JP2021533895A - 統合型内視鏡クレンジングシステム - Google Patents

統合型内視鏡クレンジングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021533895A
JP2021533895A JP2021507735A JP2021507735A JP2021533895A JP 2021533895 A JP2021533895 A JP 2021533895A JP 2021507735 A JP2021507735 A JP 2021507735A JP 2021507735 A JP2021507735 A JP 2021507735A JP 2021533895 A JP2021533895 A JP 2021533895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ics
ecs
iecs
master
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021507735A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020035868A5 (ja
Inventor
シュトゥル,ボリス
ルレコ,コビー
ポメランツ,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motus GI Medical Technologies Ltd
Original Assignee
Motus GI Medical Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motus GI Medical Technologies Ltd filed Critical Motus GI Medical Technologies Ltd
Publication of JP2021533895A publication Critical patent/JP2021533895A/ja
Publication of JPWO2020035868A5 publication Critical patent/JPWO2020035868A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/015Control of fluid supply or evacuation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00114Electrical cables in or with an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00124Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle electrical, e.g. electrical plug-and-socket connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00128Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle mechanical, e.g. for tubes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/126Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning in-use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/31Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the rectum, e.g. proctoscopes, sigmoidoscopes, colonoscopes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)は、独立クレンジングシステムワーキングステーション(IWS)に連通している独立クレンジングシステム(ICS)排出導管、および、内視鏡ワーキングステーション(EWS)の制御の下で、真空供給源に機能的に連結されているワーキングチャネルを備えた内視鏡挿入チューブの両方を含む。いくつかの実施形態では、ICS排出導管は、IWSによって制御されるICS真空供給源に機能的に連結されている状態で、挿入チューブの中に位置付けされている。

Description

本発明は、そのいくつかの実施形態では、身体の臓器の管腔クリーニングシステムに関し、より具体的には、それに限定されないが、統合型の内視鏡の身体の臓器の管腔クレンジングシステム(Integrated Endoscope Body Organ Lumen Cleansing System、IECS)に関する。
食品の本来の構造を部分的に均質化しながら、胃腸の処理は、また、たとえば、消化された粒子を凝集させることによって、および、排泄物水分含有量を制御することによって、新しい構造を追加する。ブリストル・スツール・スケール(Bristol Stool Scale)によって獲得されるように、たとえば、排泄物は、7(完全に液体)から1(小さな固い塊)のスケールで分類される。糞便凝集の状態および流体含有量、ならびに、食物消化の完全性に影響を与える変数は、排便の頻度(通常は、1日に5回から1週間に2回までの範囲にある)、および、食物が胃腸管を通過する速度(10時間から4日が通常である)を含む。腸管微生物叢および消化管の分泌物も、排泄物の一部になる。
結腸内視鏡は、たとえば、癌性のおよび/または前癌性のポリープを探すために、結腸およびその内容物を光学的におよび/または電子的に画像化するための手段を提供する。効果的な観察のために、結腸内視鏡検査の前の一般的な実務は、ときには、食事療法の積極的な変更によって、および/または、下剤の投与によって、結腸の内容物を可能な限り多く取り除くことである。結腸観察のいくつかの方法において、灌注流体によって結腸の一部分をフラッシングまたはウォッシングしながら、画像化が行われる。灌注流体、糞便物質および/または他の結腸内容物は、吸引および/または身体から外へ物質を輸送するための他の方法によって、結腸から外へ引き出される。以下の特許出願は、本出願の取り組みの分野に関する:Tal Gordonらによる米国特許出願第2010/0185056号明細書;Tal Gordonらによる米国特許出願第2011/0105845号明細書;および、Yoav Hirschらによる米国特許出願第2012/0101336号明細書。
関連出願
本出願は、2018年8月16日に出願された米国仮特許出願第62/764,779号明細書の優先権の利益を主張し、その内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。
本開示のいくつかの実施形態によれば、統合型内視鏡クレンジングシステム(Integrated Endoscope Cleansing System、IECS)であって、統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)は、内視鏡と、独立クレンジングシステム(Independent Cleansing System、ICS)とを含み、内視鏡は、内視鏡ワーキングステーション(Endoscope Working Station、EWS)に連通している少なくとも1つの挿入チューブと、少なくとも1つの内視鏡クリーニングシステム(Endoscope Cleaning System、ECS)真空供給源に機能的に連結されている少なくとも1つのワーキングチャネルとを有しており、EWSは、ECS真空供給源を制御するように構成されており、独立クレンジングシステム(ICS)は、独立クレンジングシステムワーキングステーション(Independent Cleansing System Working Station、IWS)と、少なくとも1つのICS排出導管であって、少なくとも1つのICS排出導管は、少なくとも挿入チューブの中に位置付けされており、ICS真空供給源に機能的に連結されている、少なくとも1つのICS排出導管とを有しており、IWSは、ICS真空供給源を制御するように構成されている、統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)が提供される。
いくつかの実施形態では、排出導管およびワーキングチャネルは、挿入チューブの中に単一のチャネルを一緒に含む。
いくつかの実施形態では、排出導管およびワーキングチャネルは、挿入チューブの中に単一のチューブを一緒に含み、ICS真空供給源およびECS真空供給源の両方が、挿入チューブに機能的に連結されている。
いくつかの実施形態では、IECSは、(a)ICS/ECS マスター(Master)/スレーブ(Slave)動作モード;(b)ICS/ECS「スマート(Smart)」マスター/スレーブ動作モード;および、(c)ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードのうちの少なくとも1つからなる少なくとも1つの動作モードを含む。
いくつかの実施形態では、IECSは、動作モードのうちの少なくとも2つの間で切り替えるように構成されている少なくとも1つの動作モードトグルスイッチを含む。
いくつかの実施形態では、IECSは、ECSおよびICSのうちの少なくとも1つの手動の活性化のために構成されている。
いくつかの実施形態では、IECSは、手動動作モードにおいて、個別に、シーケンシャルに、または同時に、ECSおよびICSのそれぞれを手動で活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードにおいて、ICSは、活性化させられており、ECSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、IWSおよびEWSのうちの少なくとも1つは、少なくともプロセッサーおよび少なくとも1つのセンサーを含み、少なくとも1つのセンサーは、少なくとも1つの動作パラメーターをプロセッサーに伝達するように構成されている。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの動作パラメーターは、ルーメン圧力、ならびに、ワーキングチャネルおよび排出導管のうちの少なくとも1つのルーメンの中の物質のフローのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態では、ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードにおいて、IWSプロセッサーは、EWSプロセッサーから受信される少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信されたパラメーターに基づいてECSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードにおいて、EWSプロセッサーは、センサーから少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信されたパラメーターに基づいてICSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、内視鏡は、結腸内視鏡を含む。
いくつかの実施形態では、挿入チューブは、少なくとも1つの動作機能グループに関連付けられるIECSコンポーネントを受け入れるように構成されている。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの動作機能グループは、(a)内視鏡動作機能グループ;(b)ECS動作機能グループ;および、(c)ICS動作機能グループのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態では、内視鏡動作機能グループは、内視鏡角度制御ナビゲーションケーブル、ライト配線および回路、電力回路、画像収集カメラおよび回路、ならびに、センサーおよび関連の回路のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態では、ECS動作機能グループは、少なくとも1つの吸引/ワーキングチャネルと、少なくとも1つの灌注および/または空気/水供給チューブとを含む。
いくつかの実施形態では、ICS動作機能グループは、少なくとも1つの灌注および/または空気/水供給チューブと、少なくとも1つの排出導管とを含む。
いくつかの実施形態では、IECSは、インターフェースを含む。
いくつかの実施形態では、インターフェースは、IWSから生じるアンビリカルケーブル(umbilical cable)を挿入チューブに連結するように構成されている。
いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、少なくとも1つの灌注チューブおよび少なくとも1つの排出導管を含む。
いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、センサー回路を含む。
いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、使い捨てである。
いくつかの実施形態では、挿入チューブは、少なくとも1つの屈曲可能な部分を含む。
いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分は、弾性の編み組みされたおよび/またはリブ付きの壁部を含む。
いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分の中に収容されているチューブは、屈曲可能な部分の曲げにしたがって屈曲可能である。
いくつかの実施形態では、挿入チューブは、少なくとも1つの開口部を有する遠位先端部を含む。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの開口部は、少なくとも1つの流体ジェットノズルを含む。
本開示のいくつかの実施形態によれば、結腸内視鏡検査手順のための方法であって、方法は、統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)を提供するステップを含み、統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)は、内視鏡と、独立クレンジングシステム(ICS)とを含み、内視鏡は、少なくとも1つの動作モードトグルスイッチと、内視鏡ワーキングステーション(EWS)に連通している少なくとも1つの挿入チューブと、少なくとも1つの内視鏡クリーニングシステム(ECS)真空供給源に機能的に連結されている少なくとも1つのワーキングチャネルとを有しており、EWSは、ECS真空供給源を制御するように構成されており、独立クレンジングシステム(ICS)は、独立クレンジングシステムワーキングステーション(IWS)と、少なくとも1つのICS排出導管であって、少なくとも1つのICS排出導管は、少なくとも挿入チューブの中に位置付けされており、ICS真空供給源に機能的に連結されている、少なくとも1つのICS排出導管とを有しており、IWSは、ICS真空供給源を制御するように構成されており、また、方法は、IECS挿入チューブを結腸の中へ導入するステップと、結腸内視鏡検査手順を実施するステップとを含み、結腸内視鏡検査手順を実施するステップは、結腸内視鏡検査手順の間に、第1の動作モードと第2の動作モードとの間で動作モードトグルスイッチを調節するステップを含み、第1および第2のモードは、ICS真空供給源およびECS真空供給源のうちの少なくとも1つの制御の供給源の構成において異なっている、方法が提供される。
いくつかの実施形態では、第1および第2の動作モードは、(a)手動動作モード;(b)ICS/ECS マスター/スレーブ動作モード;(c)ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モード;および、(d)ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、手動動作モードにおいて、IECSは、ECSおよびICSのうちの少なくとも1つの手動の活性化のために構成されている。
いくつかの実施形態では、ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードにおいて、ICSは、活性化させられており、ECSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、IWSおよびEWSのうちの少なくとも1つは、少なくともプロセッサーおよび少なくとも1つのセンサーを含み、少なくとも1つのセンサーは、少なくとも1つの動作パラメーターをプロセッサーに伝達するように構成されている。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの動作パラメーターは、ルーメン圧力、ならびに、ワーキングチャネルおよび排出導管のうちの少なくとも1つのルーメンの中の物質のフローのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態では、ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードにおいて、IWSプロセッサーは、EWSプロセッサーから受信される少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信されたパラメーターに基づいてECSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードにおいて、EWSプロセッサーは、センサーから少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信されたパラメーターに基づいてICSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチを調節するステップは、ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードを選択するステップを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、ICSを活性化させるステップと、ICSによって結腸を同時にクレンジングしながら、結腸を通して盲腸までIECSを前進させるステップと、前進の全体を通して必要とされるときには、ICSによってECSを自動的に活性化させるステップとをさらに含む。
