分間140℃でマイクロ波にかけた。混合物をセライトのプラグに通し、EtOAc(30mL)を添加し、混合物を水(3×30mL)及びブライン(20mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(MgSO)、真空濃縮した。クロマトグラフィー(シリカ;0.1%酢酸を含むEtOAc、石油20~80%)により、脂を含んだ固体を得た(78mg、43%)。LCMS(ESI)m/z=666.3[M-H]
実施例33、工程6;2-((1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-1-(4-クロロフェニル)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)-5-クロロ安息香酸
Figure 2022070998000242
表題化合物を、実施例1について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=682.4[M-H]
実施例33、工程7:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
実施例33、工程6からの生成物を、実施例10について記載されるのと同様の手順を用いて脱保護して、実施例33を得た。H-NMR(500MHz、CDCl)δ 0.26-0.30(1H、m、シクロプロパンCHHCH)、0.36-0.40(1H、m、シクロプロパンCHHCH)、0.50-0.59(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.63(6H、s、CH)、2.50(1H、d、C-O-CHH)、3.29(1H、d、C-O-CHH)、3.45(1H、d、CHHOH)、3.86(1H、d、CHHOH)、5.01(1H、d、N-CHH)、5.19(1H、d、N-CHH)、7.08(2H、、d、H-Ar)、7.12(1H、d、H-Ar)、7.16(2H、d、H-Ar)、7.25-7.26(2H、m、H-4及びH-Ar)、7.73-7.77(2H、m、H-5及びH-Ar)、8.04(1H、s、H-7)。LCMS(ESI)m/z=568.3[M-H]
実施例34:(3R)-2-{[4-クロロ-2-(モルホリン-4-スルホニル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000243
実施例34、工程1、4-クロロ-2-メルカプトベンゾニトリル
Figure 2022070998000244
4-クロロ-2-フルオロベンゾニトリル(200mg、1.29mmol)及びNaS(110mg、1.41mmol)をマイクロ波バイアルの中に添加し、DMF(1mL)を混合物に装入してから、1時間室温で撹拌した。1M NaOH溶液を装入してpH12にし、次いでEtO(3×10mLによって洗浄し、混合物を1M HClでpH1~2に酸性化し(acedified)、EtO(3×10mL)で抽出し、合わせた抽出物を水(30mL)及びブライン(20mL)によって洗浄し、MgSOによって乾燥させ、真空濃縮して、黄色の固体を得た(156mg、72%)。H NMR(500MHz、CDCl)δ4.14(1H、s、SH)、7.21(1H、d、J=8.4Hz、H-Ar)、7.42(1H、s、H-Ar)、7.52(1H、d、J=8.3Hz、H-Ar)。
実施例34、工程2、4-クロロ-2-(モルホリノスルホニル)ベンゾニトリル
Figure 2022070998000245
4-クロロ-2-メルカプトベンゾニトリル(50mg、0.30mmol)、t-BuNCl(333mg、1.20mmol)及びHO(0.02mL)のMeCN(3mL)中の撹拌した混合物に、NCS(120mg、0.90mmol)を0℃で添加し、30分後、モルホリン(0.03mL、0.30mmol)を反応混合物に装入してから、一晩室温で撹拌し、EtOAc(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(20mL)で洗浄し、MgSOによって乾燥させ、真空濃縮した。クロマトグラフィー(シリカ;EtOAc、石油 20~50%)により、白色の固体を得た(59mg、70%)。LCMS(ESI)m/z=287.2[M+H]
実施例34、工程3、(4-クロロ-2-(モルホリノスルホニル)フェニル)メタンアミン
Figure 2022070998000246
実施例33、工程1に記載されるのと同じ方法によって調製(195mg、0.68mmol)、THF(4mL)、1mol/Lボラン-THF錯体(3.4mL、3.40mmol)及びMeOH中1M HCl(4mL)。真空濃縮により、黄色の油を得た(90mg、46%)。LCMS(ESI)m/z=291.2[M+H]
実施例34、工程4、6-アセチル-2-(4-クロロ-2-(モルホリノスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000247
表題化合物を、調製例9について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=573.3[M-H]
実施例34、工程5、6-アセチル-2-(4-クロロ-2-(モルホリノスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000248
表題化合物を、調製例22に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=681.4[M+Na]
実施例34、工程6、(3R)-2-{[4-クロロ-2-(モルホリン-4-スルホニル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
表題化合物を、実施例1について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H-NMR(500MHz、CDCl)δ 0.21-0.23(1H、m、シクロプロパンCHHCH)、0.30-0.32(1H、m、シクロプロパンCHHCH)、0.44-0.49(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.65(6H、s、CH)、1.85(2H、bs、2H)、2.66(1H、d、C-O-CHH)、2.96-3.01(2H、m、H-モルホリン)、3.07-3.11(2H、m、H-モルホリン)、3.18(1H、d、C-O-CHH)、3.33(1H、d、CHHOH)、3.64-3.71(4H、m、H-モルホリン)、3.82(1H、d、CHHOH)、4.92(1H、d、N-CHH)、5.01(1H、d、N-CHH)、7.11(2H、d、H-Ar)、7.18-7.24(5H、m、H-Ar)、7.72(1H、s、H-Ar)、7.79(1H、d、H-5)、8.04(1H、s、H-7)。LCMS(ESI)m/z=673.4[M-H]
実施例35:1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
Figure 2022070998000249
実施例35、工程1:メチル1-カルバモイルシクロプロパンカルボキシラート
ジメチルシクロプロパン-1,1-ジカルボキシラート(57.8g、0.365mol)のメタノール中7Mアンモニア中の溶液を室温で90時間撹拌し、次いで減圧下で蒸発させて、表題化合物を無色の固体として得た(52.2g、99%)。H NMR(400MHz;DMSO-d):7.82(1H、s)、7.35(1H、s)、3.63(3H、s)、1.34(4H、s)。
実施例35、工程2:1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボキサミド
水素化アルミニウムリチウム(27.2g、0.719mol)を、窒素下、0℃のメチル1-カルバモイルシクロプロパンカルボキシラート(51.2g、0.358mol)のTHF(1.5L)中の撹拌した懸濁液に、少量ずつ0.75時間かけて添加した。添加が完了すると、混合物を0℃でさらに1.25時間撹拌してから、水(27mL)、15%NaOH(27mL)及び水(82mL)を順次に滴加した。混合物を室温まで昇温させ、0.5時間撹拌し、セライトに通して濾過した。セライトをEtOAcで洗浄し、合わせた濾液及び洗浄物を蒸発させて、表題化合物を無色の固体として得た(33.4g、71%)。H NMR(400MHz;DMSO-d):7.10-6.85(2H、m)、4.97(1H、t)、3.48(2H、d)、0.90-0.85(2H、m)、0.61-0.58(2H、m)。
実施例35、工程3:(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)フェニル)メタンアミン
ヘキサメチレンテトラミン(40.8g、0.291mol)を、1-(ブロモメチル)-4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンゼン(75g、0.264mol)のEtOAc(1L)中の撹拌した室温の溶液に一度に添加した。1.5時間後、混合物を氷中で冷やし、沈殿物を濾過し、冷EtOAcで洗浄し、風乾した。この材料をMeOH(375mL)に懸濁させ、濃縮し、HCl(150mL)を0.33時間かけて滴加し、混合物を40℃で2時間加熱した。混合物を冷却し、減圧下で濃縮し、残渣を冷却しながら5M NaOHで塩基化し、ジクロロメタン(3×500mL)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO)及び蒸発させ、残渣をイソヘキサン中20~100%EtOAc勾配、続いてEtOAc中7N NHを含有する0~10%MeOH勾配で溶出するシリカゲルによるクロマトグラフにかけて、表題化合物を淡茶色の固体として得た(27.8g、48%)。1H NMR(400MHz、CDCl):8.02(1H、d)、7.58(1H、dd)、7.51(1H、d)、4.19(2H、s)、3.23(3H,s)、1.64(2H、s)。
実施例35、工程4:(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)フェニル)メタンアミン6-ブロモ-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
HATU(45.6g、0.12mol)を、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(35.79g、0.1mol)及び(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)フェニル)メタンアミン(21.95g、0.1mol)の無水DMF(100mL)中の撹拌した溶液に室温で添加した。混合物を室温で18時間、60℃で18時間撹拌し、次いで冷却し、減圧下で濃縮した。残油を水(1.5L)に注ぎ、ジクロロメタン(4×500mL)で抽出し、合わせた抽出物を水(2×1L)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)及び蒸発させ、残渣を、イソヘキサン中20~100%EtOAc勾配で溶出するシリカゲルによるクロマトグラフにかけて、表題化合物を淡黄色の固体として得た(42.7g、76%)。1H NMR(400MHz、CDCl):7.88(1H、d)、7.70(1H、d)、7.57(1H、d)、7.49-7.45(1H、m)、7.36-7.33(1H、m)、7.25(4H、s)、5.13(1H、d)、4.73(1H、d)、5.00-4.20(1H、br s)、3.07(3H、s)。
実施例35、工程5:1-(((5-ブロモ-2-(4-クロロ-2(メチルスルホニル)ベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-オキソイソインドリン-1イル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボキサミド
表題化合物を、調製例12について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。1H NMR(400MHz、CDCl):7.99(1H、d)、7.93(1H、dd)、7.75(1H、d)、7.51-7.47(1H、m)、7.30-7.19(5H、m)、6.98(1H、s)、6.76(1H、s)、4.99-4.88(2H、m)、3.36-3.20(5H、m)、1.05-0.90(2H、m)、0.63-0.53(2H、m)。
実施例35、工程6:1-(((2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボキサミド
表題化合物を、調製例13について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(400MHz;DMSO-d):7.87(1H、d)、7.76(1H、d)、7.70(1H、dd)、7.50(1H、dd)、7.30-7.20(5H、m)、6.98(1H、s)、6.70(1H、s)、5.73(1H、s)、5.33(1H、s)、5.00-4.85(2H、m)、3.36-3.23(5H、m)、2.20(3H、s)、0.97-0.85(2H、m)、0.65-0.45(2H、m)。
実施例35、工程7:1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
表題化合物を、実施例2について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。超臨界流体クロマトグラフィーを使用したキラル分離により、表題化合物をゆっくりと流出する方の異性体として得た(0.245g)。1H NMR(400MHz、CDCl):7.91-7.87(2H、m)、7.53(1H、d)、7.37-7.30(1H、m)、7.78-7.15(5H、m)、6.53(1H、s)、5.45(1H、s)、5.05-4.95(2H、m)、3.36(1H、d)、3.00(3H、s)、2.96(1H、d)、1.96(1H、s)、1.65(6H、s)、1.32-1.15(2H、m)、0.60-0.30(2H、m)。MS(ES+)m/z 633.3¥635.3[M+H]
実施例36:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-3-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
実施例36工程1、6-ブロモ-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000250
表題化合物を、調製例9について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。LCMS(ESI)m/z=538.0[M-H]
実施例36工程2、6-ブロモ-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(重水素化ヒドロキシメチル)シクロプロピル)重水素化メトキシ)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000251
表題化合物を、調製例22について記載されるのと同様の手順を用いたが、1,1-ビス(重水素化ヒドロキシメチル)シクロプロパンを使用して調製したLCMS(ESI)m/z=650.2[M+Na]
実施例36工程3:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-3-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000252
実施例36、工程2から出発して、表題化合物を、調製例13及び実施例2に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H-NMR(500MHz、CDCl)δ 0.22-0.26(1H、m、シクロプロパンCHHCH)、0.32-0.36(1H、m、シクロプロパンCHHCH)、0.45-0.51(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.65(6H、s、CH)、1.83(2H、bs、2H)、3.06(3H、s、SOCH)、5.02(2H、s、N-CH)、7.13-7.20(4H、m、H-Ar)、7.24-7.26(2H、m、H-Ar)、7.30(1H、d、H-Ar)、7.79(1H、d、H-5)、7.89(1H、s、H-Ar)、8.02(1H、s、H-Ar)。LCMS(ESI)m/z=608.4[M+H]
実施例37及び38:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-(オキソラン-3-イルオキシ)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000253
表題化合物を、調製例10及び13ならびに実施例2に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。2つのジアステレオ異性体を分取キラルHPLCによって単離した。
実施例37(異性体1):H-NMRスペクトル:δH(500MHz、CDCl3):8.01(1H、d)、7.79(1H、dd)、7.25-7.13(9H、m)、4.52(1H、d)、4.31(1H、d)、3.88-3.83(2H、m)、3.59-3.55(1H、m)、3.27-3.19(2H、m)、1.79-1.74(1H、m)、1.59(6H、s)、1.53-1.46(1H、m)。
実施例38:(異性体2):H-NMRスペクトル:δ(500MHz、CDCl):8.01(1H、d)、7.79(1H、dd)、7.21-7.13(9H、m)、4.49(1H、d)、4.43(1H、d)、3.88-3.82(2H、m)、3.63-3.59(1H、m)、3.49(1H、dd)、3.14(1H、dd)、1.65-1.61(2H、m)、1.59(6H、s)。
実施例39及び40:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(オキソラン-3-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000254
工程1;3-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン、
Figure 2022070998000255
0℃のテトラヒドロフラン-3-カルボン酸(0.247mL、2.58mmol)のTHF(13mL)中溶液に、水素化アルミニウムリチウム(THF中1.0M、5.2mL、5.16mmol)をゆっくりと添加し、10分間撹拌し、次いで室温に到達させ、さらに3時間撹拌した。反応混合物を0℃まで冷却し、ジエチルエーテル(15mL)で希釈し、次いで水(0.2mL)、NaOH(15%溶液、0.2mL)及び水(0.6mL)で順次に処理し、30分間撹拌した。白色の懸濁液を次いで硫酸ナトリウムで処理し、さらに20分間撹拌し、セライトで濾過し、ジエチルエーテル(2×20mL)で洗浄し、真空濃縮して、224mg(85%)の表題化合物を無色の油として得、それをさらに精製することなく次の段階に進めた。H-NMRスペクトル:δ(500MHz、CDCl):3.90-3.84(2H、m)、3.78-3.73(1H、m)、3.66-3.63(2H、m)、3.61-3.57(1H、m)、2.51-2.46(1H、m)、2.08-2.01(1H、m)、1.69-1.62(1H、m)
工程2:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(オキソラン-3-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
3-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン及び調製例8から出発して、表題化合物を、調製例10及び13ならびに実施例2について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。2つのジアステレオ異性体を分取キラルHPLCによって単離した。
実施例39(*異性体1):H-NMRスペクトル:δ(500MHz、(CDOD):8.06(1H、d)、7.79(1H、dd)、7.31-7.22(8H、m)、7.16(1H、d)、4.67(1H、d)、4.15(1H、d)、3.77-3.75(1H、m)、3.68-3.59(2H、m)、3.49-3.47(1H、m)、2.79-2.77(1H、m)、2.69-2.66(1H、m)、2.10-2.02(1H、m)、1.83-1.76(1H、m)、1.59(6H、s)、1.30-1.24(1H、m)。
実施例40(*異性体2):H-NMRスペクトル:δ(500MHz、(CDOD):7.94(1H、d)、7.68-7.66(1H、m)、7.17-7.14(4H、m)、7.07-7.04(5H、m)、4.46(1H、d)、4.13(1H、d)、3.59-3.55(3H、m)、3.18-3.15(1H、m)、2.68-2.60(2H、m)、2.12-2.04(1H、m)、1.86-1.79(1H、m)、1.47(6H、s)、1.44-1.39(1H、m)。
実施例41及び42:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000256
工程1:6-ブロモ-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
塩化チオニル(3mL、42.2mmol)を、窒素雰囲気下、0℃の6-ブロモ-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシイソインドリン-1-オン(実施例35、工程4)(4.72g、8.44mmol)のTHF(50mL)中溶液に滴加した。DMF(20滴)を添加し、オレンジ色の溶液を室温まで1日かけて昇温させた。反応混合物を真空濃縮し、THF(40mL)に溶解させた。シクロプロパン-1,1-ジイルジメタノール(1.72g、16.9mmol)、続いてKCO(2.33g、16.9mmol)を添加し、オレンジ色の混合物を窒素の雰囲気下、室温で1日撹拌した。DCM及び水を添加し、層を分離させた。水層をDCMで抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(相分離器)、真空濃縮した。残渣をBiotage(イソ-ヘキサン中30~35%EtOAc)によって精製して、表題化合物(3.33g、61%)を淡黄色の固体として得た。
H NMR(400MHz、DMSO)8.01(1H、d)、7.95(1H、dd)、7.79(1H、d)、7.56(1H、dd)、7.36(2H、d)、7.30-7.26(3H、m)、5.01-4.90(2H、m)、4.45(1H、t)、3.48-3.31(2H、m)、3.29(3H、s)、3.05-2.96(2H、m)、0.42-0.40(2H、m)、0.27(1H、d)、0.19(1H、dd)。
工程2:6-アセチル-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン
表題化合物を、実施例21工程3に記載されるのと同様の様態で、6-ブロモ-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オンを使用して調製した。
H NMR(400MHz、DMSO)8.30(1H、d)、8.06(1H、d)、7.80(1H、d)、7.58(1H、dd)、7.38-7.28(5H、m)、5.04-4.94(2H、m)、3.48-3.30(2H、m)、3.30(3H、s)、3.06-2.98(2H、m)、2.75(3H、s)、0.41(2H、dd)、0.28-0.25(1H、m)、0.16(1H、d)。
工程3:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
LaCl.2LiCl(THF中0.6M、1.93mL、1.16mmol)を、窒素の雰囲気下の6-アセチル-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(703mg、1.16mmol)のTHF(7mL)中溶液に添加し、黄色の溶液を室温で50分間撹拌し、0℃まで冷却した。(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)マグネシウムクロリド(新規の化合物溶液、2-Me-THF中0.5M、23.2mL、11.6mmol)をゆっくりと添加し、冷浴を除去した。赤色の溶液を30分間かけて室温まで昇温させ、飽和水溶液NHCl溶液で反応停止処理した。DCM及び水を添加し、層を分離させた。水層をDCMで抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(相分離器)、真空濃縮した。残渣をBiotage(イソ-ヘキサン中65~100%EtOAc)によって精製し、SFCによるキラル精製に供した。
実施例41、ジアステレオ異性体1:
H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.76(1H、d)、7.40-7.33(2H、m)、7.30-7.27(2H、m)、7.24-7.17(3H、m)、5.06-4.96(2H、m)、4.07-3.93(2H、m)、3.80(1H、dd)、3.42-3.23(4H、m)、3.04(3H、s)、2.80(1H、d)、2.00(1H、dd)、1.91-1.82(1H、m)、1.79(1H、s)、1.61(3H、s)、1.53-1.40(2H、m)、1.29-1.22(2H、m)、0.51(2H、s)、0.49-0.39(1H、m)、0.22(1H、d)。MS(ES+)m/z 692[M+H]
実施例42、ジアステレオ異性体2:
H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.72(1H、s)、7.43(1H、d)、7.36(1H、dd)、7.31-7.17(5H、m)、5.07-4.96(2H、m)、4.07-3.93(2H、m)、3.81(1H、dd)、3.40-3.22(4H、m)、3.03(3H、s)、2.77(1H、d)、2.01(1H、s)、1.86-1.80(2H、m)、1.62(3H、s)、1.52-1.39(2H、m)、1.31-1.25(2H、m)、0.51(2H、s)、0.49-0.40(1H、m)、0.22(1H、d)。MS(ES+)m/z 692[M+H]
実施例43及び44:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(ピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000257
工程1
実施例41、工程1からの生成物を分取キラルHPLCによって精製して、(3R)-6-ブロモ-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オンを単一の鏡像異性体として得た。TBDMS保護(調製例11と同様の手順に従って)により、(R)-6-アセチル-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロイソインドリン-1-オンを得た。
工程2:
鉱物油中に分散した60%水素化ナトリウム(0.132g、3.44mmol)を、窒素下、室温の(R)-6-アセチル-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロイソインドリン-1-オン(1.56g、2.17mmol)及びトリメチルスルホキソニウムヨージド(0.533g、2.42mmol)の無水DMSO(9mL)及び無水THF(9mL)中の撹拌した溶液に10分間かけて少量ずつ添加した。20時間後、水(400mL)を添加し、混合物をEtOAc(2×250mL)で抽出し、合わせた有機物を乾燥させ(MgSO)、減圧下で蒸発させた。残渣を、イソヘキサン中0~50%EtOAc勾配で溶出するシリカゲル(100g)によるクロマトグラフィーによって精製して、3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-(2-メチルオキシラン-2-イル)イソインドリン-1-オンを淡黄色の泡状物質として得た(0.736g、46%)。1H NMR(400MHz、CDCl):7.90(1H、d)、7.77(1H、d)、7.40-7.27(2H、m)、7.25-7.20(2H、m)、7.22-7.10(3H、m)、5.10-4.85(2H、m)、3.85-3.70(1H、m)、3.35-3.20(2H、m)、3.10-3.00(1H、m)、2.97(3H、s)、2.80-2.60(2H、m)、1.55(3H、s)、0.82(9H、s)、0.50-0.35(2H、m)、0.25-0.05(2H、m)、0.01(6H、s)。
工程3及び4:
工程3を、調製例34に記載されるのと同様の手順に従うことによって(ただし、ピペラジンをジメチルアミンの代わりに使用して)行った。工程4を、実施例10に記載されるのと同様の手順に従うことによって行った。超臨界流体クロマトグラフィーを使用したキラル分離により、下記を得た。
実施例43(迅速に流出する方の異性体)(74mg、30%)。1H NMR(400MHz、CDCl):7.90(1H、d)、7.77(1H、d)、7.46(1H、dd)、7.40-7.30(1H、m)、7.30-7.10(5H、m)、5.10-4.98(2H、m)、3.82(1H、d)、3.40-3.30(1H、m)、3.30-3.20(1H、m)、3.03(3H、s)、2.85-2.65(7H、m)、2.55-2.45(2H、m)、2.38-2.25(2H、m)、2.20-1.65(3H、m)、1.51(3H、s)、0.55-0.45(2H、m)、0.45-0.35(1H、m)、0.30-0.15(1H、m)。MS(ES+)m/z 706[M+H]
実施例44(ゆっくりと流出する方の異性体)(76mg、31%)。1H NMR(400MHz、CDCl):7.90(1H、d)、7.75(1H、d)、7.48(1H、dd)、7.40-7.30(1H、m)、7.30-7.10(5H、m)、5.10-4.90(2H、m)、3.82(1H、d)、3.40-3.30(1H、m)、3.30-3.20(1H、m)、3.03(3H、s)、2.85-2.65(7H、m)、2.55-2.45(2H、m)、2.38-2.25(2H、m)、2.20-1.65(3H、m)、1.51(3H、s)、0.55-0.45(2H、m)、0.45-0.35(1H、m)、0.30-0.15(1H、m)。MS(ES+)m/z 706[M+H]
実施例45及び46:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-{[(3S,4R)-4-ヒドロキシオキソラン-3-イル]オキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン及び(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-{[(3R,4S)-4-ヒドロキシオキソラン-3-イル]オキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000258
実施例45及び46、工程1:
3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-[(4-ヒドロキシオキソラン-3-イル)オキシ]-6-(プロプ-1-エン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000259
表題化合物(4つの異性体の混合物として)を、調製例10について記載されるのと同様の手順を用いて、1,4-無水エリトリトール及び調製例13を使用して調製した。粗材料をシリカ(石油:EtOAc 1:0~1:2)によるクロマトグラフィーを使用して精製して、所望の生成物を泡状の無色の油として得た。生成物(4つの異性体の混合物)を次の工程で直接使用した。
実施例45及び実施例46、工程2
実施例45及び実施例46を、実施例2について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。所望の生成物を、シリカ(石油:EtOAc 2:1~0:1)によるクロマトグラフィーを使用して単離した。
実施例45(異性体1):R=0.25(石油:EtOAc/1:2)。H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)1.61(s、3H、C(CH)、1.62(s、3H、C(CH)、1.85(s、1H、C(CHOH)、1.91(d、3H、J=7.3Hz、NCHCH)、2.49(d、1H、J=3.6Hz、CHOH)、3.27-3.37(m、1H、H-b)、3.67(dd、1H、J=10.4、4.0Hz、H-a)、3.83(dd、1H、J=10.3、1.2Hz、H’-a)、3.87-4.01(m、3H、H-d、H’-d、H-c)、4.28(q、1H、J=7.3Hz、NCH)、6.94(d、2H、J=8.5Hz、Ar-H)、6.97-7.09(m、6H、Ar-H);7.20(d、1H、J=8.0Hz、イソインドリノン-H)、7.73(d、1H、J=7.9、1.5Hz、イソインドリノン-H)、7.98(d、1H、J=1.3Hz、イソインドリノン-H);MS(ES+)m/z 484.3[M+H]
実施例46(アイオマー(iomer)2):R=0.57(石油:EtOAc/1:2);H NMR(500MHz、CDCl)δ(ppm)1.61(s、6H、C(CH)、1.74(d、3H、J=7.2Hz、NCHCH)、1.82(s、1H、C(CHOH)、2.06(s、1H、CHOH)、2.63-2.68(m、1H、H-b)、2.71(dd、1H、J=8.5、7.3Hz、H-d)、3.28(dd、1H、J=8.5、8.4Hz、H’-d)、3.42(dd、1H、J=10.3、4.1Hz、H-a)、3.44-3.49(m、1H、H-c)、3.53(dd、1H、J=10.4、1.5Hz、H’-a)、4.19(q、1H、J=7.3Hz、NCH)、6.97(d、1H、J=8.0Hz、イソインドールnone-H)、7.28(d、2H、J=8.4Hz、Ar-H)、7.31-7.44(m、4H、Ar-H)、7.57(d、2H、J=8.4Hz、Ar-H)、7.68(dd、1H、J=7.9、1.6Hz、イソインドリノン-H)、7.98(d、1H、J=1.3Hz、イソインドリノン-H);MS(ES+)m/z 484.3[M+H]
実施例47:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000260
調製例8から出発して、表題化合物を、調製例12、実施例21、工程3及び実施例1に記載されるのと同様のプロセスを(順次に)用いて調製した。H-NMRスペクトル:(CDClで)δ(ppm)1.61(s、6H、C(CH)、2.12(s、1H、OH)、2.62(s、3H、OCH)、4.07(d、1H、J=14.8Hz、NCHH)、4.58(d、1H、J=14.8Hz、NCHH)、7.06(d、1H、J=8.0Hz、Ar-H)、7.12-7.17(m、2H、Ar-H)、7.15-7.25(m、6H、Ar-H)、7.69(dd、1H、J=8.0、1.7Hz、Ar-H)、8.00(d、1H、J=1.6Hz、Ar-H。ms(M-H)m/z=456.4。
実施例48:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}(2H)メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000261
表題化合物を、実施例1について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(500MHz;CDCl)δ0.10-0.18(2H、m、2×H-シクロプロピル)、0.38-0.44(2H、m、2×H-シクロプロピル)、1.52(1H、br s、OH)、1.61(3H、s、CH)、1.63(3H、s、CH)、1.75(1H、br s、OH)、4.18(1H、d、J=15.0Hz、CHPh)、4.55(1H、d、J=15.0Hz、CHPh)、7.10(1H、d、J=8.0Hz、H-4)、7.12-7.23(8H、m、H-Ar)、7.72(1H、dd、J=1.7及び8.0Hz、H-5)、7.99(1H、d、J=1.7Hz、H-7)。LCMS(ES+)m/z 424.3、426.3[(M-c3側鎖)+H]
実施例49:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000262
表題化合物を、実施例1について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。1H-NMRスペクトル:δH(500MHz、CDCl3)1.40-1.55(2H、m、CH2CH2CH2OH)、1.60-1.64(6H、m、2×CH3)、2.79-2.85(1H、m、CH2CH2CH2OH)、2.85-2.93(1H、m、CH2CH2CH2OH)、3.57(2H、t、J=6.1Hz、CH2CH2CH2OH)、4.05(1H、d、J=14.8Hz、NC-H)、4.65(1H、d、J=14.9Hz、NC-H’)、7.08(1H、d、J=7.9Hz、ArH)、7.14-7.25(8H、m、8×ArH)、7.70(1H、dd、J=1.7及び7.9Hz、ArH)及び7.99(1H、d、J=1.2Hz、7-H)。;(ES+)m/z 424.3[M-O(CH¬2)3OH]+
実施例50:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000263
表題化合物を、実施例36について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。1H-NMRスペクトル:δH(500MHz、CDCl3)0.17-0.25(1H、m、Cy-Py-H)、0.38-0.42(1H、m、Cy-Py-H)、0.46-0.53(2H、m、Cy-Py-H2)、1.60-1.64(6H、2×s、2×CH3)、2.77(1H、d、J=9.1Hz、2’-H)、3.03(3H、s、SO2CH3)、3.25(1H、J=9.1Hz、2’-H’)、3.36(1H、d、J=11.2Hz、4’-H)、3.81(1H、d、J=11.1Hz、4’-H’)、4.94-5.04(2H、m、NC-H、NC-H’)、7.14-7.21(3H、m、3×ArH)、7.25-7.29(2H、m、2×ArH)、7.32(1H、dd、J=2.3及び8.4Hz、ArH)、7.45(1H、dd、J=1.3及び10.8Hz、ArH)、7.81(1H、d、J=1.4Hz、ArH)及び7.89(1H、d、J=2.3、7-H)。(ES+)m/z 520.3[M-C5H9O2]+
実施例51:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-(2,2-ジフルオロ-3-ヒドロキシプロポキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000264
調製例20及びジフルオロプルポアン(prpoane)ジオールから出発して、表題化合物を、調製例12及び実施例1に記載されるのと同様の手順に従うことによって調製した。1H-NMRスペクトル:δH(500MHz、CDCl3)1.55(3H、s、CH3)、1.56(3H、s、CH3)、2.93-3.02(2H、m、CH2)、3.63-3.78(2H、m、CH2)、4.19(1H、d、J=15.0Hz、NCHH’)、4.45(1H、d、J=15.0Hz、NCHH’)、7.04-7.11(7H、m、7×ArH)、7.13-7.15(2H、m、2×ArH)、7.67(1H、dd、J=1.7及び8.0Hz、ArH)、7.94(1H、d、J=1.7Hz、ArH)。m/z536.4[M+H]+
実施例52及び53:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[2-(ヒドロキシメチル)シクロブチル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(示されるような両異性体)
Figure 2022070998000265
実施例52及び53、工程1:(2-ヒドロキシメチル-シクロブチル)-メタノール
Figure 2022070998000266
シクロブタンジカルボン酸(649mg、4.50mmol)のテトラヒドロフラン(45mL)中懸濁液を0℃まで冷却し、水素化アルミニウムリチウム(THF中1M、18.0mL、18.01mmol)で処理し、3時間撹拌した。TLC(SiO2;DCM中30%MeOH)によって完了すると、反応物をジエチルエーテル(45mL)で希釈し、水(0.68mL)、水酸化ナトリウム(15%水溶液、0.68mL)及び水(2.1mL)で順次に処理し、次いで30分間撹拌した。硫酸ナトリウムを添加し、溶液混合物をさらに30分間撹拌した。いったん濾過すると、有機層を真空濃縮して、表題化合物(305mg、58%)を無色の油として得、それをさらなる精製を必要とすることなく使用した。
実施例52及び53、工程2:
(2-ヒドロキシメチル-シクロブチル)-メタノールから出発して、実施例52及び53を実施例1と同様の様態で作製した。2つの所望の異性体を分取キラルHPLCによって単離した。
実施例52(異性体1):δ(500MHz、(CDOD):8.05(1H、d)、7.79(1H、dd)、7.25-7.21(4H、m)、7.19-7.14(5H、m)、4.52(1H、d)、4.33(1H、d)、3.54-3.49(1H、m)、3.44-3.40(1H、m)、3.06-3.03(1H、m)、2.91-2.87(1H、m)、2.53-2.49(1H、m)、2.37-2.35(1H、m)、2.04-1.96(2H、m)、1.73-1.63(2H、m)、1.59(6H、s)。
実施例53(異性体2):δ(500MHz、(CDOD):8.06(1H、d)、7.79(1H、dd)、7.25-7.21(4H、m)、7.19-7.14(5H、m)、4.52(1H、d)、4.33(1H、d)、3.54-3.49(1H、m)、3.44-3.40(1H、m)、3.06-3.03(1H、m)、2.91-2.87(1H、m)、2.53-2.48(1H、m)、2.39-2.35(1H、m)、2.04-1.96(2H、m)、1.72-1.63(2H、m)、1.59(6H、s)。
実施例54及び55:(3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-[2-ヒドロキシ-1-オキソ-1-(ピロリジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000267
実施例54及び実施例55、工程1:(R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000268
TBSCl(2.62g、17.4mmol、1.5当量)、イミダゾール(1.19g、1.5当量)及び2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-オン(R-異性体)(5.9g、11.6mmol、1当量)をTHF(100mL)に溶解させ、50℃まで6時間加熱した。室温まで冷却させ、EtOAc(2×70mL)とHO(70mL)との間で分配した。有機抽出物を合わせ、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。残渣をMPLC(1~5%EtOAc/石油)によって精製して、透明な油を得た(6.045g、84%)。H NMR(500MHz;CDCl)δ-0.02(3H、s、CHSi)、0.00(3H、s、CHSi)、0.07-0.12(2H、m、cPr)、0.33-0.38(2H、m、cPr)、0.83(9H、s、tBu)、1.27(3H、s、Me)、2.16-2.19(2H、br s、)、2.62(1H、d、CHO)、2.89(1H、d、CHO)、3.36(1H、d、CHO)、3.65(1H、d、CHO)、4.32(1H、d、CHN)、4.39(1H、d、CHN))、5.18(1H、m、H-アルケン)、5.44(1H、m、H-アルケン)、7.01-7.22(9H、m、H-Ar)、7.58(1H、dd、H-5)、7.96(1H、d、H-7)。
実施例54及び実施例55、工程2:
(3R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
Figure 2022070998000269
表題化合物を、実施例27について記載されるのと同様の手順を用いて調製して、生成物を2つのジアステロ異性体(diasteroisomer))の混合物として得た。H NMR(500MHz;CDCl)δ-0.02(3H、s、CHSi)、0.00(3H、s、CHSi)、0.07-0.13(2H、m、cPr)、0.33-0.39(2H、m、cPr)、0.83(9H、s、tBu)、1.56(3H、s、Me)、1.82(1H、br s、OH)、2.60(1H、d、CHO)、2.64(1H、br s、OH)、2.88(1H、d、CHO)、3.36(1H、d、CHO)、3.62-3.74(2H、m、CHO及びCHOH)、3.81(1H、d、CHOH)、4.31(1H、d、CHN)、4.40(1H、d、CHN))、7.03-7.13(5H、m、H-Ar)、7.13-7.20(4H、m、H-Ar)、7.67(1H、dd、H-5)、7.94(1H、d、J=1.5Hz、H-7);MS ES+ 440.3、442.3[M-側鎖]
実施例54及び実施例55、工程3:
2-((R)-1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-5-イル)-2-ヒドロキシプロパン酸
Figure 2022070998000270
TEMPO(161mg、1.03mmol、0.25当量)、NaClO(744mg、8.22mmol、2当量)及びNaOCl(30μL、0.08mmol、0.02当量)を、(3R)-3-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン(2.7g、4.11mmol、1当量)のMeCN(20mL)及びリン酸ナトリウム緩衝剤(pH6.5、16mL)中混合物に添加し、混合物を室温で5日間撹拌した。水を添加し、pHをNaOH(1M水溶液)でpH8に調整した。NaSO(水溶液)を添加し、pHをHCl(1M水溶液)でpH2に調整した。混合物をEtOAc(2×50mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。0~10%MeOH/DCMの勾配を用いたシリカによるMPLCによっての精製により、白色の泡状物質を得た(2.27g、83%、ジアステレオ異性体(distereoisomer)の約3:1混合物);主ジアステレオ異性体:H NMR(500MHz;CDCl)δ0.00(3H、s、CHSi)、0.02(3H、s、CHSi)、0.10-0.17(2H、m、cPr)、0.35-0.42(2H、m、cPr)、0.85(9H、s、tBu)、1.94(3H、s、Me)、2.65(1H、d、CHO)、2.90(1H、d、CHO)、3.39(1H、d、CHO)、3.65(1H、m、CHO)、3.81(1H、d、CHOH)、4.35(1H、d、CHN)、4.41(1H、d、CHN))、7.00-7.20(9H、m、H-Ar)、7.96(1H、dd、H-5)、8.29(1H、d、H-7);MS ES-668.3、670.3[M-H]
実施例54及び実施例55、工程4:
Figure 2022070998000271
表題化合物を、2-((R)-1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-5-イル)-2-ヒドロキシプロパン酸から、PyBrop及びピロリジンを使用して調製した。実施例10について記載されるのと同様の手順を用いた脱保護、続いて分取HPLCにより、2つの異性体を得た。
実施例54(*異性体1)。H-NMRスペクトル:(500MHz、CDCl)δ 0.12-0.18(2H、m、シクロプロパンCHCH)、0.40-0.44(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.55-1.59(2H、m、H-ピロリジン)、1.72-1.77(3H、m、H-ピロリジン及びOH)、1.85(3H、s、CH)、2.56-2.61(1H、m、H-ピロリジン)、2.72(1H、d、J=9.4Hz、C-O-CHH)、2.76(1H、d、J=9.4Hz、C-O-CHH)、3.09-3.14(1H、m、H-ピロリジン)、3.39(1H、d、J=11.4Hz、CHHOH)、3.47(1H、d、J=11.4Hz、CHHOH)、3.51-3.56(2H、m、H-ピロリジン)、4.24(1H、d、J=14.9Hz、N-CHH)、4.51(1H、d、J=14.9Hz、N-CHH)、5.44(1H、s、OH)、7.11-7.21(9H、m、H-Ar)、7.51(1H、d、J=8.0Hz、H-5)、8.0(1H、s、H-7)。MS(ESI)m/z=507.4[M+H]
実施例55(*異性体2):H-NMRスペクトル:(500MHz、CDCl)δ 0.09-0.13(2H、m、シクロプロパンCHCH)、0.38-0.43(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.51-1.59(2H、m、H-ピロリジン)、1.70-1.78(3H、m、H-ピロリジン及びOH)、1.85(3H、s、CH)、2.59-2.66(2H、m、H-ピロリジン及びC-O-CHH)、2.74(1H、d、J=9.3Hz、C-O-CHH)、3.05-3.10(1H、m、H-ピロリジン)、3.33(1H、d、J=11.3Hz、CHHOH)、3.48(1H、d、J=11.3Hz、CHHOH)、3.55-3.58(2H、m、H-ピロリジン)、4.17(1H、d、J=14.8Hz、N-CHH)、4.54(1H、d、J=14.8Hz、N-CHH)、5.38(1H、s、OH)、7.11-7.22(9H、m、H-Ar)、7.53(1H、d、J=8.1Hz、H-5)、8.0(1H、s、H-7)。MS(ESI)m/z=507.4[M+H]
実施例56及び57:2-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-2-ヒドロキシ-N,N-ジメチルプロパンアミドジメチルプロパンアミド(*強調表示される位置における両異性体)
実施例56及び57、工程1:
2-((R)-1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-5-イル)-2-ヒドロキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド
Figure 2022070998000272
2-((R)-1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-5-イル)-2-ヒドロキシプロパン酸(実施例54及び実施例55、工程3)(400mg、0.60mmol)、PyBroP(420mg、0.90mmol)及びピリジン(0.05mL、0.60mmol)のMeCN(4mL)中溶液に、ジメチルアミン溶液(MeCN中2M、0.75mL、1.5mmol)を添加してから、室温で一晩撹拌した。反応物をEtOAc(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(20mL)で洗浄し、MgSOによって乾燥させ、真空濃縮した。クロマトグラフィー(シリカ;EtOAc、石油20~90%)により、白色の固体を得た(250mg、71%)。LCMS(ESI)m/z=719.5[M+Na]
実施例56及び57、工程2
2-((1R)-2-(4-シクロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル)-2-ヒドロキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド(*強調表示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000273
表題化合物を、実施例10について記載されるのと同様の手順を用いて調製した。キラルHPLCによる精製により、下記の表題化合物を得た。
H-NMR(500MHz、CDCl)δ0.11-0.15(2H、m、シクロプロパンCHCH)、0.39-0.43(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.63(1H、brs、OH)、1.86(3H、s、CH)、2.59-2.64(4H、m、C-O-CHH及びN-CH)、2.80(1H、d、C-O-CHH)、3.02(3H、brs、N-CH)、3.34(1H、d、CHHOH)、3.50(1H、d、CHHOH)、4.18(1H、d、N-CHH)、4.54(1H、d、N-CHH)、5.39(1H、s、OH)、7.11-7.18(7H、m、H-Ar)、7.21(2H、d、H-Ar)、7.50(1H、d、H-5)、8.0(1H、s、H-7)。LCMS(ESI)m/z=627.4[M+ホルマート]
実施例56(*異性体1):H-NMRスペクトル:(500MHz、CDCl)δ 0.12-0.18(2H、m、シクロプロパンCHCH)、0.40-0.44(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.59(1H、brs、OH)、1.87(3H、s、CH)、2.59(3H、brs、N-CH)、2.70(1H、d、J=9.4Hz、C-O-CHH)、2.79(1H、d、J=9.4Hz、C-O-CHH)、3.00(3H、brs、N-CH)、3.38(1H、d、J=11.4Hz、CHHOH)、3.48(1H、d、J=11.4Hz、CHHOH)、4.24(1H、d、J=14.8Hz、N-CHH)、4.51(1H、d、J=14.8Hz、N-CHH)、5.44(1H、s、OH)、7.11-7.17(7H、m、H-Ar)、7.20(2H、d、J=8.9Hz、H-Ar)、7.47(1H、d、J=8.0Hz、H-5)、8.0(1H、s、H-7)。MS(ESI)m/z=481.3[M+H]
実施例57(*異性体2):H-NMRスペクトル:(500MHz、CDCl)δ 0.11-0.15(2H、m、シクロプロパンCHCH)、0.39-0.43(2H、m、シクロプロパンCHCH)、1.63(1H、brs、OH)、1.86(3H、s、CH)、2.59-2.64(4H、m、C-O-CHH及びN-CH)、2.80(1H、d、J=9.5Hz、C-O-CHH)、3.02(3H、brs、N-CH)、3.34(1H、d、J=11.3Hz、CHHOH)、3.50(1H、d、J=11.3Hz、CHHOH)、4.18(1H、d、J=14.8Hz、N-CHH)、4.54(1H、d、J=14.8Hz、N-CHH)、5.39(1H、s、OH)、7.11-7.18(7H、m、H-Ar)、7.21(2H、d、J=8.9Hz、H-Ar)、7.50(1H、d、J=8.0Hz、H-5)、8.0(1H、s、H-7)。MS(ESI)m/z=481.3[M+H]
実施例58及び59:2-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-2-ヒドロキシ-N-メチルプロパンアミド
(*強調表示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000274
表題化合物を、2-((R)-1-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メトキシ)-2-(4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-3-オキソイソインドリン-5-イル)-2-ヒドロキシプロパン酸から、PyBrop及びメチルアミンを使用して調製した。実施例10について記載されるのと同様の手順を用いた脱保護、続いて分取HPLCにより、2つの異性体を得た。
実施例58(*異性体1):H-NMR:(500MHz、CDCl)δ 0.13-0.19(2H、m)、0.39-0.44(2H、m)、1.67(1H、brs,)、1.84(3H、s)、2.66(1H、d、)、2.79(3H、d)、2.83(1H、d、)、3.36(1H、d)、3.48(1H、d、)、4.05(1H、s)、4.21(1H、d、)、4.50(1H、d)、6.88(1H、q、)、7.08-7.18(9H、m、)、7.82(1H、d、)、8.23(1H、s)。LCMS(ESI)m/z=567.3[M-H]
実施例59(*異性体2):H-NMR:(500MHz、CDCl)δ0.12-0.18(2H、m)、0.38-0.43(2H、m)、1.85(3H、s)、2.63(1H、d、)、2.79(3H、d、)、2.85(1H、d、)、3.34(1H、d、J=11.4Hz、CHHOH)、3.50(1H、d、J=11.4Hz、CHHOH)、4.19(1H、d、)、4.52(1H、d)、6.90(1H、q、)、7.09-7.20(9H、m、)、7.81(1H、d)、8.23(1H)。LCMS(ESI)m/z=567.3[M-H]
実施例60:(3R)-2-{[4-クロロ-2-(メチルスルファニル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000275
5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸及び調製例43(4-クロロ-2-(メチルチオ)フェニル)メタンアミン)から出発して、表題化合物を、調製例9、調製例10、実施例21、工程3及び実施例1に記載されるのと同様の手順に順次の様態で従うことによって調製した。
H NMR(500MHz、CDCl)δ 7.81(1H、s、H-7)、7.39(1H、d5)、7.23(2H、d、7.16-7.19(3H、m)、7.01(1H、s)、6.96(1H、d)、4.68(1H、d)、4.43(1H、d)、3.49(1H、q)、3.41(1H、q)、2.95(1H、d)、2.89(1H、d)、2.38(3H、s)、1.90(1H、s)、1.71(1H、t)、1.61(6H、d)、0.41-0.48(2H、m)、0.28-0.31(1H、m)、0.14-0.17(1H、m)。LCMS(ESI)m/z=634.3[M+ホルマート]
実施例61及び62:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルフィニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*強調表示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000276
(3R)-2-{[4-クロロ-2-(メチルスルファニル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン(実施例60)(140mg、0.24mmol)のMeOH(3mL)中溶液に、過ヨウ素酸ナトリウム(56mg、0.26mmol)を3分間かけて0℃で部分量に分けて添加した。混合物を一晩撹拌し、HOを添加し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)及び真空濃縮した。クロマトグラフィー(SP4、シリカ;MeOH/EtOAc0~30%)により、生成物を白色の固体として得た(70mg、48%及び70mg、48%)。
実施例61:*迅速に流出する異性体:H NMR(500MHz、CDCl)δ 7.85(1H、d’)、7.81(1H、d)、7.48(1H、d)、7.40(1H、dd)、7.30-7.34(3H、m)、7.25-7.26(2H、m)、4.71(1H、d)、4.28(1H、d)、3.62(1H、d)、3.33(1H、d)、2.82(1H、d)、2.72(1H、d)、2.62(3H、s、CH)、2.27(1H、br s)、1.99(1H、s)、1.62(3H、s)、1.61(3H、s)、0.39-0.44(2H、m)、0.19-0.21(1H、m)、0.01-0.03(1H、m)。LCMS(ESI)m/z=682.3[M+Na]
実施例62:*ゆっくりと流出する異性体:H NMR(500MHz、CDCl)δ 7.82(1H、d)、7.78(1H、d)、7.42(1H、dd)、7.24(1H、dd)、7.15-7.19(4H、m)、7.13(1H、d)、4.60(1H、d)、4.46(1H、d)、3.59(1H、dd、J=6.1及び11.5Hz、CHHOH)、3.49(1H、dd、J=6.1及び11.5Hz、CHHOH)、3.04(1H、d,)、2.91(1H、d)、1.90(1H、s)、2.72(3H、s)、1.67(1H、t)、1.63(3H、s)、1.62(3H、s)、0.41-0.49(2H、m)、0.30-0.33(1H、m)、0.05-0.09(1H、m)。LCMS(ESI)m/z=628.3[M+Na]
実施例63及び64:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-(2-ヒドロキシ-1-メトキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*強調表示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000277
表題化合物を、実施例43に記載されるのと同様の方法を用いたが、ナトリウムメトキシドをピペラジンの代わりに使用して調製した。
実施例63(迅速に流出する方の異性体)(31mg、14%)。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.85(1H、d)、7.77(1H、d)、7.58-7.50(2H、m)、7.34-7.23(5H、m)、5.49(1H、s)、5.02-4.66(2H、m)、4.39(1H、t)、3.53-3.44(2H、m)、3.28(3H、s)、3.24(3H、s)、3.02(1H、d)、2.89(1H、d)、1.47(3H、s)、0.41-0.32(2H、m)、0.26-0.17(1H、m)、0.06(1H、d)。MS(ES+)m/z 652[M+H]
実施例64(ゆっくりと流出する方の異性体)(11mg、5%)。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.85(1H、d)、7.77(1H、d)、7.57-7.50(2H、m)、7.33-7.22(5H、m)、5.49(1H、s)、5.01-4.81(2H、m)、4.39(1H、t)、3.54-3.44(2H、m)、3.28(3H、s)、3.24(3H、s)、3.02(1H、d)、2.90(1H、d)、1.47(3H、s)、0.37(2H、d)、0.27-0.18(1H、m)、0.11-0.03(1H、m)。MS(ES+)m/z 652[M+H]
実施例65及び66:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000278
表題化合物を、実施例41、工程1及び実施例27に記載されるのと同様の方法を順次の様態で用いて調製した。
実施例65(より迅速に流出する主異性体、174mg、26%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.84(1H、d)、7.77(1H、d)、7.58-7.50(2H、m)、7.32-7.21(5H、m)、5.30(1H、s)、4.98-4.80(3H、m)、4.39(1H、t)、3.57-3.40(3H、m)、3.25(3H、s)、3.03(1H、d)、2.90(1H、d)、1.46(3H、s)、0.37(2H、s)、0.27-0.18(1H、m)、0.07(1H、d)。MS(ES+)m/z 638[M+H]
実施例66(よりゆっくりと移動する副異性体、74mg、11%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.85(1H、dd)、7.77(1H、d)、7.57-7.48(2H、m)、7.32-7.23(5H、m)、5.30(1H、s)、4.99-4.79(3H、m)、4.39(1H、t)、3.57-3.39(3H、m)、3.25(3H、s)、3.02(1H、d)、2.94-2.87(1H、m)、1.46(3H、s)、0.37(2H、s)、0.28-0.17(1H、m)、0.08(1H、d)。MS(ES+)m/z 638[M+H]