いくつかの実施形態では、IECSは、少なくとも1つの画像収集カメラおよび回路を含み、方法は、盲腸に到達すると、動作モードトグルスイッチを調節し、ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードを選択するステップと、画像収集カメラおよび回路を活性化させるステップと、盲腸からIECSを徐々に後退させるステップと、必要とされるときにECSを活性化させるステップと、必要とされるときにECSによってICSを自動的に活性化させるステップと、結腸からIECSを除去するステップとをさらに含む。
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術的なおよび/または科学的な用語は、本発明が関係する当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有している。本明細書で説明されているものと同様のまたは同等の方法および材料が、本発明の実施形態の実践または試験において使用され得るが、例示的な方法および/または材料が下記に説明されている。矛盾するケースでは、特許明細書(定義を含む)が優先されることとなる。加えて、材料、方法、および例は、単に例示目的のためのものに過ぎず、必ずしも限定することを意図しているとは限らない。
当業者によって認識されることとなるように、本発明のいくつかの実施形態は、システム、方法、またはコンピュータープログラム製品として具現化され得る。したがって、本発明のいくつかの実施形態は、完全にハードウェアの実施形態、完全にソフトウェアの実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)、または、ソフトウェア態様およびハードウェア態様を組み合わせた実施形態(それらは、すべて、一般的に、本明細書で「回路」、「モジュール」、または「システム」と称され得る)の形態をとることが可能である。そのうえ、本発明のいくつかの実施形態は、1つまたは複数のコンピューター可読媒体(その上に具現化されているコンピューター可読のプログラムコードを有する)の中に具現化されているコンピュータープログラム製品の形態をとることが可能である。本発明のいくつかの実施形態の方法および/またはシステムの実装形態は、手動で、自動的に、またはその組み合わせで、選択されたタスクを実施および/または完了することを伴うことが可能である。そのうえ、本発明の方法および/またはシステムのいくつかの実施形態の実際の計器および機器によれば、いくつかの選択されたタスクは、ハードウェアによって、ソフトウェアによって、もしくは、ファームウェアによっておよび/または、それらの組み合わせによって(たとえば、オペレーティングシステムを使用して)実装され得る。
たとえば、本発明のいくつかの実施形態にしたがって選択されたタスクを実施するためのハードウェアは、チップまたは回路として実装され得る。ソフトウェアとして、本発明のいくつかの実施形態にしたがって選択されたタスクは、任意の適切なオペレーティングシステムを使用するコンピューターによって実行される複数のソフトウェアインストラクションとして実装され得る。本発明の例示的な実施形態では、本明細書で説明されているような方法および/またはシステムのいくつかの例示的な実施形態による1つまたは複数のタスクは、データプロセッサー(たとえば、複数のインストラクションを実行するためのコンピューティングプラットフォームなど)によって実施される。随意的に、データプロセッサーは、インストラクションおよび/もしくはデータを記憶するための揮発性のメモリー、ならびに/または、インストラクションおよび/もしくはデータを記憶するための不揮発性のストレージ(たとえば、磁気ハードディスクおよび/もしくはリムーバブルメディア)を含む。随意的に、ネットワーク接続が、同様に提供される。ディスプレイおよび/またはユーザー入力デバイス(たとえば、キーボードまたはマウスなど)が、随意的に、同様に提供される。
1つまたは複数のコンピューター可読媒体の任意の組み合わせが、本発明のいくつかの実施形態のために利用され得る。コンピューター可読媒体は、コンピューター可読の信号媒体またはコンピューター可読のストレージ媒体であることが可能である。コンピューター可読のストレージ媒体は、たとえば、それに限定されないが、電子的な、磁気的な、光学的な、電磁的な、赤外線の、もしくは半導体のシステム、装置、もしくはデバイス、または、先述のものの任意の適切な組み合わせであることが可能である。コンピューター可読のストレージ媒体のより具体的な例(網羅的でないリスト)は、以下のものを含むこととなる:1つまたは複数のワイヤーを有する電気的な接続、ポータブルコンピューターディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリー(RAM)、リードオンリーメモリー(ROM)、消去可能なプログラマブルリードオンリーメモリー(EPROMもしくはフラッシュメモリー)、光ファイバー、ポータブルコンパクトディスクリードオンリーメモリー(CD−ROM)、光学ストレージデバイス、磁気ストレージデバイス、または、先述のものの任意の適切な組み合わせ。この文献の文脈において、コンピューター可読のストレージ媒体は、インストラクション実行システム、装置、もしくはデバイスによってまたはそれに関連して使用するためのプログラムを含有または記憶することができる任意の有形の媒体であることが可能である。
コンピューター可読の信号媒体は、その中に(たとえば、ベースバンドの中にまたは搬送波の一部として)具現化されているコンピューター可読のプログラムコードを備えた伝搬されたデータ信号を含むことが可能である。そのような伝搬された信号は、それに限定されないが、電磁的な、光学的な、または、それらの任意の適切な組み合わせを含む、さまざまな形態のいずれかをとることが可能である。コンピューター可読の信号媒体は、コンピューター可読のストレージ媒体ではなく、インストラクション実行システム、装置、またはデバイスによってまたはそれに関連して使用するためのプログラムを伝達するか、伝搬させるか、または輸送することができる、任意のコンピューター可読媒体であることが可能である。
コンピューター可読媒体の上に具現化されているプログラムコード、および/または、それによって使用されるデータは、それに限定されないが、ワイヤレス、ワイヤーライン、光ファイバーケーブル、RFなど、または、先述のものの任意の適切な組み合わせを含む、任意の適当な媒体を使用して送信され得る。
本発明のいくつかの実施形態に関する動作を実施するためのコンピュータープログラムコードは、オブジェクト指向のプログラミング言語(たとえば、Java、Smalltalk、もしくはC++など)および従来の手続き型プログラミング言語(たとえば、「C」プログラミング言語もしくは同様のプログラミング言語など)を含む、1つまたは複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで書かれ得る。プログラムコードは、ユーザーのコンピューターの上で全体的に実行するか、ユーザーのコンピューターの上で部分的に実行するか、スタンドアロンのソフトウェアパッケージとして実行するか、ユーザーのコンピューターの上で部分的におよびリモートコンピューターの上で部分的に実行するか、または、リモートコンピューターまたはサーバーの上で全体的に実行することが可能である。後者のシナリオでは、リモートコンピューターは、ローカルエリアネットワーク(LAN)またはワイドエリアネットワーク(WAN)を含む、任意のタイプのネットワークを通して、ユーザーのコンピューターに接続され得り、または、接続が、(たとえば、インターネットサービスプロバイダーを使用するインターネットを通して)外部コンピューターに行われ得る。
本発明のいくつかの実施形態は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)、およびコンピュータープログラム製品のフローチャート説明図および/またはブロック図を参照して下記に説明され得る。フローチャート説明図および/またはブロック図のそれぞれのブロック、ならびに、フローチャート説明図および/またはブロック図の中のブロックの組み合わせは、コンピュータープログラムインストラクションによって実装され得るということが理解されることとなる。これらのコンピュータープログラムインストラクションは、汎用コンピューター、専用コンピューター、または、マシンを作り出すための他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサーに提供され得り、インストラクション(それは、コンピューターまたは他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサーを介して実行する)が、フローチャートおよび/または1つもしくは複数のブロック図ブロックの中に特定される機能/行為を実装するための手段を生成させるようになっている。
また、これらのコンピュータープログラムインストラクションは、コンピューター可読媒体の中に記憶され得り、コンピューター可読媒体は、特定の様式で機能するように、コンピューター、他のプログラマブルデータ処理装置、または他のデバイスに指示することが可能であり、コンピューター可読媒体の中に記憶されているインストラクションが、フローチャートおよび/または1つもしくは複数のブロック図ブロックの中に特定される機能/行為を実装するインストラクションを含む製造の物品を作り出すようになっている。
また、コンピュータープログラムインストラクションは、コンピューター、他のプログラマブルデータ処理装置、または他のデバイスの上にロードされ得り、コンピューター、他のプログラマブル装置または他のデバイスの上で一連の動作ステップが実施されることを引き起こし、コンピューター実装プロセスを作り出し、コンピューターまたは他のプログラマブル装置の上で実行するインストラクションが、フローチャートおよび/または1つもしくは複数のブロック図ブロックの中に特定される機能/行為を実装するためのプロセスを提供するようになっている。
本明細書で説明されている方法のうちのいくつかは、一般的に、コンピューターによる使用のためだけに設計されており、人間の専門家によって純粋に手動で実施するのに実行可能または実用可能でない可能性がある。同様のタスク(たとえば、流体入力および出力、廃棄物質の吸引および同様のものを監視することなど)を手動で実施することを望んでいた人間の専門家は、完全に異なる方法(たとえば、専門知識および/または人間の脳のパターン認識機能を利用する)を使用することを期待される可能性があり、それは、本明細書で説明されている方法のステップを手動で行うよりもはるかに効率的であることとなる。
本発明のいくつかの実施形態が、添付の図面を参照して、単なる例として本明細書で説明されている。ここで図面を詳細に具体的に参照すると、詳細は、例として示されており、本発明の実施形態の例示目的の議論の目的のために示されているということが強調される。この点において、図面とともに行われる説明は、本発明の実施形態がどのように実践され得るかということを当業者に明らかにする。
本発明のいくつかの実施形態による統合型内視鏡およびクリーニングシステム(IECS)の平面図および簡単化されたブロック図の説明図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSの動作モードの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECS動作モードトグルスイッチの簡単化されたブロック図である。 本発明のいくつかの実施形態による、結腸内視鏡検査手順におけるIECSの実装形態の簡単化されたフローチャートである。 本発明のいくつかの実施形態による、結腸内視鏡検査手順におけるIECSの実装形態の簡単化されたフローチャートである。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSインターフェースの部分ブロック図、断面図、簡単化された説明図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECSインターフェースの部分ブロック図、断面図、簡単化された説明図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECS挿入チューブの断面図の簡単化された説明図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECS内視鏡挿入チューブ屈曲可能な部分の斜視図の簡単化された説明図である。 本発明のいくつかの実施形態によるIECS遠位先端部の斜視図の簡単化された説明図である。
本発明は、そのいくつかの実施形態では、身体の臓器の管腔クリーニングシステムに関し、より具体的には、それに限定されないが、統合型の内視鏡の身体の臓器の管腔クリーニングシステム(IECS)に関する。
本明細書で使用されているように、「近位」という用語は、ユーザーに近いこと、および/または、治療されている身体から離れていることを意味している。「遠位」という用語は、ユーザーから離れていること、および/または、治療されている身体に近いことを意味している。
本発明のいくつかの実施形態の態様は、統合型内視鏡クリーニングシステム(IECS)に関する。いくつかの実施形態では、IECSは、1つまたは複数の動作モードで動作するように構成されている。いくつかの実施形態では、IECSは、1つまたは複数の動作モードの間でIECSを切り替えるように構成されている1つまたは複数の動作モードトグルスイッチを含む。
本明細書では、「トグルスイッチ」という用語は、2つの、3つの、4つの、5つの、またはそれ以上の動作モードの間から選択することを可能にする任意のスイッチングメカニズム(たとえば、機械的なおよび/または電子的な、ソフトウェアおよび/またはハードウェアによって動作する、および、随意的に、1つまたは複数の別個に切り替えられる選択を含む)を指すために使用される(とりわけ、「動作モードトグルスイッチ」という言い回しにおいて)。たとえば、いくつかの実施形態では、単一のスイッチは、2つ以上の動作モードの間で切り替わる。いくつかの実施形態では、2つ以上のスイッチが、2つ以上の動作モードの間から選択するように構成されているトグルスイッチとして機能的に組み合わせられる。
いくつかの実施形態では、IECSは、1つまたは複数の管腔クリーニングシステムを含む。いくつかの実施形態では、IECSは、内視鏡クリーニングシステム(ECS)を含む。いくつかの実施形態では、IECSは、独立クリーニングシステム(ICS)を含む。いくつかの実施形態では、IECSは、少なくとも1つの内視鏡クリーニングシステム(ECS)および少なくとも1つの独立クリーニングシステム(ICS)を含む。いくつかの実施形態では、内視鏡クリーニングシステム(ECS)および独立クリーニングシステム(ICS)は、少なくとも内視鏡挿入チューブの中に一緒に収容されている。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数の動作モードは、手動動作モードを含む。いくつかの実施形態では、手動動作モードにおいて、IECSは、手動の活性化のために構成されており、内視鏡クリーニングシステム(ECS)および独立クリーニングシステム(ICS)のうちの少なくとも1つをユーザーが活性化させることを可能にする。いくつかの実施形態では、手動動作モードにおいて、IECSは、内視鏡クリーニングシステム(ECS)および独立クリーニングシステム(ICS)の両方を同時に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数の動作モードは、ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードを含む。いくつかの実施形態では、ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードにおいて、IECSは、独立クリーニングシステム(ICS)を活性化させるように構成されている。いくつかの実施形態では、独立クリーニングシステム(ICS)は、必要に応じて内視鏡クリーニングシステム(ECS)を自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、ICSおよびECSのうちの少なくとも1つは、1つまたは複数の対応する独立システムワーキングステーション(IWS)および内視鏡ワーキングステーション(EWS)を含む。いくつかの実施形態では、IWSおよびEWSのうちの少なくとも1つは、少なくとも1つのプロセッサーを含み、少なくとも1つのプロセッサーは、イメージャー信号を処理すること、センサー信号を処理すること、ポンプおよび/または弁のうちの1つまたは複数を制御すること、ならびに、処理された情報をモニターに伝達することのうち少なくとも1つを行うように構成されている。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数の動作モードは、ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードを含む。いくつかの実施形態では、ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードにおいて、IECSは、内視鏡クリーニングシステム(ECS)を活性化させるように構成されている。いくつかの実施形態では、独立クリーニングシステム(ICS)プロセッサーは、内視鏡ワーキングステーション(EWS)プロセッサーから受信される動作パラメーターを受信して処理し、受信されたパラメーターに基づいてICSを自動的に活性化させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数の動作モードは、ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードを含む。いくつかの実施形態では、ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードにおいて、IECSは、内視鏡クリーニングシステム(ECS)を活性化させるように構成されている。いくつかの実施形態では、内視鏡クリーニングシステム(ECS)EWSプロセッサーは、動作パラメーターを受信して処理し、受信されたパラメーターに基づいて、必要に応じてICSを自動的に活性化させるように構成されている。