実施例67及び68:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-[(3R)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000279
調製例44から出発して、表題化合物を、実施例43、工程2及び3に記載されるのと同様の方法を用いて(ただし、N-メチル-ピペラジンをピペラジンの代わりに使用して)調製した。
実施例67(より迅速に流出する異性体、132mg、28%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.92(1H、d)、7.80(1H、d)、7.60-7.49(2H、m)、7.36-7.19(5H、m)、5.26(1H、s)、5.09-4.67(2H、m)、4.02-3.94(1H、m)、3.78(1H、q)、3.57-3.48(1H、m)、3.27-3.15(4H、m)、2.61(1H、d)、2.34(4H、s)、2.16(4H、s)、2.08(3H、s)、1.74-1.62(1H、m)、1.59-1.38(4H、m)。MS(ES+)m/z 706[M+H]
実施例68(よりゆっくりと移動する異性体、131mg、28%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.85(1H、d)、7.78(1H、d)、7.62-7.51(2H、m)、7.32-7.20(5H、m)、5.23(1H、s)、4.92(2H、s)、3.99-3.92(1H、m)、3.78(1H、q)、3.58-3.49(1H、m)、3.43-3.36(1H、m)、3.24(3H、s)、2.59(1H、d)、2.35(5H、d)、2.16(4H、s)、2.08(3H、s)、1.74-1.63(1H、m)、1.57-1.40(4H、m)。MS(ES+)m/z 706[M+H]
実施例69及び70:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000280
表題化合物を、実施例67及び68に記載されるのと同様の手順を用いたが、(3S)-ヒドロキシ-テトラヒドロフランを使用して調製した。
実施例69(より迅速に流出する異性体、96mg、39%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.92(1H、d)、7.78(1H、d)、7.59-7.50(2H、m)、7.34-7.19(5H、m)、5.27(1H、s)、5.06-4.71(2H、m)、4.01-3.93(1H、m)、3.75(1H、q)、3.60-3.51(1H、m)、3.45-3.40(1H、m)、3.24(3H、s)、3.15(1H、dd)、2.61(1H、d)、2.41-2.26(5H、m)、2.16(4H、s)、2.07(3H、s)、1.81-1.64(1H、m)、1.59(1H、d)、1.50(3H、s)。MS(ES+)m/z 706[M+H]
実施例70(よりゆっくりと移動する異性体、97mg、39%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.84(1H、d)、7.77(1H、d)、7.63-7.50(2H、m)、7.30-7.19(5H、m)、5.23(1H、s)、4.98(2H、s)、3.99-3.92(1H、m)、3.77(1H、q)、3.62-3.54(1H、m)、3.46-3.40(1H、m)、3.25(3H、s)、3.17(1H、dd)、2.59(1H、d)、2.34(5H、s)、2.16(4H、s)、2.08(3H、s)、1.86-1.73(1H、m)、1.73-1.61(1H、m)、1.53(3H、s)。MS(ES+)m/z 706[M+H]
実施例71:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
Figure 2022070998000281
工程1:(3S)-3-[(1R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-3-(4-クロロフェニル)プロパン酸
表題化合物を、エチル(3S)-3-[(1R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート(調製例45)から、調製例40に記載されるのと同様の様態で調製した。MS(ES+)m/z 570[M-H]
工程2:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
工程1からの生成物を使用して、表題化合物を、実施例1と同様の様式で調製した。
1H NMR(400MHz、DMSO-d6):12.42(1H、s)、7.79(1H、s)、7.51(1H、d)、7.10(4H、dd)、6.99(4H、d)、5.36(1H、s)、4.62(1H、dd)、4.21-4.13(1H、m)、3.92(1H、q)、3.77-3.63(2H、m)、3.50(1H、d)、3.23(1H、dd)、3.12(1H、dd)、2.25-2.09(1H、m)、2.09-1.94(1H、m)、1.47(6H、s);MS(ES+)m/z 570[M-H]
実施例72:1-({[(1R)-2-{[4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル}-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボニトリル
Figure 2022070998000282
5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-[(1-シアノシクロプロピル)メトキシ]-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸(実施例79)(233mg、0.4mmol)のTHF(10mL)中溶液に、トリエチルアミン(0.17mL、1.2mmol)及びイソブチルクロロホルマート(0.08mL、0.6mmol)を添加し、反応混合物を1時間撹拌した。水(0.1mL)を添加し、続いてNaBH(0.045g、1.2mmol)を少量ずつ添加した。1時間撹拌し、水(10mL)を添加し、生成物をEtOAcで抽出した。粗生成物を石油-EtOAc 0~80%で溶出したシリカにより精製して、表題化合物を得た(150mg、66%)。
1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.82(1H、d)、7.53(1H、dd)、7.37-7.22(5H、m)、7.14-7.03(2H、m)、5.37(1H、s)、5.21(1H、t)、4.54-4.36(3H、m)、4.33(1H、d)、3.02(1H、d)、2.80(1H、d)、1.48(6H、s)、1.23-1.13(2H、m)、0.78-0.68(1H、m)、0.61-0.52(1H、m)。MS(ES+)m/z 472[3[M-CN(c-Pr)CHO)]
実施例73及び74:1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000283
工程1:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ヒドロキシ(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)メチル)安息香酸
オーバヘッド撹拌子を装着した5リットル丸底フラスコに、5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(100g、0.28mol)及び無水THF(1.5L)を装入した。溶液を-3℃まで冷却し、メチルマグネシウムクロリドの溶液(THF中2.15M、130mL、0.279mol)を、内部温度が-1℃未満にとどまるような速度で滴加した(25分間)。添加が完了すると、混合物を0℃で15分間撹拌し、次いで-78℃まで冷却した。n-ブチルリチウムの溶液(ヘキサン中2.2M、152mL、0.33mol)を、内部温度が-70℃未満にとどまるような速度で30分間かけて滴加した。添加が完了すると、混合物を-78℃で30分間撹拌した。1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサルデヒド(39.7g、0.36mol)の無水THF(500mL)中溶液を、内部温度が-70℃未満にとどまるような速度で20分間かけて滴加した。添加が完了すると、混合物を-78℃で15分間撹拌し、冷却浴を除去し、混合物を室温に到達させた。混合物を1M HClで反応停止処理し、pHを1~2に調整し、EtOAc(2×500mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(MgSO)、溶媒を蒸発させた。残渣を4等分し、各部分を、DCM中0~20%MeOH勾配で溶出するシリカゲル(300g)によるクロマトグラフにかけて、表題化合物を無色の固体として得た(48.33g、44.5%)。不純留分をプールし、蒸発させ、クロマトグラフにかけて、さらなる量の表題化合物を得た(11.05g、10.2%)。MS:[M+H]=389
工程2:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)安息香酸
0℃の2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ヒドロキシ(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)メチル)安息香酸(20g、51.48mmol)のEtOAc(86mL)中の撹拌した混合物に、10%KBr水溶液(29.83mL、25mmol)、続いてTEMPO(0.82g、5.23mmol)を添加した。この撹拌した混合物に、炭酸水素ナトリウム(5.40g、64.25mmol)及び次亜塩素酸ナトリウム(89mL、5~20%水溶液ex Fisher、カタログ番号S/5040/PB17)の水溶液(47mL)を、反応温度が5℃未満にとどまるような速度で滴加した。LCMSによって示されるように酸化が完了すると、添加を停止した(溶液のおよそ半分を必要とした)。反応物を亜硫酸ナトリウム希釈水溶液の添加によって反応停止処理し、混合物をEtOAc(4×500mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(MgSO、溶媒を減圧下で除去して、表題化合物を淡オレンジ色の固体として得た(15.27g、76%)。水層を2M HClで酸性化し、EtOAc(500mL)で抽出した。有機物を乾燥させ(MgSO、溶媒を減圧下で除去して、さらなる量の表題化合物を得た(3.44g、17%)。MS:[M+H]=387。
工程3:2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)イソインドリン-1-オン
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)安息香酸(18.20g、46.55mmol)及び(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)フェニル)メタンアミン(実施例35、工程3)(19.4g、88.30mmol)をDMF(90mL)に入れて窒素下、室温で撹拌した。HATU(26.80g、70.53mmol)を添加し、反応混合物室温で1.25時間を撹拌した。反応混合物を水、飽和NaHCO水溶液及びEtOAcで希釈した。層を分離させ、水性部分をEtOAcで抽出した。合わせた有機物を4%LiCl水溶液で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空濃縮した。残渣を、イソ-ヘキサン中EtOAc(0~100%)で溶出する340g SNAPカラムを使用して精製して、表題物質8.8g、収率32%を得た。MS:[M+H]=587。
工程4:(R)-1-(((2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボキサミド
表題化合物を、2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)イソインドリン-1-オン(2.0g、3.40mmol)から、調製例10に記載されるのと同様の様態で調製した。生成物を、キラルSFCを用いて分離した。最もゆっくりと溶出する異性体。MS:[M+H]=685。
工程5:1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
(R)-1-(((1-(4-クロロフェニル)-2-((5-クロロピリジン-2-イル)メチル)-7-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボニトリル(620mg、0.90mmol)をTHF(5mL)に入れて窒素下、-15℃で撹拌した。MeMgCl(THF中2.15M、0.91mL、1.96mmol)を滴加すると、オレンジ色の溶液が形成し、次いで10分間この温度で撹拌した。反応物を飽和NHCl水溶液で反応停止処理し、水を次いで添加し、反応物を室温まで加温した。水性部分をDCM(2×50mL)で抽出し、合わせた有機物を乾燥させ(相分離器)、真空濃縮した。残渣を、DCM中MeOH(0~5%)で溶出する25g SNAPカラムを使用して精製した。表題化合物を含有する留分を真空濃縮し、化合物を、キラルSFCを用いて分離した。
実施例73:*より迅速に溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl)7.90(1H、d)、7.82(1H、d)、7.53-7.49(1H、m)、7.42(1H、s)、7.37-7.33(2H、m)、7.25-7.18(5H、m)、6.52-6.52(1H、m)、5.42-5.42(1H、m)、5.04-4.92(2H、m)、3.90(3H、s)、3.36(1H、d)、2.99(3H、s)、2.91(1H、d)、2.32(1H、s)、1.94(3H、s)、1.32-1.20(2H、m)、0.53-0.46(1H、m)、0.39-0.33(1H、m);MS:[M+H]=701。
実施例74:*よりゆっくりと溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl)7.89(1H、d)、7.82(1H、s)、7.55-7.50(1H、m)、7.41(1H、s)、7.37-7.32(2H、m)、7.25-7.17(5H、m)、6.52-6.52(1H、m)、5.42-5.42(1H、m)、5.04-4.94(2H、m)、3.91(3H、s)、3.36(1H、d)、3.00(3H、s)、2.93(1H、d)、2.34(1H、s)、1.94(3H、s)、1.32-1.21(2H、m)、0.54-0.47(1H、m)、0.42-0.36(1H、m);MS:[M+H]=701。
実施例75及び76:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000284
工程1:(R)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)イソインドリン-1-オン
表題化合物を、2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)イソインドリン-1-オン(2.0g、3.4mmol)から、調製例12に記載されるのと同様の様態で調製した。生成物を、キラルSFCを用いて分離した。最もゆっくりと溶出する異性体。MS:[M+H]=658。
工程2:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
表題化合物を、(R)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-((1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニル)イソインドリン-1-オン(255mg、0.39mmol)から、実施例73及び74、工程5に記載されるのと同様の様態で調製した。生成物を、キラルSFCを用いて分離した。
実施例75:*よりゆっくりと溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl)7.84(1H、d)、7.80(1H、d)、7.45(1H、dd)、7.40(1H、s)、7.34-7.20(5H、m)、7.08(2H、d)、5.22(1H、d)、5.02(1H、d)、3.90(3H、s)、3.34(1H、d)、3.24(1H、s)、3.03(3H、s)、2.90(1H、d)、2.27(1H、s)、1.93(3H、s)、0.93-0.80(2H、m)、0.63-0.56(1H、m)、0.43-0.37(1H、m);MS:[M+H]+=674。
実施例76:*より迅速に溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl)7.84(1H、d)、7.81(1H、d)、7.45(1H、dd)、7.40(1H、d)、7.33-7.21(5H、m)、7.08(2H、d)、5.21(1H、d)、5.01(1H、d)、3.90(3H、s)、3.32(1H、d)、3.21(1H、s)、3.02(3H、s)、2.91(1H、d)、2.28(1H、s)、1.93(3H、s)、0.93-0.80(2H、m)、0.62-0.55(1H、m)、0.43-0.36(1H、m);MS:[M+H]+=674。
実施例77及び78:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000285
表題化合物を、実施例43に記載されるのと同様の方法を用いて調製した。
実施例77:*迅速に流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.77(1H、d)、7.46(1H、dd)、7.35(1H、dd)、7.29-7.28(2H、m)、7.22(1H、d)、7.17(2H、d)、5.00(2H、d)、4.40(1H、s)3.83(1H、d)、3.35(1H、d)、3.27(1H、d)、3.04(3H、s)、2.80(1H、d)、2.71(2H、dd)、2.53-2.37(8H、m)、2.25(3H、s)、2.01-2.01(1H、m)、1.51(3H、s)、0.50(2H、dd)、0.49-0.37(1H、m)、0.21(1H、d)。MS[M+H]=720。
実施例78:*ゆっくりと流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.76(1H、d)、7.48(1H、dd)、7.34(1H、dd)、7.28(2H、d)、7.21-7.16(3H、m)、5.00(2H、s)、4.47(1H、d)、3.82(1H、d)、3.37(1H、d)、3.26(1H、d)、3.04(3H、s)、2.81(1H、d)、2.73-2.67(2H、m)、2.52(2H、s)、2.37(6H、s)、2.25(3H、s)、2.00-2.00(1H、m)、1.51(3H、s)、0.52-0.37(3H、m)、0.21-0.17(1H、m)。MS[M+H]=720。
実施例79:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-[(1-シアノシクロプロピル)メトキシ]-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
Figure 2022070998000286
工程1:2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン
調製例46及び(2-ブロモ-4-クロロフェニル)メタンアミン(実施例33、工程1)(1.3g、6.24mmol)から出発して、表題化合物を、実施例35、工程4と同様の方法を用いて調製して、2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オンを無色の固体として得た(2.15g、64%)。MS[M+H]=538。
工程2:1-(((2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-オキソ-5-(プロプ-1-エン-2-イル)イソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボニトリル
表題化合物を、2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)イソインドリン-1-オン(2.1g、3.9mmol)及び1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボニトリル(3.42g、9.6mmol)から、調製例10の方法を用いて調製して、(1.7g、71%)を得た。MS[M+H]=599。
工程3:(R)-1-(((2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソイソインドリン-1-イル)オキシ)メチル)シクロプロパンカルボニトリル
工程3を実施例2と類似の様式で行って、表題化合物をラセミ体として得た(1.6g)。SFCによる精製により、表題化合物を迅速に流出する異性体として得た。MS[M+H]=617。
工程4:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-[(1-シアノシクロプロピル)メトキシ]-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
工程4を実施例33、工程5と類似の様式で行った。分取HPLCによる精製により、(R)-5-クロロ-2-((1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)安息香酸を得た(305mg、62%)。H NMR(400MHz、DMSO)7.84(1H、s)、7.67(1H、d)、7.58(1H、s)、7.56(1H、s)、7.41(1H、dd)、7.32-7.22(5H、m)、4.90(1H、d)、4.79(1H、d)、3.16(1H、d)、2.84(1H、d)、1.48(6H、s)、1.27-1.15(2H、m)、0.86-0.79(1H、m)、0.69-0.62(1H、m)、OHは観測されず。MS[M+H]=583。
実施例80及び81:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000287
工程1及び2を、実施例73及び74に記載されるのと同様の手順を用いたが、tert-ブチル4-ホルミルピペリジン-1-カルボキシラートを1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサルデヒドの代わりに使用して行った。また、BuMgをメチルマグネシウム(methylmagnseium)クロリドの代わりに使用した。
工程3:5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸
5-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(15.57g、31.7mmol)を含有する丸底フラスコに、N下、THF(300mL)を添加し、-10℃まで冷却した。MeMgCl(34.5mL、79.4mmol、THF中2.3M)を5分間の期間にわたって添加した。添加が完了すると即座に、LCMS分析により、出発材料の完全な変換が示された。反応物を1M HCl(200mL)で反応停止処理した。反応物をEtOAc(2×200mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。粗材料をカラムクロマトグラフィー、Biotage Isolera、340gカートリッジ、DCM(0.1%ギ酸)中0%~60%EtOAc(0.1%ギ酸)によって精製して、5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸を灰白色の泡状物質として得た(15.1g、93%)。キラル分取LCMSによる精製。
*迅速に流出する異性体(異性体A):MS:[M-H]=504、[α] 20=+28.7(c1.9、MeOH)
*ゆっくりと流出する異性体(異性体B):MS:[M-H]=504、[α] 20=-27.8(c1.8、MeOH)
工程4:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(ピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸塩酸塩
(-)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(異性体B)(6.09g、12.0mmol)をジオキサン中4N HCl(70mL)に入れて室温で10分間撹拌した。オレンジ色の溶液を真空濃縮して、2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(ピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸塩酸塩(異性体B)をオレンジ色の固体として得(6.88g)、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS:[M+H]=406。
同様の様態で、(+)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(異性体A)(7.50g、14.8mmol)により、2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(ピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸塩酸塩(異性体A)を得、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS:[M+H]=406。
工程5:2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸
(-)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(ピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸塩酸塩(異性体B)(6.88g、約12.0mmol)をMeOH(100mL)に入れて窒素下、室温で撹拌し、ホルムアルデヒド溶液(水中37重量%、24mmol、1.95mL)を添加した。オレンジ色の溶液を室温で5分間撹拌し、NaBHCN(14.4mmol、905mg)を添加した。黄色の溶液を室温で1日撹拌し、その時間の後、無色の固体が沈殿していた。混合物を真空濃縮して、2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸(異性体B)を黄色の固体として得(6g)、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。
同様の様態で、(+)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(ピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸塩酸塩(異性体A)(6.00g、約14.8mmol)により、2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸(異性体A)を得、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS:[M+H]=419.9。
工程6:2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)イソインドリン-1-オン
(-)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸(異性体B)(2g、4mmol)から出発して、工程6を実施例35、工程4と同様の様式で行って、2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)イソインドリン-1-オン(異性体B)、939mg、38%を淡オレンジ色の固体として得た。MS:[M+H]=621
同様の様態で、(+)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)安息香酸(異性体A)(1.55g、約3.70mmol)により、2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)イソインドリン-1-オン(異性体A)、1.05g、46%を得た。MS:[M+H]=621。
工程7:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(-)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)イソインドリン-1-オン(異性体B)(847mg、1.36mmol)を使用して、工程7を実施例41、工程1と同様の様式で行って、366mgの2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(異性体B)を淡黄色の固体として得、それを、分取HPLCを用いてさらに精製し、キラルSFCによって分離して、実施例80(55mg、後に流出する方の異性体)を得た
実施例80H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.72(1H、d)、7.46-7.42(1H、m)、7.36(1H、dd)、7.30(2H、d)、7.24-7.17(3H、m)、5.06-4.96(2H、m)、3.80(1H、d)、3.38(1H、d)、3.24(1H、d)、3.03(3H、s)、2.92(2H、dd)、2.78(1H、d)、2.35-2.35(3H、m)、2.25(3H、s)、1.96-1.83(2H、m)、1.74(1H、d)、1.61(3H、s)、1.49-1.35(3H、m)、0.50(2H、s)、0.49-0.38(1H、m)、0.23(1H、d);MS:[M+H]=705.4。
同様の様態で、(+)-2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)イソインドリン-1-オン(異性体A)(787mg、1.27mmol)により、138mg 2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-(1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル)-3-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)イソインドリン-1-オン(異性体A)を得、それを、分取HPLCを用いてさらに精製し、キラルSFCによって分離して、実施例81(8mg、後に流出する方の異性体)を得た。
実施例81H NMR(400MHz、CDCl3)8.40(1H、s)、7.91(1H、d)、7.70(1H、d)、7.45(1H、dd)、7.35(1H、dd)、7.30(2H、d)、7.23(1H、d)、7.19(2H、d)、5.00(2H、s)、3.73-3.67(1H、m)、3.44(1H、d)、3.35-3.23(2H、m)、3.14(1H、d)、3.03(3H、s)、2.88(1H、d)、2.51(3H、s)、2.28-2.24(3H、m)、1.94-1.77(4H、m)、1.62(3H、s)、1.40-1.31(1H、m)、0.50(2H、dd)、0.48-0.38(1H、m)、0.26(1H、d);MS:[M+H]=705。
実施例82:(3R)-2-{[4-クロロ-2-(ジメチルホスホリル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
Figure 2022070998000288
5-ブロモ-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸及び調製例47:(2-(アミノメチル)-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドから出発して、表題化合物を、調製例9、調製例10.、実施例21工程3及び実施例41工程3に記載されるのと同様の手順を順次の様態で用いて調製した。
*迅速に流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.81(1H、d)、7.45(1H、dd)、7.31(2H、d)、7.19-7.13(2H、m)、7.10-7.06(3H、m)、5.36(1H、d)、5.09(2H、d)、4.37(1H、dd)、3.84(1H、d)、2.97(1H、d)、2.18(1H、d)、1.89(1H、s)、1.77(3H、d)、1.74(3H、d)、1.65(3H、s)、1.64(3H、s)、0.58-0.42(3H、m)、0.27-0.22(1H、m)。[M+H]+=620。
実施例83及び84:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[ヒドロキシ(オキサン-4-イル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000289
工程1及び2:調製例48から出発して、工程1及び2を、実施例73及び74工程3及び工程4に記載されるのと同様の手順を用いたが、1,1-ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパンを1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパン-1-カルボキサミドの代わりに使用して行った。MS:[M-1-(シクロプロパン-1,1-ジイルジメタノール]+=574
工程3:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[ヒドロキシ(オキサン-4-イル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン
工程2からの生成物(300mg、0.44mmol)をメタノール(1mL)に窒素下、室温で撹拌しながら溶解させた。ナトリウム水素化ホウ素(25mg、0.66mmol)を反応混合物に添加し、反応物を室温で10分間撹拌させ、次いで反応停止処理し、水で希釈した。反応物をDCMで抽出した。合わせた有機部分を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。粗残渣を、イソヘキサン中酢酸エチル(10~100%)で溶出する10g SNAPシリカカートリッジにより精製した。純生成物を含有する留分を減圧下で濃縮して、白色の固体(247mg)を得、それを、キラルSFCを用いて分離した。
実施例83*よりゆっくりと溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.72(1H、s)、7.35(1H、dd)、7.28-7.26(2H、m)、7.24-7.16(4H、m)、5.06-4.96(2H、m)、4.55(1H、dd)、4.05-3.93(2H、m)、3.80(1H、dd)、3.42-3.23(4H、m)、3.04(3H、s)、2.78(1H、d)、2.11(1H、d)、2.01-1.96(1H、m)、1.94-1.84(1H、m)、1.78(1H、d)、1.54-1.37(2H、m)、1.29-1.21(1H、m)、0.54-0.48(2H、m)、0.46-0.38(1H、m)、0.22(1H、d);MS:[M+H]+=678。
実施例84*より迅速に溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、d)、7.67(1H、s)、7.35(1H、dd)、7.30-7.26(3H、m)、7.24-7.17(3H、m)、5.06-4.96(2H、m)、4.56(1H、dd)、4.06-3.94(2H、m)、3.82(1H、dd)、3.40-3.25(4H、m)、3.03(3H、s)、2.75(1H、d)、2.16(1H、d)、2.03-1.99(1H、m)、1.93-1.83(1H、m)、1.78(1H、d)、1.55-1.37(2H、m)、1.28(1H、d)、0.54-0.47(2H、m)、0.46-0.40(1H、m)、0.23(1H、d);MS:[M+H]+=678。
実施例85及び86:1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
(*示される位置における両異性体)
Figure 2022070998000290
2-(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)ベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-ヒドロキシ-6-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-1-オン(実施例83及び84;工程1)を使用して、表題化合物を、調製例12(1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボキサミドを1,1-ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパンの代わりに使用して)ならびに実施例73及び74工程5に記載されるのと同様の方法を用いて調製した。
実施例85*よりゆっくりと溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl3)7.90(1H、d)、7.77(1H、d)、7.50-7.46(1H、m)、7.36(1H、dd)、7.28-7.18(5H、m)、6.52-6.52(1H、m)、5.42-5.42(1H、m)、5.06-4.95(2H、m)、4.07-3.94(2H、m)、3.41-3.28(3H、m)、3.00(3H、s)、2.93(1H、d)、1.91-1.84(1H、m)、1.82(1H、s)、1.63(3H、s)、1.56(1H、s)、1.53-1.40(2H、m)、1.33-1.22(3H、m)、0.53-0.47(1H、m)、0.42-0.35(1H、m);MS:[M+H]+=705。
実施例86*より迅速に溶出する異性体。H NMR(400MHz、CDCl3)7.91(1H、s)、7.81(1H、s)、7.44(1H、d)、7.36(1H、d)、7.26-7.19(5H、m)、6.52-6.52(1H、m)、5.42(1H、s)、5.05-4.95(2H、m)、4.06-3.96(2H、m)、3.39-3.35(3H、m)、3.00(3H、s)、2.92(1H、d)、1.91-1.84(2H、m)、1.67-1.56(4H、m)、1.47(2H、s)、1.26-1.24(3H、m)、0.51(1H、s)、0.37-0.37(1H、m);MS:[M+H]+=705
実施例87:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
(実施例は示される位置*における単一の異性体として単離)
Figure 2022070998000291
工程1:tert-ブチル4-[1-[2-[(2-ブロモ-4-クロロ-フェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-イソインドリン-5-イル]-1-ヒドロキシ-エチル]ピペリジン-1-カルボキシラート
実施例35、工程4について記載されるのと同様の様態で、(-)-5-[1-(1-tert-ブトキシカルボニル-4-ピペリジル)-1-ヒドロキシ-エチル]-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-安息香酸及び(2-ブロモ-4-クロロフェニル)メタンアミンから調製。MS:[M-時間O]=691。
工程2:2-[(2-ブロモ-4-クロロ-フェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(4-ピペリジル)エチル]-3-メトキシ-イソインドリン-1-オン
調製例10に記載されるのと同様の様態で、tert-ブチル4-[1-[2-[(2-ブロモ-4-クロロ-フェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-イソインドリン-5-イル]-1-ヒドロキシ-エチル]ピペリジン-1-カルボキシラート及びメタノールから調製。MS:[M+H]=623。
工程3:2-[(2-ブロモ-4-クロロ-フェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-4-ピペリジル)エチル]-3-メトキシ-イソインドリン-1-オン
表題化合物を、2-[(2-ブロモ-4-クロロ-フェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(4-ピペリジル)エチル]-3-メトキシ-イソインドリン-1-オンから、実施例81、工程5に類似した様式で調製した。MS:[M+H]=637。
工程4:5-クロロ-2-[[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-4-ピペリジル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-イソインドリン-2-イル]メチル]安息香酸
実施例33、工程5について記載されるのと同様の様態で、2-[(2-ブロモ-4-クロロ-フェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-4-ピペリジル)エチル]-3-メトキシ-イソインドリン-1-オンから調製。H NMR(400MHz、CDCl3)7.87(1H、s)、7.53(1H、d)、7.49(1H、d)、7.31(2H、d)、7.24(2H、d)、7.19(1H、d)、7.11(1H、dd)、4.96(1H、d)、4.81(1H、d)、3.47(1H、d)、3.36-3.32(1H、m)、2.87(3H、s)、2.87-2.71(2H、m)、2.73(3H、s)、2.11-2.02(1H、m)、1.99-1.90(1H、m)、1.80-1.63(2H、m)、1.62(3H、s)、1.51(1H、m)。MS:[M+H]=601。
実施例88及び89:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000292
工程1:(3S)-エチル3-(4-クロロフェニル)-3-(1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-2-イル)プロパノアート
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸(調製例48)(3.99g、10.2mmol)を(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩(3.5g、13.25mmol)と、実施例35、工程4に記載されるものに類似した様式で反応させて、表題化合物(3.4g、50%)を黄色の固体として得た。MS:[M-H]=598。
工程2:(S)-エチル3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-2-イル)プロパノアート
表題化合物を、(3S)-エチル3-(4-クロロフェニル)-3-(1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-2-イル)プロパノアート及びメタノールから、調製例12に記載されるのと同様の様態で調製した。ジアステレオ異性体をキラルSFC分離した。[M+H]+=614。
工程3:(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-2-イル)プロパン酸
表題化合物を、(S)-エチル3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-2-イル)プロパノアートから、調製例40に記載されるものに類似した様式で調製した。[M+H]=586。
工程4:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
表題化合物を、(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)イソインドリン-2-イル)プロパン酸から、実施例1に記載されるのと同様の様態で調製して、ラセミ体を得、それをキラルSFCによって分離した。
実施例88:*迅速に流出する異性体H NMR(400MHz、CDCl3)7.67(1H、d)、7.34-7.29(1H、m)、7.03(4H、s)、7.00(4H、s)、4.68(1H、dd)、4.04-3.90(2H、m)、3.68(1H、dd)、3.36-3.24(3H、m)、3.08(3H、s)、1.86-1.77(1H、m)、1.61-1.55(4H、m)、1.47-1.36(2H、m)、1.26-1.17(1H、m)、(OH及びCOHが不可視)。[M+H]=602。
実施例89:*ゆっくりと流出する異性体H NMR(400MHz、CDCl3)7.68(1H、s)、7.29(1H、d)、7.03(4H、s)、7.00(4H、s)、4.69(1H、dd)、4.05-3.90(2H、m)、3.69-3.61(1H、m)、3.37-3.24(3H、m)、3.09(3H、s)、1.87-1.77(1H、m)、1.63-1.56(4H、m)、1.50-1.37(2H、m)、1.20(1H、d)、(OH及びCOHが不可視)。[M+H]=602。
実施例90及び91:4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-ヒドロキシエチル]ベンゾニトリル
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000293
工程1、2及び3:調製例49及び50から出発して、工程1、2及び3を、実施例73工程3、工程4及び工程5に記載されるのと同様の手順を用いたが、工程2において及び(3S)-ヒドロキシ-テトラヒドロフランを1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパン-1-カルボキサミドの代わりに、ならびに工程3においてEtMgClをMeMgClの代わりに使用して行った。
工程4:4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-ヒドロキシエチル]ベンゾニトリル
Pd(PPh(56mg、0.05mmol)及びKCO(252mg、1.88mmol)を、4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-(プロプ-2-エン-1-イルオキシ)エチル]ベンゾニトリル(630mg、0.94mmol)のMeOH(10mL)中溶液に添加し、結果として生じた混合物を80℃で2時間撹拌した。溶媒を次いで真空で除去し、残渣をシリカゲル(勾配(石油中0~100%EtOAc)によるフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。2つのジアステレオ異性体を次いで、キラルHPLCによって分離した。
実施例90、異性体1(73mg、12%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.90(1H、s)、7.58-7.50(2H、m)、7.47(2H、d)、7.18(2H、d)、7.07-6.82(5H、m)、5.56(1H、s)、5.13(1H、dd)、4.49-4.40(1H、m)、4.35-4.24(2H、m)、4.10-3.96(1H、m)、3.87(1H、q)、3.69-3.62(1H、m)、3.61(3H、s)、3.48-3.42(1H、m)、3.20-3.08(1H、m)、2.26-2.05(4H、m)、0.70(3H、t);LCMS:[M+H]=631。
実施例91、異性体2(97mg、収率16%):1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.85(1H、s)、7.61-7.51(2H、m)、7.46(2H、d)、7.18(2H、d)、7.10-6.83(5H、m)、5.56(1H、s)、5.13(1H、t)、4.49-4.39(1H、m)、4.36-4.24(2H、m)、4.09-3.97(1H、m)、3.87(1H、q)、3.70-3.58(4H、m)、3.43-3.37(1H、m)、3.11(1H、dd)、2.25-2.02(4H、m)、0.70(3H、t);LCMS:[M+H]=631。
実施例92及び93:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリル
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000294
表題化合物を、実施例90にあるのと同様の様式であるが、工程1において調製例51を49の代わりに使用して調製した。
実施例92:*迅速に流出する異性体H NMR(400MHz、CDCl3)7.81(1H、d)、7.57(1H、d)、7.45-7.38(2H、m)、7.36(1H、d)、7.28(1H、d)、7.20(4H、s)、6.83(1H、d)、4.74-4.65(2H、m)、4.58(1H、dd)、4.42(1H、d)、3.85-3.70(2H、m)、3.69(3H、s)、3.62-3.53(3H、m)、3.23(1H、dd)、2.75-2.66(1H、m)、2.23-2.06(2H、m)、1.48-1.37(2H、m)、0.84(3H、dd)。[M+H]=631。
実施例93:*ゆっくりと流出する異性体H NMR(400MHz、CDCl3)7.69(1H、d)、7.58-7.51(2H、m)、7.41-7.36(2H、m)、7.25-7.23(1H、m)、7.19(4H、s)、6.85(1H、d)、4.73-4.66(2H、m)、4.58(1H、d)、4.42(1H、d)、3.86-3.72(2H、m)、3.70(3H、s)、3.62-3.54(3H、m)、3.22(1H、dd)、2.23-2.06(2H、m)、1.50-1.40(2H、m)、1.27-1.08(1H、m)、0.84(3H、dd)。[M+H]=631。
実施例94及び95:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000295
工程1及び2:調製例50から出発して、工程1及び2を、実施例73工程3及び工程4に記載されるのと同様の手順を用いたが、工程1において4-(アミノメチル)ベンゾニトリルを、及び工程2において[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メタノールを使用して行った。
工程3:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
(R)-4-((1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メトキシ)-5-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボニル)-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)ベンゾニトリル)(190mg、0.325mmol)の無水CHCl(10mL)中溶液を、窒素下、0℃で撹拌した。AlEt(2.5mL、ヘキサン中1M、2.5mmol)を滴加し、混合物を0℃で1時間撹拌した。反応物を飽和NHCl飽和水溶液で反応停止処理し、CHCl(10mL)及び水(7mL)で希釈した。固体を濾過によって除去し、濾液をCHCl(2×15mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(MgSO)、溶媒を蒸発させた。粗残渣をカラムクロマトグラフィー、Interchim、12g KP-silカートリッジ、EtOAc中0~5%MeOHによって精製して、ラセミ体を得た(98mg、49%)。キラル分取HPLCにより、下記の表題化合物を得た。
実施例94(より迅速に流出する異性体)H NMR(400MHz、CDCl3)7.71(1H、s)、7.47(3H、dd)、7.36(1H、s)、7.27-7.26(2H、m)、7.18(4H、s)、6.84(1H、s)、4.49(1H、d)、4.32(1H、d)、3.69(3H、s)、3.53(1H、d)、3.41(1H、d)、2.97(1H、d)、2.79(1H、d)、2.24-2.07(2H、m)、1.25(1H、s)、0.86(3H、dd)、0.45(2H、dd)、0.28-0.23(1H、m)、0.15-0.09(1H、m)。MS:[M+H]=615
実施例95:(よりゆっくりと移動する異性体)H NMR(400MHz、CDCl3)7.71(1H、s)、7.49(3H、dd)、7.36(1H、s)、7.28-7.27(2H、m)、7.19(4H、s)、6.85(1H、s)、4.51(1H、d)、4.31(1H、d)、3.69(3H、s)、3.55(1H、s)、3.52-3.47(1H、m)、3.41(1H、dd)、2.96(1H、d)、2.78(1H、d)、2.22-2.06(2H、m)、0.85(3H、dd)、0.44(2H、dd)、0.29-0.23(1H、m)、0.15-0.08(1H、m)。MS:[M+H]=615
実施例96及び97:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000296
表題化合物を、実施例94及び実施例95にあるのと同様の様態であるが、工程2において(3S)-ヒドロキシ-テラヒドロフラン(terahydrofuran)を使用して調製した。キラル分取HPLCにより、表題化合物を得た。
実施例96:H NMR(400MHz、CDCl3)7.70(1H、d)、7.55-7.52(1H、m)、7.46(2H、d)、7.36(1H、s)、7.27-7.24(2H、m)、7.16(4H、s)、6.85(1H、d)、4.50(1H、d)、4.32(1H、d)、3.84-3.76(2H、m)、3.70(3H、s)、3.63-3.52(3H、m)、3.23(1H、dd)、2.24-2.07(2H、m)、1.51-1.44(2H、m)、0.84(3H、t)。MS:[M+H]=601
実施例97:H NMR(400MHz、CDCl3)7.81(1H、d)、7.48-7.42(3H、m)、7.36(1H、s)、7.28-7.25(2H、m)、7.17(4H、s)、6.83(1H、d)、4.51(1H、d)、4.32(1H、d)、3.82-3.75(2H、m)、3.69(3H、s)、3.62-3.54(3H、m)、3.25(1H、dd)、2.23-2.07(2H、m)、1.49-1.42(2H、m)、0.84(3H、t)。MS:[M+H]=601。
実施例98及び99:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000297
工程1及び2:エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-(1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)-1-ヒドロキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアート
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)安息香酸(調製例53)、(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩(調製例35)及びMeOHから出発して、工程1~2を、それぞれ実施例35、工程4及び調製例10に記載されるのと同様の手順に従うことによって行った。ジアステレオ異性体を、キラルSFCを用いて分離して、エチル(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアートを得た。MS:[M-MeOH]=600。
工程3:(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパン酸
工程3を、調製例52、工程3に記載されるのと同様の手順を用いて行った。MS:[M-H]=602。
工程4:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
工程4を、実施例73、工程5に記載されるのと同様の手順を用いて行った。
実施例98:*迅速に流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.78(1H、s)、7.39(1H、d)、7.04(4H、s)、7.00(4H、s)、4.68(1H、dd)、3.89-3.56(5H、m)、3.31(1H、dd)、3.10(3H、s)、1.98-1.60(7H、m)、1.44(1H、dd);COOHが欠損。MS:[M+H]=620。
実施例99:*ゆっくりと流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.79(1H、s)、7.39(1H、d)、7.03(4H、s)、7.00(4H、s)、4.69(1H、dd);3.90-3.56(5H、m)、3.30(1H、dd)、3.11(3H、s)、1.97-1.73(3H、m)、1.73-1.63(4H、m)、1.47-1.39(1H、m);COOHが欠損。MS:[M+H]=620。
実施例100:(4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸
(*示される位置におけるエピマーの混合物として調製)
Figure 2022070998000298
調製例65及びメチル(4S)-4-アミノ-4-(4-クロロフェニル)ブタノアートから出発して、表題化合物を、実施例99に記載されるのと同様の手順を用いたが、最終工程においてEtMgCl/ZnClをMeMgClの代わりに使用して調製した。1H NMR(400MHz、CDCl):7.74(1H、d)、7.49-7.44(1H、m)、7.34(1H、d)、7.04-7.00(8H、m)、6.21(1H、t)、4.23-4.15(1H、m)、3.88(3H、s)、3.19(3H、d)、3.11-3.02(1H、m)、2.55-2.44(2H、m)、2.32-2.11(6H、m)、0.90-0.85(4H、m)。MS:[M+H]=626。
実施例101及び102:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000299
(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパン酸(実施例99工程3)から出発して、表題化合物を、調製例52、工程1に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。混合物として調製した表題化合物を、キラルSFCを用いて順次に分離した。
実施例101:*迅速に流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.74(1H、s)、7.39(1H、d)、7.04(4H、s)、7.01(4H、d)、4.68(1H、dd)、3.86-3.57(5H、m)、3.30(1H、dd)、3.10(3H、s)、2.25-2.15(2H、m)、2.05-1.81(3H、m)、1.66-1.42(2H、m)、0.69(3H、t);COOHが欠損。MS:[M+H]=634。
実施例102:*ゆっくりと流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.75(1H、s)、7.37(1H、d)、7.04(4H、s)、7.01(4H、s)、4.70(1H、dd)、3.87-3.58(5H、m)、3.29(1H、dd)、3.11(3H、s)、2.25-2.15(2H、m)、2.02-1.80(3H、m)、1.71-1.51(1H、m)、1.43(1H、dd)、0.69(3H、t);COOHが欠損。MS:[M+H]=634。
実施例103及び104:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-5-(1-シクロブチル-1-ヒドロキシエチル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000300
2-(4-クロロベンゾイル)-5-(シクロブタンカルボニル)-3-フルオロ安息香酸(調製例55)から出発して、表題化合物を、実施例98について記載されるのと同様の方法を用いて調製した。工程3において2M HCl水溶液をLiOHの代わりに使用したことを除く。
実施例103:*迅速に流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.70(1H、s)、7.31(1H、d)、7.04-6.99(4H、m)、6.98(4H、s)、4.67(1H、dd)、3.61-3.60(1H、m)、3.33-3.25(1H、m)、3.06(3H、s)、2.74-2.65(1H、m)、2.05-1.93(2H、m)、1.87-1.73(2H、m)、1.66(1H、d)、1.56-1.54(1H、m)、1.44(3H、s);OH及びCOOHが欠損;MS:[M+H]=572。
実施例104:*ゆっくりと流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.71(1H、s)、7.29(1H、d)、7.05-6.93(8H、m)、4.70(1H、dd)、3.59(1H、s)、3.22-3.17(1H、m)、3.06(3H、s)、2.74-2.65(1H、m)、2.07-1.66(5H、m)、1.61-1.54(1H、m)、1.44(3H、s);OH及びCOOHが欠損;MS:[M+H]=572。
実施例105:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
Figure 2022070998000301
工程1:エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-(1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアート
(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸(調製例52、1.43g、3.39mmol)を(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩(調製例35、1.16g、4.41mmol)と、実施例35、工程4に記載されるものに類似した様式で反応させて、表題化合物(1.37g、64%)を無色の泡状物質として得た。MS:[M-H]=628。
工程2:エチル(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアート
表題化合物を、エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-(1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアート(1.3g、2.06mmol)及びメタノール(0.83mL、20mmol)から、調製例10に記載されるのと同様の様態で調製した。ジアステレオ異性体を、キラルSFCを用いて分離して、表題化合物(0.39g)を淡黄色の泡状物質として得た。MS:[M-MeOH]=612。
工程3:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
表題化合物を、エチル(S)-3-(4-クロロフェニル)-3-((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアート(0.391g、0.6mmol)から、調製例52、工程3に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。粗生成物を分取HPLCによって精製して、純粋な表題化合物(80mg)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz、CDCl)7.62(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.04(4H、s)、7.00(4H、s)、4.68(1H、dd)、4.03(1H、dd)、3.90(1H、dd)、3.74(1H、dd)、3.40-3.25(3H、m)、3.09(3H、s)、1.97-1.86(3H、m)、1.73(1H、d)、1.49-1.35(2H、m)、1.07(1H、d)、0.68(3H、t);OH及びCOOHが欠損。MS:[M+H]=616。