本発明のいくつかの実施形態の態様は、IECSに関する。いくつかの実施形態では、インターフェースは、IWSから生じるアンビリカルケーブルをIECS挿入チューブに連結する。いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、少なくとも1つのICS排出導管を収容する。いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、少なくとも1つのICS灌注チューブを収容している。いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、IWSプロセッサーと通信する少なくとも1つのセンサー回路を収容する。いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブルは、使い捨てである。
随意的に、いくつかの実施形態では、インターフェースは、フレキシブルジョイントを含み、フレキシブルジョイントは、インターフェースの分岐の屈曲および伸長を可能にするように構成されている。いくつかの実施形態では、インターフェースは、導管を含み、導管は、挿入チューブの中に恒久的に収容されている対応する導管と連通している。
本発明のいくつかの実施形態の態様は、内視鏡挿入チューブ屈曲可能な部分に関する。いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分は、1つまたは複数の内視鏡ナビゲーションケーブルによって駆動されるように構成されている。いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分は、垂直(上下)方向に少なくとも180度まで、および、水平(左右)方向に少なくとも160度まで半径方向に曲がるように構成されている。
本発明のいくつかの実施形態の態様は、1つまたは複数の開口部を含むIECS挿入チューブ遠位先端部に関する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の導管の第1の端部は、挿入チューブの先端部における1つまたは複数の開口部に開口している。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の導管の第2の端部は、チューブの中の1つまたは複数のポートに開口している。いくつかの実施形態では、ポートは、結腸内視鏡ハンドル端部と挿入チューブの先端部における1つまたは複数の開口部との間に位置付けされている。いくつかの実施形態では、導管のうちの1つまたは複数は、チューブの中に恒久的に収容されている。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の開口部は、流体ジェットを放出する流体ジェットノズルを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の流体/空気アパーチャーは、遠位先端部の内側に受け入れられているカメラのレンズに流体/空気を向けるために角度を付けられている。
ここで図1を参照すると、図1は、本発明のいくつかの実施形態による統合型内視鏡およびクリーニングシステム(IECS)の平面図および簡単化されたブロック図の説明図である。図1に示されている例示的な実施形態に示されているように、IECS100は、内視鏡101を含み、内視鏡101は、内視鏡ハンドル102と、インターフェース部分116と、遠位端部先端部130および屈曲可能な部分132を含む内視鏡挿入チューブ118とを有している。いくつかの実施形態では、内視鏡101は、結腸内視鏡を含む。いくつかの実施形態では、IECS100は、1つまたは複数の管腔クリーニングシステム(内視鏡クリーニングシステム(ECS)150および独立クリーニングシステム(ICS)155)を含む。
いくつかの実施形態では、ECS150は、少なくとも1つのアンビリカルケーブル104を介して内視鏡ワーキングステーション(EWS)106と流体連通およびデータ通信している内視鏡ハンドル102を含み、少なくとも1つのアンビリカルケーブル104は、それぞれの空気178および/または水170供給チューブと連通しているそれぞれのEWS106空気108および/または水110供給源と流体連通している少なくとも1つのまたは複数の空気および/または水供給チューブと、EWS真空供給源112と流体連通している1つまたは複数の吸引チューブとを担持している。いくつかの実施形態では、EWS106は、廃棄物貯蔵部111を含む。いくつかの実施形態では、EWS106は、データベースを有するプロセッサー114を含む。いくつかの実施形態では、ハンドル102は、EWS106プロセッサー114とデータ通信している。追加的におよび随意的に、EWS106プロセッサー124は、1つまたは複数の流体ポンプ、光源、および電力供給源(図示せず)からデータを受信して制御するように構成されている。
いくつかの実施形態では、統合型内視鏡およびクリーニングシステム(IECS)100独立クリーニングシステム(ICS)は、少なくとも1つのアンビリカルケーブル136を介して内視鏡挿入チューブ本体部118と流体連通およびデータ通信している少なくとも1つのICSワーキングステーション(IWS)126を含み、少なくとも1つのアンビリカルケーブル136は、1つまたは複数の制御弁144を介してそれぞれのIWS126空気128および/または水120供給源と流体連通している少なくとも1つのまたは複数の空気および/または水供給チューブ(図示せず)と、CSWS真空供給源122と流体連通しており、1つまたは複数の弁146によって制御される1つまたは複数の吸引チューブとを担持している。追加的におよび随意的に、IWS126は、少なくとも1つの排出貯蔵部121および少なくとも1つのプロセッサー124を含み、少なくとも1つのプロセッサー124は、データベースを有しており、1つまたは複数の流体ポンプ、光、画像収集および電力供給源(図示せず)からデータを受信して制御する。いくつかの実施形態では、IWS126プロセッサー124は、参照番号145で指定されている矢印によって図1の中に示されているように、ハンドル102とデータ通信している。
いくつかの実施形態ではおよび随意的に、ICS155は、1つまたは複数の流体ジェットノズル(図示せず)を含み、1つまたは複数の流体ジェットノズルは、調査される管腔の中の物質(たとえば、結腸の中の糞便物質)を撹拌および分解するために、流体ジェットを放出するように構成されている。いくつかの実施形態では、ジェットノズルは、IWS126によって方向付けられる方向性流体ジェットを放出する。いくつかの実施形態では、ジェットノズルは、カメラヘッドに隣接して位置付けされており、カメラレンズをデブリからクリーニングするように方向付けられている。
いくつかの実施形態では、内視鏡ハンドル102は、少なくとも1つの吸引制御弁138および少なくとも1つの空気/水制御弁140を含む。いくつかの実施形態では、吸引制御弁138および空気/水制御弁140は、ユーザーによって手動で活性化させられるように構成されている。代替的におよび随意的に、いくつかの実施形態では、吸引制御弁138および空気/水制御弁140は、IWS126プロセッサー114とデータ通信している。随意的に、いくつかの実施形態では、吸引制御弁138および空気/水制御弁140は、手動およびIWS126プロセッサー114のうちの少なくとも1つによって制御される。いくつかの実施形態では、および、本明細書の他のどこかでより詳細に説明されているように、内視鏡ハンドル102は、少なくとも1つのIECS動作モードトグルスイッチ142を含む。いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、IECS100の1つまたは複数の動作モードの間で選択するように構成されている。
いくつかの実施形態では、および、本明細書の他のどこかの実施形態に関連して(たとえば、図2A〜図2B、図3A、図4A、図5A、および/または図9に関連して)より詳細に説明されているように、内視鏡挿入チューブ118は、破線矢印147によって示されているように、少なくとも1つのEWS106真空供給源112に随意的に機能的に連結されている少なくとも1つのワーキングチャネル134と、EWS106空気108および/または水110供給源のうちの少なくとも1つと流体連通している空気178および/または水170供給チューブのうちの少なくとも1つを含む少なくとも1つの流体供給チューブ148とを含む。いくつかの実施形態では、内視鏡挿入チューブ118は、少なくとも1つのIWS126真空供給源122に機能的に連結されている少なくとも1つの排出チューブ152、ならびに/または、IWS126空気128および/もしくは水120供給源のうちの少なくとも1つと流体連通している空気および/もしくは水供給チューブのうちの少なくとも1つを含む少なくとも1つの流体供給チューブ154を含む。
提示の目的のために、チューブ/チャネル/導管エレメントは、いくつかの例では、別個のエレメントとして提示されており、とりわけ、(たとえば、機能グループ204および206を介して)EWS106およびIWS126に別個に割り当てられているものとして説明されている。しかし、これらのエレメントは、随意的に、流体相互接続しているということによって、EWS106、IWS126、またはそれらの組み合わせによる制御によって共有されているということが理解されるべきである。制御は、たとえば、制御弁138、140、144、146の使用によって、付与され、共有され、および/または転送される。いくつかの実施形態では、排出チューブ152は、ワーキングチャネル134に接合し(そして、随意的に、ワーキングチャネル134を含む)、ワーキングチャネル134は、(たとえば、制御弁138を介して)EWS106および(たとえば、制御弁146を介して)IWS126の両方に、(たとえば、Yチューブ接続によって)接合された状態になっている。追加的にまたは代替的に、排出チューブ152およびワーキングチャネル134は、たとえば、EWS106とIWS126との間に共有される単一のチューブとして、または、EWS106とIWS126との間に共有される複数のチューブとして、挿入チューブの中に単一のチャネルを一緒に含む。このうちのいくつかの潜在的な利点は、同じチャネルへの吸引力の共同でのおよび/または代替的な印加から生じている。たとえば、いくつかの実施形態では、IWS126は、(たとえば、より高いレベルの吸引力の印加によって)EWS106によって排出のために使用される同じワーキングチャネルに、高いスループットの代替的なおよび/または追加的な動作モードを直接的に提供する。いくつかの実施形態では、EWS106およびIWS126のうちの一方は、排出圧力の変調のための能力を提供するが、一方では、他方は、一定のまたは単なるオン/オフの排出圧力の供給源を提供する。随意的に、変調は、センサー駆動式である。たとえば、閉塞の発生および/または障害の始まりがセンシングされると、EWS106およびIWS126のうちの一方が、圧力を逆転させることによって、閉塞物を取り除くように動作し、一方では、他方からの真空圧力は随意的にスイッチオフされているか、または、代替的にオンのままであるが、他方による圧力変化によって変調される。チューブを共有することは、一方のステーションの閉塞除去機能および/または他のセンサー駆動式の機能が、他方のステーションの(おそらく、より基本的な)排出機能を支援することを可能にする。いくつかの実施形態では、限られた数の利用可能な導管が存在しており、たとえば、そのうちの1つだけに排出を集中させることが好適であり、別のものが、ツールのためのワーキングチャネルとして利用可能であるようになっている。潜在的に、EWS106およびIWS126のうちの一方は、吸引力を印加するのにより積極的であり、この積極的な吸引を選択された時間(たとえば、オペレーターのアクティブガイダンスの下でのクリーニングの間)においてのみアクティブにすることが好適である。これは、潜在的に、他の時間におけるデバイスの安全を向上させ、ハンドリングを改善し、送気レベルの制御をより容易にし、および/または、ポンプ騒音または他の排出関連の副作用を低減させる。いくつかの実施形態では、デバイスは、排出のために1つのチューブを使用することと2つのチューブを使用することとの間で切り換わる(すなわち、より少ない数のチューブを使用することとより多い数のチューブを使用することとの間で切り換わる)ように構成されており、手順の異なる局面の変化する要求に適するように、(たとえば、手順の最中において)排出機能の再構成を可能にする。
追加的にまたは代替的に、いくつかの実施形態では、流体供給チューブ154は、流体供給チューブ148に接合しており(および、随意的に、流体供給チューブ148を含む)、流体供給チューブ148が、EWS106(たとえば、制御弁140を介して)およびIWS126(たとえば、制御弁144を介して)の両方に(たとえば、Yチューブ接続によって)接続された状態になっている。追加的にまたは代替的に、流体供給チューブ154および流体供給チューブ148は、挿入チューブの中に単一のチャネルを一緒に含む(たとえば、EWS106とIWS126との間で共有される単一のチューブとして、または、EWS106とIWS126との間で共有される複数のチューブとして)。排出に関して、単一のチューブを共有することは、いくつかの実施形態では、他の使用のために別のチューブを潜在的に自由にする。排出に関して、1つまたは複数のチューブを共有することは、潜在的に機能の相互提供(cross−provision)を可能にする。たとえば、IWS126は、EWS106とは異なる流体または流体の混合(たとえば、ジェットを作り出すための空気/液体の混合)を供給するように構成され得る。いくつかの実施形態では、デバイスは、流体供給のために1つのチューブを使用することと2つのチューブを使用することとの間で切り換わる(すなわち、より少ない数のチューブを使用することとより多い数のチューブを使用することとの間で切り換わる)ように構成されており、手順の異なる局面の変化する要求に適するように、(たとえば、手順の最中において)灌注機能の再構成を可能にする。
IECS動作モード
本明細書でより詳細に説明されることとなるように、IECS100は、少なくとも以下を含む1つまたは複数の随意的な動作モードで動作するように構成されている。
a)手動動作モード
b)ICS/ECS マスター/スレーブ動作モード
c)ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モード
d)ECS/ICS マスター/スレーブ動作モード
手動動作モード
ここで図2A〜図2Bを参照すると、図2A〜図2Bは、本発明のいくつかの実施形態によるIECS100の動作モードの簡単化されたブロック図である。図2A〜図2Bに示されている例示的な実施形態に示されているように、および、本明細書の他のどこかで開示されているように、IECS100は、少なくとも3つの機能グループを含む。
a)内視鏡動作機能グループ202であり、内視鏡動作機能グループ202は、オペレーター250によっておよび随意的にEWS106によって制御され、少なくとも1つのまたは複数の内視鏡角度制御およびナビゲーションケーブル、ライト配線および回路、電力回路、画像収集カメラおよび回路、ならびに、センサーおよび関連の回路を含む;
b)ECS150機能グループ204であり、ECS150機能グループ204は、EWS106によって制御され、1つまたは複数の吸引/ワーキングチャネル134と、1つまたは複数の弁140を介して空気108および/または水110供給源に連結されている1つまたは複数の灌注および/または空気178/水170供給チューブとを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の吸引/ワーキングチャネル134は、1つまたは複数の吸引制御弁138を介して真空供給源112に機能的に連結されている。いくつかの実施形態では、吸引/ワーキングチャネル134ならびに1つまたは複数の灌注および/または空気178/水170供給チューブは、内視鏡101挿入チューブ118を少なくとも部分的に通して配設されている1つもしくは複数の灌注および/または空気/水供給チューブである。追加的におよび随意的に、ECS150機能グループ204は、EWS106プロセッサー114と通信するセンサーおよびそれらの関連の回路を含む;
c)ICS155機能グループ206であり、ICS155機能グループ206は、IWS126によって制御され、1つまたは複数の弁144を介して空気128および/または水120供給源に連結されている1つもしくは複数の灌注および/または空気/水供給チューブと、1つまたは複数の真空制御弁146を介して真空供給源122と流体連通している1つまたは複数の排出導管152とを含む。いくつかの実施形態では、1つもしくは複数の排出導管152および/または1つもしくは複数の空気/水供給チューブ154は、内視鏡101挿入チューブ118を通して少なくとも部分的に配設されている。追加的におよび随意的に、ICS155機能グループ206は、IWS126プロセッサー124と通信するセンサーおよびそれらの関連の回路を含む。