適切なキラル酸中間体(例えば、調製例52、調製例52bまたは調製例54)から出発して、次の実施例を、実施例105工程1~3に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。適切に保護したα-またはβ-アミノ酸を工程1において使用し[例えば、メチル(S)-4-アミノ-4-(4-クロロフェニル)ブタノアートまたは(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩(調製例35)]、適切なアルコール(例えば、MeOH、EtOH、CDOH)を工程2において使用した。
場合によっては、生成物をトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)塩として単離した(MeOHに溶解させ、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンで処理し、蒸発させることによって)。
実施例106:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
Figure 2022070998000302
H NMR(400MHz、CDCl)7.62(1H、d)、7.28(2H、d)、7.04(4H、s)、7.01(4H、s)、4.68(1H、dd)、4.03(1H、dd)、3.89(1H、dd)、3.73(1H、dd)、3.42-3.25(3H、m)、3.10(3H、s)、1.96-1.85(3H、m)、1.74(1H、d)、1.49-1.36(2H、m)、1.06(1H、d)、0.68(3H、t);COOHが欠損。MS:[M+H]=616。
実施例107:(4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸
Figure 2022070998000303
H NMR(400MHz、CDCl)7.61(s、1H)、7.06-7.01(m、4H)、6.99(d、2H)、4.19(dd、1H)、4.02(dd、1H)、3.90(dd、1H)、3.40-3.24(m、2H)、3.19(s、3H)、3.13-3.03(m、1H)、2.54-2.44(m、1H)、2.32-2.11(m、2H)、2.07-1.96(m、1H)、1.96-1.84(m、3H)、1.73(d、3H)、1.47-1.36(m、3H)、1.27-1.16(m、1H)、1.07(d、1H)、0.69(dd、2H)。MS:[M+H]=630。
実施例108:(4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸
Figure 2022070998000304
H NMR(400MHz、CDCl)7.62-7.59(3H、m)、7.41(2H、d)、7.35(2H、d)、7.31-7.26(3H、m)、4.09-4.00(2H、m)、3.91(1H、dd)、3.41-3.27(2H、m)、2.88-2.77(1H、m)、2.51-2.42(4H、m)、2.03-1.97(2H、m)、1.97-1.85(3H、m)、1.73(1H、d)、1.48-1.38(2H、m)、1.08(1H、d)、0.70-0.64(3H、m);OH及びCOOHが欠損。MS:[M+H]=630。
実施例109:(4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
Figure 2022070998000305
H NMR(400MHz、DMSO)7.76(1H、s)、7.48(1H、d)、7.18-7.12(4H、m)、7.10-7.02(4H、m)、4.25(1H、dd)、3.88(1H、dd)、3.72(1H、dd)、3.56-3.50(1H、m)、3.47-3.39(1H、m)、3.37(6H、s)、3.18(3H、s)、2.84-2.73(1H、m)、2.48-2.38(1H、m)、2.26-2.17(1H、m)、2.05-1.88(6H、m)、1.07-0.99(1H、m)、0.63(3H、t);7プロトンが欠損(OH×4、NH2及びCOOH)。MS:[M+H]=648。
実施例110:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-トリジュウテロメトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
Figure 2022070998000306
H NMR(400MHz、CDCl)7.61(1H、s)、7.26(1H、d)、7.07-6.99(8H、m)、4.19(1H、dd)、3.51-3.43(1H、m)、3.19(3H、s)、3.14-3.04(1H、m)、2.53-2.44(1H、m)、2.30-1.85(7H、m)、1.67-1.60(1H、m)、1.31-1.07(5H、m)、0.66(3H、dd)。MS:[M+H]=637。
実施例111:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-エトキシ-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
Figure 2022070998000307
H NMR(400MHz、CDCl)7.73(1H、s)、7.36(1H、d)、7.06-7.00(8H、m)、4.69(1H、dd)、3.86-3.75(3H、m)、3.66-3.57(2H、m)、3.30-3.12(3H、m)、2.26-2.13(2H、m)、2.02-1.82(3H、m)、1.67-1.40(3H、m)、1.28(3H、dd)、0.68(3H、dd)。MS:[M+H]=637。
実施例113:(4S)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-4-(4-メトキシフェニル)ブタン酸
Figure 2022070998000308
H NMR(400MHz、CDCl3)7.73(1H、s)、7.35(1H、d)、7.05-6.93(6H、m)、6.58(2H、d)、4.16(1H、dd)、3.81(2H、d)、3.73(3H、s)、3.66-3.58(2H、m)、3.17(3H、s)、3.11-3.10(1H、m)、2.51-2.42(1H、m)、2.31-2.28(4H、m)、2.27-2.13(3H、m)、1.69-1.44(2H、m)、0.69(3H、dd);COOHは観測されず。MS:[M+H]=644。
実施例114:(4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-{1-ヒドロキシ-1-[トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル]プロピル}-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸(*実施例は示される位置*における単一の異性体として調製及び単離)
Figure 2022070998000309
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル)プロピル)安息香酸(調製例64、工程3)の単一の異性体から出発して、表題化合物を、実施例105に記載されるのと同様の手順に従うことによって調製した。H NMR(400MHz、CDCl)7.61(1H、s)、7.26(1H、d)、7.07-6.99(8H、m)、4.19(1H、dd)、3.51-3.43(1H、m)、3.19(3H、s)、3.14-3.04(1H、m)、2.53-2.44(1H、m)、2.30-1.85(7H、m)、1.67-1.60(1H、m)、1.31-1.07(5H、m)、0.66(3H、dd)、交換可能物質は観測されず。MS:[M+H]=644。
実施例115:2-(5-クロロ-2-{[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェノキシ)酢酸(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
Figure 2022070998000310
(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-(4-フルオロテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)安息香酸(調製例54)及びエチル2-[2-(アミノメチル)-5-クロロフェノキシ]アセタート塩酸塩(調製例63)から出発して、表題化合物を、実施例105に記載されるのと同様の手順に従うことによって調製した。H NMR(400MHz、DMSO-d-DO):7.71(1H、s)、7.40(1H、d)、7.26-7.17(4H、m)、6.91(1H、d)、6.67(1H、dd)、6.50(1H、d)、4.38(2H、s)、4.19-4.00(2H、m)、3.84-3.74(1H、m)、3.66(1H、dd)、3.46(7H、s)、2.84(3H、s)、2.19-2.03(1H、m)、1.99-1.74(4H、m)、1.14(1H、d)、1.04-0.95(1H、m)、0.56(3H、t)。MS:[M+H]=650。
実施例116:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
Figure 2022070998000311
工程1及び工程2:(-)-(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸(調製例52)、(2-ブロモ-4-クロロフェニル)メタンアミン(実施例33、工程1)及びMeOHから出発して、工程1及び工程2を、それぞれ実施例35、工程4及び調製例10に記載されるのと同様の手順に従うことによって、行った。超臨界流体クロマトグラフィーを用いたキラル分離により、(R)-2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-3-メトキシイソインドリン-1-オンを得た。MS:[M+H]=638
工程3:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
表題化合物を、実施例33、工程5について記載されるのと同様の様態で調製した。H NMR(400MHz、DMSO)7.78(1H、s)、7.69(1H、s)、7.50(1H、d)、7.37-7.31(5H、m)、7.24(1H、s)、4.98(1H、s)、4.94-4.81(2H、m)、3.98-3.93(1H、m)、3.82(1H、dd)、3.40-3.30(1H、m)、3.28-3.21(1H、m)、2.88(3H、s)、2.05-1.90(3H、m)、1.73(1H、d)、1.48-1.30(2H、m)、1.02(1H、d)、0.65(3H、t)、COOHが欠損。MS:[M+H]=602。
適切なキラル酸中間体(例えば、調製例52、調製例54)から出発して、次の実施例を、実施例116工程1~3に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。適切なベンジルアミン[例えば、(2-ブロモ-4-クロロフェニル)メタンアミン、調製例58または調製例59]を工程1において使用し、適切なアルコールを工程2において使用した。場合によっては、生成物をトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)塩として単離した(MeOHに溶解させ、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンで処理し、蒸発させることによって)。分取HPLCによる精製により、生成物を、示される配置を有する単一の異性体として得た。
実施例117:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸
Figure 2022070998000312
(+)-(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸(調製例52b)から調製。H NMR(400MHz、CDCl)7.73(2H、d)、7.30-7.18(6H、m、overlapping CHCl3)、7.14(1H、d)、5.12(1H、d)、4.64(1H、d)、4.01(1H、dd)、3.84(1H、dd)、3.37-3.19(2H、m)、2.81(3H、s)、1.98-1.71(4H、m)、1.71(1H、d)、1.45-1.33(2H、m)、1.05-0.99(1H、m)、0.64(3H、t)。COOHが欠損 MS:[M+H]=602。
実施例118:5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-エトキシ-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸-(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
Figure 2022070998000313
H NMR(400MHz、CDCl)7.79(1H、s)、7.50(1H、s)、7.21(2H、d)、7.08-7.00(2H、m)、6.82(1H、d)、5.02(2H、s)、4.59-4.59(3H、m)、3.97-3.94(1H、m)、3.85-3.81(1H、m)、3.73(6H、s)、3.33-3.17(2H、m)、3.06-2.94(2H、m)、1.84-1.59(4H、m)、1.43-1.34(2H、m)、1.00(4H、dd)、0.55(3H、t)、1つの交換可能なプロトンは観測されず。MS:[M+H]=616。
実施例119:2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}-5-メチル安息香酸
Figure 2022070998000314
H NMR(400MHz、CDCl3)7.78(1H、s)、7.69(1H、s)、7.40-7.31(4H、m)、7.26-7.19(3H、m)、4.99(1H、d、J=15.4Hz)、4.83(1H、d、J=15.4Hz)、3.86-3.77(2H、m)、3.68-3.57(2H、m)、2.80(3H、s)、2.34(3H、s)、2.25-2.14(1H、m)、2.00-1.80(2H、m)、1.70-1.42(3H、m)、1.26(1H、s)、0.69(3H、dd);COOHは観測されず。[M+H]+=601
実施例120:2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}-5-メトキシ安息香酸-トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩
Figure 2022070998000315
H NMR(400MHz、CDCl3)7.83(1H、s)、7.32-7.18(5H、m)、7.13-7.13(1H、m)、6.95(1H、d)、6.68(1H、d)、4.92(2H、d)、4.65(1H、d)、3.82-3.78(1H、m)、3.72(6H、s)、3.61-3.48(4H、m)、2.87(3H、s)、2.62(1H、s)、2.08-2.00(1H、m)、1.94-1.60(6H、m)、1.26-1.16(1H、m)、0.55(3H、s)。[M+H]+=616
実施例121:2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)-2-メチルプロパン酸(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
Figure 2022070998000316
工程1:メチル2-(5-クロロ-2-(((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)フェニル)-2-メチルプロパノアート
2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-3-メトキシイソインドリン-1-オン(1g、実施例116、工程2にあるように調製(キラル分離を省いた)のC-3におけるジアステレオマー混合物、メチルトリメチルシリルジメチルケテンアセタール(820mg、4.71mmol)、フッ化亜鉛(486.6mg、4.71mmol)及びジ-u-ブロモビス(トリ-t-ブチルホスホニノ)ジパラジウム(I){[P(t-Bu)]PdBr}(STREM)(243mg、0.314mmol)を窒素下で丸底フラスコに入れ、次いで脱気し、DMF(20mL)を添加した。反応物を窒素でさらに5分間脱気し、次いで18時間加熱した(70℃に設定した予熱撹拌器ブロックを使用)。反応物を冷却させ、10分間脱気した。反応物にさらなるメチルトリメチルシリルジメチルケテンアセタール(858mg、4.92mmol)、フッ化亜鉛(500mg、4.84mmol)及び{[P(t-Bu)]PdBr}(250mg、0.32mmol)を装入し、次いで4時間加熱した(70℃に設定した予熱撹拌器ブロックを使用)。反応物を冷却させ、次いでDMFを減圧下で除去した。水(20mL)及びEtOAc(50mL)を添加し、結果として生じた黒色の懸濁液を濾過した。濾液の層を分離させ、有機物を保持した。水性部分をEtOAc(20mL)で抽出し、次いで合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、黒色の残渣を得た(1.5g)。残渣をTHF(15mL)に室温で撹拌しながら溶解させ、THF中1M TBAF溶液(7.75ml)を添加した。反応物を15分間室温で撹拌した。反応物をEtOAc(60mL)で希釈し、水(20mL)で洗浄した。有機部分を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、黒色の残渣を得た(1.4g)。粗材料を、イソヘキサン中ジエチルエーテル75%の均一濃度(isochratic)勾配を用いたカラムクロマトグラフィーによって精製して、泡状物質を得た(540mg)。2つのジアステレオ異性体をキラルSFCによって分離して、表題化合物を迅速に流出する異性体として得た(300mg)。MS[M-C3 メトキシ]=626.1
工程2:2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)-2-メチルプロパン酸
メチル2-(5-クロロ-2-(((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)フェニル)-2-メチルプロパノアート(300mg)をTHF(22mL)に溶解させ、次いで水酸化リチウムモノ水和物(109.1mg、4.5mmol)の水溶液(7.5mL)及びメタノール(4.5mL)を室温で撹拌しながら添加した。反応物を65℃で4日間、次いで75℃で1日加熱した。反応物を冷却させ、次いで揮発性物質を減圧下で除去した。結果として生じた乳濁液をエーテル(50mL)及び水(20mL)で希釈し、pHを調整して(2M HCl水溶液の添加によって)、有機層中への生成物の抽出を促進した。有機部分を相分離カートリッジに通し、揮発性物質を減圧下で除去して、粗泡状物質を得た(200mg)。粗材料を、イソヘキサン中ジエチルエーテル0~100%の勾配で溶出するカラムクロマトグラフィーによって精製し、続いて0.1%ギ酸添加剤を含む100%EtOAcで洗浄して、粗混合物を得た(70mg)。分取HPLCによるさらなる精製により、表題化合物(46mgs)を無色の泡状物質として得た。生成物を次いでMeOHに溶解させることによってTRIS-塩として単離し、TRISで処理し、蒸発させた。H NMR(400MHz、CDCl)7.74(1H、s)、7.31(1H、s)、7.31-7.28(1H、m)、7.24(3H、s)、7.17(2H、d)、7.08(1H、d)、7.01(1H、dd)、4.50-4.37(2H、m)、4.04(1H、dd)、3.92(1H、dd)、3.43(6H、s)、3.39-3.28(2H、m)、2.96(3H、s)、2.73(1H、dd)、2.01-1.89(3H、m)、1.73(1H、s)、1.52-1.50(6H、m)、1.14-1.07(1H、m)、0.72(3H、dd)(7つの交換可能なプロトンは観測されず)。MS[M+H]=644。
実施例122:2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)酢酸(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
Figure 2022070998000317
工程1:メチル2-(5-クロロ-2-(((R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)メチル)フェニル)アセタート
1-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)-1-メトキシエテン(1270.3mg、6.75mmol)、フッ化亜鉛(697.5mg、6.75mmol)、トリ-t-ブチルホスフィン(136mg、0.67mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(193.9mg、0.337mmol)を2つの反応管に等分した。2-(2-ブロモ-4-クロロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-((S)-1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)-3-メトキシイソインドリン-1-オン(860mg、1.35mmol、キラル分離を省いて実施例116工程2にあるように調製)のC-3におけるジアステレオマー混合物の、DMF(20mL)中脱気溶液を2つの反応管に等分した。各管中の混合物を窒素でさらに30秒間脱気してから密封し、次いで加熱しながら18時間撹拌した(70℃に設定した予熱撹拌器ブロックを使用)。反応物を室温まで冷却させ、DMFを減圧下で除去した。水(20mL)及びEtOAc(50mL)を添加し、結果として生じた黒色の懸濁液を濾過した。濾液の層を分離させ、有機物を保持した。水性部分をEtOAc(20mL)で抽出し、次いで合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、黒色の残渣を得た(1.5g)。粗材料を、イソヘキサン中ジエチルエーテル50~90%の勾配を用いたカラムクロマトグラフィーによって精製して、無色の泡状物質を得た(510mg)。2つのジアステレオ異性体をキラルSFCによって分離して、表題化合物を迅速に流出する異性体として得た(140mg、収率33%)。MS[M-C3 メトキシ]=598.1
工程2:2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)酢酸(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
工程2を、調製例52工程3に記載されるのと同様の条件を用いて行って、表題化合物を得た。H NMR(400MHz、CDCl)7.78(1H、s)、7.25-7.18(4H、m)、7.14(1H、d)、7.06-6.97(3H、m)、4.70(1H、d)、4.21(1H、d)、4.00(1H、d)、3.86(1H、d)、3.70(1H、d)、3.59(6H、s)、3.54(1H、d)、3.38-3.22(3H、m)、2.74(3H、s)、1.89-1.78(2H、m)、1.69(1H、d)、1.48-1.34(2H、m)、1.05(1H、d)、0.64(3H、dd)、7つの交換可能なプロトンは観測されず。MS[M+H]=616
実施例123:2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)酢酸
Figure 2022070998000318
表題化合物を、実施例122と同様の様式であるが、(+)-(R)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸(調製例52と同様の様式で調製)から出発して調製した。H NMR(400MHz、CDCl)7.67(s、2H)、7.30-7.10(m、7H)、4.71(d、1H)、4.15(d、1H)、4.03(dd、1H)、3.88(dd、1H)、3.80(d、1H)、3.72(d、1H)、3.37(t、1H)、3.25(t、1H)、2.72(s、3H)、1.95-1.82(m)、1.71(d、1H)、1.48-1.32(m、2H)、1.10-0.98(m、1H)、0.91-0.80(m、1H)、0.65(t、3H)。MS[M-OMe=584
実施例124:(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパン酸
Figure 2022070998000319
工程1:プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパノアート
(S)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロピル)安息香酸(調製例52)(0.686g、1.6mmol)、プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)-2-メチルプロパノアート(調製例62)(0.54g、2.12mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.83mL、4.8mmol)のDMF(15mL)中溶液に、HATU(0.91g、2.4mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌した。水を添加し、酢酸エチルで抽出した。有機相を飽和NaHCO、ブラインで洗浄し、乾燥させ、溶媒を蒸発させた。粗生成物をクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物を得た(0.75g、72%)。MS:[M-H]=654。
工程2:プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパノアート
表題化合物を、エチル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパノアート及びメタノールから、調製例10に記載されるのと同様の様態であるが、MeOHを1,1-ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパンの代わりに使用して調製した。ジアステレオ異性体をキラルSFCによって分離し、表題化合物は、迅速に溶出する方の異性体であった。MS:[M+H]=670。
工程3:(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパン酸
表題化合物を、プロプ-2-エン-1-イル(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパノアートから、実施例90、工程4に記載されるものに類似した様式で調製した。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):12.56-12.00(1H、m)、7.71(1H、s)、7.42(1H、d)、7.02(4H、d)、6.88(3H、d)、4.91(1H、s)、4.23(1H、d)、3.99-3.85(2H、m)、3.75(1H、dd)、3.25-3.10(5H、m)、2.02-1.90(1H、m)、1.90-1.78(2H、m)、1.67(1H、d)、1.43-1.17(6H、m)、0.95(1H、d)、0.58(3H、t)。MS:[M+H]=630。
実施例124a:(2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパン酸(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩)
実施例124をEtOHに溶解させ、1モル当量のトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンを添加した。溶媒を真空で除去して、無色の固体を得た。H NMR(500MHz、DMSO-d6)δ 7.69(s、1H)、7.39(d、J=10.7Hz、1H)、7.01(広域s、4H)、6.96-6.88(m、4H)、4.92(広域s、1H)、4.34-4.22(m、1H)、3.88(dd、J=10.9、4.2Hz、1H)、3.74(dd、J=11.1、4.2Hz、1H)、3.71-3.61(m、1H)、3.29(s、6H)、3.33-3.22(m、1H)、3.21-3.14(m、1H)、3.13(s、3H)、1.94(tt、J=12.2、3.6Hz、1H)、1.89-1.78(m、2H)、1.66(d、J=12.8Hz、1H)、1.41-1.24(m、2H)、1.19(d、J=6.8Hz、3H)、0.93(d、J=13.2Hz、1H)、0.57(t、J=7.3Hz、3H)。MS:[M+H]=630。
実施例125及び126:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-[(3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ]-5-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000320
工程1:エチル(S)-3-((R)-5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-((3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート
表題化合物を、(3S)-エチル3-(5-ブロモ-1-(4-クロロフェニル)-1-ヒドロキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート(調製例36、7.19g、12.7mmol)及び(3-フルオロオキセタン-3-イル)メタノール(4.00g、38mmol)から、調製例10に記載されるのと同様の様態で調製した。ジアステレオ異性体を、DCMで溶出するカラムクロマトグラフィーによって分離した。表題化合物を無色の固体として得た(1.93g)。MS:[M-(3-フルオロオキセタン-3-イル)メタノール]=550。
工程2:工程2を、実施例21工程3に記載されるのと同様の手順を用いることによって行って、エチル(S)-3-((R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-((3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート(1.29g)を黄色の固体として得た。MS:[M-(3-フルオロオキセタン-3-イル)メタノール]=512。
工程3:(S)-3-((R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-((3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパン酸
表題化合物を、エチル(S)-3-((R)-5-アセチル-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-((3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ)-3-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート(1.19g、1.92mmol)から、調製例52、工程3に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。粗生成物を粘性のオレンジ色の固体として得た(1.26g)。MS:[M+H]=590。
工程4:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-[(3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ]-5-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
表題化合物を、エチルマグネシウムクロリドを(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)マグネシウムクロリドの代わりに使用したことを除いて、実施例41、工程3に記載されるのと同様の手順を用いることによって調製した。
実施例125:*迅速に流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.73(1H、d)、7.38(1H、dd)、7.04-6.94(8H、m)、4.93-4.72(3H、m)、4.68-4.59(2H、m)、3.73-3.62(2H、m)、3.52-3.36(2H、m)、1.89-1.80(2H、m)、1.59(3H、s)、0.80(3H、dd);OH及びCOOHが欠損。MS:[M+H]=620。
実施例126:*ゆっくりと流出する異性体:H NMR(400MHz、CDCl)7.74(1H、s)、7.37(1H、d)、7.02-6.95(8H、m)、4.93-4.59(5H、m)、3.72-3.63(2H、m)、3.52-3.37(2H、m)、1.89-1.81(2H、m)、1.58(3H、s)、0.82(3H、dd);OH及びCOOHが欠損。MS:[M+H]=620。
実施例127及び128:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(ピリジン-2-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000321
工程1:エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-5-(ピリジン-2-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパノアート
2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ-5-(ピリジン-2-カルボニル)安息香酸(調製例61)(0.48g、1.25mmol)、(S)-エチル3-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノアート塩酸塩(0.47g、1.87mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.9mL、5.0mmol)のDMF(15mL)中の撹拌した溶液に、N-プロピルホスホン酸無水物、環状トリマー(50w/w%、1.211mL、1.87mmol)を添加し、反応混合物を1時間撹拌した。水を添加し、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物を、石油エーテル-酢酸エチル0~50%で溶出したクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物を得た(0.36g、39%)。MS:[M+H]=384。
工程2:エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(ピリジン-2-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパノアート
表題化合物を、エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-ヒドロキシ-3-オキソ-5-(ピリジン-2-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパノアート及びメタノールから、調製例10に記載されるのと同様の様態で調製した。ジアステレオ異性体をカラムクロマトグラフィーによって分離した[M+H]=607。
工程3:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(ピリジン-2-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
表題化合物を、エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(ピリジン-2-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパノアートから、
調製例40に記載されるものに類似した様式で調製した。[M+H]=579。
工程4:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(ピリジン-2-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-5-(ピリジン-2-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸(0.5g、0.86mmol)のTHF 10mL)中溶液に、ZnCl(1.7mL、THF中0.5M、0.85mmol)を添加し、混合物を30分間撹拌し、-30℃まで冷却し、EtMgCl(1.29mL、THF中2M、2.58mmol)を添加し、30分間撹拌した。飽和NHCl溶液を添加し、pH=4.5に酸性化し、酢酸エチルで抽出した。ジアステレオ異性体をキラルSFCによって分離した。
実施例127:迅速に流出する異性体
H NMR(400MHz、DMSO-d):12.36(1H、s)、8.61-8.55(1H、m)、7.85(1H、d)、7.82-7.70(2H、m)、7.63-7.56(1H、m)、7.30-7.23(1H、m)、7.17-7.04(4H、m)、7.04-6.88(4H、m)、6.08(1H、s)、4.60(1H、dd)、3.46(1H、dd)、3.18(1H、dd)、3.08-3.00(3H、m)、2.44-2.34(1H、m)、2.34-2.24(1H、m)、0.71(3H、t)。MS:[M+H]=609。
実施例128:ゆっくりと流出する異性体
H NMR(400MHz、DMSO-d):12.29(1H、d)、8.59-8.53(1H、m)、7.86(1H、d)、7.83-7.70(2H、m)、7.59(1H、dd)、7.28-7.22(1H、m)、7.17-7.05(4H、m)、7.05-6.92(4H、m)、6.07(1H、s)、4.61(1H、dd)、3.49-3.41(1H、m)、3.22-3.09(1H、m)、3.03(3H、s)、2.41(1H、dd)、2.34-2.26(1H、m)、0.71(3H、t)。
MS:[M+H]=609。
実施例129:(3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-(4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-3-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン(実施例は示される位置*における単一の異性体として単離)
Figure 2022070998000322
(-)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(調製例57)及び(4-クロロ-2-(メチルスルホニル)フェニル)メタンアミン(実施例35、工程3)から出発して、表題化合物を、実施例87(工程1~2)に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(400MHz、CDCl3)7.93(1H、d)、7.78(1H、s)、7.49(1H、d)、7.45-7.38(2H、m)、7.32(2H、d)、7.24(2H、d)、4.96(2H、q)、3.02(3H、s)、2.96(3H、s)、2.95-2.83(4H、m)、2.26-2.16(2H、m)、2.09-1.95(2H、m)、1.86-1.62(3H、m)、1.44-1.25(1H、m)、0.71(3H、dd);MS[M+H]+=653。
実施例130:4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[シス-3-ヒドロキシシクロブトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル
Figure 2022070998000323
(S)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(調製例60)、4-アミノメチルベンゾニトリル及びシス-3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)シクロブタン-1-olから出発して、表題化合物を、実施例87(工程1~3)に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。キラルSFCによる精製により、表題化合物(ゆっくりと流出する異性体)を得た。H NMR(400MHz、CDCl)7.62(1H、d)、7.50(2H、d)、7.34(2H、d)、7.30(1H、dd)、7.28-7.24(4H、m)、4.62(1H、d)、4.12(1H、d)、3.61-3.53(1H、m)、3.08-3.00(1H、m)、2.91(1H、d)、2.80(1H、d)、2.22(3H、s)、1.94-7.75(9H、m)、1.73-1.66(3H、m)、1.43-1.20(3H、m)、0.67(3H、dd)。MS:[M+H]=618。
実施例131:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロ-1-メチルピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
(*単一の異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000324
工程1及び2:から出発して(-)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(調製例57)、工程1及び2を、実施例105に記載されるのと同様の方法を用いて行った。MS:[M+H]=661.1。
工程3:エチル(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-(1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(1-(4-フルオロ-1-メチルピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-1-メトキシ-3-オキソイソインドリン-2-イル)プロパノアート
工程3を、実施例81、工程5に記載されるのと同様の手順を用いて行った。所望のジアステレオ異性体を、キラルSFCを使用して、最も迅速に溶出する異性体として単離した。MS:[M+H]=675.1。
工程4:(3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロ-1-メチルピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸
工程4を、調製例52、工程3に記載されるのと同様の方法を用いて行って、沈殿した表題化合物を得、それを後処理中に濾過によって収集した。H NMR(400MHz、DMSO)7.70(1H、s)、7.42(1H、d)、7.16(2H、d)、7.09(3H、d)、7.05(1H、s)、6.98(2H、d)、5.53(1H、s)、4.63(1H、dd)、3.48(1H、dd)、3.18(1H、dd)、3.08(3H、s)、2.70-2.67(1H、m)、2.13(3H、s)、2.05-1.99(1H、m)、1.95-1.80(5H、m)、1.78-1.69(1H、m)、1.11-1.05(1H、m)、0.55(3H、t)、OH及びCOOHは観測されず。MS:[M+H]=647.3。
実施例132:tert-ブチル2-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}アセタート
実施例133:tert-ブチル2-{4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}アセタート
(*両異性体を分離及び単離)
Figure 2022070998000325
工程1~2。5-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(実施例80及び81、工程2)から出発して、工程1においてTPをHATUの代わりに、及び工程2においてMeOHを1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパン-1-カルボキサミドの代わりに使用したことを除いて、工程1~2をそれぞれ実施例73、工程3及び4に記載されるのと同様の方法を用いて行って、3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-メトキシ-6-(ピペリジン-4-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オンを得た。MS[M+H]=527
工程3:tert-ブチル2-{4-[1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-カルボニル]ピペリジン-1-イル}アセタート
3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-メトキシ-6-(ピペリジン-4-カルボニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン(1.729g、3.28mmol)、KCO(1.80g、13.0mmol)及びDMF(30mL)を含有する反応フラスコに、tert-ブロモ酢酸ブチル(0.53mL、3.57mmol)を添加した。反応物を室温で90分間撹拌し、その時点で、LCMS分析により出発材料の完全な消費が示された。溶媒を次いで除去し、残渣をEtOAc(10mL)及び飽和NaHCOに取り込んだ。水層をEtOAc(3×50mL)でさらに抽出した。合わせた有機物を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、油性の残渣に濃縮した。この材料を次いで、SiO(石油エーテル:EtOAc)を介して精製して、1.505g(72%)のラセミ生成物を得た。ラセミ材料を次いでキラル分取分離に供して、鏡像異性体を白色の固体として得た。
迅速な鏡像異性体:H NMR(400MHz、CDCl):8.22(1H、d)、7.75(1H、dd)、7.28(5H、d)、7.26-7.18(4H、m)、4.66(1H、d)、4.07(1H、d)、3.31-3.20(1H、m)、3.19(2H、s)、3.04(2H、d)、2.77(3H、s)、2.50-2.34(2H、m)、1.99-1.84(4H、m)、1.49(9H、s)。MS[M+NH=641。
緩徐な鏡像異性体:H NMR(400MHz、CDCl):8.22(1H、s)、7.75(1H、d)、7.28(5H、s)、7.26-7.17(4H、m)、4.66(1H、d)、4.07(1H、d)、3.31-3.21(1H、m)、3.19(2H、s)、3.04(2H、d)、2.77(3H、s)、2.50-2.34(2H、m)、2.00-1.84(4H、m)、1.50(9H、s)。MS[M+NH=641。
工程4:工程3からのゆっくりと溶出する異性体を用いて、工程4を、調製例52、工程1に記載されるのと同様の方法を用いて行った。分取キラルHPLCによる精製により、表題化合物を得た。
実施例132-迅速なジアステレオマー:H NMR(400MHz、CDCl):7.64(1H、s)、7.32-7.15(9H、m)、4.61(1H、d)、4.05(1H、d)、3.05(2H、s)、3.01(1H、d)、2.89(1H、d)、2.72(3H、s)、2.16-1.96(2H、m)、1.91(2H、q)、1.82(1H、d)、1.74(1H、s)、1.71-1.54(2H、m)、1.44(10H、s)、1.41-1.31(1H、m)、0.68(3H、t)。MS[M+H]=671。
実施例133-緩徐なジアステレオマー:H NMR(400MHz、CDCl):7.68(1H、s)、7.33-7.17(9H、m)、4.64(1H、d)、4.06(1H、d)、3.07(2H、s)、3.04(1H、d)、2.90(1H、d)、2.75(3H、s)、2.19-2.02(2H、m)、2.02-1.89(2H、m)、1.89-1.77(2H、m)、1.77-1.59(2H、m)、1.59-1.45(9H、m)、1.45-1.36(2H、m)、0.70(3H、t)。MS[M+H]=671。
実施例134:2-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}酢酸
実施例135:2-{4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}酢酸(*単一の異性体として調製及び単離)
Figure 2022070998000326
実施例134:及び135を、それぞれ実施例132及び133から、実施例121、工程2に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。
実施例134:H NMR(400MHz、DMSO-d):7.68(1H、s)、7.43-7.32(3H、m)、7.32-7.21(4H、m)、7.17(2H、d)、4.93(1H、s)、4.45(1H、d)、4.14(1H、d)、3.12(1H、d)、3.00(1H、d)、2.92(2H、s)、2.73(3H、s)、2.33-2.14(3H、m)、1.86(2H、q)、1.82-1.67(2H、m)、1.42-1.23(2H、m)、1.16(1H、d)、0.58(3H、t)。MS[M+H]=615。
実施例135 1H NMR(400MHz、DMSO-d6):7.69(1H、s)、7.39(1H、d)、7.34(2H、d)、7.31-7.21(4H、m)、7.18(2H、d)、5.15-4.87(1H、m)、4.46(1H、d)、4.13(1H、d)、3.19(1H、d)、3.03(3H、s)、2.73(3H、s)、2.45-2.26(3H、m)、1.95-1.69(4H、m)、1.47-1.31(2H、m)、1.16(1H、d)、0.59(3H、t)。MS[M-H=613。
実施例136:メチル3-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}プロパノアート
Figure 2022070998000327
(S)-5-(1-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル)-2-(4-クロロベンゾイル)-3-フルオロ安息香酸(調製例60)及び4-クロロベンジルアミンから出発して、表題化合物を、工程3においてメチルメタクリレート/DBUをNaBHCNの代わりに使用したことを除いて、実施例87(工程1~3)について記載されるのと同様の方法を用いて調製した。H NMR(400MHz、CDCl):7.63(1H、d)、7.31-7.15(9H、m)、4.61(1H、d)、4.05(1H、d)、3.66(3H、s)、2.96(1H、d)、2.84(1H、d)、2.72(3H、s)、2.69-2.56(2H、m)、2.47(2H、t)、2.07-1.79(5H、m)、1.79-1.55(3H、m)、1.40-1.28(2H、m)、0.67(3H、t)。MS[M+H]=643。
実施例137:3-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}プロパン酸
Figure 2022070998000328
実施例136から出発して、表題化合物を、調製例52(工程3)に記載されるのと同様の手順を用いて調製した。H NMR(400MHz、DMSO):7.69(1H、s)、7.40(1H、d)、7.35(2H、d)、7.31-7.21(3H、m)、7.18(2H、d)、4.89(1H、s)、4.46(1H、d)、4.13(1H、d)、3.01(1H、d)、2.87(1H、d)、2.74(3H、s)、2.58-2.52(3H、m)、2.36-2.25(2H、m)、2.06-1.73(5H、m)、1.71(1H、d)、1.35-1.18(2H、m)、1.09(1H、d)、0.57(3H、t)。MS[M-H]=627。
生物学的アッセイ
96ウェルプレート結合アッセイ(ELISA)を用いたMDM2-p53相互作用
ELISAアッセイを、ウェルあたり200μlの1μg ml-1ビオチン化IP3ペプチドとともにプレインキュベートしたストレプトアビジンコーティングプレートにおいて行った。プレートをPBSで洗浄した後、プレートはMDM2結合に使用する準備が整った。
96ウェルプレートにアリコートしたDMSO中の化合物及び対照溶液を、2.5~5%(v/v)DMSOの最終濃縮物中、室温(例えば、20℃)で20分間、インビトロで翻訳されたMDM2の最適化濃縮物の190μlアリコートとともにプレインキュベートしてから、MDM2-化合物混合物をb-IP3ストレプトアビジンプレートに移し、4℃で90分間インキュベートした。PBSで3回洗浄して未結合のMDM2を除去した後、各ウェルを20℃で1時間、一次マウスモノクローナル抗MDM2抗体(Ab-5、Calbiochem、使用した抗体原液に応じて1/10000または1/200希釈で使用)のTBS-Tween(50mMトリス、pH7.5;150mM NaCl;0.05%Tween 20非イオン性洗剤)緩衝溶液とともにインキュベートし、次いでTBS-Tweenで3回洗浄してから、45分間、20℃で、ヤギ-抗マウス西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)標識二次抗体(抗体原液に応じて1/20000または1/2000で使用)のTBS-Tween緩衝溶液とともにインキュベートした。未結合の二次抗体をTBS-Tweenで3回洗浄することによって除去した。結合HRP活性を、定量可能な光シグナルを生成するためのジアシルヒドラジド基質、ルミノールの酸化を用いた増強化学発光(ECL(商標)Amersham Biosciences)によって測定した。所与の濃度でのMDM2阻害の百分率は、[1-(化合物処理済み試料中で検出されたRLU-RLU陰性DMSO対照)÷(DMSO陽性及び陰性対照のRLU)]×100として、または(化合物処理済み試料中で検出されたRLU÷DMSO対照のRLU)×100として、算出する。IC50は、MDM2阻害%対濃度のプロットを使用して算出したが、それは2つまたは3つの独立した実験の平均である。
ウェスタンブロット分析
SJSA細胞を6時間、0.5%DMSO中5、10及び20μMの化合物で処理した。細胞を0.5%DMSOのみの対照と一緒に、氷冷リン酸緩衝食塩水(PBS)で洗浄し、タンパク質抽出物を、高分子量DNAを分解し、試料の粘度を低減するために2×5秒間の超音波処理(Soniprep 150ME)を用いて、細胞をSDS緩衝剤(62.5mMトリス、pH6.8;2%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS);10%グリセロール)に溶解させることによって調製した。試料のタンパク質濃縮を、Pierce BCAアッセイ系(Pierce、Rockford、IL)を用いて推定し、タンパク質の50μgアリコートを、標準的SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動法(SDS-PAGE)及びウェスタン免疫ブロット手順を用いて分析した。β-メルカプトエタノール(5%)及びブロモフェノールブルー(0.05%)、そして試料を添加し、それを次いで5分間沸騰させ、続いて短時間遠心分離してから、プレキャスト4~20%勾配トリス-グリシン緩衝SDS-ポリアクリルアミドゲル(Invitrogen)にローディングした。分子量基準(SeeBlue(商標)、Invitrogen)をいずれのゲルにも含め、電気泳動をNovex XLタンク(Invitrogen)において、180ボルトで90分間実行した。分離したタンパク質を、BioRad電気泳動タンクならびに25mMトリス、190mMグリシン及び20%メタノール転写緩衝剤を使用して、30ボルトで、または2時間70ボルトで、ゲルからHybond Cニトロセルロース膜(Amersham)上に電気泳動転写した。転写されたタンパク質の免疫検出に使用した一次抗体は、1:1000のマウスモノクローナルNCL-p53DO-7(Novocastra)、1:500のMDM2(Ab-1、クローンIF2)(Oncogene)、1:100のWAF1(Ab-1、クローン4D10)(Oncogene)、1:1000のActin(AC40)(Sigma)であった。使用した二次抗体は、1:1000のペルオキシダーゼ標識親和性精製ヤギ抗マウス(Dako)であった。タンパク質検出及び可視化を、増強化学発光(ECL(商標)、Amersham)によって、青色感光オートラジオグラフィーフィルム(Super RX、Fuji)に露光することによる光検出を用いて行った。
プロトコルA:SJSA-1及びSN40R2アッセイ
試験したMDM2増幅細胞株は、p53野生型及び変異型骨肉腫(それぞれSJSA-1及びSN40R2)の同質遺伝子一致対であった。すべての細胞培養物を、10%ウシ胎仔血清を補充したRPMI 1640培地(Gibco、Paisley、UK)中で成長させ、慣例通りに試験し、マイコプラズマ感染について陰性であることを確認した。細胞の成長及びその阻害を、以前に概説されたようにスルホローダミンB(SRB)法を用いて測定した。それぞれ100μlの3×10/ml及び2×10/ml SJSA-1及びSN40R2細胞を96ウェル組織培養プレートに播種し、5%CO加湿インキュベータ中、37℃で24時間インキュベートし、その後、培地を、様々なMDM2-p53アンタゴニスト濃度を含有する100μlの試験培地と置き換え、さらに72時間インキュベートして細胞成長を促してから、25μLの50%トリクロロ酢酸(TCA)を添加して細胞を1時間4℃で固定した。TCAを蒸留水で洗い流し、100μLのSRB色素(1%酢酸中0.4w/v%)(Sigma-Aldrich、Poole、Dorset)をプレートの各ウェルに添加した。SRB色素とともに室温で30分間インキュベーションした後、プレートを1%酢酸で洗浄し、放置して乾燥させた。ウェル中の細胞の数の尺度である、SRB染色タンパク質を次いで100μLの10mmトリス-HCl(pH10.5)に再懸濁させ、λ=570nmでの吸光度を各ウェル中で、FluoStar Omegaプレートリーダーを使用して測定した。GI50を、Prism v4.0統計ソフトウェアを使用したデータの非線形回帰分析によって算出した。
プロトコルB:SJSA-1及びSN40R2アッセイ
CellTiter-Glo(登録商標)Luminescent Cell Viabilityアッセイは、代謝的に活性な細胞の存在を特徴付ける存在するATPの定量に基づいて、培養物中の生存可能細胞の数を決定するための均一方法である。SJSA-1及びSN40R2の両方を、10%FBS(PAA番号A15-204)及び10U/mlペニシリン/ストレプトマイシンを補充したRPMI 1640(Life Technologies番号61870)中で成長させた。75μl中2000個の細胞を96ウェルプレートの各ウェルに播種し、5%CO加湿インキュベータ中、37℃で24時間放置した。DMSO中の様々なMDM2-p53アンタゴニスト濃度を次いで細胞に添加して、0.3%のDMSO最終濃度にし、さらに72時間インキュベートして細胞成長を促した。100μlのCTG試薬(Promega番号G7573)をすべてのウェルに添加し、発光をTopCountにより測定した。EC50値を、XLfitをActivity Base(IDBS;Guildford、Surrey、UK)と併せて使用して、シグモイド4パラメータ曲線当てはめから決定した。
抗増殖活性
細胞成長の阻害は、Alamar Blueアッセイを使用して測定する(Nociari,M.M,Shalev,A.,Benias,P.,Russo,C.Journal of Immunological Methods 1998,213,157-167)。本方法は、レサズリンをその蛍光生成物レゾルフィンに還元する生存可能細胞の能力に基づく。各増殖アッセイ細胞を、96ウェルプレートにプレートし、16時間再生させてから、阻害剤化合物(0.1v/v%DMSO中)を添加し、さらに72時間置く。インキュベーション期間の終わりに、10%(v/v)Alamar Blueを添加し、さらに6時間インキュベートしてから、535nM ex/590nM emで蛍光生成物を決定する。本発明の化合物の抗増殖活性は、例えば、DSMZ、ECACCまたはATCCから入手可能ながん細胞株における、成長を阻害する化合物の能力を測定することによって、決定することができる。
結果
Figure 2022070998000329
Figure 2022070998000330
Figure 2022070998000331
Figure 2022070998000332
Figure 2022070998000333
Figure 2022070998000334
1つを超えるデータ点が得られた場合、上記の表は、これらのデータ点の平均(例えば、幾何平均または算術平均)を示す。
当然のことながら、本発明は、単なる例として記載される上記の実施形態の詳細に制限されることを意図しないことを理解されたい。
細胞増殖に対する組み合わせプロトコル
抗がん剤(化合物II)と組み合わせた式(I)の化合物(化合物1)の効果は、次の技法を用いて評価することができる。ヒト細胞株(例えば、SJSA-1)由来の細胞を、96ウェル組織培養プレートに、それぞれ2.5×10、6.0×10、または4.0×10細胞/ウェルの濃度で播種した。細胞を24~48時間再生させてから、化合物(複数可)またはビヒクル対照(0.35~0.5%DMSO)を次のように添加した。
化合物を同時に添加して72~96時間置いた。総計72~96時間の化合物インキュベーション後、細胞を氷冷10%(w/v)トリクロロ酢酸で氷上に1時間固定し、次いでdH0で、プレート洗浄器(Labsystems Wellwash Ascent)を使用して4回洗浄し、風乾した。細胞を次いで、1%酢酸中0.4%(w/v)スルホローダミンB(Sigma)を用いて20分間室温で染色し、次いで1%(v/v)酢酸で4回洗浄し、風乾してから、10mMトリス緩衝剤を添加して色素を可溶化した。比色分析生成物を、Wallac Victorプレートリーダー(1420 multilabel counter,Perkin Elmer Life Sciences)によりAbs490nmまたはAbs570nmで読み取ることによって定量した。様々な用量の化合物Iの存在下での化合物IIについてのIC50を決定した。有効用量未満の化合物Iの存在下でIC50が下方に推移した場合、相乗作用が決定された。一緒にした化合物II及び化合物Iへの応答が2つの化合物の個々の合計と同等の効果をもたらした場合、相加作用が決定された。アンタゴニスト効果は、IC50の上方への推移を引き起こすもの、すなわち、2つの化合物への応答が2つの化合物の個々の効果の合計未満であった場合のものとして定義された。
薬学的製剤実施例
(i)錠剤製剤
式(I)の化合物を含有する錠剤組成物は、適切な量の化合物(例えば、50~250mg)を適切な希釈剤、崩壊剤、圧縮剤及び/または流動促進剤と混合することによって調製される。1つの考えられる錠剤は、50mgの化合物を、希釈剤として197mgのラクトース(BP)、及び滑沢剤として3mgステアリン酸マグネシウムとともに含み、既知の様態で圧縮して錠剤を形成する。圧縮された錠剤は、任意選択でフィルムコーティングされ得る。
(ii)カプセル製剤
カプセル製剤は、100~250mgの式(I)の化合物を等量のラクトースと混合し、結果として生じた混合物を標準的硬ゼラチンカプセルに充填することによって調製される。適切な崩壊剤及び/または流動促進剤を必要に応じて適切な量で含めることができる。
(iii)注射用製剤I
注射による投与用の非経口組成物は、式(I)の化合物(例えば、塩形態にある)を、10%プロピレングリコールを含有する水に溶解させて、1.5重量%の活性化合物の濃度を得ることによって調製することができる。溶液を次いで等張化し、濾過によってまたは最終滅菌によって滅菌し、アンプルまたはバイアルまたはプレフィルドシリンジに充填し、密封する。
(iv)注射用製剤II
注射用の非経口組成物は、水中に式(I)の化合物(例えば、塩形態にある)(2mg/ml)及びマンニトール(50mg/ml)を溶解させ、溶液を滅菌濾過または最終滅菌によって滅菌し、密封可能な1mlバイアルまたはアンプルまたはプレフィルドシリンジに充填することによって調製される。
(v)注射用製剤III