図2A〜図2Bに示されている例示的な構成において、オペレーター250は、ECS150単独の動作、ICS155単独の動作、または、ECS150およびICS155の共同の手動の活性化の間で、手動で切り替える。いくつかの実施形態では、ICS155は、流体ジェットノズル(図示せず)を含み、流体ジェットノズルは、調査される管腔の中の物質(たとえば、結腸の中の糞便物質)を撹拌および分解するように構成されている。手動動作モードは、必要とされるときにはECS150を用いて、ならびに、ECSクリーニング動作の能力が不十分であり、補完的なクリーニングおよび/または調査される管腔の中の物質の撹拌および分解を必要とする条件の下では、ICS155の活性化を用いて、結腸の一部分の局所的な画像化およびクリーニングを提供する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の方向性ジェットノズルは、カメラヘッドの上に位置付けされており、IWS126によって方向付けされる。
いくつかの実施形態では、ECS機能グループ204および/またはICS機能グループ206は、インターフェース部分116を介して内視鏡101に進入し、内視鏡101挿入チューブ118の中に収容される(図1)。いくつかの実施形態では、ECS150グループ204および随意的に内視鏡動作グループ202は、EWS106によって空気108/水110および/または真空112供給源から制御されて供給される。いくつかの実施形態では、ICS155グループ206は、IWS126の中の空気128/水120および/または真空122供給源から独立して制御されて供給される。
いくつかの実施形態では、および、図2A〜図2Bに示されているように、IECS100は、1つまたは複数の動作モードトグルスイッチ142を含む。いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、オペレーター250によって手動で、または、代替的におよび随意的に、IECS100コンピューター(図示せず)によって調節され、所望の動作モードに設定されるように構成されている。いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、随意的に、ECS150を動作させるように設定される。EWS106は、少なくとも空気108/水110および/または真空112供給源、ならびに、動作モードトグルスイッチ142の設定にそれぞれ対応する空気/水制御弁140および吸引制御弁138を活性化および動作させるように構成されている。
図2A〜図2Bに示されている例示的な構成において、空気および/または水は、内視鏡供給部、および/または、ECS150グループ204の中に配設されている灌注チューブ140を通って流れ、真空供給源112は、内視鏡ワーキングチャネル134に吸引力を供給する。EWS150は、1つまたは複数の吸引制御弁138および1つまたは複数の空気/水供給弁140を制御する。
いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、随意的に、ICS155を動作させるように設定される。IWS126は、少なくとも空気128/水120および/または真空122供給源、ならびに、動作モードトグルスイッチ142の設定にそれぞれ対応する空気/水制御弁144および吸引制御弁146を活性化および動作させるように構成されている。
図2A〜図2Bに示されている例示的な構成において、空気および/または水は、内視鏡供給部、および/または、ICS155グループ206の中に配設されている灌注チューブ154を通って流れ、真空供給源122は、排出導管152に吸引力を供給する。CSWS155は、1つまたは複数の吸引制御弁146および1つまたは複数の空気/水供給弁144を制御する。
図2Aと図2Bとを区別すると、機能グループ206および204は、チューブの単一のグループに融合されて示されている。いくつかの実施形態では、灌注チューブ154および148は、(たとえば、Yコネクター171において)融合されており、挿入チューブ118を通る単一のチューブとして継続している。いくつかの実施形態では、(追加的にまたは代替的に、)排出導管152およびワーキングチャネル134は、(たとえば、Yコネクター172において)融合されており、挿入チューブ118を通る単一のチューブとして継続している。
いくつかの実施形態では、融合は、4方向になっている。たとえば、灌注チューブ154および148は、4方向コネクターにおいて融合されており、制御弁140、144の両方を接続しており、および/または、排出導管152およびワーキングチャネル134は、4方向コネクターにおいて融合されており、制御弁138、146の両方を接続している。
提示の目的のために本明細書の他の実施形態において別個に描かれているが、これらのうちの任意の代替的な実施形態では、機能グループ206および機能グループ204が、たとえば、図2Bに関連してちょうど説明されているように、および/または、本明細書において図9および/または図1に関連して説明されているように、(たとえば、3方向接続および/または4方向接続によって)1つまたは複数のチューブを共有しているということが理解されるべきである。
ICS/ECS マスター/スレーブ動作モード
ここで図3A、図3B、および図3C(集合的に図3と称される)を参照すると、図3は、本発明のいくつかの実施形態によるIECS100の動作モードの簡単化されたブロック図である。図3A〜図3Cに示されている例示的な実施形態に示されているように、いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、随意的に、ICS155およびECS150をそれぞれマスター/スレーブ動作モードで動作させるように設定される。
図3A〜図3Cに示されている例示的な構成において、ICS155は、矢印350によって示されているように、IWS155弁144/146およびEWS150弁138/140を制御するように構成されている。この構成において、ICS155は、必要とされるときに、独立して動作し、かつECS150を自動的に活性化させるように構成されている。たとえば、結腸内視鏡検査手順において、IECS100は、結腸の中へ導入され、結腸に沿って盲腸まで前進させられる。いくつかの実施形態では、ICS155は、たとえば、手順の画像化部分に備えて、結腸をクレンジングするために活性化させられる。クレンジングプロセスは、結腸の中でのIECS100の前進と同時に実施される。
いくつかの実施形態では、ICS155排出導管152は、1つまたは複数のセンサー302を含み、1つまたは複数のセンサー302は、動作パラメーター(たとえば、ルーメン圧力および排出導管152ルーメンの中の物質のフロー)をIWS126プロセッサー124に伝達する。いくつかの場合には、たとえば、ICS100は、排出導管152の部分的なまたは完全な閉塞に遭遇し、それは、排出導管152のルーメンの中の圧力の低下によって反映され、それは、センサー302によってセンシングされ、IWS126に伝達される。IWS126は、受信されるパラメーターに基づいてICS155を自動的に活性化させ、ICS155のクレンジング動作を補完するように構成されている。
別の例において:いくつかの場合には、手順の間に、IECS100は、過度の量の物質に遭遇し、補完的な吸引および排出を必要とし、そのケースでは、参照番号350で指定されている矢印によって図3A〜図3Cの中に示されているように、IWS155は、追加的におよび随意的に、必要に応じてEWS150の1つまたは複数の弁138および/または140を活性化させるように構成されている。
図3Bに示されている例示的な実施形態では、ICSは、活性化させられており、ICSの動作パラメーターに関する情報を1つまたは複数のICSセンサーから受信する。いくつかの実施形態では、データは、連続的なまたは断続的な様式で受信される。図3Bでは、動作パラメーターは、圧力パラメーター(たとえば、ICS排出導管152の内側の圧力を示す)を含む。圧力の低下(「低い」インディケーション)は、排出導管152の部分的なまたは完全な閉塞を示す可能性があり、ICS155IWS126がECS150を活性化させることを引き起こし、たとえば、結腸から物質を排出させる。
図3Cに示されている例示的な実施形態では、ICSは、活性化させられており、ICSの動作パラメーターに関する情報を1つまたは複数のICSセンサーから受信する。いくつかの実施形態では、データは、連続的なまたは断続的な様式で受信される。図3Cでは、動作パラメーターは、物質体積パラメーター(たとえば、ICS排出導管152の内側の物質の高い体積を示す)を含む。高い体積インディケーション(「高い」インディケーション)は、たとえば、ICS155排出導管152が単独で排出させるには、結腸の中の物質の体積が高過ぎるということを示す可能性があり、ICS155IWS126がECS150を活性化させることを引き起こし、結腸から過度の物質を排出させる。
提示の目的のために図3Aでは別個に描かれているが、いくつかの実施形態では、ICS155グループ206およびECS150グループ204は、たとえば、本明細書において図2B、図9、および/または図1に関連して説明されているように、1つまたは複数のチューブを共有しているということが理解されるべきである。
EWS/IWS「スマート」マスター/スレーブ動作モード
ここで図4A、図4B、および図4C(集合的に図4と称される)を参照すると、図4は、本発明のいくつかの実施形態によるIECS100の動作モードの簡単化されたブロック図を示している。図4A〜図4Cに示されている例示的な実施形態に示されているように、いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、随意的に、ECS150およびICS155をそれぞれマスター/スレーブ動作モードで動作させるように設定される。代替的におよび随意的に、動作モードトグルスイッチ142は、随意的に、ICS155およびECS150をそれぞれマスター/スレーブ動作モードで動作させるように設定される。
いくつかの実施形態では、ECS150ワーキングチャネル134およびICS155排出導管152のうちの少なくとも1つのルーメンは、1つまたは複数のセンサーを含み、1つまたは複数のセンサーは、対応するEWS106およびIWS126とデータ通信している1つまたは複数の対応するECS150およびICS155コンポーネントの中に配設されている。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のセンサーは、圧力センサー、接触センサー、および流量計のうちの少なくとも1つを含む。図4A〜図4Cに示されている例示的な構成において、センサー402は、ワーキングチャネル134のルーメンの中に配設されており、ワーキングチャネル134動作パラメーター(たとえば、ルーメン圧力、および、ワーキングチャネル134ルーメンの中の物質のフロー)に関するデータをEWS106プロセッサー114に提供する。いくつかの実施形態では、センサー402は、ワーキングチャネル134のルーメンがたとえばツールによって閉塞されているときに、EWS106プロセッサー114に警告するように構成されている。いくつかの実施形態では、動作パラメーターは、矢印456によって図4A〜図4Cの中に示されているように、機能グループ202から生じるパラメーター(たとえば、画像収集データ)を含む。
図4A〜図4Cに示されている構成において、ECS150は、活性化させられており、本明細書の他のどこかで説明されている動作パラメーターは、たとえば、矢印450によって示されているように、センサー402および/または弁138/140からEWS106プロセッサー114へ伝達され、また、矢印454によって示されているように、EWS106プロセッサー114からIWS126プロセッサー124へ伝達される。追加的におよび随意的に、動作パラメーター(たとえば、流量、流体レベル、流体重量、および流体圧力)は、矢印452によって示されているように、ECS150コンポーネントから(たとえば、EWS106空気108および/または水110供給源から)EWS106プロセッサー114へ伝達され、また、矢印454によって示されているように、EWS106プロセッサー114からIWS126プロセッサー124へ伝達される。追加的におよび随意的に、動作パラメーター(たとえば、画像情報)は、矢印456によって示されているように、ECS150機能グループ202コンポーネント(たとえば、カメラ(図示せず))からEWS106プロセッサー114へ伝達され、また、矢印454によって示されているように、EWS106プロセッサー114からIWS126プロセッサー124へ伝達される。
図4A〜図4Cに示されている例示的な実施形態では、IWS126プロセッサー124は、本明細書の他のどこかで説明されているように、EWS106プロセッサー114から受信される動作パラメーターを処理し、受信されたパラメーターに基づいてICS155を自動的に活性化させるように構成されている。たとえば、および、いくつかの実施形態では、結腸内視鏡検査手順において、結腸の中へのIECS100の導入および前進に続いて、IECS100が盲腸から徐々に後退させられ、結腸から外へ徐々に後退させられるときに、ユーザー250は、結腸を画像化するために機能グループ202を用いる。いくつかの場合には、ICS155は、たとえば、視野が結腸管腔物質(たとえば、糞便物質)によって遮断されるエリアにおいて、結腸をクレンジングするように活性化させられる。
いくつかの場合には、ECSクリーニング動作の能力は不十分であり、補完的なクリーニング、および/または、画像化された管腔の中の物質の撹拌および分解を必要とする。いくつかの実施形態では、IWS126は、ECS150機能グループ202コンポーネント(たとえば、カメラ(図示せず))からEWS106プロセッサー114を介して伝達される動作パラメーター(たとえば、画像情報)を受信する。IWS126は、受信された動作パラメーター(たとえば、画像情報)に基づいて、ICS155を自動的に活性化させ、ECS150のクレンジング動作を補完するように構成されている。補完的なクレンジングがもはや必要ないということを示す許容可能なレベル(たとえば、クリアな受信された画像)にパラメーターが戻ると、IWS126は、受信された動作パラメーターに基づいて、ICS155活動を自動的に停止させるように構成されている。
別の例では、いくつかの場合には、ワーキングチャネル134は、結腸の管腔から吸引された物質によって詰まっているかまたは閉塞されている。ワーキングチャネル134のルーメンの中の圧力の低下は、センサー(たとえば、センサー402)によってセンシングされ、EWS150を介してIWS126に伝達される。IWS126は、受信されたパラメーターに基づいて、ICS155を自動的に活性化させ、ECS150のクレンジング動作を補完するように構成されている。補完的なクレンジングがもはや必要ないということを示す許容可能なレベル(たとえば、ワーキングチャネル134ルーメン圧力が通常になっている)にパラメーターが戻ると、IWS126は、受信された動作パラメーターに基づいて、ICS155活動を自動的に停止させるように構成されている。
図4Bに示されている例示的な実施形態では、ECS150は、活性化させられており、ICS155は、ECSの動作パラメーターに関する情報を1つまたは複数のECSセンサーから受信する。いくつかの実施形態では、データは、連続的なまたは断続的な様式で受信される。図4Bでは、動作パラメーターは、圧力パラメーター(たとえば、ECSワーキングチャネル134の内側の圧力を示す)を含む。圧力の低下(「低い」インディケーション)は、ワーキングチャネル134の部分的なまたは完全な閉塞を示す可能性があり、ICS155IWS126がICS155を活性化させることを引き起こし、たとえば、結腸からICS排出導管152を介して物質を排出させる。
図4Cに示されている例示的な実施形態では、ECS150は、活性化させられており、ICS155は、ECS150の動作パラメーターに関する情報を1つまたは複数のECSセンサーから受信する。いくつかの実施形態では、データは、連続的なまたは断続的な様式で受信される。図4Cでは、動作パラメーターは、物質体積パラメーター(たとえば、ECSワーキングチャネル134の内側の物質の高い体積を示す)を含む。高い体積インディケーション(「高い」インディケーション)は、たとえば、ECS150ワーキングチャネル134が単独で排出させるには、結腸の中の物質の体積が高過ぎるということを示す可能性があり、ICS155IWS126がICS155排出チャネル152を活性化させることを引き起こし、結腸から過度の物質を排出させる。
提示の目的のために図4Aでは別個に描かれているが、いくつかの実施形態では、ICS155グループ206およびECS150グループ204は、たとえば、本明細書において図2B、図9、および/または図1に関連して説明されているように、1つまたは複数のチューブを共有しているということが理解されるべきである。
EWS/IWS マスター/スレーブ動作モード
ここで図5A、図5B、および図5C(集合的に図5と称される)を参照すると、図5は、本発明のいくつかの実施形態によるIECS100の動作モードの簡単化されたブロック図を示している。図5A〜図5Cに示されている例示的な実施形態に示されているように、いくつかの実施形態では、動作モードトグルスイッチ142は、随意的に、ECS150およびICS155をそれぞれマスター/スレーブ動作モードで動作させるように設定される。代替的におよび随意的に、動作モードトグルスイッチ142は、ICS155およびECS150をそれぞれマスター/スレーブ動作モードで動作させるように設定される。