注射または輸注によるi.v.送達用製剤は、式(I)の化合物(例えば、塩形態にある)を水に20mg/mlで溶解させ、次いで等張性に調整することによって調製することができる。バイアルを次いで密封し、オートクレーブ処理によって滅菌するか、またはアンプルもしくはバイアルもしくはプレフィルドシリンジに充填し、濾過によって滅菌し、密封する。
(vi)注射用製剤IV
注射または輸注によるi.v.送達用製剤は、式(I)の化合物(例えば、塩形態にある)を、緩衝剤(例えば、0.2M酢酸、pH4.6)を含有する水に20mg/mlで溶解させることによって調製することができる。バイアル、アンプルまたはプレフィルドシリンジを次いで密封し、オートクレーブ処理によって滅菌するか、または濾過によって滅菌し、密封する。
(vii)皮下または筋肉内注射製剤
皮下注射または筋肉内投与用の組成物は、式(I)の化合物を薬学的グレードのトウモロコシ油と混合して、5~50mg/mlの濃度を得ることによって調製される。組成物を滅菌し、好適な容器に充填する。
(viii)凍結乾燥製剤I
製剤化された式(I)の化合物のアリコートを50mlバイアルに入れ、凍結乾燥させる。凍結乾燥中、本組成物を、1工程凍結プロトコルを用いて(-45℃)で凍結させる。焼成のために温度を-10℃に上昇させ、次いで凍結させるために-45℃に低下させ、続いて+25℃でおよそ3400分間一次乾燥させ、続いて温度が50℃に対する場合、増加工程で二次乾燥させる。一次及び二次乾燥中の圧力は、80ミリトルに設定する。
(ix)凍結乾燥製剤II
製剤化された本明細書に定義される式(I)の化合物またはその塩のアリコートを50mLバイアルに入れ、凍結乾燥させる。凍結乾燥中、本組成物を、1工程凍結プロトコルを用いて(-45℃)で凍結させる。焼成のために温度を-10℃に上昇させ、次いで凍結させるために-45℃に低下させ、続いて+25℃でおよそ3400分間一次乾燥させ、続いて温度が50℃に対する場合、増加工程で二次乾燥させる。一次及び二次乾燥中の圧力は、80ミリトルに設定する。
(x)i.v.投与に使用するための凍結乾燥製剤III
式Iの化合物を緩衝剤に溶解させることによって緩衝水溶液を調製する。緩衝液を、濾過により微粒子状物質を除去しながら、容器(タイプ1ガラスバイアルなど)に充填し、それを次いで部分的に密封する(例えば、Fluorotec栓を用いて)。化合物及び製剤が十分に安定な場合、製剤をオートクレーブ処理によって121℃で好適な期間滅菌する。製剤がオートクレーブ処理に対して安定でない場合、それは、好適なフィルターを使用して滅菌し、滅菌条件下で滅菌バイアルに充填することができる。溶液を好適なサイクルを使用して凍結乾燥させる。凍結乾燥サイクルが完了すると、バイアルを窒素で大気圧にバックフィルし、栓をし、厳重に保管する(例えば、アルミニウム圧着を用いて)。静脈内投与の場合、凍結乾燥した固体は、0.9%食塩水または5%デキストロースなどの薬学的に許容される希釈剤で再構成することができる。溶液は、そのままで投薬できるか、または、投与前に、輸液バッグ(0.9%食塩水または5%デキストロースなどの薬学的に許容される希釈剤を含有する)中にさらに希釈することができる。
(xii)瓶中の粉末
経口投与用の組成物は、瓶またはバイアルに式(I)の化合物を充填することによって調製される。組成物は次いで、好適な希釈剤、例えば、水、果汁、またはOraSweetもしくはSyrspendなどの市販のビヒクルで再構成される。再構成された溶液は、投与のために計量カップまたは経口シリンジに分与され得る。

Claims (33)

  1. 式(I)の化合物:
    Figure 2022070998000335
    またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩であって、式中、
    は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-O0,1-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、-(CR-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-R、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択され、
    は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、ヒドロキシC1-4アルキル、-(CR-COH、-(CR-CO1-4アルキル、及び-(CR-CONRから選択され、
    sは、0及び1から選択され、
    は、水素または-(A)-(CR-Xであり、
    tは、0及び1から選択され、
    qは、0、1及び2から選択され、
    が-(A)-(CR-Xであるとき、(i)s、t及びqのうちの少なくとも1つは0以外であり、(ii)tが0であるとき、sは1であり、かつqは0以外であり、
    Aは、C3-6シクロアルキル基または3~6個の環員を有する複素環式基であり、前記複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、
    Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、-(CH-COH、-(CH-CO1-4アルキル、-S(O)-R、-C(=O)-C1-4アルキル、-S(O)-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-NR、-NHSO、-NRCOR、及び-C(=O)NRから選択され、
    及びRは独立して、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、C1-4アルコキシ及びハロC1-4アルコキシから選択され、
    及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、-COOC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、-C1-6アルキル-NR、-(CR-CONR、-(CR-NRCOR、-(CR-O-CH-CONR、3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-O-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-NH-3~7個の環員を有する複素環式基、-CH-N(C1-6アルキル)-3~7個の環員を有する複素環式基、-C(=O)NH-3~7個の環員を有する複素環式基、C3-8シクロアルキル、-CH-C3-8シクロアルキル、-CH-O-C3-8シクロアルキル、及びC3-8シクロアルケニルから選択され、前記シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、前記複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含むか、
    あるいは、前記R及びR基は、それらが結合している炭素原子と一緒に、連結してC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有するヘテロシクリル基を形成することができ、前記複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含み、前記C3-6シクロアルキル及びヘテロシクリル基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、
    及びRは独立して、水素、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、-(CH-O-C1-6アルキル、-(CH-O-(ヒドロキシC1-6アルキル)、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C3-8シクロアルキル及び-(CH-C3-8シクロアルケニルから選択され、
    及びRは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-COOC1-6アルキル、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択されるか、
    あるいは、前記R及びR基は、それらが結合している炭素または窒素原子と一緒に、連結して、任意選択で3~5個の環員の芳香族ヘテロシクリル基に縮合され得るC3-6シクロアルキルまたは3~6個の環員を有する飽和ヘテロシクリル基を形成することができるか、
    あるいは、炭素原子上にあるとき、前記R及びR基は一緒に連結して、=CH基を形成することができ、Rは独立して、ハロゲン、ニトロ、ニトリル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、=O、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-(CH-O-C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、-C(=O)C1-6アルキル、-C(=O)C1-6アルキル-OH、-C(=O)C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-e、-(CH-CO1-6アルキル、-(CH-COH、-N(H)(C1-4アルキル)2-e、-C1-6アルキル-N(H)(C1-4アルキル)2-e、3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)C1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)OC1-4アルキルによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、-C(=O)N(H)(C1-4アルキル)2-eによって置換された3~6個の環員を有するヘテロシクリル基、3~6個の環員を有する-C(=O)ヘテロシクリル基、C3-8シクロアルキル及びC3-8シクロアルケニルから選択され、Rがピリジンである場合、Rは-NH以外(other then)であり、
    a、j、d、e、n、r及びpは独立して、0、1及び2から選択され、
    k及びmは独立して、1及び2から選択され、
    uは、0、1、2及び3から選択され、
    v及びwは独立して、0及び1から選択される、化合物、またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩。
  2. は、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトリル、C1-4アルキル、C2-4アルキニル、またはC1-4アルコキシである、請求項1に記載の化合物。
  3. nは、1であり、Rは、クロロまたはニトリル、例えば、クロロである、請求項1または2に記載の化合物。
  4. nは、2であり、前記置換基Rは、前記フェニル環のオルト位及びパラ位にある、請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. は独立して、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトリル、C1-4アルキル、ハロC1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、C2-6アルケニル、C1-4アルコキシ、ハロC1-4アルコキシ、C2-4アルキニル、-(CH-COH、-O0,1-(CR-CO1-4アルキル、-(CH-CON(C1-4アルキル)、-P(=O)(R、-S(O)-C1-6アルキル、-S(O)-3~6個の環員を有する複素環式基及び-S(O)-N(Rから選択される、請求項1に記載の化合物。
  6. nは、2であり、1つのRは、-O0,1-(CR-CO1-4アルキルであり、1つのRは、ハロゲン(例えば、ClまたはF)、ニトリル、またはC1-4アルキル、特にクロロ、ニトリルまたはメチル、例えば、クロロである、請求項1に記載の化合物。
  7. は、水素、C1-4アルキル、C2-6アルケニル、及びヒドロキシC1-4アルキルから選択される、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. は、水素または-(R-COH(例えば、-COOH、-CHCOOH、-CHCH-COH、-(CH(CH))-COH及び-(C(CH-COH)である、請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物。
  9. は、-(A)-(CR-X及びAは、C3-6シクロアルキル基、例えば、シクロプロピル基である、請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物。
  10. は、-(A)-(CR-Xであり、Aは、3~5個の環員を有する複素環式基、例えば、5個の環員を有する複素環式基である、請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物。
  11. sは、0である、請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物。
  12. sは、1である、請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物。
  13. Xは、水素、ハロゲン、-CN、-OR、及び-C(=O)NRである、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. 前記式(I)の化合物は、下記式の化合物、
    Figure 2022070998000336
    またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である、請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物。
  15. aは、1である、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物。
  16. は、Fであり、前記イソインドリノン環の4位にある、請求項15に記載の化合物。
  17. mは、1であり、前記置換基Rは、前記フェニル基のパラ位にある、請求項1~16のいずれか1項に記載の化合物。
  18. は、クロロである、請求項1~16のいずれか1項に記載の化合物。
  19. は、3~7個の環員を有する複素環式基及び-CH-3~7個の環員を有する複素環式基から選択され、前記複素環式基は、1つ以上のR基によって任意選択で置換され得、各出現例において、前記複素環式基は、N、O、S及びそれらの酸化型から選択される1個以上の(例えば、1、2、または3個の)ヘテロ原子を含む、請求項1~18のいずれか1項に記載の化合物。
  20. は、メチルまたはエチルである、請求項1~19のいずれか1項に記載の化合物。
  21. 前記式(I)の化合物は、式(bb)の化合物またはその互変異性体もしくは溶媒和物もしくは薬学的に許容される塩である、請求項10のいずれか1項に記載の化合物。
    Figure 2022070998000337
  22. は、クロロである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物。
  23. 前記化合物は、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-(2-ヒドロキシエトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[3-(ヒドロキシメチル)オキセタン-3-イル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボン酸、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-(2,3-ジヒドロキシ-2-メチルプロポキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-6-(2-ヒドロキシ-1-メトキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-[1-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシプロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-(3-ヒドロキシ-3-メチルブトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(1H-ピラゾール-4-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボニトリル、
    N-{[1-({[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}メタンスルホンアミド、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-2-[(4-エチニルフェニル)メチル]-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(3-メチルオキセタン-3-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-5-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}-N,N-ジメチルアセトアミド、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロブチル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸、
    (3R)-2-{[4-クロロ-2-(モルホリン-4-スルホニル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-3-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-(オキソラン-3-イルオキシ)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-[(オキソラン-3-イル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(ピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-{[(3S,4R)-4-ヒドロキシオキソラン-3-イル]オキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(1S)-1-(4-クロロフェニル)エチル]-3-{[(3R,4S)-4-ヒドロキシオキソラン-3-イル]オキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-({1-[ヒドロキシ()メチル]シクロプロピル}()メトキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-(2,2-ジフルオロ-3-ヒドロキシプロポキシ)-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-3-{[2-(ヒドロキシメチル)シクロブチル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-3-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-6-[2-ヒドロキシ-1-オキソ-1-(ピロリジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    2-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-2-ヒドロキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、
    2-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-2-ヒドロキシ-N-メチルプロパンアミド、
    (3R)-2-{[4-クロロ-2-(メチルスルファニル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルフィニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-(2-ヒドロキシ-1-メトキシプロパン-2-イル)-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-6-(1,2-ジヒドロキシプロパン-2-イル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-[(3R)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    1-({[(1R)-2-{[4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル}-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボニトリル、
    1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)エチル]-3-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[2-ヒドロキシ-1-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-2-イル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-[(1-シアノシクロプロピル)メトキシ]-7-フルオロ-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-{[4-クロロ-2-(ジメチルホスホリル)フェニル]メチル}-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[ヒドロキシ(オキサン-4-イル)メチル]-3-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    1-({[(1R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル]オキシ}メチル)シクロプロパン-1-カルボキサミド、
    5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)エチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-ヒドロキシエチル]ベンゾニトリル、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリル、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-1-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メトキシ}-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-イミダゾール-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[(3S)-オキソラン-3-イルオキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシエチル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-5-(1-シクロブチル-1-ヒドロキシエチル)-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸、
    (4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸、
    (4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-トリジュウテロメトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-エトキシ-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (4S)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-4-(4-メトキシフェニル)ブタン酸、
    (4S)-4-(4-クロロフェニル)-4-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-{1-ヒドロキシ-1-[トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル]プロピル}-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]ブタン酸、
    2-(5-クロロ-2-{[1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェノキシ)酢酸、
    5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸、
    5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸、
    5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-1-エトキシ-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}安息香酸、
    2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}-5-メチル安息香酸、
    2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-(4-フルオロオキサン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}-5-メトキシ安息香酸、
    2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)-2-メチルプロパン酸、
    2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)酢酸、
    2-(5-クロロ-2-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1R)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}フェニル)酢酸、
    (2S,3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(オキサン-4-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]-2-メチルプロパン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-1-[(3-フルオロオキセタン-3-イル)メトキシ]-5-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-ヒドロキシ-1-(ピリジン-2-イル)プロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    (3R)-2-[(4-クロロ-2-メタンスルホニルフェニル)メチル]-3-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-6-[1-(4-フルオロピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-3-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-オン、
    4-{[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[(1S)-1-ヒドロキシ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)プロピル]-3-オキソ-1-[シス-3-ヒドロキシシクロブトキシ]-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]メチル}ベンゾニトリル、
    (3S)-3-(4-クロロフェニル)-3-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-7-フルオロ-5-[1-(4-フルオロ-1-メチルピペリジン-4-イル)-1-ヒドロキシプロピル]-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-2-イル]プロパン酸、
    tert-ブチル2-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}アセタート、
    tert-ブチル2-{4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}アセタート、
    2-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}酢酸、
    2-{4-[(1R)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}酢酸、
    メチル3-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}プロパノアート、及び
    3-{4-[(1S)-1-[(1R)-1-(4-クロロフェニル)-2-[(4-クロロフェニル)メチル]-7-フルオロ-1-メトキシ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル]-1-ヒドロキシプロピル]ピペリジン-1-イル}プロパン酸、から選択される、請求項1に記載の化合物、またはその互変異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  24. 請求項1~23のいずれかに記載の式(I)の化合物を1つ以上の(例えば、1または2つの)他の治療剤(例えば、抗がん剤)とともに含む、組み合わせ。
  25. 請求項1~23のいずれかに記載の式(I)の化合物または請求項24に記載の組み合わせを含む、薬学的組成物。
  26. 療法に使用するための請求項1~23のいずれかに記載の化合物、請求項24に記載の組み合わせ、または請求項25に記載の薬学的組成物。
  27. MDM2-p53によって媒介される病状または病態の予防または治療に使用するための、請求項1~23のいずれかに記載の化合物、請求項24に記載の組み合わせ、または請求項25に記載の薬学的組成物。
  28. 本明細書に記載される病状または病態の予防または治療に使用するための、請求項1~23のいずれかに記載の化合物、請求項24に記載の組み合わせ、または請求項25に記載の薬学的組成物。
  29. がんの予防または治療に使用するための、請求項1~23のいずれかに記載の化合物、請求項24に記載の組み合わせ、または請求項25に記載の薬学的組成物。
  30. 本明細書に記載される病状または病態の予防または治療に使用するための医薬品を製造するための、請求項1~23のいずれかに記載の化合物、請求項24に記載の組み合わせ、または請求項25に記載の薬学的組成物の使用。
  31. 患者に、請求項1~23のいずれかに記載の化合物、請求項24に記載の組み合わせ、または請求項25に記載の薬学的組成物を投与することを含む、本明細書に記載される疾患または病態の予防または治療のための方法。
  32. 前記化合物は、1つ以上の他の化合物または療法と併用される、がんの予防または治療に使用するための請求項1~23のいずれかに記載の化合物、または請求項25に記載の薬学的組成物。
  33. 請求項1~23のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、またはその互変異性体、立体異性体、N-オキシド、薬学的に許容される塩、もしくは溶媒和物の調製のためのプロセスであって、
    (a)式(VIII)の化合物を、式RM(式中、Mは金属である)の有機金属試薬、例えば、式RMgBrのグリニャール試薬と反応させること、
    Figure 2022070998000338
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、a、s m及びnは、請求項1~22のいずれか1項に記載される通りである)、
    (b)式(I)の化合物またはその保護された誘導体を式(I)のさらなる化合物またはその保護された誘導体へと相互変換すること、及び/あるいは
    (c)式(I)の化合物の保護された誘導体を脱保護すること、及び/あるいは
    (d)式(I)の化合物を提供し、前記化合物の薬学的に許容される塩を形成すること、を含む、プロセス。

JP2022024315A 2015-09-29 2022-02-18 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤 Pending JP2022070998A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1517217.4A GB201517217D0 (en) 2015-09-29 2015-09-29 Pharmaceutical compounds
GB1517217.4 2015-09-29
JP2018515229A JP7029387B2 (ja) 2015-09-29 2016-09-29 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤
PCT/GB2016/053042 WO2017055860A1 (en) 2015-09-29 2016-09-29 Isoindolinone inhibitors of the mdm2-p53 interaction having anticancer activity

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515229A Division JP7029387B2 (ja) 2015-09-29 2016-09-29 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022070998A true JP2022070998A (ja) 2022-05-13

Family

ID=54544291

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515229A Active JP7029387B2 (ja) 2015-09-29 2016-09-29 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤
JP2022024315A Pending JP2022070998A (ja) 2015-09-29 2022-02-18 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515229A Active JP7029387B2 (ja) 2015-09-29 2016-09-29 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤

Country Status (27)

Country Link
US (3) US10544132B2 (ja)
EP (2) EP4151633A1 (ja)
JP (2) JP7029387B2 (ja)
KR (1) KR20180081706A (ja)
CN (2) CN108290871B (ja)
AU (2) AU2016330030C1 (ja)
BR (1) BR112018005932B1 (ja)
CA (1) CA2999400A1 (ja)
DK (1) DK3356350T3 (ja)
ES (1) ES2934181T3 (ja)
FI (1) FI3356350T3 (ja)
GB (1) GB201517217D0 (ja)
HK (1) HK1250715A1 (ja)
HR (1) HRP20221487T1 (ja)
HU (1) HUE060638T2 (ja)
IL (1) IL258213B (ja)
LT (1) LT3356350T (ja)
MA (1) MA43032A (ja)
MX (1) MX2018004008A (ja)
PH (1) PH12018500610A1 (ja)
PL (1) PL3356350T3 (ja)
PT (1) PT3356350T (ja)
SA (1) SA518391218B1 (ja)
SG (1) SG10201912833XA (ja)
SI (1) SI3356350T1 (ja)
TW (1) TWI761315B (ja)
WO (1) WO2017055860A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0811643D0 (en) 2008-06-25 2008-07-30 Cancer Rec Tech Ltd New therapeutic agents
GB201517217D0 (en) 2015-09-29 2015-11-11 Astex Therapeutics Ltd And Cancer Res Technology Ltd Pharmaceutical compounds
GB201517216D0 (en) 2015-09-29 2015-11-11 Cancer Res Technology Ltd And Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
US10925880B2 (en) * 2016-09-23 2021-02-23 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of PI3K-inhibitors
GB201704966D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
GB201704965D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
CN107118183B (zh) * 2017-05-17 2021-02-02 成都化润药业有限公司 一种四氢-3-呋喃甲醇的合成方法
WO2019061324A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Curis Inc. CRYSTALLINE FORMS OF IMMUNOMODULATORS
EA202090536A1 (ru) * 2017-10-11 2020-07-22 Ориджен Дискавери Текнолоджис Лимитед Кристаллические формы 3-замещенного 1,2,4-оксадиазола
TWI791794B (zh) * 2018-03-20 2023-02-11 瑞士商諾華公司 藥物組合
CN110194760B (zh) * 2019-05-27 2021-08-17 浙江农林大学暨阳学院 制备3-亚苄基-2-(7’-喹啉)-2,3-二氢-异吲哚-1-酮类化合物的方法
KR20220016049A (ko) * 2019-05-31 2022-02-08 스촨 하이스코 파마수티컬 씨오., 엘티디 Btk 억제제 고리 유도체, 이의 제조 방법 및 이의 약제학적 응용
GB201919219D0 (en) 2019-12-23 2020-02-05 Otsuka Pharma Co Ltd Cancer biomarkers
WO2021222556A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Relay Therapeutics, Inc. PI3K-α INHIBITORS AND METHODS OF USE THEREOF
CN116194088A (zh) 2020-08-27 2023-05-30 大冢制药株式会社 使用mdm2拮抗剂治疗癌症的生物标志物
GB202103080D0 (en) 2021-03-04 2021-04-21 Otsuka Pharma Co Ltd Cancer biomarkers
WO2023098880A1 (zh) * 2021-12-02 2023-06-08 上海翰森生物医药科技有限公司 稠环类衍生物调节剂、其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525897A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 カンサー リサーチ テクノロジー リミテッド 新しい治療用作用物質
JP7029388B2 (ja) * 2015-09-29 2022-03-03 アステックス・セラピューティクス・リミテッド 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤
JP7029387B2 (ja) * 2015-09-29 2022-03-03 アステックス・セラピューティクス・リミテッド 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH374071A (de) 1959-04-30 1963-12-31 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung von neuen Isoindolinderivaten
US3466298A (en) 1967-03-14 1969-09-09 American Home Prod Process for the preparation of 2-(2-aminoethyl)isoindolines
US3763178A (en) 1968-09-05 1973-10-02 American Home Prod Imidazolinyl phenyl carbonyl acid addition salts and related compounds
CY787A (en) 1970-02-12 1976-06-01 American Home Prod Novel phtalimidine compounds
AR203996A1 (es) 1972-03-16 1975-11-12 Rhone Poulenc Sa Procedimiento para preparar derivados de(hidroxi-2-amino-3-propoxi)-3-isoindolinona-1
FR2217000B1 (ja) 1973-02-08 1976-04-09 Rhone Poulenc Ind
GB1601701A (en) 1977-07-22 1981-11-04 Delmar Chem Production of heterocyclic benzamide compounds
US4200759A (en) 1978-07-20 1980-04-29 Delmar Chemicals, Limited Preparation of imidazo[2,1-a]isoindole compounds
US4244966A (en) 1979-09-24 1981-01-13 American Home Products Corporation 1,3-Dihydro-3-(2-hydroxy-, 2-bromo- or 2-chloroethyl)-2H-isoindol-1-one derivatives
US4312809A (en) 1980-10-31 1982-01-26 E. R. Squibb & Sons, Inc. Lactam derivatives of mercaptoacylamino acids
US4331600A (en) 1980-10-31 1982-05-25 Usv Pharmaceutical Corporation Intermediates for the synthesis of phthalimidines
FR2533563A1 (fr) 1982-09-23 1984-03-30 Adir Nouveaux derives de la sulfonyluree, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant
US4666828A (en) 1984-08-15 1987-05-19 The General Hospital Corporation Test for Huntington's disease
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4801531A (en) 1985-04-17 1989-01-31 Biotechnology Research Partners, Ltd. Apo AI/CIII genomic polymorphisms predictive of atherosclerosis
US5272057A (en) 1988-10-14 1993-12-21 Georgetown University Method of detecting a predisposition to cancer by the use of restriction fragment length polymorphism of the gene for human poly (ADP-ribose) polymerase
US5192659A (en) 1989-08-25 1993-03-09 Genetype Ag Intron sequence analysis method for detection of adjacent and remote locus alleles as haplotypes
HU212435B (en) 1990-06-07 1996-06-28 Sandoz Ag Herbicidal compositions containing substituted phthalides and heterocyclic phthalides as active ingredient and process for preparation of their active ingredients.
CA2262403C (en) 1995-07-31 2011-09-20 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate disease
US6218529B1 (en) 1995-07-31 2001-04-17 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate, breast and bladder cancer
TW448172B (en) 1996-03-08 2001-08-01 Pharmacia & Upjohn Co Llc Novel hydroxamic acid derivatives useful for the treatment of diseases related to connective tissue degradation
DE19807423A1 (de) 1998-02-21 1999-08-26 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Subustituierte Isoindolone, ihre Herstellung und ihre Verwendung in Arzneimitteln
AU6314900A (en) 1999-07-26 2001-02-13 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Biarylurea derivatives
WO2001032928A2 (en) 1999-11-05 2001-05-10 Phase-1 Molecular Toxicology Methods of determining individual hypersensitivity to an agent
DE10134482A1 (de) 2001-07-16 2003-01-30 Bayer Ag Substituierte Isoindole und ihre Verwendung
CA2469187C (en) 2001-12-18 2012-07-17 F. Hoffmann-La Roche Ag Cis-2,4,5-triphenyl-imidazolines and their use in the treatment of tumors
FR2840302B1 (fr) 2002-06-03 2004-07-16 Aventis Pharma Sa Derives d'isoindolones, procede de preparation et intermediaire de ce procede a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
ZA200503697B (en) 2002-11-26 2006-10-25 Maruishi Pharma Isoindoline derivatives
JP2004217591A (ja) 2003-01-16 2004-08-05 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd シス選択的フルオロシクロプロパン誘導体の製造方法
US7320992B2 (en) 2003-08-25 2008-01-22 Amgen Inc. Substituted 2,3-dihydro-1h-isoindol-1-one derivatives and methods of use
JP2005255660A (ja) 2004-03-10 2005-09-22 Katsuhiko Tomooka 多官能基を有するラクタム類とその製法
WO2005095341A1 (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 含窒素複素環化合物
TW200613272A (en) 2004-08-13 2006-05-01 Astrazeneca Ab Isoindolone compounds and their use as metabotropic glutamate receptor potentiators
GB0419481D0 (en) 2004-09-02 2004-10-06 Cancer Rec Tech Ltd Isoindolin-1-one derivatives
EA019566B1 (ru) 2005-02-22 2014-04-30 Дзе Риджентс Оф Дзе Юниверсити Оф Мичиган Низкомолекулярные ингибиторы mdm2
US7705021B2 (en) * 2005-05-02 2010-04-27 Fox Chase Cancer Center Isoindolone compounds, compositions containing the same, and methods of use thereof for the treatment of viral infections related to the etiology of cancer
WO2007021308A1 (en) 2005-08-12 2007-02-22 Astrazeneca Ab Metabotropic glutamate-receptor-potentiating isoindolones
US7727978B2 (en) 2006-08-24 2010-06-01 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase type I inhibitors
WO2008047831A1 (fr) * 2006-10-17 2008-04-24 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Inhibiteurs de JAK
GB0706072D0 (en) 2007-03-28 2007-05-09 Sterix Ltd Compound
CA2689282A1 (en) 2007-06-03 2008-12-11 Vanderbilt University Benzamide mglur5 positive allosteric modulators and methods of making and using same
US20090156735A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 General Electric Company Composition, article, and associated method
PT2340021E (pt) 2008-09-18 2013-01-25 Hoffmann La Roche Pirrolidino-2-carboxamidas substituídas
US8354444B2 (en) 2008-09-18 2013-01-15 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
FR2944282B1 (fr) * 2009-04-09 2013-05-03 Sanofi Aventis Derives de quinazolinedione, leur preparation et leurs diverses applications therapeutiques
CN104876938A (zh) 2009-11-12 2015-09-02 密歇根大学董事会 螺-吲哚酮mdm2拮抗剂
US8440693B2 (en) 2009-12-22 2013-05-14 Novartis Ag Substituted isoquinolinones and quinazolinones
JO2998B1 (ar) 2010-06-04 2016-09-05 Amgen Inc مشتقات بيبيريدينون كمثبطات mdm2 لعلاج السرطان
JP5792279B2 (ja) 2011-03-10 2015-10-07 第一三共株式会社 ジスピロピロリジン誘導体
WO2012175487A1 (en) 2011-06-20 2012-12-27 Novartis Ag Cyclohexyl isoquinolinone compounds
US8859535B2 (en) 2011-06-20 2014-10-14 Novartis Ag Hydroxy substituted isoquinolinone derivatives
UY34591A (es) 2012-01-26 2013-09-02 Novartis Ag Compuestos de imidazopirrolidinona
KR101401705B1 (ko) 2012-01-31 2014-06-27 울산대학교 산학협력단 로듐 촉매를 이용한 이소인돌린 유도체의 합성방법
US9365512B2 (en) 2012-02-13 2016-06-14 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Isoindoline derivatives, pharmaceutical compositions containing them, and their use in therapy
CA2869954C (en) * 2012-04-20 2023-01-03 Advinus Therapeutics Limited Substituted hetero-bicyclic compounds, compositions and medicinal applications thereof in medical conditions related to modulation of bruton's tyrosine kinase activity
US20150258068A1 (en) 2012-10-30 2015-09-17 Mei Pharma, Inc. Combination therapies
AU2015247646B2 (en) 2014-04-17 2019-06-06 The Regents Of The University Of Michigan MDM2 inhibitors and therapeutic methods using the same
WO2017068412A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Benzolactam compounds as protein kinase inhibitors
TWI734715B (zh) 2015-11-19 2021-08-01 美商卡默森屈有限公司 趨化因子受體調節劑
GB201704966D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525897A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 カンサー リサーチ テクノロジー リミテッド 新しい治療用作用物質
JP7029388B2 (ja) * 2015-09-29 2022-03-03 アステックス・セラピューティクス・リミテッド 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤
JP7029387B2 (ja) * 2015-09-29 2022-03-03 アステックス・セラピューティクス・リミテッド 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CROISY-DELCEY,M. ET AL.: "Diphenyl quinolines and isoquinolines: synthesis and primary biological evaluation", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 8, no. 11, JPN6023016898, 2000, pages 2629 - 2641, XP002305960, ISSN: 0005048562, DOI: 10.1016/S0968-0896(00)00194-2 *
HARDCASTLE, IAN R. ET AL.: "Isoindolinone Inhibitors of the Murine Double Minute 2 (MDM2)-p53 Protein-Protein Interaction: Struc", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 54(5), JPN6020036544, 2011, pages 1233 - 1243, ISSN: 0005048564 *
WATSON,A.F. ET AL.: "MDM2-p53 protein-protein interaction inhibitors: A-ring substituted isoindolinones", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 21, no. 19, JPN6023016899, 2011, pages 5916 - 5919, ISSN: 0005048563 *

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20221487T1 (hr) 2023-02-03
JP2018534253A (ja) 2018-11-22
BR112018005932B1 (pt) 2023-11-28
EP4151633A1 (en) 2023-03-22
FI3356350T3 (fi) 2023-01-13
CA2999400A1 (en) 2017-04-06
TWI761315B (zh) 2022-04-21
HUE060638T2 (hu) 2023-04-28
BR112018005932A2 (pt) 2018-10-09
CN115572252A (zh) 2023-01-06
HK1250715A1 (zh) 2019-01-11
SA518391218B1 (ar) 2022-12-22
EP3356350A1 (en) 2018-08-08
US20210276984A1 (en) 2021-09-09
WO2017055860A1 (en) 2017-04-06
AU2021202962B2 (en) 2023-01-12
SI3356350T1 (sl) 2023-03-31
MX2018004008A (es) 2018-11-09
AU2021202962C1 (en) 2023-08-10
IL258213B (en) 2021-10-31
MA43032A (fr) 2018-08-08
DK3356350T3 (da) 2022-12-19
GB201517217D0 (en) 2015-11-11
AU2016330030A1 (en) 2018-04-12
US20200247789A2 (en) 2020-08-06
US20190016708A1 (en) 2019-01-17
CN108290871B (zh) 2022-08-23
ES2934181T3 (es) 2023-02-17
AU2021202962A1 (en) 2021-06-03
EP3356350B1 (en) 2022-11-16
CN108290871A (zh) 2018-07-17
KR20180081706A (ko) 2018-07-17
NZ740737A (en) 2021-10-29
SG10201912833XA (en) 2020-02-27
LT3356350T (lt) 2023-01-10
AU2016330030B2 (en) 2021-02-18
PH12018500610A1 (en) 2018-09-24
US10981898B2 (en) 2021-04-20
TW201722914A (zh) 2017-07-01
US10544132B2 (en) 2020-01-28
US20200079761A1 (en) 2020-03-12
AU2016330030C1 (en) 2022-03-10
JP7029387B2 (ja) 2022-03-03
IL258213A (en) 2018-05-31
PL3356350T3 (pl) 2023-01-23
PT3356350T (pt) 2022-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7029387B2 (ja) 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤
JP7029388B2 (ja) 抗がん活性を有するmdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤
US20230278989A1 (en) Isoindolinone inhibitors of the mdm2-p53 interaction and process for making them
RU2794333C1 (ru) Изоиндолиноновые ингибиторы взаимодействия mdm2-p53, обладающие противораковой активностью
JP7495790B2 (ja) Mdm2-p53相互作用のイソインドリノン阻害剤およびそれを作製するためのプロセス
RU2797295C1 (ru) Изоиндолиноновые ингибиторы взаимодействия mdm2-p53, обладающие противораковой активностью
NZ740737B2 (en) Isoindolinone inhibitors of the mdm2-p53 interaction having anticancer activity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240516