図5A〜図5Cに示されている例示的な構成において、圧力センサー、接触センサー、および流量計のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のセンサー402は、ワーキングチャネル134のルーメンの中に配設されている。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のセンサー402は、ワーキングチャネル134に関する動作パラメーター(たとえば、ルーメン圧力、および、ワーキングチャネル134ルーメンの中の物質のフロー)をEWS106プロセッサー114に提供するように構成されている。いくつかの実施形態では、動作パラメーターは、矢印456によって図5A〜図5Cの中に示されているように、機能グループ202から生じるパラメーター(たとえば、画像収集データ)を含む。
図5A〜図5Cに示されている構成において、ECS150は、活性化させられており、本明細書の他のどこかで説明されている動作パラメーターは、たとえば、矢印550によって示されているように、センサー402および/または弁138/140からEWS106プロセッサー114へ伝達される。追加的におよび随意的に、動作パラメーター(たとえば、流量、流体レベル、流体重量、および流体圧力)は、ECS150EWS106コンポーネント(たとえば、空気108および/または水110供給源)からEWS106プロセッサー114へ伝達される。追加的におよび随意的に、動作パラメーター(たとえば、画像情報)は、矢印456によって示されているように、ECS150機能グループ202コンポーネント(たとえば、カメラ(図示せず))からEWS106プロセッサー114へ伝達される。
図5A〜図5Cに示されている例示的な実施形態では、EWS106プロセッサー114は、受信された動作パラメーターを処理し、受信された動作パラメーターに基づいてICS155を活性化させるように構成されている。たとえば、および、いくつかの実施形態では、結腸内視鏡検査手順において、結腸の中へのIECS100の導入および前進に続いて、IECS100が盲腸から徐々に後退させられ、結腸から外へ徐々に後退させられるときに、ユーザー250は、結腸を画像化するために機能グループ202を用いる。いくつかの場合には、ICS155は、たとえば、視野が結腸管腔物質(たとえば、糞便物質)によって遮断されるエリアにおいて、結腸をクレンジングするように活性化させられる。
いくつかの場合には、ECSクリーニング動作の能力は不十分であり、補完的なクリーニング、および/または、画像化された管腔の中の物質の撹拌および分解を必要とする。いくつかの実施形態では、EWS106は、受信された動作パラメーターに基づいて、矢印552によって示されているように、ICS155を自動的に活性化させ、ECS150のクレンジング動作を補完するように構成されている。
別の例では、いくつかの場合には、ワーキングチャネル134は、結腸の管腔から吸引された物質によって詰まっているかまたは閉塞されている。ワーキングチャネル134のルーメンの中の圧力の低下は、センサー(たとえば、センサー402)によってセンシングされ、EWS150に伝達される。本明細書の他のどこかで説明されているように、EWS106は、受信された動作パラメーターに基づいて、矢印552によって示されているように、ICS155を自動的に活性化させ、ECS150のクレンジング動作を補完するように構成されている。
本明細書で説明されているマスター/スレーブ動作モードに関して、マスターオペレーティングシステムとして指定されているECS/ICS/EWS/IWSのうちの少なくとも1つは、スレーブオペレーティングシステムとして指定されている対応するECS/ICS/EWS/IWSのうちの少なくとも1つを連続的にまたは断続的に活性化させるように作動し、および/または、本明細書の他のどこかで説明されているような受信された動作パラメーターが、スレーブオペレーティングシステムの動作がもはや必要ないということを示しているときには、スレーブオペレーティングシステムとして指定されている対応するECS/ICS/EWS/IWSのうちの少なくとも1つを非活性化させるように作動する。
図5Bに示されている例示的な実施形態では、ECS150は、活性化させられており、ECSの動作パラメーターに関する情報を1つまたは複数のECSセンサーから受信する。いくつかの実施形態では、データは、連続的なまたは断続的な様式で受信される。図5Bでは、動作パラメーターは、圧力パラメーター(たとえば、ECSワーキングチャネル134の内側の圧力を示す)を含む。圧力の低下(「低い」インディケーション)は、ワーキングチャネル134の部分的なまたは完全な閉塞を示す可能性があり、ECS150EWS116がICS155を活性化させることを引き起こし、たとえば、結腸からICS排出導管152を介して物質を排出させる。
図5Cに示されている例示的な実施形態では、ECS150は、活性化させられており、ECS150の動作パラメーターに関する情報を1つまたは複数のECSセンサーから受信する。いくつかの実施形態では、データは、連続的なまたは断続的な様式で受信される。図5Cでは、動作パラメーターは、物質体積パラメーター(たとえば、ECSワーキングチャネル134の内側の物質の高い体積を示す)を含む。高い体積インディケーション(「高い」インディケーション)は、たとえば、ECS150ワーキングチャネル134が単独で排出させるには、結腸の中の物質の体積が高過ぎるということを示す可能性があり、ECS150EWS116がICS155排出チャネル152を活性化させることを引き起こし、結腸から過度の物質を排出させる。
ここで図6を参照すると、図6は、本発明のいくつかの実施形態によるIECS動作モードトグルスイッチの簡単化されたブロック図である。図6に示されている例示的な実施形態では、トグルスイッチ142は、以下を含む1つまたは複数の動作モードの間で選択するように構成されている。(a)Offモード602(Offモード602では、IECS100がオフにされる)。(b)ECSモード604(ECSモード604では、ECS150だけが活性化させられる)。(c)ICSモード606(ICSモード606では、ICS155だけが活性化させられる)。(d)ICS/ECS I マスター/スレーブモード608(ICS/ECS I マスター/スレーブモード608では、ICS155が活性化させられており、随意的に、本明細書の他のどこかで説明されているように、連続的にまたは断続的に、ECS150弁138/140を自動的に活性化させるように構成されている)。(e)ECS/ICS I マスター/スレーブモード610(ECS/ICS I マスター/スレーブモード610では、ECS150が活性化させられており、随意的に、本明細書の他のどこかで説明されているように、連続的にまたは断続的に、ICS155弁144/146を自動的に活性化させるように構成されている)。(f)ICS/ECS II マスター/スレーブモード612(ICS/ECS II マスター/スレーブモード612では、ICS155が活性化させられており、随意的に、連続的にまたは断続的に、ECS150を自動的に活性化させるように構成されている)。(g)ECS/ICS II マスター/スレーブモード614(ECS/ICS II マスター/スレーブモード614では、ECS150が活性化させられており、随意的に、連続的にまたは断続的に、ICS155を自動的に活性化させるように構成されている)。(h)「スマート」ICS/ECS マスター/スレーブモード616(「スマート」ICS/ECS マスター/スレーブモード616では、ICS155が活性化させられており、随意的に、本明細書の他のどこかで説明されているように、ECS150が、ICS155から受信された動作パラメーターに基づいて、プロセッサー114によって、連続的にまたは断続的に、自動的に活性化させられる)。(i)「スマート」ECS/ICS マスター/スレーブモード618(「スマート」ECS/ICS マスター/スレーブモード618では、ECS150が活性化させられており、随意的に、本明細書の他のどこかで説明されているように、ICS155が、ECS150から受信された動作パラメーターに基づいて、プロセッサー124によって、連続的にまたは断続的に、自動的に活性化させられる)。
提示の目的のために図5Aでは別個に描かれているが、いくつかの実施形態では、ICS155グループ206およびECS150グループ204は、たとえば、本明細書において図2B、図9、および/または図1に関連して説明されているように、1つまたは複数のチューブを共有しているということが理解されるべきである。
ここで図7Aおよび図7Bを参照すると、図7Aおよび図7Bは、本発明のいくつかの実施形態による結腸内視鏡検査手順におけるIECS100の実装形態の簡単化されたフローチャートである。結腸内視鏡検査手順は、一般に、結腸の内容物をクレンジングして取り除き、結腸壁の適正な画像化を可能にするための準備を必要とする。しかし、いくつかの場合には、準備は、不完全であるか、不十分であるか、または、全く行われていない。そのような状況では、結腸内視鏡検査は、少なくとも2つの局面(クレンジング局面および画像化局面)を含む。クレンジング局面は、結腸の中への結腸内視鏡の導入と同時に実施され、画像化局面は、クレンジング局面に続き、一般に、結腸からの結腸内視鏡の引き抜きの間に実施される。
本明細書の他のどこかでより詳細に説明されているように、IECS100は、ICS155を含み、ICS155は、結腸管腔糞便物質を撹拌および破壊するように構成されており、結腸から外への物質の効果的な排出を可能にするようになっている。
いくつかの実施形態では、および、本明細書の他のどこかで説明されているように、結腸内視鏡検査手順においてIECS100を実装する例示的なおよび随意的な方法は、702において、IECS100を結腸の中へ導入するステップと、704において、IECS動作モードトグルスイッチ142をICS/ECS マスター/スレーブ動作モード606/612に調節するステップと、706において、ICS155を活性化させるステップとを含む。方法は、708において、ICS155によって結腸を同時にクレンジングしながら、結腸を通してIECS100をガイドするステップをさらに含む。710において、随意的に、IECS100の前進の全体を通して必要に応じてECS150を(随意的に自動的に)活性化または非活性化させ、ICS155のクレンジング動作を補完し、712において、盲腸に到達する。これは、結腸のクレンジング局面を完了し、その時点において、方法の画像化局面が始まり、714において、IECS動作モードトグルスイッチ142をECS/ICS マスター/スレーブ動作モード610/614に調節し、716において、盲腸から離れるように結腸の中でIECS100を徐々に後退させながら画像収集を開始する。随意的に、718において、ECS150を活性化させ、随意的に、720において、結腸に沿ったおよび結腸から外へのIECS100の後退の全体を通して必要に応じてICS155を(随意的に自動的に)活性化または非活性化させ、722において結腸からIECS100を完全に除去するまで、ECS150のクレンジング動作を補完する。
IECSインターフェース部分
ここで図8Aおよび図8Bを参照すると、図8Aおよび図8Bは、本発明のいくつかの実施形態によるIECSインターフェースの部分ブロック図、断面図、簡単化された説明図である。図8Aに示されているように、および、本明細書の他のどこかで詳細に説明されているように、IECS100は、少なくとも3つの機能グループ(内視鏡動作機能グループ202、ECS150機能グループ204、およびICS155機能グループ206)を含む。
いくつかの実施形態では、および、図8Aに示されている例示的な実施形態に示されているように、1つまたは複数の灌注流体供給チューブ154(たとえば、空気128および/または水120供給源に連結されている空気および/または水供給チューブ)と、真空供給源122と流体連通している1つまたは複数の排出導管152と、随意的に、IWS126プロセッサー124と通信するセンサー(たとえば、センサー302)関連の回路1008とを含むICS155機能グループ206は、IECSインターフェース116を介して、ICSワーキングステーション(IWS)126とIECS100インターフェース116との間の少なくとも1つのアンビリカルケーブル136を介して、IECS100挿入チューブ118に進入する。
アンビリカルケーブル136は、インターフェース116の進入ポート804に連結するように構成されているクイックリリースカップリング802において、IECS100端部において終端している。いくつかの実施形態では、アンビリカルケーブル136は、使い捨てである。
随意的に、いくつかの実施形態では、および、図8Bに示されているように、インターフェース116は、フレキシブルジョイント806を含み、フレキシブルジョイント806は、インターフェース116分岐808の屈曲および伸長を可能にし、インターフェース116およびアンビリカルケーブル136の連結の快適性を向上させるように構成されている。
挿入チューブコンポーネント
ここで図9を参照すると、図9は、本発明のいくつかの実施形態によるIECS挿入チューブの断面図の簡単化された説明図である。
いくつかの実施形態では、および、図9に示されている例示的な実施形態に示されているように(図9では、挿入チューブ118の断面が、断面A−Aに沿ってとられている)、挿入チューブ118は、内視鏡動作機能グループ202を含み、内視鏡動作機能グループ202は、少なくとも1つのまたは複数の内視鏡ナビゲーションケーブル902と、ライトバンドル1004と、画像収集カメラケーブル906とを含む。
追加的におよび随意的に、いくつかの実施形態では、挿入チューブ118は、内視鏡動作機能グループ204を含み、内視鏡動作機能グループ204は、少なくとも1つのまたは複数の吸引/ワーキングチャネル134と、空気108および/または水110供給源に連結されている1つまたは複数の灌注および/または空気178/水170供給チューブとを含む。
図9に示されている例示的な実施形態に示されているように、挿入チューブ118は、ICS155機能グループ206を含み、ICS155機能グループ206は、1つまたは複数の灌注または流体供給チューブ154(たとえば、空気および/または水供給チューブ)と、真空供給源122と流体連通している1つまたは複数の排出導管152と、随意的に、センサー(たとえば、センサー302)およびセンサー302関連の回路908とを含む。
いくつかの実施形態では、ICS155機能グループ206および内視鏡動作機能グループ204は、それぞれに属するチューブの中で少なくとも部分的に重なるように構成されており、また、排出および/または流体供給の制御を共有するように構成されている。いくつかの実施形態では、排出チューブ152は、ワーキングチャネル134に接合しており(および、随意的に、ワーキングチャネル134を含むか、または、ワーキングチャネル134に同一になっている)、ワーキングチャネル134および排出チューブ152のうちの一方または両方が、EWS106(たとえば、制御弁138を介して)およびIWS126(たとえば、制御弁146を介して)の両方に(たとえば、Yチューブ接続によって)接合された状態になっている。追加的にまたは代替的に、いくつかの実施形態では、流体供給チューブ154は、流体供給チューブ148に接合しており(および、随意的に、流体供給チューブ148を含むか、または、流体供給チューブ148に同一になっている)、流体供給チューブ148および流体供給チューブ154のうちの一方または両方が、EWS106(たとえば、制御弁140を介して)およびIWS126(たとえば、制御弁144を介して)に(たとえば、Yチューブ接続によって)接合された状態になっている。
いくつかの実施形態では、挿入チューブ118の直径は、17mmから22mmの間にあるか、18mmから20mmの間にあるか、17mmよりも小さいか、22mmよりも大きいか、または、その間の任意の直径になっている。いくつかの実施形態では、挿入チューブ118の直径は、19mmに等しい。いくつかの実施形態では、挿入チューブ118の直径は、19mmよりも小さい。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の排出導管152は、2mmから10mmの間の範囲にある直径、4mmから8mmの間の範囲にある直径、もしくは5〜6mmの範囲にある直径、2mmよりも小さい直径、または、10mmよりも大きい直径、および、その間の任意の直径を含む。いくつかの実施形態では、排出導管152の直径は、5.4mmから6.0mmの間にある。図9では、挿入チューブ118のコンポーネントは、説明の明確化のために、互いから離れて示されている。いくつかの実施形態では、挿入チューブ118のコンポーネントは、極めて近接して位置決めされ、可能な限り(たとえば、20mm未満に)挿入チューブ118の直径を低減させる。
図10に示されているように(図10は、本発明のいくつかの実施形態による内視鏡挿入チューブ118屈曲可能な部分132の斜視図の簡単化された説明図である)、いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分132は、1つまたは複数の内視鏡ナビゲーションケーブル902によって駆動されるように構成されており、また、垂直(上下)方向に少なくとも180度まで、および、水平(左右)方向に少なくとも160度まで半径方向に曲がり、遠位端部先端部130を所望の方向に向けるように構成されている。
いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分132は、弾性材料(たとえば、ゴム)から作製された編み組みされたまたはリブ付きの壁部1002を含む。いくつかの実施形態では、屈曲可能な部分132は、螺旋状形態の壁部を含む。
いくつかの実施形態では、チューブ1004によって図10の中に表されている、挿入チューブ118および屈曲可能な部分132の中に収容されているすべてのチューブは、弾性材料から作製されており、屈曲可能な部分132の曲げにしたがって屈曲可能である。
図11は、本発明のいくつかの実施形態によるIECS遠位先端部130の斜視図の簡単化された説明図であり、それは、屈曲可能な部分132コンポーネントの取り付けポートを示す裏側表面の態様から見たものである。図11に示されているように、IECS遠位先端部130は、屈曲可能な部分132の遠位先端部に取り付けるように構成されており、また、1つまたは複数のライトバンドル904受け入れポート1104と、1つまたは複数のカメラ受け入れポート906と、1つまたは複数のワーキングチャネル134受け入れポート1134と、空気178および/または水170供給チューブを含む流体供給チューブ148を受け入れるための1つまたは複数のポート1148と、1つまたは複数の排出チューブ152受け入れポート1152と、1つまたは複数のセンサー302回路908受け入れポート1108と、1つまたは複数の空気128および/または水120供給/灌注チューブ受け入れポートおよび/または流体ジェットノズル1102とを含む。
一般事項
「含む(comprises)」、「含む(comprising)」、「含む(includes)」、「含む(including)」、「有する(has)」、「有する(having)」という用語、および、それらの活用形は、「を含むがそれに限定されない」を意味している。
「からなる(consisting of)」という用語は、「を含み、それに限定される」を意味している。
「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」という用語は、組成、方法、または構造が、追加的な原料、ステップ、および/またはパーツを含むことが可能であるが、それは、追加的な原料、ステップ、および/またはパーツが、特許請求されている組成、方法、または構造の基本的で新規な特質を実質的に変更しない場合に限られるということを意味している。
本出願の全体を通して、本発明の実施形態は、範囲フォーマットを参照して提示され得る。範囲フォーマットでの説明は、単に便宜上および簡潔にするためのものに過ぎず、本発明の範囲に対する柔軟性のない限定として解釈されるべきではないということが理解されるべきである。したがって、範囲の説明は、その範囲の中のすべての可能なサブレンジおよび個々の数値を具体的に開示していると考えられるべきである。たとえば、たとえば「1から6まで」などのような範囲の説明は、たとえば、「1から3まで」、「1から4まで」、「1から5まで」、「2から4まで」、「2から6まで」、「3から6まで」などのサブ範囲、ならびに、その範囲の中の個々の数、たとえば、1、2、3、4、5、および6を具体的に開示していると考えられるべきである。これは、範囲の幅にかかわらず当てはまる。
数値範囲が本明細書で示されているときはいつでも(たとえば、「10〜15」、「10から15」、または、これらの別のそのようは範囲インディケーションによってリンクされた数の任意のペア)、それは、文脈がそうでないことを明確に指示していない限り、示されている範囲限界の中の任意の数(分数または整数)を含む(その範囲限界を含む)ということを意味している。第1の表示された数と第2の表示された数と「の間の範囲にある(range/ranging/ranges between)」、および、第1の表示された数「から(from)」第2の表示された数「まで(to)」、「まで(up to)」、「まで(until)」、または「まで(through)」(または、別のそのような範囲を示す用語)「範囲にある(range/ranging/ranges)」という語句は、本明細書で相互交換可能に使用され、第1および第2の表示された数ならびにそれらの間のすべての分数および整数を含むことを意味している。
別段の指示がない限り、本明細書で使用される数、および、それに基づく任意の数値範囲は、当業者によって理解されるような合理的な測定の精度および丸め誤差の範囲内の近似値である。
本明細書で使用されているように、「方法」という用語は、医療技術の施術者によって知られているか、または、医療技術の施術者によって公知の様式、手段、技法、および手順から容易に開発される、それらの様式、手段、技法、および手順を含む(が、それに限定されない)、所与のタスクを達成するための様式、手段、技法、および手順を指す。
本明細書で使用されているように、「治療する」という用語は、病気の進行を停止すること、実質的に阻止すること、遅くすること、もしくは逆にすること、病気の臨床的なまたは審美的な症状を実質的に改善すること、または、病気の臨床的なまたは審美的な症状の出現を実質的に防止することを含む。
本発明の特定の特徴(それらは、明確化のために、別個の実施形態の文脈において説明されている)は、また、単一の実施形態の中で組み合わせて提供され得るということが認識される。逆に、本発明のさまざまな特徴(それらは、簡潔化のために、単一の実施形態の文脈において説明されている)は、また、別個にもしくは任意の適切なサブコンビネーションで提供され得り、または、本発明の任意の他の説明されている実施形態において適切に提供され得る。さまざまな実施形態の文脈において説明されている特定の特徴は、実施形態がそれらのエレメントなしでは作動不能でない限り、それらの実施形態の必須の特徴であると考えられるべきでない。
加えて、本出願の任意の優先権文献は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。
100 統合型内視鏡およびクリーニングシステム(IECS)
101 内視鏡
102 内視鏡ハンドル
104 アンビリカルケーブル
106 内視鏡ワーキングステーション(EWS)
108 空気供給源
110 水供給源
111 廃棄物貯蔵部
112 真空供給源
114 プロセッサー
116 インターフェース部分
118 内視鏡挿入チューブ
120 水供給源
121 排出貯蔵部
122 真空供給源
124 プロセッサー
126 ICSワーキングステーション(IWS)
128 空気供給源
130 遠位端部先端部
132 屈曲可能な部分
134 ワーキングチャネル
136 アンビリカルケーブル
138 吸引制御弁
140 空気/水制御弁
142 動作モードトグルスイッチ
144 空気/水制御弁
145 矢印
146 吸引制御弁
147 破線矢印
150 内視鏡クリーニングシステム(ECS)
152 排出導管
154 空気/水供給チューブ、灌注チューブ、灌注流体供給チューブ
155 独立クリーニングシステム(ICS)
170 水供給チューブ
171 Yコネクター
172 Yコネクター
178 空気供給チューブ
202 内視鏡動作機能グループ
204 ECS動作機能グループ
206 ICS機能グループ
250 オペレーター
302 センサー
350 矢印
402 センサー
450 矢印
452 矢印
454 矢印
456 矢印
550 矢印
552 矢印
602 Offモード
604 ECSモード
606 ICSモード
608 ICS/ECS I マスター/スレーブモード
610 ECS/ICS I マスター/スレーブモード
612 ICS/ECS II マスター/スレーブモード
614 ECS/ICS II マスター/スレーブモード
616 「スマート」ICS/ECS マスター/スレーブモード
618 「スマート」ECS/ICS マスター/スレーブモード
802 クイックリリースカップリング
804 進入ポート
806 フレキシブルジョイント
808 分岐
902 内視鏡ナビゲーションケーブル
904 ライトバンドル
906 画像収集カメラケーブル、カメラ受け入れポート
908 回路
1002 編み組みされたまたはリブ付きの壁部
1004 ライトバンドル
1008 回路
1102 空気および/または水供給/灌注チューブ受け入れポートおよび/または流体ジェットノズル
1104 ライトバンドル受け入れポート
1108 センサー回路受け入れポート
1134 ワーキングチャネル受け入れポート
1148 流体供給チューブを受け入れるためのポート
1152 排出チューブ受け入れポート

Claims (39)

  1. 統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)であって、前記統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)は、
    内視鏡と、
    独立クレンジングシステム(ICS)と
    を含み、
    前記内視鏡は、
    内視鏡ワーキングステーション(EWS)に連通している少なくとも1つの挿入チューブと、
    少なくとも1つの内視鏡クリーニングシステム(ECS)真空供給源に機能的に連結されている少なくとも1つのワーキングチャネルと
    を有しており、
    前記EWSは、前記ECS真空供給源を制御するように構成されており、
    前記独立クレンジングシステム(ICS)は、
    独立クレンジングシステムワーキングステーション(IWS)と、
    少なくとも1つのICS排出導管であって、前記少なくとも1つのICS排出導管は、少なくとも前記挿入チューブの中に位置付けされており、ICS真空供給源に機能的に連結されている、少なくとも1つのICS排出導管と
    を有しており、
    前記IWSは、前記ICS真空供給源を制御するように構成されている、統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)。
  2. 前記排出導管および前記ワーキングチャネルは、前記挿入チューブの中に単一のチャネルを一緒に含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記排出導管および前記ワーキングチャネルは、前記挿入チューブの中に単一のチューブを一緒に含み、前記ICS真空供給源および前記ECS真空供給源の両方が、前記挿入チューブに機能的に連結されている、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記IECSは、
    (a)ICS/ECS マスター/スレーブ動作モード;
    (b)ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モード;および、
    (c)ECS/ICS マスター/スレーブ動作モード
    のうちの少なくとも1つからなる少なくとも1つの動作モードを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記IECSは、前記動作モードのうちの少なくとも2つの間で切り替えるように構成されている少なくとも1つの動作モードトグルスイッチを含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記システムは、手動動作モードを含み、前記手動動作モードも、前記トグルによって選択され、前記IECSは、前記ECSおよびICSのうちの少なくとも1つの手動の活性化のために構成されている、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記IECSは、前記手動動作モードにおいて、個別に、シーケンシャルに、または同時に、前記ECSおよびICSのそれぞれを手動で活性化させるように構成されている、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記システムは、前記ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードを含み、前記ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードにおいて、前記ICSは、活性化させられており、前記ECSを自動的に活性化させるように構成されている、請求項4に記載のシステム。
  9. 前記IWSおよびEWSのうちの少なくとも1つは、少なくともプロセッサーおよび少なくとも1つのセンサーを含み、前記少なくとも1つのセンサーは、少なくとも1つの動作パラメーターを前記プロセッサーに伝達するように構成されている、請求項4に記載のシステム。
  10. 前記少なくとも1つの動作パラメーターは、ルーメン圧力、ならびに、前記ワーキングチャネルおよび排出導管のうちの少なくとも1つのルーメンの中の物質のフローのうちの少なくとも1つを含む、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記システムは、前記ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードを含み、前記ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードにおいて、前記IWSプロセッサーは、前記EWSプロセッサーから受信される前記少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信された前記パラメーターに基づいて前記ECSを自動的に活性化させるように構成されている、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記システムは、前記ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードを含み、前記ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードにおいて、前記EWSプロセッサーは、前記センサーから前記少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信された前記パラメーターに基づいて前記ICSを自動的に活性化させるように構成されている、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記内視鏡は、結腸内視鏡を含む、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記挿入チューブは、少なくとも1つの動作機能グループに関連付けられるIECSコンポーネントを受け入れるように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  15. 前記少なくとも1つの動作機能グループは、
    (a)内視鏡動作機能グループ;
    (b)ECS動作機能グループ;および、
    (c)ICS動作機能グループ
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記内視鏡動作機能グループは、内視鏡角度制御ナビゲーションケーブル、ライト配線および回路、電力回路、画像収集カメラおよび回路、ならびに、センサーおよび関連の回路のうちの少なくとも1つを含む、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記ECS動作機能グループは、少なくとも1つの吸引/ワーキングチャネルと、少なくとも1つの灌注および/または空気/水供給チューブとを含む、請求項15に記載のシステム。
  18. 前記ICS動作機能グループは、少なくとも1つの灌注および/または空気/水供給チューブと、少なくとも1つの排出導管とを含む、請求項15に記載のシステム。
  19. 前記IECSは、インターフェースを含む、請求項1に記載のシステム。
  20. 前記インターフェースは、前記IWSから生じるアンビリカルケーブルを前記挿入チューブに連結するように構成されている、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記アンビリカルケーブルは、少なくとも1つの灌注チューブおよび少なくとも1つの排出導管を含む、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記アンビリカルケーブルは、センサー回路を含む、請求項20または21に記載のシステム。
  23. 前記アンビリカルケーブルは、使い捨てである、請求項20に記載のシステム。
  24. 前記挿入チューブは、少なくとも1つの屈曲可能な部分を含む、請求項1に記載のシステム。
  25. 前記屈曲可能な部分は、弾性の編み組みされたおよび/またはリブ付きの壁部を含む、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記屈曲可能な部分の中に収容されているチューブは、前記屈曲可能な部分の曲げにしたがって屈曲可能である、請求項24に記載のシステム。
  27. 前記挿入チューブは、少なくとも1つの開口部を有する遠位先端部を含む、請求項1に記載のシステム。
  28. 前記少なくとも1つの開口部は、少なくとも1つの流体ジェットノズルを含む、請求項27に記載のシステム。
  29. 結腸内視鏡検査手順のための方法であって、前記方法は、
    統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)を提供するステップを含み、前記統合型内視鏡クレンジングシステム(IECS)は、
    内視鏡と、
    独立クレンジングシステム(ICS)と
    を含み、
    前記内視鏡は、
    少なくとも1つの動作モードトグルスイッチと、内視鏡ワーキングステーション(EWS)に連通している少なくとも1つの挿入チューブと、
    少なくとも1つの内視鏡クリーニングシステム(ECS)真空供給源に機能的に連結されている少なくとも1つのワーキングチャネルと
    を有しており、
    前記EWSは、前記ECS真空供給源を制御するように構成されており、
    前記独立クレンジングシステム(ICS)は、
    独立クレンジングシステムワーキングステーション(IWS)と、
    少なくとも1つのICS排出導管であって、前記少なくとも1つのICS排出導管は、少なくとも前記挿入チューブの中に位置付けされており、ICS真空供給源に機能的に連結されている、少なくとも1つのICS排出導管と
    を有しており、
    前記IWSは、前記ICS真空供給源を制御するように構成されており、
    また、前記方法は、
    前記IECS挿入チューブを結腸の中へ導入するステップと、
    前記結腸内視鏡検査手順を実施するステップと
    を含み、
    前記結腸内視鏡検査手順を実施するステップは、前記結腸内視鏡検査手順の間に、第1の動作モードと第2の動作モードとの間で前記動作モードトグルスイッチを調節するステップを含み、前記第1および第2のモードは、前記ICS真空供給源およびECS真空供給源のうちの少なくとも1つの制御の供給源の構成において異なっている、方法。
  30. 前記第1および第2の動作モードは、
    (a)手動動作モード;
    (b)ICS/ECS マスター/スレーブ動作モード;
    (c)ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モード;および、
    (d)ECS/ICS マスター/スレーブ動作モード
    からなる群から選択される、請求項29に記載の方法。
  31. 前記手動動作モードにおいて、前記IECSは、前記ECSおよびICSのうちの少なくとも1つの手動の活性化のために構成されている、請求項30に記載の方法。
  32. 前記ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードにおいて、前記ICSは、活性化させられており、前記ECSを自動的に活性化させるように構成されている、請求項30に記載の方法。
  33. 前記IWSおよびEWSのうちの少なくとも1つは、少なくともプロセッサーおよび少なくとも1つのセンサーを含み、前記少なくとも1つのセンサーは、少なくとも1つの動作パラメーターを前記プロセッサーに伝達するように構成されている、請求項30から32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つの動作パラメーターは、ルーメン圧力、ならびに、前記ワーキングチャネルおよび排出導管のうちの少なくとも1つのルーメンの中の物質のフローのうちの少なくとも1つを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記ICS/ECS「スマート」マスター/スレーブ動作モードにおいて、前記IWSプロセッサーは、前記EWSプロセッサーから受信される前記少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信された前記パラメーターに基づいて前記ECSを自動的に活性化させるように構成されている、請求項33に記載の方法。
  36. 前記ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードにおいて、前記EWSプロセッサーは、前記センサーから前記少なくとも1つの動作パラメーターを受信して処理し、受信された前記パラメーターに基づいて前記ICSを自動的に活性化させるように構成されている、請求項33に記載の方法。
  37. 前記動作モードトグルスイッチを調節するステップは、前記ICS/ECS マスター/スレーブ動作モードを選択するステップを含む、請求項30に記載の方法。
  38. 前記ICSを活性化させるステップと、
    前記ICSによって前記結腸を同時にクレンジングしながら、前記結腸を通して盲腸まで前記IECSを前進させるステップと、
    前記前進の全体を通して必要とされるときには、前記ICSによって前記ECSを自動的に活性化させるステップと
    をさらに含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記IECSは、少なくとも1つの画像収集カメラおよび回路を含み、前記方法は、
    前記盲腸に到達すると、前記動作モードトグルスイッチを調節し、ECS/ICS マスター/スレーブ動作モードを選択するステップと、
    画像収集カメラおよび回路を活性化させるステップと、
    前記盲腸から前記IECSを徐々に後退させるステップと、
    必要とされるときに前記ECSを活性化させるステップと、
    必要とされるときにECSによってICSを自動的に活性化させるステップと
    結腸から前記IECSを除去するステップと
    をさらに含む、請求項38に記載の方法。
JP2021507735A 2018-08-16 2019-08-16 統合型内視鏡クレンジングシステム Pending JP2021533895A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862764779P 2018-08-16 2018-08-16
US62/764,779 2018-08-16
PCT/IL2019/050919 WO2020035868A1 (en) 2018-08-16 2019-08-16 Integrated endoscope cleansing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021533895A true JP2021533895A (ja) 2021-12-09
JPWO2020035868A5 JPWO2020035868A5 (ja) 2022-08-26

Family

ID=69525251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021507735A Pending JP2021533895A (ja) 2018-08-16 2019-08-16 統合型内視鏡クレンジングシステム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11246479B2 (ja)
EP (1) EP3836982B1 (ja)
JP (1) JP2021533895A (ja)
CN (1) CN112888464B (ja)
WO (1) WO2020035868A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3038668B1 (en) 2013-08-29 2023-12-13 Motus GI Medical Technologies Ltd. Colon cleaning system with automatic self-purging features
WO2015075721A1 (en) 2013-11-21 2015-05-28 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Distal front end for coordinated positioning of an endoscope with a suction device
US9949618B2 (en) 2013-11-21 2018-04-24 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Apparatus and method for coupling between a colonoscope and add-on tubes
WO2015155776A2 (en) 2014-04-09 2015-10-15 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Cleaning method for prepless colonoscopy
EP3836982B1 (en) 2018-08-16 2024-01-17 Motus GI Medical Technologies Ltd. Integrated endoscope cleansing system
US11963665B2 (en) * 2021-10-27 2024-04-23 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope and endoscope system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125916A (ja) * 2000-10-27 2002-05-08 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
US20030181906A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Richard Wolf Gmbh Resectoscope
JP2016533830A (ja) * 2013-08-29 2016-11-04 モータス ジーアイ メディカル テクノロジーズ リミテッドMotus Gi Medical Technologies Ltd. 自浄特性を有する結腸洗浄システム
JP2016190043A (ja) * 2010-06-13 2016-11-10 モータス ジーアイ メディカル テクノロジーズ リミテッド 体腔を洗浄するためのシステム及び方法
JP2017512505A (ja) * 2013-12-24 2017-05-25 モータス ジーアイ メディカル テクノロジーズ リミテッド 内視鏡と共に使用することが可能な補助真空モジュール

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081088A (ja) 1973-11-16 1975-07-01
US4270525A (en) * 1978-04-17 1981-06-02 Olympus Optical Co., Ltd. Suction control device for an endoscope
JPS59183202A (ja) 1983-04-04 1984-10-18 Hitachi Ltd 低NO↓x燃焼器
US4526622A (en) * 1983-04-15 1985-07-02 Olympus Optical Co., Ltd. Method of cleaning endoscope channels
DE3624428A1 (de) 1986-07-18 1988-01-28 Frimberger Erintrud Hohlsonde zum spuelen des verdauungstraktes des menschlichen oder tierischen koerpers, insbesondere zum spuelen des magens
WO1989005612A1 (en) 1987-12-24 1989-06-29 Sumitomo Bakelite Company Limited Excreting apparatus
US5096385A (en) 1989-11-08 1992-03-17 Ivac Corporation Method and system for upstream occlusion detection
GB9107296D0 (en) 1991-04-08 1991-05-22 Clinical Product Dev Ltd Surgical device
US5201908A (en) 1991-06-10 1993-04-13 Endomedical Technologies, Inc. Sheath for protecting endoscope from contamination
DE4220701C2 (de) 1991-08-02 2001-02-08 Olympus Optical Co Reinigungsvorrichtung für ein Endoskop
JPH05161711A (ja) 1991-12-12 1993-06-29 Gijutsu Kenkyu Kumiai Iryo Fukushi Kiki Kenkyusho 圧力センサー付排泄処理装置
JPH0611741A (ja) 1992-06-26 1994-01-21 Sharp Corp 光装置
US5279542A (en) 1992-07-23 1994-01-18 Wilk Peter J Colon irrigation method
JPH0666605A (ja) 1992-08-21 1994-03-11 Kodo Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 相互接続試験系列生成方式
US5545121A (en) 1993-02-02 1996-08-13 Olympus Optical Co., Ltd. Cover-type endoscope apparatus
JP2939955B2 (ja) 1993-02-18 1999-08-25 富士写真光機株式会社 内視鏡の送気・送水ノズル構造
US5674182A (en) 1993-02-26 1997-10-07 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope system including endoscope and protection cover
US5554098A (en) 1993-02-26 1996-09-10 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope system including endoscope and disposable protection cover
JP3325103B2 (ja) 1993-12-22 2002-09-17 オリンパス光学工業株式会社 カバー方式の内視鏡
US5725477A (en) 1993-11-18 1998-03-10 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Front end structure of endoscope
JP3272516B2 (ja) 1993-11-18 2002-04-08 旭光学工業株式会社 内視鏡の先端部
JPH07155283A (ja) 1993-12-02 1995-06-20 Olympus Optical Co Ltd カバー式内視鏡
JP3816912B2 (ja) 1994-05-26 2006-08-30 オリンパス株式会社 内視鏡カバー装着装置
US5679110A (en) 1994-05-26 1997-10-21 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope cover attaching apparatus
US5788650A (en) 1997-08-08 1998-08-04 Dotolo Research Corporation Colon hydrotherapy apparatus
JP3473374B2 (ja) 1998-02-03 2003-12-02 富士写真光機株式会社 内視鏡の吸引装置
WO1999060934A1 (en) 1998-05-22 1999-12-02 Ensurg, Inc. Medical device for the transportation and dissolution of fluid and matter from within the human body
JPH11335405A (ja) 1998-05-28 1999-12-07 Sekisui Chem Co Ltd 樹脂製造装置
JP3581573B2 (ja) 1998-06-30 2004-10-27 重信 高根 排糞装置
US6179776B1 (en) 1999-03-12 2001-01-30 Scimed Life Systems, Inc. Controllable endoscopic sheath apparatus and related method of use
JP2000279370A (ja) 1999-03-31 2000-10-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の観察窓洗浄装置
US6641553B1 (en) 1999-06-02 2003-11-04 Boston Scientific Corporation Devices and methods for delivering a drug
US6358197B1 (en) 1999-08-13 2002-03-19 Enteric Medical Technologies, Inc. Apparatus for forming implants in gastrointestinal tract and kit for use therewith
JP2001061760A (ja) 1999-08-25 2001-03-13 Olympus Optical Co Ltd カバーシース式硬性内視鏡
JP4674975B2 (ja) 2000-05-26 2011-04-20 オリンパス株式会社 内視鏡用フード
US6309346B1 (en) 2000-06-29 2001-10-30 Ashkan Farhadi Creeping colonoscope
JP3939158B2 (ja) 2001-02-06 2007-07-04 オリンパス株式会社 内視鏡装置
DE10139153A1 (de) 2001-08-09 2003-02-27 Ingo F Herrmann Einweg-Endoskopmantel
JP3656055B2 (ja) 2002-03-13 2005-06-02 高根 重信 排便器具
FR2838352B1 (fr) 2002-04-11 2004-07-16 Gilbert Pallas Appareil de lavage du colon pendant une operation chirurgicale a ventre ouvert et a colon ferme
LV12963B (en) 2002-06-21 2003-03-20 Sergejs Matasovs Disposable anal intubator with drainage and recanalizator - irrigator
JP3791916B2 (ja) 2002-10-11 2006-06-28 オリンパス株式会社 内視鏡用先端フード部材
US7160246B2 (en) 2002-10-17 2007-01-09 Microtek Medical, Inc. System and method for removing a protective cover from a medical instrument
US20050154262A1 (en) 2003-04-01 2005-07-14 Banik Michael S. Imaging system for video endoscope
JP2004357846A (ja) 2003-06-03 2004-12-24 Japan Vilene Co Ltd 注腸カテーテル
US7322953B2 (en) 2003-08-04 2008-01-29 Covidien Ag Catheter device
JP2005095582A (ja) 2003-08-21 2005-04-14 Olympus Corp 内視鏡用フード
US7762949B2 (en) * 2003-10-16 2010-07-27 Granit Medical Innovation, Llc Endoscope with open channels
JP2005137423A (ja) 2003-11-04 2005-06-02 Olympus Corp 内視鏡用の外付けチャンネルおよび外付けチャンネル用分岐部材
JP4217587B2 (ja) 2003-11-26 2009-02-04 オリンパス株式会社 内視鏡用キャップ
GB0409474D0 (en) 2004-04-28 2004-06-02 Ucl Biomedica Plc Colonoscope and a colon cleaning method for use therewith
US7261762B2 (en) 2004-05-06 2007-08-28 Carrier Corporation Technique for detecting and predicting air filter condition
USD536449S1 (en) 2004-07-15 2007-02-06 Olympus Corporation Treatment apparatus for endoscope
US20060025729A1 (en) 2004-07-30 2006-02-02 Leiboff Arnold R Transanal colorectal irrigators
CN101065051A (zh) 2004-09-03 2007-10-31 斯特赖克Gi有限公司 用于向内窥镜供给流体介质的控制系统
JP4302602B2 (ja) 2004-09-24 2009-07-29 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具及び内視鏡処置システム並びに支持アダプタ
WO2006039511A2 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. System and method of obstruction removal
US7670330B2 (en) 2005-03-21 2010-03-02 Abbott Medical Optics Inc. Application of vacuum as a method and mechanism for controlling eye chamber stability
US20060235457A1 (en) 2005-04-15 2006-10-19 Amir Belson Instruments having a rigidizable external working channel
JP2006325816A (ja) 2005-05-25 2006-12-07 Fujinon Corp 内視鏡用フード
US20070015965A1 (en) 2005-07-13 2007-01-18 Usgi Medical Inc. Methods and apparatus for colonic cleaning
JP4187000B2 (ja) 2006-04-07 2008-11-26 トヨタ自動車株式会社 車両用エゼクタシステム及び制御装置
AU2007269043A1 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Alan Kessler Channeled flexible sleeve for medical articles
JP4981403B2 (ja) 2006-10-11 2012-07-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡洗浄シース及びそれを備える内視鏡装置
WO2008093288A2 (en) 2007-01-31 2008-08-07 Jetprep Ltd. Colonic cleansing device
JP2008206559A (ja) 2007-02-23 2008-09-11 Hoya Corp 内視鏡の先端部
JP2008278968A (ja) 2007-05-08 2008-11-20 Fujinon Corp 内視鏡用挿入補助具
US20090198212A1 (en) 2007-05-16 2009-08-06 Tyler Timberlake Endoscopic injection needle assembly inluding an endoscopic hood
CA2690197C (en) 2007-06-19 2015-12-01 Alcon Research Ltd. Post-occlusion chamber collapse canceling system for a surgical apparatus and method of use
EA201000049A1 (ru) 2007-06-21 2010-10-29 Изиглайд Лтд. Устройство для продвижения в полости трубчатого органа
EP2194834A2 (en) 2007-09-24 2010-06-16 Jetprep Ltd. Virtual channel enabling device for use in endoscopic instrument insertion and body cavity cleansing
US8529497B2 (en) 2007-12-04 2013-09-10 Jae-Hwang Kim Apparatus and method for controlling fecal diverting device
WO2009095915A1 (en) 2008-01-29 2009-08-06 Jetprep Ltd. Distal Head Units for Endoscopes
CN106913305B (zh) 2008-03-31 2019-05-28 智能医疗系统有限公司 与内窥镜一起使用的组件
JP5735908B2 (ja) 2008-04-08 2015-06-17 ジエツトプレツプ・リミテツド 体内通路洗浄装置
US9333287B2 (en) 2008-04-08 2016-05-10 Jet Prep Ltd. Body passage cleansing device
WO2009136397A2 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Niti Surgical Solutions Ltd Endoscopic compression clip and system and method for use thereof
US20110105845A1 (en) 2008-05-20 2011-05-05 Tal Gordon Endoscopic device with fluid cleaning
US20090292172A1 (en) 2008-05-21 2009-11-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable Delivery Devices and Methods of Use
US8276882B2 (en) 2008-08-01 2012-10-02 The Boeing Company Wire bundle pull tool
FR2935252B1 (fr) 2008-09-01 2011-03-04 Axess Vision Technology Instrument pour endoscope.
US7998066B2 (en) 2008-09-25 2011-08-16 Chek-Med Systems, Inc. Evacuation chamber
JP5621766B2 (ja) 2009-04-10 2014-11-12 住友ベークライト株式会社 内視鏡
BRPI1012842A2 (pt) 2009-05-27 2019-09-24 Easyglide Ltd sistema de endoscópio com limpeza de fluido.
US8496634B2 (en) 2009-07-16 2013-07-30 Mayo Foundation For Medical Education And Research Colonic lavage catheter
SG169259A1 (en) 2009-09-04 2011-03-30 Agency Science Tech & Res An improved anorectal probe assembly and method
JP2011083329A (ja) 2009-10-13 2011-04-28 Hoya Corp 内視鏡カバー
WO2011083451A2 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Systems and methods for cleaning body cavities
CN103402418B (zh) 2011-04-13 2015-09-09 奥林巴斯医疗株式会社 内窥镜
EP2744386B1 (en) 2011-08-19 2018-12-19 Cook Medical Technologies LLC Cap for attachment to an endoscope
WO2013099507A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 体腔内圧調整装置及び内視鏡システム
US9808267B2 (en) 2012-06-12 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue resection device and related methods of use
JP5977610B2 (ja) 2012-07-23 2016-08-24 オリンパス株式会社 内視鏡用ガイドチューブ
WO2016189533A1 (en) 2015-05-27 2016-12-01 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Distal front end for coordinated positioning of an endoscope with a suction device
US9949618B2 (en) 2013-11-21 2018-04-24 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Apparatus and method for coupling between a colonoscope and add-on tubes
WO2015075721A1 (en) 2013-11-21 2015-05-28 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Distal front end for coordinated positioning of an endoscope with a suction device
ES2721998T3 (es) * 2013-12-22 2019-08-06 Motus Gi Medical Tech Ltd Dispositivos y métodos de limpieza del colon
WO2015155776A2 (en) 2014-04-09 2015-10-15 Motus Gi Medical Technologies Ltd. Cleaning method for prepless colonoscopy
EP3079556B1 (en) 2014-06-17 2017-11-29 Motus GI Medical Technologies Ltd. Apparatus and method for coupling between a colonoscope and add-on tubes
US10772491B2 (en) 2016-07-22 2020-09-15 Steris Inc. Apparatus for decontaminating equipment having internal channels (lumens)
EP3836982B1 (en) 2018-08-16 2024-01-17 Motus GI Medical Technologies Ltd. Integrated endoscope cleansing system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125916A (ja) * 2000-10-27 2002-05-08 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
US20030181906A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Richard Wolf Gmbh Resectoscope
JP2016190043A (ja) * 2010-06-13 2016-11-10 モータス ジーアイ メディカル テクノロジーズ リミテッド 体腔を洗浄するためのシステム及び方法
JP2016533830A (ja) * 2013-08-29 2016-11-04 モータス ジーアイ メディカル テクノロジーズ リミテッドMotus Gi Medical Technologies Ltd. 自浄特性を有する結腸洗浄システム
JP2017512505A (ja) * 2013-12-24 2017-05-25 モータス ジーアイ メディカル テクノロジーズ リミテッド 内視鏡と共に使用することが可能な補助真空モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN112888464B (zh) 2022-06-21
EP3836982C0 (en) 2024-01-17
WO2020035868A1 (en) 2020-02-20
EP3836982A4 (en) 2021-10-06
US20220125289A1 (en) 2022-04-28
CN112888464A (zh) 2021-06-01
US11246479B2 (en) 2022-02-15
EP3836982A1 (en) 2021-06-23
EP3836982B1 (en) 2024-01-17
US20210244267A1 (en) 2021-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021533895A (ja) 統合型内視鏡クレンジングシステム
JP7025118B2 (ja) 自浄特性を有する結腸洗浄システム
US8353860B2 (en) Device for obstruction removal with specific tip structure
EP1804642B1 (en) Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
EP2523705B1 (en) Systems for cleaning body cavities and for endoscopic steering
US20110092892A1 (en) Body passage cleansing device
CN105377116A (zh) 用于身体通路装置的刚性头部
CN107072473A (zh) 医疗装置及相关使用方法
EP3174448B1 (en) Elongate tubular member having a crossover port
JP5670000B1 (ja) 医療用具の先端構成部材,内視鏡洗浄シース及びこの内視鏡洗浄シースを用いる内視鏡システム
EP3143924B1 (en) Endoscope reprocessor
JP2022078240A (ja) 二重内腔超音波カテーテル、システム、および方法
JP2010075270A (ja) 補助具及び内視鏡システム
JP7105255B2 (ja) 挿入機器用洗浄具
WO2022048449A1 (zh) 免鞘输尿管镜
JPH09164113A (ja) 内視鏡の送気送液装置
JP6104148B2 (ja) 内視鏡の洗浄チューブ
JP4441221B2 (ja) 内視鏡装置
JP2024521337A (ja) 流体組成物で管腔を洗浄するためのシステム及び方法
CN117412822A (zh) 使用流体组合物清洗内腔的系统和方法
JP2004016617A (ja) 内視鏡管路の洗浄方法及び装置
JP2018143658A (ja) 内視鏡の洗浄用アダプタ、及び、内視鏡と内視鏡の洗浄用アダプタのセット
JP2001008884A (ja) 硬性鏡用先端レンズ部洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220815

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231226